UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The third is the preservation of environment. In this case, the conservation of energy and resources is needed.そして第三が地球環境の保全であり、省エネルギー、省資源型の生活を送る仕組みが必要となる。
In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease.医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。
To begin with, you must know yourself.まず第一に、あなたは自分を知らなければならない。
A loss in third-quarter revenues was predicted.第3四半期は収入減が見込まれている。
The first was the school uniform.その第1は、学校の制服でした。
I'll speak to him at the first opportunity.機会のあり次第彼にお話ししよう。
Our primary objective is to expand the South American market.当社の第一目標は南米市場を拡大することです。
It goes without saying that our plans depend on the weather.私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。
In the first place, we have to decide on the name.まず第1に名前を決めなくちゃ。
The sound became fainter and fainter, till at last it disappeared.音は次第に弱くなり、そしてとうとう聞こえなくなった。
The gross national product of our country is the second largest.わが国の国民総生産は第2位である。
Germany was allied with Italy in World War II.ドイツとイタリアは第二次世界大戦中、同盟国であった。
A book not worth reading is not worth buying in the first place.読む価値の無い本はまず第一に買う価値が無い。
I want you to be the next Soseki.君には第2の漱石になってほしいね。
Sea Day is one of the Japanese national holidays celebrated on the third Monday in July.海の日は、日本の国民の祝日の一つです。日付は7月の第3月曜日。
Our success depends upon whether you will help us or not.我々の成功は、君が我々を助けてくれるかどうか次第なのです。
Whether we go or not depends on the weather.行くか行かないかは天気次第です。
We were taught that World War II broke out in 1939.我々は第二次大戦が1939年に起こったと教えられた。
Barcelona is the capital of Catalonia, and is the second biggest city in Spain.バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。
She had begun to recede in my memory.彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。
First of all, let me say how glad I am to be here.まず第一にここにお招きいただいてとても嬉しく思っている事を述べます。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
The situation was getting difficult to deal with.状況は処理が次第に困難になりつつあった。
We'll deal with this problem in Chapter 3.この問題は第3章で扱います。
The first virtue of a painting is to be a feast for the eyes.絵画が有する第一の効能は見る人の目のごちそうとなることである。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
Example sentence no. 354618 created a lot of confusion on the Tatoeba website.例文第354618でタトエバホームページの中で多くの混乱が起こった。
World War II was carried on until 1945.第2次世界大戦は1945年まで続けられた。
Our departure tomorrow is contingent on fair weather.我々が明日出発するかどうかは天候次第です。
Whether he will succeed or not depends upon his health.彼が成功するかいなかは、彼の健康次第です。
To begin with, that kind of work is too tough for me.まず第一に、そういった仕事は私にはきつすぎる。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
We will deal with this problem in Chapter Three.この問題は第3章で扱います。
You must study hard lest you fail.落第しないように一生懸命勉強しなさい。
In the first place, we must have capital to begin it with.まず第一に、私たちはそれを始める資本金がなくてはならない。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者になった。
He was thought to have been killed in the Second World War.彼は第2次世界大戦で戦死したものと思われていた。
It all depends how you handle it.君の扱い方次第だ。
I'll mail this questionnaire as soon as I finish.終わり次第すぐにこの質問用紙を送ります。
I'll let you know the result as soon as it is made public.結果が公表され次第お知らせします。
When did World War II break out?第2時世界大戦は、いつ起こったか。
My first impression of him proved to be correct.私の彼についての第一印象は正しいことがわかった。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter.同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
Let's take up the second problem, shall we?第二の問題を取り上げましょう。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
We'll start as soon as it stops raining.私たちは雨が止み次第出発します。
It's entirely up to you which one you may choose.どちらを選ぼうが、それは完全に君次第だ。
When are you coming back? That all depends on the weather.いつ戻ってくるの? お天気次第だよ。
