When I have a house of my own, I shall be miserable if I have not an excellent library.
自分の家を持ったとして、もし立派な書庫がなければ私は幸せとは言えないだろう。
People who are unconscious can't say they want to die.
意識不明の人は自分が死にたいと思っていることを言うことはできません。
It is just like her to think of others before thinking of herself.
自分のことを考える前に人のことを考えるのはまさに彼女らしい。
The bidet-toilet itself has not spread much outside of Japan.
ウォシュレット自体が日本以外の国ではほとんど普及していません。
She was fond of talking about herself.
彼女は自分の話をするのが好きだった。
Before automobiles filled out streets, city air used to be clean.
自動車が通りをいっぱいにする前には、町の空気はきれいだった。
They take great pride in their daughter, who is now a famous singer.
彼らは今有名な歌手となっている娘を大いに自慢している。
How many times a day do you look at yourself in the mirror?
一日に何回鏡で自分を見ているの?
Can you will yourself to fall asleep?
あなたは自分で眠ろうと思えば眠ることができますか。
She went out on a limb defending him, and now she has lost her job.
彼女は自分の立場を犠牲にしてまで彼をかばったため、職を失う羽目になった。
This vending machine isn't working.
この自動販売機、動かないんですが。
The engine is itself very good.
エンジンそれ自体は非常にいいんです。
We must take good care of ourselves.
私たちは自分の健康には十分注意しなければなりません。
He thought himself to be somebody.
彼は自分が一角の人物であると思った。
He put down his thoughts in his notebook.
彼は自分の考えをノートに書き留めた。
He couldn't get his ideas across to the students.
彼は自分の考えを学生達に理解させる事ができなかった。
It is hard for me to put my thoughts into words.
自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。
This vending machine was destroyed by hoodlums last night.
昨夜、この自動販売機は愚連隊によって壊されました。
As for myself, I am satisfied.
自分としては満足している。
A man has free choice to begin love, but not to end it.
恋は自由に始められるが、恋を終わらせるにはそうはいかない。
My father drives very well.
父は自動車の運転がとても上手い。
To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing.
正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。
Too much humility is pride.
卑下も自慢のうち。
He hanged himself.
彼は首つり自殺した。
Don't be too hard on yourself.
あまり自分を責めないで。
A painter only becomes a true painter by practicing his craft.
画家は自分の持っている技法を使ってこそ真の画家となる。
A long time ago, around here, a nice schoolteacher called Matsumoto tried to rescue one of his pupils, but on the contrary he ended up drowning.
この辺で、むかし松本訓導という優しい先生が、教え子を救おうとして、かえって自分が溺死なされた。
Technology has failed to ease the conflict between man and nature.
科学技術は人間と自然の対立関係を和らげることができなかった。
After the summit, President Mitterand said that he dissociated himself from the statement.
サミットが終わって、ミッテラン大統領は、その声明に自分は反対であると言った。
He isn't able to buy a car.
彼は自動車を買うことができない。
He is now on his own.
彼は自立した。
This essay is my own.
このエッセイは私自身が書いたものだ。
She managed not to mention her plan.
彼女はなんとか自分の計画のことを言わずにすませた。
Could you lend me your bicycle for a couple of days?
君の自転車を2、3日貸してくれませんか。
I boldly painted my answer.
私は自分の答えを大胆に描きました。
Teaching is a profession of my own choosing.
教職は私が自分で選んだ職業です。
I usually ride my bike to school. I mean to the office.
たいていは自転車で学校に、いや、会社に行っているよ。
This vending machine won't accept 500 yen coins.
この自動販売機に500円硬貨は使えない。
She endeavored to do her duty.
彼女は自分の義務を果たそうと努めた。
I can't be sure, but I think Tom likes Mary.
自信はないけど、トムはメアリーのことが好きなんだと思う。
The bike that was loved for many years was stolen.
長年愛用していた自転車を盗まれました。
It is illegal for bicycles to pass on the right of cars.
自転車は車の右側を走ってはいけないことになっている。
She may well be proud of her son.
彼女が息子を自慢するのも当然である。
He was not conscious of his own mistake.
彼は自分の間違いに気付いていなかった。
The conclusion reached by a study is "People who think their feet are smelly, have smelly feet; people who think they aren't, don't."
「自分の足が臭いと思っている人の足は臭く、思っていない人のは臭くない」という研究結果がある。
This beautiful garden owes more to art than to nature.
この庭の美しさは自然より人工のおかげだ。
I must have my car fixed in a few days.
私は自動車を2、3日のうちになおしてもらわなければならない。
The learned man worships his ancestors.
その学者は自分の祖先を崇拝している。
She filled her bag with apples.
彼女は自分のバッグをりんごで満たした。
One evening, however, when Miss Baker got back to the college a few minutes before the time by which all students had to be in, she found another car in her parking space.