Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Will the judge fine him heavily? 裁判官は彼に重い罰金を科せるのだろうか。 There is no scientific basis for these claims. これらの主張には科学的な根拠がない。 I got a D on my science test. 理科のテストでDをもらった。 The scientist gave a lecture on the structure of the universe. その科学者は宇宙の構造について講義をした。 He is said to be a great scientist. 彼は偉大な科学者であると言われている。 Science has made remarkable progress. 科学は著しく進歩した。 The scientist tried to discover Nature's laws. その科学者は自然の法則を発見しようとした。 Modern technology has made our lives more comfortable. 現代科学技術は私たちの生活をより快適にしてくれている。 This encyclopedia belongs to my wife. この百科事典は、妻のものです。 Whose textbook is this? この教科書は誰のですか。 All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes. それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。 Is physical education a required course? 体育は必修科目ですか。 I do not like science. 科学は好きではありません。 Chemistry gave us plastics. 科学が私たちにプラスチックを与えてくれた。 Facts are to science what words are to the poets. 事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。 But in many ways, the bird called Alex is unusual, for it has shown the kind of mental abilities that scientists once thought only humans had. しかし、多くの点で珍しい鳥である。というのは彼は、かつて科学者達が人間にしかないと思っていた種の知的能力を示しているのである。 The ocean floor is being studied by some scientists. 大洋の底は今科学者によって調査されている。 The impact of science on society is great. 社会に対する科学の影響は大きい。 This air cleaner came pretty cheap when I bought it, but I'm rather suspicious of the "negative ions" it produces. この空気清浄機、買ったとき結構いい値段したんだけど、マイナスイオンって科学的には怪しいんだってね。 He was fined five pounds for drunken driving. 彼は酔払い運転のかどで5ポンドの科料に処せられた。 The lion and the tiger are two different species of cat. ライオンと虎は猫科の2つの違った種である。 Above all, scientific terms call for precise definitions. とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。 The boy grew up to be a scientist. その少年は大きくなって科学者になった。 The original was written as a school textbook. 原作は学校の教科書として書かれた。 This theory was founded on a scientific basis. この理論は科学的な基礎の上に立っていた。 If you frequently spit-up blood you should call an ambulance or have a nearby physician make a house call. ひんぱんに吐血する場合は、救急車を呼ぶか、近くの内科医に往診してもらう。 You must not forget your schoolbooks. 教科書を忘れては行けません。 Einstein's theories contributed greatly to modern science. アインシュタインの理論は現代の科学に大いに貢献した。 We have two lessons in the afternoon. 午後に2科目の授業があります。 This encyclopedia is beyond the reach of an ordinary student. この百科事典は普通の学生の手には届かない。 People thought him to be a great scholar. 人びとは彼を偉大な科学者だと思った。 While the Japanese school teaches almost the same subjects that I study in America, five differences stood out for me. 日本の学校では、私がアメリカで勉強していたのとほぼ同じ科目を教えていますが、私にとって、5つの違いが目を引きました。 His picture was accepted for the Nika Exhibition. 彼の絵は二科展に入選した。 Listen to me with your textbooks closed. 教科書を閉じて私の言うことを聞きなさい。 Mathematics is an easy subject for me. 数学は私にはやさしい教科です。 We must register for the courses that we're going to take by tomorrow. 明日までに履修する科目の登録をしなければなりまれん。 I was fined a dollar. 1ドルの罰金を科せられた。 Why didn't modern technology develop in China? 近代科学技術はなぜ中国で発展しなかったのだろうか。 Scientists haven't found a cure for cancer yet. 科学者たちは未だに癌を完治させる方法を見出していない。 They sell textbooks at the bookstore. その店では教科書を売っている。 Science is the way to prepare for the 21st century. 科学は21世紀に備える方法だ。 The doctor did everything possible as a physician to save the life of the dying child; he also gave his blood to help the child weather the storm. その医師は内科医として、瀕死の子供の生命を救うために、できることはなんでもしたばかりか、危機を切り抜けるために自分の血を提供までした。 I have no more than ten English textbooks. 私はたった10冊しか英語の教科書を持っていない。 The scientist found out laws. その科学者は法則を発見した。 He did well in all subjects and, above all, in mathematics. 彼はすべての科目で、とりわけ数学で、良い成績を修めた。 The dictatorship came under fire for its human rights record. 独裁政権は人権侵害の前科について非難を受けました。 Science has not solved all the problems of life. 科学が人生のすべての問題を解決してきたとは限りません。 