Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It goes without saying that those who are awake to their own rights must respect those of others. | 自分の権利に目覚めたものが、他人に権利も尊重しなければならないことは、言うまでもない。 | |
| He thinks himself a great poet. | 彼は自分のことを偉大な詩人だと思っている。 | |
| There is a picture of his own painting. | 彼が自分で描いた絵がある。 | |
| He took pictures of me with his camera. | 彼は自分のカメラで私の写真を撮ってくれた。 | |
| You should be true to your friends. | 君自分の友人に忠実でなけらばいけない。 | |
| The sudden increase of cars is causing a large number of traffic accidents every day. | 近頃自動車の数が急に増加したので、毎日たくさんの交通事故が起こっている。 | |
| In the first place, the women have more free time than men. In the second place, they have fewer things to worry about than men. | 第一に、女性には男性より多くの自由な時間がある。第二に、女性は男性よりも心配事が少ない。 | |
| He is washing his car. | 彼は自動車を洗っています。 | |
| Albert is always trying his hand at something to test his own skill. | アルベルさんは自分の能力を試すため、何か新しいことをいつもやってみせます。 | |
| He may well be proud of his bright son. | 彼が頭のいい息子を自慢するのも無理はない。 | |
| Evidence that the above example is farfetched can be seen by comparing the total occurrences of component X. | 上の例が不自然であることの証拠は、構成要素Xが現れた総数を比較することでわかる。 | |
| John makes fun of his dog. | ジョンは自分の犬をからかう。 | |
| He never boasted of his success. | 彼は決して自分の成功を自慢しなかった。 | |
| Since you are no longer a child, you are to take care of yourself. | もう子供じゃないんだから、自分のことは自分でやりなさい。 | |
| At the age of seventeen, he fled his native village. | 彼は17歳のときに自分の生まれた村を逃げ出した。 | |
| A child can play in various ways of his own choosing. | 子供は、自分自身で選んださまざまな方法で選ぶことができる。 | |
| When her husband died, she felt like killing herself. | 夫が死んだ時彼女は自殺したい気分になった。 | |
| Father took his place at the head of the table. | 父はテーブルの上座の自席に着いた。 | |
| They broke out into spontaneous laughter. | 彼らは自然と急に笑い出した。 | |
| He was heartbroken and hanged himself. | 彼は悲嘆にくれて、首吊り自殺をした。 | |
| Each of his children has his own room. | 彼の子供たちのめいめいが、自分自身の部屋を持っている。 | |
| Competition is neither good nor evil in itself. | 競争それ自体は善でも悪でもない。 | |
| Everyone is more or less conceited. | 誰でも大なり小なり自惚れはある。 | |
| She accused her husband of having been disloyal to her. | 彼女は自分を裏切ったとして夫を厳しく責めた。 | |
| The bike was mangled in its collision with the truck. | 自転車はトラックに衝突してめちゃめちゃになった。 | |
| He saves the greater part of his salary with a view to buying a car. | 彼は自動車を買うために給料の大部分を貯金している。 | |
| As a man sows, so he shall reap. | まいた種は自分で刈り取らなければならない。 | |
| Little did they imagine that they would lose the game. | 彼らは自分たちが試合に負けるとはまったく思っていなかった。 | |
| The well-known poet attempted to commit suicide in his study. | その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。 | |
| Do you ever feel like you're running down? | 自分の衰えを感じた事がありますか。 | |
| My friend bought the second-best bicycle in the shop. | 私の友人は、その店で二番目に良い自転車を買った。 | |
| I'm prepared to do anything to protect freedom. | 自由を守るためにどんな事でもする覚悟です。 | |
| Instead of going himself, he sent his son to the political meeting. | 自分で行く代わりに、彼は息子をその政治集会に参加させた。 | |
| He overestimates his youth too much. | 彼は自分の若さを過信している。 | |
| He adapted his plan to the new situation. | 彼は自分の計画を新しい事態に適合させた。 | |
| Tom is sitting at his desk. | トムは自分の席に座っている。 | |
| She looked at her flight of cranes hanging from the ceiling, which her brother Masahiro had hung there for her. | 彼女は天井からぶら下がっている自分の鶴の群に目をやった。これは兄の雅弘が禎子のためにつるしてくれたものだった。 | |
| Please make sure that your seat belt is securely fastened. | ご自分のシートベルトが安全にかかっているかお確かめ願います。 | |
| You've certainly been hoping for my love, but until now it has been flatly denied. | 確かに自分の恋に期待してたけど、でもまさかここまできっぱり拒否されるとは。 | |
| You are satisfied with your life, aren't you? | あなたは自分の人生に満足していますね? | |
| Obey thyself. | 君自身に従え。 | |
| Nobody likes him, because he is always blowing his own horn. | あいつのことを好きなやつは誰もいない。なぜなら奴はいつも自分のことを自画自賛ばかりしているからだ。 | |
| I'll stand up for what I believe in and won't yield to any threats. | 自分の信念を守るためには立ちあがるし、いかなる脅威にも屈しないつもりだ。 | |
| A piano is expensive, but a car is more expensive. | ピアノは高いですが自動車はもっと高いです。 | |
| Maybe I am unhappy, but I don't intend to kill myself. | 私は不幸かもしれないが、自殺するつもりはない。 | |
| Yesterday I had my bicycle stolen. | 私の自転車は昨日盗まれた。 | |
| A water shortage causes inconvenience. | 水が不足すると不自由する。 | |
