UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '紙'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

These letters reveal her to be an honest lady.それらの手紙を見るだけで、彼女が誠実な女性だとわかる。
I wanted the teacher to write a letter in English.私は先生に英語で手紙を書いてもらいたかった。
Paper burns easily.紙は燃えやすい。
I didn't receive even one letter from her.私は彼女から一通も手紙をもらわなかった。
Please remember to post the letter on your way home.家に帰る途中で、忘れずに手紙を出して下さい。
He tried to concentrate on the letter.彼は、その手紙に注意を集中しようと努めた。
My letter made Susie angry.私の手紙はスージーを怒らせてしまった。
I had been writing letters all that morning.私はその午前中ずっと手紙を書いていました。
Don't forget to mail the letter.忘れずにその手紙を投稿しなさい。
Upon returning home, he found a letter in the mailbox.彼が帰宅すると郵便箱に手紙が入っていた。
Do write to me soon!ぜひすぐに手紙をください。
He put a stamp on the letter.彼は手紙に切手を貼った。
Please forgive me for not having written for a long time.長い間手紙を書かなかったことを許してください。
Please remind me to write a letter tomorrow.あす手紙を書くのを忘れないように私に注意してください。
My daughter never fails to write to me at least once a week.私の娘は少なくとも週に一度は必ず手紙をくれます。
Have you received an answer to your letter?手紙の返事はもらいましたか。
Letters are delivered here about noon.ここへは手紙は正午頃配達される。
Remember to mail the letter on your way to school.学校へ行く途中忘れずに手紙を投函してね。
Should I reply to his letter?彼の手紙に返事を出さなくちゃいけないかしら。
If I had known his address, I would have written him a letter.もし彼の住所を知っていたら、彼に手紙が書けたのに。
If I knew her name and address, I could write to her.もし彼女の住所氏名を知っていれば、私は彼女に手紙が書けるのだが。
I don't remember mailing the letter.私は手紙を投函したことを覚えていない。
My boss dictated a letter for his secretary to type.上司は秘書にタイプさせるために手紙を口述した。
He wrote me a long letter.彼は私に長い手紙をくれた。
I got a letter from a friend of mine in Japan.私は日本にいる友人から手紙をもらった。
If you want to join the club, you must first fill in this application form.当クラブに入会をご希望でしたら、先ずこの申し込み用紙に必要事項を書き入れて下さい。
The letter showed what he really felt.この手紙から、彼が本当に思っていることが解った。
She seems to know the art of writing letters.彼女は手紙を書くこつを知っているようだ。
Are you writing a letter?手紙を書いているのですか。
He delayed answering the letter.彼はその手紙の返事を引き延ばした。
Please pack the disks and hard copies into the briefcase.ディスクと出力紙をかばんに詰めて下さい。
Please don't forget to mail the letters.忘れずに手紙を投函して下さい。
He wrote a letter with great facility.彼はたやすく手紙を書いた。
Instead of giving the money, that is the normal coin of the realm, which is the phrase that everyone used then, they would give them a token, and this token might be metal, might be wood, might be cardboard.通貨、すなわち、当時だれもが用いていた言い方に従えば、通常の王国法貨を与える代わりに、雇い主は従業員に代用貨幣をあたえていました。そして、この代用貨幣は金属だったり、木だったり、厚紙だったりしました。
I want this letter registered.この手紙を書留にしてもらいたい。
I have letters I need to write.書かねばならない手紙があります。
Playing, such as crumpling paper into a ball or tearing into pieces, helps develop children's creativity.紙をくしゃくしゃに丸めたり、びりびりに破ったりする遊びは、子供の創造力を高めます。
He wrenched the letter from my hand.彼はその手紙をわたしの手からもぎ取った。
He failed to write to his father that week.その週、彼は父親に手紙を書くことが出来なかった。
Remember to mail the letter.忘れずにその手紙を投稿しなさい。
Steve received a letter from Jane.スティーヴはジェーンから手紙をもらった。
I learned the truth from the letter.私はその手紙で真実を知った。
She will write a letter after school.彼女は放課後手紙を書くつもりです。
He lost no time answering the letter.彼は直ちに手紙の返事を書いた。
You should use the paper bags again and again.あなたはその紙袋を何度も使うようにしなさい。
I wrote to my teacher in English.私は英語で先生に手紙を書いた。
Please write to me from time to time.ときどきは手紙を書いてね。
Please remember to write to her.忘れずに手紙を書いてください。
