Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I was forced to sign the form. | 私は、無理にその用紙に署名させられた。 | |
| Who wrote this letter? | 誰がこの手紙を書いたのですか。 | |
| He writes to his mother every now and then. | 彼は時折母親に手紙を書く。 | |
| The letter I've been waiting for has arrived at last. | 私がずっと待っていた手紙がやっと着いた。 | |
| His letter was so confused that I could hardly make any sense of it at all. | 彼の手紙は非常に乱雑だから、私はまったく意味をとることができなかった。 | |
| He dropped a letter into the mailbox. | 彼はポストに手紙を入れた。 | |
| I want you to read this letter. | 私は君にこの手紙を読んでもらいたい。 | |
| She added in her letter that she would write again soon. | 彼女は手紙に近くまたお便りしますと付け加えた。 | |
| How long is it since you heard from him? | あの人から手紙をもらってどれくらいになりますか。 | |
| Here are some letters for you. | ここにあなたあての手紙が何通かあります。 | |
| I didn't even receive one letter from her. | 私は彼女から1通も手紙を受け取らなかった。 | |
| I have written to him once a month for almost twenty years. | 私は彼に20年間月に1度手紙を書いてきました。 | |
| I asked her to make four copies of the letter. | 私はその手紙の写しを4部作るように彼女に頼んだ。 | |
| You have to reply to the letter. | 手紙には返事を書かなきゃいけないよ。 | |
| I want you to read this English letter. | 私は君にこの英語の手紙を読んでもらいたい。 | |
| May I use some paper? | 紙を借りてもいいですか。 | |
| My old friend wrote to me, informing me of his return from abroad. | 旧友が海外帰国したことを知らせる手紙をよこした。 | |
| I asked him if he had got my letter. | 私は彼に、私の手紙を受けとりましたか、と尋ねた。 | |
| I apologize for not writing to you before. | 前に手紙を書かなかったことをお詫びします。 | |
| The paper plane fell slowly to earth. | 紙飛行機はゆっくり地上に落ちた。 | |
| I read your letter to my family. | 私は家族にあなたの手紙を読んであげた。 | |
| She handed me a sheet of paper. | 彼女は私に1枚の紙を手渡した。 | |
| I wrote her a letter every day. | 来る日も来る日も私は彼女に手紙を書いた。 | |
| He drew some vertical lines on the paper. | 彼は紙のうえに垂直な線を何本か引いた。 | |
| Does he write letters in English? | 彼は英語の手紙を書きますか。 | |
| Here is a letter for you. | ここにあなたへの手紙が来ています。 | |
| I am not writing a letter. | 私は手紙を書いているところではない。 | |
| I will write to you as soon as I can. | 出来るだけ早くあなたに手紙を書きます。 | |
| I have to write a letter. Do you have some paper? | 私は手紙を書かねばなりません。紙を持っていますか。 | |
| John writes a letter to his parents once a month. | ジョンは月に一度両親に手紙を書く。 | |
| Should I fill in this form now? | いま、この用紙に書き込まなくてはいけないのですか。 | |
| Do you think that e-books will replace paper books? | 電子書籍は紙の本に取って代わると思いますか? | |
| I am sending a copy of my letter to you. | ついては、私の手紙のコピーを添付いたします。 | |
| Have you received the letter? | その手紙を受け取りましたか。 | |
| She read his letter again and again. | 彼女は彼からの手紙を何度も何度も読んだ。 | |
| Remember to mail this letter. | この手紙を忘れずに投函しなさい。 | |
| I have to write a letter, but I won't be able to get at it until tomorrow. | 手紙を書かなければならないが、明日まではそこまで手が回らない。 | |
| It's an answer to her letter. | それは彼女の手紙の返事だ。 | |
| Please write your name at the bottom of this paper. | この紙の下のほうにあなたの名前を書いてください。 | |
| Please remember to post the letter. | 手紙を忘れずにポストに入れてください。 | |
| Don't forget to mail this letter. | 忘れないでこの手紙を投稿しなさい。 | |
| The point is whether she will read the letter or not. | 問題は彼女が手紙を読んでくれるかどうかです。 | |
| You will save your father a lot of worry if you simply write him a letter. | あなたがただ手紙を書くだけで、あなたの父親は多くのことを心配しなくて済むだろう。 | |
| We've run out of paper for the photocopier. | 複写機の紙を切らしたよ。 | |
| This purse is made of paper. | この財布は紙でできている。 | |
| I answered neither of the letters. | 私はどちらの手紙にも返事を書かなかった。 | |
| She hid the letter carefully so that no one should see it. | 彼女はその手紙を誰にも見られない様に注意深く隠した。 | |
| I'm all thumbs when it comes to origami, or paper folding. | 折り紙となると、私は全く不器用です。 | |
| I remember mailing the letter. | 私はその手紙を投函したことを覚えている。 | |
