UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '第'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The third is the preservation of environment. In this case, the conservation of energy and resources is needed.そして第三が地球環境の保全であり、省エネルギー、省資源型の生活を送る仕組みが必要となる。
You can go or stay, as you wish.行くも留まるも君次第だよ。
His success depends on his efforts.彼が成功するかしないかは彼の努力次第である。
It's entirely up to you.それは完全にあなた次第です。
It was like this.それはこんな次第だった。
Habit is second nature.習慣は第二の天性である。
She gave birth on Monday to her first child.彼女は月曜日に第一子を産んだ。
It is up to you.それはあなた次第です。
"When will you be back?" "It all depends on the weather."「いつ戻りますか」「天候次第です」
Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low.第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。
Read chapter 4 for Friday.金曜日の予習に第4章を読んでおくこと。
Above all, don't tell a lie.何よりもまず第一に、うそをつくな。
A book not worth reading is not worth buying in the first place.読む価値の無い本はまず第一に買う価値が無い。
In the first place, we have to decide on the name.先ず第一に名前を決めなくては。
Lesson Two is easy.第2課は優しい。
Fourth, my homeroom class in Japan included students of a wide range of abilities.第4に、日本の私のホームルームのクラスには、能力が大幅に違う生徒がいました。
You had better stop buying things at random.手当たり次第に買物をするのはやめたほうがいいですよ。
You never get a second chance to make a first impression.あなたが第一印象を示す機会は一度きりだ。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.人が出会う時、次にどんなことが起ころうと、50パーセント以上は第一印象で決まる。
In the first place we have to decide on the name.まず第一に名前を決めなくちゃ。
He is the foremost authority on heart surgery.彼は心臓外科の第一人者だ。
He listened to his CDs at random.彼は手当たり次第にCDを聞いた。
The second quarter GNP growth was higher than predicted.第2四半期のGNPの伸びは予想より高かった。
First of all, we must dismiss him.まず第一に彼を解雇しなければならない。
It rests with you to decide.決定は君次第である。
The second man was a Spanish explorer.第2番目の男はスペインの探検家でした。
World War I broke out in 1914.第一次世界大戦は1914年に勃発した。
He became more and more famous as a critic.彼は評論家として次第に有名になった。
He failed by playing all the time.彼はいつも遊んでいたため落第した。
It is up to you whether you pass the examination or not.試験に受かるかどうかは君次第だ。
Our company's first priority is meeting our customers' needs.当社はお客さまのご要望にお応えすること第一に考えております。
World War II ended and the Olympics were revived in 1948 in London, but the losing countries of the war, Germany and Japan, were not invited.第二次世界大戦が終結し、1948年ロンドンでオリンピックが再開されたが、敗戦国のドイツ・日本は、招待されなかった。
The company incurred a deficit of $400 million during the first quarter.同社は第一四半期に4億ドルの欠損を出した。
Please let me know as soon as it is decided.決まり次第教えてください。
Example sentence no. 354618 created a lot of confusion on the Tatoeba website.例文第354618でタトエバホームページの中で多くの混乱が起こった。
I guess it depends on the weather.天気次第だと私は思う。
To begin with, you must not be late for school.第一に君は遅刻してはいけません。
Marriage is a lottery.結婚は運次第。
The sky grew darker and darker.空は次第に暗くなった。
Our success in this work depends on your efforts.仕事の成功はあなた方の努力次第です。
Let's take up the second problem, shall we?第二の問題を取り上げましょう。
We'll leave as soon as you're ready.君の準備ができ次第出発しよう。
In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.第二に、私たちが行かなければ、他の誰かが石に刻まれた文字を読んで幸福を見つける。そして私たちはすべてを失うだろう。
My happiness depends on you.私の幸せはあなた次第です。
He, who had been lazy, failed his exam.彼はそれまで怠けていたので試験に落第した。
I make a point of being punctual.私は時間厳守を第一にしている。
The issue of Third World poverty is very pressing.第3世界の貧困問題は緊迫している。
Whether you will succeed or not depends on your efforts.君が成功するかしないかは努力次第だ。
Sometimes I wonder when the first world championship in cyberbullying will take place.時々私は、第一回サイバーいじめ選手権はいつ開催されるのだろうか、と考えることがある。
It all depends how you handle it.君の扱い方次第だ。
In the first place, the women have more free time than men. In the second place, they have fewer things to worry about than men.第一に、女性には男性より多くの自由な時間がある。第二に、女性は男性よりも心配事が少ない。
