UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Have you been invited to their wedding?彼らの結婚式に招待されていますか。
They wanted to get married as soon as they could.彼らはできるだけ早い時期に結婚したいと思った。
The results fell short of my expectations.その結果は私の期待にはほど遠かった。
They had been married for ten years by that time.彼らはそのときには結婚してからもう10年たっていた。
He was perplexed at the unexpected result.彼は予想外の結果にまごついた。
Prices rose drastically as a result of this policy.この政策の結果、物価が大幅に上昇した。
I came to the same decision as you.私は君と同じ結論に達した。
His solution turned out to be a complete mistake.彼の結論は完全な間違いであることが明らかになった。
As regards the result, you need not worry so much.結果についてはあまり心配していません。
The extra effort raised his blood pressure above normal.余計な努力の結果、彼の血圧は通常以上に上がった。
Tell me the reason why you married her.彼女と結婚した理由を話してください。
They announced the engagement of their daughter.彼らは娘の結婚をひろうした。
He seemed disappointed with the results.彼は結果を聞いてがっかりした様子だった。
The consequence was that she lost her job.その結果、彼女は、職を失うこととなった。
The bridge between Denmark and Sweden is almost five miles long.デンマークとスウェーデンを結ぶ橋の長さは約5マイルです。
If you wish, you may pick them up, or we would be glad to send them back to you.商品はお引き取りいただいても結構ですし、返送してもかまいません。
In the end, he did not come.彼は結局姿を現さなかった。
He had to let his secretary go because she got married.彼は彼の秘書が結婚したので彼女を手放さなければならなかった。
I have no intention of telling you the result.あなたに結果を言うつもりはありません。
We are dating with a view to marriage.私たちは結婚を前提として交際しています。
Everyone was silent as the teacher was announcing the results of the examination.先生が試験の結果を発表しているとき、みんなは沈黙していた。
Marry first and love will follow.まず結婚しろ。そうすれば愛情とはあとで生まれてくる。
If I'm going to have a wedding ceremony, I want it to be the best ever so I have no regrets!どうせ結婚式をやるのだったら、悔いの残らない最高の結婚式にしたい!
I was disappointed with those results.私はその結果にがっかりした。
Again, we can see this approach as deriving from Matthew Arnold's idea that everywhere there is connection.ここでも、このアプローチがマシュー・アーノルドの「どこにも連結がある」という考えに由来していることを見て取ることができる。
He got married when he was twenty-two years old.彼は二十二歳で結婚した。
You should not make little of the result.その結果を軽く見てはいけない。
I can't tie a very good knot.私は結び目をあまり上手にはつくらない。
Jane is to be married next month.ジェーンは来月結婚することになっている。
You don't marry someone you can live with — you marry the person whom you cannot live without.一緒に暮らせる誰かと結婚するのではなく、その人なしでは生きていけない人と結婚するのよ。
I don't mind your groping in the dark for a solution, but I wish you'd come to a decision.暗中模索も良いけれど、そろそろ結論を出してくれないかね。
It's about time you got married.君もそろそろ結婚してもいい年頃だね。
He combines work with pleasure.彼は仕事と楽しみを結び付けている。
He embarked on his marriage with many hopes and fears.彼は多くの希望と不安を抱いて結婚にふみきった。
They say that she'll get married soon.彼女はもうすぐ結婚するそうだ。
He hasn't said anything publicly, but in confidence he told me he's getting married.彼は人前では何も言わなかったが、結婚するつもりだと、内緒で私に言っていた。
Tom and Mary got married last spring.トムとメアリーは今年の春に結婚した。
You'd best set some money aside for your wedding.あなたは結婚式のためにお金を別に取っておいたほうがいい。
Credit card companies are not looking so hard at credit ratings.クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。
He is married with two children.彼は結婚していて2人の子供がある。
Why did you marry John, of all people?よりによって何でジョンなんかと結婚したんだい。
He tried his best only to fail again.彼は最善を尽くしたが、結果は再び失敗に終わっただけだった。
They advanced the wedding date.彼らは結婚式の日取りを繰り上げた。
His poor grades may come from lack of study.彼の悪い成績は勉強不足の結果かも知れない。
I don't know when she got married.私は彼女がいつ結婚したかわからない。
There were floods as a result of the heavy rain.豪雨の結果、洪水が起こった。
I was led to the conclusion that we made a fatal mistake.私は私たちが致命的な誤りを犯したという結論に至った。
