The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '礼'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
You shouldn't say such rude things to him.
彼にそんな失礼なことを言うものではない。
She couldn't attend the morning church service.
彼女は朝の礼拝に出席できなかった。
It pays to be polite.
礼儀正しくすると得である。
It was a surprise to see all the students behaving with decorum on prom night.
全生徒がプロムの夜礼儀正しく振る舞っているのを見て驚いた。
I beg to differ.
失礼だが同意出来ない。
He thanked her for her kind help.
彼女の親切な助言に対して彼は礼を述べた。
May I be excused?
失礼してもよろしいですか。
I thanked him for lending me a book.
私は彼に本を借りた礼を言った。
Jenny thanked me for the gift.
ジェニーは僕にプレゼントのお礼を言った。
He is wanting in courtesy.
彼は礼儀にかけている。
What a rude man!
なんて失礼な人でしょう。
Excuse me, but do you mind if I ask your name?
失礼ですが、お名前をうかがってもよろしいですか。
I still haven't thanked you for the other day. I really appreciate it.
まだ、あのときのお礼を言ってなかったわね。本当にありがとう。
I resent his rude attitude.
彼の失礼な態度には腹が立つ。
His manners are not those of a gentleman.
彼の礼儀は紳士らしくない。
It is rude to laugh at others.
人を笑い者にするのは失礼だ。
It's more polite to say thin than skinny.
「痩せている」と言うよりも「細い」と言った方が失礼に当たりません。
We cannot put up with their rudeness any longer.
私たちはこれ以上彼らの失礼な態度に我慢できない。
So characteristic of what a pious Christian would say, this courteous phrase.
いかにも敬虔なるクリスチャンが送る、礼節重き言葉です。
You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever.
みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。
On behalf of my classmates, let me say a few words of thanks to you.
級友を代表してお礼の言葉を述べさしていただきます。
I got to get out of here.
そろそろ失礼しなくては。
We should remember that politeness doesn't function at the conscious level.
私たちは礼儀正しさというのは意識して機能しないということを覚えておくべきです。
You will be taken for an ill-mannered person if you do so.
そんなことをすれば、失礼な人だと思われますよ。
I have a good mind to strike you for being so rude.
君がとても失礼だから、殴ってやりたいよ。
Father went red with anger when I behaved rudely towards him.
父は私が彼に対して失礼な言動をとったとき、怒りで顔が真っ赤になった。
Uh, will you excuse me?
それでは、失礼いたします。
We look up to him because of his politeness.
彼が礼儀正しいので、私たちは尊敬している。
We really thank you for your patronage.
日頃のご愛顧にお礼申し上げます。
It depends on the person, but using "sir" for women (a title of honour for men) is very rude.
人にもよるけど、女性に対して「サー」(男性への敬称)を使うことは、とても失礼なことです。
Japanese people are considered to be polite.
日本人は礼儀正しいと考えられています。
It is rude to stare at someone.
誰かをじろじろ見ることは失礼なことです。
Polite Americans are polite at all times.
礼儀正しいアメリカ人はいつでも礼儀正しい。
I regret having been rude to him.
私は彼に失礼なことをして後悔している。
Mind your manners.
礼儀作法に気を付けなければいけない。
The child was told to apologize for being rude to the guests.
その子供はお客さんへの失礼を謝るように言われた。
Be polite to your parents.
両親には礼儀正しくしなさい。
To say that it gives the impression of a cheap toy is unfair to cheap toys.
「ちゃちなおもちゃみたいな」と言うのは、ちゃちなおもちゃに対して失礼です。
I just can't overlook his rude behavior.
私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。
I can't abide that rude man.
あの無礼な男には我慢ならない。
What rude language he uses!
彼は何と失礼な言葉を使うのでしょう。
It's not polite to point at others.
他人を指差すのは失礼なことです。
I beg to differ from you on that point.
失礼ですがその点であなたと意見が違います。
May I be excused?
失礼します。
Morning worship begins at eleven o'clock.
