UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '立'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As I glanced at the street there was somebody looking down at me in the middle of those walking past each other.ふと通りに目をやると、行き交う人の中に、1人立ち止まり俺を見下ろす者がいた。
The atmosphere in the room was hot and smoky.その部屋の空気は暑く煙が立ち込めていた。
The company was founded in 1974.その会社は1974年に設立された。
A band led the parade through the city.楽隊が先頭に立って市を行進した。
Elizabeth is independent of her parents.エリザベスは両親から独立している。
Your motive was admirable, but your action was not.君の動機は立派であったが行動はそうではなかった。
They set up a tombstone over the grave overlooking the harbor.港を見下ろす墓に墓碑を立てた。
I never thought it'd be this hard to build a picnic table.ピクニックテーブルを組み立てるのがこんなに大変だなんて思ってもみなかったよ。
If you come my way, drop in on me.もし、私の近くに来るときは是非立ち寄って下さい。
A woman is not a creature that acknowledges the 100 things you've done right, but rather, one that without fail will point out the one thing you've done wrong.女というものは、あなたがうまくやった100ものことには気付かず、ただ失敗したことを暴き立てる、そういうことが出来る生き物だ。
This dictionary is useful to beginners, yes, and to advanced learners.この辞書は初級者に、いやそれどころか上級者にも役に立つ。
He was standing with his arms folded.彼は腕を組んで立っていた。
It upsets me to have to listen to the same thing over and over (and over) again.くどくど同じことを何回も言われると腹が立つ。
The daughter was irritated with her mother, who always broke her promises.娘はいつも、約束を守らない母親に苛立っていた。
The government has set up a committee to look into the problem.政府はその問題を調査するために委員会を設立した。
They stood up and made their speeches one by one.彼らは、一人づつ立ち上がってスピーチした。
The castle lies to the east of the town.城は町の東側に立っている。
My jacket is made differently from yours.僕の上着は君のと仕立て方が違う。
If it is used properly, this tool will be a great help.この道具はちゃんと使えばとても役に立つ。
Some day I'll paint a great picture.いつか私は立派な絵を描くつもりです。
It's not because you have a title, that you're a noble. There are people who have a natural nobility and are fine nobles. People like us who only have nobility titles are not nobles, we're more like peasants.爵位があるから、貴族だというわけにはいかないんだぜ。爵位が無くても、天爵というものを持っている立派な貴族のひともあるし、おれたちのように爵位だけは持っていても、貴族どころか、賤民にちかいのもいる。
He was a neutral participant at the discussion.彼は話し合いでは中立の立場をとった。
Taro has a low boiling point.太郎はすぐに腹を立てる。
I gave up running for president.私は大統領に立候補するのを諦めた。
Their rude behavior makes me angry.彼らの失礼な態度には腹が立つ。
The cathedral dates back to the Middle Ages.その大聖堂の建立は中世にまでさかのぼる。
Whatever is worth doing at all, is worth doing well.卑しくも価値あるものには立派にやる価値がある。
She stood looking out toward the sea.彼女は海の方を見ながら立っていた。
The senator remained neutral in the furious controversy.その上院議員は激しい論争において中立の立場を守った。
The dancer spun on his toes.踊り手はつま先立ってぐるぐると回った。
He is a fine classical scholar.彼は立派な古典学者です。
Don't get all bent out of shape over little things. A short temper can make you poor.つまらないことで腹を立てるなよ。短気は損気っていうだろ。
The two countries are antagonistic to each other.その二つの国は、お互いに対立しあっている。
This dictionary is as useful as yours.この辞書は君のと同じぐらい役に立つ。
A little knowledge of Spanish will go a long way toward making your trip to Mexico enjoyable.スペイン語の知識が少しあれば、あなたのメキシコ旅行を楽しくする上で大いに役立つでしょう。
Everyone can speak French well in Tunisia.チュニジアではみんなが立派なフランス語を話す。
"Keep away from the vertical cliff!" she shouted.「その切り立った崖には近づかないで」と彼女が叫んだ。
He got wonderful results.彼は立派な成績を上げた。
Dark clouds are hanging low.黒雲が低く立ちこめていている。
Clear foresight contributed greatly to his success.彼の成功には明確な見通しが非常に役立った。
I saw the person I expected standing there.私は予想通りの人物がそこに立っているのを見た。
He intruded on her privacy.彼は彼女の私事に立ち入った、プライバシーを侵害した。
He took offense at his daughter's behavior.彼は娘の行動に腹を立てた。
The teacher stood before the class.先生はクラスの前に立っていた。
Doesn't it irritate you to see couples making out around town?街中でイチャイチャするカップル見たら腹立ちませんか?
