UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '約'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The population of Italy is about half as large as that of Japan.イタリアの人口は、日本の人口の約半分だ。
One must keep one's promises.約束は守らなければならない。
She failed to keep her promise.彼女は約束を守らなかった。
If you were forced to sign it, the contract is invalid.むりやりサインをさせられたのなら、その契約は無効です。
Living is dear, accordingly we have to economize.生活費は高い、だから私たちは倹約しなければならない。
I'm sure he won't fail to keep his word.彼は約束を破ることはしないと確信しているんですが。
Did you reserve a room at the hotel?ホテルの部屋を予約しましたか。
Summarize the contents in 60 English words.この内容を60語の英文で要約しなさい。
When they got married, they both swore to never lie.彼らが結婚した時、2人は互いに決して嘘をつかないと約束した。
A mile is about 1,600 meters.1マイルは約1600メートルにあたる。
He supposed that you would book seats.彼があなた達は席を予約すると思い込んでいました。
Those who often break their promises are never trusted.約束を破る人は決して信用されない。
He gave her an engagement ring last night.彼は彼女に昨晩婚約指輪を贈った。
He seduced her with false promises.彼はでたらめな約束をして彼女を誘惑した。
I'd like to reserve a table for three.3名で予約をお願いしたいんですが。
"How far is it from here to your school?" "It's about ten minute's walk."「ここから学校までどのくらいかかりますか」「歩いて約10分です」
It is not good to break a promise.約束を破るのは良くない。
The earth makes one revolution around the sun in about 365 days.地球は約365日で太陽の周囲を1回転する。
The population of that country is about three-fourths of that of Japan.その国の人口は日本の約4分の3です。
You must fulfill your promise without fail.あなたは必ず約束を果たさなければならない。
I hope this treaty will contribute to peace in the world.私はこの条約が世界の平和に役立つことを望んでいます。
He went to Italy ten years ago and has lived there ever since.彼は約10年まえにイタリアへ行き、それ以来ずっとそこに住んでいる。
Promise that you will keep your promise.約束を守ると約束して。
I'd like to cancel my appointment for June first.6月1日の予約をキャンセルしたいのですが。
His parents approve of the engagement.彼の両親はその婚約に賛成だ。
The lake is about 25 meters deep.湖は約25メートルの深さだ。
The population of Tokyo is about five times as large as that of our city.東京の人口は我々の市の人口の約5倍である。
He is an economizer.彼は倹約家だ。
She promised me to come.彼女は私に来ると約束した。
The girl dressed in white is his fiancee.白い服を着ている娘が彼の婚約者だ。
Because of the contract, he is bound to deliver them.契約なので彼はそれらを配達する義務がある。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.経済が発展すると、労働集約産業は資本集約産業に取って代わられる。
If you can't keep your promise, what excuse will you make?もし約束が守れない場合には、どう弁解しますか。
There was a row of about 20 stalls at the fair.勧工場には約20の出店が並んだ。
It was irresponsible of him to break a promise.約束を破るとは彼も無責任だ。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
If you make your own clothes, it will save you money.服を手作りすれば、お金の節約になります。
He was always as good as his word.彼はいつも約束を守っていた。
Forgive me for breaking my promise.約束を破った事を許して下さい。
It took John about two weeks to get over his illness.ジョンがその病気を治すのに約2週間かかりました。
She announced her engagement to her lawyer friend.彼女は弁護士の友人との婚約を発表をした。
In the case of not agreeing to the conditions of the usage consent contract, promptly return the unopened media package to ABC for a full refund.使用許諾契約書の条項に同意されない場合は、未開封のメディアパッケージを速やかにABC社に返送していただければ、商品代金を全額払い戻し致します。
You are ten minutes behind the appointed time.あなたは約束の時間より10分遅れていますよ。
I have agreed to let a friend's son come up to this farm by day for about six months as a sort of farm pupil.私は、友人の息子が約6か月間一種の農場研修生として、日中この農場までやってくるのを許可するのに同意した。
Tom is a person who would never break a promise.トムは決して約束をやぶらない人である。
He will stick to his promise if he gives it.彼は約束をしたら必ずそれを守るでしょう。
If you were forced to sign that contract, then it's invalid.むりやりサインさせられたのなら、その契約は無効です。
Promises are made to be broken.約束は破られるためにある。
If I had not had a previous engagement, I could have come to the party.私は先約がなければ、そのパーティーに行くことができただろう。
I promised him that I would come today.私は今日来ますと彼に約束しました。
