UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '義'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Is there another word for synonym?「類義語」という意味の言葉は他にありますか?
Since we got married, he's become a devoted family man.結婚して以来、彼はマイホーム主義になった。
Saying "I'm not a racist, but..." in an introductory manner can sometimes be passed off as racist.『私は人種差別主義者ではありませんが、』と前置きするような文に限って、往々にして人種差別的であったりするものだ。
He abandoned socialism.彼は社会主義から転向した。
Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished.達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。
One should do one's duties.人は自分の義務を果たすべきだ。
You should carry out your duty.自らの義務を果たすべきだ。
He regards so-called compulsory education as useless.彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。
There is honor even among thieves.盗人にも仁義。
She has no sense of duty.彼女には義務の観念が無い。
That religious cult has got some pretty off the wall ideas.あの宗教団体はかなりいかがわしい教義にとりつかれている。
If you don't do your duty, people will look down on you.あなたが義務を果たさなければ、人々はあなたを軽蔑するだろう。
The laws oblige all citizens to pay taxes.法律はすべての市民に税を払うように義務づけている。
Democracy encourages freedom.民主主義は自由を積極的に認める。
That absolves me from further responsibility.これでこれ以上の義務を負わなくて済む。
Parents have responsibilities to look to their children's health.親は自分の子供の健康に気を付ける義務がある。
He is justice.彼は正義だ。
He lectured our class on literature.彼は私たちのクラスで文学について講義した。
Out of a sense of justice, I said to the leader of the biker gang: "What you are doing is a crime! Be ashamed of yourselves!".僕は正義感で「君達、これは犯罪だぞ。恥を知れ」と暴走族のリーダーに言った。
Robson's proposal is tantamount to defending terrorists because they have a cause.ロブソンの提案は、大義名分があるからといってテロリストを擁護するようなものである。
Some words are hard to define.定義するのが難しい語もある。
I concentrated my attention on the lecture.私はその講義に集中した。
I want to spend my free time wisely.余暇の時間は有意義に過ごしたいです。
One should do one's duty.人は義務を果たすべきだ。
Two rival parties are essential to good democratic government.健全な民主主義には対立した二等が不可欠だ。
It is up to parents to teach their children manners.子供に行儀作法を教えるのは親の義務だ。
We believe in democracy.我々は民主主義をよいと思う。
I often meditate on the meaning of life.私はしばしば人生の意義について深く考えることがある。
It was just polite applause.義理だけの拍手をもらう。
Tom is a perfectionist.トムは完璧主義者だ。
I delivered a lecture in English.私は英語で講義をした。
Few people came to the lecture.その講義へ来た人はほとんどいなかった。
Every government office seems to have problems in expediting matters without entanglement in its red tape system.どの官庁もお役所主義にはまり込まないで、仕事のスピードアップをはかるという点において問題があるようだ。
We must be loyal to our principles.私たちは主義に忠実でなければならない。
He sold his principles for money.彼は金のために自分の主義を捨てた。
Above all, scientific terms call for precise definitions.とりわけ、科学用語には正確な定義が要求される。
It is our duty to help one another.互いに助け合うのは我々の義務である。
It is best that he should do his duty.彼が義務を果たすのが一番良い。
Jim always avoids trouble at all costs.ジムは万事が事なかれ主義だ。
He remains loyal to his principles.彼は自己の主義に忠実でいる。
It's your responsibility to finish the job.その仕事を終えるのは君の義務だ。
My brother-in-law is ready to lose his temper at trifles.義兄は些細なことですぐ怒り出す。
I owe him a debt of gratitude for what he did.私は彼がしてくれたことに恩義がある。
He performed his duty with deliberation.彼は慎重に義務を遂行した。
His lectures are terribly boring.あの先生の講義はあくびが出る。
I tried to fulfill my duty.私は義務を果たそうと努力した。
Mary is Tom's stepmother.メアリーはトムの義理の母だ。
As communism has collapsed, capitalism is now accused of trying to "dominate the world."共産主義が崩壊したことにより、今や資本主義が「世界を支配」しようとしているという非難を浴びている。
Above all, logic requires precise definitions.とりわけ、論理学には正確な定義が要求される。
It should be noted that the duty continues after a notice of allowance is mailed and the issue fee is paid.義務は、許可通知の後、発行料を支払った後、も続く点に留意。
I have to do right by him.私は彼に義理を立てなければならない。
Attendance is compulsory for all members.全員出席を義務づけられている。
Mr Smith gave a lecture on literature.スミス氏は文学についての講義をした。
To obey the laws is everyone's duty.法律に従うことは皆の義務だ。
