UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Well, broadly speaking that's right.まあ、広義的には間違っていませんね。
Mr. Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
The professor gave a lecture on the Middle East.教授は中東問題について講義をした。
Try to fulfill your duty.義務を果たすように努力しなさい。
I am not accountable to you for my actions.私の行動について君に説明する義務はない。
In Japan, attendance at elementary and junior high school is compulsory.日本では小学校と中学校に通うことは義務となっている。
Individual freedom is the soul of democracy.民主主義の生命は個人の自由にある。
We fulfill our obligations.私たちは義務を果たします。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.便宜に関わらず自分の親の世話をするのは義務である。
A spectre is haunting Europe — the spectre of communism.一匹の妖怪がヨーロッパを徘徊している。共産主義という妖怪が。
I feel indebted to you for your help during my illness.君には病気の時助けてもらった恩義がある。
He sold his principles for money.彼は金のために自分の主義を捨てた。
An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
She performed her duties.彼女は義務を果たした。
In brief, if the individual accepts the values of democracy, he must also accept the responsibilities of democracy.つまり、ある人が民主主義の価値を受け入れる場合には、その人は民主主義の責任も同時に受け入れなければならない。
He was excited by nationalistic sentiment.彼は愛国主義的な感情で興奮した。
I am responsible for her protection.彼女を保護する義務がある。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若者がその戦争中、民主主義のために死んだ。
He performed high duty.彼は自分の義務を果たした。
To obey the laws is everyone's duty.法律に従うことは皆の義務だ。
It is best that he should do his duty.彼が義務を果たすのが一番良い。
The officer blamed him for neglecting his duty.警官は、彼が義務を怠ったことを責めた。
The laws oblige all citizens to pay taxes.法律はすべての市民に税を払うように義務づけている。
We got an unexpected present from him. I guess he felt a little obligated after what we did for him.彼からの思いがけないプレゼントが届いたよ。少々は一宿一飯の恩義でも感じてくれたのかな。
That doctrine will no doubt lead to dismal consequences.その主義はきっと良くない結果を招くだろう。
Capitalism is the exploitation of man by man. Communism is the exact opposite.資本主義とは人間による人間の搾取である。共産主義はその真逆だ。
I will perform my duties with pleasure.喜んで私の義務を果たしましょう。
After he had given a lecture, he had an interview with some students.講義を終えてから、彼は数人の学生と会見した。
As a young man he flirted briefly with communism.若いとき彼はしばらくの間共産主義をもてあそんだ。
You are not to neglect your duty.義務を怠ってはならない。
It's against my rules to compromise.妥協するのは私の主義に反している。
Opposition leaders say it's possible the Communists could end up in a small minority.反体制指導者らは、共産主義者が少数野党に転落することもあり得るとしています。
In all honesty, I could not say the room allotted to me was comfortable.私に割り当てられた部屋は、義理にも居心地がよいとは言えなかった。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.信仰の問題を考えると、30年代、および西欧の共産主義との恋愛ということに向かわざるをえない。
He regards so-called compulsory education as useless.彼はいわゆる義務教育は役には立たないものだと考えている。
Mr Smith gave a lecture on literature.スミス氏は文学についての講義をした。
He was bound to pay his father's debt.彼には父親の借金を支払う義務があった。
The lecture was very long, but I enjoyed it none the less.その講義はとても長かったが、それにもかかわらず私はその講義を楽しんだ。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
It is our duty to help one another.お互いに助け合いのは、我々の義務である。
It is our obligation to help.助けるのが我々の義務だ。
We are bound to obey the law.我々は法律に従う義務がある。
He did duty at the expense of his health.彼は健康を犠牲にして義務を果たした。
As communism has collapsed, capitalism is now accused of trying to "dominate the world."共産主義が崩壊したことにより、今や資本主義が「世界を支配」しようとしているという非難を浴びている。
It's up to you to make the decision.結論を下すのは君の義務です。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.なにが起きろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
My brother died suddenly two years ago. Since then, my sister-in-law has valiantly kept the small jewelery store he left her going.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
That religious cult has got some pretty off the wall ideas.あの宗教団体はかなりいかがわしい教義にとりつかれている。
Portia tempered justice with mercy.ポーシャは正義を慈悲で和らげた。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
It is the obligation of every worker to pay taxes.税金を払うのは働くものすべての義務だ。
You haven't fallen in love have you!? I won't have it! Having that man become my brother-in-law; I absolutely hate that!まさか惚れたんですか。認めん、認めんぞ。あの男を義弟になるなんて、僕は絶対いやです!
