Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
If you make a promise, you should keep it. 約束をしたら守るべきだ。 We all knew that Bob was on a wild-goose chase after Marge, because she was already happily engaged. わたしたちは、ボッブがマージを追いかけても無駄であることを知っていた。なぜなら、マージはすでに婚約をしていたから。 I was allowed to go off by myself provided that I promised to be careful. 注意すると約束すれば1人で行ってもよい、と私は許可された。 You ought to keep your promise. 約束は守るべきです。 Do you have a reservation? ご予約はいただいていますか。 About one hundred and fifty dollars altogether. 全部で約150ドルです。 To summarize, I'm saying that society is becoming better. 私の話を要約すると、社会は良くなりつつあるということだ。 I'd like to make an appointment for a shampoo and a set. 洗髪とセットの予約をしたいのですが。 Tom is engaged to Mary's younger sister. トムはメアリーの妹と婚約している。 The reservation desk, please. 予約係をお願いします。 It took me about an hour to read this book through. 私がこの本を読み終えるのに約1時間かかった。 Her fiancé gave her a very big ring. 彼女の婚約者は、彼女にとても大きな指輪を贈った。 You must promise to keep your promise. 約束を守ることを誓わなければいけない。 I stood my ground and got the contract I wanted. 私は妥協を許さずに希望していた通りの契約に持ち込んだ。 Do you have anything on for this weekend? 今度の週末には何か約束がありますか。 By virtue of frugality he has made a fortune. 彼は節約によってひと財産作った。 I promised to go to the party with Jane, and I can't let her down. 私はパーティーに行くとジェインに約束したから、彼女をがっかりさせるわけにはいかない。 You want commitment, don't you? 確約が欲しいんだね。 If you wish us to reserve an alternative room, please let us know immediately. もしも別の部屋の予約をご希望でしたら、大至急ご連絡下さい。 As of midnight tonight the contract becomes effective. 今夜の12時からその契約は効力を発する。 The price was in the neighbourhood of 50 dollars. その値段は約50ドルだった。 I wonder what he promised to do for me. 彼が私に何をすると約束したかしら。 He promised to write every day. 彼は毎日書くと約束した。 I have agreed to let a friend's son come up to this farm by day for about six months as a sort of farm pupil. 私は、友人の息子が約6か月間一種の農場研修生として、日中この農場までやってくるのを許可するのに同意した。 Tom often doesn't keep his promises. トムは約束を守らないことがよくある。 If we don't make a last ditch stand at winning that contract, we may very well go under. 土壇場で踏ん張ってその契約を勝ち取らない限り、我々は破産も同然だ。 I'd like seats about fifty yards from the court. コートから約50ヤードくらい離れた席がいいです。 He made promise after promise and then sought to get out of them. 彼はさらに約束を重ねて逃れようとした。 Tom is the last person to break his promise. トムは決して約束をやぶらない人である。 He never keeps his word. 彼はけっして約束を守らない。 There are about 6 billion people in the world. 世界には約60億の人々が暮らしている。 None of their promises have been kept. 彼らの約束のうち守られたものはない。 If you were forced to sign that contract, then it's invalid. むりやりサインをさせられたのなら、その契約は無効です。 You should always keep your word. いつも約束は守るべきだ。 He is thrifty, not to say stingy. 彼はけちとは言わないまでも倹約家だ。 The bank reassured us that our money was safe. 銀行は我々の金が安全なことを確約した。 This agreement holds good for a year. この契約は一年間有効です。 Jim's angry because his date for the movie stood him up and he wasted an hour waiting for her in the rain. ジムは映画に行く約束をしたガールフレンドに待ちぼうけをくわされ、雨の中を一時間も待たされて頭にきている。 He promised to come, but he didn't come. 彼は来ると約束したが、来なかった。 I regret not having kept my promise. 私は約束を守らなかった事を後悔した。 I must remind you of your promise. 約束したことを思い出して下さい。 The spokesman explained the contents of the treaty to the press. 報道担当官が条約の内容を報道陣に説明した。 Don't make promises you can't keep. 守れない約束をしてはいけない。 I cannot calculate the final cost until I talk with our contractors. 契約者と話すまでは最終的な予算を計算することはできません。 They have announced their engagement. 2人は婚約を発表した。 If and when he arrives I'll pay. 彼がついたら約束の金をはらいます。 Thank you for the draft of the Agreement. 契約書のドラフトをありがとうございました。 Your summary leaves nothing to be desired. あなたの要約は文句の付けようが無い。 Let's take advantage of the bargain sale and save money. バーゲンセールを利用してお金を節約しよう。 The actress said that she was engaged to a banker. その女優は銀行家と婚約したといった。 