Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I bumped into an old friend for the first time in ten years on the Shinkansen the other day. | 先日新幹線で10年ぶりに昔の友人に偶然あった。 | |
| She was aware of her parents' eyes. | 彼女は親の視線にきづいていた。 | |
| Draw a line on the paper. | 紙に線を1本引きなさい。 | |
| This line is parallel to that. | この線はあの線に平行です。 | |
| The ship disappeared beyond the horizon. | その船は、水平線のかなたに消えた。 | |
| He was an amiable fellow, but had a certain reserve that he would not let you casually trespass upon. | 彼は愛想のいい奴だが気軽に踏み込ませない一線を持っていた。 | |
| Let the two lines be parallel. | 二線は平行するとせよ。 | |
| She was aware of his eyes. | 彼女は親の視線にきづいていた。 | |
| The sun is setting below the horizon. | 太陽が地平線の下へ沈もうとしている。 | |
| These two lines cut across each other at right angles. | これら2本の線は直角に交差している。 | |
| Grace goes to the telephone upstairs. | グレースは階上の内線電話のところへ行く。 | |
| The sun sank slowly below the horizon. | 太陽はゆっくりと地平線に沈んでいった。 | |
| The highway leading to the city is now free of fallen rocks. | その都市へ通じる幹線道路にはもう落石はない。 | |
| We found a beam of light in the night sky. | 夜空に光線が見えた。 | |
| The red lines on the map represent railways. | 地図上の赤い線は鉄道をあらわす。 | |
| The rail-line was carried under the Tsugaru Strait to Hokkaido. | 鉄道路線が津軽海峡の下を通って北海道まで延長された。 | |
| The sun rose over the horizon. | 太陽は地平線に昇った。 | |
| The bride came into the room, with everyone staring at her. | 花嫁は皆の視線を浴びながら部屋に入ってきた。 | |
| She cast an eye in his direction. | 彼女は彼の方に視線を向けた。 | |
| The two lines cross each other at right angles. | その2つの線は直角に交わっている。 | |
| Pretty soon, there was an elevated train going back and forth just above the small village. | そのうち、小さな村落の真上を高架線が行ったり来たりするようになりました。 | |
| His popularity is falling. | 彼の人気は下降線をたどっている。 | |
| The sun rose above the horizon. | 太陽が地平線の上に昇った。 | |
| Electricity cables are made of copper. | 電線は銅でできている。 | |
| Correct the underlined words. | 下線を引いた語を正しい形にしなさい。 | |
| The Rhine is the boundary between France and Germany. | ライン川はフランスとドイツの境界線である。 | |
| She looked at me in a deliberate way and left the meeting room. | 彼女はしっかりした視線で私を見て、会議室をでた。 | |
| Her eyes fell on the baby. | 彼女の視線は赤ん坊に注がれた。 | |
| The sun rose above the horizon. | 太陽は地平線の上に昇った。 | |
| Jane threw a glance at us. | ジェーンは私達に目線を投げかけた。 | |
| Everyone's eyes were fixed upon her. | みなの視線が彼女に注がれた。 | |
| The lines are crossed. | 電話が混線している。 | |
| Ultraviolet rays can cause skin cancer. | 紫外線は皮膚癌を引き起こすことがある。 | |
| His English is coming along pretty well. | 彼の英語はいい線いってるよ。 | |
| The train was derailed by a piece of iron on the track. | 線路の上に鉄片があったために列車は脱線した。 | |
| Marconi invented the radio. | マルコーニは無線を発明した。 | |
| In any case why was it only mine that had a line in the LCD? | そもそも何故私の物だけ液晶に線が入っていたのか。 | |
| The ship vanished over the horizon. | 船の姿は水平線の向こうへと見えなくなった。 | |
| She became aware that her parents were watching her. | 彼女は親の視線にきづいていた。 | |
| The sun is sinking below the horizon. | 太陽が地平線の下に沈みつつある。 | |
| The red lines on the map represent a railway. | 地図上の赤い線は鉄道をあらわしています。 | |
| You should cross out any word you don't need. | 必要のない語はどれでも線を引いて消さねばならない。 | |
| How fast the new Shinkansen goes! | 新しい新幹線の速いこと! | |
| It was evening and already dark but I saw a cat walking along a telephone wire. Can they do that, cats? | 夕方でもう暗かったんですけど、ネコが電線を渡っているのを見ました。 そそそ、そんなことできるんですか、ネコって。 | |
| The city expanded the bus route 10Km further. | 市はバス路線を10Km延長した。 | |
| From which platform does the train to Higasikakogawa leave? | 東加古川行きの電車は何番線からでますか。 | |
| I'm near the on ramp to 25 north. | 25号線北方面の入り口付近にいます。 | |
| Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks. | 通行には歩道橋で線路を渡らなくてはならない。 | |
| The sun rose above the horizon in the distance. | はるか後方の水平線の上に太陽がのぼった。 | |
| When a coil is moved near to a wire with current flowing in it current flows in the coil as well. | 電流が流れる電線にコイルを近づけると、コイルにも電気が流れます。 | |
