UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They may yet be happy.彼らもいつか幸福になる日もあろう。
I was immersed in the happy atmosphere of the occasion.私はその場の幸福な雰囲気に浸っていた。
A man's happiness depends on what he is rather than on what he has.人の幸福は財産よりも人間性で決まる。
He's rich, so he can do anything.彼は裕福なので、何でもできる。
She is rich, to be sure, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
He lived a rich and comfortable life in the country.彼は田舎で裕福で快適な生活を送った。
Considering everything, my father's life was a happy one.あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。
We are never as happy or as unhappy as we imagine.我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。
She became rich by virtue of hard work and good business sense.勤勉とすばらしいビジネス感覚により、彼女は裕福になった。
Happy families are all alike; every unhappy family is unhappy in its own way.すべての幸福な家庭は互いに似ている。不幸な家庭はそれぞれの仕方で不幸である。
At that time, we were quite rich.その頃の私たちは裕福だった。
I made John happy.私はジョンを幸福にした。
He seems to have been happy.彼は幸福であったようだ。
She will seize us, and, instead of finding happiness, we shall perish, and all for nothing.雌熊は私たちを襲う。そして幸福をみつける代わりに、命を落としてすべてが無駄になってしまう。
To turn a disaster into an opportunity.災い転じて福となせ。
We'll soon be happy, won't we?私たちはもうじき幸福になるのですね。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
Poor as he is, he is happy.彼は貧しいけれども幸福だ。
I visited Fukuoka ten years ago.私は10年前に福岡に訪れた。
If you wish to be happy, learn to be content with your condition in life.幸福になりたいなら人生における境涯に満足することを学びなさい。
Though he is wealthy he is not happy.彼は幸福なのに幸せではない。
She is drunk with happiness.彼女は幸福に酔っている。
He lived a happy life.彼は幸福な生活を送った。
If he is not rich, he is at any rate happy.彼は金持ちではないが、とにかく幸福である。
They will be used for making people happy.それらは人々を幸福にするために使われるでしょう。
I'm from Fukuoka in Kyushu.私は九州の福岡の生まれです。
Happiness is a delicate flower.幸福はか弱い花である。
At the Fukushima No.1 nuclear power plant, all the reactors stopped just after the quake.福島第一原子力発電所では、地震直後にすべての原子炉が停止した。
I'm going to Fukui.私は、福井に行く。
You cannot imagine how happy she was.彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。
Even though he's wealthy, he's not happy.彼は金持ちなのに、幸福ではない。
His policy puts the accent on national welfare.彼の政策は国民の福祉に重点を置く。
The guests wished the happy couple a long and prosperous life.客人たちはその幸せな夫婦が末永く裕福な人生を送る事を祈った。
It is true he is rich, but he is a miser.なるほど彼は裕福だがケチだ。
She attended the lecture on social welfare.彼女は社会福祉についての講演に出席した。
She is rich, certainly, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
Their happiness was rooted in their industry.彼らの幸福は勤勉に根差している。
Not all of them are happy.彼らがみな幸福であるとはかぎらない。
He is very rich, but he is none the happier for his wealth.彼はとても裕福なのだが、少しも幸せではない。
The government should promote common welfare.政府は公共福祉を促進するべきである。
Poverty is not a bar to happiness.貧困は幸福への障害とはならない。
The priest blessed the marriage of the two.司祭は2人の結婚を祝福した。
We are happy.私たちは幸福です。
The priest blessed the congregation.司祭は会衆一同を祝福した。
For all his wealth, he is not happy.あれほど金を持ちながら彼は幸福でない。
He is far from happy.彼はちっとも幸福ではない。
No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think?いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。
May your soul rest in peace.ご冥福をお祈り致します。
The well being of the nation is the government's responsibility.国民の福利は政府の責任だ。
I can't say I'm happy about retirement.退職して幸福とはいえない。
I think welfare isn't enough to go around.福祉は十分に行き渡っていないように思うんですけど。
Most people want to experience happiness.ほとんどの人は幸福を味わいたがっている。
