UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '示'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A referee should not favor either side.審判はどちらの側も指示するべきではない。
What does this sign say?この掲示はなんと書いてあるのですか。
She grinned her approval.にやりと笑って賛成の意思を示した。
He showed exceptional ability in mathematics.彼は数学に優れた能力を示した。
The management of a company offered a 5% pay increase to the union.同社の経営陣は組合に5%の賃上げを提示した。
The researcher suggested promising directions for treating the cancer.研究者が癌を治療するための有望な方向性を指し示した。
He manifested his character in his behavior.彼は振る舞いで性格を明らかに示した。
For the first time, he stood to take a real interest in his studies.初めて、彼は勉強に本当の関心を示し始めた。
These diagrams demonstrate different possible approaches to job seeking.これらの図式は求職に関する様々なアプローチを示している。
He never made a display of his learning.彼は決して自分の学問を誇示することは無かった。
The notice in the park said, "Keep off the grass."その公園の掲示には「芝生に入らぬこと」と書いてあった。
Several people were standing in front of the notice.掲示の前に何人かの人が立っていました。
He hopes to exhibit his paintings in Japan.彼は日本で自分の絵を展示したいと望んでいる。
It is regrettable that young Japanese today should show little interest in the traditional culture of their country.今日、日本の若者達が自国の伝統文化にほとんど興味を示さない事は残念である。
A recent survey revealed that the population density in the metropolis was decreasing.最近の調査は大都市の人口密度がていかしていることを示した。
Spending two hours writing an email that won't even take up one page of a sheet of paper is not something you can write home about. It's more like you're writing about your own inability to write coherently.原稿用紙1枚にも満たないメールに2時間かけるなんていうのは褒められたことではない。能力のなさを示していると言った方が当たっているだろうね。
The object of his admiration shows the kind of person that he would like to be.彼の賞賛の対象は、彼がなりたい種類の人間を示す。
His latest works are on temporary display.彼の最新作が一時的に展示されている。
He showed great reverence towards the pictures of the god.彼は神の絵に対して深い尊敬の念を示した。
Please give him detailed and specific directions.彼に詳しい具体的な指示を与えてください。
We insist that during the next three days you make decisions which are fair to all generations and which show an active concern for the environment.私たちは、これから3日の間に、皆さんがすべての人たちに公平で、環境問題に積極的な配慮を示す決定をするよう要求いたします。
They awarded her first prize at the flower show.花の展示会で、彼らは彼女に1等賞を与えた。
I challenged her for evidence.彼女に証拠を示せと迫った。
Tom showed interest in the plan.トムはその計画に興味を示した。
Each muscle shows perfect teamwork.それぞれの筋肉が完璧なチームワークを示す。
I wish I had followed his instructions at that time.あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。
For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access.項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。
He doesn't show any interest in science.彼は科学には全然興味を示さない。
The baby showed a normal development.その赤ん坊は正常な発育を示した。
Please follow the nurse's directions.看護婦の指示に従ってください。
She slowly developed hatred toward me.彼女は徐々に私に憎しみを示すようになった。
We have finished the work in accordance with her instructions.私たちは彼女の指示に従って作業を完了した。
Mrs. Jones ordered the room to be swept by noon.ジョーンズさんは部屋を昼までに掃除しておくように指示した。
Keep to these instructions carefully.これらの指示をよく守りなさい。
He stuck the notice on the board with tacks.彼は掲示板にそのビラをびょうで留めた。
Peter showed due respect to his teacher.ピーターは先生に当然示すべき尊敬を示した。
The audience showed their impatience with a stamping of feet.聴衆は足を踏みならしていらだちを示した。
He showed interest in the plan.彼はその計画に興味を示した。
We tried to figure out the problem our professor had given us, but it seemed confusing.私たちは教授の示した問題を解こうと試みたが、とても面倒な問いに思えた。
The notice in the park said, "Keep off the grass."公園の掲示に「芝生に入るべからず」と書いてあった。
This is because they are trying to prove they are somewhat independent.このような(子供の)態度は、自分たちがある程度独立していることを示そうとしての結果なのである。
You never get a second chance to make a first impression.あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
The notice says, "Danger! 10,000 VOLTS."掲示板には「危険!1万ボルト」と書いてある。
We will post the announcement in all the staff lounges.全従業員ラウンジに発表を掲示します。
There are many uses of the 'present tense' of Japanese grammar which indicate things yet to happen.国文法の現在形はこれからのことを示す用法が多い。
A recent survey reveals that the population density in the metropolis is decreasing.最近の調査が大都市の人口密度の低下を示している。
All you have to do is to obey my orders.君はただ僕の指示に従えばいいのだ。
There were long desks lined up, several pipe chairs, and stuck on the bulletin board were a calendar and several printouts.整えられた長机、いくつかのパイプ椅子、壁の掲示板にはカレンダーとプリント数枚が張られている。
