The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '経'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The funds are not sufficient for running a grocery.
雑貨店を経営するには資金が不十分だ。
He has long experience in teaching.
彼は教職の経験が豊富だ。
He is sensitive to criticism.
彼は批判に神経過敏だ。
Laborers required raising of a salary of the manager.
労働者達は経営者に給料の引き上げを要求した。
He has enough ability to manage a business.
彼には事業を経営するのに十分な才能がある。
A nervous person will not be fit for this job.
神経質な人はこの仕事には向かない。
The U.S. economy is in good health.
アメリカ経済は順調ですよ。
We studied the government's economic policy.
我々は政府の経済政策を検討した。
The company is operating under joint Sino-Japanese management.
会社が日中合弁で経営しています。
He runs a company in Meguro.
彼は目黒で会社を経営している。
He went to Europe by way of America.
彼はアメリカ経由でヨーロッパへ行った。
This nation's economy is growing by leaps and bounds in recent years.
この国の経済は近年とんとん拍子に成長しています。
Which reminds me, it's been more than 30 years since that incident.
そう言えば、あれから30年以上も経つのね。
He suffered a nervous breakdown.
彼は神経衰弱になっていた。
The Japanese economy grew by 4% last year.
日本の経済は昨年4%成長した。
I believed if time passes, everything turns into beauty.
時が経てば全ては美しい思い出に・・・。
He has a knowledge of economics.
彼には多少経済学の知識がある。
He has no sense of economy.
彼には経済観念がない。
His behavior really got on my nerves.
彼のふるまいは本当に私の神経にさわった。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.
香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
A good management would listen to reasonable demands.
良い経営陣なら正当な要求に耳を貸すものだ。
His view of life is based on his long experience.
彼の人生観は長年の経験に基づいている。
Her behavior really got on my nerves.
彼女の行動は本当に私の神経に障った。
A wise businessman knows how to clamp down on costs.
賢明な経営者はコストをぎりぎりまでさげる方法を知っていますよ。
The town will change in another ten years.
もう10年経てばその町は変っているだろう。
In judging his work, we must take his lack of experience into account.
彼の作品を審査するときには、彼の経験不足を考慮に入れなければならない。
Japan is one of the greatest economic powers in the world.
日本は世界有数の経済大国である。
Her manner of speaking gets on my nerves.
彼女の言い方は私の神経を尖らせる。
He had not been employed by the company three years before he become a director.
その会社に就職して3年も経たないうちに彼は重役になった。
He has managerial talent.
彼には経営の才があります。
The economy of Aomori Prefecture depends heavily on apple growing.
青森県の経済はリンゴの栽培に大きく依存している。
People learn from experience.
人は経験から学ぶ。
He is doing very well considering he lacks experience.
彼は経験がない割にはよくやっている。
My father runs a restaurant.
お父さんはレストランを経営しているのよ。
He runs a supermarket in the town.
彼は町でスーパーを経営している。
Confidence in management practices was undermined by the crash.
経営慣行の信頼が株価暴落によって損なわれてしまいました。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.
アメリカの企業は、日本経済の中に活動の場を見いだそうとしています。
The cost of the house was figured out at fifty pounds.
その家の経費は50ポンドと算出された。
He is an experienced teacher.
彼は経験豊かな教師だ。
The Japanese economy is in depression.
日本経済は不況である。
Tom managed a small bar near Boston for quite a few years.
トムはかなり長い間、ボストンの近くで小さなバーを経営していた。
The questions involved go far beyond economics.
かかわってくる問題は経済学の領域をはるかに越えている。
The U.S. economy shrugged off the '87 Crash.
アメリカ経済は1987年の大暴落からいち早く回復していますね。
The country's economy has developed making use of its rich national resources.
その国の経済は豊かな天然資源を利用して発展してきた。
My uncle runs a hotel.
おじはホテルを経営している。
The Nikkei index jumped dramatically just before closing.
日経指数は大引け間際に大きく跳ね上がりました。
He returned home by way of Hong Kong.
彼は香港経由で帰国した。
The company has changed hands three times.
その会社は経営者が3人も代わっている。
The government is reluctant to alter its economic policy.
政府はしぶしぶ経済政策を変更した。
He carried on the restaurant in Italy for many years.
彼はイタリアで長年レストランを経営していた。
The company is in financial difficulties.
会社は経営難に陥っている。
He is specializing in the study of economics.
彼が専攻している学問は経済学である。
He has written lots of books about his experience abroad.
彼は外国での経験についての本をたくさん書いた。
I myself have, before becoming employed by this company, twice spoken bluntly to the people at the top.
私自身も、当社に入社する前の会社では、2度ほどトップに直言した経験があります。
Tom is a neurologist.
トムは神経科医です。
I experienced intense cold at the South Pole last year.
昨年南極で厳しい寒さを経験した。
He is fresh from college, so he has no experience.
彼は大学を出たばかりで、まったく経験がない。
The company has changed hands three times.
その会社は、経営者が3回替わっている。
That was when I was in the first year at high school, so 17 years have passed since then.
それが高1の時だから17年が経ちました。
To fly big passenger airliners calls for long training and experience.
大きな旅客機を操縦するには、長時間の訓練と経験が必要である。
We experience and understand the world through signals that are received by the senses and interpreted by the brain - and both stages are subject to distortion.
This is how he has succeeded in running the factory.
このようにして、彼は工場の経営に成功したのです。
We want an assistant, preferably someone with experience.
助手を求めています。なるべくならば経験のある人を望む。
My father runs a restaurant.
父はレストランを経営している。
The Japanese economy recorded more than 60 months of continuous expansion.
日本経済は連続60ヶ月以上の拡大を記録した。
Experience will tell in this case.
この場合は経験がものを言う。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.
17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
This extraordinary increase is explained by the speedy economic unification which took place during the same period.
この驚くほどの増加は、同じ期間の間に起こった急速な経済面での統合によって可能となった。
How tall do you think my daughter will be in three years?
私の娘は3年経ったら身長がどれくらいになると思いますか。
While we were doing that, another two hours passed.
そうしているうちにまた2時間が経ってしまった。
She is fresh from college, so she has no experience.
彼女は大学を出たてで、まったく経験がない。
I don't have a conscience, I only have a sensitivity.
わたしは良心を持っていない。わたしの持っているのは神経ばかりである。
He relies on his wife financially.
彼は経済的に妻に頼っている。
Of course, they are suffering from terrible working conditions such as low wages and arbitrary layoffs, as well as from various forms of discrimination.