UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '結'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They advanced the wedding date.彼らは結婚式の日取りを繰り上げた。
I'm surprised that you don't know about their marriage.あなたが彼らの結婚を知らないとは驚いた。
He is married to an American lady.彼はアメリカの婦人と結婚している。
This is the church where we got married.ここは私達が結婚した教会です。
You must inform your superior of the results.君はその結果を上役に知らせなくてはならない。
The discussion came to a conclusion.討論は結論に達した。
He talked his daughter out of marrying Tom.彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。
"I don't mind if I keep working even after we're married," she said.「結婚してからも私働いて構わないわよ」と彼女は言った。
It's surprising how many unhappy marriages there are.いかに多くの不幸な結婚があるかは驚きである。
You should not think little of this result.君はこの結果を軽視すべきじゃない。
My conjunctivitis is chronic.私の結膜炎は慢性です。
In the long run, prices will rise.結局のところ、物価は上がるものだ。
The marriage must be reported in a document in Japan.日本では結婚は文章で届けなければならない。
In this activity one immediately sees the result.この仕事では結果がすぐ分かる。
Recently he has come to realize the significance of married life.最近彼は結婚生活の意味がわかるようになった。
Japan's shame, the result of the Pacific War, has not yet faded.大東亜戦争の結果である日本の汚点は、未だ消えない。
He is quite satisfied with the result.彼はその結果にすっかり満足している。
We have to live with the consequences of our choices.私たちは自分が選択した結果を甘受しなければならない。
I hear their marriage is on the rocks and they'll probably file for divorce soon.彼らの結婚生活は暗礁に乗り上げ、近く離婚届を出すらしい。
Did she mention the results of the exam?彼女は試験の結果について言及しましたか。
I got it through my head that my parent's strict rules were for my own benefit.私の両親が課した厳しい規則は、結局私のためを思ってのことだったことが実感としてよくわかった。
Patterns of freeze-up and breakup influence the distribution and number of seals, the polar bear's main prey.この氷結と氷解のパターンが、北極熊の主な獲物であるアザラシの分布と数に影響を与えるのだ。
I didn't know if I was coming or going the week before I got married.結婚する1週間前には途方に暮れたよ。
I heard that a gay priest had been promoted to the rank of bishop, but it turned out to be a fabrication.同性愛者の司祭が主教に昇格させられたと聞いたが、結局捏造したものであった。
He has two daughter, who are married.彼には娘がいて、2人とも結婚している。
We are bound to each other by a close friendship.私たちは互いに固い友情の絆で結ばれている。
Jill and John will get married next month.ジルとジョンは来月結婚する。
When are you planning to get married?いつ結婚するつもりなの。
He married for money.彼は金に目がくらんで結婚した。
Check all the loose knots and fasten them tight.緩い結び目をすべて点検してしっかりしめなさい。
Leadership by coercion would not produce the results we see.脅しによるリーダーシップは、いまぼくたちが目にするような結果を生み出しはしない。
After all, Stella was the only person who had the ham.結局、ハムを食べたのはステラだけですからね。
They knelt down and prayed that the war would end soon.彼らはひざまずいて戦争の早期終結を願った。
If we hang tight, I'm sure we can make it through these bad times.我々が手に手を取って一致団結すれば、きっとこの不況の時代も乗り切れるだろう。
I asked her to marry me and she accepted.彼女に結婚してくれないかと言ったら彼女は承知してくれた。
She got married at the age of 25.彼女は25歳で結婚した。
We hurried to the station only to miss the train.わたしたちは駅へと急いだが、結局電車に乗り遅れた。
Such secrets are always eventually revealed.そのような内緒事はいつも結局は暴露される。
You can call me Bob.私をボブと呼んでくださって結構です。
I was amazed at the unexpected result.私は思いもよらぬ結果に驚いた。
First, they should have right ideas of things, ideas that are based on careful observation, and understand causes of effects and their significance correctly.第一には、ものの見方を正しくしてその原因と結果とをよくわきまえる。
That is why women keep their career without marriage.それが女性がなかなか結婚せずに働き続ける理由だろう。
Whether you like her or not, you can't marry her.君が彼女を好きであろうとなかろうと、彼女は結婚できない。
He had the fortune to marry a nice girl.彼は幸運にもすてきな女の子と結婚した。
They came up with a plan after a long discussion.長い結論のすえ彼らは1つの計画を出した。
We talked over Jack's plan to put in air conditioning, but could not come to a decision.我々はジャックのエアコン装置を取り付ける案を十分検討したが、結論には至らなかった。
Do you regret the fact that you married me?私と結婚したこと後悔してない?
