You are backing yourself into a bad emotional corner.
自分自身を精神的に追いつめている。
She worked on it with her all soul.
彼女はそれに精魂を込めた。
My method displayed a different spirit.
僕の実験方法は、これとは違う精神を示していた。
She turned to her writing of poetry, as a kind of consolation.
彼女はある種の慰めとして詩策に精を出した。
I've given my best for the company.
私は会社のために精一杯やってきた。
He is at home in American literature.
彼は米文学に精通している。
He conserved his energy for the next game.
彼は次の試合のために精力を蓄えた。
He seems to have no sense of humor.
彼にはユーモア精神が全然ないようだ。
I like the new guy. He's not afraid to take on challenging work.
今度の新人は、チャレンジ精神旺盛でいいね。
Playing baseball is an outlet for energy.
野球は精力のはけ口になる。
What is psychoanalysis?
精神分析って何ですか?
Reading is to the mind what food is to the body.
読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
The main point of Dennett's book, in short, is to deny the existence of inner mental states.
デネットの著作の中心的主張は、端的に言えば、内的精神状態の存在を否定するということである。
Benson and Holmes analyzed the psychological effect of artificial insemination on parents.
ベンソンとホームズは人工受精が両親に及ぼす心理的影響を分析した。
I'm at home in English.
私は英語に精通しています。
She cultivated her mind by reading many books.
彼女は大量の本を読んで精神を陶冶した。
He is barren of creative spirit.
彼は創造的精神が欠けている。
Nature endowed her with both a sound mind and a sound body.
彼女は生まれながらに健全な精神と肉体に恵まれていた。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.
To different minds, the same world is a hell, and a heaven.
異なる精神にとっては、同じ世界が地獄でもあり、天国でもある。
We need to live our lives to the fullest, as we are not vegetables!
私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
I am at home with the geography of Higashikakogawa.
私は東加古川の地理に精通している。
He tries hard.
彼は精一杯努力している。
I just don't understand what goes through the minds of people who troll forums.
掲示板を荒らす人の精神状態がわかりません。
He is at home in France.
彼はフランス語に精通している。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.
頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
Body and spirit are twins: God only knows which is which.
肉体と精神とは双生児であり、神のみがどちらがどちらなのかを知っている。
He is at home on batting.
彼はバッティングに精通している。
I'll try to explain it to you to the best of my ability.
精いっぱいご説明致しましょう。
John is familiar with the business.
ジョンはビジネスに精通している。
Try to do it to the best of your abilities.
精一杯やってみなさい。
Jim really knows his way around the store from his years working there.
ジムは何年もそこで働いているので、実はよくその店のことに精通している。
He did his best but soon saw that he could not compete with such a fast runner.
彼は精いっぱいがんばったが、あのような速い走者にはかなわないことがすぐにわかった。
She acted the part of a fairy.
彼女は妖精の役を演じた。
I had an artificial insemination by donor.
非配偶者間人工授精を受けました。
In those days, he was still strong and energetic.
当時は彼は若くたくましく精力的だった。
He works hard to support his large family.
彼は大家族を養うために精を出して働いている。
I got over the difficulty with my characteristic tenacity.
私は持ち前の頑張りの精神で難関を突破した。
All she could do was watch him walk away.
彼女は彼が去っていくのを見るだけで精一杯だった。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.