This encyclopedia is issued in monthly parts. この百科事典は毎月分冊で発行されている。 His son became a great scientist. 彼の息子は偉大な科学者になった。 Physics is a fundamental natural science. 物理学は基本的な自然科学である。 Where is the Internal Medicine Department? 内科はどこですか。 In recent years, science has made remarkable progress. 近年科学は目覚しく進歩した。 Mathematics is Albert's favorite subject. 数学は、アルバートの一番好きな科目だ。 Science as such is not interested in the value or worth of things. 科学それ自体は物事の価値に関心を払わない。 Such scientists as Einstein are rare. アインシュタインのような科学者はまれである。 Technology has differentiated our cultures. 科学技術は異なる文化を作り出した。 What subject are you poor at? どの教科が不得意ですか。 Science produced the atomic bomb. 科学が原子爆弾を生み出した。 The scientist is working on atomic energy. その科学者は原子力の仕事に従事している。 They replied that because all 61 beds in the obstetrics/gynaecology department were full, no admissions were possible. 産科・婦人科の計61床も満床で、受け入れは不可能と答えたという。 Fred grew up to be a surgeon. フレッドは成長して外科医になった。 Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply. 科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。 Which subject do you like the most? どの科目が一番好きですか。 My daughter prefers science to languages or art. 娘は言語や芸術よりも自然科学が好きです。 In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery. 普通科目の他に機械についての基礎的な事柄を学習し、 各種の機械の使用法や技術を身につける実習などを行います。 He said, "I want to be a scientist." 彼は「私は科学者になりたい」と言った。 She is ignorant of even the simplest facts about science. 彼女は科学に関してはどんなに簡単なことさえも知らない。 He made an important scientific discovery. 彼は重要な科学上の発見をした。 Society is an insane asylum run by the inmates. 社会は患者に運営されている精神科病院です。 A lady, whose husband is a famous scientist, came over from the other side. 夫が有名な科学者である婦人が向こうからやってきた。 As great a scientist as he is, he lacks common sense. 彼は偉大な科学者だが、常識がない。 Mathematics is my favorite subject. 数学は僕の大好きな科目だ。 I want to grow up to be a great scientist. 私は大きくなって偉大な科学者になりたい。 Now that I am well again, I want to study space science in college. 私はまた元気になったのだから、大学では宇宙科学を勉強したい。 Technology progresses steadily. 科学技術は確実に発達している。 Modern science has turned many impossibilities into possibilities. 現代科学は多くの不可能を可能に変えた。 Science builds our lifestyle. 科学が我々の生活様式を作り上げる。 She realized her ambition to become a great scientist. 彼女は大科学者になるという夢を実現した。 Where do we get the textbooks? 教科書はどうしたらいいんでしょうか。 The scientific truth of evolution is so overwhelmingly established, that it is virtually impossible to refute. 進化という科学的真理が反対しようもないほど確証されもので、実質的に論駁できない。 He will be a Newton in the future. 彼は将来、ニュートンのような大科学者になるだろう。 I like art and music among my school subjects. 私は学科では美術と音楽が好きです。 I have been learning a science. 私は、ずっと科学を習っている。 He is a scientist and musician. 彼は科学者であると同時に音楽家でもある。 He is a scientist who is respected by everybody. 彼は誰からも尊敬されている科学者です。 History is a branch of the humanities. 歴史学は人文科学の一部門である。 I met an otolaryngologist at a party on Sunday. 日曜日にあるパーティで、耳鼻科医をしてる方と会いました。 I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry". 1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。 Science can be dangerous when applied carelessly. 科学は不注意に応用されると危険なことがある。 Physicians are usually distinguished from surgeons. 内科医は普通外科医と区別されている。 Which subject do you like best? どの学科が一番好きですか。 But a collection of facts is not science any more than a dictionary is poetry. しかし、事実を集めたものが科学でないのは、辞書が詩でないのと同じである。 Facts are to the scientist what words are to the poet. 事実の科学者に対する関係は、言葉の詩人に対する関係と等しい。 How many credits can I get for this course? この教科は何単位ですか。 Being a science student, one naturally thinks quickly, so the student snapped up and replied. その学生は科学を専攻していたから頭の回転がものすごく速くて、すぐ様何かひらめいてこう言ったわ。 He is as great a scientist as ever lived. 彼は古来まれな大科学者である。 He grew up to be a great scientist. 彼は成長して偉大な科学者になった。 I consider him a great scientist. 私は彼を偉大な科学者だと思う。 He is as skillful a surgeon as ever lived. 彼はこれまでにいなかったほどの腕前の外科医だ。 He was hospitalized for a surgical operation. 彼は外科手術の為入院した。