With a pitter-patter of footsteps she runs off to the entrance.ぱたぱたと足跡を立てて、エントランスへと駆けてゆく。
Damning evidence was produced against him.彼の有罪を立証する証拠がだされた。
She had to alter her dress by herself.彼女は自分で服を仕立て上げなければならなかった。
There should be more national hospitals for old people.老人のための国立の病院がもっとあってしかるべきだ。
Even as we stand here tonight, we know there are brave Americans waking up in the deserts of Iraq and the mountains of Afghanistan, to risk their lives for us.今夜ここにこうして立つ今も、私たちは知っています。イラクの砂漠でいま目覚めようとする勇敢なアメリカ人たちがいることを。アフガニスタンの山岳で目覚めるアメリカ人たちがいることを。彼らが、私たちのために命を危険をさらしていることを。
An old castle stands on top of the cliff.断崖のてっぺんに古い城が立っている。
How can you make a living from selling newspapers?新聞を売ることでどうして生計を立てていけるんだ?
She stood on her head.彼女は逆立ちをした。
He lost his temper with me.彼は私といっしょに腹を立てた。
I'm not in a position to answer.お答えできる立場にありません。
She stood up and walked to the window.彼女は立ち上がって窓のところまで歩いて行った。
She has been on her own since the age of eighteen.彼女は18歳のときから経済的に独立している。
Will you drop in to see me on your way?途中でちょっと立ち寄って私に会っていただけませんか。
My memory failed me. I just couldn't remember his name.私の記憶力は役に立たなかった。彼の名前がどうしても思い出せなかったのだ。
She told me such stories as were useful.彼女は私に役に立つ話をしてくれた。
John went away without so much as saying good-by.ジョンはさよならも言わずに立ち去った。
Every man cannot be a good pianist.誰にでも立派なピアニストになれるとは限らない。
My grandfather founded and my parents developed this company.この会社は私の祖父が創立し、両親が発展させた。
The sea was white with foam.波は白波が立っていた。
She is a lady among ladies.彼女は淑女の中でも際立った淑女である。
My uncle constantly causes his family trouble.おじはいつも家族に波風を立てるようなことをする。
Declare your position in a debate.討論では自分の立場をはっきり述べなさい。
My back hurts because I've been fishing all day.一日中、釣り竿を立てたため、腰が痛くなりました。
The old man stood on the hill.その老人は丘の上に立った。
I'm going to drop in on her next week.来週彼女のところに立ち寄るつもりだ。
I hope I can be of some help to you.何かお役に立てればと思います。
Your way of looking at something depends on your situation.ものの見方というのは立場に依るものだ。
I was too tired to stand.私はひどく疲れていて立っていられなかった。
We shouldn't confuse solitude with isolation. They are two separate things.孤独と孤立を混同してはいけない。それぞれ異なったものである。
The towel counted for nothing.タオルは全く役に立たなかった。
The beer foamed over the top of the glass.ビールは泡立ってコップから溢れた。
He is well dressed, but he is anything but a gentleman.彼は身なりは立派だが、紳士などではない。
Repetition helps you remember something.繰り返すことが物事を覚えるのに役に立つ。
A good purpose makes hard work a pleasure.立派な目的があれば、つらい仕事も楽しみになる。
Covered with dust, the doll stood in the corner of the room.その人形は、ほこりをかぶって部屋の隅に立っていた。
She put her knitting aside and stood up.彼女は編物を横において立ち上がった。
He received a good education.彼は立派な教育を受けた。
Tom is standing in the corner of the room.トムは部屋の隅に立っている。
Place the ladder against the wall.はしごを塀に立てかけてください。
He's running for Congress.彼は代議士に立候補しています。
Many consumers rose up against the consumption tax.多くの消費者は消費税反対に立ち上がった。
He established a friendly relationship with the natives.彼は原住民との友好関係を確立した。
I understand your position perfectly.君の立場は十分に理解している。
His house stands by a lot of tall buildings.彼の家はたくさんの高いビルに囲まれている立っている。
Hunting is banned in national parks.国立公園内での狩猟は禁止されている。
But this is an issue to which we return later.しかしこの問題にはまたあとで立ち帰ることにします。
His advice didn't help much.彼の忠告は、ほとんど役に立たなかった。
Don't make a noise in the library.図書館では物音を立てては行けない。
We have established the institute with a view to facilitating the research.われわれは研究を促進するために、この協会を設立した。
The natives were not allowed to enter the district.現地の人達はその地区に立ち入ることを許されなかった。
I thought you were mad at Tom.あなたはトムに腹を立てているのだと思ってました。
His house is near a river.彼の家は川のそばに立っている。
Our school stands on the hill.私たちの学校は丘の上に立っている。
He earns his living by playing the piano.彼はピアノの演奏で生計を立てている。
As many as ten students stood up all at once.10人もの学生が全く同時に立ち上がった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License