Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Might is right. 力は正義なり。 His lectures are terribly boring. あの先生の講義はあくびが出る。 You are not to neglect your duty. 義務を怠ってはならない。 He performed his duty with deliberation. 彼は慎重に義務を遂行した。 The teacher controls the class, usually standing in front of the students and lecturing to them during the lesson. 先生はクラスを掌握しており、ふつうは、クラスの前に立って、授業の間じゅう生徒に講義をしています。 USSR stands for Union of Soviet Socialist Republics. USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。 His lecture disappointed us. 彼の講義は私たちを失望させた。 My sister-in-law had four children in five years. 義理の姉は五年間で四人の子供を生んだ。 Japan follows the principle of first-to-file. 日本は先願主義を採用している。 We were really moved by his lecture. 彼の講義に私達は感動した。 You have a responsibility to explain that behavior to me. 君はその行為について、僕に説明する義務がある。 The professor gave a lecture on the Middle East. 教授は中東問題について講義をした。 He made notes of the teacher's lecture. 彼は先生の講義をメモった。 At least, not that one. You see, I give the lecture. 少なくとも、その授業では眠らない。いいかね、私が講義をしているからだ。 Genius has been defined as a supreme capacity for taking trouble. 天才とは従来、先天的に絶大な努力をなし得る能力を備えた者との定義が下されてきた。 In a democracy, all citizens have equal rights. 民主主義国家では、すべての国民が平等な権利を持つ。 As a matter of fact, his lecture was boring. 実際のところ、彼の講義は退屈であった。 There is also one type of idealism that says even without strength or intelligence you can do anything if you can merely persist. 頑張れさえすれば体力や知力がなくても何でもできるという一種の精神主義もある。 Well, broadly speaking that's right. まあ、広義的には間違っていませんね。 It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience. 便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。 Your wonderful lecture was pearls before swine. 君のせっかくの名講義は猫に小判だったね。 You must act according to your principles. あなたは自分の主義に従って行動をとらなければならない。 He was bound to pay his father's debt. 彼には父親の借金を支払う義務があった。 A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority. 民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。 In those days, a new type of democracy was rising. 当時の新しい形の民主主義が台頭してきた。 If one has the right to live, then one should also have the right to die. If not, then living is not a right, but an obligation. もし生命の権利というものがあるなら、死についての権利もあることになる。そうでなければ生命の権利は権利ではなく義務になってしまうだろう。 It is our duty to help one another. お互いに助け合いのは、我々の義務である。 In any case, I did my duty. いずれにせよ、私は義務を果たした。 It is the students' duty to clean their classrooms. 教室のそうじをするのは生徒の義務だ。 That doesn't accord with my principle. それは私の主義に合わない。 We are bound to obey the law. 我々は法律に従う義務がある。 No matter what may come, I will do my duty. どんな事が起きようとも、私は義務を果たします。 She has no sense of duty. 彼女には義務の観念が無い。 We live in a society of democracy. 我々は民主主義の社会に住んでいる。 I believe it my duty to protect these children. 私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。 We are bound to obey the law. 私達は法律に従う義務がある。 Robson's proposal is tantamount to defending terrorists because they have a cause. ロブソンの提案は、大義名分があるからといってテロリストを擁護するようなものである。 At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course. 最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。 I will perform my duties with pleasure. 喜んで私の義務を果たしましょう。 The great critic and poet is lecturing on philosophy. 偉大な批評家であり詩人である人が、哲学の講義をしている。 He sold his principles for money. 彼は金のために自分の主義を捨てた。 In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected. 個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。 The precious results of democracy are the apple of the people's eye and the people will fight to maintain these ideals. 民主主義の貴重な成果は国民にとって、非常に大切なものである。だから国民はこの民主主義の理念を維持するために戦う。 Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops. 農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。 We believe in democracy. 我々は民主主義をよいと思う。 Democracy is the worst form of government, except all the others that have been tried. いままで試してきた他の政治形態を除いて考えると、民主主義とは最低の政治形態だ。 I am deeply in debt to him. 彼に深い恩義がある。 At any rate, I did my duty. ともかく義務だけは果たした。 We must fight for our democracy. 私たちは民主主義擁護のために戦わねばならない。 The only useful answers are those that raise new questions. 有意義な回答とは、新たな疑問を生むようなそれである。 If I had to define life in a word, it would be: Life is creation. もしも私が一言にして生命の定義を下さなければならないとするならば、生命とは創造であるということである。 Look up the definition of 'guy' in your dictionary. 