UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '育'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is the chief aim of university education: to train the mind.知能を訓練すること:これが大学教育の主要な目的である。
It grew strength from the young people who rejected the myth of their generation's apathy … who left their homes and their families for jobs that offered little pay and less sleep.それは、無関心層の神話を拒否した若者-家と家族から離れ、賃金が安く、睡眠時間も短い仕事をする-からの強さを育てた。
This is the house where he was brought up.この家は彼が育った家です。
He is rich, what is more, he is well-bred.彼は金持ちだ。そのうえ、育ちがいい。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
He always left the problem of this children's education to his wife.彼は自分の子供達の教育の問題を妻に任せきりだった。
He studied law at Harvard.彼はハーバードで法律の教育を受けた。
He is an amateur gardener, but his flowers are beautiful.彼はしろうとの庭師だが、彼の育てる花は美しい。
Regrettably, this self-centered behavior is absorbed by their children.残念ながら、多くの子供たちが、そうした自己中心的な大人たちを手本として育っている。
He was educated at a public school.彼は公立学校で教育を受けた。
He has made me what I am.彼が今日の私を育ててくれた。
There are a lot of students in the gym.体育館にたくさんの生徒がいます。
He is mistaken in his ideas about education.彼の教育についての考え方は間違っている。
The baby showed a normal development.その赤ん坊は正常な発育を示した。
The rice is coming well this year.今年は稲の育ちがいい。
People are more educated now than they used to be.現在人々はかつてより以上に教育を受けている。
The story that, "Apparently the new primary school curriculum will teach that pi as 3" spread this March.今年の3月頃に「小学校の新しい教育課程では、円周率を『3』として教えるのだそうだ」という話が広まった。
My aunt brought up five children.私の叔母は5人の子供を育てた。
One's view is determined by his education, sex, class and age.人の考え方は、その人の教育や、性別、階級、年齢などによって決定されるものだ。
After his parents' death he was brought up by his aunt.両親の死後、彼は叔母に育てられた。
I injured myself during PE class.僕は体育の授業中に怪我をした。
Secondary education has two sides.中等教育には二つの面がある。
The cold weather slowed the growth of the rice plants.寒波が稲の発育を遅らせた。
Sunlight and water are agents that make plants grow.日光と水とは植物を育てる元になるものである。
He has had a long teaching career.彼は教育畑で育った。
The cold spell slowed the growth of the rice plants.寒波が稲の発育を遅らせた。
She could not quite bring herself to adopt a child.彼女はどうしても子供をもらって育てる気にはなれなかった。
He is proud of having been educated in the United States.彼は、アメリカで教育を受けたことを自慢している。
He was educated at a public school.彼はパブリックスクールで教育された。
Our school's gym is under construction now.私たちの学校の体育館は今建設中です。
Examinations interfere with the real purpose of education.試験は教育の本当の目的を妨げる。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education.そのような国々、中でもアセアン諸国(東南アジア諸国連合)の人々は、日本のめざましい経済発展の秘密は教育であると信じている。
Marine plants grow on the sea bed.海の植物は海底に付着して育つ。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
In Japan, moral education is necessary.道徳教育は日本では必要だ。
Education by the parents of their children is important.両親が子供を教育する事は、重要である。
He had almost no formal education.彼は全くと云ってよいほど、正式な教育を受けたことがない。
Some plants grow well with a minimum of care.最小限どの世話だ立派に育つ植物もある。
He doesn't even know the elements of an education.彼は教育のイロハも知らない。
Health-Sports Day is the second Monday of October. That day is for sports and to foster a sound mind and body.体育の日は10月の第2月曜日です。スポーツに親しみ、健康な心身を培かう。
Education is a critical element.教育は重要な要素である。
The mother used her own milk to nourish the baby.その母親は赤ちゃんを育てるのに母乳を使った。
Tom was homeschooled.トムは自宅で教育された。
Scott received a very strict education.スコットは、非常に厳しい教育を受けた。
I'm breast-feeding my baby.母乳で育てています。
They think it is necessary to study the school system and educational environment of Japan.彼らは、日本の学校制度と教育環境を学ぶことが必要だと考えている。
I'm bottle-feeding my baby.人工栄養で育てています。
He took pains educating his children.彼は子供達の教育に苦労した。
Certainly there are inequalities in level of education even within a generation, but there have been no visible inequities between machines and materials in recent years.確かに世代でも教育の程度に差が出るが、近年の機材の差には目も当てられない。
He was born so poor that he received hardly any school education.彼は貧しい家に生まれたので、学校教育もほとんど受けなかった。
I injured myself during the physical education lesson.僕は体育の授業中に怪我をした。
Birth is much, breeding is more.生まれ重要、育ち超重要。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.その結果として、大切な躾や社会道徳の教育がおろそかにされてきた事は否めない。多くの親自身が、子供の勉強を優先するあまり、他人への思いやりなど社会の一員としての責任を忘れがちになっているのも事実である。
I have fifteen hundred cows.私は1500頭の牛を飼育している。
Tom was raised in a small village.トムは小さな村で育った。
The necessity of education came home to me.私は教育の必要性をしみじみと感じた。
The teachers assembled their classes in the gymnasium.先生たちは生徒を体育館に集めた。
I was raised in Tokyo.私は東京で育ちました。
Her ideas on education are very different from mine.彼女の教育についての考えは私とは全く違います。
Tom was raised in Boston.トムはボストンで育ちました。
I raise cattle.牛を飼育する。
She brought up the three children alone.彼女は一人で三人の子供を育てた。
Where in Austria did you grow up?君たちはオーストリアのどこで育ったの?
