UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '等'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This desk is as good as that one.この机はあの机と同じくらい上等です。
Our team played an even game with team "S".わがチームはSチームと対等に戦った。
The woman whom they interviewed yesterday has been given the job.彼等が昨日面接した女性はその職を与えられた。
Your bike is better than mine.君の自転車は僕の自転車よりも上等です。
While they don't agree, they continue to be friends.彼等は意見を異にするのに、相変わらず仲が良い。
He graduated from Cambridge with honors.彼はケンブリッジ大学を優等で卒業した。
It has often been said that facts are to the scientist what words are to the poet.真実と科学者の関係は言葉と詩人の関係に等しいとしばしば言われてきた。
Cut a square in halves.正方形を2等分せよ。
A yard is equal to three feet.1ヤードは3フィートに等しい。
They continued eating as if nothing had happened.彼等は、何も起こらなかったかのように食べ続けた。
In a democracy, all citizens have equal rights.民主国家では全ての国民は平等の権利を持つ。
Hopefully, we'll enjoy our China trip.僕等の中国旅行が楽しいものになるといいな。
Women work on equal terms with men in this firm.この会社では女性は男性と対等の条件で勤務している。
They left at 5 o'clock, so they ought to be home by 6.彼等は五時に出発したから、六時には帰宅するはずです。
A square is a quadrilateral with four sides the same and where all four corners are right angles.正方形は4つの辺がすべて等しく、4つの角がすべて直角である四角形です。
They supplied the soldiers with enough food and water.彼等は兵士たちに十分な食料と水を補給した。
Human beings are the higher mammals.人類は高等哺乳動物である。
They are victims of the so-called war.彼等はいわゆる戦争の犠牲者だ。
I felt very sorry that I had put them to so much trouble.彼等にあんなに迷惑をかけてすまなく思う。
When foreign citizens land in Japan, they must apply for landing permission at the air or seaports where they arrive.外国人が日本に上陸する時は、到着した空港等で上陸許可の申請を行わなければなりません。
The birth rate and death rate were nearly equal.出生率と死亡率は、ほぼ等しかった。
He is what we call an honour student.彼はいわゆる優等生だ。
They all agreed to a man that this statement was true.彼等はこの陳述が真実であると一人残らず認めた。
Tom's hope was to win first prize.トムの望みは一等賞を取ることだった。
Employing him would amount to employing nobody.彼を雇うことは誰も雇わないことに等しい。
It is believed that all men are equal.すべての人間は平等であると信じられている。
They went down to the country.彼等は田舎へ行った。
Nursing insurance covers drawing up the care plan and other work supporting home nursing.ケアプランの作成等の居宅介護支援事業については、介護保険により負担されます。
He's what we call an honor student.彼はいわゆる優等生だ。
Although most of the content and thought has not been dependent on any language, when focusing on Japanese, differences in syntactic structures or the fact that individual words are not written separately and distinctly then requires several points of con内容や考え方の多くは言語に依存しないものではありますが、単語の分かち書きをしない点や統語構造等の違いから、日本語を対象とする場合、いくつか気をつけなければいけない点があります。
The trade of critic, in literature, music, and the drama, is the most degraded of all.文学、音楽あるいは演劇に対する批評家の仕事は、あらゆる仕事のうちで最も下等な仕事である。
He has an inferiority complex.彼には劣等感があるね。
They have cherished the child as their own.彼等はその子を自分たちの子としてかわいがってきた。
Soft wool is more expensive than coarse wool and both are superior to synthetics made of nylon.柔らかいウールの方が粗いウールより高価で、そのどちらともナイロン製の人工繊維より上等である。
Their friendship moved us deeply.彼等の友情が私たちを深く感動させた。
When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner.鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。
Equality is guaranteed by the Constitution.平等は憲法で保障されている。
Cut the melon into six equal pieces.そのメロンをきって6等分しなさい。
Don't put me in the same class with them.俺を奴等と一緒にするな。
All men are equal.全ての人間は平等である。
His great oration was like pearls before swine.彼の立派な演説も豚に真珠に等しかった。
3. If you do phone then hang up immediately, without following any instructions given.3.電話をかけても、アナウンス等に従って操作したりせず、すぐに切ること。
Today's class continues with inequalities. Like yesterday try to display the domains in x and y.今日の授業は連立不等式の続きです。昨日と同じくxとyにする領域で表してみましょう。
They don't have an ear for music.彼等には音楽を聴く耳がない。
They are always hard up for food.彼等はいつも食べる物に困っている。
Everybody is equal before the law.誰もが法の下では平等です。
