Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It was not so simple to write a letter in English. | 英語で手紙を書くことはそう簡単なことではなかった。 | |
| I wrote off for an application form. | わたしは手紙で願書を送るよう決めた。 | |
| Please write to me from time to time. | ときどきは手紙を書いてね。 | |
| Newspapers lay scattered all over the floor. | 床一面に新聞紙が撒き散らされていた。 | |
| He sent me a letter saying that he could not see me. | 彼は私に会えないという趣旨の手紙を私によこした。 | |
| I received your letter. | あなたの手紙を受け取りました。 | |
| Alex names objects, like "walnut," "paper" and "corn". | アレックスは、「クルミ」や、「紙」や、「とうもろこし」のような物の名前を言うことができる。 | |
| This is a letter from my old teacher. | これは昔の先生からの手紙です。 | |
| Please give me a piece of paper to write on. | 書く紙を一枚ください。 | |
| Not having heard from him, I wrote to him again. | 何も便りがなかったので、私はもう1度彼に手紙を書いた。 | |
| Bring me a sheet of paper, please. | どうか紙を1枚持ってきてください。 | |
| Please remember to mail my letter. | 忘れずに私の手紙を出してね。 | |
| These letters can be typed by any secretary. | これらの手紙はどんな秘書でもタイプすることができます。 | |
| He had his secretary type letter. | 彼は秘書に手紙タイプさせた。 | |
| She wrapped some gifts in paper. | 彼女は贈るものを紙で包んだ。 | |
| The mailman left a letter for her. | 配達人が彼女宛の手紙を置いていった。 | |
| I will write to you soon. | すぐ手紙を書くよ。 | |
| Remember to mail the letter. | 忘れずにその手紙を投稿しなさい。 | |
| He said he would write to me, but he hasn't. | 彼は私に手紙を書くと言ったが、まだ書いてこない。 | |
| His letter says he'll arrive next Sunday. | 彼の手紙には来週の日曜日に着くと書いてありました。 | |
| John sent me a letter written in German. | ジョンはドイツ語の手紙をくれました。 | |
| Please forgive me for not having written for a long time. | 長い間手紙を書かなかったことを許してください。 | |
| She wouldn't allow me to read the letter. | 彼女は私にその手紙を読ませてくれようとしなかった。 | |
| Paper burns easily. | 紙は燃えやすい。 | |
| She handed in a blank test. | 彼女は白紙答案を出した。 | |
| Remember to mail this letter tomorrow morning. | 明日の朝、この手紙を投函するのを覚えておいてください。 | |
| Remember to answer his letter. | 彼の手紙に返事を出すことを忘れるな。 | |
| We make lots of things out of paper. | 私達は紙から多くのものを作る。 | |
| His letter was so confused that I could hardly make any sense of it at all. | 彼の手紙は非常に乱雑だから、私はまったく意味をとることができなかった。 | |
| There is little sympathy in the letter. | その手紙には同情がほとんどない。 | |
| I'll drop you a few lines. | 数行、手紙を書き送ります。 | |
| If I knew his address, I would write to him. | 彼の住所を知っていれば手紙を書くのだが。 | |
| I'm going to have you read the letter to me, Tom. | トム、私に手紙を読んで聞かせてちょうだい。 | |
| She sometimes writes to her son. | 彼女は時々息子に手紙を書く。 | |
| The lovers exchanged numerous letters. | 恋人たちはたくさんの手紙を交わした。 | |
| If you didn't have him to exchange letters with, you would be lonely. | もしあなたが彼との手紙の交換ができなくなればあなたが寂しくなるだろう信じていたのです。 | |
| I never fail to write to my mother once a month. | 私は月に一度必ず母に手紙を書く。 | |
| I do not remember seeing the letter, but perhaps I read it. | その手紙を見たことは覚えていないが、もしかしたらそれを読んだかもしれない。 | |
| Please don't forget to put a stamp on the letter before mailing it. | その手紙を出す前に切手をはるのを忘れないで下さい。 | |
| The letter reminds me of my young days. | その手紙は私に若いころを思い出させる。 | |
| It's a comparison of setting the white balance to "auto" versus presetting it with white copy paper. | ホワイトバランスをオートにした場合と白いコピー用紙でプリセットした場合の比較です。 | |
| I had written the letter when he came. | 彼が来たときは私はその手紙を書き終えていた。 | |
| I gathered from this letter that he was angry. | この手紙から察すると彼は立腹しているようだ。 | |
| It is not clear who wrote this letter. | 誰がこの手紙を書いたかは明らかでない。 | |
| Does he write letters in English? | 彼は英語の手紙を書きますか。 | |
| Prepare five postcard sized pieces of cardboard. | はがき大のボール紙を5枚用意してください。 | |
| Jack will not answer my letters. | ジャックはどうしても私の手紙に返事を書こうとしない。 | |
| Please pack the disks and hard copies into the briefcase. | ディスクと出力紙をかばんに詰めて下さい。 | |
| The letter was written by Bill. | その手紙はビルが書きました。 | |
