Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I want some paper. | 紙がほしい。 | |
| Please fill in your name and address on this form. | この用紙に名前と住所を書き入れてください。 | |
| I'll send my man to you with the letter. | 使用人に手紙を持たせて伺わせます。 | |
| Please write to me without fail. | きっと御手紙ください。 | |
| Write me sometime, OK? | 手紙書いてね。 | |
| My brother sent me a letter last week. | 兄は先週手紙を送って来た。 | |
| Remember to mail the letter. | 手紙をポストに入れるのを忘れないで。 | |
| He sent a letter addressed to his uncle. | 彼はおじあてに手紙を出した。 | |
| Hand in the three sheets of paper together. | 用紙は3枚重ねて出してください。 | |
| He hasn't answered my letter yet. | 彼は私の手紙にまだ返事をしてくれない。 | |
| Do you have some paper or something? | 紙か何かある? | |
| Shall I answer this letter for you? | あなたの代わりにこの手紙の返事を書きましょうか。 | |
| I want to change this dollar bill into ten dimes. | この1ドル紙幣を10セント硬貨10枚にしたいのですが。 | |
| Please forgive me for not having written sooner. | もっと早く手紙を差し上げなかったことをお許し下さい。 | |
| He never fails to write to his mother every day. | 彼は毎日必ず母親に手紙を書く。 | |
| She read his letter, with tears streaming down her cheeks. | 彼女は頬に涙を流しながら彼の手紙を読んだ。 | |
| I received a letter written in English yesterday. | 私は昨日、英語で書かれた手紙を受け取った。 | |
| Have you finished writing the letter yet? | あなたはもう手紙を書き終えましたか。 | |
| He read the letter with tears running down his cheeks. | 彼は、ほおに涙を流して、その手紙を読んだ。 | |
| How many times a month do you write home? | 君は月に何回家に手紙をかきますか。 | |
| Quickly Sadako tried to fold the paper before she fell asleep. | 禎子は、眠ってしまわないうちにと、急いでその紙を折ろうとした。 | |
| The letter was to let her know that he had been ill. | その手紙は彼が病気をしているということを彼女に知らせるためのものだった。 | |
| Any paper will do. | どんな紙でも結構です。 | |
| My father, who is now working in America, wrote us a letter last week. | 父は、今アメリカで働いていますが、先週手紙を送ってきました。 | |
| It is a lot of fun to read his letter sent to me every month. | 私に毎月送られてくる彼の手紙を読むのはとてもおもしろい。 | |
| I received your letter. | あなたの手紙を受け取りました。 | |
| I remember mailing the letter. | 私はその手紙を投函したことを覚えている。 | |
| I have just received your letter of the ninth. | 9日付のお手紙をただいま受け取りました。 | |
| See to it that this letter is posted without fail. | この手紙を必ず投函するようにしてください。 | |
| But we do know many things about his character, thanks to letters and notebooks he left behind and other people's stories about him. | しかし、彼が残した手紙やノート、それに、人々の彼についての話のおかげで、彼の性格について多くのことを知っている。 | |
| Have you had an answer? | 手紙の返事はもらいましたか。 | |
| I want this letter opened now. | 私は、この手紙を今開けてほしい。 | |
| This letter is to the old woman. | この手紙はその老婆宛です。 | |
| I want to deal with this letter before I do anything else. | 他のことをする前にこの手紙を処理しておきたい。 | |
| I wrote a letter to my mother last night. | 私はゆうべ母に手紙を書いた。 | |
| Please forgive me for not having written to you earlier. | 前に手紙を書かなかったことをお詫びします。 | |
| I was rereading the letters you sent to me. | 私はあなたが送ってくれた手紙を読んでいました。 | |
| Here is a letter for you. | ここに君宛の手紙がある。 | |
| "Did he write a letter yesterday?" "Yes, he did." | 「彼は昨日手紙を書きましたか」「はい」 | |
| Thank you for your letter. | お手紙ありがとうございます。 | |
| What shall I do with her letter? | 彼女の手紙をどう処理すればいいでしょうか。 | |
| Don't forget to post the letter. | その手紙を出すのを忘れるな。 | |
| Japan consumes a lot of paper. | 日本は紙を大量に消費する。 | |
| This letter says that he will arrive on Monday. | この手紙で彼は日曜日に着くといっている。 | |
| Don't forget to post the letter. | 忘れずに手紙を投稿しなさい。 | |
| She is writing a letter now. | 彼女は今手紙を書いているところです。 | |
| The paper plane fell slowly to earth. | 紙飛行機はゆっくり地上に落ちた。 | |
| We received an immediate answer to our letter. | 我々はすぐに手紙の返事を受け取った。 | |
| Did you receive my letter? | 手紙は届きましたか。 | |
| This is a letter from my old teacher. | これは昔の先生からの手紙です。 | |
| I'd like you to mail this letter. | 私はあなたにこの手紙をポストに入れてもらいたいのです。 | |