It is a pity that he can not marry her.彼が彼女と結婚できないのは残念だ。
They say that in tropical countries people usually marry in their teens.熱帯の国々ではたいてい10代で結婚するという話である。
No, that's all.それだけで結構です。
It's always cheaper in the end to buy the best.一番よいものを買うのが結局は安くつく。
She isn't married.彼女は結婚していません。
These states were united into one nation.これらの諸州は結合して1つの国になった。
He pledged to marry me when he returned home.彼は帰国したら私と結婚すると誓った。
This road connects Tokyo with Osaka.この道路は東京と大阪を結ぶ。
I want to clarify in further research to what extent the conclusions of this paper can be generalized.本稿の結論をどこまで一般化できるかは、今後の研究で明らかにしていきたい。
She is reluctant to marry him.彼女は彼と結婚するのを嫌がっている。
She married an ichthyologist.彼女は魚類学者と結婚した。
She married a musician.彼女は音楽家と結婚した。
The analysis gives the following results.この分析では次の結果が出ている。
He had to let his secretary go because she got married.秘書が結婚するというので、彼は彼女を手放さなければならなかった。
He married my cousin.彼は私のいとこと結婚した。
I have been waiting for the results with anxiety.私ははらはらしながら結果を待っていました。
Any time will suit me.いつでも私の都合は結構です。
Depending on how things go, it's possible there'll be a surprise ending.ことによっては意外な結末もあり得る。
You are responsible for the result.君はその結果に責任がある。
You should consider the problem before coming to a decision.その問題は結論を出す前によく考えるべきだ。
Do you regret the fact that you married me?私と結婚したこと後悔してない?
What you call a 'charm', you know, is what girls wish upon that they may get together with the person they love and such like.おまじないって言うのはね、女の子が好きな人と結ばれるように願をかけたりすることだよ。
His failure led to his resignation.彼の失敗は辞職という結果になった。
Whatever results may follow, I will carry out my plan.どんな結果になろうとも、私は計画を実行します。
Please think it over and let me know your decision.それについてよく考えて、私に結論を知らせてください。
I still have a lot of time for fun.遊ぶ時間は結構あります。
What happened in consequence?その結果はどうなのか。
From what I've heard, their marriage is on the rocks.聞いたところによると彼らの結婚は破綻をきたしているらしいよ。
It bears fruit, but it seems it may even set root from cuttings?実も結ぶが、挿し木でも根付くらしい?
On leaving school, she got married to her classmate.学校を出ると、彼女は級友と結婚した。
She promised to marry him.彼女は彼と結婚すると約束した。
She dared to ask for the results of the exams.彼女はあえて試験の結果を聞いた。
We have to live with the consequences of our choices.私たちは自分が選択した結果を甘受しなければならない。
Wedlock is a padlock.結婚は身の枷。
I was disappointed with the result.その結果にがっかりした。
He ascribed his success to hard work.彼は自分の成功は努力の結果だといった。
His plan went well after all.結局彼の計画は旨く行った。
We were disappointed to hear that she had married him.彼女が彼と結婚したと聞いて私達は失望した。
Trade barriers were lifted after the war ended.貿易障壁は戦争終結後解除されました。
The purpose of a conclusion is to sum up the main points of the essay.「結論」の目的は論文の主要な論点を要約することだ。
You have to account for the result.君はその結果を説明しなければならない。
Happy is she who marries the son of a dead mother.親にしなれた息子と結婚する女性は幸せである。
What was the result of Mary's test?メアリーのテストの結果はどうでしたか。
She is too young to marry.彼女は結婚するには若すぎる。
I hope that your parents will allow us to marry.あなたのご両親が私達の結婚に賛成してくれるといいんだけど。
By the time you get out of prison, she'll be married.君が刑務所を出る頃には彼女は結婚しているよ。
He got married at 22.彼は二十二で結婚した。
His scheme went wrong in the end.彼の計画は結局はうまくいかなかった。
Her statement turned out to be false.彼女の陳述は結局偽りであることがわかった。
They knelt down and prayed that the war would end soon.彼らはひざまずいて戦争の早期終結を願った。
Taro and Hanako are going to get married next spring.太郎と花子は来春結婚する予定です。
As soon as the result was made public, I told you it.結果が公表され次第、私は君にそれを知らせた。
Many people were left homeless as a result of the earthquake.地震の結果、大勢の人が家をなくした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License