The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.
No matter how learned one may be, he or she cannot be called a good person unless he or she has a sound mind.
いかに学識があっても、健全な精神がなければ立派な人とは言えない。
She's hard at it.
彼女は仕事に精を出している。
He checked out of the hotel.
彼は精算をしてホテルを出た。
They often say I like a spirit of cooperation.
彼らは私のことを協力の精神にかけるという。
Nothing great was ever achieved without enthusiasm.
いまだかつて偉大なもので熱烈な精神なくして成し遂げられたものは何もない。
He is well versed in geometry.
彼は幾何学に精通している。
In those days, he was still strong and energetic.
当時は彼は若くたくましく精力的だった。
They gave him both material and spiritual support.
彼らは物質的にも精神的にも彼を支えた。
I am familiar with this subject.
私はこの主題に精通している。
He conserved his energy for the next game.
彼は次の試合のために精力を蓄えた。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.
Sports make us healthy in mind as well as in body.
スポーツは、肉体的にも精神的にも人を健康にする。
I'm comfortable in English.
私は英語に精通しています。
I'm at ease in English.
私は英語に精通しています。
He has the subject at his fingertips.
彼はその問題に精通している。
For nothing is so beautiful but that it betrays some defect on close inspection.
なぜならば、精密に検査しても何か欠点が現れないほど美しいものは存在しないからである。
It was all he could do not to laugh.
彼は笑いをこらえるのが精一杯だった。
Your undaunted spirit will carry you through.
君は不屈の精神で危機を切り抜けられるだろう。
He is well acquainted with French literature.
彼はフランス文学に精通している。
He works hard to support his large family.
彼は大家族を養うために精を出して働いている。
You'd better knuckle down to work.
君は仕事に精を出した方がよい。
Air traffic controllers are under severe mental strain.
航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
His mental development was slow.
彼の精神発達は遅かった。
I had a mental blow at that time.
私はそのとき精神的なショックを受けた。
His encounter with her is enriching his inner life.
彼女との出会いが彼の生活に精神的に潤いをもたらしている。
Read, every day, something no one else is reading. Think, every day, something no one else is thinking. Do, every day, something no one else would be silly enough to do. It is bad for the mind to be always part of unanimity.
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.
今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
The boy was very sharp at physics.
这个男孩儿精通物理学。
You must attend to your work.
あなたは仕事に精を出すべきだ。
Water that has been electrolyzed is used to clean germs on precision machines.
精密機械などの除菌には電解した水が使われています。
Elves are Santa's little helpers.
妖精たちはサンタの小さな助っ人です。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.
彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。
He is quite at home with computers.
彼はコンピューターに精通している。
You are backing yourself into a bad emotional corner.
自分自身を精神的に追いつめている。
He's a tough-minded owner.
彼は強固な精神の持ち主です。
I am at home with the geography of Higashikakogawa.
私は東加古川の地理に精通している。
He stared at that detailed miniature model of a dinosaur.
彼はその恐竜の精巧な縮小模型をじっと見つめた。
Just go about your business and don't keep looking at me.
私の方ばかり見ていないで、自分の仕事に精をだしなさい。
Your mental age is too low.
お前精神年齢低すぎだろ。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.