UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '立'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She got angry with the naughty boy.彼女は腕白小僧に腹を立てている。
He is a self-made man.彼は立志伝中の人物だ。
Please drop by and see me.私のところへ立ち寄って下さい。
You don't need to stand up.あなたはお立ちになる必要はありません。
I'm annoyed about them forgetting to pay.私は彼らが支払いを忘れているのに腹を立てている。
If you really have free time, read a book. Borrow one from the ward library.本当に暇なら本を読め。区立図書館で借りて。
Such an old car was next to useless.そのような古い車はほとんど役に立たない。
None of his advice was very useful.彼のアドバイスはどれもあまり役に立たなかった。
He gets angry though was absent from the conference ahead of this of you.彼はあなたがこの前の会議を欠席したのに腹を立てています。
This is useless.これは役に立たない。
She was displeased at my letter.彼女は私の手紙を見て腹を立てた。
He walked away with a sad look on his face.彼は悲しそうな顔つきをして立ち去っていった。
He rose to speak in answer to his name.彼は指名に応じて話そうと立ち上がった。
People who make no noise are dangerous.騒ぎ立てない人は危険だ。
My jacket is made differently from yours.僕の上着は君のと仕立て方が違う。
Let's drop in at that coffee lounge.ちょっとあの喫茶店に立ち寄ろう。
She made the boy into a fine man.彼女は少年を立派な人間にした。
As a matter of fact, I've only just arrived myself.実は私自身も立った今ついたばかりなんです。
He stood up with his hat in his hand.彼は片手に帽子を持って立ち上がった。
Woman in a wheelchair holes up in supermarket.車椅子の女性、スーパーに立てこもる。
The helicopter is so useful that someday it may take the place of cars and trains.ヘリコプターはとても役に立つので、いつかは車や汽車に取って代わるかもしれません。
He ran for Governor of the state four years ago.彼は四年前に州知事選挙に立候補した。
But there are always some cheap standing tickets for the finals that you can buy on the day.しかし、当日買える決勝戦の安い立見席券が必ずいくらかある。
They set up a fund to support the victims.彼らは、被災者を支える為の募金を設立した。
Our group consisted of five persons.私たちのグループは、5名から成り立っていた。
He hadn't been in the office five minutes before he told us what to do.彼は事務所に来て5分も立たないうちに何をするか指示をした。
He was conspicuous by his absence.彼はいないのでかえって目立った。
His maiden work established his reputation.彼は処女作で詩人として名声を確立した。
If I were you, I would quit my job and leave London.もし私があなたの立場だったら、仕事をやめてロンドンにでるでしょう。
This theory was founded on a scientific basis.この理論は科学的な基礎の上に立っていた。
New York bristles with towering buildings.ニューヨークには高層ビルが林立している。
Please drop in when you come this way.こちらにお出での節は、どうぞお立ち寄りください。
She stood by him.彼女は彼のそばに立っていた。
Betty got over the shock.べティはそのショックから立ち直った。
She stood among the boys.彼女は少年たちの中に立っていた。
He stood with his feet apart.彼は両足を開いて立っていた。
She left with her friends.彼女は友人達とともに立ち去った。
She made a fuss about her benefits.彼女は自分の手当について騒ぎ立てました。
She slowly disappeared into the foggy forest.彼女は霧の立ち込めた森の中へゆっくりと消えていった。
A gentle wind made ripples on the surface of the pond.そよ風で池の面にさざ波が立った。
Help me up.立ち上がるの手伝って。
She got her back up when her husband came home drunk.彼女は夫が酔っぱらって帰宅したとき、腹を立てた。
I had been at a loss as to what career to decide on, but your advice has helped me to see the light regarding my future.どんな職業に決めるか迷っていたが、君の助言は私が自分の将来をはっきりさせるのに役立った。
Please drop by my home.私の家へお立ち寄りください。
Our idea did not work in practice.私たちの考えは実際には役に立たなかった。
He does twenty push-ups every morning.毎朝腕立て伏せを20回やります。
I just dropped in to say goodbye.お別れを言いにちょっと立ち寄ってみました。
Don't make a fuss about trifles.つまらないことで騒ぎ立てるな。
I was offended by her crude manners.私は彼女の粗野な態度に腹が立った。
Is it true that horses sleep while standing up?馬は立ったまま寝るって本当ですか?
