UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '礼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She always acts politely toward everybody.彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。
I'm not used to being talked to in such a rude manner.私はそんな失礼な話しかけられ方に慣れていない。
I cannot thank you enough for your kindness.あなたのご親切にはいくらお礼を言っても言いたりないぐらいです。
Excuse me a minute.ちょっと失礼します。
Ah, unfortunately there is a small matter I need to attend to so I'll take my leave now.あの、私、残念ですが小用が御座いますので、この辺りで失礼致しますね。
I excused myself from the table.失礼しますといって席を立った。
Please be polite.礼儀正しくしてください。
You must be more polite.もっと礼儀正しくしなさい。
The lawyer's fee was very high.その弁護士の謝礼はとても高かった。
He apologized for rudeness.彼は無礼を詫びた。
She has no manners.彼女はまったく礼儀がなってない。
Tom shouldn't say such rude things to Mary.トムはそんな失礼なことをメアリーに言うべきではない。
It is nine. I'm afraid I must be leaving now.9時ですからもう失礼します。
Japanese people in general are polite.日本人は一体に礼儀正しいです。
It's more polite to say thin than skinny.「痩せている」と言うよりも「細い」と言った方が失礼に当たりません。
Excuse me, but do you mind if ask your name?失礼ですがお名前をうかがってよろしいですか。
The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality.私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。
I suggest that you write her a thank-you letter.あの人にはお礼状を書いたほうがいいわよ。
I cannot thank you enough for your kindness.あなたのご親切に対してはお礼の申しようもございません。
I'm angry because of their impolite attitude.彼らの失礼な態度には腹が立つ。
The Prime Minister has won his services as Minister for Justice.首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
You should apologize to her for having been rude to her.彼女に失礼なことをしたことを謝るべきだよ。
Father went red with anger when I behaved rudely towards him.父は私が彼に対して失礼な言動をとったとき、怒りで顔が真っ赤になった。
Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates.ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。
I can never thank you enough.お礼の申し上げようもありません。
They worship every Sunday.彼らは毎週日曜日に礼拝に行く。
Well, I have to go now.そろそろ失礼しなくては。
Thanking you in anticipation.前もってお礼を申し上げます。
I suggest that you write him a thank-you letter.あの人にはお礼状を書いたほうがいいわよ。
He sent me a letter of appreciation.彼は僕に礼状を送ってくれた。
I was full of shame at my rudeness.私は自分の非礼さに恥ずかしさでいっぱいだった。
Try to be as polite as you can when asking directions.道を尋ねる時はできるだけ礼儀正しくしなさい。
Japanese people are considered to be polite.日本人は礼儀正しいと考えられています。
You must look to your manners.礼儀に気をつけなければならない。
I regret the delay in writing to you to thank you for your hospitality on my visit to your country.お礼を申し上げるのが遅くなりましたが、貴国訪問の際にはお世話になりました。
You promised not to be rude to me any more.あなたは私にもう無礼なことはしないと約束した。
I beg your pardon?失礼ですが、もう一度おっしゃって下さい。
The English are a polite people.イギリス人は礼儀正しい国民である。
She missed the morning service.彼女は朝の礼拝に出席できなかった。
I thanked him for helping me.私は彼に助けてもらったお礼を言った。
I can't do with him and his insolent ways.私は彼とその無礼な態度には我慢できない。
It is rude of him not to give me a call.電話をかけてこないとは彼は失礼だ。
It's only manners to tackle all out a game that they have gone all out in creating. Pressing the pause button is just rude!一生懸命作られたゲームには、一生懸命に取り組むのが礼儀なんだよ?ポーズボタンなんて押したらゲームに失礼だもん。
Excuse me just a second. I'll go and get the whiskey.ちょっと失礼してウイスキーを持ってきます。
Polite Americans are polite at all times.礼儀正しいアメリカ人はいつでも礼儀正しい。
I find just the memory of his overly polite patronizing manner really offensive.あいつの慇懃無礼なものの言い方、思い出すだけで不愉快になるよ。
I thank you on behalf of my son.息子に成り代わってお礼を申し上げます。
This basket of fruits is a slight acknowledgement of your kindness.この果物はご親切に対するお礼のしるしです。
I have no words to express my gratitude.何ともお礼の言葉もございません。
He is a rude person.彼は無礼な人だ。
The professor thought it rude to say such a thing.教授はそんなことを言うのは失礼だと思った。
We really thank you for your patronage.日頃のご愛顧にお礼申し上げます。
He is at church right now.彼は今礼拝中だ。
It is polite of her to write me back at once.すぐ返事をくれるなんて彼女は礼儀正しい人だ。
I cannot thank you enough.私はあなたにお礼の申しようがない。
It isn't polite to stare at people.人のことをじろじろながめるのは失礼だ。
Excuse me. Can you speak English?失礼ですが、英語できますが?
