UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '社'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I felt like a fish out of water at this firm.この会社はどうも居心地が悪い。
Bill is still a legendary figure in this company.ビルはこの会社での語り草になっている。
Our company is a limited company.我々の会社は有限会社だ。
Any orders you place with us will be processed promptly.貴社からのどんなご注文にも、迅速に対処します。
Yes, I spoke with the company president.はい、社長さんと話しました。
The small retail outlet is only a front for a much larger entity.あの小売店のバックにはもっと大きな会社がひかえています。
Criminals are deprived of social rights.犯罪者は社会的権利を奪われている。
Single people enjoy more freedom to do what they want and enjoy living a less restricted social life.したいことの出来る自由がもっとあり、制限のあまりない社会生活を楽しむことが出来る。
He is still on the payroll of the company.彼はまだその会社に雇われている。
The two companies combined in a joint corporation.その二つの会社は合併して合弁会社となった。
Population growth has given rise to serious social problems.人口の増加は深刻な社会問題を生んでいる。
He is a cut above his neighbors.彼は近所の人々より社会的に一段上だ。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.日本にある会社の約50パーセントは、従業員にもっと長く休暇を与えることの必要性を認めており、精神的及び肉体的な休養を与えるためには夏休みが必要であると考えている。
He had not been employed by the company three years before he become a director.その会社に就職して3年も経たないうちに彼は重役になった。
In a past-oriented society, people dwell on the past and on tradition.過去を志向する社会では、人々は過去と伝統にいつまでもこだわり続ける。
A travel agent arranged everything for our trip.ある旅行会社が我々の旅行の手配を全部してくれた。
Violence is the cancer of our society.暴力は社会のガンだ。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
I work for a shipping company.海運会社に勤めています。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous.彼らは場所から場所へと動き回り、よく職業を変え、より多く離婚し、危険と思える経済的、社会的冒険を冒す。
The rights of the individual are the most important rights in a free society.個人の権利が自由社会でもっとも大切な権利です。
The boss praised you for your good work.社長があなたのことをよく働くといって誉めていました。
He is an executive in an insurance company.彼は保険会社の重役である。
The employees treat everything the company president says as a golden rule.社員は皆社長の言を金科玉条としている。
Our public leaders are imaginative and often come up with new ideas.我々の社会の指導者たちは創造力豊かでしばしば新しい考えを思いつく。
It's thanks to the support of my family that I was able to leave that company and open up this new restaurant.会社を辞めて新しくレストランを開店することができたのも、家族の後押しがあったおかげだ。
Don't fall behind other companies!他社に後れをとるな。
That outfit is running a fly-by-night operation.あの会社は先行き不安な商売をしています。
It was decided that the manager, as the company's representative, would go overseas on business trips once a week.経営者は会社の代理として一週間に一回海外へ出張することになりました。 
He is unsociable.彼は非社交的だ。
He attended the meeting as deputy president.彼はその会に社長の代理で出席した。
International Business Machines Corporation is headquartered in Armonk, New York.IBMはニューヨーク州のアーモンクに本社がある。
I dream of a society whose wealth is distributed fairly.わたしは国の富が公平に分配される社会を夢見ている。
We have considered your proposal, and we have decided that we are not able to reduce the price.貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
The company employs new staff seasonally.その会社は社員を季節的に採用する。
Hope, not fear, is the creative principle in human affairs.人間社会のことがらにおいて、恐怖ではなく希望が創造の原理となる。
Progress has been very slow indeed, so far as the social life of the people is concerned.その国民の社会生活に関するかぎりでは、進歩は実に遅々たるものである。
The company is 51% owned by American capital.その会社はアメリカ資本が51%保有している。
There can be no human society without conflict.紛争のない人間社会はありえない。
This agreement was confirmed by three companies.今度の協定を三社で承認しあった。
He spoke to me on behalf of the company.彼は会社を代表して、私に話してくれた。
Germany adopted a social security system in the 1880's.ドイツは1880年代に社会保障制度を採用した。
As soon as he arrived at the airport, he phoned his office.空港に着くとすぐ彼は会社に電話をした。
The company has growing pains now.会社は今、苦労しながら成長している。
My father's company is on the verge of bankruptcy.父の会社は破産寸前である。
There's no need for Nick to come to my office.ニックは私の会社に来る必要はない。
I was beaten up by a gang of hoodlums on the way home from work.昨日会社からの帰宅の途中で、私は不良の一団に徹底的にたたきのめされてしまった。
Most big Japanese companies depend on exports.ほとんどの日本の大会社は、輸出に頼っている。
The publisher gave my proposal a chance.その出版社が僕の企画にチャンスをくれた。
The people in the office will never agree.あの会社の人たちは決してうまくやっていけないだろう。
We export various kinds of computers all over the globe.我が社は世界中にあらゆる種類のコンピューターを輸出している。
