UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

It is our duty to obey the law.法律に従うのは我々の義務だ。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
He is justice.彼は正義だ。
Pessimism believes in no improvement.悲観主義は、向上することを信じないのだ。
The officer blamed him for neglecting his duty.警官は、彼が義務を怠ったことを責めた。
My father charged me with the duty of taking care of my sister.父は私に妹の世話をする義務を負わせた。
Democracy is the government of the people, by the people, and for the people.民主主義とは、人民の、人民による、人民のための政治である。
Try to fulfill your duty.義務を果たすように努力しなさい。
I often meditate on the meaning of life.私はしばしば人生の意義について深く考えることがある。
We were really moved by his lecture.彼の講義に私達は感動した。
His daily behavior is not consistent with his principles.彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。
One must do one's duty.人は自分の義務を果たさねばならない。
His lecture ended with his witty joke.彼の講義は彼の機知に富んだジョークで終わった。
He regards so-called compulsory education as useless.彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。
U.S.S.R. stands for the Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
Justice will prevail in the end.最後には正義は勝つものだ。
Recently communism has extended its power.最近共産主義は拡大した。
Your duty is to support your family.あなたの義務は家族を養うことです。
All the students are fed up with his lecture.彼の講義には学生は皆うんざりしている。
It's your responsibility to finish the job.その仕事を終えるのは君の義務だ。
I am a lapsed vegetarian.私は菜食主義者をやめたの。
He neglected his duties.彼は義務を怠った。
Out of a sense of justice, I said to the leader of the biker gang: "What you are doing is a crime! Be ashamed of yourselves!".僕は正義感で「君達、これは犯罪だぞ。恥を知れ」と暴走族のリーダーに言った。
Democracy is one form of government.民主主義は政治形態の一つである。
Nationalism is not to be confused with patriotism.国家主義と愛国心とを混同してはならない。
In a country where individualism is more common, personal objections to smoking in public are usually respected.個人主義がより行き渡っている国では、人中での喫煙に対する個人的反対が普通尊重される。
The long discussion came to an end at last.長い講義がやっと終わった。
It's our duty to help.助けるのが我々の義務だ。
In any case, I did my duty.いずれにせよ、私は義務を果たした。
You must live up to your principles.君は君の主義に基づいて行動すべきだ。
One should do one's duty.人は義務を果たすべきだ。
An agreement binding on both parties.当事者双方に義務を負わせる協定。
I have to do right by him.私は彼に義理を立てなければならない。
Democracy is the worst form of government, except all the others that have been tried.いままで試してきた他の政治形態を除いて考えると、民主主義とは最低の政治形態だ。
Live up to one's principles.主義を貫く。
I believe it's my duty to protect these children.私はこの子供達を守るのが私の義務だと信じる。
He remained steadfast to his principles.彼はずっと自分の主義に忠実である。
The democrat endeavored to accomplish his aim by himself.その民主主義者は、自分の目指すことを達成させようと一人で努力した。
He brought his speech to an end.彼は講義を終わらせた。
Every government office seems to have problems in expediting matters without entanglement in its red tape system.どの官庁もお役所主義にはまり込まないで、仕事のスピードアップをはかるという点において問題があるようだ。
At any rate, I did my duty.ともかく義務だけは果たした。
I sat at the front in order to hear the lecture clearly.私は講義をはっきり聞くために前に座った。
It is justice, and not might, that wins in the end.最後に勝つのは正義であって力ではない。
That's opportunism pure and simple.それはご都合主義というものだ。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.なにが起きろうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
He regards so-called compulsory education as useless.彼はいわゆる義務教育は役には立たないものだと考えている。
Communism will never be reached in my lifetime.私の生きているうちに共産主義が効力を持つことは無いだろう。
Boxing has been defined as the art of hitting without being hit.ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
I want to spend my free time wisely.余暇の時間は有意義に過ごしたいです。
I am in no small degree indebted to him.僕は彼に少なからず恩義がある。
Kate took careful notes on the history lecture.ケイトは歴史の講義を丹念にノートにとった。
I thought it my duty to tell you the truth.真実を君に話すことが私の義務だと思った。
He sticks to his principles.彼は主義を曲げない。
Mr Smith gave a lecture on literature.スミス氏は文学についての講義をした。
