Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The lord held absolute power over his subjects. | その君主は臣民に対して絶対の支配権を持っていた。 | |
| It is absolutely necessary that you be at the meeting. | 君がその会合に出ることが絶対に必要だ。 | |
| Her constant complaints frustrated him deeply. | 彼女が絶えず不満をもらすことに彼はがっかりした。 | |
| I'm determined never to give way to temptation. | 絶対に誘惑にはまけないぞ。 | |
| She was in an abyss of despair. | 彼女は絶望のどん底にあった。 | |
| Did you say that I could never win? | 私が絶対勝てないってあなた言った? | |
| The management refused to come to terms. | 経営者は妥協を拒絶した。 | |
| Oh man! I was sure this was going to work out. | アーア、絶対うまくいくと思ったのになあ。 | |
| He dissociated himself from the firm he had worked for for eighteen years. | 彼は18年間働いた会社と関係を絶った。 | |
| Unless it's absolutely necessary, I don't use taxis. | 絶対必要でない限りタクシーを使わない。 | |
| She took her own life. | 彼女は自らの命を絶った。 | |
| He has endured sacrifices for America that most of us cannot begin to imagine. | 彼は我々のほとんどが想像付かないほどのアメリカのための犠牲に絶えてきた。 | |
| It has no absolute and universal significance. | それには絶対的で普遍的な意味はない。 | |
| As a matter of course, he is quite right. | もちろん彼は絶対に正しい。 | |
| He is a constant subject of scandal. | 彼には悪評が絶えない。 | |
| All of us would like to get rid of nuclear weapons. | 私達は核兵器の廃絶を願っている。 | |
| He wouldn't be caught dead playing pachinko. | 彼がパチンコをするなんて絶対にない。 | |
| Absolute privacy on Facebook is an illusion. It doesn't exist in reality. | フェイスブックでの絶対的なプライバシーは幻想であり、実際には存在しない。 | |
| People have time upon time faced 'a war that must not be lost'. | 絶対に負けられない戦いという場面をしばしば人は経験する。 | |
| A computer is an absolute necessity now. | コンピューターは現在では絶対的な必需品である。 | |
| He fluctuated between hope and despair. | 彼は希望にあふれたり、絶望したりした。 | |
| Your division was highly praised for fighting well in the midst of a hopeless conflict. | 絶望的な戦いの中、貴君の師団が善戦したことは高く評価されている。 | |
| He has absolute power. | 彼は絶対的な権力を持っている。 | |
| He gave up the attempt in despair. | 彼は絶望してその試みをあきらめた。 | |
| Never play on the road. | 絶対に道路で遊ぶな。 | |
| His speech met with enthusiastic applause. | 彼の演説は絶大なる拍手かっさいを博した。 | |
| I read in the newspaper where contact with the plane had been lost. | 新聞に飛行機が消息を絶ったと書いてあった。 | |
| We thought we had the game in the bag. | われわれは絶対に試合に勝てると思っていた。 | |
| The polar bear, which lives on the polar ice-cap, will lose its home and die out. | 北極熊は極地の氷原に住んでいるのだが、生息地を失い、絶滅するであろう。 | |
| That bird is now in danger of dying out. | あの鳥は現在絶滅の危機にひんしている。 | |
| Dinosaurs died out a very long time ago. | 恐竜は大昔に絶滅した。 | |
| I'm not absolutely sure. | 絶対に確信があるというわけではありません。 | |
| It's essential for the papers to be ready today. | レポートは今日中に準備が出来ていることが絶対必要です。 | |
| He had everyone howling with his stories of all his past bloopers. | 彼のドジ話を聞いて、皆、抱腹絶倒した。 | |
| The animals in the forest died off. | その森の動物達は絶滅した。 | |
| This book, which was once a best seller, is now out of print. | この本はかつてはベストセラーだったが、今は絶版になっている。 | |
| There is a generation gap between them. | 彼らの間には世代の断絶がある。 | |
| Carol refused; in other words her answer was "no." | キャロルは拒絶した。言い換えると、彼女の答えは「ノー」だった。 | |
| He rallied from despair. | 絶望から立ち直った。 | |
| I'm sure that guy must get picked on at school. | あいつ絶対学校でいじめられてるよ。 | |
| He was in despair when he spent the last of his money. | 最後のお金を使い果たして彼は絶望していた。 | |
| Hurry or we'll never make the train! | 急がないと絶対電車に間に合わないぞ。 | |
| She taught the child never to play with matches. | 彼女はその子に絶対にマッチでいたずらしないように教えた。 | |
| I'm afraid your request for a pay raise was turned down again. | あなたがたの賃上げの要求は再び拒絶されました。 | |
| The girl fainted, but she came to when we threw water on her face. | その少女は気絶したが、我々が顔に水をかけたら意識が戻った。 | |
| If you break your promise we're through, right? | 約束やぶったら、絶交ですからね? | |
| He is obstinate in his opinion. | 彼は絶対に意見を変えない。 | |
| He was determined to go, so I decided to do my best to help him. | 彼は絶対に行くと決めていた。それで私は彼を助けるために全力を尽くす決心をした。 | |
| As I was struck on the head, I was unconscious for some time. | 頭を殴られて、私はしばらくの間気絶してしまった。 | |