| I didn't receive even one letter from her. | 私は彼女から1通も手紙を受け取らなかった。 | |
| Drop me a line and let me know what you think. | 手紙で君の考えを聞かせてください。 | |
| You need not answer the letter. | その手紙に返事を出す必要はない。 | |
| I received your letter. | お手紙を受け取りました。 | |
| You've got to write to him quickly. | すぐに手紙をかかなきゃいけないよ。 | |
| She folded it in paper. | 彼女はそれを紙に包んだ。 | |
| The moment that he was alone he opened the letter. | 彼はひとりになると即座にその手紙を開いた。 | |
| How many times a month do you write a letter to your mother. | あなたはお母さんに1ヶ月に何回位手紙を書きますか。 | |
| She tore up the letter. | 彼女は手紙を引き裂いた。 | |
| He threw the letter into the fire. | 彼は手紙を火の中に投げ込んだ。 | |
| I am sending a copy of my letter to you. | ついては、私の手紙のコピーを添付いたします。 | |
| I got a letter from a friend of mine in Japan. | 私は日本にいる友人から手紙をもらった。 | |
| I addressed the letter to my aunt. | 私は叔母あてに手紙を出しました。 | |
| Don't forget to write to me. | 手紙を書くのを忘れないでね。 | |
| Sally exchanged a twenty-dollar bill for five-dollar bills. | サリーは20ドル紙幣を5ドル紙幣に両替した。 | |
| When she was reading the letter, she looked sad. | 彼女はその手紙を読んでいたとき悲しそうな顔だった。 | |
| The point is whether he will read the letter. | 問題は彼がその手紙を読むかどうかである。 | |
| I got my son to post the letters. | 私は息子にその手紙を投函させた。 | |
| We received an immediate answer to our letter. | われわれは直接手紙の返事を受け取った。 | |
| He mailed a letter home. | 彼は家に手紙を出した。 | |
| Does this letter have to be written in English? | この手紙は英語で書かなければなりませんか。 | |
| I'm sorry I opened your mail by mistake. | あなたの手紙を間違ってあけてしまってすいませんでした。 | |
| The moment she was alone she opened the letter. | 一人になるや否や、彼女はその手紙を開いた。 | |
| You know this textbook is made of recycled paper. | この教科書って再生紙でできてんだ。 | |
| Do I have to write a letter? | 私は手紙を書かなければなりませんか。 | |
| Be sure and remember to write a letter. | 手紙を書くのを決して忘れないようにしなさい。 | |
| Since primary school we've been checking for the qualities known as acidity and alkalinity with litmus paper. | 小学校のときから、酸性・アルカリ性という性質をリトマス紙で調べたりしてきていますね。 | |
| I wrote to Mr Wood last week and asked him to give you a job on the farm. | 先週ウッドさんに手紙を書いて、農場で仕事をさせてくれるように頼んでおいたよ。 | |
| He remembers to write to her every week. | 彼は、毎週彼女に忘れずに手紙を書きます。 | |
| Would you read my letter and correct the mistakes, if any? | 私が書いた手紙を読んで間違いがあれば直してくれませんか。 | |
| My friend sent me a letter asking how I was. | 友人が、私は元気かとたずねる手紙をくれた。 | |
| So passionate was his letter that she was moved to tears. | 彼の手紙がとても情熱的だったので彼女は感動して涙がでできた。 | |
| This letter is addressed to you. | この手紙はあなた宛だ。 | |
| Write your name at the bottom of the paper. | 用紙の下部に名前を書きなさい。 | |
| I often call, but seldom write a letter. | 私はよく電話をするが、手紙はめったに書かない。 | |
| Please remember to mail the letter on your way home. | 家に帰る途中で、忘れずに手紙を出して下さい。 | |
| My daughter never fails to write to me at least once a week. | 私の娘は少なくとも週に一度は必ず手紙をくれます。 | |
| My brother sent me a letter last week. | 兄は先週手紙を送って来た。 | |
| Here is a letter for you. | あなたに手紙が来ています。 | |
| He often writes to his parents. | 彼は両親によく手紙を書く。 | |
| I don't have time to deal with this letter. Could you deal with it? | 僕はこの手紙を処理する時間が無い。君、処理してくれるかね。 | |
| Please write to me as soon as you can. | 出来るだけはやくお手紙をください。 | |
| She cried as she read the letter. | 彼女は手紙を読んで涙を流した。 | |
| I received a letter which was written by her. | 私は彼女が書いた手紙を受け取った。 | |
| I wrote a letter to my parents at home. | 私は故郷の両親に手紙を書いた。 | |
| I put off answering the letter for a week. | 私はその手紙に返事を出すのを1週間延期した。 | |
| Her affectionate letter moved me. | 彼女の愛情あふれる手紙に感動した。 | |
| This happened prior to receiving your letter. | このことはあなたの手紙を受け取る前に起こった。 | |
| I was rereading the letters you sent to me. | 私はあなたが送ってくれた手紙を読んでいました。 | |
| He wrote to his parents. | 彼は両親に手紙を書いた。 | |
| Don't forget to post the letter. | 手紙を投函するのを忘れないように。 | |