UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '礼'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She has fine manners.彼女は礼儀正しい。
The English are a polite people.イギリス人は礼儀正しい国民である。
He was baptized a Catholic.彼は洗礼を受けてカトリック教徒となった。
I beg to modify your proposal.失礼ですが御提案を修正させていただきます。
I have trouble putting up with his rude manner.彼の無礼には我慢しかねます。
I cannot thank you enough for your assistance.ご助力に対してはお礼の申しようもありません。
I thanked him for lending me a book.私は彼に本を借りた礼を言った。
That nurse is very kind and polite.あの看護婦さんはとてもやさしくて礼儀正しいです。
Somebody should tell off that rude man.あの無礼な男を誰かが叱り付けなければならない。
Greetings are the basis of good manners.挨拶は礼儀作法の根本である。
The Prime Minister has won his services as Minister for Justice.首相は三顧の礼をもって彼を法務大臣に迎えた。
Thank you for your cooperation in advance.ご協力に対し、あらかじめお礼を申し上げます。
I was full of shame at my rudeness.私は自分の非礼さに恥ずかしさでいっぱいだった。
It is rude of him not to give me a call.電話をかけてこないとは彼は失礼だ。
On Sunday, I go to church.私は日曜日には教会へ礼拝に行きます。
They were treating me so rudely that I suddenly just lost it.あんまり無礼に扱われたので、カチンときた。
I was surprised by his rudeness.私は彼の無礼さに驚いた。
So characteristic of what a pious Christian would say, this courteous phrase.いかにも敬虔なるクリスチャンが送る、礼節重き言葉です。
It is rude to stare at someone.誰かをじろじろ見ることは失礼なことです。
She couldn't put up with his rudeness any more.彼女は彼の無礼にこれ以上我慢できなかった。
They worship every Sunday.彼らは毎週日曜日に礼拝に行く。
I don't like his rude manner.私は彼の無礼な態度が嫌いだ。
Jenny thanked me for the gift.ジェニーは僕にプレゼントのお礼を言った。
Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
It is polite of this boy to greet me.私に挨拶するなんてこの男の子は礼儀正しい子だね。
It depends on the person, but using "sir" for women (a title of honour for men) is very rude.人にもよるけど、女性に対して「サー」(男性への敬称)を使うことは、とても失礼なことです。
It's not polite to point at others.他人を指差すのは失礼なことです。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.失礼ですが、上の記事にある誤りを三つ指摘させてください。
Any offence against himself he forgave readily.自分に対するどんな無礼も彼はすぐに許した。
If I were you, I wouldn't do such a rude thing.私が君だったら、そんな無礼なことをしたりしないでしょう。
May I be excused?失礼してもよろしいですか。
"Excuse me", Ann broke in.「失礼ですが」とアンが話に割って入った。
In Japan, bowing is common courtesy.日本ではお辞儀をするのが普通の礼儀です。
I can never thank you enough.お礼の申し上げ様もありません。
I resent their rude attitude.彼らの失礼な態度には腹が立つ。
Excuse me a minute.ちょっと失礼します。
You must be polite to your elders.目上の人には礼儀正しくしなければならない。
He was impolite, not to say rude.彼は、無礼だとはいわないまでも、礼儀正しくはなかった。
Excuse me, do you speak English?失礼ですが、英語できますが?
