We tend to watch television, whatever show is broadcasted.
私たちはどんな番組が行われるかに関係なく、テレビを見がちである。
Down under the sea went the ship with all her crew.
船は全乗組員を乗せたまま海中へと沈んでいった。
A captain is in charge of his ship and its crew.
船長は、船と乗組員についての責任を負っている。
Mr. White is in charge of our class.
ホワイト先生が我々の組を受け持っています。
He is working on the new plan.
彼は新しい計画に取り組んでいる。
The program is on the air.
その番組は今放送中です。
What sort of television programs are on today?
今日はどんなテレビ番組がありますか。
Our class consists of fifty boys.
我々の組みは50人のおとこ生徒から成り立っている。
I built the kit taking care not to make mistakes in the wiring.
配線を間違えないように注意してキットを組み立てた。
The writer is tackling the now new novel.
その作家は今新しい小説に取り組んでいる。
I like news programs on TV.
私はテレビのニュース番組が好きです。
From the viewpoint of tissue culture, the environment for this experiment should be more rigidly defined.
組織培養の視点からは、この実験の環境はもっと厳密に規定されるべきである。
They will organize a labor union.
彼らは労働組合を組織するだろう。
We are apt to watch television, irrespective of what program is on.
私達は番組に関係なくテレビを見がちである。
Ships carry lifeboats so that the crew can escape.
船は乗組員が避難できるように救命ボートを備えている。
An executive council was formed to discuss the new proposal.
役員評議会が組織されて新提案を協議した。
It took me more than a week to put the model ship together.
模型船を組み立てるのに私は1週間以上かかった。
She sat down and crossed her legs.
彼女は腰掛けて足を組んだ。
The labor union called a strike.
労働組合はストを宣言した。
The crew prepared for the voyage to outer space.
乗組員達は宇宙への航海のための準備をした。
No one of us can cut himself off from the body of the community to which he belongs.
われわれは何人といえど、自分が属している社会という組織から自分を切り離すことは出来ない。
If you listen to English programs on the radio, you can learn English for nothing.
ラジオの英語番組を聴けば、無料で英語の勉強をすることができる。
He was standing with his arms folded.
彼は腕を組んで立っていた。
This program is beamed from US to Japan.
この番組はアメリカから日本へ送られている。
Integrative medicine refers to a many faceted medical approach that emphasises individual differences and aggressively includes the latest scientific techniques based on modern Western medicine as well as various other medical systems like traditional med
The whole world needs to tackle the problem of climate change together.
世界が一丸となって気候変動の問題に取り組む必要がある。
Boeing's safety experts have joined others in the industry to form an international task force to try to eliminate one particular kind of air crash known as controlled flight into terrain, CFIT.
The teacher asked the students to practice the dialogue in pairs.
先生は生徒に、2人一組になって対話の練習をするように言った。
We watched a new program on television.
私たちはテレビで新しい番組を見ました。
A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts.
海戦に先立って出港したからには、乗組員が船に慣れる時間がないことが、しばしばあるものだ。
That program is now being broadcast.
その番組は今放送中です。
The composer is wrestling with the new music.
その作曲家は新しい曲に取り組んでいる。
We saw an interesting program on television yesterday.
昨日テレビで面白い番組を見た。
A captain controls his ship and its crew.
船長は船と乗組員を統率する。
That popular television series is going to spin off two new shows in the fall.
その人気テレビシリーズが発端となって、秋には二つのショー番組が誕生することになっている。
Everyone formed couples and began dancing.
みんな2人ずつの組になって踊り出した。
She walked arm in arm with her father.
彼女は父親と腕を組んで歩いた。
We are apt to watch TV, irrespective of what program is on.
私達は番組に関係なくテレビを見がちである。
It drew strength from the not-so-young people who braved the bitter cold and scorching heat to knock on doors of perfect strangers, and from the millions of Americans who volunteered and organized and proved that more than two centuries later a government
This computer network is, as it were, the nervous system of the company.
このコンピューター網は、いわば、会社の神経組織である。
Nordic combined is one of the winter sport events, a competition where you compete on the combination of two Nordic style ski events - cross country skiing and ski jumping.