Depending on the results both companies may be put under administrative guidance from February.結果次第では、両社に対して2月以来の行政指導が行われる。
A good Jack makes a good Jill.女は夫次第でよくなるもの。
As she grew up, she became more and more beautiful.彼女は成長するにつれて次第に美しくなった。
In the first place, I discovered that beauty was a full stop.まず第一に、美とは終結であることに私は気づいた。
It is up to you to decide whether or not.行くべきかどうか決めるのはあなた次第だ。
I make a point of being punctual.私は時間厳守を第一にしている。
We will start whenever you are ready.君の準備ができ次第出発しよう。
I don't think she is capable of doing this job. To start with, she is far too old.私は彼女にこの仕事は無理だと思う。第一に、年を取りすぎている。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者となった。
More and more physicians have begun to use the new medicines.次第に多くの医者が新薬を使い始めた。
The noise grew fainter, till it was heard no more.音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。
Non-violence is the first article of my faith.非暴力というのは私の信仰の第1条だ。
It all depends on whether they will support us.すべては、彼らの援助次第だ。
I will see him at the first opportunity.機会があり次第、彼に会うつもりだ。
Let's read Lesson 3.第3課を読もう。
Marriage is a lottery.結婚は運次第。
This song is No. 1 on the hit chart.この歌はヒットチャートの第1位にランクされています。
The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning.商談の第1回目は明日の朝10時です。
It was like this.それはこんな次第だった。
Health is the first condition of happiness.健康が幸福の第1条件です。
If a women walks on a public street exposing her lower body, it's public indecency. If she walks while exposing her upper body, then it's a violation of article 20(1) of the minor offenses act.女性が下半身が見える状態で公道を歩いていると公然猥褻罪となり、上半身裸で歩いていると軽犯罪法第1条第20号の罪となります。
The merger created the first largest bank in Japan.合併の結果、日本で第一位の銀行が誕生した。
In any industry a reputation can make or break people.どんな業界でも評判次第で人は成功もすれば、失敗もします。
Let's begin with the first chapter.第一章から始めましょう。
We shall leave for home as soon as it stops raining.雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。
It is up to you whether we can succeed or not.我々が成功できるかどうかは君次第だ。
He was a general in the Second World War.彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。
I plan to buy a new car as soon as I can afford one.余裕ができ次第すぐ新しい車を買う予定です。
We will ship the product immediately after receiving your order.ご注文を受け取り次第、製品を貴社にお送りします。
We determine our attitude on the basis of the other party.相手次第で我々の態度を決める。
His success depends on his efforts.彼が成功するかしないかは彼の努力次第である。
He always puts himself first.彼はいつも自分の利益を第一に考える。
In the first place it's necessary for you to get up early.まず第一に、君は早起きすることが必要だ。
Socrates said that recognising your own ignorance is the first step towards wisdom.自分自身の無知を認めることが、賢くなるための第一歩であるとソクラテスは言った。
I will let you know after I have inquired once more.結果が分かり次第お知らせ申し上げます。
To begin with, you must be honest.まず第一に、あなたは正直でなければならない。
He was staying in Paris in 1939, when the Second World War broke out.彼は1939年にパリに滞在していたが、その時第2次世界大戦が突発した。
The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology.第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。
First of all, it is too expensive.まず第一に、それは高すぎる。
The primary cause of his failure is laziness.彼の失敗の第一の要因は怠惰である事だ。
I used to read novels at random.僕は手当たり次第に本を読んだものだ。
The boy became more eloquent.その少年は次第に雄弁になった。
I used to read novels at random.私は手あたり次第に小説を読んだものだ。
Let's begin with Lesson 3.第3課から始めましょう。
Japan is the best country under the sun.日本は天下第一の国である。
The fourth month is called April.第4番目の月は四月と呼ばれる。
We have managed to overcome the first obstacle.第一の難関はどうにか突破した。
Study hard so you don't fail.落第しないように一生懸命勉強しなさい。
The Abe Cabinet is the Cabinet inaugurated on September 26, 2006 by Shinzo Abe, who was appointed as Japan's 90th Prime Minister.安倍内閣は、第90代の内閣総理大臣に指名された安倍晋三が2006年9月26日に発足させた内閣である。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License