UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '礼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His rudeness made me angry.彼の無礼にかっとなった。
On Sunday, I go to church.私は日曜日には教会へ礼拝に行きます。
Excuse me. Who are you?失礼ですがどなたさまでしたか。
You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever.みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。
I excused myself from the table.失礼しますといって席を立った。
She has fine manners.彼女は礼儀正しい。
Sorry...ちょっと失礼。
To start with, I must thank you for your help.まず第一にあなたの援助にお礼を申し上げます。
He went so far as to say such a rude thing.彼はそのような無礼なことまでも言った。
I thanked him for what he had done.私は彼がしてくれた事に対して礼を述べた。
Thank you for your cooperation in advance.ご協力に対し、あらかじめお礼を申し上げます。
I can't abide that rude man.あの無礼な男には我慢ならない。
He dared to doubt my sincerity.彼は無礼にも私の誠意を疑った。
I resent their rude attitude.彼らの失礼な態度には腹が立つ。
I cannot thank you enough.お礼の申し上げようもない。
Please be polite.礼儀正しくしてください。
Regrettably, I cannot agree with you.失礼だが同意出来ない。
I dislike Chris because he is very rude and insensitive.クリスはとても失礼で無神経だから私は彼が嫌いなの。
The child was told to apologize for being rude to the guests.その子供はお客さんへの失礼を謝るように言われた。
The morning service began with a hymn.朝の礼拝は賛美歌ではじまった。
Don't mention it.お礼には及びません。
I couldn't put up with his rudeness.私は彼の失礼な態度に我慢できなかった。
It is rude to interrupt others.人の話に割り込むのは失礼だ。
I'm sorry to interrupt you.お話中失礼します。
I'm leaving, please excuse me.お先に失礼します。
My mother is strict with manners.私の母は、礼儀作法に厳しい。
It's impolite to stare at people.人をじっと見つめるのは無礼である。
I can't thank you enough.何とお礼を申しあげてよいか分かりません。
Japanese people in general are polite.日本人は一体に礼儀正しいです。
Everybody likes polite people.誰しも礼儀正しい人が好きだ。
You will be taken for an ill-mannered person if you do so.そんな事をすれば失礼だと思われますよ。
Aren't you being very rude?君の態度は失礼千万じゃないか。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.失礼ですが、上の記事にある誤りを三つ指摘させてください。
He took the liberty of writing to the lady.彼は失礼をもかえりみずその婦人に手紙を出した。
You must not lack decorum dealing with your benefactors.恩人に礼節を欠いてはなりませんよ。
Well, I have to go now.そろそろ失礼しなくては。
You must look to your manners.礼儀作法に気を付けなければいけない。
I'm leaving first.お先に失礼します。
Courtesy marked his manner.礼儀正しいのが彼の特徴であった。
I cannot thank you enough.お礼の申し上げ様もございません。
I regret the delay in writing to you to thank you for your hospitality on my visit to your country.お礼を申し上げるのが遅くなりましたが、貴国訪問の際にはお世話になりました。
I can never thank you enough.お礼の申し上げようもありません。
Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates.ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。
But so that we may not cause offense, go to the lake and throw out your line. Take the first fish you catch; open its mouth and you will find a four-drachma coin. Take it and give it to them for my tax and yours.だが私たちが無礼のないように、湖に行って,つり針を投げ,最初に釣れた魚を取りなさい。その口を開くと,4ドラクマ硬貨を見つけるだろう。それを取って,わたしとあなたの税として彼らに与えなさい。
They were treating me so rudely that I suddenly just lost it.あんまり無礼に扱われたので、カチンときた。
I was rude.私は無礼だった。
Politeness is less observed today than it used to be.礼儀は今日、以前ほど守られていない。
The general cut a distinguished figure in his dress uniform.将軍は礼服を着てひときわ目立っていた。
You should try to be more polite.君たちはもっと礼儀正しくするようにしなければいけない。
He thanked her for her kind help.彼女の親切な助力に対して彼は礼を述べた。
We have no more right to say a rude thing to another than to knock him down.他人をなぐり倒す権利がないのと同様に、無礼な言葉を浴びせる権利もない。
