UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '簡'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Let's grab a quick lunch at that small coffeeshop near the park.公園の近くのあの小さなコーヒーショップで簡単なランチを食べようか。
A clever student can answer such a question easily.利口な生徒はそうした質問に簡単に答えられる。
This device made it possible to turn sea-water into fresh water easily.この装置により簡単に海水を淡水に変えることが可能となった。
Speaking English isn't easy, but it's fun.英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。
She is ignorant of even the simplest fact about science.彼女は科学に関してはどんな簡単なことさえも知らない。
I found it easy to answer the question.その問題は解いてみると簡単でした。
You can do this with ease.君、これ簡単に出来るよ。
This bookcase is easy to assemble.この本棚は組み立てが簡単だ。
He has no trouble climbing trees.彼は簡単に木にのぼる。
I don't cry easily.私は簡単には泣かない。
Um, so you don't understand? Well, I just assigned this one specifically for you because these are all too simple and it's insulting to you. Remember it if you have time.う~ん、わからんか。まあこれはあまり簡単な問題ばかりだったら失礼だから、君用に出しただけだから。余裕があったら覚えといて。
Juggling is actually a lot easier than it looks.ジャグリングは実際のところ、その見た目よりはるかに簡単である。
I solved the problem easily.その問題を簡単に解いた。
As a general rule, it's simple to criticize, but difficult to produce alternative suggestions.批判するだけなら概して簡単だろうが代替案を捻出するのは難しい。
He gets up the tree without difficulty.彼は簡単に木にのぼる。
This is easy.これは簡単です。
Fires are less frightening today than they once were, because more and more houses are built of concrete, and concrete houses do not burn as easily as the old wooden ones.ますます多くの家がコンクリートで作られるようになり、コンクリートの家は木造の家屋ほど簡単には燃えないため、火事は今は以前ほど恐ろしいものではなくなっている。
To speak English is not easy.英語を話すことは簡単でない。
Playing tennis is easy for me.テニスをすることは私には簡単だ。
She indicated her reasons to us.彼女は理由を簡単に述べた。
It was easy for him to answer the quiz.彼にとってそのクイズに答えることは簡単だった。
That which is easily acquired is easily lost.簡単に手に入れたものはすぐに失いやすい。
We often use gestures to convey simple messages.私たちは簡単な内容を伝えるのにしばしば身振りを用いる。
Could you put it in plain language?もっと簡単な言葉で説明して下さい。
I need a concise explanation.簡潔な説明をしてほしい。
I found it easy to find the building.その建物を見つけるのは簡単だった。
I can read Spanish easily.私は簡単にスペイン語が読める。
I need a concise explanation.簡潔な説明をしろ。
She is ignorant of even the simplest facts about science.彼女は科学に関してはどんなに簡単なことさえも知らない。
Computers can do the job with ease.コンピューターならその仕事を簡単にできる。
That game is easy, once you learn the basic rules.基本ルールを学んでしまえば、そのゲームは簡単です。
He is not the sort of guy who gives in easily.彼は簡単に人の言いなりになるような男ではない。
The slugger was easily put out.強打者が簡単に凡退した。
I get hysterical easily.私は簡単にヒステリックになる。
I thought doing this would be easy, but we've been working all day and we're still not finished.これをやるのは簡単だと思ったのに、一日中作業してもまだ終わらない。
He's mowed down a parade of challengers before.彼はこれまでいとも簡単にたくさんの挑戦者をリングに沈めてきた。
Briefly stated, Hobsbawm's thesis is that the history of the twentieth century is that of the decline of civilization.簡潔に言うと、ホブボームの論点は20世紀の歴史は文化衰退の歴史であるということだ。
Getting a sports car is easy, compared to the maintenance one must do on it.維持することに比べれば、スポーツカーを持つことは簡単だ。
It's so easy when you know the rules.ルールが分かっていれば簡単。
Nothing is easier than finding fault with others.他人のあら捜しをする事ほど簡単な物はない。
It is not easy to speak English.英語を話すことは簡単でない。
Since it's written in simple English, this book is easy to read.簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。
You can find the Big Dipper easily.北斗七星は簡単に見つかる。
This question isn't easy.この問題は簡単ではない。
Will you show me how to set up a cot?簡易ベッドの組み立て方を教えてもらえますか。
Who doesn't know such a simple proverb?こんな簡単なことわざを知らない者はいない。
It is easy to find fault with the work of others.他人の仕事のあらさがしは簡単だ。
What he said was brief and to the point.彼のいう事は簡にして要を得た。
