UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The value of a good education cannot be measured in terms of money.優れた教育の価値は金銭でははかれない。
They gathered in the gym.彼らは体育館に集まります。
Women, then, are only children of a larger growth.それじゃ女は大きく育った子供に過ぎない。
Education is an investment in the future.教育は未来への投資である。
I was born in Osaka, but I was brought up in Tokyo.私は大坂生まれですが、東京で育ちました。
His teaching method is both good and bad.彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。
You have the advantage of a good education.あなたには立派な教育を受けたという利点がある。
Parents are responsible for their children's education.両親は子どもの教育に対して責任がある。
I think his method of teaching has good points and bad points.彼の教育法には、良い面と悪い面の両方ある。
They differed with each other on the care and upbringing of their children.彼らは子供の育て方としつけ方でお互いの意見が合わなかった。
He advocates reform in university education.彼は大学教育の改革を主張している。
Where was he born and raised?彼が生まれて育ったとこはどこですか。
The Council Education Committee wants to close a school, but some people don't agree with the idea.州教育委員会はある学校を閉校したいと思っていますが、その考えに同意しない人々もいます。
The baby showed a normal development.その赤ん坊は正常な発育を示した。
Education begins at home.教育は家庭に始まる。
He has had a long teaching career.彼は教育畑で育った。
And while she's no longer with us, I know my grandmother's watching, along with the family that made me who I am.そしてもう彼女は生きてないのだが、今日の私を育ててくれた家族と一緒に祖母が見ているのを知っている。
Parents are responsible for their children's education.親は子供の教育に対して責任がある。
The child's good health says a great deal for maternal care.子供が健康だということは母親の育て方が立派であるということを物語る。
The cold spell slowed the growth of the rice plants.寒波が稲の発育を遅らせた。
He studied law at Harvard.彼はハーバードで法律の教育を受けた。
He was bought up by his strong willed sister.彼は男まさりの姉に育てられた。
In his speech he dwelt on the importance of education.彼は演説の中で教育の重要性を長々と述べた。
On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee.新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。
I was born and brought up in Tokyo.私は東京で生まれ育った。
Blossoms develop from buds.花はつぼみから発育する。
He regards so-called compulsory education as useless.彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。
Oh my. However much it's just a P.E. class; if you don't face it in real earnest, then when it comes to a real fight it won't do you any good.おやおや。いかな体育の授業といえど・・・真剣勝負の意気込みで臨まなければ、いざ実戦と言う時に役に立ちませんよ。
What kinds of plants are you growing in your garden?あなたの菜園では何種類の野菜を育てているのですか。
I was brought up by my grandmother.私は祖母に育てられた。
I think exams are ruining education.試験が教育を駄目にしていると思う。
Air pollution prevents some plants from growing well.大気汚染のために育たなくなった植物もある。
She was born and brought up in Osaka.彼女は大阪で生まれ大阪で育てられた。
I grew up in the country.僕は田舎で育った。
I was born and raised in Boston.私はボストンで生まれ育った。
Anyone can cultivate their interest in music.誰でも音楽に対する興味を育てる事が出来ます。
A growing child requires more food.育ち盛りの子供にはもっと多くの食物が必要だ。
After her husband's death, she brought up the four children by herself.夫の死後、彼女は4人の子供たちを一人で育てた。
There are a lot of students in the gym.体育館にたくさんの生徒がいます。
They are the next to be on duty for taking care of the rabbits.次の兎の飼育当番は彼らです。
I was raised in Yokohama.私は横浜で育った。
I have one thousand and five hundred cows.私は1500頭の牛を飼育している。
My mother worked hard in order to raise us.母は私たちを育てるために一生懸命働いた。
The picnic was held in the gym on account of the rain.雨のため、ピクニックは体育館で行われた。
Tom raises Arabian horses.トムさんはアラビアの馬を育ている。
Condors have never bred in zoos.コンドルは動物園では決して育たない。
One third of the friends I grew up with are dead.私が共に育った友人の3分の1が亡くなっている。
Is physical education a required course?体育は必修科目ですか。
He is a man of education.彼は教育のある人だ。
The shortage of water means that plants cannot thrive.水が不足したら植物は育たない。
Well sports day is over too, next the midterms ...体育祭も終わったし、次は中間テストかあ。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
Laura Ingalls grew up on the prairie.ローラ・インガルスは、大草原で育った。
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.女性は職場や地域社会でますます重要な責任を担うようになっているので、育児と仕事の両方からストレスを感じている人の数が増えているといわれている。