君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。 He began his lecture with a humorous anecdote. 彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。 The anarchist is apt to lose his temper. その無政府主義者はかっとなりやすい。 I am in duty bound to see this thing through. 私は義務上これを最後までやり通さなければならない。 I'm quite agreeable to doing my duty. 喜んで私の義務を果たしましょう。 This is why Yoshio has caught a cold. それが、義男が風邪をひいた理由だ。 The duty must be discharged by everyone of you. この義務は諸君のすべてに果たしてもらわねばならぬ。 In everyday life we have many obligations and responsibilities. 我々は、日常生活の中に多くの義務や責任を担っている。 That proved to be no more than an expression of optimism when World War II began. しかしこの期待は第二次世界大戦が始まったとき、単なる楽観主義の表明に過ぎなかったことが明らかとなった。 They didn't neglect their own duty. 彼らは自分たちの義務をなおざりにはしなかった。 It is against my principles to tell a lie. うそをつくことは私の主義に反する。 It's our duty to always obey the law. 我々はいつでも法律に従う義務があります。 He brought his speech to an end. 彼は講義を終わらせた。 I concentrated my attention on the lecture. 私はその講義に注意を集中した。 I have a new relative: my sister got married, so now I have a brother-in-law. 新しい親戚ができたんだ。姉が結婚して、それで義理の兄ができたんだ。 Luxury and convenience do not equate to happiness. 栄華と便利は幸せと同義ではない。 As communism has collapsed, capitalism is now accused of trying to "dominate the world." 共産主義が崩壊したことにより、今や資本主義が「世界を支配」しようとしているという非難を浴びている。 It's up to you to make the decision. 結論を下すのは君の義務です。 Capitalism is the exploitation of man by man. Communism is the exact opposite. 資本主義とは人間による人間の搾取である。共産主義はその真逆だ。 It is our duty to keep our town clean. 町をきれいにしておくことは私達の義務です。 Justice without mercy is cruelty; mercy without justice is the mother of dissolution. 哀れみのない正義は冷酷である。しかし、正義のない哀れみは解体の母である。 We got an unexpected present from him. I guess he felt a little obligated after what we did for him. 彼からの思いがけないプレゼントが届いたよ。少々は一宿一飯の恩義でも感じてくれたのかな。 If you don't do your duty, people will look down on you. あなたが義務を果たさなければ、人々はあなたを軽蔑するだろう。 It should be noted that the duty continues after a notice of allowance is mailed and the issue fee is paid. 義務は、許可通知の後、発行料を支払った後、も続く点に留意。 Give a lecture on literature. 文学の講義をする。 Some have lost faith in democracy. 民主主義に対する信頼をなくした者もいる。 I cannot help but be concerned about the commercialism of Hollywood movies. 私はハリウッド映画の商業主義に懸念を抱かずにはいられない。 Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking". 要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。 I never knew about such a duty. このような義務があるなんて知らなかった。 Critics are just crying wolf about protectionism. 評論家たちは、保護貿易主義について人騒がせのうそを言っています。 Recently my brother in law, artillery major Y, came back from a three year trip in Paris. Surrounded by a great number of souvenirs he had brought back, we heard tales of his travels. 最近僕の義弟Y砲兵少佐が、三年間の巴里駐在を終へて帰つて来た。数々の土産物を取巻いて、われわれはいろいろな土産話を聴いた。 My brother died suddenly two years ago. Since then, my sister-in-law has valiantly kept the small jewelery store he left her going. 兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。 The audience was impressed by his eloquent lecture. 聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。 He performed his duty at the expense of his time. 彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。 Many students were present at the lecture. 多くの学生が講義に出席した。 He is the personification of selfishness. 彼は利己主義の化身だ。 He loves talking about politics. 彼は政治談義が好きだ。 That religious cult has got some pretty off the wall ideas. あの宗教団体はかなりいかがわしい教義にとりつかれている。 Try to fulfill your duty. 義務を果たすように努力しなさい。 We hold the same principles. 我々は同じ主義を抱いている。 He sticks to his principles. 彼は主義を曲げない。 The democrat endeavored to accomplish his aim by himself. その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。 You must perform your duty. 君は自分の義務を果たすべきだ。 He claims to be a socialist, and yet he has two houses and a Rolls Royce. 彼は社会主義者だと言っている。しかしながら、家を2軒とロールスロイスの車を持っている。 His daily behavior is not consistent with his principles. 彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。 They fought in the cause of justice. 彼らは正義のために戦った。 We must be loyal to our principles. 私たちは主義に忠実でなければならない。 Every sane man is accountable to his conscience for his behavior. 人は誰でも正気ならば自己の行為について良心に責任を負う義務がある。 He doesn't have any knowledge about American democracy. 彼はアメリカの民主主義について何も知らない。