He is nothing more than an egoist.彼は単なる利己主義者に過ぎない。
A few years ago, on Mother's Day, I gave my stepmother a locket as a present.数年前の母の日に、義母にロケットをプレゼントしました。
He sold his principles for money.彼は金のために自分の主義を捨てた。
I'm not a Muslim and so I have no obligation to observe the fast but as long as I'm living in the same apartment having consideration for such a custom is important.私はムスリムではないので断食を守る義務はないのだが、同じアパートで暮らす以上、そうした慣習に配慮することは大事なことだ。
We live in a society of democracy.我々は民主主義の社会に住んでいる。
This is why Yoshio has caught a cold.それが、義男が風邪をひいた理由だ。
He loves talking about politics.彼は政治談義が好きだ。
Since we got married, he's become a devoted family man.結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。
It's up to you to make the decision.結論を下すのは君の義務です。
They didn't neglect their own duty.彼らは自分たちの義務をなおざりにはしなかった。
His nasty comments fueled the argument.彼の意地の悪い発言で、講義が一層激しくなった。
One of the advantages of living in a democracy is that one is permitted to say whatever he thinks.民主主義国家に住む利点の一つは、自分が考えていることを何でもいうことが許されることである。
Many students were present at the lecture.多くの学生が講義に出席した。
Roy is secretive and Ted is candid.ロイは秘密主義だがテッドはざっくばらんだ。
Some have lost faith in democracy.民主主義に対する信頼をなくした者もいる。
We have a legal obligation to pay our taxes.私達は税金を払う義務がある。
He claims to be a socialist, and yet he has two houses and a Rolls Royce.彼は社会主義者だと言っている。しかしながら、家を2軒とロールスロイスの車を持っている。
That doesn't accord with my principle.それは私の主義に合わない。
If there is anyone out there who still doubts that America is a place where all things are possible; who still wonders if the dream of our founders is alive in our time; who still questions the power of our democracy, tonight is your answer.アメリカは、あらゆることが可能な国です。それを未だに疑う人がいるなら、今夜がその人たちへの答えです。建国の父たちの夢がこの時代にまだ生き続けているかを疑い、この国の民主主義の力を未だに疑う人がいるなら、今晩こそがその人たちへの答えです。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
Don't you have a sense of justice?君には正義感がないのか。
I hope you'll never turn Communist.君が共産主義者にならないように希望する。
Parents have responsibilities to look to their children's health.親は自分の子供の健康に気を付ける義務がある。
In this democratic age of ours men clamour for what is popularly considered the best, regardless of their feelings. They want the costly, not the refined; the fashionable, not the beautiful.このような民主主義の世代にあっては、皆自分がどう思うかではなく、一般に人気があるものを強く求めるのです。洗練されたものではなく、値段の高いものを。美しいものではなく、おしゃれなものを。
Her lecture is above my head.彼女の講義は私には難しすぎる。
Yoshio said he would pay as much as 15000 yen for a new pair of basketball shoes, but I thought that was quite expensive.義男は新しいバスケットシューズに1万5千円も払うといったが、私はそれは高すぎると思いました。
Many young men died in the cause of democracy during the war.多くの若者がその戦争中、民主主義のために死んだ。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
You haven't fallen in love have you!? I won't have it! Having that man become my brother-in-law; I absolutely hate that!まさか惚れたんですか。認めん、認めんぞ。あの男を義弟になるなんて、僕は絶対いやです!
He is what is called a champion of justice.彼はいわゆる正義の味方だ。
The laws oblige all citizens to pay taxes.法律はすべての市民に税を払うように義務づけている。
He discharged his duties.彼は義務を果たした。
His lecture was very instructive as usual.彼の講義はいつものように、ためになった。
Give a lecture on literature.文学の講義をする。
An individual has rights and responsibilities.個人には権利と義務がある。
At any rate, I did my duty.とにかく義務だけは果たした。
Portia tempered justice with mercy.ポーシャは正義を慈悲で和らげた。
We stand for democracy.我々は民主主義を維持する。
He was bound to pay his father's debt.彼には父親の借金を支払う義務があった。
He has completely lost all sense of duty.彼は義務の観念がすっかりなくなっている。
U.S. revisionists take a hard-line approach to Japanese relations.アメリカの修正論主義者は日本との関係について強硬な態度をとっています。
He performed high duty.彼は自分の義務を果たした。
Let us be united in the cause of justice.正義のために力を合わせよう。
It is not ethical for a doctor to reveal confidences.医師が患者の秘密を漏らすのは道義にもとる。
He made notes of the teacher's lecture.彼は先生の講義をメモった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License