UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The third is the preservation of environment. In this case, the conservation of energy and resources is needed.そして第三が地球環境の保全であり、省エネルギー、省資源型の生活を送る仕組みが必要となる。
The boxer said he would knock down his opponent in the first round.そのボクサーは第1ラウンドで相手を倒すつもりだと言った。
The express train picked up speed gradually.その急行列車は次第に速度を上げた。
The accent of the word is on the second syllable.その語のアクセントは第二音節にある。
It was like this.それはこんな次第だった。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
I must finish this work first.まず第1にこの仕事を終えなくてはいけない。
The second language may be freely chosen.第二外国語は自由に選択できることになっている。
World war two broke out in 1939.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
Make ten copies of that document and bring it to conference room number 1.この書類、コピー十部とって、第一会議室まで持ってきて。
Let's turn back to the third lesson.第3課に戻りましょう。
Since he's crazy about movies, he watches as many movies as he can.彼は映画に夢中になっているので、手当たり次第に映画を見る。
It hangs on your decision.それはあなたの決心次第だ。
The popularity of a web site depends on its content.ホームページの人気は内容次第。
World War I broke out in 1914.第一次世界大戦は1914年に勃発した。
The second man was a Spanish explorer.第2番目の男はスペインの探検家でした。
It is up to you to decide whether or not.行くべきかどうか決めるのはあなた次第だ。
I think he gets a passing mark as Foreign Minister.彼は外務大臣としてはまず及第といえる。
The third aria is the part in which she makes herself heard the best.第3幕のアリアが彼女の一番の聴かせどころだ。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
A potential third party would not be able to crack the code.第三者が解読を試みても、この暗号を解読することはできない。
If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act.女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。
I think that Liszt's "Forgotten Waltz No.3" is a hidden masterpiece.リストの「忘れられたワルツ第3番」は隠れた名曲だと思う。
The music gradually died away.音は静まり次第に消えて行った。
Let's begin with the first chapter.第一章から始めましょう。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
Socrates said that recognising your own ignorance is the first step towards wisdom.自分自身の無知を認めることが、賢くなるための第一歩であるとソクラテスは言った。
My happiness depends on you.私の幸せはあなた次第です。
His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second.彼の説明で第1の問題は解決したが、私は第2の問題については依然混乱していた。
I will be a repeater!落第しちゃう!
Example sentence no. 354618 created a lot of confusion on the Tatoeba website.例文第354618でタトエバホームページの中で多くの混乱が起こった。
They had been in the States until the end of World War II.彼らは第2次世界大戦が終わるまで米国にいた。
I gave birth to my first child last year.去年第一子を出産しました。
We will contact you as soon as we know.分かり次第お電話いたします。
My first impression was that he was a tactful politician.私の第一印象は、彼は如才ない政治家であるということでした。
This dictionary, of which the third volume is missing, cost me a hundred dollars.この辞書は、第3巻が今欠けていますが、百ドルでした。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に本を読んだものだ。
The boy became more eloquent.その少年は次第に雄弁になった。
You never get a second chance to make a first impression.あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
We'll start as soon as it stops raining.私たちは雨が止み次第出発します。
I will give you a call as soon as the decision comes through.結果が出次第お知らせします。
Since Japan is the second greatest economic power in the world, many nations want to learn from her.日本は世界で第2番目の経済大国なので、多くの国が日本から学びたいと考えている。
The teacher said that World War II broke out in 1939.先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。
Let's take up the second problem, shall we?第二の問題を取り上げましょう。
In the first place, you should be punctual.まず、第一に、君は時間を守らなければならない。
Los Angeles is the second largest city in the United States.ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。
The first impression is most lasting.第一印象は消しがたい。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
I don't quite know how it happened.私は事の次第をすべて知っているわけではない。
This is how it stands.こういう次第だ。
To start with, who is that man?まず第一に、あの男性は誰ですか。
Ten games were played on the first day.第1日目には10試合が行われた。
He became more obstinate as he grew older.彼は歳を取るにつれて次第に頑固になった。
I'll mail this questionnaire as soon as I finish.終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
In the first place, no harm will come to us even if we try.第一に、わたしたちがやってみたとしても我々には害はない。
Whether you will succeed or not depends on your efforts.君が成功するかしないかは努力次第だ。
Whether we will go on the trip depends on the weather.旅行に行けるかどうかは天候次第です。
I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor.浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。
The Second World War broke out in 1939.第二次世界大戦は1939年に勃発した。
It was in 1939 that the Second World War broke out.第二次世界大戦が勃発したのは1939年でした。
This bad practice will gradually die out.この悪習は次第になくなるだろう。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
In the first place we have to decide on the name.まず第一に名前を決めなくちゃ。
Gerhard Schroeder is the first German chancellor not to have lived through World War II.ゲアハルト・シュレーダーは第二次世界大戦を経験していない初のドイツ首相です。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者となった。
There were five classes in the first year.第1学年には5つクラスがあった。
The accent of this word is on the second syllable.この語のアクセントは第2音節にある。
A car in itself is neither good nor bad; it depends on the driver.車自体は良くも悪くもない。運転する人次第です。
"When will you be back?" "It all depends on the weather."「いつ戻りますか」「天候次第です」
First of all, it is too expensive.まず第一に、それは高すぎる。
The reward is dependent on your success.報酬はあなたの成功次第です。
For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language.残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
The twilight merged into darkness.夕闇が次第に深まっていった。
She's still active in the front lines.彼女は今も第一線で活躍している。
We will start whenever you are ready.君の準備ができ次第出発しよう。
First of all, let me say how glad I am to be here.まず第一にここにお招きいただいてとても嬉しく思っている事を述べます。
She got her feet wet teaching while she was in the Peace Corps.平和部隊にいる頃に彼女は教職の第一歩を踏み出した。
In the first place, fashions change very quickly.まず第1に、流行はたちまち変わる。
When talking about your last results, it is dependent on the last examination.君の最終成績について言えば、最終試験次第である。
I used to read novels at random in those days.当時私は手当たり次第に小説を読んだものだ。
Our primary objective is to expand the South American market.当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
But the first thing we say is "hello."しかし、私たちが口にする第一声は「こんにちは」だ。
"When will you be back?" "It all depends on the weather."「いつ戻りますか。」 「天候次第です。」
The colors shade from yellow into green.その色は黄色から緑色へと次第に変わる。
Auto imports will take a nose-dive in the first quarter.自動車の輸入は第一・四半期には急減するでしょう。
Jim was counted out in the seventh round.ジムは第7ラウンドにノックアウトを食らった。
His success depends on the work he puts in.彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。
I will let you know after I have inquired once more.結果が分かり次第お知らせ申し上げます。
In the first place, he's a lazy boy.まず第一に、彼は怠け者だ。
My first impression of him proved to be correct.私の彼についての第一印象は正しいことがわかった。
To begin with, we must tackle the problem.まず第1に、私たちはその問題に取り組まなければならない。
First they think that they will escape (although no smoker escapes at least the short-term effects).まず第1に、喫煙者は、自分はタバコの害を免れるだろうと思っている(もっとも、どんな喫煙者でも少なくとも短期的な影響を免れることはないのだが)。
First of all, we must dismiss the cook.まず第一に私たちはその料理人を解雇しなければならない。
He bought books at random.彼は手当たり次第本を買った。
You may go if you wish, it's up to you.行きたければ行けばいい。君次第だよ。
First of all, you must look it up in the dictionary.まず第一にきみはそれを辞書で調べなくてはいけません。
The situation was getting difficult to deal with.状況は次第に対処が難しくなっていった。
World War II ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終わった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License