Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She reflected on what she had done. | 彼女は自分がしたことを反省した。 | |
| He is regretting his action. | 彼は自分のしたことを後悔している。 | |
| He is boastful of his success. | 彼は自分の成功を鼻にかけている。 | |
| You must set about your business in earnest. | あなたは真剣に自分の仕事にとりかからねばならない。 | |
| We discussed the matter among ourselves. | 自分たちだけでその問題を相談した。 | |
| His words made me feel uneasy about my future. | 彼の言葉を聞いて、私は自分の将来に不安を感じた。 | |
| A steamship is, without doubt, a city in itself. | 汽船は疑いもなくそれ自体1つの都市である。 | |
| I will get you a bicycle for your birthday. | 私はあなたの誕生日に自転車をあげよう。 | |
| Can you drive a car? | あなたは自動車の運転ができますか。 | |
| She admired her daughter, who looked lovely that evening. | 彼女は、その晩とてもきれいに見えた自分の娘を褒めた。 | |
| He liked to blame most of his faults and misfortunes of his life on a tyrannical father. | 彼は自分の欠点の大部分と彼の人生の不幸を暴君の父親のせいにしたがった。 | |
| He asserted that he was innocent. | 彼は自分が無実であること断言した。 | |
| Freedom of speech was restricted in this country. | この国では言論の自由が制限されていた。 | |
| This is the room where the author killed himself. | ここがその作家が自殺した部屋です。 | |
| You are welcome to the use of my yacht. | 君は私のヨットを自由に使ってよい。 | |
| She has a nice line in self-deprecation. | 彼女自分をけなすことではなかなかのものですよ。 | |
| The sudden increase of cars is causing a large number of traffic accidents every day. | 近頃自動車の数が急に増加したので、毎日たくさんの交通事故が起こっている。 | |
| Freedom is akin to the rarified air of a mountain top. Weak men cannot bear one or the other. | 自由は山巓の空気に似ている。どちらも弱い者には堪えることは出来ない。 | |
| You must do it yourself. | 君は自分でそれをしなければいけない。 | |
| He addressed himself to the reporters. | 彼は自ら記者たちに向かって発言した。 | |
| The governor appeared on TV in person. | 州知事がテレビに自ら出演した。 | |
| Do as you would be done by. | 自分が人からしてもらいたいと思うことは人にもせよ。 | |
| I'd rather have a room of my own, however small it may be. | どんなに小さくてもいいから自分の部屋がもてればいいのだが。 | |
| Nothing would please him but I must do it myself. | 私がそれを自分でしなければ彼は満足しないのだ。 | |
| He finally realized that he was wrong. | ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。 | |
| I think Tom could accomplish just about anything he decides to do. | トムは自分で決めたことはなんでもできると思う。 | |
| Mind your own business. | 自分の事に打ち込みなさい。 | |
| There was so much noise that the speaker couldn't make himself heard. | あまりにも多くの騒音があったので、話し手は自分の声が通らなかった。 | |
| Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness. | 人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。 | |
| It is very difficult for anybody to be objective about his own character. | 誰にとっても自分の性格を客観的に見ることは非常に困難なことである。 | |
| As a matter of fact, I've only just arrived myself. | 実は、私自身もたった今着いたばかりなんですよ。 | |
| Will I make it through? | こんな自分から抜け出せるのか。 | |
| She is extremely natural in her manner. | 彼女の態度は極めて自然である。 | |
| A car in itself is neither good nor bad; it depends on the driver. | 車自体は良くも悪くもない。運転する人次第です。 | |
| Don't degrade yourself by telling such a lie. | そんなうそをついて自分の値打ちをさげるな。 | |
| Whether you will succeed or not depends upon your own exertions. | 成功するかどうかは、君自身の努力の如何による。 | |
| I've got to earn my own living. | 私は自分の生活費を稼がなくてはならない。 | |
| He just naturally avoids everything that is intense, difficult or strenuous. | 彼はただ、きついこと、難しいこと、骨の折れることを全て、自然に避けるのです。 | |
| I learned not to ignore my pain. | 私は自分の痛みを無視するなと学びました。 | |
| I lent her my camera. | 私は彼女に自分のカメラを貸した。 | |
| The authorities managed to stabilize the currency. | 当局は自国の通貨を何とかして安定させた。 | |
| The track club was the only place where I could be myself. | 陸上部は僕が唯一ありのままの自分でいられる場所でした。 | |
| She had to rely upon her inner strength. | 彼女は自分自身の力に頼らなければならなくなった。 | |
| Will you lend me your bicycle? | 自転車を貸してくれませんか。 | |
| The new law has deprived the citizens of their liberty. | その新しい法律が市民から自由を奪った。 | |
| Every time he meets me, he brags about his car. | 彼は会うたびに車の自慢をする。 | |
| He developed his business. | 彼は自分の商売を発展させた。 | |
| Tom said he'd pay for the entire thing. | 全部自分が払うとトムは言った。 | |
| You should make good use of your time. | 自分の時間をうまく使いなさい。 | |