Mr. Yoshida never breaks his promise.吉田氏は決して約束を破らない。
I can't promise anything, but I'll do my best.確約は出来ないけど、何とかやってみましょう。
I have a reservation for tonight.今夜の予約をしているのです。
He was made to sign the contract against his will.彼は、自分の意志に反して契約書に署名させられた。
Make sure you have reserved a room at the hotel.ホテルに部屋を予約したかを確かめなさい。
It took me about two and a half hours to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth.直径1メートル、深さ2メートルの穴を掘るのに、約2時間半かかりました。
You promised not to be rude to me any more.あなたは私にもう無礼なことはしないと約束した。
Our firm is a giant one, and there are some rules and regulations, which should be revised or rescinded to reduce red tape and increase efficiency.わたしたちの会社はマンモス会社で、繁雑な面を少くし能率を上げるために、改正あるいは撤廃すべき規則とか規約がいくつかある。
He is a man of his word, so if he said he'd help, he will.彼は約束を守る人だから、手伝うと言ったらそうするだろう。
I am engaged to her.私は彼女と婚約中だ。
In order to get a reservation, you must use her name.予約をするには、彼女の名前が必要だ。
Could I make a reservation?予約はできますか。
Would it be possible to change my reservation now?今からでも予約は変更可能でしょうか。
Can I make an appointment to have a medical examination?診療予約を取ってもらえますか。
It is not wise, nor in the long run is it kind, to tax the thrifty for the thriftless.浪費する人を守るために倹約する人に税金をかけるのは、賢明なことではないし、結局はためにならないのである。
How did you pull off that agreement?どうやってあの契約を成立させたんですか。
I'm making about four times as much myself as when I first hired Tony.トニーを雇った頃と較べて私自身約4倍稼いでいるのである。
After the war, the diligence and the saving of the Japanese gave an impression which is strong in the American.戦後、日本人の勤勉さと節約はアメリカ人に強い印象を与えた。
The train was derailed and about thirty passengers were either killed or injured.列車が脱落して、乗客のうち約30人の死傷者が出た。
A bowl of rice weighs about 180 grams.お茶碗一杯のご飯は約、180gです。
She cursed him for forgetting his promise.彼女は彼が約束を忘れたことをののしった。
We live about three miles above this bridge.私達はこの橋から約3マイル上流に住んでいる。
Could you cancel my reservation?予約を取り消してください。
We had better save our time and money.私たちは時間とお金を節約したほうがよい。
I canceled my appointment because of urgent business.緊急の用事ができたので約束を取り消した。
To get technical information from that company, we first have to sign a non-disclosure agreement.あそこの会社から技術情報をもらうには、まず機密保持契約を結ばなければいけない。
Please send in your summary by Tuesday.要約を火曜日までに提出しなさい。
We should always keep our promise.我々はいつも約束を守るべきだ。
You shouldn't break promises.あなたは約束を破ってはいけない。
Anyone who has made a promise should keep it.約束をした人はだれでもそれを守るべきだ。
The promise still holds.その約束はまだ生きている。
He keeps his word.彼は約束に誠実である。
Don't make promises that you cannot keep.守れない約束をするな。
I'd like to make an appointment to see the doctor.診察の予約をしたいのですが。
This jet travels about three times as fast as the speed of sound.このジェット機は音速の約三倍で飛ぶ。
We rely on Patty because she never breaks her promises.私たちはパティーを信頼しています。彼女は決して約束を破らないからです。
She will be happy when she gets engaged.彼女は婚約したら幸せになるでしょう。
You may as well keep your promise.約束は守った方がいい。
A treaty is, as it were, a contract between countries.条約というのは、いわば、国家間の契約である。
My older sister got engaged.私の姉は婚約した。
When did she promise to meet him?彼女は彼にいつ会うという約束をしたのですか。
She is a frugal, not to say stingy.彼女はけちと言わないまでも倹約家だ。
The short term contract employees were dismissed without notice.短期契約社員達は予告なしに解雇された。
The boy was allowed to come along having promised to improve his manners.その少年は行儀をよくする約束で、ついていくことを許された。
It's about one month.約1ヶ月です。
Tom is the last person to break his promise.トムは決して約束をやぶらない人である。
The historical thesis can be summarized by saying that Darwinism has undergone three stages of evolution.歴史的論点は、ダーウィニズムが3つの進展段階を得ているということで要約できよう。
In about 20 minutes she made up her face.彼女は約20分で化粧をした。
I gave her my word I would be back home by nine.僕は9時までに帰るという約束を彼女にしました。
He had never canceled an appointment before.彼はそれまで約束を取り消したことがなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License