| The New Tokaido Line was completed in 1964. | 東海道新幹線は1964年に完成した。 | |
| I want to work from the taxpayers' point of view. | 納税者の目線で努力を致したいと思います。 | |
| The doctor used X-rays to examine my stomach. | 医者は、私の胃を調べるためにX線を用いた。 | |
| Can I get a route map, please? | 路線図をもらえませんか。 | |
| Draw a line from A to B. | AからBまで線をひきなさい。 | |
| He drew a straight line on the wall. | 彼は壁の上に直線を書いた。 | |
| Freight cars were derailed and services suspended on the Chuo Line. | 貨車が脱線したため中央線は不通になった。 | |
| Nylon stockings often run. | ナイロンストッキングはすぐ伝線する。 | |
| These lines meet at right angles. | これらの線は直角に交わる。 | |
| The blue lines on the map represent rivers. | 地図の青い線は川を表す。 | |
| Look at the distant horizon! | 遠い地平線を見て! | |
| Can I change the route? | 路線の変更はできますか。 | |
| The seasonal rain front is moving in tomorrow. | 明日から梅雨前線が活発になります。 | |
| The troops were retired from the front lines. | その部隊は戦線から撤退させられた。 | |
| The next train arriving at platform 2 will depart for Shibuya at 4:35pm. | 次の2番線に到着する電車は、16時35分発渋谷行きです。 | |
| Her eyes rested on the young man reading newspaper. | 彼女の視線は新聞を読んでいる若者にじっと向けられた。 | |
| The construction of a highway will contribute to the growth of the suburbs. | 幹線道路の建設は郊外の発展に寄与するだろう。 | |
| He drew some vertical lines on the paper. | 彼は紙のうえに垂直な線を何本か引いた。 | |
| The final stop of Tokaido line is Tokyo. | 東海道線は東京が終点だ。 | |
| The playground is divided into three areas by white lines. | グランドは白線で3つに区切られている。 | |
| If you go by Shinkansen, you'll be there in no time. | 新幹線で行けば、あっという間に着いちゃうよ。 | |
| This connection is too slow for me to watch movies. | この回線の細さじゃ、動画は見られないよ。 | |
| A big ship appeared on the horizon. | 大きな船が水平線に現れた。 | |
| The strong wind cut the electric wires in several places. | 強風のため電線が数箇所で切断された。 | |
| Children really like playing on the beach. | 子供は本当に汀線で遊ぶのは大好きだ。 | |
| This line represents the longitude. | この線は経度を表している。 | |
| After being exposed to a large amount of radiation, vomiting and diarrhea will start quickly. | 放射線を大量に浴びたら、すぐに嘔吐と下痢が始まります。 | |
| The blue lines on the map correspond to rivers. | 地図上の青い線は川に相当する。 | |
| Our eyes should meet when we shake hands. | 握手をする時には、視線を合わすべきだ。 | |
| The traffic accident took place on the highway. | その交通事故は、幹線道路で起こった。 | |
| The ship appeared on the horizon. | 船が水平線上に現れた。 | |
| Drivers must stop at the stop line. | 運転者は一時停止線のところで停止しなければならない。 | |
| The two lines cross each other at right angles. | その直線は直角に交わっている。 | |
| Can we still catch the 6:00 Shinkansen? | 6時の新幹線にまだ間に合うでしょうか。 | |
| Draw a line on your paper. | 紙に線を引きなさい。 | |
| Porters often have to walk across the lines. | ポーターはしばしば線路を歩いて渡らなければならない。 | |
| The moon was above the horizon. | つきが地平線の上にあった。 | |
| He crosses the railroad tracks every morning. | 毎朝線路を横切る。 | |
| The sun appeared on the horizon. | 地平線に太陽が見えてきた。 | |
| Strictly speaking, it was not a vertical line. | 厳密に言えば、それは垂直線ではなかった。 | |
| The man connected two wires. | その男は二本の電線を連結した。 | |
| A beam of light through the window woke the professor up out of a deep sleep. | 窓からの光線が入ってきて教授は深い眠りから目を覚ました。 | |
| Passengers must take the footbridge to cross the railroad tracks. | 旅客は歩道橋を使って路線を渡ってください。 | |
| In a time-bound society time is seen as linear- in other words as a straight line extending from the past, through the present, to the future. | 時間に縛られた社会では、時は線のように、つまり過去から現在を通って未来に向かって延びる1本の直線と見られている。 | |
| These two lines are at right angles. | この2つの直線は直角に交わっている。 | |
| Sometimes I get out of line. | 時々脱線するんです。 | |
| Mr. Suzuki's classes are interesting, but his stories always get sidetracked, so we never make any good progress in our textbooks. | 鈴木先生の授業はおもしろいんだけど、いつも話が脱線しちゃって、なかなか教科書通りに進まないんだよね。 | |
| May I have a bus route map? | バスの路線図を貸してください。 | |
| Even this cable cost me 6000 yen. | こんなケーブル線ですら、6000円もした。 | |
| The sun went below the horizon. | 太陽は地平線に下に没した。 | |