UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
The reward is dependent on your success.報酬はあなたの成功次第です。
For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language.残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。
It all depends how you handle it.君の扱い方次第だ。
To start with, who is that man?まず第一に、あの男性は誰ですか。
It's up to you to decide whether or not to go.行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。
The first impression is most lasting.第一印象は消しがたい。
It is up to you whether we succeed or not.成功するかどうかは君次第だ。
It rests with you to decide.決定は君次第である。
He bought books at random.彼は手当たり次第本を買った。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
In the first place, the women have more free time than men. In the second place, they have fewer things to worry about than men.第一に、女性には男性より多くの自由な時間がある。第二に、女性は男性よりも心配事が少ない。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者になった。
We shall leave for home as soon as it stops raining.雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
His breathing became faint.彼の呼吸は次第に弱くなった。
Corporate earnings in the first quarter improved sharply.企業収益は第1四半期に大きく改善した。
My happiness depends on you.私の幸せはあなた次第です。
Read chapter 4 for Friday.金曜日の予習に第4章を読んでおくこと。
We determine our attitude on the basis of the other party.相手次第で我々の態度を決める。
In the first place, we have to decide on the name.まず第1に名前を決めなくちゃ。
We became Americanized after World War II.第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。
The express train picked up speed gradually.その急行列車は次第に速度を上げた。
We were taught that World War II broke out in 1939.我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。
The Nuclear and Industrial Safety Agency upped the level of the incident at the Fukushima Daiichi nuclear power plant from level 5 to level 7.原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所の事故の評価をレベル5から最も深刻な7へ引き上げた。
Whether we will go on the trip depends on the weather.旅行に行けるかどうかは天候次第です。
The situation was getting difficult to deal with.状況は処理が次第に困難になりつつあった。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
Write your name, first of all.まず、第一に名前を書きなさい。
I'll write you as soon as I arrive there.あちらへつき次第お手紙を差し上げます。
A book not worth reading is not worth buying in the first place.読む価値の無い本はまず第一に買う価値が無い。
Last night I saw a very interesting movie about World War II.昨日の晩、第二次世界大戦についてのとても興味深い映画を見ました。
He, who had been lazy, failed his exam.彼はそれまで怠けていたので試験に落第した。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
She is another Madame Curie.彼女は第二のキュリー夫人だ。
This bad practice will gradually die out.この悪習は次第になくなるだろう。
She knew it by a sixth sense.彼女は第六感でそれが分かった。
First of all, you must look it up in the dictionary.まず第一にきみはそれを辞書で調べなくてはいけません。
Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again.第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。
Week 13: Learn about absolute, and relative, motion.第13週:絶対運動と相対運動について学習する。
He did not repent of his idleness till he failed in the examination.彼は試験に落第して始めて自分に怠惰を後悔した。
In all matters, safety first!全てにおいて、安全が第一だ。
Father told me that World War II ended in 1945.第2次世界大戦は1945年に終わったと父が教えてくれた。
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
To begin with, you must know yourself.まず第一に、あなたは自分を知らなければならない。
I gave birth to my first child last year.去年第一子を出産しました。
We'll leave as soon as you are ready.貴方の用意ができ次第出発しましょう。
Since he's crazy about movies, he watches as many movies as he can.彼は映画に夢中になっているので、手当たり次第に映画を見る。
At the Fukushima No.1 nuclear power plant, all the reactors stopped just after the quake.福島第一原子力発電所では、地震直後にすべての原子炉が停止した。
I used to read novels at random.私は手あたり次第に小説を読んだものだ。
Your second child is a boy? Lucky you! Things are going according to the saying - Have a girl first and a boy next.第二子は男の子だって。これでめでたく一姫二太郎ってわけだね。
We must, first of all, be careful of our health.私たちはまず第一に、健康に注意しなければならない。
She's still active in the front lines.彼女は今も第一線で活躍している。
I recall less and less of my childhood.子供時代のことは次第に思い出さなくなる。
Should World War III come about, there would be no winners at all.万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。
Barcelona is the capital city of Catalonia and the second largest city in Spain.バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。
We'll leave as soon as you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
The primary aim of science is to find truth, new truth.科学の第一の目的は、心理を、新しい真理を発見することである。
Success depends mostly on effort.成功はたいてい努力次第だ。
The second quarter GNP growth was higher than predicted.第2四半期のGNPの伸びは予想より高かった。
In the first place, fashions change very quickly.まず第1に、流行はたちまち変わる。
Whether we will go on the trip depends on the weather.その旅行に行けるかどうかは天候次第です。
It was like this.それはこんな次第だった。
Her fears gradually quietened down.彼女の恐怖は次第に収まった。
"Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please."「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」
WW1 lasted from 1914 until 1918.第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。
The Abe Cabinet is the Cabinet inaugurated on September 26, 2006 by Shinzo Abe, who was appointed as Japan's 90th Prime Minister.安倍内閣は、第90代の内閣総理大臣に指名された安倍晋三が2006年9月26日に発足させた内閣である。
It gradually dawned on me that I had taken the wrong train.私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。
The second man was a Spanish explorer.第2番目の男はスペインの探検家でした。
The accent of "guitar" falls on the second syllable.guitarのアクセントは第2音節にある。
It is up to you to decide what to do.何をするかを決めるのは、あなた次第だ。
Tamori was born in 1945, that is, when World War II ended.田森は、1945年すなわち第二次世界大戦が終わった年に生まれた。
The sky grew darker and darker.空は次第に暗くなった。
Non-violence is the first article of my faith.非暴力というのは私の信仰の第1条だ。
The merger created the first largest bank in Japan.合併の結果、日本で第一位の銀行が誕生した。
Sea Day is one of the Japanese national holidays celebrated on the third Monday in July.海の日は、日本の国民の祝日の一つです。日付は7月の第3月曜日。
A car in itself is neither good nor bad; it depends on the driver.車自体は良くも悪くもない。運転する人次第です。
I will do it on the first occasion.機会があり次第、そうしよう。
The situation was getting difficult to deal with.状況は次第に対処が難しくなっていった。
No one has failed.誰も落第しなかった。
Corporate earnings for the first quarter were disappointing.第一四半期の企業収益は失望的な結果だった。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
When did World War II break out?第2時世界大戦は、いつ起こったか。
Money is everything.地獄の沙汰も金次第。
He is gradually coming to the front.彼は次第に頭角をあらわしてきた。
The third aria is the part in which she makes herself heard the best.第3幕のアリアが彼女の一番の聴かせどころだ。
The teacher is in charge of the third year class.その先生は第3学年のクラスを担任している。
Study or don't--it's up to you.勉強するもしないも君次第だ。
Socrates said that recognising your own ignorance is the first step towards wisdom.自分自身の無知を認めることが、賢くなるための第一歩であるとソクラテスは言った。
Your success depends on your efforts.君が成功できるかは君の努力次第だ。
"When will you be back?" "It all depends on the weather."「いつ戻りますか。」 「天候次第です。」
You will be paid according to your ability.給料は君の能力次第だ。
To begin with, you must be honest.まず第一に、あなたは正直でなければならない。
The Japanese Parliament today officially elected Ryoutarou Hashimoto as the country's 52nd prime minister.日本の国会は、第52第首相に橋本龍太郎氏を正式に選出した。
Auto imports will take a nose-dive in the first quarter.自動車の輸入は第一・四半期には急減するでしょう。
He threw away the race after rounding the third turn.彼は第3コーナーを回ったところでレースを諦めた。
The flatboat carrying the two silent men went on gliding atop the dark waters as the moonlit night slowly wore on.次第にふけてゆくおぼろ夜に、沈黙の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License