Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They are always hard up for food. | 彼等はいつも食べる物に困っている。 | |
| Penis enlargement supplements, as sold on sites and in magazines, have essentially no effect. | 基本的にサイトや雑誌等で販売しているペニス増大サプリメントは効き目がありません。 | |
| I've won first prize! | 1等賞を取ったぞ。 | |
| The newcomer carried off the first prize. | 新来者が1等賞をさらった。 | |
| They did not notice minute differences. | 彼等は細かい差異に気がつかなかった。 | |
| I was astounded by the news that Mary won the first prize. | メアリーが一等賞をとったという知らせに私は驚いた。 | |
| A contract with that company is worth next to nothing. | あの会社との契約はあってなきに等しいものです。 | |
| I'm annoyed by their impudence. | 奴等の無遠慮がしゃくなんだ。 | |
| They are disappointed with each other. | 彼等はお互いに失望を感じている。 | |
| Emily won first prize in the speech contest. | エミリーは弁論大会で1等賞をとった。 | |
| They remained good friends. | 彼等はずっとよい友達だった。 | |
| "Freedom, Equality, Brotherhood" is also Haiti's motto. | 「自由・平等・博愛」はハイチ共和国のスローガンでもある。 | |
| He won the third prize. | 彼は三等賞を得た。 | |
| There is no reason for you to feel inferior to anyone. | あなたが誰かに劣等感を感じる理由はないのです。 | |
| I never dreamed that I would win first prize. | 1等になるなんて夢にも思わなかった。 | |
| It was Janet that won first prize. | ジャネットが一等を獲った。 | |
| They determined the date for the trip. | 彼等は旅行の日取りを決めた。 | |
| They are what we call hot rodders. | 彼等はいわゆる暴走族です。 | |
| Fresh-water fish include some designated as protected species. You're not allowed to catch or buy them. | 川魚の中には、天然記念物等に指定され保護されているものがいます。捕ったり、購入したりすることもダメです。 | |
| She always buys nothing but the best of everything. | 彼女はいつでも何でも一番上等のものしか買わない。 | |
| They awarded her first prize at the flower show. | 花の展示会で、彼らは彼女に1等賞を与えた。 | |
| Father won first prize in the photo contest and was in high spirits. | 父は写真コンテストで一等賞を獲得し意気揚々としていた。 | |
| They supplied the soldiers with enough food and water. | 彼等は兵士達に水と食料を十分供給した。 | |
| They don't have an ear for music. | 彼等には音楽を聴く耳がない。 | |
| All men have equal rights. | すべての人は対等の権利を有する。 | |
| Cut the melon into six equal pieces. | そのメロンをきって6等分しなさい。 | |
| I think that Japan's marriage system is an unequal and discriminatory contract disadvantageous to men. | 日本の結婚制度は男に不利な男女不平等条約 だと思います。 | |
| These are not first-class carriages. | ここは一等車ではありません。 | |
| A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles. | 正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。 | |
| He was in favor of equality for all. | 彼はすべて平等であることに賛成した。 | |
| All men are equal. | 全ての人間は平等である。 | |
| Divide the pile of documents equally, and take them one by one to either side of the room. | 書類の山を均等に分けて、部屋の両側へひとつずつ持っていきなさい。 | |
| The sole equality on earth is death. | この地上で唯一無二の平等は死である。 | |
| The law says that all men are equal. | 法律は、すべての人は平等だと言っている。 | |
| No two words are identical in meaning. | 全く意味の等しい言葉はない。 | |
| Leaves are to plants what lungs are to animals. | 葉と植物との関係は、肺と動物との関係に等しい。 | |
| They labored day after day. | 彼等はくる日もくる日も働いた。 | |
| His command of English is on a par with mine. | 彼の英語を使いこなす力は私のそれと等しい。 | |
| Is it valid to say that all men are created equal? | 人は生まれながらに平等といえるだろうか。 | |
| She won first prize in the speech contest. | 彼女はスピーチコンテストで1等賞を取った。 | |
| A yard is equal to three feet. | 1ヤードは3フィートに等しい。 | |
| They were watching television. | 彼等はテレビを見ていた。 | |
| Two pints are equal to a quart. | 2パイントは1クオートと等しい。 | |
| Each team carried their flag into the stadium for the finals. | 決勝戦でそれぞれのチームはスタジアムに彼等の旗を運び入れた。 | |
| Her stern look told the boys that they were in trouble. | 彼女のけわしい顔つきは少年達に彼等が苦境にいることを物語っていた。 | |
| Do you think they will invite us to the film showing? | 彼等は私達をフィルムショーに招待してくれると思う? | |
| I was able to win the first prize. | 私は1等賞を取ることができた。 | |
| I felt very sorry that I had put them to so much trouble. | 彼等にあんなに迷惑をかけて申し訳無い。 | |
| Equality is guaranteed by the Constitution. | 平等は憲法で保障されている。 | |
| All men are created equal. | 人は平等に造られている。 | |
