UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '給'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She is always complaining of her small salary.彼女は安月給にいつも不平を言っている。
The city supplied the needy with blankets.市は困窮者に毛布を供給した。
As the centuries went by and England became more crowded, the people found their food supply a great problem.何世代も過ぎて、そしてイギリスに人が増えてくると、人々は食糧の供給が大きな問題であることがわかった。
She complained to me of my small salary.彼女は私の給料が安いとぶつぶつ言った。
The firm provides its workers with their uniforms, but they are expected to have them regularly cleaned.その会社は従業員に制服を支給しているが、彼らは定期的にそれらを洗濯するように言われている。
Supply of oil from the Middle East may be disturbed.中東からの石油の供給は混乱するかもしれない。
Prices depend on supply and demand.価格は需要と供給によって決まる。
I'm managing scraping along on a small salary.安月給でどうにか暮らしています。
The current imbalance between supply and demand is considered to reflect structural changes on the demand side, rather than being a cyclical phenomenon.現在の需給のアンバランスは循環的な現象というより、需要側の構造的変化を反映するものと考えられている。
Scientists will come up with new methods of increasing the world's food supply.科学者たちは世界の食料供給を増加する新しい方法を提示するだろう。
I'll see to it that you get a raise after the first year.1年たったらあなたが昇給するように取り計らいましょう。
I've used up my wages, but I have my bank account to fall back on.給料を使い果たしてしまったが、私にはいざというときに頼る銀行預金がある。
She doesn't get paid by the month, but by the day.彼女は月給ではなく日給をもらっている。
He demanded better pay.彼はもっと給料を上げてくれと要求した。
I am paid by the week.私の給料は週給です。
You will be paid a stable base salary plus commissions on sale.あなたの給与は一定の基本給に販売手数料が加算されます。
The town is supplied with water from the river.その町はその川から水を供給している。
He is well paid.彼の給料はいい。
His salary is double what it was seven years ago.彼の給料は7年前の2倍です。
As I was eating lunch, Kichiya came to me and, while she was serving my meal, she was toying happily with her ring set with a gleaming jewel.僕が昼飯を喰っている時、吉弥は僕のところへやって来て、飯の給仕をしてくれながら太い指にきらめいている宝石入りの指輪を嬉しそうにいじくっていた。
He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband.あの夫婦は共かせぎしている。だが亭主の給料のほうが女房の給料よりも低い。亭主が女房の尻にしかれるのも当然だ。
His salary was increased by ten percent.彼の給料は10%増えた。
Each man's pay will be in proportion to his work.各人の給料は働いた分に比例する。
It stands to reason that workers are paid.労働者が給料をもらうのは当然だ。
We have supplied the villagers with food.私達は村人に食物を供給した。
Aside from his salary, he receives money from investments.給料のほかに、彼は投資からも金が入ってくる。
They asked for an increase of salary.彼らは給料のアップを求めた。
The position carries with it an attractive salary.そのポストは給料もいい。
Sheep provide us with wool.ひつじは我々に羊毛を供給する。
His salary is too low to support his family.彼は給料が安すぎて家族を養っていけない。
The school supplies the students with books.その学校は生徒に本を支給する。
There are abundant food supplies.食料の供給は十分だ。
The manager advanced him two weeks' wages.支配人は2週間分の給料を彼にわたした。
Federal budget cuts will take a bite out of Social Security benefits.連邦政府の予算削減は社会保障の給付に影響が及ぶでしょう。
The income tax rate increases in proportion as your salary rises.給与が増えるに比例して、所得税率もあがっていく。
It drew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy, who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.若者は無気力だという神話を拒絶した若者たちが、給料の少ない、そして睡眠時間のもっと少ない仕事に自分を捧げるため、家と家族から離れて参加してくれた。だからこの選挙戦はますます力をつけたのです。
They supplied the village with water.彼らはその村に水を供給した。
The province supplies its neighbors with various raw materials.その州は周辺にさまざまな原料を供給している。
I'm on a paid vacation.今、有給休暇中だ。
The job is interesting, and then again, the pay is good.仕事はおもしろいしその上給料がいいのです。
In the beginning God created the heaven and the earth.神、初めに天と地を創り給えり。
She is always complaining about my small salary.彼女はいつも私の安い給料の不満ばかり言っている。
My God, my God, why hast thou forsaken me?わが神、わが神、なんぞ我を見棄て給ひし。
Cows supply milk.雌牛は牛乳を供給する。
God, hear me!神よ、我が声を聞き給え。
Just as water, gas, and electricity are brought into our houses from far off to satisfy our needs in response to a minimal effort, so we shall be supplied with visual or auditory images, which will appear and disappear at a simple movement of the hand, ha水、ガス、電気が遠くから運ばれて我々の要求を満たすためになんなく供給されているように、いつか画像と音楽はちょっとした合図みたいなシンプルな手の仕草によって提供されることにもなります。
