UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I was too happy to sleep.私は幸福すぎて眠れなかった。
Most people live in pursuit of happiness.たいていの人々は幸福を求めて生きている。
We'll soon be happy, won't we?私たちはもうじき幸福になるのですね。
She seems to be happy.彼女は幸福そうに見える。
It's heart-warming to see that happy old couple.あの幸福な老夫婦の姿はほほえましい。
She will seize us, and, instead of finding happiness, we shall perish, and all for nothing.雌熊は私たちを襲う。そして幸福をみつける代わりに、命を落としてすべてが無駄になってしまう。
A man's happiness doesn't depend on what he has, but on what he is.人の幸福はその財産次第ではなく、その人格次第である。
I decided to be happy because it's good for my health.私は幸福であろうと決意した。なぜなら健康によいからだ。
He's rich, so he can do anything.彼は裕福なので、何でもできる。
If he is not rich, he is at any rate happy.彼は金持ちではないが、とにかく幸福である。
Whether happiness is the supreme value or not, it is earnestly desired by man.幸福が最高の価値であろうとなかろうと、人間はそれを切望する。
This district attracts well-off people.この地域には裕福な人が集まってくる。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
Jane looks happy.ジェーンは幸福そうです。
They all looked happy.みな幸福そうだった。
But I'm not sure whether it brings happiness to everybody.しかし、私はそれがすべての人に幸福をもたらすか確信がない。
He is very rich, but he is none the happier for his wealth.彼はとても裕福なのだが、少しも幸せではない。
Although the fork entered society on the tables of rich people, many members of royalty, such as Elizabeth I of England and Louis XIV of France, ate with their fingers.フォークは裕福な人々の食卓に入ってきたが、イギリスのエリザベス1世やフランスのルイ14世など、王家の人たちの多くは指で食事をしていた。
He is better off than ever before.彼はかつてなかったほど裕福である。
She thinks money and happiness are the same.彼女は金と幸福は同じと思っている。
Though he is wealthy he is not happy.裕福であるにもかかわらず、彼は幸福ではない。
Poetry is the record of the best and happiest moments of the happiest and best mind.詩とは至福至善の心は最善至福の時が記録である。
I think he's happy.彼は幸福だと思います。
Mr. Ichiro Fukuoka, a close friend of mine, would like to meet you.私の親しい友人、福岡一郎氏があなたに会いたがっています。
Happiness consists of working toward one's goals.幸福は目標に向かって努力する事にある。
Happy were the students who had such a good teacher.そんないい先生を持った生徒たちは幸福だった。
She will be happy when she gets engaged.彼女は婚約したら幸福になるでしょう。
The guests wished the happy couple a long and prosperous life.客人たちはその幸せな夫婦が末永く裕福な人生を送る事を祈った。
He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married.彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。
He won't get fat on his salary.彼の給料では裕福になれないだろう。
Jane looks very happy.ジェーンはとても幸福そうに見える。
He works at the welfare office.彼は福祉事務所で働いている。
To turn a disaster into an opportunity.災い転じて福となせ。
I am happiest when I am reading.私は読書しているときが一番幸福だ。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福とは限らない。
Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity.特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。
His notion of welfare is pretty abstract.彼の福祉の概念はかなり観念的だ。
The bliss was often interrupted by anxiety.至福の時はしばしば不安に妨げられた。
No man is rich enough to buy back his own past.過去を買い戻せるほど裕福なものはいない。
You have to snatch at happiness when you can.幸福は掴めるときに掴まなければならない。
Early to bed, early to rise makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは健康で裕福で賢くする。
No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think?いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。
Their married life was full bliss.彼らの結婚生活は幸福で満たされていた。
He prayed God to bless me.神の祝福あれ、と彼は私に言った。
If she had married you, she would be happy now.あの時あなたと結婚していたら、今頃彼女は幸福だろうに。
He radiates happiness around wherever he goes.彼はどこに行っても周囲に幸福を発散する。
