Above all, scientific terms call for precise definitions.
とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。
It is our duty to help one another.
互いに助け合うのは我々の義務である。
It is best that he should do his duty.
彼が義務を果たすのが一番良い。
Jim always avoids trouble at all costs.
ジムは万事が事なかれ主義だ。
He remains loyal to his principles.
彼は自己の主義に忠実でいる。
It's your responsibility to finish the job.
その仕事を終えるのは君の義務だ。
My brother-in-law is ready to lose his temper at trifles.
義兄は些細なことですぐ怒り出す。
I owe him a debt of gratitude for what he did.
私は彼がしてくれたことに恩義がある。
He performed his duty with deliberation.
彼は慎重に義務を遂行した。
His lectures are terribly boring.
あの先生の講義はあくびが出る。
I tried to fulfill my duty.
私は義務を果たそうと努力した。
Mary is Tom's stepmother.
メアリーはトムの義理の母だ。
As communism has collapsed, capitalism is now accused of trying to "dominate the world."
共産主義が崩壊したことにより、今や資本主義が「世界を支配」しようとしているという非難を浴びている。
Above all, logic requires precise definitions.
とりわけ、論理学には正確な定義が要求される。
It should be noted that the duty continues after a notice of allowance is mailed and the issue fee is paid.
義務は、許可通知の後、発行料を支払った後、も続く点に留意。
I have to do right by him.
私は彼に義理を立てなければならない。
Attendance is compulsory for all members.
全員出席を義務づけられている。
Mr Smith gave a lecture on literature.
スミス氏は文学についての講義をした。
To obey the laws is everyone's duty.
法律に従うことは皆の義務だ。
I sat at the front in order to hear the lecture clearly.
私は講義をはっきり聞くために前に座った。
We think that it's our duty to pay taxes.
税金を払うのは私達の義務だと考える。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".
要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
The special lecture was put off until the next day due to the bad weather.
特別講義は悪天候のため翌日に延期された。
Democracy is the government of the people, by the people, and for the people.
民主主義とは、人民の、人民による、人民のための政治である。
We are bound to obey laws.
私たちは法を守る義務がある。
He fought bravely in behalf of a cause.
彼は主義のために勇敢に戦った。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.