I'd like to make a reservation. 予約したいんですが。 We used the computer in order to save time. 私達は時間を節約するためにコンピューターを使った。 He doubts if I will keep my promise. 彼は私が約束を守るか疑っている。 When you want to say "I promise", if you say "koko ni chikaimasu" you'll sound more like a native. 「約束するよ!」と言いたい時に、「You have my word」と言えば、よりネイティブっぽくなります。 If you were forced to sign it, the contract is invalid. むりやりサインをさせられたのなら、その契約は無効です。 The river is about half as long again as the Thames. その川はテムズ川の約1倍半の長さである。 You'll save yourself a lot of time if you take the car. 車を利用すれば時間をかなり節約できます。 The population of Spain is about one-third as large as that of Japan. スペインの人口は日本の約三分の一である。 Tom broke his promise. トムは約束を破った。 He promised me that he would come at four. 彼は4時に行くと私に約束した。 How early do I have to make a reservation to qualify for the discount? 何日前までに予約すれば格安料金の対象になりますか。 The contract, if you were forced to sign it, is invalid. むりやりサインさせられたのなら、その契約は無効です。 The police promised to look into the matter. 警察官はその事件について調査することを約束した。 I have an appointment with the dentist at 3 o'clock. 3時に歯医者の予約がある。 I'd like to make an appointment to see the doctor. 診察の予約をしたいのですが。 I got a premium for subscribing to the magazine. その雑誌の購読予約をして景品をもらった。 He always keeps his word. 彼はいつも約束をする。 I would like a less expensive double room. あまり高くない2人部屋を予約したいのですが。 I walked about a mile. 私は約1マイル歩いた。 According to Tom, Mary is just a predatory guru who promises gain. トムによって、メアリー様は利益を約束する略奪の尊師の一つしかありません。 Try to make an appointment as soon as possible. できるだけ早く予約をとるようにしなさい。 Please reconfirm the reservation by March 10. 3月10日までに予約を再確認して下さい。 Especially over the last 20 years, the purported link between progressive welfare policies and economic failure in the Northern European countries seems to point to the difficulty of sustaining both full social welfare and international competitivity. 特に約20年前から、高福祉政策が経済的破綻につながったとされる北欧諸国が示すように、福祉の充実と国際競争力維持の両立は困難なものであると言える。 Forgive me for breaking my promise. 約束を破った事を許して下さい。 I promised to help my brother with his homework. 私は弟の宿題を手伝う約束をした。 What should I do in order to save time? 時間を節約するのには何をすべきだろう? I'd like to change my reservation from three to five nights. 予約を3泊から5泊に変更したいのですが。 He promised to be here at 6. 彼は6時にここは来ると約束した。 One must keep one's promises. 約束は守らなければならない。 He never fails to keep his word with his friends. 彼は必ず友人との約束を守る。 He never failed to keep his promise. 彼は必ず約束を守った。 I promise you, we as a people will get there. 私はあなたがたに約束する、国民としての我々はそこに到達すると。 I think, keeping promises is important. 私は約束を守ることは大切だと思う。 You don't necessarily have to go to the airport to reconfirm your plane reservation. 飛行機の予約を再確認するために必ずしも空港へ行かなくてもよい。 Do not fail to come here by the appointed time. 約束の時間までにここに必ずくる。 We live about three miles above this bridge. 私達はこの橋から約3マイル上流に住んでいる。 The promise I made to you last week still holds true. 先週あなたにした約束はまだ有効です。 He doubts that I'll keep my promise. 彼は私が約束を守るか疑っている。 I made an appointment with Mayuko. 私はマユコと会う約束をした。 One must always keep one's promise. 人は常に約束を守らなければならない。 Something happened and he couldn't keep his promise. 何かがあって彼は約束を守る事が出来なかった。 On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee. 新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。 Your father will lose face if you don't keep your promise. あなたが約束を守らないとお父さんの立場がなくなりますよ。 There were twenty or so people there. そこには約20人の人がいました。 You must keep your promise. 約束を守りなさい。 We ought to have phoned ahead and reserved a table. あらかじめ電話し、テーブルの予約をしておくべきだったな。 I assure you of my support. 私の援助を確約しよう。 Living is dear, accordingly we have to economize. 生活費は高い、だから私たちは倹約しなければならない。 She promised to marry him, but she didn't. 彼女は彼と結婚する約束をしたが、結婚しなかった。 She will not stick to her word. 彼女は約束を守らないだろう。