UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She always boasts of her luck.彼女はいつも幸福を自慢している。
We all wish for happiness.私たちはみな幸福を願う。
Poverty is not a bar to happiness.貧困は幸福への障害とはならない。
The government should promote common welfare.政府は公共福祉を促進するべきである。
To love and to be loved is the greatest happiness.愛し愛されるということは最大の幸福だ。
It's heart-warming to see that happy old couple.あの幸福な老夫婦の姿はほほえましい。
The gap between rich and poor is getting wider.裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。
All things taken into consideration, my father's life was a happy one.あらゆることを考慮に入れれば、父の人生は幸福なものだった。
Happiness and success in life do not depend on our circumstances, but on our efforts.人生の幸福と成功は我々の環境いかんによるのではなくて、我々の努力いかんによるのである。
Let us students contribute to the welfare of the victims of the earthquake; even loose change will go a long way.わたしたち学生も、地震の犠牲になった人たちの福祉のために寄付をしよう。わずかな金でも大いに役立とう。
The Van Horn family was rich.ヴァンホーン家は裕福だった。
He is better off than he was.彼は前より裕福になった。
Everybody has the right to seek happiness.幸福を求める権利は誰にもある。
Though he is fairly well off, he is frugal; he takes after his father in that respect.彼はかなり裕福だが倹約家だ。その点では父親に似てる。
Health is a necessary condition for happiness.健康は幸福の1つの必要条件である。
I want to make her happy.私は彼女を幸福にしたい。
He is a son of a wealthy family.彼は裕福な家庭の息子だ。
I sincerely hope for his happiness.私は彼の幸福を心から願っています。
Tom certainly sounds like he comes from a rich family.トムは確かに裕福な家の出身であるようだ。
Who is there but hopes for happiness?幸福を望まない人がいようか。
The amount of money the government earns in taxes determines the amount of money it can spend on welfare.税金から得られる金額によって政府が社会福祉に支出する金額を左右する。
You cannot buy happiness.幸福は買えない。
The bliss was often interrupted by anxiety.至福の時はしばしば不安に妨げられた。
Fortune comes in by a merry gate.笑う門には福来る。
The Van Horn family was wealthy.ヴァンホーン家は裕福だった。
I am fortunate compared with him.彼の身に引き比べて私は幸福だ。
Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter.健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。
No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think?いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。
I would appreciate it if you could find time to see Mr Fukuoka, or to introduce him to one of your associates.福岡氏にお会いいただけるか、あるいは貴社の方をどなたかご紹介いただけますよう、お願いいたします。
Penicillin has contributed much to the welfare of mankind.ペニシリンは人類の福祉に大いに貢献した。
Wealth may be a factor of happiness.富は幸福の一要因ではあろう。
The priest blessed us.司祭は我々に祝福をと祈った。
Health is essential to happiness.健康は幸福に欠くことができない。
I am happy.私は幸福です。
Mary is not poor. On the contrary, she is quite rich.メアリーは貧しくはない。それどころか、かなり裕福だ。
Our university building is now under construction on a hillside in the north of Fukuoka.僕らの大学の校舎は、今福岡市の北部の山腹に建築中です。
The guests wished the happy couple a long and prosperous life.客人たちはその幸せな夫婦が末永く裕福な人生を送る事を祈った。
It is worthwhile considering what it is that makes people happy.人々を幸福にするのは何なのかを考えることは価値がある。
She is engaged in social work.彼女は社会福祉事業に従事している。
With the money Jack won from his lawsuit, he should be able to live on easy street.訴訟で得たお金でジャックは裕福に暮らせるだろう。
He must be happier now after having remarried.再婚した今、彼はもっと幸福に違いない。
The priest blessed the newly built church.司祭は新しく建てられた教会を祝福した。
Everybody seeks happiness.だれでも幸福を求める。
Bless these little children.これらの小さき子らを祝福したまえ。
She attended the lecture on social welfare.彼女は社会福祉についての講演に出席した。
He equates wealth with happiness.彼は富を幸福と同じだと考えている。
I felt very happy.私はとても幸福に感じた。
He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married.彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。