朝の礼拝は11時に始まります。
It is rude to point at others.
他人を指さすのは失礼にあたる。
He is impolite, not to say rude.
彼の態度は無礼だとは言えないが無作法だ。
You will be taken for an ill-mannered person if you do so.
そんな事をすれば失礼だと思われますよ。
I beg to differ with you.
失礼ですが、あなたと意見が違います。
Um, so you don't understand? Well, I just assigned this one specifically for you because these are all too simple and it's insulting to you. Remember it if you have time.
Please forgive my impoliteness in sending you suddenly such a strange letter.
突然にかような奇怪な手紙を差し上げる非礼をお許し下さい。
He was impolite, not to say rude.
彼は、無礼だとはいわないまでも、礼儀正しくはなかった。
His manner of speaking is direct to the point of rudeness.
彼の話し方は無礼といってもよいほどに単刀直入だった。
The English are a polite people.
イギリス人は礼儀正しい国民である。
It is very rude of you to expect me to eat food that I do not want to.
私が食べたくない食べ物を私に食べることを期待するなんて君は大変失礼だ。
I go to church on Sundays.
私は日曜日には教会へ礼拝に行きます。
I'm not used to being talked to in such a rude manner.
私はそんな失礼な話しかけられ方に慣れていない。
Their rude behavior makes me angry.
彼らの失礼な態度には腹が立つ。
It is not etiquette to do so.
そうするのは礼儀にかなわない。
I'd like to treat you to lunch to thank you for all your help.
手伝ってくれたお礼に、お昼をごちそうしたいのですが。
I'm leaving, please excuse me.
お先に失礼します。
We have no more right to say a rude thing to another than to knock him down.
他人をなぐり倒す権利がないのと同様に、無礼な言葉を浴びせる権利もない。
The Prime Minister has won his services as Minister for Justice.
首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。
His rude reply provoked her to slap his face.
彼の無礼な返事に彼女はかっとなって彼の顔をぴしゃりとたたいた。
It's rude of you to ask her that question.
彼女にそんな質問をするなんて失礼ですよ。
Today's party is informal.
今日のパーティーは無礼講。
The lawyer's fee was very high.
その弁護士の謝礼はとても高かった。
I beg your pardon?
失礼ですが、もう一度おっしゃって下さい。
It is not polite to point at others.
他人を指差すのは失礼なことです。
I have no words to express my gratitude.
何ともお礼の言葉もございません。
I can never thank you enough.
お礼の申し上げ様もありません。
In Japan, bowing is common courtesy.
日本ではお辞儀をするのが普通の礼儀です。
I have no words to thank you.
お礼の言葉もありません。
Sorry, but you're in the wrong here.
失礼ですがあなたが悪いのです。
All right everyone, let's not stand on ceremony tonight. Cheers!
皆さん、今夜は無礼講で行きましょう。それでは、乾杯。
Don't mention it.
お礼には及びません。
They were treating me so rudely that I suddenly just lost it.
あんまり無礼に扱われたので、カチンときた。
On the third day a wedding took place at Cana in Galilee.
それから3日目に、ガリラヤのカナで婚礼があった。
I was taken aback by his rudeness.
私は彼の無礼さに驚いた。
You don't have to tell me that, fool.
そんな事知ってるよ。失礼な。
Excuse me. What's your name?
失礼ですがどなたさまでしたか。
That nurse is very kind and polite.
あの看護婦さんはとてもやさしくて礼儀正しいです。
Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates.
ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。
Thanks in advance.
前もってお礼を申しあげておきます。
You should apologize to her for being rude.
彼女に失礼なことをしたことを謝るべきだ。
They are mostly polite.
彼らのほとんどは礼儀正しい。
His rude reply provoked her to slap him on the face.
彼の無礼な返事に彼女はかっとなって彼の顔をぴしゃりとたたいた。
You must be courteous to any guest.
あなたはどんなお客にも礼儀を尽くさねばならない。
I cannot thank you enough for your assistance.
ご助力に対してはお礼の申しようもありません。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."