UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '福'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We all wish for happiness.私たちはみんなの幸福を願う。
She is engaged in social work.彼女は社会福祉事業に従事している。
I had a happy childhood.私は幸福な子供時代を送った。
Our university building is now under construction on a hillside in the north of Fukuoka.僕らの大学の校舎は、今福岡市の北部の山腹に建築中です。
The Van Horn family was prosperous.ヴァンホーン家は裕福だった。
The rich are not always happier than the poor.金持ちが必ずしも貧しい者より幸福とは限らない。
Mother is anxious for my happiness.母は私の幸福を願ってくれている。
He must be happier now after having remarried.再婚した今、彼はもっと幸福に違いない。
We congratulated him on his success.私たちは彼の成功を祝福した。
All his friends believed him happy.彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
May you always be happy!あなたがいつも幸福でありますように。
If anything, my grandfather seems happier than before.どちらかと言えば、私の祖父は以前より幸福そうだ。
He despised those who lived on welfare.彼は福祉を受けて生活する人たちを軽蔑した。
We are happy.私たちは幸福です。
You cannot imagine how happy she was.彼女がどんなに幸福であったか想像できまい。
It is true he is rich, but he is a miser.なるほど彼は裕福だがケチだ。
She was dropped from the height of happiness into the depth of misery.彼女は幸福の絶頂から不幸のどん底へ突き落とされた。
His old company gave him the shaft. But I admire the way he turned bad luck into good and did even better with his own business.彼は会社をくびになったんだけど、わざわい転じて福となすで、見事独立したから偉いよ。
He was happy for a time.彼はしばらくは幸福だった。
What is happiness?幸福というのは何ですか。
It may be that the happiness awaiting us is not at all the sort of happiness we would want.そこで私たちを待っている幸福が、私たちが望むような幸福ではないかもしれない。
I felt very happy.私はとても幸福に感じた。
I am happy.私は幸福です。
The government should promote common welfare.政府は公共福祉を促進するべきである。
She is rich, certainly, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
He prayed God to bless me.神の祝福あれ、と彼は私に言った。
The rich are not always happy.お金持ちは必ずしも幸福とはかぎらない。
I think he's happy.彼は幸福だと思います。
The happiest women, like the happiest nations, have no history.最も幸福な女性は最も幸福な国民のように歴史を持たない。
Everyone seeks happiness.誰もが幸福を求める。
He was happy in the bosom of his family.家族の愛情に包まれて彼は幸福であった。
The well being of the nation is the government's responsibility.国民の福利は政府の責任だ。
Not all of them are happy.彼らがみな幸福であるとはかぎらない。
I'm very happy.私はとても幸福です。
As long as you are with him, you can't be happy.あなたは彼と一緒にいるかぎり、幸福にはなれません。
May his soul rest in peace.ご冥福をお祈りします。
The students made her life happy.生徒たちは、彼女の人生を幸福にした。
He is well off, so he doesn't worry about money.彼は裕福なのでお金の心配をしていない。
She became happy.彼女は幸福になった。
His mind was filled with happy thoughts.彼の心は幸福感に満たされた。
And, most important of all, the stone does not tell us what kind of happiness we should find in that house.最も重要なことは、その家で見つけることができる幸福がどんなものか、その石がわれわれに教えていないことだ。
They will be used for making people happy.それらは人々を幸福にするために使われるでしょう。
God bless you!神があなたを祝福してくれますように。
We are all in daily pursuit of happiness.我々はみな日々幸福を求めている。
He has no children, but he is leading an otherwise happy life.彼には子供がないが、その他の点では幸福な生活を送っている。
Everybody seeks happiness.誰でも幸福を求める。
It goes without saying that money cannot buy happiness.金で幸福が買えないということは言うまでもない。
Everybody desires happiness.誰でも幸福を望む。
I am fortunate enough to have access to an excellent library.幸福にも私はすばらしい図書館を利用できる。
They lived happily ever after.彼らはずっとその後幸福に暮らし続けた。
Mary is not poor. On the contrary, she is quite rich.メアリーは貧しくはない。それどころか、かなり裕福だ。
Happy is a man who is contented.満足している人は幸福である。
He is happy. For one thing he's got a promotion and for another he has just got married.彼は幸福だ。一つには昇進したし、また一つには結婚したばかりだから。