I sat at the front in order to hear the lecture clearly.私は講義をはっきり聞くために前に座った。
We think that it's our duty to pay taxes.税金を払うのは私達の義務だと考える。
Dictatorship can be summed up by "shut up!", democracy by "keep talking".要するに、独裁とは「黙れ」ということ、民主主義とは「話し続けろ」ということである。
The special lecture was put off until the next day due to the bad weather.特別講義は悪天候のため翌日に延期された。
Democracy is the government of the people, by the people, and for the people.民主主義とは、人民の、人民による、人民のための政治である。
We are bound to obey laws.私たちは法を守る義務がある。
He fought bravely in behalf of a cause.彼は主義のために勇敢に戦った。
The mandatory character of schooling is rarely analyzed in the multitude of works dedicated to the study of the various ways to develop within children the desire to learn.学校教育の義務的側面は子どもの学習意欲を改善させる様々な研究の多くの取り組みの中ではめったに分析されない。
Presidential candidate Obama's economics team seems to be made up of distinguished neoliberals.オバマ候補の経済政策チームはどうやら錚々たる新自由主義者たちのようだ。
At any rate, I did my duty.ともかく義務だけは果たした。
He began his lecture with a humorous anecdote.彼はまずユーモアのある逸話を話して講義を始めた。
Above all things, we must not be selfish.とりわけ我々は利己主義になってはならない。
Come what may, we must do our duty.何がやってこようとも私たちは義務を果たさねばならない。
I believe it my duty to protect these children.私は子供達を守るのが私の義務だと信じる。
Since my brother died suddenly two years ago, my sister-in-law has valiantly kept going the small jewellery store he left her.兄が急逝したのは2年前、義姉は一人兄の遺した小さな宝飾店を健気に守ってきた。
They fought in the cause of justice.彼らは正義のために戦った。
He performed his duty at the expense of his time.彼は自分の時間を犠牲にして義務を果たした。
Boxing has been defined as the art of hitting without being hit.ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。
The lecture was very long, but I enjoyed it none the less.その講義はとても長かったが、それにもかかわらず私はその講義を楽しんだ。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
He stands for democracy.彼は民主主義を支持している。
I fell asleep in the middle of the lecture.私は講義の最中にぐっすり眠ってしまった。
Air and heir are homophones of each other.air と heir は同音異義語である。
You must act according to your principles.あなたは自分の主義に従って行動をとらなければならない。
They didn't neglect their own duty.彼らは自分たちの義務をなおざりにはしなかった。
Capitalism is the exploitation of man by man. Communism is the exact opposite.資本主義とは人間による人間の搾取である。共産主義はその真逆だ。
Whatever happens, I'll stick to my principles to the bitter end.なにが起ころうとも、私は最後まで、私の主義を守るつもりだ。
Physics can be defined as the science of matter, motion, and energy.物理学は物質、運動、エネルギーの科学であると定義することができる。
I believe it will be quite a long time before the spirit of democracy pervades our daily life.民主主義の精神がわれわれの日常生活の中に浸透するには相当の年月がかかると思います。
Your wonderful lecture was pearls before swine.君のせっかくの名講義は猫に小判だったね。
Denying she was an anarchist, Katja maintained she wished only to make changes in our government, not to destroy it.カーチャは無政府主義者であったことを否認し、政治体制に変革をもたらすことを望んだだけで、破壊しようとしたわけではない、と主張し続けた。
That runs against my principles.それは私の主義に反する。
At least, not that one. You see, I give the lecture.少なくとも、その授業では眠らない。いいかね、私が講義をしているからだ。
Live up to one's principles.主義を貫く。
I acted up to my principles.自分の主義に基づいて行動した。
It is the obligation of every worker to pay taxes.税金を払うのは働くものすべての義務だ。
No matter what may come, I will do my duty.どんな事が起きようとも、私は義務を果たします。
Individual freedom is the soul of democracy.民主主義の生命は個人の自由にある。
As a young man he flirted briefly with communism.若いとき彼はしばらくの間共産主義をもてあそんだ。
U.S.S.R. stands for the Union of Soviet Socialist Republics.USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
It is our duty to help them.彼らを援助するのが我々の義務である。
Mary is Tom's mother-in-law.メアリーはトムの義母である。
You must perform your duty.君はその義務を果たすべきである。
His lecture ended with his witty joke.彼の講義は彼の機知に富んだジョークで終わった。
Democracy is not exportable like food or cement.民主主義は食料とかセメントのようには輸出できるものではない。
I fight in the cause of justice.正義のために戦う。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License