It goes without saying that our plans depend on the weather.
私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。
To begin with, you must not be late for school.
第一に君は遅刻してはいけません。
We'll leave as soon as you're ready.
君の準備ができ次第出発しよう。
His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second.
彼の説明で第1の問題は解決したが、私は第2の問題については依然混乱していた。
The company's fourth quarter results sharply improved from the preceding quarter.
同社の第4四半期の業績は前期に比べ、急激に改善した。
He was a general in the Second World War.
彼は第二次世界大戦では陸軍大将だった。
To begin with, the funds are not sufficient for running a grocery.
まず第一に、雑貨店を運営するには資金が不十分だ。
Have you ever listened to Beethoven's "Ninth"?
今までベートーベンの「第九」を聞いたことあるかい?
Whether he has the operation depends upon the availability of the organ.
彼が手術するかどうかは、移植する臓器の提供次第だ。
She's still active in the front lines.
彼女は今も第一線で活躍している。
The third quarter GNP growth was 1% over the preceding quarter.
第3四半期のGNP成長は前期比1%だった。
Study hard so you don't fail.
落第しないように一生懸命勉強しなさい。
You can't say anything till you know the circumstances.
事の次第がわかるまでは、君はなにもいえない。
It's the reader that determines whether they extract pleasure from reading.
読書から楽しみを引き出すのは読者次第です。
This bad practice will gradually die out.
この悪習は次第になくなるだろう。
I'll be your first patient.
私はあなたの第一号の患者になるわ。
The wind gradually died down.
風は次第におさまった。
I will do it on the first occasion.
機会があり次第、そうしよう。
She had begun to recede in my memory.
彼女は私の記憶から次第に薄れかけていた。
Sailing a boat, his chief hobby, costs him most of his salary.
彼の第一の趣味であるヨットに彼の給料の大部分が費やされる。
The second language may be freely chosen.
第二外国語は自由に選択できることになっている。
Her fears gradually quietened down.
彼女の恐怖は次第に収まった。
She is recognized as the best figure-skater in the country.
彼女は国内でフィギュアスケートの第一人者だと認められている。
Japan is, as it were, his second home.
日本はいわば彼の第2の故郷です。
It rests with you to decide.
決定は君次第である。
John puts his career before his family.
ジョンは家庭より仕事第一です。
I will give you a call as soon as the decision comes through.
結果が出次第お知らせします。
She got her feet wet teaching while she was in the Peace Corps.
平和部隊にいる頃に彼女は教職の第一歩を踏み出した。
I never dreamed that I would take first place in the piano contest.
ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。
Her consciousness grew fainter as death approached.
彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.
それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。
Please call me at your earliest convenience.
都合のつき次第私に電話をして下さい。
The music gradually died away.
音は静まり次第に消えて行った。
It is up to you whether we succeed or not.
成功するかどうかは君次第だ。
As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line.
北海道に着き次第、一筆差し上げます。
First of all, I want to tell you this.
第一に君にこのことを言っておきたい。
He always puts himself first.
彼はいつも自分の利益を第一に考える。
"Shall I have him call you when he gets back?" "Yes, please."
「帰り次第、こちらからお電話させましょうか」「お願いします」
World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.
昭和20年に第二次世界大戦は終わった。
Make ten copies of that document and bring it to conference room number 1.
この書類、コピー十部とって、第一会議室まで持ってきて。
I make a point of being punctual.
私は時間厳守を第一にしている。
The choice is all up to you.
選択は全く君次第だ。
Our trip is dependent on the weather.
私達の旅行は天候次第である。
It hangs on your decision.
それはあなたの決心次第だ。
It gradually dawned on me that I had taken the wrong train.
私は違う列車に乗ったことが次第に分かり始めた。
No one has failed.
誰も落第しなかった。
Read chapter 4 for Friday.
金曜日の予習に第4章を読んでおくこと。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.
ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。
Study hard so you don't fail.
落第しないように一生懸命に勉強しなさい。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.
第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
To begin with, she is too young.
第一に、彼女は若すぎる。
Write to me as soon as you reach there.
そこにつき次第便りをください。
I am writing a thesis about international disputes after World War II.
私は第二次世界大戦後の国際紛争についての論文を書いています。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.
当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
I recall less and less of my childhood.
子供時代のことは次第に思い出さなくなる。
The popularity of a web site depends on its content.
ホームページの人気は内容次第。
What is the main cause of the crime?
その犯罪の第一の要因は何ですか。
He worked his way up.
彼は次第に出世した。
You never get a second chance to make a first impression.
あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed.
第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。
Firstly, it is a matter of justice.
第一に、それは正義の問題である。
The sky grew darker and darker.
空は次第に暗くなった。
I must finish this work first.
まず第1にこの仕事を終えなくてはいけない。
It's all up to you.
それはまったく君次第だよ。
The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing.
青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。
Whether or not beer gardens get a lot of customers depends on the weather.
ビアガーデンに客がたくさんいるかどうかは天気次第だ。
Never did I dream that I would take first place in the piano contest.
ピアノ・コンクールで私が第1位になるなんて夢想だにしなかった。
It all depends on whether they will support us.
すべては、彼らの援助次第だ。
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.
第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。
The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder.
入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。
I may go there, but that depends.
そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。
I delivered my first child last year.
去年第一子を出産しました。
Article 6. The president shall preside at all meetings.