Though he is fairly well off, he is frugal; he takes after his father in that respect.
彼はかなり裕福だが倹約家だ。その点では父親に似てる。
The Van Horn family was rich.
ヴァンホーン家は裕福だった。
Happiness lies in contentment.
幸福とは満足することに有る。
Everybody knows that happiness is in contentment.
幸福は満足にありということは誰でも知っている。
I am fortunate compared with him.
彼の身に引き比べて私は幸福だ。
He is anxious for our happiness.
彼は私たちの幸福を願ってくれている。
I work for public welfare.
公共の福祉のために働く。
We will become happy in the long run.
私たちは結局幸福になるでしょう。
"I am happy," she said to herself.
「私は幸福だわ」と彼女は心の中で思った。
Men do not exist in this world to become rich, but to become happy.
人間がこの世に存在するのは、 金持ちになるためでなく、 幸福になるためである。
All of his friends thought that he was happy.
彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
The rich are not always happy.
金持ちが必ずしも幸福とは限らない。
Though he is wealthy he is not happy.
裕福であるにもかかわらず、彼は幸福ではない。
Tom certainly sounds like he comes from a rich family.
トムは確かに裕福な家の出身であるようだ。
How lucky you are!
何とあなたは幸福なんでしょう。
A man's happiness depends on what he is rather than on what he has.
人の幸福は財産よりも人間性で決まる。
As long as you are with him, you can't be happy.
あなたは彼と一緒にいるかぎり、幸福にはなれません。
All his friends believed him happy.
彼の友人はみんな彼が幸福であると思っていた。
Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter.
健康は富に勝る。というのも、後者は前者ほど幸福をもたらさないからだ。
Make the best of a bad bargain.
災い転じて福となせ。
In nostalgic moments we may tend to think of childhood as a time of almost unbroken happiness.
郷愁にふける時、私達は子供時代をこの上なく幸福な時期と考える傾向があるかもしれない。
She became happy.
彼女は幸福になった。
She is not always happy.
彼女は必ずしも幸福ではない。
Money cannot pay for the loss of happiness.
失われた幸福は金では償えない。
She was happy for some time.
彼女はしばらくの間幸福だった。
He equates wealth with happiness.
彼は富を幸福と同じだと考えている。
Ignorance is bliss.
無知は幸福。
She attended the lecture on social welfare.
彼女は社会福祉についての講演に出席した。
He must be happier now after having remarried.
再婚した今、彼はもっと幸福に違いない。
They went in search of happiness.
彼らは幸福を探しにでかけた。
Since he is wealthy, he can do anything.
彼は裕福なので、何でもできる。
Thank you. God bless you. And may God bless the United States of America.
ありがとう。神様の祝福を。そして神様がアメリカ合衆国を祝福しますように。
Happiness and success in life do not depend on our circumstances, but on our efforts.
人生の幸福と成功は我々の環境いかんによるのではなくて、我々の努力いかんによるのである。
Most people want to experience happiness.
ほとんどの人は幸福を味わいたがっている。
Everything concurred to make him happy.
あらゆる事情が助け合って彼を幸福にした。
They all looked happy.
みな幸福そうだった。
I'm from Fukuoka in Kyushu.
私は九州の福岡の生まれです。
He is well off, and what is more, he is of good birth.
彼は裕福だし、おまけに名門の出だ。
Good health is conducive to happiness.
健康は幸福を増進する。
One lives in Fukuoka, and the others live in Niigata.
1人は福岡に住んでいて、残りは新潟に住んでいます。
What is happiness?
幸福って何?
The rich are not always happy.
金持ちが必ずしも幸福であると限らない。
Surely, in the present-day society, we might as well consider it natural that consumption plays an important role in the life of man and is closely related to his well-being and happiness.