He was happy in the bosom of his family.家族の愛情に包まれて彼は幸福であった。
Let's drop in on the Fukudas.福田さんの家へちょっとよって行こう。
Even though he's wealthy, he isn't happy.彼は金持ちなのに、幸福ではない。
Money cannot buy happiness.幸福は金では買えない。
Our university building is now under construction on a hillside in the north of Fukuoka.僕らの大学の校舎は、今福岡市の北部の山腹に建築中です。
She devoted her money to social welfare.彼女はお金を社会福祉に寄付した。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活を送った。
We congratulated him on his success.私たちは彼の成功を祝福した。
He equates wealth with happiness.彼は富を幸福と同じだと考えている。
I lead a happy life.私は幸福な生活を送った。
Health is an important factor of happiness.健康は幸福の重要な要因だ。
Wealth may be a factor of happiness.富は幸福の一要因ではあろう。
The Van Horn family was wealthy.ヴァンホーン家は裕福だった。
Riches amount to little without happiness.幸福でなければ富にはほとんど価値はない。
He prayed that God would bless me.彼は私に「神の祝福がありますように」と言った。
Wealth, as such, does not bring happiness.富はそれだけでは幸福をもたらさない。
He did not die happily.彼は幸福な死に方をしなかった。
His wealth enables him to do anything.彼は裕福なので、何でもできる。
It is true he is rich, but he is a miser.なるほど彼は裕福だがケチだ。
Happiness does not consist simply in wealth.幸福は単に富にあるのではない。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。
Happiness lies in contentment.幸福とは満足することに有る。
Everyone seeks happiness.誰もが幸福を求める。
All things taken into consideration, my father's life was a happy one.あらゆることを考慮に入れれば、父の人生は幸福なものだった。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。
It seems that he's happy.彼は幸福であるようだ。
He is well off, and what is more, he is of good birth.彼は裕福だし、おまけに名門の出だ。
He is far better off now than he was five years ago.彼は5年前よりもずっと裕福である。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
Happy is a man who is contented.満足している人は幸福である。
I feel happy.私は幸福です。
The gap between rich and poor is getting wider.裕福な人々と貧しい人々との格差はますます広がっている。
The social welfare system is in bad need of renovation.社会福祉制度は抜本的な改革が必要です。
I sincerely hope for their happiness.私は彼らの幸福を心から願っています。
The rich are not always happy.お金持ちは必ずしも幸福とはかぎらない。
He doesn't have any children, but other than that he's leading a happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
It is only normal to want to be happy.幸福を願うのはごく普通のことだ。
The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。
You can't buy happiness.幸福は買えない。
It is the greatest happiness in life to love and to be loved.愛し愛されることは、この世で最高の幸福です。
Even with all his wealth and fame, he's unhappy.あれほど金を持ちながら彼は幸福でない。
He must be happier now after having remarried.再婚した今、彼はもっと幸福に違いない。
What is happiness?幸福って何?
His wealth enables him to do anything.裕福なので彼は何でもすることが出来る。
With all his wealth, he is not happy.彼は金持ちなのに、幸福ではない。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
We are happy.私たちは幸福です。
She said that she had been happy.彼女は幸福だったと言っていました。
Bless these little children.これらの小さき子らを祝福したまえ。
His old company gave him the shaft. But I admire the way he turned bad luck into good and did even better with his own business.彼は会社をくびになったんだけど、わざわい転じて福となすで、見事独立したから偉いよ。
She lived a happy life.彼女は幸福な生活をした。
The priest blessed the newly built church.司祭は新しく建てられた教会を祝福した。
Happiness and success in life do not depend on our circumstances, but on our efforts.人生の幸福と成功は我々の環境いかんによるのではなくて、我々の努力いかんによるのである。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.確かに、現代社会は消費が人々の生活に重要な役割を果たし、幸福や喜びに強く結 びついているのも当然のことといえる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License