He looks wealthy, but actually he's not.彼の外見は幸福そうだが実際はそうではない。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
She is poor, but she is happy.彼女は貧しいけれど幸福です。
She seemed happy in contrast to the man.彼女はその男と違ってとても幸福そうだ。
The priest blessed the congregation at the end of the mass.司祭はミサの終わりに会衆を祝福した。
I believe that he's happy.彼は幸福だと思います。
When parents are far away from their children, there is nothing they can do about their safety or welfare.子供が親から遠く離れていたら、彼らの安全や幸福に関して親がしてやれることはない。
Children need a happy home environment.子供には幸福な家庭環境が必要だ。
Jane looks very happy.ジェーンはとても幸福そうに見える。
No man is rich enough to buy back his own past.過去を買い戻せるほど裕福なものはいない。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福とは限らない。
Happiness consists of good health.幸福は健康にある。
Men do not exist in this world to become rich, but to become happy.人間がこの世に存在するのは、 金持ちになるためでなく、 幸福になるためである。
Radioactive cesium in amounts exceeding limits has been measured on young lancefish caught in Fukushima prefecture.福島県で取った小女子から、基準値を超える量の放射性セシウムが検出されました。
I am far from happy.私は幸福どころではない。
Takada is the richest out of all of us.高田さんが私たちみんなの中で一番裕福だ。
The couple led a happy life.その夫婦は幸福な生活を送った。
It is worthwhile considering what it is that makes people happy.人々を幸福にするのは何なのかを考えることは価値がある。
It goes without saying that money cannot buy happiness.金で幸福が買えないということは言うまでもない。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
I want to make her happy.私は彼女を幸福にしたい。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。
Everybody knows that happiness is in contentment.幸福は満足にありということは誰でも知っている。
Happiness and success in life do not depend on our circumstances, but on our efforts.人生の幸福と成功は我々の環境いかんによるのではなくて、我々の努力いかんによるのである。
I looked back upon my happy school days.私は幸福だった学生時代を回顧した。
We are all in daily pursuit of happiness.我々はみな日々幸福を求めている。
She became happy.彼女は幸福になった。
He was happy for a time.彼はしばらくは幸福だった。
How would you define "happiness"?あなたは「幸福」をどのように定義しますか。
He used to be well off and generous, but now he lives from hand to mouth.彼は依然とり裕福で気前も良かったけれど、今ではその暮らしだ。
Everybody demanded happiness.誰でも幸福を望んでいる。
Who is there but hopes for happiness?幸福を望まない人がいようか。
The untimely death of my wife has brought down the curtain on over 50 years of happily married life.妻の思いがけない死は、50年以上にわたる、幸福な夫婦生活に終止符をうった。
I am fortunate compared with him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
I work for public welfare.公共の福祉のために働く。
He is not as well off as he used to be.彼は昔ほど裕福ではない。
I sincerely hope for his happiness.私は彼の幸福を心から願っています。
Everybody desires happiness.誰でも幸福を願っている。
Whether happiness is the supreme value or not, it is earnestly desired by man.幸福が最高の価値であろうとなかろうと、人間はそれを切望する。
He is wealthy in appearance but not in reality.彼は外見は裕福そうだが実際はそうでない。
Although the fork entered society on the tables of rich people, many members of royalty, such as Elizabeth I of England and Louis XIV of France, ate with their fingers.フォークは裕福な人々の食卓に入ってきたが、イギリスのエリザベス1世やフランスのルイ14世など、王家の人たちの多くは指で食事をしていた。
Bless these little children.これらの小さき子らを祝福したまえ。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。
I lead a happy life.私は幸福な生活を送った。
The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly.福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。
Wealth may be a factor of happiness.富は幸福の一要因ではあろう。
He is anxious for our happiness.彼は私たちの幸福を願ってくれている。
He is better off than ever before.彼はかつてなかったほど裕福である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License