Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| As time went on, the sky grew darker and darker. | 時がたつにつれて空は次第に暗くなった。 | |
| I must finish this work first. | まず第1にこの仕事を終えなくてはいけない。 | |
| A book not worth reading is not worth buying in the first place. | 読む価値の無い本はまず第一に買う価値が無い。 | |
| I used to read novels at random. | 僕は手当たり次第に本を読んだものだ。 | |
| First of all, we must dismiss him. | まず第一に私達は彼を辞めさせなければならない。 | |
| She is another Madame Curie. | 彼女は第二のキュリー夫人だ。 | |
| We were taught that World War II broke out in 1939. | 我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。 | |
| The third generation Japanese communication methods are W-CDMA and CDMA2000. | 日本の第三世代の通信方式は、W-CDMAとCDMA2000がある。 | |
| You must study hard lest you fail. | 落第しないように一生懸命勉強しなさい。 | |
| It gradually dawned on me that I had taken the wrong train. | 私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。 | |
| The merger created the first largest bank in Japan. | 合併の結果、日本で第一位の銀行が誕生した。 | |
| The room is warming up. | その部屋は次第に暖まってきた。 | |
| This book only goes down to World War II. | この本は第二次大戦までしか扱っていない。 | |
| You never get a second chance to make a first impression. | あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。 | |
| A potential third party would not be able to crack the code. | 第三者が解読を試みても、この暗号を解読することはできない。 | |
| He became more and more famous as a critic. | 彼は評論家として次第に有名になった。 | |
| I guess it depends on the weather. | 天気次第だと私は思う。 | |
| The noise grew fainter, till it was heard no more. | 音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。 | |
| Bill missed the first ball. | ビルは第1球を打ちそこなった。 | |
| The first was the school uniform. | その第1は、学校の制服でした。 | |
| There were five classes in the first year. | 第1学年には5つクラスがあった。 | |
| The first violins carry the melody. | 第一バイオリンが、メロディーを演奏する。 | |
| That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began. | しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。 | |
| This dictionary, of which the third volume is missing, cost me a hundred dollars. | この辞書は、第3巻が今欠けていますが、百ドルでした。 | |
| I'll let you know the result as soon as it is made public. | 結果が公表され次第お知らせします。 | |
| She knew it by a sixth sense. | 彼女は第六感でそれが分かった。 | |
| The teacher said that World War II broke out in 1939. | 先生は第2次世界大戦は1939年に起こったといった。 | |
| For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language. | 残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。 | |
| In the first place, fashions change very quickly. | まず第1に、流行はたちまち変わる。 | |
| The flatboat carrying the two silent men went on gliding atop the dark waters as the moonlit night slowly wore on. | 次第にふけてゆくおぼろ夜に、沈黙の人二人を載せた高瀬舟は、黒い水の面をすべって行った。 | |
| Let's review Lesson 5. | 第5課を復習しましょう。 | |
| She gradually began to understand. | 彼女は次第に理解しはじめた。 | |
| First of all, let me say how glad I am to be here. | まず第一にここにお招きいただいてとても嬉しく思っている事を述べます。 | |
| I'll phone you as soon as I get to the airport. | 空港に着き次第、電話します。 | |
| At the end of the year in Japan, concerts of Beethoven's Ninth are held in various regions as if it's an annual event. | 日本では年末になると年中行事のように各地で第九の演奏会が開かれる。 | |
| Must the woman always play the secondary role? | 女性は常に第二次的な役割をはたさなけらばならないのか。 | |
| A car in itself is neither good nor bad; it depends on the driver. | 車自体は良くも悪くもない。運転する人次第です。 | |
| She is looked on as the leading authority on the subject. | 彼女はこの問題に関して第一人者と目されている。 | |
| We'll pay you on demand any day after July 10th. | 7月10日以降なら、いつでも請求次第に支払います。 | |
| In the first place, we have to decide on the name. | まず第1に名前を決めなくちゃ。 | |
| It's all up to you. | それはまったく君次第だよ。 | |
| My first impression of him proved to be correct. | 私の彼についての第一印象は正しいことがわかった。 | |
| We would like to ask your help in clearing up our financial problems with your company. | 貴社との間の財政上の問題を解決するために貴社のご助力を仰ぎたく、お願いをする次第です。 | |
| The sound became fainter and fainter, till at last it disappeared. | 音は次第に弱くなり、そしてとうとう聞こえなくなった。 | |
| In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease. | 医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。 | |
| We became Americanized after World War II. | 第二次世界大戦後われわれはアメリカ化されるようになった。 | |
| I wonder if a third world war will break out. | 第3時世界大戦が起こるのかしら。 | |
| This is how it stands. | こういう次第だ。 | |
| I may not have much to offer in the way of learning or ability, but I want to do whatever I can for us all and humbly ask for your favor. | 浅学非才の私ではありますが、何とぞ皆様のお力を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。 | |