The word processor is easy for us to use.そのワープロは私達が使うのに簡単だ。
Burning the candle at both ends reduces the candle to wax in a hurry - just like a playboy having a pretty girl on each arm.ろうそくの両端を燃やすことは、極めて簡単にろうそくを溶かすことになる - 美女を両脇に抱え込んだプレイボーイのように。
The telecommunications market is totally up for grabs.通信業界はいとも簡単に手中におさめることができます。
The homework was easily done.宿題は簡単に出来た。
Brevity is the soul of wit.簡潔は機知の精髄。
To put it briefly, I do not agree.簡単に言えば、私は賛成しません。
It was easy to find seats in the train because there were so few passengers.電車にはほとんど乗客がいなかったので席を見つけるのは簡単だった。
I was easily taken in by his smooth talk.彼の巧みな話に僕は簡単にだまされてしまった。
A clever student can answer such a question easily.できる生徒はそういった問題に簡単に答える。
In my work, I sometimes simply determine an area with a tape measure.時々、仕事がら簡易に巻き尺などで面積を測定することがあります。
It's easier to have fun than to work.働くより楽しむほうが簡単である。
He brought off the difficult act quite easily.彼はその難しい行為をごく簡単にやって退けた。
I found his house easily.私は彼の家を簡単に見つけた。
He solved all of the problems simply.彼はその問題をすべて簡単に解いた。
English is not easy, but it is interesting.英語は簡単でない、しかし面白い。
Understanding that is not simple.それを理解するのは簡単ではない。
It's easy for that man to compose a good poem.あの人にとってよい詩を作るのは簡単だ。
The teacher quizzed his pupils on English.先生は今日私たちに簡単なテストをした。
It is easy to talk.口で言うのは簡単だ。
Our task has been easy so far, but it will be difficult from now on.私達の仕事はこれまでは簡単であったが、今後は難しくなるだろう。
It is not easy to solve the problem.その問題を解くのは簡単ではない。
Physics is not easy to learn.物理学は学ぶのが簡単ではない。
We offer low-cost prefabricated houses.安価な簡易住宅を提供します。
Cheese doesn't digest easily.チーズは簡単に消化しない。
Lead bends easily.鉛は簡単に曲がる。
Are any of these locations easy to get to by bus?この中に、バスで簡単に行けるところがありますか。
He climbs trees easily.彼は簡単に木にのぼる。
Written in simple English, this book is easy to read.この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。
Ask me something easier.何かもっと簡単なことを聞いてください。
He is not the kind of guy who gives in easily.彼は簡単に人の言いなりになるような男ではない。
Will you please put that in simpler words?どうかそれをもっと簡単なことばで説明してくださいませんか。
It is often easier to make plans than to carry them out.実行するよりは計画を立てるほうがしばしば簡単である。
It is easy for me to swim.泳ぐことは私にとっては簡単である。
What the critic says is always concise and to the point.その批評家の言うことはいつも簡潔で要領を得ている。
The math homework was easier than I had expected.数学の宿題は予想していたよりも簡単だった。
The English language is undoubtedly the easiest and at the same time the most efficient means of international communication.英語は明らかに、最も簡単であると同時に最も効率の良い国際コミュニケーションの手段です。
The author's mode of expression is very concise.その作家の表現方法はとても簡潔だ。
The book is easy.その本は簡単です。
After we finish digging the trench, planting the flowers will be easy.溝を掘り終えたら花を植えるのは簡単だよ。
What seems easy at first often turns out to be difficult.最初簡単に思えるものが、あとで難しいとわかることがよくある。
His address is a concise speech.彼の演説は簡潔スピーチです。
To make a long story short, we married.簡単に言うと、私達は結婚した。
It was easy to find his office.簡単に彼の事務所が見付かった。
Persons with special skills can easily get jobs.特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。
It's not that easy, huh?そんな簡単のもんじゃないな。
I had no difficulty in carrying the plan out.私にとってその問題を実行するのは簡単である。
To speak English is not easy, but it is interesting.英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。
An inexperienced stock speculator could easily let his business go to pot and lose his entire fortune.経験がなくて、株に手を出せば簡単に破産して、全財産を失うことになろう。
Can you give me a brief description of the thief?その泥棒の人相とか服装を簡単に話してくれますか。
I found his office easily.簡単に彼の事務所が見付かった。
This computer is powerful, efficient, and easy to use.このパソコンはハイパワーで高効率で使うのも簡単だ。
I had no trouble finding his office.彼の会社は簡単に見つかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License