The wealthy family built another large house.その裕福な家族はもう1つ大きな家を建てた。
Children need a happy home environment.子供には幸福な家庭環境が必要だ。
He was by no means happy.彼は決して幸福ではなかった。
I am happiest when I sleep.私は、寝ている時がいちばん幸福です。
Do you think we are better off than we used to be?昔より暮らし向きは裕福になったと思いますか。
She is rich, to be sure, but I don't think she's very smart.確かに彼女は裕福だが、あまり賢いとは思わない。
Mr Ichiro Fukuoka, a close friend of mine, would very much like to meet you.私の親しい友人、福岡一郎氏があなたに会いたがっています。
Happiness can't be bought.幸福は買えない。
You can't buy happiness.幸福は買えない。
Everybody has the right to seek happiness.幸福を求める権利は誰にもある。
I've already gone through several marriages, but none of them gave me the happiness I deserve.私は既に何度も結婚生活というものを経験したが、その中のどれ一つとして私が享受すべき幸福を与えてくれるものではなかった。
He had national welfare at heart.彼は国民の幸福を念願した。
Considering everything, my father's life was a happy one.あらゆることを考えて見ると、私の父の人生は幸福なものだった。
None of them are happy.彼らは誰も幸福ではない。
Let's drop in on the Fukudas.福田さんの家へちょっとよって行こう。
If anything, my father seems happier than before.どちらかと言えば、私の父は以前より幸福そうだ。
Everything concurred to make him happy.あらゆる事情が助け合って彼を幸福にした。
As long as the whole world has not reached happiness, individual happiness is impossible.世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。
The most important Shinto event takes place in the New Year, when millions of people visit shrines to pray for happiness and a healthy year.神道の最も大事な行事は初詣で、多くの人々が新年に神社に詣で、1年の幸福と健康を祈ります。
Wealth, as such, does not bring happiness.富はそれだけでは幸福をもたらさない。
Bless these little children.これらの小さき子らを祝福したまえ。
Happiness consists of good health.幸福は健康にある。
No, the life that a man and a woman build together is rarely happy, don't you think?いいや、男女が二人して作る生活に、幸福なんて滅多にないのじゃありませんか。
We seek happiness.私達は幸福を求める。
Poetry is the record of the best and happiest moments of the happiest and best mind.詩とは至福至善の心は最善至福の時が記録である。
Early to bed and early to rise, makes a man healthy, wealthy and wise.早寝早起きは人を健康で裕福で賢明にする。
This district attracts well-off people.この地域には裕福な人が集まってくる。
Everybody in the picture is smiling happily.絵の中の人物はみな、幸福そうに微笑んでいる。
I looked back upon my happy school days.私は幸福だった学生時代を回顧した。
I am poor, whereas my brothers are very rich.私は貧しい、それに対して私の兄弟たちはとても裕福だ。
Happiness is sometimes identified with money.幸福とお金とが同一視されることがある。
They went in search of happiness.彼らは幸福を探しにでかけた。
My father owns a small business in Fukuoka.父は福岡に小さな店を持っています。
They are sufficiently well off to be able to spend each winter in Florida.彼らは毎年冬をフロリダで過ごせるほど裕福だ。
He's rich, so he can do anything.彼は裕福なので、何でもできる。
His wealth enables him to do anything.裕福なので彼は何でもすることが出来る。
Obviously, his companions were jealous of his wealth.彼の仲間は明らかに彼の裕福さを妬んでいた。
It goes without saying that you can't buy happiness.幸福は金で買えないのは言うまでも無い。
He looked upon it as his duty to see to the welfare of the people on his land.自分の国の人々の福祉に努力するのを自分の努めだと彼はみなしていた。
He is not rich, but he is happy.彼は金持ちでないけど幸福です。
It was wrong to try to judge happiness in terms of worldly success.幸福と言うものを世俗的な成功と言う点から考えるのは間違っている。
She is drunk with happiness.彼女は幸福に酔っている。
He is better off than he used to be.彼は昔より裕福だ。
Even though he's wealthy, he isn't happy.彼は金持ちなのに、幸福ではない。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.長吉は同じようなその冬の今年と去年、去年とその前年、それからそれと幾年も溯って何心なく考えて見ると、人は成長するに従っていかに幸福を失って行くものかを明かに経験した。
He used to be well off and generous, but now he lives from hand to mouth.彼は依然とり裕福で気前も良かったけれど、今ではその暮らしだ。
The rich are not always happy.金持ちが必ずしも幸福とは限らない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License