I was rude.私は無礼だった。
To say that it gives the impression of a cheap toy is unfair to cheap toys.「ちゃちなおもちゃみたいな」と言うのは、ちゃちなおもちゃに対して失礼です。
The way tourists dress offends local standards of propriety.観光客の服装は地元の礼儀正しさの基準にかなっていない。
I'm sorry to interrupt you.お話中失礼します。
It is against etiquette to call on a person early in the morning.朝早く人を訪問するのは礼儀に反する。
His rudeness made me angry.彼の無礼にかっとなった。
They attended worship.彼らは礼拝式に参加した。
He is being very polite today.彼は、今日はいやに礼儀正しい。
You shouldn't say such rude things to him.彼にそんな失礼なことを言うものではない。
It is not very polite, either.それはあまり礼儀正しくもありません。
I can't thank you enough for your kindness.あなたの数々のご親切に対してお礼の申し上げ様もございません。
I took the liberty of calling her.失礼にも彼女に電話をかけた。
I gave him a present in return for his favor.私は彼の好意の返礼に贈り物をした。
I make so bold as to ask you.失礼ながらお尋ねいたします。
It is rude of you to say so.そんなことを言うのは失礼だ。
It is rude to point at others.他人を指さすのは失礼にあたる。
How can you tolerate that rude fellow?よくあの失礼な男に我慢できるね。
I think it is best not to be impolite.失礼に振舞ったりしないのが一番だと思う。
Mind your manners.礼儀正しくしなさい。
It is not proper to be late for a dinner party.晩餐に送れるのは礼儀正しくない。
His manner of speaking is direct to the point of rudeness.彼の話し方は無礼といってもよいほどに単刀直入だった。
Greetings are the basis of good manners.挨拶は礼儀作法の根本である。
"Bye, see you tomorrow." "Oh, what's this? Leaving on the dot again?"「お先に失礼しま~す」「お、なんだ、また定時上がりかよ」
I expressed my gratitude for what he did for me.私は彼がしてくれた事に対して礼を述べた。
He took the liberty of writing to the lady.彼は失礼をもかえりみずその婦人に手紙を出した。
It depends on the person, but using "sir" for women (a title of honour for men) is very rude.人にもよるけど、女性に対して「サー」(男性への敬称)を使うことは、とても失礼なことです。
I bought him a drink in return for his help.私は手伝ってくれたお礼に彼に一杯おごった。
You had better go and thank her in person.行ってじきじきに彼女に礼を言いなさい。
Will you excuse me for just a moment?ちょっと失礼してよいでしょうか。
Then, I'll be leaving you.それじゃお先に失礼します。
Tom has no manners.トムは礼儀知らずだ。
Don't you think you ought to write them a thank-you note?あなたは彼らにお礼状を書くべきだと思いませんか。
I cannot thank you enough for your assistance.ご助力に対してはお礼の申しようもありません。
He is impolite, not to say rude.彼の態度は無礼だとは言えないが無作法だ。
I go to church on Sunday.私は日曜日には教会へ礼拝に行きます。
I don't like running down members of the staff, but he's the rudest man I've met.仕事仲間の悪口は言いたくはないけど、彼は私の知っている中で一番無礼な男性なのよ。
She has fine manners.彼女は礼儀正しい。
It is rude to interrupt others.人の話に割り込むのは失礼だ。
It is not decent to laugh at another's troubles.他人の困っているのを見て笑うのは失礼である。
I cannot thank you enough.お礼の申し上げようもございません。
And who might you be?失礼ですがどなたでしょうか。
We look up to him because of his politeness.彼が礼儀正しいので、私たちは尊敬している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License