The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '経'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The noise gets on my nerves.
その雑音は、私の神経にさわります。
The president wants to jump-start the sluggish economy by lowering taxes.
大統領は減税によって、低迷している経済を活性化させることを望んでいる。
He had his son die last year.
彼は息子が去年死ぬという経験をした。
We came back by way of Hong Kong.
私たちは香港経由で帰ってきた。
Japan is on the 135th meridian East.
日本の子午線は東経135度です。
He has the ability to manage a business.
彼には事業を経営する能力がある。
If people who smoke are deprived of their cigarettes, they get nervous and irritable.
喫煙者にタバコを吸わせないと神経質になりいらいらしてしまう。
Words cannot describe the horror I felt.
私の経験した恐ろしさはとてもことばでは言い表せません。
Next time I switch jobs, I need work that will let me make use of the experience I've gained up to now.
次、転職するとしたら、自分の今までの経験を活かせる職につきたい。
After the death of my father, it became clear that my mother was incompetent at handling the family finances.
父が死んで以来、母が経済的には不具だということが、露骨に分って来ていた。
He had not been abroad for one month before he was taken ill.
外国へ行って1ヶ月も経たぬうちに、彼は病気になった。
The management and the union were reconciled.
経営者側と組合は和解した。
I don't understand how in the world they can take your stuff for safekeeping, but then the post office guy has the nerve to tell you "Sorry, we lost it" and expect that to be the end of it.
人の物を預かっておいて、「無くしました、すみません」で済まそうという郵便局側の神経が理解できない。
He relies on his wife financially.
彼は経済的に妻に頼っている。
She tried to lower her expenses.
彼女は自分の経費を減らそうとしている。
Mr Sato ran a supermarket in his hometown before he came to Tokyo.
佐藤氏は上京する前は生まれ故郷でスーパーを経営していた。
The questions involved go far beyond economics.
かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
The hotel is run by his uncle.
そのホテルは彼の叔父によって経営されている。
Many countries are having difficulties in the economic sphere.
多くの国々が経済の分野で困難な諸問題を抱えている。
The farmer cultivates a variety of crops.
その農場経営者は色々な種類の作物を栽培している。
He was experienced in business.
彼は商売経験が豊富だった。
You can't teach your grandmother to suck eggs.
釈迦に経。
In order to get some information about Japanese economic problems, you'll find this book very useful.
日本の経済問題について何か情報を得るには、この本がおおいに役にたつでしょう。
What you need to take part in business management is the team spirit to work with many colleagues.
企業経営で活躍するために必要となるのが多くの仲間と仕事を遂行するための協調精神です。
The economies were hit hard by energy price increases.
東アジアの経済はエネルギー価格の上昇で大きな打撃を受けた。
The ancestors of Native Americans went to the continent from Asia by way of the Bering Strait.
アメリカンインディアンの祖先は、ベーリング海峡を経由してアジアから米大陸へ渡った。
It seems that it's impossible to distinguish an obsessional neurosis from an intense love from a biochemical perspective.
生化学的には、熱烈な恋愛と強迫神経症の疾患とは区別できないようだ。
Some people say that traveling by plane is rather economical.
飛行機はむしろ経済的だと言う人もいる。
He was more interested in politics than in economics of the labor dispute.
彼はその労働争議の経済的側面より、政治的側面により多くの関心を持っていた。
The country's economy is about to collapse.
その国の経済は崩壊寸前だ。
Economic conditions point to further inflation.
経済状態はさらにインフレ化する傾向を示している。
How long has Tom been missing?
トムが見当たらなくなってどれくらい経つの?
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.
オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
Job rotation is essential to running a business.
会社を経営する上で、社員の配置転換を行う必要があります。
Years intervene between the two incidents.
その二つの事件の間には何年もの月日が経っていた。
We learn much by experience.
私達は経験によって多くを学ぶ。
This kind of experience is familiar to everyone.
この種の経験は誰にも馴染み深い。
To fly big passenger airliners calls for long training and experience.
大きな旅客機を操縦するには、長時間の訓練と経験が必要である。
Her manner of speaking gets on my nerves.
彼女の言い方は私の神経を尖らせる。
There will be an economic crisis at the end of this year.
今年の終わりに経済危機がくるだろう。
He had various experiences.
彼はさまざまな経験をした。
We provide broad services to the computer end users, based on our experience and technical expertise.
