UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '等'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
His command of English is on a par with mine.彼の英語力は私のそれと等しい。
A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles.正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。
That's an excellent wine.それは上等のワインだ。
Everybody is equal before the law.すべての人は法の前に平等です。
He got the first prize in a 100m race.彼は100m競争で一等賞を受け取った。
I was able to win the first prize.私は1等賞を取ることができた。
All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood.すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。
These conditions amount to refusal.この条件では拒絶に等しい。
Don't put me in the same class with them.俺を奴等と一緒にするな。
Books are to the mind what food is to the body.本の心に対する関係は、食糧の体に対する関係に等しい。
If other conditions are equal, the temperature must be the most influential element in this experiment.他の条件が等しいなら、温度がこの実験でもっとも影響を与える要素であるに違いない。
Divide the pile of documents equally, and take them one by one to either side of the room.書類の山を均等に分けて、部屋の両側へひとつずつ持っていきなさい。
I feel strongly that men and women are equal.男と女は同等だと切に感じる。
My pen isn't as good as yours.ぼくのペンは君のペンほど上等ではない。
He grumbled about the way they treated him.彼は彼等の自分に対する扱いに不満を言った。
This problem is an equality of k so we first solve the assigned equation for k.この問題はkについての恒等式なので、まず与式を、kについて、解きます。
Her stern look told the boys that they were in trouble.彼女のけわしい顔つきは少年達に彼等が苦境にいることを物語っていた。
They left at 5 o'clock, so they ought to be home by 6.彼等は五時に出発したから、六時には帰宅するはずです。
They endured many difficulties.彼等は多くのくなんをたえしのんだ。
The two teachers had an equal number of students.その2人の先生には等しい数の生徒がいた。
Children used to look up to their parents; now they are inclined to regard them as equals.子供達は以前、親を敬っていたが、今では親を自分たちと対等とみなす傾向がある。
Equality is guaranteed by the Constitution.平等は憲法で保障されている。
They added a woman to the committee.彼等は委員会に女性を一人加えた。
She took first prize in the race.彼女はそのレースで一等賞を獲得した。
A dollar is equal to a hundred cents.1ドルは100セントに等しい。
Emily won first prize in the speech contest.エミリーは弁論大会で1等賞をとった。
They are at war with the country.彼等はその国と戦争中である。
They invited me to dinner.彼等は私を食事に招いてくれた。
They don't have an ear for music.彼等には音楽を聴く耳がない。
The birth rate and death rate were nearly equal.出生率と死亡率は、ほぼ等しかった。
They fell in love the moment their eyes met.彼等は目があったとたんに恋におちいった。
It is no accident that she won the first prize.彼女が一等賞を取ったのは決して偶然ではない。
All animals are equal, but some animals are more equal than others.すべての動物は平等である。しかしある動物は他の動物よりさらに平等である。
A yard is equal to three feet.1ヤードは3フィートに等しい。
I was surprised by the news that Mary had won the first prize.メアリーが一等賞をとったという知らせに私は驚いた。
The money will probably be split evenly between those two.そのお金は彼ら二人で平等に分けられるでしょう。
They don't have anything in common at all.彼等にはお互いに共通点がまったくありません。
When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner.鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。
He has an inferiority complex.彼には劣等感があるね。
His command of English is on a par with mine.彼の英語を使いこなす力は私のそれと等しい。
You may write in any language you want. In Tatoeba, all languages are equal.どんな言語ででも書き込めます。タトエバでは、言語は平等だからです。
She won first prize in the exhibition.彼女は展覧会で一等賞を得た。
He is what we call an honour student.彼はいわゆる優等生だ。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主国家では全ての国民は平等の権利を持つ。
Ken bought a fine wine for his father on his birthday.ケンは父親の誕生日に上等なワインを買った。
