Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Will you show me how to set up a cot? 簡易ベッドの組み立て方を教えてもらえますか。 It is time you get down to work. そろそろ本気で仕事に取り組むころだよ。 They came to terms with the union leaders. 彼らは組合の指導者たちと折り合った。 The union bargained with the management. 組合は経営者側と賃金交渉をした。 Many TV programs have a bad influence on children. 多くのテレビ番組が子供たちに悪い影響を与えている。 The leaders of the Union agitated for higher wages. 組合の指導者たちは賃上げ要求をあおりたてた。 The hierarchy of rank has long been fixed. 階級組織は長い間固定されてきた。 Many consumers are concerned about the health risks of genetically modified food. 多くの消費者が遺伝子組み換え食品の健康リスクについて懸念を示している。 OK, this next! The combination of this and this might be way sexy! はい、今度はこれね!これとこれの組み合わせなんて超いけてるかも! He sat on the bench and crossed his legs. 彼はベンチに座って足を組んだ。 I partnered her in tennis. 私はテニスで彼女と組んだ。 I bought a pair of gloves. 私は手袋を1組買った。 What's on the air this evening? 今晩の番組で何かあるかい。 And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are th それに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。 Most workers belong to unions. 労働者の大半は組合に属している。 Can you set up the bike? バイクを組み立ててくれる。 That branch is affiliated to the miners' union. あの支部は炭鉱労働組合に属している。 What is your favorite TV program? あなたの好きなテレビ番組は何ですか。 Do you ever listen to English programs on the air? 放送される英語の番組を聞くことがありますか。 None of the programs look interesting to me. 番組のどれも私には面白そうに見えない。 We watched a new program on television. 私たちはテレビで新しい番組を見ました。 I was partnered with him in tennis. 私はテニスで彼とペアを組んだ。 It is improper to impose sanctions upon the union. 組合に制裁を加えることは妥当ではない。 The teacher asked the students to practice the dialogue in pairs. 先生は生徒に、2人一組になって対話の練習をするように言った。 What's on the air this evening? 今夜はどんな番組がありますか。 In labor negotiation union leaders play an important role. 労働交渉では組合の指導者が重要な役割を果たす。 Only a handful of activists in our union are getting on our backs. 我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。 The Prime Minister was unable to form a Cabinet. 首相は組閣に失敗した。 Only a handful of activists are articulate in our union. 我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。 Have you heard anything about the organization? その組織について何か聞いたことがありますか。 He had been working on his novel for six months when we visited him. 私たちが訪問したときは、小説に半年間も取り組んでいたんですから。 He sat there with his legs crossed. 彼は足を組んだままでそこに座っていた。 The children started in pairs. 子供らは二人一組になったスタートした。 It took us half an hour to set up the tent. テントを組み立てるのに30分かかった。 The union and the company have come to terms on a new contract. 組合と会社は新しい契約で合意した。 He organized a boycott of the bus service. 彼はバスのボイコット運動を組織したのである。 He organized a summer rock festival. 彼は夏のロックフェスティバルを組織した。 That organization is corrupt to its core. あの組織は根から、腐っている。 What's on the air this evening? 今晩はどんな放送番組があるのですか。 This program has become stereotyped. この番組はマンネリになっている。 They will organize a labor union. 彼らは労働組合を組織するだろう。 The man was folding and unfolding his arms. その男は腕を組んだりほどいたりしていた。 The program starts at nine o'clock. 番組は9時に始まる。 This piece doesn't match. この断片は組み合わない。 The crew prepared for the voyage to outer space. 乗組員は宇宙への航海のための準備をした。 The railroad system in Japan is said to be wonderful. 日本の鉄道の組織はすばらしいと言われている。 We broke down what little resistance remained. 私達は残っていたわずかな抵抗組織を全て制圧した。 The writer is tackling the now new novel. その作家は今新しい小説に取り組んでいる。 Forming a cabinet is difficult. 組閣する事は難しい。 She sat down and crossed her legs. 彼女は腰掛けて足を組んだ。 The scientist was working on a new experiment. その科学者は新しい実験に取り組んでいた。 Some of the crew were drowned. 乗組員の何人かは溺れ死んだ。 I like putting machines together. 僕は機械を組み立てるのが好きだ。 I'd like you to get two adjacent rooms. 二組隣同士の部屋でとってください。 