Drop me a line when you get there.向こうに着いたら手紙を下さい。
Remember to post the letter.手紙をポストに入れるのを忘れないで。
I used to type my letters, but now I use a word processor.手紙はタイプで打っていたが、今はワープロを使う。
Please remember to write to her.彼女に手紙を書かなければならないことを覚えていてください。
I need a pair of scissors to cut this paper.この紙を切るのにはさみが必要です。
I was just going to write a letter.私は丁度手紙を書こうとした。
Type this letter for me.この手紙をタイプで打ってください。
I wrote a letter yesterday.私は昨日手紙を書いた。
Had I known his address, I would have written to him.彼の住所を知っていたら彼に手紙を書いたであろうに。
I wrote a letter to my parents at home.私は故郷の両親に手紙を書いた。
But you will write, won't you?でも、手紙を書いてよね。
I wrote him a letter and asked him to return home soon.早く帰ってきてくださいという手紙を彼に出した。
We received an acknowledgement of our letter.こちらの手紙を受け取ったという通知が来た。
I finished writing a letter.私は手紙を書き終えた。
These letters, in the main, are from my mother.これらの手紙は主として母から来たものだ。
My father used to write letters that quoted from Shakespeare.父はシェイクスピアを引用した手紙を書いていた。
I want to make a book cover like the leather-bound books that you get in Myst and Riven.MYSTやRIVENででてくるような革表紙の本のようなブックカバーをつくりたい。
I have to write a letter, but I won't be able to get at it until tomorrow.手紙を書かなければならないが、明日まではそこまで手が回らない。
I'm all thumbs when it comes to origami, or paper folding.折り紙となると、私は全く不器用です。
Didn't you write a letter to him?君は彼に手紙を書かなかったのですか。
Oh, just fill out this form.あぁ、この用紙に書き込むだけです。
No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week.外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。
She writes to her son every so often.彼女は時々息子に手紙を書く。
It was careless of me to forget to answer your letter.あなたの手紙に返事を書くのを忘れたのは私にとって不注意でした。
I hereby beg to acknowledge your letter.お手紙確かに落手いたしました。
I didn't even get one letter from her.私は彼女から1通も手紙を受け取らなかった。
Almost all societies now have a money economy based on coins and paper bills of one kind or another.ほとんど全ての社会が今日では、何らかの硬貨と紙幣に基づいた貨幣経済を持っている。
Please don't forget to post the letters.忘れずに手紙を投函して下さい。
I finished writing a letter in English.私は英語で手紙を書き終えた。
She drew a circle on a piece of paper with a pencil.彼女は鉛筆で紙に円を描いた。
If I knew his address, I could write to him.もし彼の住所を、知っていれば手紙が書けるのだが。
Be sure to mail this letter.必ずこの手紙を渡して下さい。
I was rereading the letters you sent to me.私はあなたが送ってくれた手紙を読んでいました。
I have to write a letter.書かねばならない手紙があります。
Does he write letters in English?彼は英語の手紙を書きますか。
I am expecting a letter from her.彼女からの手紙を待っている。
I will write to him at once.すぐ彼に手紙を書こう。
He read the letter over and over.彼はその手紙を何度も何度も読んだ。
The letter reminds me of my young days.その手紙は私に若いころを思い出させる。
Jim wrote to me last week and said he had come back two months before.ジムは先週私に手紙をよこして、2ヶ月前に戻っていることを告げた。
It is not clear who wrote this letter.誰がこの手紙を書いたかは明らかでない。
He still has not written the letter.彼はまだ手紙を書いていない。
Just when I was about to phone her, a letter arrived from her.彼女に電話をしようとしていたら、ちょうど彼女から手紙が届いた。
Could you gift wrap it?美しい包装紙に包んでもらえますか。
In tears, she tore up his letter and threw it away.彼女は泣きながら、彼からの手紙をむちゃくちゃに引き裂いて捨てた。
I am going to write a letter tomorrow.私は明日手紙を書くつもりです。
She sent me a long letter.彼女は僕に長い手紙を送ってよこした。
What is the letter about?その手紙には何と書いてあるの。
Don't forget to mail this letter.手紙を投函するのを忘れないように。
This letter purports to be his resignation.この手紙で彼は辞意を表明している。
You must send the answer to the letter right away.あなたはその手紙にすぐ返事を出さなければならない。
She ran her eyes over the letter from him.彼女は彼からの手紙にざっと目を通した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License