| He mailed a letter home. | 彼は家に手紙を出した。 | |
| No matter how busy he was while living abroad, he never failed to write home to his parents at least once a week. | 外国での生活がどんなに忙しくても、彼は少なくとも週一回必ず母国の両親に手紙を書いた。 | |
| I wrote to my uncle, who wrote back to me soon. | 私は叔父に手紙を書いた、すると叔父はすぐに返事をくれた。 | |
| If I knew his address, I could write to him. | もし彼の住所を、知っていれば手紙が書けるのだが。 | |
| Write to him right away. | すぐに彼に手紙を書きなさい。 | |
| He sent the letter back unopened. | 彼は手紙の封を開けずに送り返した。 | |
| I addressed the letter to my aunt. | 私は叔母あてに手紙を出しました。 | |
| Please remember to mail the letter. | どうか忘れずに手紙を出してください。 | |
| His letter indirectly refers to the matter. | 彼の手紙はその事件にそれとなくふれている。 | |
| Genius is but one remove from madness. | 天才と狂人の差は紙一重だ。 | |
| When his wife died, he received dozens of letters of sympathy. | 奥さんが死んだ時、彼は何十通もの同情の手紙を受け取った。 | |
| You should use the paper bags again and again. | あなたはその紙袋を何度も使うようにしなさい。 | |
| I'll write to you or I'll phone you next week. | 来週手紙書くか電話かけるかするよ。 | |
| Please write to me as soon as you can. | 出来るだけはやくお手紙をください。 | |
| I have put off writing to him till today. | 私は彼に手紙を書くのを今日まで延ばしておいた。 | |
| I have already written a letter. | 私はもう手紙を書いてしまいました。 | |
| I have just written a letter to him. | ちょうど彼に手紙を書いてしまったところだ。 | |
| He is busy writing a letter. | 彼は、手紙を書くのに忙しい。 | |
| I read your letter yesterday. | 私はあなたの手紙を昨日読みました。 | |
| They wrote a letter to each other once a month. | 彼らはひと月に一度手紙を書いた。 | |
| I read the letter to him. | 彼にその手紙を読んで聞かせた。 | |
| Can you write a letter in English? | あなたは英語で手紙を書くことが出来ますか。 | |
| Judging from her letter, she seems to be well. | 彼女の手紙から判断すると、彼女は元気なようだ。 | |
| Drop me a line. | 手紙を出しておくれ。 | |
| I've written three letters. | 既に手紙を三通書きました。 | |
| You shouldn't read people's private letters without permission. | 許可なしで他人の私的な手紙を読むべきではない。 | |
| I found your letter in the mailbox. | あなたからの手紙が郵便受けに入っていた。 | |
| I don't remember mailing the letter. | 私は手紙を投函したことを覚えていない。 | |
| Let's scrap everything and start over again with a clean slate. | すべてを白紙に返そう。 | |
| Please don't forget to put a stamp on the letter before mailing it. | その手紙を出す前に切手をはるのを忘れないで下さい。 | |
| She translated the letter from Japanese into French. | 彼女はその手紙を日本語からフランス語の翻訳した。 | |
| When she was reading the letter, she looked sad. | 彼女はその手紙を読んでいたとき悲しそうな顔だった。 | |
| As soon as I get to London, I'll drop you a line. | ロンドンに着いたらすぐにあなたに手紙を書きます。 | |
| He circulated the letter among the members. | 彼はその手紙を全員に回覧した。 | |
| She wouldn't allow me to read the letter. | 彼女は私にその手紙を読ませてくれようとしなかった。 | |
| Kojien uses a paper that contains titanium. | 広辞苑はチタンの入っている紙を使います。 | |
| He never fails to write to her every week. | 彼は毎週彼女に手紙を書く。 | |
| I meant to have written to you. | あなたに手紙を書くつもりだったのだが。 | |
| He writes to me once in a while. | 彼は時々わたしに手紙をくれる。 | |
| Upon returning home, he found a letter in the mailbox. | 彼が帰宅すると郵便箱に手紙が入っていた。 | |
| I received her letter yesterday. | 私は昨日彼女の手紙を受け取った。 | |
| Would you mind mailing this letter for me? | この手紙を投函していただけませんか。 | |
| This is his letter, but it is not signed. | これは彼の手紙だが、署名がされていない。 | |
| He never fails to write home once a month. | 彼は月に一度は必ず故郷に手紙を書く。 | |
| I am writing a letter now. | 私は今手紙を書いています。 | |
| My mother wrapped the sandwiches in paper. | 母はサンドイッチを紙に包んでくれた。 | |
| I had been writing letters all that morning. | 私はその午前中ずっと手紙を書いていました。 | |
| He writes to his mother every now and then. | 彼は時々母親に手紙を書く。 | |
| Type this letter for me. | この手紙をタイプで打ってください。 | |
| There is very little paper left. | ほとんど紙が残っていません。 | |
| How many times a month do you write home? | 君は月に何回家に手紙をかきますか。 | |