Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Please call me at your earliest convenience. | 都合のつき次第私に電話をして下さい。 | |
| I'll phone you as soon as I get to the airport. | 空港に着き次第、電話します。 | |
| But the first thing we say is "hello." | しかし、私たちが口にする第一声は「こんにちは」だ。 | |
| We'll leave as soon as you are ready. | 貴方の用意ができ次第出発しましょう。 | |
| I don't quite know how it happened. | 私は事の次第をすべて知っているわけではない。 | |
| Your second child is a boy? Lucky you! Things are going according to the saying - Have a girl first and a boy next. | 第二子は男の子だって。これでめでたく一姫二太郎ってわけだね。 | |
| Since he's crazy about movies, he watches as many movies as he can. | 彼は映画に夢中になっているので、手当たり次第に映画を見る。 | |
| First of all, let me say how glad I am to be here. | まず第一にここにお招きいただいてとても嬉しく思っている事を述べます。 | |
| His success depends on his efforts. | 彼が成功するかしないかは彼の努力次第である。 | |
| To have doubts about oneself is the first sign of intelligence. | 自分自身に疑問を持つことは良識の第一歩だ。 | |
| The situation was getting difficult to deal with. | 状況は次第に対処が難しくなっていった。 | |
| People will gradually lose sight of the original purpose. | 人々は次第に本来の目的を見失うだろう。 | |
| The colors shade from yellow into green. | その色は黄色から緑色へと次第に変わる。 | |
| Some species gradually develop elaborate repertoires of dozens or even hundreds of variants of a basic song. | いくつかの種は基本の歌に対する何十、いや何百もの変化形をもつ洗練されたレパートリーを次第に発展させていく。 | |
| The twilight merged into darkness. | 夕闇が次第に深まっていった。 | |
| His success is contingent upon his efforts. | 彼の成功は努力次第だ。 | |
| The sky grew darker and darker. | 空は次第に暗くなった。 | |
| We have managed to overcome the first obstacle. | 第一の難関はどうにか突破した。 | |
| The first session of the trade negotiations is at ten o'clock tomorrow morning. | 商談の第1回目は明日の朝10時です。 | |
| A book not worth reading is not worth buying in the first place. | 読む価値の無い本はまず第一に買う価値が無い。 | |
| This song is No. 1 on the hit chart. | この歌はヒットチャートの第1位にランクされています。 | |
| Her mood graduated to irritation. | 彼女の気分は次第にいら立ちはじめた。 | |
| To begin with, you must not be late for school. | 第一に君は遅刻してはいけません。 | |
| George Bush is the forty-first president of the United States of America. | ジョージブッシュ氏は第41代のアメリカ大統領です。 | |
| I hope that Japan will abide by Article 9 of her Constitution. | 私は日本が憲法第9条を守ることを希望します。 | |
| Barcelona is the capital city of Catalonia and the second largest city in Spain. | バルセロナはカタルーニャ州の州都であり、スペイン第2の都市です。 | |
| Halfway through the second chapter I realized I hadn't taken anything in. | 第2章の途中で自分が何も理解してない事にきづいた。 | |
| Among these views, the second one is of importance. | この内大事なのは第二目の観点である。 | |
| On my arrival at the station, I will call you. | 駅に着き次第、電話します。 | |
| Her ability took her to the top. | 彼女は有能だったので第一人者となった。 | |
| We shall leave for home as soon as it stops raining. | 雨がやみ次第、家に向かって出発しよう。 | |
| World War I broke out in 1914. | 第一次世界大戦は1914年に勃発した。 | |
| Success depends mostly on effort. | 成功はたいてい努力次第だ。 | |
| It's up to you to decide. | 決定するのは君次第だ。 | |
| I read novels at random. | 手当たり次第小説を読んだ。 | |
| I may go there, but that depends. | そこに行くかもしれないが、それは事情次第だ。 | |
| A loss in third-quarter revenues was predicted. | 第3四半期は収入減が見込まれている。 | |
| He, who had been lazy, failed his exam. | 彼はそれまで怠けていたので試験に落第した。 | |
| The sound became fainter and fainter, till at last it disappeared. | 音は次第に弱くなり、そしてとうとう聞こえなくなった。 | |
| It's up to you. | あなた次第です。 | |
| The newest staff members get all the donkey work when they're at the bottom of the ladder. | 入りたての新人はまず出世の第一歩として、人が嫌がるつまらない単純作業を何でもやることだ。 | |
| It's entirely up to you which one you may choose. | どちらを選ぼうが、それは完全に君次第だ。 | |
| We must, first of all, be careful of our health. | 私たちはまず第一に、健康に注意しなければならない。 | |
| I used to read novels at random. | もとは手当たり次第に小説を読んだものだ。 | |
| In the first place, we must have capital to begin it with. | まず第一に、私たちはそれを始める資本金がなくてはならない。 | |
| You will be paid according to your ability. | 給料は君の能力次第だ。 | |
| Whether or not beer gardens get a lot of customers depends on the weather. | ビアガーデンに客がたくさんいるかどうかは天気次第だ。 | |
| Marriage is a lottery. | 結婚は運次第。 | |
| The popularity of a web site depends on its content. | ホームページの人気は内容次第。 | |
| This dictionary, of which the third volume is missing, cost me a hundred dollars. | この辞書は、第3巻が今欠けていますが、百ドルでした。 | |
