Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She went on talking about her new car at the party. | 彼女はパーティーで自分の新車のことを話し続けた。 | |
| He clings to his customs. | 彼は自分の習慣にこだわる。 | |
| One of the early noticeable symptoms is trouble with urination, but often there are no clear symptoms. | 初期の自覚症状としては、排尿障害がありますが、多くの場合、はっきりとした症状がありません。 | |
| I don't have to apologize for what I said. | 私は自分が言ったことに謝る必要などない。 | |
| Since you are no longer a child, you should be responsible for what you do. | もう子供ではないのだから、君は自分の行動に責任を持つべきだ。 | |
| Tom showed Mary some pictures of his house. | トムはメアリーに自分の家の写真をいくつか見せた。 | |
| It's not necessary for her to go there herself. | 彼女は自分で行く必要はない。 | |
| He kept back the part about himself. | 彼は自分自身に関する部分は隠して言わなかった。 | |
| He was almost asleep when he heard his name called. | 彼は自分の名前が呼ばれたとき眠りかけていた。 | |
| She tried to kill herself. | 彼女は自殺しようとした。 | |
| He showed off his new car. | 彼は自分の新車を見せびらかせた。 | |
| I want to do it myself. | それは僕自身でやりたい。 | |
| Sending year-end gifts is one of the customs peculiar to Japan. | お歳暮は日本独自の習慣の一つである。 | |
| Mind your own business. | 自分の事に打ち込みなさい。 | |
| I am still attached to this bicycle. | 私はまだこの自転車に愛着がある。 | |
| The bicycle under the tree is mine. | 木の下にある自転車は私のです。 | |
| You should be ashamed of your conduct. | 君は自分の行いを恥ずかしいと思うべきだ。 | |
| The student took to heart the judge's critical comments on his speech. | その学生は、自分の弁論に対して審査員が批判的に述べたことをひどく気にした。 | |
| I dreaded his reply to my letter. | 私は自分の手紙に対する彼の返事を恐れていた。 | |
| Help yourself to anything you'd like to eat. | 何でもご自由に召し上がってください。 | |
| The Japanese live in harmony with nature. | 日本人は自然と調和して暮らす。 | |
| After getting through customs, I was free to go wherever I wanted. | 税関を通り抜けると、私は好きなところへどこへでも自由に行くことができた。 | |
| The official could not deal with the complaint himself. | その役人は、自分自身でその苦情処理が出来なかった。 | |
| That man can not so much as write his name. | あの男は自分の名前さえも書けない。 | |
| I showed her my room. | 私は彼女に自分の部屋を見せた。 | |
| You are responsible for what you do. | 君の自分の行動に責任がある。 | |
| It is only when you have your own children that you realize the trouble of parenthood. | 自分の子供を持ってはじめて親の苦労がわかる。 | |
| You should talk to the teacher yourself. | 君が自分で先生に話すべきだよ。 | |
| Don't compare your children with others. | 自分の子を他人の子と比較するな。 | |
| You must do it for yourself. | 自分でそれをしなければならない。 | |
| Nowadays parents treat their children more as equals than they used to and the child is given more freedom to make his or her own decisions in life. | この頃、親たちは子供たちを以前よりもっと大人として扱い、子供には自分で人生上の選択をする自由が今まで以上に与えられている。 | |
| Why do American parents praise their children? | なぜアメリカ人の両親は自分の子供を誉めるのか。 | |
| Confess himself to be a spy. | 自らスパイと認める。 | |
| You are satisfied with your life, aren't you? | あなたは自分の人生に満足していますね? | |
| Do you know your blood type? | 自分の血液型って知ってる? | |
| I found it difficult to make myself understood in English. | 私は英語で自分の言うことを他人に理解させるのは難しいと思った。 | |
| She cannot ride a motorcycle, not to mention a bicycle. | 彼女は自転車にはもちろんオートバイにも乗れない。 | |
| You have to make do with what you've got. | 自分で引き受けたことは自分で処理しなければならない。 | |
| He confessed his guilt. | 彼は自分の罪を白状した。 | |
| He's always playing up to the boss, in hopes of getting a new PC in his office. | 彼は新しいパソコンを自分のオフィスに入れてもらうことを期待して、いつも社長にごまをすっている。 | |
| Everyone has the right to life, liberty and the security of person. | すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。 | |
| The author killed himself in his study. | その作家は自分の書斎で自殺した。 | |
| A water shortage causes inconvenience. | 水が不足すると不自由する。 | |
| We have to transmit our culture to the next generation. | 我々は自らの文化を次の世代に伝えていかなくてはならない。 | |
| Please help yourself to the desserts. | 御自由にデザートをおとりください。 | |
| The pictures are of her own painting. | その絵は彼女が自分でかいたものである。 | |
| However much advice we give him, he still does exactly what he wants. | 彼にどんないろいろと助言をしても、彼は自分の望むことをやるだろう。 | |
| She is very angry with her children. | 彼女は自分の子供にとても腹を立てています。 | |
| She committed suicide by jumping off the bridge. | 彼女は橋から身を投げて自殺した。 | |