You should apologize for your rudeness.きみは失礼を詫びるべきだ。
Father went red with anger when I behaved rudely towards him.父は私が彼に対して失礼な言動をとったとき、怒りで顔が真っ赤になった。
Were I you, I would not do such a rude thing.私が君だったら、そんな無礼なことをしたりしないでしょう。
I have no words to thank you.お礼の言葉もありません。
Don't you think you ought to write them a thank-you note?あなたは彼らにお礼状を書くべきだと思いませんか。
She is by no means polite.彼女は決して礼儀正しくない。
He made a rude reply.彼は無礼な返事をした。
His rude reply provoked her to slap his face.彼の無礼な返事に彼女はかっとなって彼の顔をぴしゃりとたたいた。
What a rude man!なんて失礼な人でしょう。
I am sorry to learn you called at my home yesterday while I was out.昨日おいで下さったそうですが、あいにく不在で失礼しました。
It's rude to point at anyone.人を指さすのは失礼だ。
You don't have to tell me that, fool.そんな事知ってるよ。失礼な。
He is being very polite today.彼は、今日はいやに礼儀正しい。
She is politeness itself.彼女はとても礼儀正しい。
Somebody should tell off that rude man.あの無礼な男を誰かが叱り付けなければならない。
I cannot thank you enough.私はあなたにお礼の申しようがない。
Please forgive my impoliteness in sending you suddenly such a strange letter.突然にかような奇怪な手紙を差し上げる非礼をお許し下さい。
I beg to differ.失礼だが同意出来ない。
I suggest that you should write him a thank-you letter.あの人にはお礼状を書いたほうがいいわよ。
I can never thank you enough.お礼の申し上げ様もありません。
Will you excuse me for just a moment?ちょっと失礼してよいでしょうか。
It's only manners to tackle all out a game that they have gone all out in creating. Pressing the pause button is just rude!一生懸命作られたゲームには、一生懸命に取り組むのが礼儀なんだよ?ポーズボタンなんて押したらゲームに失礼だもん。
I gave him a present in return for his favor.私は彼の好意の返礼に贈り物をした。
I thank you on behalf of my son.息子に成り代わってお礼を申し上げます。
I make so bold as to ask you.失礼ながらお尋ねいたします。
You really are rude, aren't you?君はなんて失礼なんだろう。
Thank you in advance for your cooperation.ご協力に対し、前もってお礼を申し上げます。
He was impolite, not to say rude.彼は無礼とまでは言わなくとも、礼儀正しくはなかった。
Japanese people in general are polite.一般的に言って日本人は礼儀正しい。
She couldn't put up with his rudeness any more.彼女は彼の無礼にこれ以上我慢できなかった。
Therefore it is important for us to be aware of other forms of politeness.私たちが意識してほかの礼儀正しさの形をわきまえることが大切である。
His manner of speaking is direct to the point of rudeness.彼の話し方は無礼といってもよいほどに単刀直入だった。
He grunted his thanks.ぶつぶつと礼を言った。
I can't thank you enough for your kindness.あなたの数々のご親切に対してお礼の申し上げ様もございません。
I can't stand his impoliteness.彼の無礼さには我慢出来ない。
The way tourists dress offends the local standard of propriety.観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
She scowled at the rude salesman.彼女は失礼なセールスマンをにらみつけた。
You must be courteous to any guest.あなたはどんなお客にも礼儀を尽くさねばならない。
She didn't even have the courtesy to say that she was sorry.彼女はごめんなさいというだけの礼儀正しさも持っていなかった。
He is a rude person.彼は無礼な人だ。
The English are known for their courtesy.イギリス人は礼儀正しいことで知られている。
I can't thank you enough for all your kindness.ご親切に対してお礼の申し上げようもありません。
I was rendered speechless by his rudeness.彼の無礼な態度にはあきれてものも言えなかった。
I bought him a drink in return for his help.私は手伝ってくれたお礼に彼に一杯おごった。
"Bye, see you tomorrow." "Oh, what's this? Leaving on the dot again?"「お先に失礼しま~す」「お、なんだ、また定時上がりかよ」
She couldn't attend the morning church service.彼女は朝の礼拝に出席できなかった。
May I presume to tell you that you are wrong?失礼ですがあなたが間違っておいでです。
Well, I must be going.それではそろそろ失礼します。
I cannot thank you enough for all your kindness.ご親切に対してお礼の申し上げようもありません。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License