Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| For the welfare of humanity. | 人類の福祉のために。 | |
| The priest blessed the congregation at the end of the mass. | 司祭はミサの終わりに会衆を祝福した。 | |
| The 48-year-old Ryouichi Kawakatsu took over as coach at Fukuoka in June this year, but his fate is closely linked with that of 46-year-old Matsuda. | 48歳の川勝良一監督はことし6月に福岡を引き継いだが、46歳の松田監督とは因縁浅からぬ関係だ。 | |
| The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7. | 原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。 | |
| Wealth may be a factor of happiness. | 富は幸福の一要因ではあろう。 | |
| All happy families resemble each other, each unhappy family is unhappy in its own way. | すべての幸福な家庭という物はお互いに似通っているが不幸な家庭という物はめいめいそれなりに違った不幸があるものだ。 | |
| He says that if he were there he would be happy. | 彼は、そこいたら幸福なのに、と言った。 | |
| Since he is wealthy, he can do anything. | 彼は裕福なので、何でもできる。 | |
| She will be happy when she gets married. | 彼女は結婚したら幸福になるでしょう。 | |
| If anything, my father seems happier than before. | どちらかと言えば、私の父は以前より幸福そうだ。 | |
| He works at the welfare office. | 彼は福祉事務所で働いている。 | |
| No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy. | どんなに財産があっても、貪欲な人間は満足できない。世界中の財宝を集めても幸福にはなれない。 | |
| Happy are those who love flowers. | 花を愛する人々は幸福である。 | |
| She was happy for some time. | 彼女はしばらくの間幸福だった。 | |
| If anything, my grandfather seems happier than before. | どちらかと言えば、私の祖父は以前より幸福そうだ。 | |
| Turn your misfortune to account. | 災いを転じて福としなさい。 | |
| He is poor, to be sure, but he is happy. | なるほど彼は貧乏だが、幸福だ。 | |
| His mind was filled with happy thoughts. | 彼の心は幸福感に満たされた。 | |
| Needless to say, diligence is a key to happiness. | 勤勉が幸福への秘けつであることは言うまでもない。 | |
| She cried with joy how lucky she was. | 「なんて私は幸福なんだろう」と彼女は言った。 | |
| Science and art must contribute to the promotion of human welfare. | 科学と芸術は人類の幸福の増進に貢献しなければならない。 | |
| Everybody desires happiness. | 誰でも幸福を願っている。 | |
| It is true he is rich, but he is a miser. | なるほど彼は裕福だがケチだ。 | |
| He is none the happier for his wealth. | 彼は財産があるからといって少しも幸福でない。 | |
| You can't imagine how happy she was. | 彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。 | |
| With the money Jack won from his lawsuit, he should be able to live on easy street. | 訴訟で得たお金でジャックは裕福に暮らせるだろう。 | |
| Happy were the students who had such a good teacher. | そんないい先生を持った生徒たちは幸福だった。 | |
| If he is not rich, he is at any rate happy. | 彼は金持ちではないが、とにかく幸福である。 | |
| Everybody seeks happiness. | だれでも幸福を求める。 | |
| May your soul rest in peace. | ご冥福をお祈り致します。 | |
| But I'm not sure whether it brings happiness to everybody. | しかし、私はそれがすべての人に幸福をもたらすか確信がない。 | |
| Happy is the child who has such a mother. | こういう母親を持っている子供は幸福である。 | |
| No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think? | いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。 | |
| She became rich by virtue of hard work and good business sense. | 勤勉とすばらしいビジネス感覚により、彼女は裕福になった。 | |
| He won't get fat on his salary. | 彼の給料では裕福になれないだろう。 | |
| They are after happiness. | 彼らは幸福を求めている。 | |
| Everything concurred to make him happy. | あらゆる事情が助け合って彼を幸福にした。 | |
| My teacher always said, "You can find happiness if you rid yourself of selfishness". | 先生はいつも「我欲を捨てれば幸福になれる」と言いました。 | |
| They are sufficiently well off to be able to spend each winter in Florida. | 彼らは毎年冬をフロリダで過ごせるほど裕福だ。 | |
| Tom certainly sounds like he comes from a rich family. | トムは確かに裕福な家の出身であるようだ。 | |
| His wealth enables him to do anything. | 彼は裕福なので、何でもできる。 | |
| And, most important of all, the stone does not tell us what kind of happiness we should find in that house. | 最も重要なことは、その家で見つけることができる幸福がどんなものか、その石がわれわれに教えていないことだ。 | |
| They will be used for making people happy. | それらは人々を幸福にするために使われるでしょう。 | |
| It was wrong to try to judge happiness in terms of worldly success. | 幸福と言うものを世俗的な成功と言う点から考えるのは間違っている。 | |
| I would appreciate it if you could find time to see Mr Fukuoka, or to introduce him to one of your associates. | 福岡氏にお会いいただけるか、あるいは貴社の方をどなたかご紹介いただけますよう、お願いいたします。 | |
