UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '立'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The class was made up of seventeen children.そのクラスは17名の子供から成り立っていた。
We had a good opinion of your son.我々は君の息子さんを立派だとおもっている。
He rose from his chair to welcome me.彼はいすから立って私を迎えてくれた。
It seems that this time I'm the man behind the eight ball.今度は、私が不利な立場に立っているようだ。
Drop in now and again.ときどきお立ちよりください。
He was standing at the side of the road.彼は道端に立っていた。
The talented finance minister's ingenuity has helped his bankrupt nation to get out of the red.有能な大蔵大臣の創意になる処置は、行き詰まった国の財政から赤字をなくすのに役立った。
His books are almost useless.彼の本はほとんど役に立たない。
True, he likes to show off, but he is kind and generous.彼は確かに目立ちたがり屋だが、親切で寛大である。
Bronze is composed of copper and tin.青銅は銅とすずから成り立っている。
They rose against oppression.彼らは圧制に反抗して立った。
The horse rose on its hind legs.馬が後ろ足で立った。
Japan stood with the United States at the U. N. Assembly.日本は国連総会で米国側に立った。
He dropped in to see us.彼は私たちに会いに立ち寄ってくれた。
This guidebook might be of use to you on your trip.旅行でこのガイドブックが役に立つかもしれませんよ。
He stood on one leg, leaning against the wall.彼は壁にもたれかかって、片足で立っていた。
Bribes are something that arises in conjunction with power organizations.賄賂は、権力機構の成立に付随して出現する。
She put aside the sewing and stood up.彼女は縫い物を片づけて立ち上がった。
He has just become a principal.彼は校長になり立てだ。
She took offence at my word.彼女は私の言ったことに腹を立てた。
I cannot endure being disturbed in my work.仕事のじゃま立てされては黙っておれない。
Seeing that, he stood up.それを見て彼は立ち上がった。
He was told to stand up, and he did so.彼は立ちあがるように言われ、ゆっくりとそうした。
As you have insulted him, he is cross with you.あなたが彼を侮辱したので、彼はあなたに腹を立てています。
I find myself in a rather delicate situation.私はかなり微妙な立場にある。
He stood with his feet wide apart.彼は両足を広く開いて立っていた。
He is leaving for Peru tomorrow, isn't he?彼は明日ペルーへ立つのでしょ。
She was well brought up by her parents.彼女は両親よって立派に育てられた。
I would act differently in your place.私があなたの立場だったら、別の行動をするだろう。
They sought to prove her guilt.彼らは彼女の有罪を立証しようとしている。
I get dizzy spells when I stand up.立ちくらみがします。
Ken stands on the diving board.ケンが飛び込み台に立っている。
If we see any utility in a plant, we help it to grow.私たちはある植物が役立つ事が分かればそれが成長するのを助ける。
I am not in a position to give you advice.私はあなたに助言出来る立場にいない。
"Keep away from the vertical cliff!" she shouted.「その切り立った崖には近づかないで」と彼女が叫んだ。
This guide book will help you to make plans for the trip.このガイドブックは君が旅行の計画を立てるの役立つだろう。
His son is lazy and good for nothing.彼の息子は怠け者で役に立たない。
The statue of limitations has already passed for this crime.この犯罪については時効が成立している。
There should be more national hospitals for old people.老人のための国立の病院がもっとあってしかるべきだ。
It seems strange that they feel so angry.彼らがそんなに腹を立てているのはおかしいように思われている。
Please drop in on your way home.家に帰る途中でどうぞ立ち寄ってください。
What good will that do?それが何の役に立つんだ。
Bamboo stands out in the woods.林に竹が目立つ。
The atmosphere in the room was hot and smoky.その部屋の空気は暑く煙が立ち込めていた。
I found that the machine was of no use.私はその機械が役に立たないのに気づいた。
He was paralyzed with terror.彼は恐怖で立ちすくんだ。
He is well dressed, but he is anything but a gentleman.彼は身なりは立派だが、紳士などではない。
If you were in my place, what would you do?私の立場なら、どうしますか。
My anorak, such as it was, stood me in good stead.私のアノラックは粗末なものでしたが大いに役に立ちました。
This national park is full of beautiful scenery.この国立公園には景色のいい所がたくさんある。
You are wavering.君は浮き足立っているね。
She could see the driver from where she stood.彼女の立っていた場所から運転者が見えた。
