Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| But we do know many things about his character, thanks to letters and notebooks he left behind and other people's stories about him. | しかし、彼が残した手紙やノート、それに、人々の彼についての話のおかげで、彼の性格について多くのことを知っている。 | |
| She did the book up in paper. | 彼女は本を紙で包んだ。 | |
| This chemical agent is used to make paper white. | この化学薬品は紙を白くするために用いられる。 | |
| I didn't feel uneasy when I read the letter. | その手紙を読んだとき、私は不安を感じなかった。 | |
| I am going to write a letter. | 私は手紙を書くつもりです。 | |
| There is little sympathy in the letter. | その手紙には同情がほとんどない。 | |
| We're eating up a lot of time writing letters by hand. | 我々は手紙を手書きにしているので、時間が余計にかかる。 | |
| He writes to his mother every now and then. | 彼は時々母親に手紙を書く。 | |
| I intend to write a letter to Judy. | わたしはジュディさんに手紙を書くつもりなの。 | |
| Emi has never written a letter. | エミは今までに手紙を書いたことがない。 | |
| I need printer paper. | コピー用紙が要ります。 | |
| He seldom writes to his father. | 彼はめったに父に手紙を書かない。 | |
| I am writing a letter. | 私は今手紙を書いているところです。 | |
| Letters are delivered here about noon. | ここへは手紙は正午頃配達される。 | |
| Jim wrote to me last week and said he had come back two months before. | ジムは先週私に手紙をよこして、2ヶ月前に戻っていることを告げた。 | |
| Paper was invented by the Chinese. | 紙は中国人によって発明された。 | |
| She hid the letter carefully so no one would see it. | 彼女はその手紙を誰にも見られないように注意ぶかく隠した。 | |
| This letter is addressed to you. | この手紙はあなた宛だ。 | |
| Sally exchanged a twenty-dollar bill for five-dollar bills. | サリーは20ドル紙幣を5ドル紙幣に両替した。 | |
| Was this letter written by Ken? | この手紙はケンによって書かれましたか。 | |
| I send a letter to my mother. | 母に手紙を出します。 | |
| I received your letter. | あなたの手紙を受け取りました。 | |
| He circulated the letter among the members. | 彼はその手紙を全員に回覧した。 | |
| I wrote to my uncle, who wrote back to me soon. | 私はおじに手紙を書いた、するとおじはすぐに返事をくれた。 | |
| Please remind me to post the letter. | どうか私がその手紙を投函することを忘れないように注意して下さい。 | |
| I need some paper. | 紙が必要だ。 | |
| Must this letter be written in English? | この手紙は英語で書かなければなりませんか。 | |
| I got a letter from an old friend yesterday. | 私はきのう旧友から手紙をもらった。 | |
| Since I didn't receive a reply, I wrote to her again. | 返事がなかったので、私は彼女に再度手紙を書いた。 | |
| Post that letter right away. | その手紙をすぐに投函しなさい。 | |
| He told me his address, but unfortunately I had no paper to write it down on. | 彼は住所を教えてくれたのですが、あいにく私はそれを書き留めておく紙を持っていなかったのです。 | |
| The letter I've been waiting for has arrived at last. | 私がずっと待っていた手紙がやっと着いた。 | |
| I have enclosed your order form. | 別紙の注文書の通り注文いたします。 | |
| I took it for granted that she had received my letter. | 私は当然彼女が私の手紙を受け取ったものと思った。 | |
| Tom read the letter aloud. | トムは手紙を声に出して読んだ。 | |
| I must answer her letter. | 私は彼女の手紙に返事を出さなければならない。 | |
| He sent me a brief note. | 彼は私に短い手紙をくれた。 | |
| I have a letter written by him. | 私は彼が書いた手紙を持っています。 | |
| Can I have a paper bag? | 紙袋をいただけますか。 | |
| I will write to you as soon as I can. | 出来るだけ早くあなたに手紙を書きます。 | |
| Don't forget to put a stamp on your letter. | 手紙に切手を貼るのを忘れるな。 | |
| He sent a letter addressed to his uncle. | 彼はおじあてに手紙を出した。 | |
| Will you express this letter? | この手紙を速達で送っていただけませんか。 | |
| This letter purports to be his resignation. | この手紙で彼は辞意を表明している。 | |
| She may have been surprised when she received my letter. | 彼女は私の手紙を受け取って、びっくりしたかもしれない。 | |
| I heard from my sister. The letter says she is well now. | 妹から便りがあった。手紙によれば目下元気だそうだ。 | |
| I sometimes write to my mother. | 私はときどき母に手紙を書きます。 | |
| This letter has no signature. | この手紙には署名がない。 | |
