Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
That organization is corrupt to its core. あの組織は根から、腐っている。 Did you hear my show last night? 昨日の夜の私の番組は聞きましたか。 The new law should take a bite out of organized crime. 新しい法律は組織犯罪を減少させるでしょう。 When the program finished, we switched the radio off. 私たちはその番組が終わるとラジオを切った。 In case it rains tomorrow, we should make another arrangement. あす雨の場合は別の日程を組まなくちゃ。 The workers union called off their 24-hour strike today. 労働組合は24時間ストを本日中止した。 Have you heard anything about the organization? その組織について何か聞いたことがありますか。 Since many organizations are putting effort into recycling in order to restore the natural environment, why won't you contribute to reforestation? 自然環境の回復を宣伝する組織がリサイクルに力を入れて、植林に貢献しないのは何故か。 The policeman separated the two men who were fighting. 警官は取っ組み合いをしている二人の男を引き離した。 The union exerts a dominant influence on the conservative party. その労働組合は保守党に対して支配的な影響力を行使する。 It's only manners to tackle all out a game that they have gone all out in creating. Pressing the pause button is just rude! 一生懸命作られたゲームには、一生懸命に取り組むのが礼儀なんだよ?ポーズボタンなんて押したらゲームに失礼だもん。 He organized a boycott of the bus service. 彼はバスのボイコット運動を組織したのである。 Everyone formed couples and began dancing. みんな2人ずつの組になって踊り出した。 It took three hours to put the broken toy together. 壊れたおもちゃを組み立てるのに3時間かかりました。 Sooner or later, we'll have to tackle the problem in earnest. 早晩私たちはその問題に本気で取組まざるを得なくなるだろう。 They walk arm in arm each other. 彼らはお互い、腕を組んで歩いている。 And I know you didn't do this just to win an election. And I know you didn't do it for me. You did it because you understand the enormity of the task that lies ahead. For even as we celebrate tonight, we know the challenges that tomorrow will bring are th それに、みなさんがこの選挙に参加したのは、ただ勝つためではないと分かっています。ただ私のために参加したわけでもないことも、分かっています。今晩みんなでこうやって祝いながらも、私たちは承知しているからです。明日から私たちは、この時代最大の課題に、次々と取り組まなくてはならない。ふたつの戦争。危機にさらされる惑星。100年来で最悪の金融危機。 This organization lacks unity. この組織はまとまりに欠ける。 The program will finish with the national anthem. 番組は国歌で終了する。 The leaders of the Union agitated for higher wages. 組合の指導者たちは賃上げ要求をあおりたてた。 I've had enough of this program. もうこの番組はたくさんだ。 The labor union is negotiating with the owners. 労働組合は経営陣と交渉している。 This TV show is catching on now. このテレビ番組がいま人気を集めています。 It turned out that the cards were stacked against her from the beginning of the game. そのゲームでは初めから彼女に不利になるように仕組まれていたことが後になってわかった。 The manager sat on the bench with his arms folded. 監督は腕組みをしてベンチに座っていた。 He sat there with his legs crossed. 彼は足を組んだままでそこに座っていた。 This piece doesn't match. この断片は組み合わない。 You have only to put them together. あなたはそれらを組み立てるだけでいいのです。 Only a handful of activists are articulate in our union. 我々の組合では一握りの活動家だけがうるさく言っている。 He gave me a brief outline of the plan. 彼は計画の骨組みを簡単に説明してくれた。 The question here is one of creating the framework with which we can outline the social trend. ここでの問題は、社会のトレンドを概観できるような枠組みを創出することである。 I'll work that into my tight schedule. 何とかそれを僕のきついスケジュールに組み入れよう。 The union went out on a strike for an indefinite period. 組合は無期限ストに入った。 He is at the head of the class. 彼はその組の首席だ。 Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company. リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した. Is there a Percy in your class? パーシーという人が君の組にいますか。 The hierarchy of rank has long been fixed. 階級組織は長い間固定されてきた。 The captain was so angry he refused to give the crew shore leave. 船長は頭にきて、乗組員に上陸の許可を与えなかった。 It was a ship with a crew of 25 sailors. それは25人の水夫が乗り組んだ船だった。 It took us half an hour to set up the tent. テントを組み立てるのに30分かかった。 We've been matched up with some strong teams this year. 我々は今年は強いチームと取り組まされた。 This TV program is really quite interesting. このテレビ番組はなかなか面白い。 Can you set up the bike? バイクを組み立ててくれる。 He is working on the new plan. 彼は新しい計画に取り組んでいる。 The crew jumped for joy. 乗組員たちは小躍りして喜んだ。 Yumi got up early to listen to the English program. 由美は英語の番組を聞くために早くおきました。 Generally speaking, the students of this class are very good. この組の生徒は全体に出来がよい。 I'll be glued to the TV tonight watching a really exciting program. 今夜はとてもおもしろい番組があるから、テレビの前にくぎづけだろう。 The loss of childhood spontaneity has caused widespread concern, as well as calls for review of the nation's educational and social structures. そこで、子供らしさが、徐々に失われていく現状への反省から、教育制度や社会の仕組みといった根本的なものの見直しが、今、真剣に考えられるようになってきている。 