| Tom showed Mary several pictures of his house. | トムはメアリーに自分の家の写真をいくつか見せた。 | |
| You brought it on yourself. | 自分でやったことだから仕方がないね。 | |
| Each has his own taste. | めいめいに自分の好みがある。 | |
| Tell me about yourself, please, Sir Anthony. | どうぞ、ご自分のことをお話下さい、アンソニー卿。 | |
| Do you, by any chance, think you will succeed? | ひょっとして君は自分が成功すると思っているのかね。 | |
| To tell you the truth, I'd tell Tony I'm going back to cutting the grass myself again next year, except for one thing. | 正直に言えば、来年は再び自分で芝を刈るとトニーに言うつもりだが、1つだけは言わないでおく。 | |
| You'll have to answer for your behavior. | 君は自分の行動に対して責任を取りなさい。 | |
| I filled in my name on the paper. | 紙に自分の名を記入した。 | |
| He is proud of his son. | 彼は自分の息子を自慢に思っている。 | |
| He admitted that he was guilty. | 彼は自分が有罪であることを認めた。 | |
| Why does he always run his son down? | なぜ彼はいつも自分の息子を悪くいうのだろうか。 | |
| I never gave you my name. | 私はあなたに自分の名前を教えたことがなかった。 | |
| He meditates on his past life. | 彼は自分の過去の生活を回想する。 | |
| You must apologize for what you said. | あなたは自分の言ったことに対して謝らなければならない。 | |
| I am interested in creating my own website. | 私は自分のサイトを作ることに興味があります。 | |
| The delinquent boy was arraigned for stealing a bicycle. | その不良少年は自転車を盗んだことで告発された。 | |
| Tom grabbed his bag. | トムは自分の鞄をつかんだ。 | |
| A selfish man thinks of nothing but his own feelings. | 利己的な人は自分の感情しか考えない。 | |
| She said she was a pianist, but that was a lie. | 彼女は自分がピアニストだと言ったが、それはうそだった。 | |
| He has not realized his mistakes yet. | 彼はまだ自分の過ちをわかっていない。 | |
| Do it yourself and do it right away. | 自分でそれをせよ、しかも直ちに。 | |
| I'll begin by introducing myself. | まず私の自己紹介から始めましょう。 | |
| It will be four years before the definite result of beef liberalization emerges. | 牛肉の自由化のはっきりとした結果が明らかになるには、4年かかるだろう。 | |
| I am occupied with my own affairs. | 私は自分自身のことで忙しい。 | |
| Live and let live. | 自分も生き、他人も生かせ。 | |
| I am responsible for my own conduct. | 私は、自分の行動に責任がある。 | |
| Tom said he'd pay for the entire thing. | 全部自分が払うとトムは言った。 | |
| Ken took the examination with confidence. | ケンは自信をもって試験を受けた。 | |
| The many oil fences that were used in the Gulf of Mexico got recycled for parts that are now used in electric cars. | メキシコ湾で使われた大量のオイルフェンスは、リサイクルされて電気自動車のパーツになっている。 | |
| You must share your jobs with others. | 君は自分の仕事を他の人と分け合わねばならない。 | |
| The tribe worships its ancestors and speaks its own language, and speaks an unfamiliar language. | その部族は祖先を崇拝し、私たちにはなじみのない独自の言語を話す。 | |
| You must give up the idea that you are superior to them in every respect. | すべての点で自分は彼らに優っているという考えを捨てなさい。 | |
| You should know yourself. | 自分自身を知るべきだ。 | |
| I have a car. | 私は自動車を持っている。 | |
| That is the same bicycle as I have. | あれは私が持っているのと同じ自転車です。 | |
| Every man is master in his own house. | 人はだれでも、自分の家の中では主人である。 | |
| Almost all of Tom's free time is spent on a golf course. | トムの自由時間のほとんどはゴルフコースで費やしている。 | |
| He saved my life at the risk of his own. | 彼は自分の命をかけて私を救ってくれた。 | |
| Ah! If I were rich, I'd buy myself a house in Spain. | ああ! もし私がお金持ちだったら、スペインに自分の家を買ったのに。 | |
| Don't accuse others for your own failure. | 自分の失敗で他人を非難するな。 | |
| Birds always return to their nests. | 鳥はいつも自分の巣に帰る。 | |
| He ruminated over his misfortunes. | 彼は自分の不運についてじっくり考えた。 | |
| He is sure that he will succeed. | 彼は自分が成功すると確信している。 | |
| She is proud of being beautiful. | 彼女は美しい事を自慢している。 | |
| It is crazy of you to put your life at risk. | 自分の命を危険にさらすとは正気ではない。 | |
| The English set a high value on freedom. | イギリス人は自由を尊ぶ国民である。 | |
| She stressed that she did it by herself. | 彼女はそれを自分でやった事を強調した。 | |
| He retired to his own room after supper. | 彼は夕食後自室に引き上げた。 | |
| This vending machine isn't working. | この自動販売機、動かないんですが。 | |
| Our teacher showed us different kinds of flowers and told us in passing that those flowers came from her garden. | 先生はいろいろな種類の花を見せてくれたついでに、これらの花は自分の家の庭から持ってきた物だと言った。 | |
| When he asked who had broken the window, all the boys put on an air of innocence. | 誰が窓ガラスを割ったのかと彼にたずねると、少年達は皆自分ではないという顔をした。 | |