| Try as you may, you will never win first prize. | どんなにがんばっても君に一等賞はとれない。 | |
| You ought not to make fun of them. | 彼等をからかってはいけません。 | |
| They moved to a new house. | 彼等は新しい家へ引っ越した。 | |
| They painted their house bright yellow. | 彼等は自宅を明るい黄色に塗った。 | |
| I am not equal to him in mathematics. | 数学では、私は彼には等しくない。 | |
| The sum of all the angles in a triangle equals 180 degrees. | 3角形のすべての角の和は180度に等しい。 | |
| She took first prize in the race. | 彼女はそのレースで一等賞を獲得した。 | |
| They looked down on him. | 彼等はわたしを軽蔑した。 | |
| They invited me to dinner. | 彼等は私を食事に招いてくれた。 | |
| Japanese businessmen are calling for a level playing field. | 日本のビジネスマンは対等の場を要求しています。 | |
| Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing. | ケアプランの作成等の居宅介護支援事業については、介護保険により負担されます。 | |
| They are at war with the country. | 彼等はその国と戦争中である。 | |
| He has an inferiority complex. | 彼には劣等感があるね。 | |
| In the days of the knights, they wore shields to protect themselves from sword-fight wounds. | 騎士の時代には、彼等は剣での闘いによる怪我から身を守るため鎧を身に付けた。 | |
| A gas stove provides the most even heat for cooking. | ガスストーブは料理するのに最も均等な熱を供給する。 | |
| This desk is good. | この机は上等です。 | |
| When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner. | 鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。 | |
| My pen isn't as good as yours. | ぼくのペンは君のペンほど上等ではない。 | |
| The movement of South Africa can no longer suppress the movement for equality. | 南アフリカ政府は、もはや黒人に平等の公民権を求める運動を抑制できない。 | |
| He boasted of having won the first prize. | 彼は1等をとった事を自慢した。 | |
| All men are equal. | 人は皆平等だ。 | |
| Everybody is equal before the law. | すべての人は法の前に平等です。 | |
| There must be equal pay for equal work, and where this is not the case, the abuse must be resisted at all costs. | 仕事が等しければ給料も等しくなければならず、そうでない場合には、その悪習をどんなにしてでも阻止しなければならない。 | |
| It looks like he might win first prize. | 彼は1等賞を取りそうだ。 | |
| They keep numbers of sheep. | 彼等はたくさんの羊を飼っている。 | |
| She stopped our fighting. | 彼女は僕等の喧嘩を制止した。 | |
| It is time not only to equalize men's and women's wages, but also to equalize responsibility for housework. | 今や男女の賃金を平等にするだけでなく、家事の責任も平等にすべき時である。 | |
| Their friendship moved us deeply. | 彼等の友情が私たちを深く感動させた。 | |
| They showed me a lot of beautiful photos. | 彼等は私にたくさんの美しい写真を見せてくれました。 | |
| Do you know when they will be back? | 彼等がいつ戻ってくるか知っていますか。 | |
| They gave him a chance to escape. | 彼等は彼に逃げるきっかけを与えた。 | |
| We are giving the first prize to a Japanese student. | 私たちは1等賞を日本の学生に授与するつもりです。 | |
| All men are created equal. | 人は皆平等に創られている。 | |
| Their job is to read the news clearly and carefully. | 彼等の仕事ははっきりと注意してニュースを読む事です。 | |
| A meter is not quite equivalent to a yard. | 1メートルは1ヤードとは完全に同等ではない。 | |
| These are the best bags on the market. | これらは市販されている最も上等のかばんだ。 | |
| They really did win. | 彼等はほんとうに勝ったのです。 | |
| They have taken her away. | 奴等はあの娘を連れてった。 | |
| It is no accident that she won the first prize. | 彼女が一等賞を取ったのは決して偶然ではない。 | |
| He got the first prize in a 100m race. | 彼は100メートル競争で一等賞を取った。 | |
| Women want equality of opportunity with men. | 女性は男性との機会の平等を要求している。 | |
| It is true that he won first prize. | 彼が一等賞をとったのは本当です。 | |
| One of the government's proposals is to give out condoms in high schools. | 政府提案の一つは高等学校にコンドームを配布するというものである。 | |
| Carl cannot have been a model student. | カールが優等生だったはずがない。 | |
| We have learned much about survival from lower forms of animal life. | 私達は下等動物の生き延び方についていろいろと知っている。 | |
| The money will probably be split evenly between those two. | そのお金は彼ら二人で平等に分けられるでしょう。 | |
| They'll kill me. | 奴等に殺されてしまいます。 | |
| It has often been said that facts are to the scientist what words are to the poet. | 真実と科学者の関係は言葉と詩人の関係に等しいとしばしば言われてきた。 | |
| In a democracy, all citizens have equal rights. | 民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。 | |
| The hotel has a swimming pool, tennis courts and the like. | そのホテルにはプールやテニスコート等がある。 | |