UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The gym is used for the ceremony.体育館は式のために使用されます。
Blossoms develop from buds.花はつぼみから発育する。
My uncle has made me what I am.叔父が今日の私を育ててくれた。
He was educated by his grandfather.彼は祖父に教育された。
American children grow up hearing those words.アメリカの子供たちはそれらの言葉を聞きながら育つ。
He regards so-called compulsory education as useless.彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。
It is impossible to exaggerate the importance of education.教育の重要性はいくら強調してもしすぎることはない。
Condors have never bred in zoos.コンドルは動物園では決して育たない。
Rearing a child calls for perseverance.子供を育てるには忍耐が必要です。
I grew up in this small town.私はこの小さな町で育った。
The youngest child spent every morning at a nursery.一番下の子は毎日午前中を保育園ですごしました。
They differed with each other on the care and upbringing of their children.彼らは子供の育て方としつけ方でお互いの意見が合わなかった。
Secondary education has two sides.中等教育には二つの面がある。
Parents are responsible for their children's education.両親は子どもの教育に対して責任がある。
He was brought up by his uncle.彼はおじに育てられた。
How can you make your way in life without a good education?良い教育を受けないでどうして成功できるのか。
What kinds of plants are you growing in your garden?あなたの菜園では何種類の野菜を育てているのですか。
Cookie was raised by Kate.クッキーはケイトによって育てられた。
The town where he was brought up lies east of Osaka.彼が育った町は大坂の東にある。
Well sports day is over too, next the midterms ...体育祭も終わったし、次は中間テストかあ。
The first item is a motion proposed by the Education Committee.最初の議題は、教育委員会によって提出された動議です。
Whether we find a joke funny or not largely depends on where we have been brought up.冗談をおもしろいと思うかどうかは、主として育った場所による。
He is rich, what is more, he is well-bred.彼は金持ちだ。そのうえ、育ちがいい。
He was born in England, but was educated in America.彼はイギリスで生まれたが、アメリカで教育を受けた。
In Japan women assume the greater load of responsibility for childcare.日本の女性は子育てにおいてより大きな責任を持っている。
The committee held a discussion on the problem of education.委員会は教育問題について論じている。
My mother worked hard in order to rear us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
He found it difficult to live on his student grant.彼は教育奨学金でやって行くのは困難なことがわかった。
There were few colleges to educate women.女性を教育する大学はほとんど無かった。
Education is the agent of progress.教育は進歩をもたらす力だ。
Some young people today are none the wiser for their university education.今日の若者の中には、大学教育を受けながら少しも賢くないものがいる。
The value of a good education cannot be measured in terms of money.優れた教育の価値は金銭でははかれない。
It is essential that every child have the same educational opportunities.あらゆる子供が同じ教育の機会を持つことが絶対に必要だ。
Tom raised three children all by himself.トムは男手一つで3人の子供を育てた。
She was brought up by her grandmother.彼女は彼女の祖母に育てられた。
The Board of Education governs the schools.教育委員会が学校を管理している。
He was brought up by her grandmother.彼は祖母によって育てられた。
A child's education is the charge of his parents.子供の教育は親の責任です。
Our school's gym is under construction now.私たちの学校の体育館は今建設中です。
More money for education will spur economic growth.教育にもっとお金をかければ経済成長に拍車がかかるだろう。
He acquired education late in his life.彼は年をとってから教育を受けた。
Education is a critical element.教育は重要な要素である。
He had almost no formal education.彼は全くと云ってよいほど、正式な教育を受けたことがない。
The educational system in Japan was influenced by that in the USA日本の教育制度は戦後アメリカのそれの影響を受けた。
Education aims to develop potential abilities.教育は潜在する能力の開発をめざすものだ。
Women, then, are only children of a larger growth.それじゃ女は大きく育った子供に過ぎない。
He doesn't know the cares of raising children.彼は子育ての苦労を知らない。
This is the house where my father was born and brought up.これが私の父が生まれ育った家です。
I'd like to breast-feed my baby.母乳で育てたいのです。
My grandmother raised a family of ten.私の祖母は10人の子供を育てた。
The rice is coming well this year.今年は稲の育ちがいい。
Agriculture is defined as the cultivation of soil for growing crops.農業は穀物を育てるための土壌の耕作と定義される。