| Paper burns easily. | 紙は燃えやすい。 | |
| She did me the courtesy of answering my letter. | 彼女は丁重にも私の手紙に返事をくれた。 | |
| The questionnaires were distributed at random. | アンケート用紙が無作為に配布された。 | |
| I received a letter from my mother yesterday. | 昨日母から手紙を受けとった。 | |
| It is no easy task to write a letter. | 手紙を書くことは、たやすいことではない。 | |
| He seldom writes to his parents. | 彼はめったに両親に手紙を書かない。 | |
| Tom dictated a letter to his secretary. | トムは秘書に口述筆記で手紙を書かせた。 | |
| I wrote him to ask why. | 私は彼になぜかと尋ねる手紙をかいた。 | |
| Have any letters arrived for me? | 私あての手紙が届いていますか。 | |
| This paper is rough. | この紙はざらざらしている。 | |
| I'm looking forward to getting your letter. | 君から手紙が届くのが楽しみです。 | |
| He can't possibly write the letter by himself. | 彼が自分で手紙を書くはずがない。 | |
| Tom came running with a letter from Judy. | トムはジュディからの手紙を持って走ってきた。 | |
| He sent me a letter saying that he could not see me. | 彼は私に会えないという趣旨の手紙を私によこした。 | |
| I need an envelope and a piece of paper. I also need either a pencil or a pen. | 私は封筒と紙、それに鉛筆かペンが必要です。 | |
| I will write to him at once. | すぐ彼に手紙を書こう。 | |
| Be sure to drop us a line as soon as you get to London. | ロンドンに着いたらすぐに、必ずお手紙を下さい。 | |
| I got an ink blot on this form. | 私はインクでこの用紙にしみをつけてしまった。 | |
| I got my son to post the letters. | 私は息子にその手紙を投函させた。 | |
| She handed me a sheet of paper. | 彼女は私に1枚の紙を手渡した。 | |
| She made a promise to write to me every week. | 彼女は毎週手紙を書くと私に約束した。 | |
| He delayed answering the letter. | 彼はその手紙の返事を書くのをのばした。 | |
| Remember to post the letter on your way to school. | 学校へ行く途中忘れずに手紙を投函してね。 | |
| I will write to you as soon as I can. | 出来るだけ早くあなたに手紙を書きます。 | |
| I will wait till you have written the letter. | 君が手紙を置くまで待ちましょう。 | |
| As I didn't know his address, I couldn't write to him. | もし彼の住所を知っていたら、彼に手紙が書けたのに。 | |
| After she had read the letter, she tore it to pieces. | 彼女は手紙を読んだあとで、それを細かく破った。 | |
| I received a letter in English yesterday. | 私は昨日、英語の手紙を受け取った。 | |
| I wrote to him for quite another reason. | まったくほかの理由で彼に手紙を書いたのです。 | |
| I wrote down his phone number on a scrap of paper. | 私は紙の端切れに彼の電話番号を書き留めた。 | |
| The moment she was alone, she opened the letter. | 彼女はひとりきりになったとたん、その手紙をあけた。 | |
| I wrote a letter yesterday. | 私は昨日手紙を書いた。 | |
| I have written to him once a month for almost twenty years. | 私は彼に20年間月に1度手紙を書いてきました。 | |
| Write back to me as soon as you get this letter. | この手紙を受け取ったらすぐに返事を下さい。 | |
| I'll mail this letter today. | 今日この手紙を出すつもりだ。 | |
| The moment that he was alone he opened the letter. | 彼はひとりになると即座にその手紙を開いた。 | |
| She writes to her parents once a week. | 彼女は週に1度両親に手紙を出す。 | |
| Judging from her letter, she seems to be well. | 彼女の手紙から判断すると、彼女は元気なようだ。 | |
| Mr Wood has his secretary type his letters. | ウッド氏は秘書に彼の手紙をタイプさせます。 | |
| He said that if he knew her address, he would write to her. | 彼は彼女の住所を知っていれば手紙を書くのだがと言った。 | |
| I'm sorry I opened your mail by mistake. | あなたの手紙を間違ってあけてしまってすいませんでした。 | |
| The best way to write letters is to put down whatever is in your mind. | 手紙を書く際の最善の方法は、心にあることを何でも書き留めることだ。 | |
| So passionate was his letter that she was moved to tears. | 彼の手紙がとても情熱的だったので彼女は感動して涙がでできた。 | |
| The content of the letter had an interesting effect on my marriage. | その手紙の内容は私の結婚に面白い結果をもたらした。 | |
| She had the book with a torn cover under her arm. | 彼女は表紙がボロボロの本をかかえていた。 | |
| Bob seldom writes to his parents. | ボブはめったに両親に手紙を書かない。 | |
| Please remember to mail the letter. | 手紙を忘れずにポストに入れてください。 | |
| Does Tom have to write the letter today? | トムは今日その手紙を書かなければなりませんか。 | |
| Thank you very much for your letter of January 7th. | 1月7日付けのお手紙、ありがとうございました。 | |