I was given a scare by a doctor I interviewed for the TV program who warned me not to rest easy just because I had no allergic symptoms at the moment. 私はテレビ番組のために会った医者にギクリとさせられた。彼は、今アレルギーの症状がないからといって気楽に構えていてはいけないと警告したのだ。 The whole world needs to tackle the problem of climate change together. 世界が一丸となって気候変動の問題に取り組む必要がある。 The Japanese pay more attention to the group or the organization than to the individual. 日本人は個人よりもグループや組織の方により多くの注意を払う。 New problems are often brought up on that TV programme. そのテレビ番組は新しい問題をよく取り上げる。 My father struggled with the robber. 父は強盗と取っ組み合いをした。 We are apt to watch TV, irrespective of what program is on. 私達は番組に関係なくテレビを見がちである。 However not attacking your partner in sparring is not a kindness! だが、組み手で手を出さないのは優しさではない!! The small company was taken over by a large organization. 小さな会社が大組織に吸収された。 The accountability of the management of the organization is held in question. その組織の運営上の責任が問題視されている。 In order to keep our feet warm we had to shift from one foot to another and keep moving. 足を温かくするために足を交互に組み替えなければならない。 I have a lot of things that I must deal with. 私には取り組まなければならないことがたくさんある。 This is an entertaining program for children. これは子供向けの楽しい番組です。 The two classes were brought together into a larger class. 2つの組は合併されて大人数のクラスになった。 They were fighting on the street. 通りで二人が取っ組み合いのけんかをしていた。 All hope of my promotion went up in smoke after my reorganization plan fell through. わたしの再組織計画案が失敗した後、昇進の願いは全て失敗に終わった。 Patricia will organize the tournament. パトリシアがそのトーナメントを組むでしょう。 Nordic Combined is held as a combination of two events, ski-jump and cross-country ski. ノルディックコンバインドは、スキージャンプとクロスカントリースキーの2つの競技を組み合わせて行われる。 The TV program seemed very interesting. その番組は面白そうだった。 I've had enough of this program. もうこの番組には飽きた。 I have to buy a new pair of skis. 新しいスキーを一組買わなくてはなりません。 They were walking along the street arm in arm. 彼らは腕を組んで通りを歩いていた。 A captain is in charge of his ship and its crew. 船長は、船と乗組員についての責任を負っている。 A pair of gloves was left in the taxi. 1組の手袋が、タクシーの中に忘れてあった。 He is working on a new novel. 彼は新しい小説に取り組んでいる。 The building will be made of concrete on a steel framework. その建物は鋼鉄の骨組みにコンクリートで作られる事になっている。 Will you record this program on video for me? この番組、ビデオに録っておいて。 The labor union called a strike. 労働組合はストを宣言した。 The president urged employees to act on their initiative. 社長が社員の主体的な取り組みを促した。 This organization relies entirely on voluntary donations. この組織は百パーセント寄付に頼っている。 A policeman was watching it, with his arms crossed. 警官は腕を組んでそれをじっと見ていた。 Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation? 自然環境の回復を宣伝する組織がリサイクルに力を入れて、植林に貢献しないのは何故か。 He sat silently with his legs crossed. 彼は足を組んで黙って座っていた。 The program was broadcast over the radio yesterday. その番組は昨日ラジオで放送された。 The clergyman has married three couples this week. その牧師は今週3組の結婚式を行った。 The tanker has only a small crew on board. タンカーには少数の乗組員しかいない。 The old man was sitting with his arms folded. 老人は腕組みをして座っていた。 The TV news program help us keep up with the world. テレビのニュース番組は我々が世界に遅れないでついていく助けになる。 This organization lacks unity. この組織はまとまりに欠ける。 Certain parts of the show have been toned down to make it suitable for a family audience. 番組の一部は家庭向きにすこし刺激を和らげられた。 He sat there with his arms folded. 彼は腕組をしてそこにすわっていた。 I have to set up a budget for sales promotion. 私は販売促進の予算を組まなければなりません。 The show will be a great feature of tonight's program. そのショーは今夜の番組の大きな呼び物になる。 One hundred and fifty thousand couples are expected to get married in Shanghai in 2006. 2006年上海では15万組の夫婦が結婚すると予想されている。 Which of the TV programs do you like best? テレビの番組では何が一番お好きですか。 I left my new pair of gloves in the library. 私は新しい手袋1組を図書館に置き忘れてきた。 To begin with, we must tackle the problem. まず第1に、私たちはその問題に取り組まなければならない。