His lectures are terribly boring.あの先生の講義はあくびが出る。
He fought bravely in behalf of a cause.彼は主義のために勇敢に戦った。
In any case, I did my duty.いずれにせよ、私は義務を果たした。
The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality.私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。
A democrat is a free citizen who yields to the will of the majority.民主主義者というのは、多数派の意思に従う自由な市民だ。
Is there another word for synonym?「類義語」という意味の言葉は他にありますか?
Democracy is the worst form of government, except all the others that have been tried.いままで試してきた他の政治形態を除いて考えると、民主主義とは最低の政治形態だ。
His lecture on chemistry was nothing but torture.彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。
Majority rule is a basic principle of democracy.多数決原理が民主主義の根本原則だ。
He stands for democracy.彼は民主主義を支持している。
No matter what may come, I will do my duty.どんな事が起きようとも、私は義務を果たします。
Above all, logic requires precise definitions.とりわけ、論理学には正確な定義が要求される。
Your wonderful lecture was pearls before swine.君のせっかくの名講義は猫に小判だったね。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
I am playing it safe.事なかれ主義。
At his final exam, Bob was really put through the wringer; the test covered everything that was in the course.最終試験でボブは全くひどい目にあった。出題範囲が講義の全てにわたっていたのだ。
Let us be united in the cause of justice.正義のために力を合わせよう。
To give a definition of word is more difficult than to give an illustration of its usage.言葉を定義することは、実例を挙げてその使い方を説明するよりも難しい。
His lecture left a deep impression on the mind of those present there.彼の講義はそこに出席していた人々の心に深い印象を残した。
I advise you to be careful in making notes for the lecture.君は細心の注意を払って講義ノートを作成したほうがいい。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義理の母だ。
Might is right.力は正義なり。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけ果たした。
All the students are fed up with his lecture.彼の講義には学生は皆うんざりしている。
Mr Smith always begins his lectures with a joke.スミス先生はいつも冗談から講義を始める。
One should do one's duty.人は義務を果たすべきだ。
It is up to us to help those people.それらの人々を助けるのが我々の義務である。
The optimist looks into a mirror and becomes more optimistic, the pessimist more pessimistic.楽観主義者は鏡をのぞきこんでますます楽天的に、悲観論者はますます悲観的になる。
How would you define "happiness"?あなたは「幸福」をどのように定義しますか。
Our teacher hates his students to ask questions while he is giving a lecture.私たちの先生は講義中に学生に質問されるのを嫌がる。
I have to do right by him.私は彼に義理を立てなければならない。
He taxed me with neglect of duty.彼は私が義務を怠った事を非難した。
It's my duty to help you.あなたを助けるのが私の義務です。
You should carry out your duty.自らの義務を果たすべきだ。
This is the day on which the Constitution's fundamental spirit, the sovereignty of the people, respect for fundamental human rights, and pacifism, are all reaffirmed.憲法記念日は、憲法の基本的精神である、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義を再確認するための日です。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなっている。
We hold the same principles.我々は同じ主義を抱いている。
She has no sense of duty.彼女には義務の観念が無い。
Come what may, we must do our duty.何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。
That absolves me from further responsibility.それでこれ以上の義務を負わなくてよくなる。
He criticized me for neglecting my duty.彼は私が義務を怠った事を非難した。
Every month, he saved ten thousand yen out of his income for his daughter.彼は娘の名義で毎月収入から1万円貯蓄した。
Now that he is old, it is your duty to look after him.彼はもう老人なのだから、面倒を見るのは君の義務だ。
I am deeply in debt to him.彼に深い恩義がある。
Just because it's a "safe day" I'm not going to make out like monkeys without protection. Isn't it the duty of loving sex to take proper care of contraception?安全日だからといって、サルのように生ではしません。 しっかり避妊するのが愛のセックスの義務ではないでしょうか?
You can depend on my older sister-in-law to help you with your homework.私の義理の姉があなたの宿題を手伝ってくれるものをあてにしていいです。
In mathematics, a straight line is defined by two points.数学では直線は2つの点によって定義される。
Greek philosophers placed value on democracy.ギリシャの哲学者達は民主主義を高く評価した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License