Near the door, an elaborate metal robot -- a robot designed to keep away intruders, was standing coldly.
扉の傍に、精巧な、軽金属製のロボット——侵入者を防ぐためのロボットが、冷かに立っていた。
She turned to her writing of poetry, as a kind of consolation.
彼女はある種の慰めとして詩策に精を出した。
He got well acquainted with the history of Japan.
彼は日本史に精通するようになった。
I had an artificial insemination with sperm from my husband.
配偶者間人工授精を受けました。
In those days, he was still strong and energetic.
当時はまだ彼はたくましい精神力だった。
You must attend to your work.
自分の仕事に精を出しなさい。
He is thoroughly familiar with the business.
彼はその仕事に精通している。
He has a spirit of tenacity.
彼は粘り強い精神の持ち主だ。
A blonde is speaking to her psychiatrist.
金髪女性が精神科医と会話をしている。
He has the subject at his fingertips.
彼はその問題に精通している。
We will give them moral support.
我々は彼らに精神的な支援を与えよう。
She acted the part of a fairy.
彼女は妖精の役を演じた。
He is at home with the geography of Tokyo.
彼は東京の地理に精通している。
Just as food feeds the body, so reading feeds the mind.
ちょうど食べ物が身体を養うように、読者は精神を養う。
I am familiar with this subject.
私はこの事に精通している。
Our company is a small but elect venture business that assists in entry and totalling of questionnaires.
当社はアンケート入力、アンケート集計のお手伝いをする少数精鋭のベンチャーです。
She addressed herself to the task.
彼女はその仕事に精力を傾けた。
He acquainted himself with his job.
彼は仕事に精通していた。
Today, we can tell how the weather will be with a high degree of accuracy.
今日では私たちは天気がどうなるかを高い精度で当てることができる。
He likes mountaineering and is well acquainted with the mountains of Japan.
彼は山登りが好きで、日本の山に精通している。
There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist.
頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。
He is a man of noble mind.
彼は崇高な精神の持ち主だ。
Scientific truth is a creation of the human mind.
科学的心理は人間精神の創造物である。
He is mentally handicapped.
彼には精神障害が有る。
Since we aren't vegetables, we should live our lives to the fullest.
私たちは野菜ではないのだから、精一杯の人生を送らなければいけない!
He's a tough-minded owner.
彼は強固な精神の持ち主です。
She directed her whole energy to the task.
彼女はその仕事に全精力をつぎ込んだ。
Reading is to the mind as food is to the body.
読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
We know that just being born with a good mind is not enough.
我々は、善良な精神を持って生まれただけでは十分ではないのを知っている。
Her footsteps were as light as a fairy's.
彼女の足取りは妖精のように軽やかだった。
Nature endowed her with both a sound mind and a sound body.
彼女は生まれながらに健全な精神と肉体に恵まれていた。
He walked as fast as he could to catch up with her.
彼は彼女に追いつこうと精一杯速く歩いた。
I acted the part of a fairy.
私は妖精の役を演じた。
All that he can do is to support himself.
彼は自活するので精一杯だ。
I concentrated all my energies on the problem.
私はその問題に全精力を集中した。
Easy living corrupted the warrior spirit.
安逸の生活が軍人精神をだめにした。
Try as hard as you can.
精一杯やってみなさい。
In those days, he was still strong and energetic.
当時は彼は若くたくましく精力的だった。
The women in our country are different from the women from other countries. Many think that it's acceptable for women to have children and devote themselves to them entirely; and, towards their husband, to simply uphold their duty and protect their chasti
He had to work as hard as he could to finish it in time.
彼はそれを期限内に仕上げるのが精いっぱいだった。
Everybody has wet dreams.
誰でも夢精したことがある。
I am familiar with this computer.
私はこのコンピューターに精通している。
Junko is quite familiar with English.
純子は英語に精通している。
Freud originated psychoanalysis.
フロイトは精神分析を考案した。
This is all I can do for now.
今の私にはこれが精一杯です。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.
民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
The boy was very sharp at physics.
这个男孩儿精通物理学。
It rushes in upon me as though it will consume my soul.
精神をむしばむように襲いかかってくる。
He works hard to support his large family.
彼は大家族を養うために精を出して働いている。
I'll give you moral support.
精神的な支えになってあげられると思う。
Jane is familiar with the Japanese language.
ジェーンは日本語に精通している。
He is quite at home in English.
彼は英語に精通している。
We will give them moral support.
我々は彼らに精神的な援助を与えよう。
Reading is to the mind what exercise is to the body.
読書は精神にとって、運動が肉体に対するのと同じ関係にある。
Taking care of the boy is a great drain on her energies.
その男の子の世話で彼女は非常に精力を消耗する。
Have you ever had a wet dream?
夢精ってしたことある?
The mind should be developed along with the body.
精神は肉体とともに発達させるべきである。
I just don't understand what goes through the minds of people who troll forums.
掲示板を荒らす人の精神状態がわかりません。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.
この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
As children are known to emulate the values of adults, it is often pointed out such "education mamas" instill a warped sense of values in their children.
Don't get upset about small things. Try to think of things like a rich person who can afford not to argue.
つまらんことにいらいらしないで、金持ち喧嘩せずの精神をもったらどうだい。
Extensive reading is as important as intensive reading.
多読は精読と同様重要である。
He is well acquainted with French literature.
彼はフランス文学に精通している。
I'm at home in English.
私は英語に精通しています。
Reading is to the mind what food is to the body.
読書が精神に対するのは、食物が身体に対するようなものである。
He seems to be at home in Greek literature.
彼はギリシャ文学に精通しているようだ。
She had a reputation for being well informed about her subjects.
彼女は自分の専門のことに関して精通しているという評価を受けた。
Air traffic controllers are under severe mental strain.
航空管制官は厳しい精神的緊張にさらされている。
Semen is worth bottling.
精液は瓶詰めにする価値はあるよ。
Genius is one per cent inspiration and ninety-nine per cent perspiration.
天才は1パーセントが霊感であり、99パーセントは精進である。
You should go about your business.
君は仕事に精を出すべきだ。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.