After her husband's death, she brought up the four children by herself.夫の死後、彼女は4人の子供たちを一人で育てた。
Education is the agent of progress.教育は進歩をもたらす力だ。
How can you make your way in life without a good education?良い教育を受けないでどうして成功できるのか。
There were few colleges to educate women.女性を教育する大学はほとんど無かった。
Both parents and teachers educate their children.両親と教師の両方が子供を教育する。
The picnic was held in the gym on account of the rain.雨のため、ピクニックは体育館で行われた。
They are the next to be on duty for taking care of the rabbits.次の兎の飼育当番は彼らです。
Tom was born and raised in Boston.トムは生まれも育ちもボストンだ。
I was born and raised in Tokyo.私は生まれも育ちも東京だ。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi私は、この旅で心底共に戦った、スクラントン通りで育ち、デラウエアの自宅へ帰る電車に揺られるような人々に演説をしてきたパートナーに感謝したい。合衆国副大統領のジョー・バイデン氏だ。
She brought up her child at the cost of her life.彼女は自分の生活を犠牲にして子供を育てた。
He was born in England, but was educated in America.彼はイギリスで生まれたが、アメリカで教育を受けた。
Their manner of bringing up their children is extremely unusual.彼らの子供の育て方は普通ときわめて異なっている。
We grow a variety of crops.私達はいろいろな農作物を育てている。
He grows tomatoes in his garden.彼は菜園でトマトを育てている。
A child's education is the charge of his parents.子供の教育は親の責任です。
People who want to put out an ezine on education, come this way!教育のメルマガを発行したい方はこちら!
Education is a critical element.教育は重大な要素である。
The world's educational standards disappoint me.世界の教育水準には失望させられる。
Education should be carried further than it is now.教育の年限を今より延ばすべきだ。
And I call on the chairman of the Education Committee to support the motion.教育委員会委員長に動議の確認を願います。
Smaller classes mean a higher standard of education, and that's what we want for our kids.クラスの人数が減るということは、教育水準が高まるということであり、それこそ、我々が子供たちのために求めていることなのです。
Birds make a nest in the springtime to raise their babies in.鳥は小鳥を育てるために、春に巣造りをする。
He is proud of having been educated in Paris.彼はパリで教育を受けたことを自慢している。
She is a woman with a classical education.彼女は古典の教育を受けている。
Though they were poor, they brought up seven children.彼らは貧しかったが、7人の子供を育てた。
We all believe in good, free education for our children.子供に自由で良い教育をすることをいいものと信じている。
On June 18 at the Niigata city aquarium, 7000 fish died because of a mistake by an employee.新潟市の水族館で6月18日、飼育員の誤りで飼育されていた魚約 7,000匹が大量死した。
My father has a ranch and breeds cattle and horses.父は牧場を持っていて牛や馬を飼育している。
Rice grows in warm climates.米は暖かい気候のところで育つ。
Are they in the gym?彼らは体育館にいるのですか。
I think it's unfair that you can't receive a good education if you're poor.お金がないといい教育が受けられないのっておかしいと思う。
He regards so-called compulsory education as useless.彼は、いわゆる義務教育は役に立たない物だと考えている。
I thought you were raised in L.A.ロス育ちかと思いました。
What kinds of plants are you growing in your garden?あなたの菜園では何種類の野菜を育てているのですか。
I grew up watching Pokemon.僕はポケモンを見て育った。
She has received a good education.彼女は立派な教育を受けた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License