私どもは経験と技術を生かし、エンドユーザーに幅広いサービスを提供いたします。
Management tried to appease labor by offering them a bonus.
経営者側は労働者側にボーナスを出すと言って譲歩しようとした。
Putting my traveling experience to good use, I started a travel agency.
私は旅行の経験をいかして旅行会社をはじめた。
He had various experiences in his life.
彼は生涯にさまざまな経験をした。
The young engineer lacked experience.
その若い技師は経験が不足していた。
Japan is confronted with severe economic problems.
日本は厳しい経済問題に直面している。
Economic development is important for Africa.
経済発展はアフリカでは重要である。
The president held himself responsible for the slump in business, and left his post.
社長は経営の不振の責任をとって辞任した。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differen
On the one hand we suffered a heavy loss, but on the other hand we learned a great deal from the experience.
一方で我々は大損害を被ったが、他方その経験から学んだものも大きかった。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.
アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
He has not only learning but experience.
彼は学識ばかりでなく経験もある。
Nobody can deny the fact the world economy revolves around the American economy.
世界経済はアメリカ経済を中心に動いているという事実は誰も否定できない。
What you have said reminds me of a strange experience I had a few years ago.
あなたがいった事は、数年前に経験した奇妙な事を思い出させます。
He has a great deal of experience.
彼はたくさんの経験がある。
Workers pulled together and asked the management for a raise.
従業員たちは力を合わせて、経営側に昇給を要求した。
He was rich in experiences.
彼は豊富な経験をもっていた。
That might be the most painful experience in my life.
一生で一番辛い経験といえるでしょう。
It was a very good experience for him.
それは彼にとってとてもいい経験だった。
I paid the bill out of my expense account.
勘定は経費で落とした。
Electric computers provide managers with detailed, up-to-date information.
電算機は経営者に詳しい最新の情報を与えてくれる。
She was nervous before the entrance exam.
彼女は入試を控えて神経質になった。
Have a wonderful eating experience.
すばらしい食事を経験下さい。
He referred to his past experience in his speech.
彼は演説の中で自分の過去の経験に言及した。
The emerging labor shortage is viewed as a sign of economic overheating.
労働力不足の発生は経済の過熱兆候と見られている。
The cost of the house was figured out at fifty pounds.
その家の経費は50ポンドと算出された。
She is fresh from college, so she has no experience.
彼女は大学を出たてで、まったく経験がない。
The status of the project is as follows.
プロジェクトの経過は下記の通りです。
It's been two years since I saw him last.
この前彼に会ってから2年経つ。
The Japanese economy continued to grow by more than 5% annually.
日本経済は毎年5%以上の率で成長を続けた。
The company has changed hands three times.
その会社は、経営者が3回替わっている。
He gave up the plan for economic reasons.
彼は経済上の理由で計画を断念した。
We learn much from experience.
我々は経験から多くを学ぶ。
The U.S. economy is in good health.
アメリカ経済は順調ですよ。
They will cut down their expenses.
彼らは経費を節減するだろう。
Three years have passed since then.
それ以来3年が経過した。
The labor union is negotiating with the owners.
労働組合は経営陣と交渉している。
When Chokichi thought listlessly about this winter, and the similar winter before and the one before that, he vividly experienced the fact that as people grow older, they gradually lose their happiness.
Not long after I joined the queue, a man approached and asked if I wanted a taxi.
列に並んでから大して経たないうちに、男が近づいて来て、タクシーが要るのかと訊いてきた。
It will be some time before the economy will move out of the current doldrums.
経済が今不振を抜け出すには時間がかかるだろう。
The economist instinctively anticipated the current depression.
その経済学者は現在の不況を本能的に予期していた。
The years go by before I know, so I don't wanna miss this chance.
知らないうちに月日は経ってしまう、俺はチャンスを逃したくない。
How tall do you think my daughter will be in three years?
私の娘は3年経ったら身長がどれくらいになると思いますか。
He has experience as well as learning.
彼は学問ばかりでなく経験もある。
My parents run a pension for skiers.
両親はスキーヤー向けのペンションを経営している。
The economy of the country kept growing for years.
その国の経済は何年間も成長しつづけた。
He has a background in business.
彼はビジネスの経歴がある。
This line shows the longitude.
この線は経度を表している。
While at first he got famous from an independent film that he made, he then went from the director of a musical TV series to a full-fledged movie director. Such was his career.