| In a few seconds I would have overcome the desperation threshold. | 後数秒で私は絶望の分岐点を越えるのだ。 | |
| He felt that this was too good a chance to miss. | これは逃してはならない絶好の機会だと彼は思った。 | |
| If the hunted should perish, the hunter would, too. | 万一獲物が死に絶えれば、狩人いなくなるだろう。 | |
| The species will be made extinct by the end of this century. | その種は今世紀の終わりまでに絶滅させられるでしょう。 | |
| She fainted but soon came to. | 彼女は、気絶したが、すぐに意識を取り戻した。 | |
| All communication with the mainland was cut off by the typhoon. | 台風で本土との通信が絶えた。 | |
| God is the absolute being. | 神は絶対の存在である。 | |
| You should have absolute rest. | 絶対安静が必要です。 | |
| She rejected his offer of help. | 彼女は彼の援助の申し出を拒絶した。 | |
| The savage in man is never quite eradicated. | 人間の野蛮性は決して根絶できない。 | |
| It is imperative for you to act at once. | 君達がすぐ行動する事が絶対に必要だ。 | |
| His life is despaired of. | 彼は絶望視されている。 | |
| I'll be hanged if it's true. | そんなことは絶対にない。 | |
| He came home in despair. | 彼は絶望して帰宅した。 | |
| Absolutely not. It's too cold today. | 絶対だめ。今日は寒すぎる。 | |
| The police are trying to get entirely rid of drunken driving. | 警察は飲酒運転を根絶やしにしようとしている。 | |
| He broke with all his relatives. | 彼は全ての親類と絶交した。 | |
| I'm dead against the plan. | その計画には絶対反対だ。 | |
| They strive constantly to improve customer relations. | 彼らは顧客との関係を向上させようと絶えず努力している。 | |
| This is centrifugal force, which Newton viewed as absolute motion. | これは遠心力ですがニュートンは絶対運動と見なしています。 | |
| On no account must you go out today. | きょうは絶対に外へ出ては行けない。 | |
| There's no way I'm going to do that. | 私は絶対にそんな事しません。 | |
| Nuclear weapons may bring about the annihilation of man. | 核兵器は人類の絶滅をもたらすかもしれない。 | |
| On no account must you touch that switch. | 絶対にそのスイッチに触ってはいけない。 | |
| His constant insults aroused my anger. | 彼は私を絶えず侮辱して怒らせた。 | |
| In order to isolate him from bacteria, and such, he is not allowed visitors. | 細菌などから隔離するため、面会謝絶となっています。 | |
| She is dogged by misfortune. | 彼女には不幸が絶えない。 | |
| His constant efforts brought about peace. | 彼の絶え間無い努力が平和をもたらした。 | |
| You must on no account do such a thing. | そんなことを絶対にしてはいけない。 | |
| He turned down our proposal. | 彼は私たちの提案を拒絶した。 | |
| An insulated soft-wood room and a good heater are the absolute necessities for a sauna. | 軟木の絶縁された部屋およびよいヒーターはサウナのための絶対必要である。 | |
| Don't go onto the crossing when the alarm is ringing. | 警報機が鳴っているときは絶対に踏み切りを渡らないでください。 | |
| His answer amounts to a refusal. | 彼の返答は拒絶も同然だ。 | |
| That country broke off diplomatic relations with the neighboring countries. | あの国は近隣諸国との外交関係を絶った。 | |
| You left me in despair. | 俺を絶望のなかに置き去りにする。 | |
| I'm afraid he will never admit his guilt. | 彼は絶対に自分の罪を認めないだろう。 | |
| It is imperative for you to act at once. | 君たちはすぐに行動することが絶対に必要だ。 | |
| Autumn is the best season for reading. | 秋は読書に絶好の季節である。 | |
| Despair drove him to attempt suicide. | 絶望した彼は自殺を図った。 | |
| You must let me know when you come here next time. | 今度こっちに来るときは絶対知らせてくださいね。 | |
| When he was at the acme of his career, a scandal brought about his downfall. | 彼はその経歴の絶頂にあった時、スキャンダルが起こって彼を没落させた。 | |
| It is essential that you should finish the work by this evening. | 絶対に君はその仕事を今夕までに終わらせる必要がある。 | |
| The opportunity was grasped at immediately. | 絶好の機会とばかりに飛びついた。 | |
| Some wild animals are on the verge of extinction. | いまにも絶滅しようとしている野生動物もいます。 | |
| I missed a golden opportunity. | 絶好の機会を逃した。 | |
| His mother is constantly complaining about it. | 彼のお母さんはそのことで絶えず愚痴をこぼしています。 | |
| Exercise is vital for a dog. | 運動は犬にとって絶対不可欠なものだ。 | |
| Things like grammars that can be called absolutely correct do not exist anywhere. | 絶対的に正しいと言える語法などどこにも存在しない。 | |
| This is a sociological study on abortion. | これは妊娠中絶に関する社会学的研究である。 | |
| Of course, he is right. | もちろん彼は絶対に正しい。 | |
| The crocodile, which produces only male young in hotter weather, might die out too because there will be no females to breed. | ワニは暑い天候ではオスの子供しか生まないので、子供を産むメスがいなくなるという理由で、これもまた絶滅するかもしれない。 | |