My younger sister got married in her teens.私の妹は10代で結婚した。
He promised to marry her.彼は彼女と結婚する約束をした。
I would rather die than marry him.彼と結婚するぐらいなら死んだ方がましだ。
An apparently small event may lead to a great result.一見つまらない出来事もやがてたいへんな結果になることがある。
The result was clear at a glance.結果は一目瞭然であった。
He hasn't said anything publicly, but in confidence he told me he's getting married.彼は人前では何も言わなかったが、結婚するつもりだと、内緒で私に言っていた。
In 1978 a peace treaty was concluded between Japan and China.1978年に日本と中国との間に平和条約が結ばれた。
He that marries for wealth sells his liberty.財産目当てに結婚するものは自由を売り渡すものである。
Falling in love is one thing; getting married is another.恋愛と結婚は別だ。
I was disappointed to hear the test results.私はテストの結果を聞いてがっかりした。
She has not yet accepted his proposal.彼女はまだ彼の結婚の申し込みを受け入れていない。
Any book will do as long as it is instructive.ためにさえなれば、どんな本でも結構です。
His idleness resulted in the failure, and with reason.彼の怠惰が失敗という結果になったのも無理はない。
She ignored him, which proved unwise.彼女は彼を無視したが、それは結果的には分別のない行為だった。
It is important to combine theory with practice.理論を実践と結び付けることが重要である。
They intend to get married tomorrow.彼らは明日結婚するつもりだ。
If you calculate the electric field using this equation, the result comes out like the following.この式によって電場を計算してやると、結果は次のようになる。
Because of his habit of wasting money, he couldn't get married.彼はお金を無駄遣いするくせのために結婚できなかった。
He married a pretty girl.彼はかわいい女の子と結婚した。
His explanation proved to be right after all.結局、彼の説明が正しいと分かった。
I will give you a call as soon as the decision comes through.結果が出次第お知らせします。
Janet and Bill are going to get hitched in June.ジャネットとビルは6月に結婚する。
According to Tom, Jane got married last month.トムによればジェーンは先月結婚したそうだ。
I think I'd like to marry her.私は彼女と結婚したいと思っています。
The end justifies the means.結果良ければすべて良し。
She married an ichthyologist.彼女は魚類学者と結婚した。
I made up my mind to marry her.私は彼女と結婚することに決めた。
We've come to the conclusion that this is a true story.我々はこの話は実話だという結論に達した。
At about what age do the Japanese marry?日本人は何歳ぐらいで結婚するのでしょうか。
On graduating from college, she got married.大学を卒業するとすぐに彼女は結婚した。
Carpets have the effect of a dust pocket, with merit of sucking up dust and stopping it flying around, but you can say that effect backfires.カーペットには埃を吸収するダストポケット効果があり、埃の飛散を防ぐ特長があるのだが、それが仇になった結果といえる。
She seemed to be satisfied with the result of the exam.彼女は試験の結果に満足しているようだった。
It is about time you married.あなたもそろそろ結婚してもいい頃ですよ。
It's the answer told by lines that stretched around schools and churches, in numbers this nation has never seen. By people who waited three hours and four hours, many for the first time in their lives, because they believed that this time must be differenこの国が見たこともないほどの大行列が今日、あちこちの学校や教会の周りに伸びていました。並んだ人たちは3時間も4時間も待っていた。人によっては生まれて初めての経験でした。今度こそは違うと信じたから、今度こそ自分たちの声が違う結果を作り出せると信じたから、だからみんな並んだのです。そしてそうやって並んだ人たちが今夜、疑り深い人たちに答えを示したのです。
I might have done well on yesterday's test, but I do not know the results yet.昨日のテストはうまくいったかもしれないが、まだその結果はわからない。
I heard that Tom got married to a rich woman.トムが金持ちの女性と結婚したことを聞いた。
If Natsu marries Mr. Ando, then it will make a "red bean paste donut", won't it?奈津さんが安藤さんと結婚したら、「あんどうなつ」になっちゃうんだよね。
When will her wedding be held?彼女の結婚式はいつですか。
Not at all, that's perfectly fine. Calling each other by one's given name is a good thing; it produces a feeling of fellowship.いやいや、結構結構。下の名前で呼び合うのは親近感がわいてよろしいことだ。
Tom tried to sell his old VCR instead of throwing it away, but no one would buy it, so he ended up throwing it away.トムは自分の古いビデオデッキを捨てずに売ろうとしたが、誰も買ってくれなかったので結局捨てることになった。
Tim settled down after he got married.ティムは結婚してから落ち着いた。
There is a rumor that John and Sue will get married.ジョンとスーが結婚するだろうとのうわさがある。
He asked her to marry him, and she accepted.彼は彼女に結婚してくれるよう頼んで彼女も受け入れた。
He and she got married three years ago.彼と彼女は3年前に結婚した。
The Murais have been married for ten years.村井さん夫婦は結婚して10年になる。
It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges.牛肉の自由化のはっきりとした結果が明らかになるには、4年かかるだろう。
Yumiko married a childhood friend last June.ゆみこはこの前の6月に、子供時代の友人と結婚した。
Marriage customs differ by country.結婚の習慣は国によって異なる。
We did our best only to fail.我々は最善を尽くしたが結局失敗した。
Three years have passed since we married.私達が結婚して3年になる。
His remarks added up to a condemnation of my plan.彼の意見は結局私の計画はだめだという非難であった。
I might as well marry a bird as marry you.あなたと結婚するくらいだったら鳥と結婚するわ。
The two countries were leagued with each other.両国は互いに同盟を結んでいた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License