He ran as a candidate, independent of any party.彼は無所属で立候補した。
As the train was crowded, I kept standing all the way to Kyoto.電車が混んでいたので、京都まで行くのにずっと立ち通しだった。
You don't have to go getting so hairy about such a small thing.そんな小さなことに目くじら立てなくてもいいじゃないの。
A sudden wind agitated the surface of the pond.突然の風で池の表面が波立った。
She walked on her hands along the top of the wall.彼女は塀の上を逆立ちして歩いた。
There's still a lot to demonstrate.立証されなければならない事はまだ一杯ある。
He stood gazing at the painting.彼はその絵を見つめて立っていた。
I am sorry your plan counts for nothing.残念だが君の計画は全く役に立たない。
His house is near the river.彼の家は川のそばに立っている。
Everybody had looked on him as a good-for-nothing.誰もが彼を役立たずと思っていた。
She put up with the pain quite well.彼女はその痛みを立派に耐えた。
Bribes are something that arises in conjunction with power organizations.賄賂は、権力機構の成立に付随して出現する。
In that kind of case, it's best to make a trial of drawing up a budget.そういう場合は、試しに予算を立てた方がいいでしょう。
That book is of no use.あの本は何の役にも立たない。
The newspaper declared for the Republican candidate.新聞はその共和党候補を支持する立場を表明した。
I'm glad I could be of service.お役に立ててうれしいです。
That robot came in handy for many things.そのロボットは多くのことに役立った。
"I'm hungry," said the little white rabbit, so they stopped and ate the bloom of a large hyacinth.「お腹が空いた」と小さい白ウサギが言ったので、彼らは立ち止まって大きなヒヤシンスの花を食べた。
That would leave me in a fix.それでは私の立つ瀬がない。
He stubbed out his cigar in the ashtray and stood up to leave.彼はシガーを灰皿で押しつぶして消し、立って行こうとした。
Elizabeth is independent of her parents.エリザベスは両親から独立している。
Taking a watch apart is easier than putting it together.時計を分解するのは組み立てるより簡単だ。
He is one of the candidates running for mayor.彼は市長に立候補している候補者の1人です。
You are expected to do a good job.君は立派な仕事をすると思われている。
He is a very nice student.彼は大変立派な学生です。
If you are to make a success of writing, you have to work hard.書くことで身を立てれば、一生懸命書かねばならぬ。
The English established colonies in America.イギリス人はアメリカに植民地を樹立した。
Yumi is leaving for Osaka the day after tomorrow.由美はあさって大阪に旅立つ。
There's no call to get angry over this matter.この事で何も腹を立てるには及ばない。
We have established friendly relations with the new government of that country.我々はその国の新政府との友好関係を樹立した。
They set up a tent on the mountaintop.彼らは山頂にテントを立てた。
He stood behind his mother.その子は母親の後ろに立っていた。
He made a false statement to the police.彼は警察に偽りの申し立てをした。
I can dance on my toes.私は爪先立ちで踊れる。
He dropped in on me yesterday.昨日彼がぶらっと立ち寄った。
Please drop in at my house on your way home.家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
She has buried her only son.彼女は1人息子に先立たれた。
The boomerang hurtled whistling through the air.ブーメランは音を立てて空中を飛んだ。
I would love to come with you all, but I don't have any money.私だって是非とも君達皆と一緒に行きたいんだが、先立つ物が無いんだよ。
His constant insults aroused her anger.彼の絶え間ない侮辱が彼女の怒りを掻き立てた。
He planned the project along with his colleagues.彼は同僚と協力してその計画を立てた。
The party is mainly made up of working women.その党は主に働く女性から成り立っている。
If you were in my place, what would you do?もしあなたが私の立場ならどうしますか。
Standing as it does on the hill, this hotel commands a fine view.このとおり丘の上に立っているので、このホテルは見晴らしがよい。
Hanako walked through the hallway making a clicking sound.幸子はカツカツと音を立てて廊下を歩いてきた。
The mechanic assembled the engine.修理工はエンジンを組み立てた。
He stopped a moment to kick a rock.彼はちょっと立ち止まって小石を蹴飛ばした。
Look at the tall pretty girl standing there.あそこに立っている背の高くて可愛い女の子を見てごらん。
This may be of use to you.これはあなたの役に立つかもしれない。
Advice isn't much good to me. I need money.助言なんかたいして私に役に立たない。私はお金が必要だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License