Plant growth and productivity react sharply to a complex combination of temperature and moisture. 植物の生長と生産性は、気温と湿度が作り出す入り組んだ関係に敏感に反応する。 My father struggled with the robber. 父は強盗と取っ組み合いをした。 A pair of gloves was left in the taxi. 1組の手袋が、タクシーの中に忘れてあった。 The program was broadcast over the radio yesterday. その番組は昨日ラジオで放送された。 This program is going to focus on computer hacking issues today. 今日この番組でハッカーの問題をクローズアップするんだって。 We saw a funny program on TV. 私たちはテレビでおかしな番組を見ました。 He organized a summer rock festival. 彼は夏のロックフェスティバルを組織した。 It took me more than a week to put the model ship together. 模型船を組み立てるのに私は1週間以上かかった。 I used to listen to English programs. 私はかつて英語の番組を聞いたものだ。 The show will be a great feature of tonight's program. そのショーは今夜の番組の大きな呼び物になる。 The crew abandoned the ship. 乗組員はその船を放棄した。 It is improper to impose sanctions upon the union. 組合に制裁を加えることは妥当ではない。 However not attacking your partner in sparring is not a kindness! だが、組み手で手を出さないのは優しさではない!! Five pitchers are to take the mound in rotation. 5人の選手でローテーションを組んだ。 This is an entertaining program for children. これは子供向けの楽しい番組です。 Our policy is to build for the future, not the past. 過去ではなく、未来に向けて取り組むのが当社の方針です。 Marriage is made in heaven. 縁組は天でなされる。 This organization cannot exist without you. この組織は君無しには成り立たない。 The couple has been falling out over what TV program to watch for over a week. 二人はどのテレビ番組を見るかで一週間以上も仲たがいしているんです。 The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn. 学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。 He was thinking, with his arms folded. 彼は腕組みをして考えていた。 He is a tall and strongly built man. 彼は背が高く骨組みのがっちりした人だ。 The policeman stood like a statue with his arms folded across his chest. 警官は胸の前で腕を組んで、彫像のように立っていた。 He has poor ability to organize. 彼は組織立てる能力が弱い。 This institution came into being after the war. この組織は戦後生まれた。 If you listen to English programs on the radio, you can learn English for nothing. ラジオの英語番組を聴けば、無料で英語の勉強をすることができる。 I also wanted to enjoy the break, but thanks to preparation and supplementary lessons for a certain six-man team, I got none! 先生も連休をエンジョイしたかったが、どっかの6人組の補習やら準備やらで連休無かったぞ! I saw them walking arm in arm. 私は彼らが腕を組んで歩いているのを見た。 The crew is busy preparing for the voyage into outer space. 乗組員たちは宇宙への航海の準備に忙しい。 Some TV programs are interesting, and others are not. テレビ番組の中にはおもしろいのもあれば、そうでないのもある。 A captain controls his ship and its crew. 船長は船と乗組員を統率する。 The whole world needs to tackle the problem of climate change together. 世界が一丸となって気候変動の問題に取り組む必要がある。 Could you please reschedule the meeting at a time that is convenient for you? あなたの都合のいい日時にミーティングを組み直してくださいませんか。 John was standing alone in the room with his arms folded. ジョンは部屋の中で一人で腕組みをして立っていた。 Many consumers are concerned about the health risks of genetically modified food. 多くの消費者が遺伝子組み換え食品の健康リスクについて懸念を示している。 This system has a built-in protection circuit. そのシステムには、保護回路が組み込まれています。 The coxswain egged his crewmen on, and made a winning spurt at the last lap of the regatta. 艇長はボートレースの最後のラップで、乗組員をおだてて、レースを勝ち取るため、スパートをかけた。 He sat in Zen meditation. 彼は座禅を組んだ。 They were fighting on the street. 通りで二人が取っ組み合いのけんかをしていた。 The whole nation is waging a war against poverty. 国家を挙げて貧困との闘いに取り組んでいる。 What's on the air this evening? 今晩はどんな放送番組があるのですか。 One hundred and fifty thousand couples are expected to get married in Shanghai in 2006. 2006年上海では15万組の夫婦が結婚すると予想されている。 If this organization is left as it is, it will soon go bankrupt; its recovery is as difficult as swapping horses while crossing a stream. この組織は、現状のままに、ほうっておかれるならば、やがて、破滅するだろう。だがこの組織を、復旧させようとすることは、川を渡っている最中に、馬をとりかえることと同じように難しい。 They walked along the avenue, arm in arm. 彼らは腕を組み合って並木道を歩いた。 Certain parts of the show have been toned down to make it suitable for a family audience. 番組の一部は家庭向きにすこし刺激を和らげられた。 The small company was taken over by a large organization. 小さな会社が大組織に吸収された。 You should have seen the program on TV. そのテレビ番組を見るべきだったのに。 This program is a rerun. この番組は再放送だ。 A pair of earrings is a nice present for her. 彼女には一組のイヤリングはすてきな贈り物だ。 He had been working on his novel for six months when we visited him. 私たちが訪問したときは、小説に半年間も取り組んでいたんですから。 They came to terms with the union leaders. 彼らは組合の指導者たちと折り合った。