Excuse me.失礼します。
It was polite of him to offer his seat to the old man.お年寄りに席を譲るとは、彼はなんと礼儀正しい人なんだ。
Polite Americans are polite at all times.礼儀正しいアメリカ人はいつでも礼儀正しい。
You had better go and thank her in person.行ってじきじきに彼女に礼を言いなさい。
Try to be as polite as you can when asking directions.道を尋ねる時はできるだけ礼儀正しくしなさい。
"By the way, do you know what a Shinto shrine is?" "I've a little bit of knowledge on the subject. It's a religious facility where that which is the object of worship, that called the genius loci, is enshrined."「ところで神社を知っていますか?」「軽く触れる程度には。信仰対象となった存在、いわゆるところの神格を祭る礼拝施設ね」
It's only manners to tackle all out a game that they have gone all out in creating. Pressing the pause button is just rude!一生懸命作られたゲームには、一生懸命に取り組むのが礼儀なんだよ?ポーズボタンなんて押したらゲームに失礼だもん。
I cannot thank you enough.私はあなたにお礼の申しようがない。
You will be taken for an ill-mannered person if you do so.そんなことをすれば、失礼な人だと思われますよ。
She is politeness itself.彼女はとても礼儀正しい。
Thank you very much if the shipment has already been made and please disregard this inquiry.出荷済みでしたら、お礼を申し上げるとともに、この依頼を無視してくださるようお願いします。
I suggest that you should write him a thank-you letter.あの人にはお礼状を書いたほうがいいわよ。
I have no words to express my gratitude.何ともお礼の言葉もございません。
I don't know how to thank you enough.お礼の言いようもありません。
Excuse me just a second. I'll go and get the whiskey.ちょっと失礼してウイスキーを持ってきます。
Don't mention it.お礼には及びません。
He thanked her for her kind help.彼女の親切な助言に対して彼は礼を述べた。
Today's party is informal.今日のパーティーは無礼講。
She didn't even have the courtesy to say that she was sorry.彼女はごめんなさいというだけの礼儀正しさも持っていなかった。
It is nine. I'm afraid I must be leaving now.9時ですからもう失礼します。
She missed the morning service.彼女は朝の礼拝に出席できなかった。
Some people say that English politeness is, at bottom, really fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
He is wanting in courtesy.彼は礼儀にかけている。
Nothing can excuse him for such rude behavior.この様な彼の無礼な行為はどんなことがあっても許されない。
Well, I have to be going.もうそろそろ失礼しなくては。
It is rude of you to say so.そんなことを言うのは失礼だ。
I resent his rude attitude.彼の失礼な態度には腹が立つ。
It is rude to point at people.人を指すのは失礼です。
I can't put up with his insolence.彼の無礼には耐えられない。
Don't you think it's rude to give people such a curt reply like that?木で鼻をくくったその返事の仕方、相手に失礼だと思わんのかね。
I was taken in by his good looks and gracious manners.彼の美貌と礼儀正しい身のこなしに、私はだまされた。
I bought him a drink in return for his help.手伝いのお礼として私は彼に一杯おごった。
Excuse me. What's your name?失礼ですがどなたさまでしたか。
It is not proper to be late for a dinner party.晩餐に送れるのは礼儀正しくない。
His rude reply provoked her to slap him on the face.彼の無礼な返事に彼女はかっとなって彼の顔をぴしゃりとたたいた。
Politeness is less observed today than it used to be.礼儀は今日、以前ほど守られていない。
Please excuse me for being rude.失礼をお許し下さい。
Japanese people in general are polite.一般的に言って日本人は礼儀正しい。
May I be excused?もう失礼させてもらってもよろしいでしょうか。
Excuse me, could I get past?ちょっと失礼、通していただけますか。
Pardon me for interrupting.お話中失礼します。
I'm very grateful for your sympathy.お心づかいに厚くお礼申し上げます。
It's rude of you to ask her that question.彼女にそんな質問をするなんて失礼ですよ。
Excuse me. Do you speak English?失礼ですが、英語できますが?
It's more polite to say thin than skinny.「痩せている」と言うよりも「細い」と言った方が失礼に当たりません。
He is impolite, not to say rude.彼の態度は無礼だとは言えないが無作法だ。
She regrets having been rude to you.彼女はあなたに失礼な態度であったことを悔いています。
She is by no means polite.彼女は決して礼儀正しくない。
There are people who say that the politeness of Englishmen is essentially a sense of fear.英国人の礼儀正しさは、本質的には恐怖感なのだという人がいる。
Japanese people in general are polite.日本人は概して礼儀正しい。
I can't do with him and his insolent ways.私は彼とその無礼な態度には我慢できない。
I cannot thank you enough.お礼の申しようもありません。
Thanking you in anticipation.前もってお礼を申し上げます。
It pays to be polite.礼儀正しくすると得である。
Mind your manners.礼儀正しくしなさい。
Although I was angry at the man for his rudeness, I held my tongue.あの男が無礼なので僕は腹が立ったが何も言わずにいた。
I go to church on Sundays.私は日曜日には教会へ礼拝に行きます。
Excuse me for interrupting you, but would you mind opening the window?お話中失礼ですが、窓を開けて下さいませんか。
May I presume to tell you that you are wrong?失礼ですがあなたが間違っておいでです。
I was embarrassed by his rudeness.私は彼の失礼な態度に当惑した。
You should apologize for your rudeness.きみは失礼を詫びるべきだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License