We're all at sea about where to take our company from here.これからどう会社を経営していったらいいのか、五里霧中だ。
I don't want to be tied to one company.私は一つの会社に束縛されたくない。
What has made you decide to work for our company?君はどうして私たちの会社で働く決心をしたのですか。
The international community is issuing warnings regarding the nuclear threat in Japan.国際社会が日本での核の危険に関して警告を発している。
The sociologist has a habit of scratching his back.その社会学者は背中を掻く癖がある。
I saw some people there leading a low life.そこの人々が下層社会の生活を送っているのを見た。
Work is not only important for economic benefits, the salary, but also for social and psychological needs, the feeling of doing something for the good of society.労働は経済面の利益、つまり給料を選るのに必要なだけでなく、社会的及び心理的欲求、つまり、社会の利益のために何かをしているという感じを抱くためにも、必要なのである。
Don't put the company in danger.会社を危険な目にあわせないで。
Cats are social animals.猫は社会的な動物です。
That company ranks No. 1 in Japan.その会社は日本ではナンバーワンです。
Try to get ahead in your company.会社で成功するようにがんばりなさい。
In our society we find men of integrity along with crooks.われわれの社会には、高潔な人もいれば、詐欺師もいる。
Taxes are the price we pay for a civilized society.税金は文明社会の代償である。
The president is a down-to-earth kind of man.社長は現実的なタイプの人だ。
She has been promoted twice since she joined this company.彼女はこの会社に入ってから2度昇進した。
He is a danger to society.彼は社会にとって危険人物だ。
Bill has stock in that company.ビルはあの会社の株を持っている。
The company aims to branch out into China.その会社は中国への進出を目指している。
I'm interested in the society page of that newspaper.私はあの新聞の社会面に興味があります。
Karl Marx says, "The history of all hitherto existing societies is the history of class struggles."カール・マルクス曰く「あらゆる社会の歴史は階級闘争の歴史である」だそうです。
We are afraid that our new address is not registered on your database.貴社のデータベースに、私どもの新住所が登録されていないのではないでしょうか。
The company spends a lot of money on advertising.その会社は宣伝に多くを費やしている。
I was late for the bus, late for work, and got a run my stockings.バスに遅れて、会社に遅れて、ストッキングも破れた。
That company just put up a web page.あの会社もついにホームページを立ち上げたらしい。
The Socialist Party groomed him as a presidential candidate.社会党が大統領候補として立つ準備を彼にさせた。
He's a pretty unique guy wearing bell bottoms and Hawaiian shirts to the office.会社にパンタロンとアロハシャツを着てくる彼は、かなりユニークな存在だ。
Please inform us as to what quantity you can deliver at regular intervals.貴社から定期的にどれくらいの数の製品を購入できるか、お知らせ下さい。
The company provides health care and life insurance benefits for all of its employees.その会社は全社員に対して健康保険と生命保険をかけている。
He has taken charge of his father's company.彼は父親の会社の営業を引き継いだ。
His company is dangling by a thread. That's the rumor I hear.彼の会社、最近結構危ない橋を渡っているって、もっぱらの噂だよ。
The company will hold a presentation of the new model tomorrow.その会社はニューモデルの発表会を明日行う。
That company puts out a magazine, doesn't it?あの会社は雑誌を発行するんですよね。
The longer you stay, the more overtime pay you'll get.うちの会社はいればいる(長い時間いる)だけ残業代がもらえるから。
If you are silent in a conversation or social situation for a long time, Americans will try to get you to talk.もしあなたが話の途中とか社交の場で長い間黙っていると、アメリカ人はあなたに話させようと努力する。
I'll put you through to the president.社長に電話を回します。
My uncle manages a firm.私のおじは商社を経営しています。
His official title at the company is Assistant to the President.会社での彼の正式な肩書きは社長補佐である。
We heard about your company from Mr Morris of Digital Com Company.デジタルコム社のモリス氏より貴社について伺いました。
A lot of companies are going under lately because banks are so tight with their money.最近、銀行の貸し渋りで倒産する会社が増えている。
It was very far-sighted for that company to change its policy to accommodate the decrease in numbers of children and the aging of society.少子化と人口の老齢化を見越して業務内容を大幅に変更したあの会社は先見の明があったわけだ。
What should I do! I mistook my father's company documents for trash and crumpled them!どうしよう!お父さんの会社の書類をゴミと間違えてくしゃくしゃにしちゃった!
U.S.S.R. stands for the Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
We have a lot of social problems to think about today.現在私たちは、検討すべき多くの社会問題を抱えている。
That president's secretary is always prim.あの社長秘書はいつも澄ましている。
The address was in favor of their social movement.講演は彼らの社会運動を支持していた。
He quit the company on the grounds that he was ill.彼は病気ということで会社を辞めた。
Jane Smith works very hard at her office.ジェーンスミスは会社で一生懸命働いています。
He worked day and night in the interest of his firm.彼は会社のために昼夜の別なく働いた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License