He got the first prize in a 100m race.彼は100メートル競争で一等賞を取った。
Taking all things into consideration, I think they were mistaken in it.すべての事情を考慮に入れると、それは彼等がまちがっていたのだ。
He graduated from Yale with honors in 1921.彼は1921年にエール大学を優等で卒業した。
They were shoveling the snow away.彼等はシャベルで除雪していた。
All men are equal before God.すべての人は神の前では平等である。
To my great delight, he won the first prize.私がたいへんうれしかったことに彼は一等賞をとった。
I was astounded by the news that Mary won the first prize.メアリーが一等賞をとったという知らせに私は驚いた。
You are my equal; not my inferior or superior.あなたは私と対等で私より下でも上でもない。
Nancy was surprised that Bob won the first prize in the contest.ナンシーはボブがコンテストで1等をとったことに驚いた。
This furniture is superior beyond comparison.この家具のほうが比較にならないほど上等である。
You must not go there with them.彼等とそこへ行ってはいけません。
You have to share the cake equally.君たちはケーキを平等に分けなければならない。
The movement of South Africa can no longer suppress the movement for equality.南アフリカ政府は、もはや黒人に平等の公民権を求める運動を抑制できない。
That's an excellent wine.それは上等のワインだ。
He was in favor of equality for all.彼は全ての人が平等であることに賛成した。
Cutting a cake into equal pieces is rather difficult.ケーキを均等に切り分けるのって、結構難しいんだぞ。
Oh, here they come!あっ、彼等が来る。
They did not notice minute differences.彼等は細かい差異に気がつかなかった。
Leaves are to plants what lungs are to animals.葉と植物との関係は、肺と動物との関係に等しい。
The property was divided equally among the heirs.財産は相続人たちの間で平等に分けられた。
Your camera is not as excellent as my camera.君のカメラは私のカメラほど上等ではない。
In the sight of God, all men are equal.神の目には人はすべて平等である。
It is true that he won first prize.彼が一等賞をとったのは本当です。
Today, many people receive higher education.今日、多くの人が高等教育を受けている。
I never thought that they would like their teacher so much.彼等が彼等の先生をそれほど好きになるとは私は考えもしなかった。
Their number is great.彼等の数は多い。
Inferiority complex-what exactly does that mean?劣等感―それは正確にはどういうことか。
We tried hard to get first prize in the chorus contest.私たちは合唱コンクールで一等賞をとるために一生懸命がんばった。
Everybody is equal before the law.すべての人は法の前に平等です。
You ought not to make fun of them.彼等をからかってはいけません。
Lately you see more young couples making out at the train station ticket gates acting as though nobody in the world existed.最近駅の改札あたりで、平気でイチャイチャしてる若い奴等多くなったよなあ。
Luckily, I won first prize.幸運にも私は1等賞を得た。
Unemployment in this part of the country is virtually nonexistent.この地域の失業はほぼないに等しい。
Little did she dream that she could win first prize.1等をとれるなんて彼女は夢にも思わなかった。
Carl cannot have been a model student.カールが優等生だったはずがない。
She always buys nothing but the best of everything.彼女はいつでも何でも一番上等のものしか買わない。
People in the world are always advocating for more freedom and equality.世界の人々は常により一層の自由 と平等を主張している。
Each team carried their flag into the stadium for the finals.決勝戦でそれぞれのチームはスタジアムに彼等の旗を運び入れた。
You have to share the cake equally.君たちは、ケーキを平等に分配しなくてはいけない。
These are the best bags on the market.これらは市販されている最も上等のかばんだ。
All men are created equal.人は平等にできている。
Your answer almost amounts to a threat.あなたの返答はほとんど脅迫に等しい。
All men are equal.人間は全て平等である。
Ken bought a fine wine for his father on his birthday.ケンは父親の誕生日に上等なワインを買った。
There must be equal pay for equal work, and where this is not the case, the abuse must be resisted at all costs.仕事が等しければ給料も等しくなければならず、そうでない場合には、その悪習をどんなにしてでも阻止しなければならない。
Divide this line into twenty equal parts.この線を20等分せよ。
All human beings are legally equal.すべての人間は法律的には対等である。
They usually shear sheep in spring.彼等は普通春に羊の毛を刈る。
Fighting the fading light he continued to count their names.彼は薄暗がりと戦いながら、彼等の名前を数えていった。
The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology.第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。
One dollar is equivalent to 110 yen.1ドルは現在110円と等価である。
They never meet without quarreling.彼等は会えば必ず口論する。
It appears that he will win first prize.彼は1等賞を取りそうだ。
Naomi is very glad about having won first prize.直美は一等賞をとったことを、とても喜んでいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License