Modern civilization rests on a foundation of science and education.現代文明は科学と教育の基盤の上に成り立っている。
Our children's education set us back quite a lot.子供達の教育にはかなりの額がかかった。
And at times when I became discouraged with trying to reconcile working and bringing up children, it was my husband who helped to maintain my determination.そして時折私が仕事と育児を両立させようという試みにくじけそうになったとき、私の決意を支える助けになったのは夫だった。
People want more money to expand educational institutions.教育施設を拡充する金をもっと多くと望んでいる。
They differed with each other on the care and upbringing of their children.彼らは子供の育てかたと躾けかたではお互いに意見が合わなかった。
She was well brought up by her parents.彼女は両親によって立派に育てられた。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
Among the Internet sites that publish information on education related businesses are those given below.教育産業に関する情報を掲載したインターネットサイトには以下のようなものがあります。
Both parents and teachers educate their children.両親と教師の両方が子供を教育する。
Education helps to mold character.教育は人格の形成を助ける。
The gym is used for the ceremony.体育館は式のために使用されます。
She was educated by her grandfather.彼女は祖父に教育された。
Education is the agent of progress.教育は進歩をもたらす力だ。
Almost all parents see to the education of their children.ほとんどすべての親が子供の教育に心を配る。
The town where he was brought up lies east of Osaka.彼が育った町は大坂の東にある。
The key to raising every soldier into a great warrior is in strengthening training.すべての兵士を一騎当千のつわものに育てるカギは訓練を強化することである。
Could you please pick Shigemi up for me at the day-care center?しげみちゃんを保育園に迎えに行ってもらえる?
She was brought up by her aunt.彼女は叔母さんに育てられた。
Because of the rain, the picnic was held in the gymnasium.雨のため、ピクニックは体育館で行われた。
Rice grows in warm climates.米は暖かい気候のところで育つ。
She raised the boy to be a fine person.彼女はその少年を立派な人に育て上げた。
The orphan was fostered by the wealthy man.その孤児は金持ちに育てられた。
Having been brought up in America, my father speaks English fluently.私の父はアメリカで育ったので、英語を流暢に話す。
She has no less than ten children.彼女は10人もの子供を育てている。
Child-care leave and time off to care for the aged are needed in order to respond to demographic changes now taking place in Japan.育児休暇や老人介護のための休みも、現在日本で起きている人口構成の変動に対応するために必要となっているのである。
I'll leave my daughter's education to you, after I'm gone.私が死んだら娘の教育は君に頼む。
The Supreme Court attacks school segregation.最高裁が人種分離教育を攻撃。
Our personnel are very highly educated.わが社の社員はかなり高度な教育を受けている。
Education should not be a burden on the parents as well as on the children.教育というものは子供同様親にも重荷となってはいけない。
Men are but children of a larger growth.男はただ大きく育った子供に過ぎない。
For all his city ways, he is a country boy at heart.彼は都会人の作法を身につけているけれども根は田舎育ちだ。
Education aims to develop potential abilities.教育は潜在する能力の開発をめざすものだ。
Budget items that received priority are education, social security and other fields that are closely related to people's lives.重点の置かれた予算項目は教育、社会保障、そのほかの生活関連分野である。
An orphan at three, he was brought up by a distant relative.3歳のとき孤児になったので、彼は遠い親戚に育てられた。
Examinations interfere with the real meaning of education.試験は教育の本当の意味を妨げる。
We grew up within our family circle.我々は家族の輪の中で育った。
The wheat is coming very well this year.今年は小麦がよく育っている。
Plants are nourished by earth.植物は土壌で育つ。
The couple who came on a shrine visit, Kouji Oonishi (40) and his wife Yukie (34) said, "We prayed that our child would grow up healthily."お宮参りで訪れた大西幸治さん(40)、由希恵さん(34)夫妻は「子どもが健やかに育つことを祈りました」と話していた。
He entered the national high school boxing championship competition.彼は全国高等学校総合体育大会ボクシング競技大会に参加しました。
The farmers are forced to produce the crops in the greenhouse.農家の人々は温室で作物を育てざるを得ないのです。
He was educated at a public school.彼は公立学校で教育を受けた。
I have fifteen hundred cows.私は1500頭の牛を飼育している。
I'm thinking about complaining about my son's teacher at the kindergarten.息子の保育園の保母さんにクレームをつけたいと思っています。
Kevin was brought up by his aunt in the country.ケビンはいなかの叔母の手で育てられた。
The cold weather slowed the growth of the rice plants.冷たい天候が稲の発育を遅らせた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License