The shoulder joints, as well as moving on their own, also move in conjunction with arm movements.
肩関節は、単独で動くほか、腕の動きにも連動して動きます。
Fuel economy is a big advantage of this car.
燃料の節約がこの自動車の大きな特長だ。
I used a computer in order to save time.
時間を節約するためにコンピューターを使った。
He extracted a passage from the poem.
彼はその詩から一節を抜粋した。
Translate the passage word for word.
その一節を一語ずつ訳しなさい。
A campaign is underway throughout the company to achieve economy in the use of copying paper.
コピー紙の節約運動が全社的に展開されている。
After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American.
戦後、日本人の勤勉さと節約はアメリカ人に強い印象を与えた。
The mission took the direct route by air to the boundary.
使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
Fall is the best season for sports.
秋はスポーツに一番いい季節だ。
You can adjust the seat height by moving the adjustment lever up.
調節レバーを上に上げると座面の高さを調節できます。
It's talking about how, thanks to air transport, we've lost the sense of 'season' for foodstuffs.
空輸のおかげで食べ物に季節感を感じなくなったというお話です。
The following passage is a quotation from a well-known fable.
以下の一節は有名な寓話からの引用です。
Please help conserve water.
節水にご協力ください。
Setting a wolf to guard the sheep.
猫にかつお節。
Tom does everything he can to save money.
トムは節約のためなら出来ることは何でもする。
Brian intends to strictly limit the money he uses.
ブライアンは厳しくお金を節約しようと思っています。
It's not easy to come by apples at this time.
この季節にりんごを手に入れるのは楽ではない。
There are four seasons in a year - spring, summer, fall, and winter.
一年の間には四つの季節があります。春、夏、秋、そして冬です。
Fall is the best season for sports.
秋はスポーツに最良の季節だ。
Winter is the coldest season of the year.
冬は1年のうちで一番寒い季節です。
In the word "tomorrow", the accent is on the second syllable.
tomorrowという語ではアクセントは2番目の音節にある。
Read the passage on page 22, please.
22ページの一節を読んで下さい。
However, the amount of wind available varies with the location and the season of the year.
しかしながら、利用する風の量は場所や季節によって異なる。
If you consider the objective of hibernation, I think it's the response of animals trying to somehow survive the winter season with its lack of food.
冬眠の目的を考えれば、冬の食料の少ない季節を何とか乗り切ろうとした生物の適応だと思うのです。
In the long run, we can save a lot of money by buying this machine.
長い目で見ると、私達はこの機械を買うことによって、沢山のお金を節約できます。
By virtue of frugality he has made a fortune.
彼は節約によってひと財産作った。
During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature.
暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。
Computers will save you a lot of time.
コンピューターを使えば時間に節約になる。
Thank you for all you did for me that time.
その節はいろいろありがとうございました。
It's too early in the year for cherry blossoms to be out.
桜が咲くには季節が早すぎる。
He translated the verse into English.
彼はその一節を英語に翻訳した。
Spring is the best season to visit Kyoto.
春は京都を訪れるのに絶好の季節です。
Good health is inseparable from exercise and moderation.
健康は運動と節制と不可分の関係にある。
You can adjust this desk to the height of any child.
この机は子供たちに合わせて高さが調節できる。
The accent of this word is on the second syllable.
この語のアクセントは第2音節にある。
The word processor has saved me much time.
そのワープロのおかげで私はずいぶん時間が節約できる。
GNP increased at a seasonally adjusted annual rate of 4.5% in the fourth quarter.
第4四半期のGNPは季節調整済み年率4.5%の成長であった。
I think autumn is the most beautiful season of the year.
秋は1年で最も美しい季節だと思います。
Please don't use more water than you need.
節水をお願いします。
It's the hottest season of the year now.
今は一年で一番暑い季節です。
Please use the water with economy.
水を節約して下さい。
The teacher read a passage from the Bible to the class.
先生はクラスの者に聖書の一節を読んで聞かせた。
In no country other than England, it has been said, can one experience four seasons in the course of a single day.
一日のうちに四つの季節を経験することができる国はイギリス以外にないといわれている。
Please conserve water in summer.
夏には節水して下さい。
You'll save yourself a lot of time if you take the car.
車を利用すれば時間をかなり節約できます。
This is the season to pick fresh tea.
茶摘みの季節になった。
Thanks to his advice, I have saved a lot of money.
彼の忠告のおかげで、私はたくさんのお金を節約した。
He instantly agreed to it, and I presently found that I could save half what he paid me.
彼はすぐ賛成し、私はまもなく彼が私にくれる額の半分を節約できることを知った。
Each part of the book starts with a quote taken from the life of the author: a passage from a book, a question asked to a stranger on the road, something shouted by a girlfriend.