He dropped in at a bookstore.彼はちょっと本屋に立ち寄った。
He must be very angry to say such a thing.そんなことを言うとは、彼はとても腹を立てているに違いない。
His nose is his best feature.彼は鼻がいちばん立派だ。
Even as we stand here tonight, we know there are brave Americans waking up in the deserts of Iraq and the mountains of Afghanistan, to risk their lives for us.今夜ここにこうして立つ今も、私たちは知っています。イラクの砂漠でいま目覚めようとする勇敢なアメリカ人たちがいることを。アフガニスタンの山岳で目覚めるアメリカ人たちがいることを。彼らが、私たちのために命を危険をさらしていることを。
He soon walked away.彼はまもなく立ち去った。
The Japanese government takes a neutral attitude on the matter.日本政府はその件に関しては中立の態度をとっている。
There is a mass of dark clouds in the sky.空には暗雲が立ち込めていた。
He set himself up in life.彼は独立した。
If I were in her place, I wouldn't give up yet.私が彼女の立場なら、まだあきらめにだろう。
He deliberately kept on provoking a confrontation.彼は対立を引き起こそうと、わざとしつこくした。
By all means stop in to see us.私たちに会いにぜひお立ちより下さい。
Three candidates ran for President and he was elected.3人の候補者が大統領に立候補して、彼が選ばれた。
He left without even telling me.彼は俺に別れも告げずに立ち去った。
Reading literary criticism is very helpful to understanding literature.文学批評を読むことは文学を理解するのにとても役立つ。
Please drop in at my house on your way home.家に帰る途中私の家にお立ち寄りください。
The alphabet consists of 26 letters.アルファベットは26文字で成り立っています。
If you really have free time, read a book. Borrow one from the ward library.本当に暇なら本を読め。区立図書館で借りて。
This advice of yours will go a long way toward solving the problem.君のこの忠告は問題の解決に大いに役立つだろう。
In either case, the division is real and useful; but it can also be misleading.いずれにせよ、その隔たりは現実のものであり、実際に役に立つものではあるのだが、同時にそれは誤解を招くおそれのあるものでもある。
She was a girl with finely chiseled features.彼女は彫りの深い顔立ちの女の子でした。
What do you think we should do to make for world peace?世界平和に役立つために何をすべきだと思いますか。
That university was founded by Mr. Smith.その大学はスミス氏によって創立された。
We stood on the brink of a cliff.私たちはがけのふちに立った。
Why leave me standing here?なぜぼくをここに立たせておくの?
The teacher was impatient with the idle fellow.先生はその怠け者に腹を立てていた。
We got angry at his words.私たちは彼の言葉に腹を立てた。
Iron is much more useful than gold.鉄は金より遥かに役に立つ。
The elder sons are now quite independent of their father.年長の息子たちは今は父親からまったく独立している。
I accommodated my friend with money.私は友人に金を用立てた。
There was a thick fog around.回りに濃霧が立ちこめていた。
She slowly disappeared into the foggy forest.彼女は霧の立ち込めた森の中へゆっくりと消えていった。
Mary's new hairstyle made her stand out in the crowd.メアリーの新しいヘアスタイルは人ごみの中でも彼女を目立たせた。
This bag won't do for traveling abroad.このかばんは海外旅行の役に立たない。
She lives by her pen.彼女は文筆で生活を立てている。
He bound his son to a tailor.彼は息子を仕立屋に奉公に出した。
We stood face to face.我々は向かい合って立っていた。
Every now and then he drops in at this bookstore on his way home from the office.ときどき彼は、仕事の帰りにこの書店に立ち寄ります。
The door opened and there she was, standing in the doorway.ドアが開くと、戸口に彼女が立っていた。
Can I do anything for you?何かお役に立つことはございませんか。
There were framed pictures of a child and a wedding on top of the desk.机の上に写真立てに入った子どもの写真と結婚式の写真があった。
It is quite natural for her to be angry with you.彼女が君に腹を立てるのは全く当然だ。
It's magnificent.立派ですね。
The bill is expected to be enacted during the present session.その法案は今会期中に成立する見通しである。
I can't work with you standing there.君がそこに立っていては仕事ができない。
She was standing in the front of the classroom.彼女は教室の前の方に立っていた。
He stood gazing at the sight with his mouth open.彼は口を開けたまま、その光景を立って見ていた。
I was too sick to stand.私は気分が悪くて立っていられなかった。
He stood against the wall.彼は塀にもたれて立っていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License