Food supply shows steady improvement.食料の供給は着実な改善を示している。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
How should foreign exchange rates be shown? In the foreign exchange market they are displayed centered on the American dollar.外国為替レートってどのように表すの?外国為替市場では、米ドルを中心に表示されます。
The speedometer is recording 100 mph now.スピードメーターは現在毎時百マイルを示している。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
He showed great courage during his illness.彼は病気の間すごい勇気を示した。
He nodded slowly in comprehension.彼はゆっくりうなずいて了解の意を示した。
"Act now!" he said, and in addition to his obvious meaning, he hinted that there were number of other important reasons why immediate action was needed.「今、行動を起こせ」という、それが伝える実際的な意味に加えて、即座の行動がなぜ重要であるかという多くの理由をも、言外に示唆していたのであった。
The exhibition was very impressive.展示会は大変印象的だった。
He showed little interest in books or music.彼は書物や音楽にはほとんど興味を示さなかった。
Please don't touch the exhibits.展示品に手を触れないでください。
Picasso's early works have been exhibited at this hall.このホールではピカソの初期の作品が展示されている。
Locate Puerto Rico on a map.プエルトリコの位置を地図の上に示しなさい。
If a very large amount of memory is installed, an 'insufficient memory' error message is displayed.大容量のRAMが搭載されていると、メモリ不足を示すエラーメッセージが表示される。
Since unexpected incidents occurred one after another, the exhibition was called off.予期せぬ出来事が次々と起こったので、展示会は中止になった。
It has been shown that there is a relation between various neurotransmitters and hormones and aggressive behavior.様々な神経伝達物質とホルモンが攻撃行動と相関することが示されている。
My method displayed a different spirit.僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
Cities are designated on this map as red dots.都市はこの地図では赤い点で示されている。
Stick a notice on the board.ボードに掲示を張ってください。
They're expressing their love by hugging.彼らはハグで愛を示している。
He showed no gratitude for the offer.彼はその申し出に感謝の気持ちを示さなかった。
He shows interest in winter sports.彼はウィンタースポーツに興味を示している。
She indicated on the map how to get to the post office.彼女はその地図で郵便局の道を示した。
He simply shrugged off my suggestion.彼は私の示唆に単に肩をすくめて無視した。
Too many demonstrative pronouns; bluntly, that couldn't be harder to understand.指示代名詞が多すぎて、正直、わかりづらいことこの上ない。
I just don't understand what goes through the minds of people who troll forums.掲示板を荒らす人の精神状態がわかりません。
The doctor instructed me to go on a diet.医者は私にダイエットをするように指示した。
After his death, his paintings were hung in the museum.死後彼の絵はその美術館に展示された。
He showed his disapproval by raising an eyebrow.彼はまゆを上げて難色を示した。
The broad lines on the map correspond to roads.その地図の上の太い線は道路を示す。
Her manner marks her pride.彼女の態度は彼女の誇りを示していた。
He made it clear that he didn't like the food.彼はその食べ物が気に入らないことをはっきり態度に示した。
We have finished the work in accordance with her instructions.私たちは彼女の指示に従って、作業を終了した。
I wish I had obeyed his directions.あの時彼の指示に従っておけばよかったなあ。
Tokyo was really wonderful and the welcome the Japanese extended to us was also just as wonderful.東京はまったくすばらしかったが、日本人が示してくれた歓迎ぶりもまたそれに劣らずすばらしかった。
These figures indicate three in five college first-year students are indifferent to politics.これらの数字が示すのは、大学1年生の5人中3人が政治に無関心だということだ。
Please do not handle the exhibits.展示品に手を触れないでください。
His trembling hands belied his calm attitude.彼の震える手は落ち着いた態度が偽りである事を示していた。
He gave instructions to the trainees, but they couldn't make heads or tails of them.研修生達は彼から与えられた指示がさっぱりわからなかった。
Although most islands in the ocean have been mapped, the ocean floor is generally unknown.太陽に浮かぶほとんどの島は地図に示されているが、海底は一般には知られていない。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
Show me an example.例を一つ示してください。
The manager put up a notice about the extra holiday.支配人は臨時休業の掲示を貼り出した。
It is clearly shown in Johnson's investigation that passive smoking is very harmful.ジョンソンの研究では受動喫煙が非常に有害であることが明確に示されている。
"Fully booked" was on the notice.掲示には「全席予約済み」とあった。
Let me give you an example.あなたに例を示しましょう。
Mr Yoshida directed me to come at once.吉田先生は私にすぐ来るように指示した。
When a president or a governor acts wisely and lawfully, Americans express their approval by reelecting him and by supporting his political party.大統領や知事が立派に合法的に行動した場合には、米国民は彼らを再選し、彼らが属する政党に指示を送ることによって承認を表明する。
It was through his influence that she became interested in ecology.彼女が生態学に興味を示すようになったのは彼の影響である。
Can you show me on the map?地図で示してもらえますか。
The red flag indicated the presence of danger.赤旗は危険のあることを示す。
He showed courage in the face of great danger.彼は重大な危機に直面して勇気を示した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License