| World War II was carried on until 1945. | 第2次世界大戦は1945年まで続けられた。 | |
| You can go or stay, as you wish. | 行くも留まるも君次第だよ。 | |
| Please telephone me when you have made up your mind what you want to do. | 何をしたいか決心がつき次第、電話をください。 | |
| Please let me know as soon as it is decided. | 決まり次第教えてください。 | |
| It really depends on when. | 日にち次第よ。 | |
| To begin with, she is too young. | 第一に、彼女は若すぎる。 | |
| Tell me the name of the ninth month. | 第9番目の月の名を言ってごらん。 | |
| If we take this additional evidence into consideration, the second law must be modified. | これら追加された証拠を考慮すると、第2の法則は修正されなければならない。 | |
| We'll deal with this problem in Chapter 3. | この問題は第3章で扱います。 | |
| My happiness depends on you. | 私の幸せはあなた次第です。 | |
| He did not repent of his idleness till he failed in the examination. | 彼は試験に落第して始めて自分に怠惰を後悔した。 | |
| World War II ended in 1945. | 昭和20年に第二次世界大戦は終わった。 | |
| He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out. | 彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。 | |
| Week 13: Learn about absolute, and relative, motion. | 第13週:絶対運動と相対運動について学習する。 | |
| To begin with, you must not be late for school. | 第一に君は遅刻してはいけません。 | |
| In the first place, you all have to pay a debt first. | まず第一に、君は借金を全部返してしまわなければならない。 | |
| The gross national product of our country is the second largest. | わが国の国民総生産は第2位である。 | |
| No one has failed. | 誰も落第しなかった。 | |
| To begin with, you have no right to be here. | まず第一に、君にはここにいる権利がない。 | |
| Nothing is more important than health. | 健康が第一だ。 | |
| People will gradually lose sight of the original purpose. | 人々は次第に本来の目的を見失うだろう。 | |
| Our company's first priority is meeting our customers' needs. | 当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。 | |
| The Second World War broke out in 1939. | 第二次世界大戦は1939年に勃発した。 | |
| I intend to take my position as a third party. | わたしは第3の立場を取るつもりだ。 | |
| Our success in this work depends on your efforts. | 仕事の成功はあなた方の努力次第です。 | |
| Many soldiers were killed in World War II. | 多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。 | |
| She had begun to recede in my memory. | 彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。 | |
| Soon after the end of World War 1, people never thought such a hateful and cruel war would break out again. | 第一次世界大戦が終わった直後、人々はそのように恐ろしく残酷な戦争が再び起こるだろうとは、夢にも思わなかった。 | |
| The accent of this word is on the second syllable. | この語のアクセントは第2音節にある。 | |
| First of all, we must dismiss the cook. | まず第一に私たちはその料理人を解雇しなければならない。 | |
| I may go there, but that depends. | そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。 | |
| Never did I dream that I would take first place in the piano contest. | ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。 | |
| Study or don't--it's up to you. | 勉強するもしないも君次第だ。 | |
| One is judged by one's speech first of all. | 人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。 | |
| He threw away the race after rounding the third turn. | 彼は第3コーナーを回ったところでレースを諦めた。 | |
| The Second World War began in 1939. | 第2次世界大戦は1939年に始まった。 | |
| In the first place it's necessary for you to get up early. | まず第一に、君は早起きすることが必要だ。 | |
| It's up to you to decide whether or not to go. | 行くべきかどうかを決めるのは君次第だ。 | |
| First of all, you must look it up in the dictionary. | まず第一にきみはそれを辞書で調べなくてはいけません。 | |
| It is better to read a few books carefully than to read many at random. | 手当たり次第に多くの本を読むよりも、少数の本を精読する方がよい。 | |
| What is the main cause of the crime? | その犯罪の第一の要因は何ですか。 | |
| If you translate from your second language into your own native language, rather than the other way around, you're less likely to make mistakes. | 第二言語から自分の母語へと翻訳するほうが、その逆よりも間違いが少ないでしょう。 | |
| Let's read Lesson 3. | 第3課を読もう。 | |
| Example sentence no. 354618 created a lot of confusion on the Tatoeba website. | 例文第354618でタトエバホームページの中で多くの混乱が起こった。 | |
| Whether you succeed or not depends on your own efforts. | 成功するかしないかは、自分自身の努力次第だ。 | |
| Our fate depends on your decisions. | 私たちの運命は皆さんの決定次第なのです。 | |
| He was knocked out by a punch in the first round. | 彼は第一ラウンドの一発のパンチでノックアウトされた。 | |
| My grandfather was killed in World War II. | 私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。 | |
| I'll speak to him at the first opportunity. | 機会のあり次第彼にお話ししよう。 | |
| In the first place we have to decide on the name. | まず第一に名前を決めなくちゃ。 | |
| I don't know. It depends on the price. | 分からないよ。値段次第だ。 | |