He earns three times as much as I.彼は私の給料の3倍稼ぐ。
He is not better off because he is poorly paid.給料が低いので彼は暮らし向きがよくならない。
His salary is 250 thousand yen per month.彼の給料は税引きで月に25万円だ。
She complained about my low salary.彼女は私の給料が安いとぶつぶつ言った。
Waiter, please bring me some water.給仕さん水をいただけませんか。
This lake supplies our city with water.この湖が我が市に水を供給する。
The city supplied the needy with blankets.市は困窮者に毛布を支給した。
You should not despise a man because he is poorly paid.給料が安いからといって人を軽蔑してはいけない。
The waitress bustled about serving the customers.ウェイトレスは客たちに給仕するのにせわしく動き回った。
"Gang Wives" is a Yakuza movie released in 1986 by Toei Distribution Network.『極道の妻たち』は、1986年、東映配給網により公開されたヤクザ映画。
Needless to say, Norway has become the world's second largest oil supplier.言うまでもないが、ノルウェーは世界第二の原油供給国となっている。
There is close relationship between supply and demand.需要と供給の間には密接な関係がある。
She gets paid a lot.彼女は給料をたくさんもらっている。
The God who gave us life, gave us liberty at the same time.我々に生命を与えた神は我々に同時に自由を与え給うた。
He would not raise my salary.彼は私の給料を上げようとはしなかった。
Sailing a boat, his chief hobby, costs him most of his salary.彼の第一の趣味であるヨットに彼の給料の大部分が費やされる。
You are richer than I am because your pay is double my pay.あなたは給料が私の2倍なので、私よりもお金持ちです。
She is content with his present salary.彼女は彼の現在の給料に満足している。
His salary is low so he has to do odd jobs.彼は給料が少ないので、アルバイトをしなければならない。
Why are, depending on the company, blue-collar workers better paid than white-collar ones?なぜ、会社によって、ブルーカラーの人のほうが、ホワイトカラーの人より給料がいいのですか?
How much is your hourly pay?時給はいくら?
Today, more and more people are changing jobs in order to get a better salary and higher social status.今日では、ますます多くの人がよりよい給料とより高い地位を求めて転職している。
They are paid by the day.彼らは日給制だ。
His monthly salary is no less than 500,000 yen.彼は月給を50万円ももらっている。
Women are employed at a lower salary than men.女性は男性よりも低い給料で雇われている。
The Great Lakes supply drinking water.五大湖は飲み水を供給する。
He is earning twice my salary.彼は私の二倍の給料を得ている。
We need to fill up at the next gas station.次の給油所で満タンにする必要がある。
He was employed by the day.彼は日給で雇われた。
Deliver us from evil.悪より救い出し給え。
This group passes out information on such things as travel and health care, and encourages its members to vote on issues that affect this age group such as legislation regulating the insurance industry, medical care and housing.この団体は、旅行や健康管理といったことに関する情報を配布し、保険業や医療や住宅(供給)を規制する法律の制定といった、この年齢層の人々に影響のある諸問題に関して投票権を行使するように会員に勧めている。
You get paid in proportion to the amount of the work you do.あなたがする仕事の量に比例して給料が払われます。
The supplies are beginning to give out.補給が尽きはじめている。
He earns three times as much as me.彼は私の給料の3倍稼ぐ。
It is difficult to find a well paid permanent job.終身雇用で給料のよい仕事を見つけるのは難しい。
The workers came to ask about their pay raises.労働者達は昇給について質問に来た。
Five hundred dollars was advanced to me on my pay.給料をかたに私に500ドルが、前払いされた。
I earned a lot of money this month.今月は給料が多かった。
Mary was given a raise by her employer.メアリーは、雇い主に昇給してもらった。
Your salary is based on commissions.給料は歩合制です。
There is an abundant supply of foodstuffs.食料は十分に供給されている。
We must provide food and clothes for the poor.貧乏な人々に食料と衣類を供給しなければならない。
She complained that my salary was low.彼女は私の給料が安いと文句を言った。
Even though her salary is low, she works hard for that company.彼女は安い給料にもかかわらずその会社で一生懸命働いている。
Most employees expect a pay raise once a year.たいていの従業員が年1回の昇給を当てにしている。
We supplied them with food and clothes.私たちは彼らに食料と衣服を供給した。
They made a claim for higher pay.彼らは給料を上げるように要求した。
Father gives Mother all his salary.父は母に彼の給料全額を渡している。
She works hard in the office for a small salary.彼女は安い給料にもかかわらずその会社で一生懸命働いている。
Workers can go on strike for higher wages, or for better working conditions.労働者は、給料の値上げやより良い労働条件を求めて、ストライキをすることができる。
They paid me in kind.彼らは私に現物支給でくれたよ。
The wages will be paid in proportion to the work done.給料は仕事量に比例して支払われる。
His salary is 250,000 yen per month.彼の給料は税引きで月に25万円だ。
My father gives my mother all of his salary.父は母に給料全額を渡している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License