| She seems to devote all her efforts to her career. | 彼女は自分の農業にあらゆる努力を捧げているようだ。 | |
| He devoted the last years of his life to writing his autobiography. | 彼は晩年を自伝を書くことに献げた。 | |
| This substance is not poisonous in itself. | この物質はそれ自体では有毒ではない。 | |
| Perhaps the only true dignity of man is his capacity to despise himself. | 多分男の唯一真実な威厳は、自分自身をさげすむことができる能力であろう。 | |
| He adhered to his own theory. | 彼は自分の持論に固執した。 | |
| I'm tired of listening to your bragging. | 君の自慢話はもう聞き飽きた。 | |
| All his geese are swans. | 自分のものならガチョウも白鳥に見える。 | |
| Some people are rather proud of being ignorant of such an important matter. | こういう大事なことを知らないのを、むしろ自慢にしている人もある。 | |
| She attributed her success to luck. | 彼女は自らの成功を幸運のせいにした。 | |
| He committed suicide by jumping out of a high window. | 彼は高い窓から飛び降り自殺した。 | |
| She always lets her children do what they want to. | 彼女はいつも自分の子供たちのしたい様にさせている。 | |
| Cars are factory products, while foods are farm products. | 自動車は工業製品であり、食料は農作物である。 | |
| I'm content with my salary. | 自分の給料に満足しているよ。 | |
| I can trace my ancestors back 200 years. | 私は自分の祖先を200年遡ることができる。 | |
| It is difficult for him to buy a car. | 彼は自動車を買うことが困難である。 | |
| Everybody was going about his business. | みんなそれぞれ自分の仕事に励んでいた。 | |
| Like a gentleman, he rose and offered her his seat. | 紳士らしく彼は立って自分の席を彼女に勧めた。 | |
| Your bike is better than mine. | 君の自転車は僕の自転車よりも上等です。 | |
| He called himself an Edison of Japan. | 彼は自らを日本のエジソンと称した。 | |
| He took pride in his dog. | 彼は自分の犬を自慢した。 | |
| My mother has sold everything that is dear to her. | 母は自分の大切なものをすべて売ってしまった。 | |
| My past self is another person. | 昔の自分は他人である。 | |
| Can you tell us about some of the natural features of that area? | その地方の自然の特色を教えてくれませんか。 | |
| She is looking for a job where she can make use of her foreign language ability. | 彼女は自分の外国語の力を利用できる仕事を探している。 | |
| They accused him of stealing the bicycle. | 彼らは彼がその自転車を盗んだと訴えた。 | |
| You'd better go in person. | あなた自身が行った方がいいよ。 | |
| The king ruled his kingdom justly. | 王は自分の王国を公正に治めた。 | |
| They helped themselves to the medicine. | 彼らはその薬を自由に取って飲んだ。 | |
| Do not forget to take your umbrella when you leave here. | ここを出るとき、自分の傘を持って行くことを忘れないでください。 | |
| He is trying to justify his act. | 彼は自分の行為を正当化しようとしている。 | |
| I don't think it's strange at all. | 自分は全然変だと思わない。 | |
| Your encouragement will draw her out. | あなたが勇気づけてやれば彼女は自由に話すでしょう。 | |
| I'm sorry but I can't attend the meeting in person. | 申し訳ございませんが、私自身が会合に出席することはできません。 | |
| She had her English composition checked by an Englishman. | 彼女は自分の英文を英国人に点検してもらった。 | |
| Say with one's own lips. | 自分の口で言う。 | |
| Japanese automakers are investing heavily in new plant and equipment. | 日本の自動車メーカーは新しい設備に大きな投資をしている。 | |
| She hurt her foot when she fell off her bicycle. | 彼女は自転車から落ちて足を怪我した。 | |
| She can't so much as write her own name. | 彼女は、自分の名前さえ書けない。 | |
| It is certain that he helped them for the benefit of himself. | 彼が自分の利益のために彼らを援助したことは確かだ。 | |
| It's wrong to deceive people, but worse to deceive yourself. | 人をだましてはいけないけど、自分をだましてはもっといけないのです。 | |
| He wouldn't lower himself to apologize. | 彼は自分から謝ることをしない。 | |
| She had to alter her dress by herself. | 彼女は自分で服を仕立て上げなければならなかった。 | |
| You don't have to hide your feelings. | 自分の気持ちを押し隠すことがないんだよ。 | |
| More often than not, he had to go in person. | しばしば彼は自分で行かざるをえなかった。 | |
| Tom said that I could spend the night at his place. | トムは自分ん家に俺を泊めてもいいと言った。 | |
| He illustrated his theory with examples. | 彼は例を示して自分の理論を説明した。 | |
| She may well be ashamed of her old clothes. | 彼女が自分の古い服を恥ずかしがるのももっともだ。 | |
| I had my bicycle stolen last night. | 私は昨夜自転車を盗まれた。 | |
| He is very secretive in regard to his family life. | 彼は自分の家庭生活に関してとても秘密主義だ。 | |
| I can solve the problem by myself. | 私はその問題を自分でとくことができます。 | |
| Everyone has the right to life, liberty and the security of person. | すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。 | |