| John puts his career before his family. | ジョンは家庭より仕事第一です。 | |
| Four hundred million people speak English as their first language. | 4億人の人が英語を第一言語として話します。 | |
| It really depends on when. | 日にち次第よ。 | |
| My happiness depends on you. | 私の幸せはあなた次第です。 | |
| WW1 lasted from 1914 until 1918. | 第一次世界大戦は1914年から1918年まで続いた。 | |
| I will give you a call as soon as I know for sure. | はっきりわかり次第お電話します。 | |
| Whether he will succeed or not depends on his efforts. | 彼が成功するか否かは、彼の努力次第である。 | |
| This is how it stands. | こういう次第だ。 | |
| It all depends how you handle it. | 君の扱い方次第だ。 | |
| In the first place, we must be careful about what we eat and drink. | 第一に飲食に注意しなければならない。 | |
| How much we pay you depends on your skill. | あなたにいくら給料を支払うかは、あなたの腕次第ですね。 | |
| The noise grew fainter, till it was heard no more. | 音は次第に小さくなり、ついには聞こえなくなった。 | |
| She is recognized as the best figure-skater in the country. | 彼女は国内でフィギュアスケートの第一人者だと認められている。 | |
| He failed by playing all the time. | 彼はいつも遊んでいたため落第した。 | |
| Sailing a boat, his chief hobby, costs him most of his salary. | 彼の第一の趣味であるヨットに彼の給料の大部分が費やされる。 | |
| Thirdly, if you don't put in the effort and challenge difficult things, there is nothing in the world at which you will succeed. | 第三に、あなたが努力することと難しいことに挑戦しようとしなければ、世界中で成功するものは何もない。 | |
| When are you coming back? That all depends on the weather. | いつ戻ってくるの? お天気次第だよ。 | |
| It hangs on your decision. | それはあなたの決心次第だ。 | |
| The situation was getting difficult to deal with. | 状況は処理が次第に困難になりつつあった。 | |
| Let's go as soon as John comes. | ジョンが来次第出発しよう。 | |
| Los Angeles is the second largest city in the United States. | ロサンゼルスはアメリカ第2の都市である。 | |
| The Abe Cabinet is the Cabinet inaugurated on September 26, 2006 by Shinzo Abe, who was appointed as Japan's 90th Prime Minister. | 安倍内閣は、第90代の内閣総理大臣に指名された安倍晋三が2006年9月26日に発足させた内閣である。 | |
| A potential third party would not be able to crack the code. | 第三者が解読を試みても、この暗号を解読することはできない。 | |
| The gross national product of our country is the second largest. | わが国の国民総生産は第2位である。 | |
| Our departure tomorrow is contingent on fair weather. | 我々が明日出発するかどうかは天候次第です。 | |
| I delivered my first child last year. | 去年第一子を出産しました。 | |
| In medical research, one of the first problems is to isolate the cause of the disease. | 医療研究では病気の原因を特定することが第一の課題の一つとされる。 | |
| I gave birth to my first child last year. | 去年第一子を出産しました。 | |
| We can see more and more swallows. | 次第に多くのつばめを見ることができる。 | |
| Have you ever listened to Beethoven's "Ninth"? | 今までベートーベンの「第九」を聞いたことあるかい? | |
| I will let you know after I have inquired once more. | 結果が分かり次第お知らせ申し上げます。 | |
| At Tatoeba, it is more important that a translation sound natural than that it be strictly faithful to the original. | タトエバでは翻訳の厳密な忠実さよりも訳文の自然さを第一に重視しています。 | |
| In the First World War, a large proportion of England's young men enlisted. | 第1次世界大戦で英国の成年男子の大半が応召した。 | |
| Now you're painting your first chapter black. | 第一章を黒く塗り潰している。 | |
| Let's read Lesson 3. | 第3課を読もう。 | |
| Japan is, as it were, his second home. | 日本はいわば彼の第2の故郷です。 | |
| As soon as I get to Hokkaido, I'll drop you a line. | 北海道に着き次第、一筆差し上げます。 | |
| Many soldiers were killed in World War II. | 多くの兵士が第二次世界大戦で亡くなった。 | |
| He always puts himself first. | 彼はいつも自分の利益を第一に考える。 | |
| I will see him at the first opportunity. | 機会があり次第、彼に会うつもりだ。 | |
| Japan is, as it were, his second home. | 日本は、いわば、彼の第2の祖国だ。 | |
| She is getting better by degrees. | 彼女は次第に回復している。 | |
| It is up to you. | それはあなた次第です。 | |
| First of all, you must look it up in the dictionary. | まず第一にきみはそれを辞書で調べなくてはいけません。 | |
| The second quarter GNP growth was higher than predicted. | 第2四半期のGNPの伸びは予想より高かった。 | |
| Our success in this work depends on your efforts. | 仕事の成功はあなた方の努力次第です。 | |
| Non-violence is the first article of my faith. | 非暴力というのは私の信仰の第1条だ。 | |
| Should World War III come about, there would be no winners at all. | 万一第三次世界大戦が起こるようなことがあれば、勝者はあり得ないだろう。 | |
| To begin with, you must build up your body. | まず第1に、あなたは体を鍛えなければならない。 | |
| I don't know. It depends on the price. | 分からないよ。値段次第だ。 | |