As the sun rises, the morning mist gradually fades away.日が昇ると、朝靄は次第に消滅してしまいます。
We'll leave as soon as you are ready.あなたの用意が出来次第出発しましょう。
What was your first impression of London?ロンドンな第一印象はどんなもんでしたか。
The Second World War began in 1939.第2次世界大戦は1939年に始まった。
Dr. Kimura gave me your name as the leading scholar in this field.木村博士から、あなたがこの分野の第一人者だと伺いました。
She made references to World War II in her speech.彼女は演説の中で第2次世界大戦に言及した。
He decided not to buy the house, because in the first place it was too expensive, and in the second place it was too far from his office.彼がその家を買わないと決めたのは、第一に高すぎることと第二に会社からあまりにも遠かったからだった。
The accent of this word is on the second syllable.この語のアクセントは第2音節にある。
Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right.第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。
The first great lesson that a young man should learn is that he knows nothing.青年がまず第一に学ぶべき重要な教訓は、自分は何も知らないということである。
I used to read novels at random in those days.当時私は手当たり次第に小説を読んだものだ。
Whether or not beer gardens get a lot of customers depends on the weather.ビアガーデンに客がたくさんいるかどうかは天気次第だ。
A man is as old as he feels.男の年齢は気持ち次第だ。
First of all, we must dismiss him.まず第一に私達は彼を辞めさせなければならない。
One is judged by one's speech first of all.人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。
World War II ended in 1945.第二次世界大戦は1945年に終わった。
The music gradually died away.音は静まり次第に消えて行った。
His breathing became faint.彼の呼吸は次第に弱くなった。
A leak has been found at Tokyo Electricity's Fukishima reactor number 1, and 150 liters of waters have escaped into the sea.東京電力福島第1原発で水漏れが見つかって、汚染水約150リットルが海に流出した。
I wonder if a third world war will break out.第3時世界大戦が起こるのかしら。
I want to get the word out - even if you don't have a lot of clothes you can enjoy dressing more fashionably by mixing and matching.たとえ、あまり洋服をもっていなくても、アレンジ次第でおしゃれは楽しめると声を大にして言いたい。
In the first place, he's a lazy boy.まず第一に、彼は怠け者だ。
It goes without saying that our plans depend on the weather.私たちの計画は天気次第であることは言うまでもない。
Whether we will go on the trip depends on the weather.旅行に行けるかどうかは天候次第です。
First impressions are important.第一印象が大事である。
Must the woman always play the secondary role?女性は常に第二次的な役割をはたさなけらばならないのか。
For the other 600 million people, English is either a second language or a foreign language.残りの6億人にとって、英語は第二言語あるいは外国語になっています。
I think he gets a passing mark as Foreign Minister.彼は外務大臣としてはまず及第といえる。
Old customs are gradually being destroyed.旧い伝統が次第に破壊されています。
You will be paid according to your ability.給料は君の能力次第だ。
This is how it stands.こういう次第だ。
When did World War II break out?第2時世界大戦は、いつ起こったか。
My grandfather was killed in World War II.私の祖父は第二次世界対戦で戦死しました。
This bad practice will gradually die out.この悪習は次第になくなるだろう。
Cancer can be cured easily if it is found in its first phase.ガンは第一段階で発見すれば容易に治療できる。
John puts his career before his family.ジョンは家庭より仕事第一です。
The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology.第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。
His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure.彼の論文は意味不明。第一、主題が曖昧だ。
The second language may be freely chosen.第二外国語は自由に選択できることになっている。
She is getting better by degrees.彼女は次第に回復している。
He threw away the race after rounding the third turn.彼は第3コーナーを回ったところでレースを諦めた。
Let's review Lesson 5.第5課を復習しましょう。
More and more physicians have begun to use the new medicines.次第に多くの医者が新薬を使い始めた。
It's entirely up to you.それはまったくあなた次第です。
Her ability took her to the top.彼女は有能だったので第一人者となった。
That country remained neutral throughout World War II.その国は第二次世界大戦中は中立を保っていた。
Non-violence is the first article of my faith.非暴力というのは私の信仰の第1条だ。
The situation was getting difficult to deal with.状況は処理が次第に困難になりつつあった。
Halfway through the second chapter I realized I hadn't taken anything in.第2章の途中で自分が何も理解してない事にきづいた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License