| The letter was written using business terms. | その手紙は商業用語で書かれた。 | |
| He sent me an affectionate letter. | 彼は私に愛情のこもった手紙をくれた。 | |
| Compare the style of those letters. | それらの手紙の文体を比較しなさい。 | |
| I have to write a letter, but I won't be able to get at it until tomorrow. | 手紙を書かなければならないが、明日まではそこまで手が回らない。 | |
| This letter arrived while you were out. | あなたが外出している間にこの手紙が着きました。 | |
| The letter will arrive in a week or so. | 手紙は一週間かそこらで着くでしょう。 | |
| Would you mind mailing this letter for me? | この手紙を出しておいていただけませんか。 | |
| She always writes to her mother every week. | 彼女は毎週必ず母親に手紙を書く。 | |
| If I knew his address, I would write to him. | 彼の住所を知っていれば手紙を書くのに。 | |
| I found your letter in the mailbox. | あなたからの手紙が郵便受けに入っていた。 | |
| Please fill out this form. | この用紙に必須事項を記入してください。 | |
| I will write to you soon. | すぐにあなたに手紙を書きましょう。 | |
| The paper plane fell slowly to earth. | 紙飛行機はゆっくり地上に落ちた。 | |
| When she was reading the letter, she looked sad. | 彼女はその手紙を読んでいたとき悲しそうな顔をしていた。 | |
| He wrenched the letter from my hand. | 彼はその手紙をわたしの手からもぎ取った。 | |
| He had been writing a letter. | 彼は手紙を書き続けていた。 | |
| Would you be kind enough to write? | この手紙を私の代わりに書いてくださいませんか。 | |
| Last night I wrote a letter. | 私は昨夜手紙を書きました。 | |
| He tried to fasten his attention on the letter. | 彼は、その手紙に注意を集中しようと努めた。 | |
| As I didn't know his address, I couldn't write to him. | もし彼の住所を知っていたら、彼に手紙が書けたのに。 | |
| Remember to mail the letter. | 忘れずにその手紙をポストに入れなさい。 | |
| I put a piece of paper around the box and tied it up with a ribbon. | 私は箱を紙で包み、それをリボンで結んだ。 | |
| I need printer paper. | コピー用紙が要ります。 | |
| Genius and madness are but a hairbreadth away from each other. | 天才と狂気は紙一重。 | |
| Evidence that Harrison did not intend this work to be a parody can be seen in his letter to Mrs. Evans. | ハリソンがこの作品をパロディとして意図していなかったという証拠は、エヴァンズ夫人へ当てた手紙に見ることができる。 | |
| I received a letter from my friend. | 友人から手紙をもらった。 | |
| I'm all thumbs when it comes to origami, or paper folding. | 折り紙となると、私は全く不器用です。 | |
| I will write to you soon. | すぐ手紙を書くよ。 | |
| He is writing to some friends of his. | 彼は何人かの友人に手紙を書いています。 | |
| Don't forget to post the letter. | 手紙を投函するのを忘れないように。 | |
| This letter says that he will arrive on Monday. | この手紙で彼は日曜日に着くといっている。 | |
| I asked him if he had got my letter. | 私は彼に手紙を受け取りましたか、と尋ねた。 | |
| Could you gift wrap it? | 美しい包装紙に包んでもらえますか。 | |
| I wrote a letter to my teacher. | 私は英語で先生に手紙を書いた。 | |
| She asked him to mail that letter. | 彼女は彼にこの手紙を投函してください、といった。 | |
| I have seldom heard from her. | 彼女からめったに手紙をもらったことがない。 | |
| This paper is rough. | この紙はざらざらしている。 | |
| I will write to you soon. | すぐあなたに手紙を書きましょう。 | |
| Don't forget to mail this letter. | 忘れずに手紙を投稿しなさい。 | |
| Please don't write to me again. | もう私に手紙を書かないでくれ。 | |
| I cannot tell which is the right side of this paper. | この紙はどちらが表だか見分けがつかない。 | |
| I lost a ten-dollar note. | 私は10ドル紙幣をなくした。 | |
| This handkerchief is made of paper. | このハンカチは紙でできている。 | |
| Do you think I should write? | 手紙を書いた方がいいと思いますか。 | |
| I wrote a letter to Jim. | 私はジムに手紙を書いた。 | |
| I have put off writing to him till today. | 私は彼に手紙を書くのを今日まで延ばしておいた。 | |
| Please don't forget to mail this letter. | その手紙を投函するのを忘れないで下さい。 | |
| Not a letter did I receive from her. | 私は彼女から1通も手紙を受け取らなかった。 | |
| Glue the photograph to your application form. | 申し込み用紙に糊で写真を貼りなさい。 | |
| Remember to mail this letter. | この手紙を忘れずに投函しなさい。 | |
| This is the letter written by Mr. Brown. | これはブラウンさんが書いた手紙です。 | |
| Have you got a letter from him? | 彼から手紙がきましたか。 | |