| Even if the opinions of others can be supressed, I cannot imagine to what results my speech may lead. | 他人の意見を押さえつけることはできても、自分の発言がどんな結果に結びつくかを想像できていない。 | |
| Earthquakes and floods are natural disasters. | 地震や洪水は自然災害です。 | |
| An automobile has four wheels. | 自動車には車輪が4個ある。 | |
| I want my own house, even if it's a shack. | 掘っ建て小屋でもいいから自分の家が欲しい。 | |
| I've acquired confidence in the job. | 仕事に自信を得た。 | |
| Most car accidents occur due to the inattention of the driver. | 自動車事故の多くが、ドライバーの注意散漫が原因で起きている。 | |
| Is this a picture that you yourself drew? | これはあなたが自分で描いた絵ですか。 | |
| I am uncertain as to whether I am the right person for the job. | 自分がその仕事に適任であるかに関しては確信が持てない。 | |
| The couples carved their initials in oak trees. | 恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。 | |
| He blamed others for his own failure. | 彼は自分の失敗を他人のせいにした。 | |
| The orphan wept with grief over his misfortune. | その孤児は自分の不幸に悲しみの涙を流した。 | |
| We should try to avoid imposing our own beliefs on others. | 私たちは自分の信念を人に押し付けないようにすべきである。 | |
| Bob told Jane not to interfere in his personal affairs. | ボブはジェーンに自分の個人的な事を干渉しないよう言った。 | |
| The statue expresses freedom. | その像は自由の象徴である。 | |
| They owned the lot between them. | 彼らは自分たちで土地を所有した。 | |
| She showed her album to me. | 彼女は私に自分のアルバムを見せてくれた。 | |
| The Japanese are fortunate to live on islands with hot springs. | 自然の温泉がある島に住んでいるなんて、日本人は幸せです。 | |
| Fasten your seat belts when you drive a car. | 自動車を運転する時はシートベルトをしめなさい。 | |
| It's scary how little consideration she gives to being a woman. | 女として自覚なさ過ぎて怖い。 | |
| You may use my bicycle such as it is. | お粗末なものですが私の自転車を使って下さい。 | |
| He kept back the part about himself. | 彼は自分自身に関する部分は隠して言わなかった。 | |
| This is a problem you have to solve by yourself. | これはあなたが自分で解決しなければならない問題です。 | |
| She always has to be the one giving orders. | 彼女はいつだって自分が命令する立場にいないと気がすまないのです。 | |
| He could no longer restrain himself. | 彼はもはや自分を抑制することができなかった。 | |
| Tom couldn't find his shoes. | トムは自分の靴を見つけることができなかった。 | |
| Ken told his dog to wait there. | ケンは自分の犬に、そこで待つように命令した。 | |
| He lacks consciousness that he is a member of society. | 彼は社会人としての自覚に欠ける。 | |
| Out of all the attributes of the gods, the one I find most pitiable is their inability to commit suicide. | あらゆる神の属性中、最も神のために同情するのは神には自殺の出来ないことである。 | |
| John turned his back on the company and started on his own. | ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。 | |
| He always puts himself first. | 彼はいつも自分の利益を第一に考える。 | |
| He became rich at the cost of his health. | 彼は自分の健康を犠牲にして金持ちになりました。 | |
| Do you know your blood type? | 自分の血液型って知ってる? | |
| Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right. | 第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。 | |
| Americans appear unsettled and uncontrolled to Japanese. | 日本人からが、アメリカ人は不安定で、自由奔放に見える。 | |
| My bike was stolen yesterday. | 昨日私は自転車を盗まれた。 | |
| If Katsumi doesn't get his own way, he gets angry right away. | 克巳は自分の思い通りにするのが許されないと、すぐ腹をたてる。 | |
| I found him riding a bicycle in the park. | 私は彼が公園で自転車に乗っているのを見つけた。 | |
| It is important to have a sense of your own. | あなた自身の感覚を持つことが大切だ。 | |
| With a bicycle, I could reach your house in 20 minutes. | 自転車があれば、君の家に20分で着くことができるだろう。 | |
| Little did he know what was going on behind his back. | 彼は自分のいないところで何が起こっているのか全然知らなかった。 | |
| Nature is full of mysteries. | 自然って謎ばかりです。 | |
| Taro insisted that he was right. | 太郎は自分の言い分が正しいと主張した。 | |
| She went in search of her lost child. | 彼女は迷子になった自分の子供を捜しに行った。 | |
| Who do you think you are, to look at me like this? | 自分を何様だと思っているのだ、人をそんな風に見て。 | |
| He set his house on fire. | 彼は自分の家に放火をした。 | |
| Tom can't tie his shoes by himself. | トムは自分で靴ひもを結べない。 | |
| Each of us has to be careful when driving. | 各自運転するときは気をつけなければいけない。 | |
| He often goes to the library by car. | 彼はしばしば自動車で図書館へいく。 | |
| He worked hard in order to support his family. | 彼は自分の家族を養うために一生懸命働いた。 | |
| He told me that his father was a teacher. | 彼は自分の父親は先生をしていると言った。 | |
| He did not need man's testimony about man, for he knew what was in a man. | また、イエス御自身で、人のうちにあるものを知っておられたので、人について誰の証言も必要とされなかったからである。 | |
| He gave them the benefit of her insight. | 彼は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。 | |
| She stopped before the mirror to admire herself. | 彼女は鏡の前に立ち止まって、ほれぼれと自分をながめた。 | |