Your team is very good, but theirs is the best.あなたのチームはとてもよいが、彼等のチームが一番良い。
All are equal.人は誰でも平等である。
One dollar is equivalent to 110 yen.1ドルは現在110円と等価である。
Try as you may, you will never win first prize.どんなにがんばっても君に一等賞はとれない。
Employing him would amount to employing nobody.彼を雇うことは誰も雇わないことに等しい。
He wanted to be on equal footing with his mother.お母さんと対等になりたかった。
They have taken her away.奴等はあの娘を連れてった。
He got the first prize.彼は一等賞をもらった。
We extended a hearty welcome to them.我々は彼等を心から歓迎した。
They really did win.彼等はほんとうに勝ったのです。
Divide this line into twenty equal parts.この線を20等分せよ。
Penis enlargement supplements, as sold on sites and in magazines, have essentially no effect.基本的にサイトや雑誌等で販売しているペニス増大サプリメントは効き目がありません。
I competed with him for the first prize.私は1等賞を得ようと彼と争った。
He believed that blacks could win their fight for equal rights without violence.彼は、黒人たちが暴力に頼らずとも平等な権利を勝ち取れると信じていた。
They supplied the war victims with food.彼等は、戦争の被災者達に食料を供給した。
Two pints are equal to a quart.2パイントは1クオートと等しい。
They accomplished their task without any difficulty.彼等は楽に任務を成し遂げた。
All men are equal.全ての人間は平等である。
The train was full, so she was obliged to travel second-class, and had to stand all the way.列車は満員だった。そこで彼女は2等車で旅行せねばならなかったし、ずっと立っていなければならなかった。
They usually shear sheep in spring.彼等は普通春に羊の毛を刈る。
They supplied the soldiers with enough food and water.彼等は兵士達に水と食料を十分供給した。
They'll kill me.奴等に殺されてしまいます。
He was in favor of equality for all.彼はすべて平等であることに賛成した。
All men are equal.人間は全て平等である。
I never dreamed that I would win first prize.1等になるなんて夢にも思わなかった。
I never thought that they would like their teacher so much.彼等が彼等の先生をそれほど好きになるとは私は考えもしなかった。
They gave him a chance to escape.彼等は彼に逃げるきっかけを与えた。
We are equal in the eyes of the law.我々は法の下で平等である。
Your pen is better than mine.君のペンは僕のペンよりも上等です。
They are victims of the so-called war.彼等はいわゆる戦争の犠牲者だ。
Due to ill-health of the web-manager, loss of motivation and other circumstances I have decided that it is not possible to continue.管理人体調不良、モチの低下等により継続は不可能と判断しました。
He graduated from Cambridge with honors.彼はケンブリッジ大学を優等で卒業した。
You are my equal; not my inferior or superior.あなたは私と対等で私より下でも上でもない。
I competed with him for the first prize.私は一等賞をめざして彼と争った。
I was awarded an honor prize.私は優等賞を受けた。
She can get the second prize at worst.最悪の場合でも彼女は2等賞を取れるだろう。
She won first prize in the speech contest.彼女はスピーチコンテストで1等賞を取った。
I felt very sorry that I had put them to so much trouble.彼等にあんなに迷惑をかけて申し訳無い。
Secondary education has two sides.中等教育には二つの面がある。
Today, many people receive higher education.今日、多くの人が高等教育を受けている。
These are the best bags on the market.これらは市販されている最も上等のかばんだ。
The newcomer carried off the first prize.新来者が1等賞をさらった。
There is no reason for you to feel inferior to anyone.あなたが誰かに劣等感を感じる理由はないのです。
They are in class.彼等は授業中だ。
His request was equivalent to an order.彼の依頼は命令に等しかった。
The grand prize is a kiss from the princess.一等賞は王女からのキスです。
They talked about various subjects.彼等はいろいろな問題について話した。
"Freedom, Equality, Brotherhood" is also Haiti's motto.「自由・平等・博愛」はハイチ共和国のスローガンでもある。
Show me a better one.もっと上等なのを見せてくれ。
You have to share the cake equally.君たちはケーキを平等に分けなければならない。
You ought not to make fun of them.彼等をからかってはいけません。
They are disappointed with each other.彼等はお互いに失望を感じている。
They did win.彼等はほんとうに勝ったのです。
We hold these truths to be self-evident, that all men are created equal . . .我々は、全ての人間は平等につくられたということを、自明の真理であると信じている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License