| Even with all his wealth and fame, he's unhappy. | あれほど金を持ちながら彼は幸福でない。 | |
| The rich and the poor are afraid of death. | 裕福な人も貧乏人も死を恐れる。 | |
| She is rich, to be sure, but I don't think she's very smart. | 確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。 | |
| He is working for social welfare. | 彼は社会福祉のために働いている。 | |
| The well being of the nation is the government's responsibility. | 国民の福利は政府の責任だ。 | |
| The priest blessed the marriage of the two. | 司祭は2人の結婚を祝福した。 | |
| Takada is the richest out of all of us. | 高田さんが私たちみんなの中で一番裕福だ。 | |
| He radiates happiness around wherever he goes. | 彼はどこに行っても周囲に幸福を発散する。 | |
| He isn't happy at all. | 彼はぜんぜん幸福ではない。 | |
| Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite. | 幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。 | |
| Poor as he is, he is happy. | 彼は貧しいけれども幸福だ。 | |
| It goes without saying that money cannot buy happiness. | 金で幸福が買えないということは言うまでもない。 | |
| Not all of them are happy. | 彼らがみな幸福であるとはかぎらない。 | |
| I wasn't always happy. | わたしはいつも幸福だったわけではありません。 | |
| I'm very happy. | 私はとても幸福です。 | |
| Health is above wealth, for this does not give us so much happiness as that. | 健康はとみにまさる。後者は前者ほど人に幸福をもたらさないから。 | |
| The couple led a happy life. | その夫婦は幸福な生活を送った。 | |
| Happy families are all alike; every unhappy family is unhappy in its own way. | すべての幸福な家庭は互いに似ている。不幸な家庭はそれぞれの仕方で不幸である。 | |
| Happy is the man who is contented with his lot. | 自分の運命に満足している人は幸福です。 | |
| Everybody desires happiness. | 誰でも幸福を望む。 | |
| The priest blessed the newly built church. | 司祭は新しく建てられた教会を祝福した。 | |
| He seems happy. | 彼は幸福であるようだ。 | |
| Tadami is in Minamiaizu in Fukushima; cut off by steep mountains and located on the prefecture border with Niigata. | 只見町は福島県南会津地方にあり、急峻な山を隔てて新潟との県境に位置しています。 | |
| All are happy in my family. | 私の家族のものは皆幸福だ。 | |
| The Van Horn family was wealthy. | ヴァンホーン家は裕福だった。 | |
| I am far from happy. | 私は幸福どころではない。 | |
| We are all in daily pursuit of happiness. | 我々はみな日々幸福を求めている。 | |
| He seems quite happy. | 彼はとても幸福そうだ。 | |
| Happiness does not consist of how much you possess. | 幸福とは、どれだけのものを所有しているのかにあるのではありません。 | |
| He is better off than ever before. | 彼はかつてなかったほど裕福である。 | |
| I'm going to Fukui. | 私は、福井に行く。 | |
| He was poor for a long time, but he is well off now. | 彼は長い間貧しかったが今は裕福である。 | |
| At that time, we were quite rich. | その頃の私たちは裕福だった。 | |
| We are never as happy or as unhappy as we imagine. | 我々が思っているほどには、それほど我々は幸福でもなければ、不幸でもない。 | |
| The Van Horn family was prosperous. | ヴァンホーン家は裕福だった。 | |
| Health is indispensable to a happy life. | 幸福な人生には健康が不可欠です。 | |
| I can't say I'm happy about retirement. | 退職して幸福とはいえない。 | |
| She lived a happy life. | 彼女は幸福な生活をした。 | |
| She was none the happier for her great wealth. | 彼女は財産があったにもかかわらず幸福ではなかった。 | |
| Money cannot pay for the loss of happiness. | 失われた幸福は金では償えない。 | |
| Men do not exist in this world to become rich, but to become happy. | 人間がこの世に存在するのは、 金持ちになるためでなく、 幸福になるためである。 | |
| Money cannot buy happiness. | 幸福は金では買えない。 | |
| His old company gave him the shaft. But I admire the way he turned bad luck into good and did even better with his own business. | 彼は会社をくびになったんだけど、わざわい転じて福となすで、見事独立したから偉いよ。 | |
| His wealth has not made him happy. | 彼は財産があっても幸福ではない。 | |
| The importance of welfare cannot be over-emphasized. | 福祉の重要性はいくら強調してもしすぎるということはない。 | |
| She is engaged in social work. | 彼女は社会福祉事業に従事している。 | |
| The guests wished the happy couple a long and prosperous life. | 客人たちはその幸せな夫婦が末永く裕福な人生を送る事を祈った。 | |
| She devoted her money to social welfare. | 彼女はお金を社会福祉に寄付した。 | |
| Health is indispensable to a happy life. | 幸福には健康が不可欠です。 | |
| I sincerely hope for their happiness. | 私は彼らの幸福を心から願っています。 | |
| True happiness consists of desiring little. | 真の幸福は、ほとんど何も望まないことにある。 | |
| What is happiness? | 幸福って何? | |
| I work for public welfare. | 公共の福祉のために働く。 | |
| Riches amount to little without happiness. | 幸福でなければ富にはほとんど価値はない。 | |
| If you wish to be happy, learn to be content with your condition in life. | 幸福になりたいなら人生における境涯に満足することを学びなさい。 | |