I was brought up by my grandmother.私は祖母に育てられた。
You have the advantage of a good education.あなたには立派な教育を受けたという利点がある。
I'm thinking about complaining about my son's teacher at the kindergarten.息子の保育園の保母さんにクレームをつけたいと思っています。
The picnic was held in the gym on account of the rain.雨が降ったため、ピクニックは体育館で開かれた。
Air pollution prevents some plants from growing well.大気汚染のために育たなくなった植物もある。
If it should rain tomorrow afternoon, we will meet in the gym.万一明日の午後雨が降ったら体育館に集まろう。
Her ideas on education are very different from mine.彼女の教育についての考えは私とは全く違います。
I'm breast-feeding my baby.母乳で育てています。
The girl had grown up without any money and when she married she became a spendthrift.あの女の子はお金に縁がなく育ったが、結婚してからは浪費家になった。
It was brought home to me how important education is.私は教育の重要性を痛感した。
You can't get a tree to grow on bad soil.土壌が悪いと木は育てられない。
His mother died when he was young, and his grandmother brought him up.彼の母親は彼が小さいときに亡くなったので、お祖母さんが彼を育てた。
I was brought up under rigid discipline.私は厳しくしつけられて育った。
Bringing up a baby is hard work.赤ちゃんを育てるのは重労働です。
She was educated in the United States.彼女は米国で教育を受けた。
One problem is how the enterprises arrange posts for excellent female students, but another important point is whether the educational industry can grow and supply creative students needed for Japan's future.企業社会が彼女らの活躍の場をどう用意できるか、も大きな課題だが、一方でこれからの日本社会が必要とする創造性豊かな人材を、教育産業がどう育成し、提供していけるかも重要だ。
After her husband's death, she brought up the four children by herself.夫の死後、彼女は4人の子供たちを一人で育てた。
She grows flowers such as tulips, pansies and daisies.彼女はチューリップ、パンジーやひな菊のような花を育てている。
Early education for children usually begins at home.子供の初期の教育はふつう家庭で始まる。
Smaller classes mean a higher standard of education, and that's what we want for our kids.クラスの人数が減るということは、教育水準が高まるということであり、それこそ、我々が子供たちのために求めていることなのです。
Lucy was brought up by her grandparents.ルーシーは祖父母に育てられた。
He is a man of birth and breeding.彼は生まれも育ちもいい人だ。
This hotel has a gym and a swimming pool.このホテルには体育館とプールが備わっている。
They are the next to be on duty for taking care of the rabbits.次の兎の飼育当番は彼らです。
People who want to put out an ezine on education, come this way!教育のメルマガを発行したい方はこちら!
Birth is much, breeding is more.生まれ重要、育ち超重要。
No plant can grow in this climate.この気候では植物は育たない。
He advocates reform in university education.彼は大学教育の改革を主張している。
How many kinds of vegetables do you grow in your garden?あなたの菜園では何種類の野菜を育てているのですか。
He is a man of education.彼は教育のある人だ。
I took these statistics from a government white paper on education.私はこれらの統計数値を政府の教育白書から借りた。
This is a movie which combines education with entertainment.この映画は教育と娯楽をかねている。
People want more money to expand educational institutions.教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
Travel is one of the better forms of education.旅はよりよい教育法の一つである。
It is true Wendy grew up at the seaside, but she isn't a good swimmer.確かにウェンディは海辺で育ちましたが、泳ぐのはうまくありません。
The children had the benefit of a good upbringing.その子たちはよい教育を受けたという有利な点を持っていた。
Parents are responsible for their children's education.両親は子供達の教育に責任を負う。
The orphan was fostered by the wealthy man.その孤児は金持ちに育てられた。
Some animals will not breed when kept in cages.檻で飼育されると繁殖しない動物もいる。
How did you do on sports day?体育祭はどうでしたか。
The baby's growth is normal for his age.その赤ちゃんの発育はその年齢では標準です。
He has made me what I am.彼が今日の私を育ててくれた。
He was bought up by his strong willed sister.彼は男まさりの姉に育てられた。
He keeps harping on about declining standards in education.彼は教育の水準の低下についてくどくどしゃべり続ける。
The Supreme Court attacks school segregation.最高裁が人種分離教育を攻撃。
Education is a critical element.教育が決定的な要素の一つである。
We grew up within our family circle.我々は家族の輪の中で育った。
In his speech he dwelt on the importance of education.彼は演説の中で教育の重要性を長々と述べた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License