All things taken into consideration, my father's life was a happy one.あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。
We are never as happy or as unhappy as we imagine.我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。
He is well off, and what is more, he is of good birth.彼は裕福だし、おまけに名門の出だ。
All his friends believed him happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
Money does not always bring happiness.お金が幸福をもたらすとは限らない。
They spread the Gospel all over the world.彼らは(キリストの)福音を全世界に広めた。
Happiness depends, not so much on circumstances, as on one's way of looking at one's life.幸福は環境いかんによるものでなくて、むしろ自分の人生に対する見方いかんによる。
Not all of them are happy.彼らがみな幸福であるとはかぎらない。
I am happiest when I am reading.私は読書しているときが一番幸福だ。
Man is none the happier for his wealth.人間は、裕福だからといって、それだけ幸せというわけではない。
His notion of welfare is pretty abstract.彼の福祉の概念はかなり観念的だ。
The artificial satellite launched at the cost of the welfare budget did not work properly.福祉予算を犠牲にして打ち上げられた人工衛星は、正常に動作しなかった。
Even with all his wealth and fame, he's unhappy.あれほど金を持ちながら彼は幸福でない。
He seems to have been happy.彼は幸福であったようだ。
He lived a happy life.彼は幸福な人生を送りました。
I had a happy childhood.私は幸福な子供時代を送った。
He lived a happy life.彼は幸福な生活を送った。
Happy is the child who has such a mother.こういう母親を持っている子供は幸福である。
My sister is engaged in social work.姉は会社福祉事業に従事している。
We are all in daily pursuit of happiness.我々はみな日々幸福を求めている。
I think welfare isn't enough to go around.福祉は十分に行き渡っていないように思うんですけど。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福であると限らない。
He seems quite happy.彼はとても幸福そうだ。
They looked really happy.彼らはほんとうに幸福そうに見えました。
Yukichi Fukuzawa introduced Western ideas into Japan.福沢諭吉は日本に西洋思想を広めた。
His wealth enables him to do anything.彼は裕福なので、何でもできる。
Money cannot buy happiness.金で幸福は買えない。
You can't judge happiness in terms of money.幸福を金銭の面から判断することは出来ない。
He is working for social welfare.彼は社会福祉のために働いている。
Love is above money. The latter can't give as much happiness as the former.愛情はお金より重要だ。後者は前者ほど幸福を与えられない。
She is drunk with happiness.彼女は幸福に酔っている。
The couple led a happy life.その夫婦は幸福な生活を送った。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福とは限らない。
A leak has been found at Tokyo Electricity's Fukishima reactor number 1, and 150 liters of waters have escaped into the sea.東京電力福島第1原発で水漏れが見つかって、汚染水約150リットルが海に流出した。
We did everything for the welfare of our children.私たちは子供の幸福のためにあらゆることをした。
You should pay attention to your well-being.君は君の幸福に注意を払うべきだ。
There was a happy twinkle in her eyes.彼女は幸福そうに目を輝かせていた。
She seems to be happy.彼女は幸福そうに見える。
The priest blessed the congregation at the end of the mass.司祭はミサの終わりに会衆を祝福した。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
They are after happiness.彼らは幸福を求めている。
She became rich by virtue of hard work and good business sense.勤勉とすばらしいビジネス感覚により、彼女は裕福になった。
If he is not rich, he is at any rate happy.彼は金持ちではないが、とにかく幸福である。
She was dropped from the height of happiness into the depth of misery.彼女は幸福の絶頂から不幸のどん底へ突き落とされた。
It is generally believed that money brings happiness.お金が幸福をもたらすと一般に信じられている。
Health is indispensable to a happy life.幸福には健康が不可欠です。
Health is the first condition of happiness.健康が幸福の第1条件です。
The importance of welfare cannot be over-emphasized.福祉の重要性はいくら強調してもしすぎるということはない。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活を送った。
Everybody desires happiness.誰でも幸福を願っている。
I am poor, whereas my brothers are very rich.私は貧しい、それに対して私の兄弟たちはとても裕福だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License