Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
She tried to put energy into her voice. 彼女は自分の声に熱意を込めようとした。 She brought up her child at the cost of her life. 彼女は自分の生活を犠牲にして子供を育てた。 You should be ashamed of your stupidity. 君は、自分の愚かさを恥ずべきだ。 You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese. 日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞書のほうが正しいと言い張る傲慢な毛唐だ。 I like to think I know what I'm talking about. 私は自分が何をしゃべっているのかわかっているつもりです。 Whenever I visited the island, I was impressed with the beauty of nature. その島を訪れるたびに、私は自然の美しさに感銘を受けた。 She informed her parents of her success. 彼女は自分の成功を両親に知らせた。 No matter what you say, I am convinced that I am right. あなたが何を言おうとも、私は自分が正しいと確信している。 Totem poles consist of a group of figures that represent animals, birds, fish, mythological beings and supernatural beasts. トーテムポールには、動物、鳥、魚、神話上の動物、それに超自然的動物と言った一団の彫り物がある。 She cried that she was innocent. 彼女は自分は無実ですと叫んだ。 They are always short of money. 彼らはいつも金に不自由している。 Law to ourselves, our reason is our law. 我々自身にとっての法律は、我々の理性が法律である。 You do not always show that regard for the feelings of others which you would wish shown to you. あなたは自分に示してもらいたいと思うような思いやりを他人の感情に対して必ずしも示しなさい。 I'm so dumb... I'm trying to explain things to you that I don't understand myself. うまく言えないんだけど・・・自分も理解していないことを君に説明しようとしてるんだ。 I hung my coat in the hall closet. 私は自分のコートをホールのクローゼットにかけた。 The bicycle under the tree is mine. 木の下にある自転車は私のです。 Just because a sentence is owned by a native speaker, it doesn't mean that it's natural or that it's an example of modern daily usage. ネイティブが所有している文だからといって、必ずしも現代日常語として自然というわけではない。 He was thinking about his work with his eyes closed. 彼は目を閉じて自分の仕事のことを考えていた。 He's always playing up to the boss, in hopes of getting a new PC in his office. 彼は新しいパソコンを自分のオフィスに入れてもらうことを期待して、いつも社長にごまをすっている。 I had my bicycle fixed by my brother. 私は自分の自転車を弟に直させた。 Mary always has to give her opinion. メアリーはいつも自分の意見を言わなければいけないんだ。 It's scary how little consideration she gives to being a woman. 女として自覚なさ過ぎて怖い。 Those who lived in that country could not speak out against their leaders. その国に住む人々は、指導者に対して思い切って自分の意見を述べる事ができなかった。 Each of them carried their own pack. めいめいが自分の荷物を持って行った。 She went over the list to see if her name was there. 彼女は自分の名前があるか名簿に目を通した。 She had to accept her fate. 彼女は自分の運命を受け入れなければならなかった。 A selfish man thinks of nothing but his own feelings. 利己的な人は自分の感情しか考えない。 She had a reputation for being well informed about her subjects. 彼女は自分の専門のことに関して精通しているという評価を受けた。 Can an omnipotent God create a stone so heavy that even He may not lift it? 万能の神は、自分が持ち上げることのできない重い石を創ることができるのか? He boasts of his wealth. 彼は金持ちであることを自慢している。 In the U.S., you usually have to show identification in order to buy alcohol. アメリカでは酒を買うには自分を証明しなければならない。 Help yourself to these cookies. こちらのクッキーはご自由に召し上がってください。 She said that her job gave her a sense of identity. 彼女は仕事によって自分が自立していると感じるといっていた。 He reflected on his errors. 彼は自分の過ちを反省した。 People need to express themselves; they cannot do so unless society allows them liberty to do so. 人々は自分の考えを表現しなければならない。人々は、社会が彼らにそうする自由を認めなければ、自分の考えを表現することはできない。 Nothing gives us so much pleasure as making things ourselves. 自分で物を作ることほど多くの喜びを我々に与えてくれるものはない。 He is embarrassed by his son's behaviour. 彼は自分の息子の行動を恥ずかしく思います。 The police ascribed the automobile accident to reckless driving. 警察は自動車事故を無謀運転によるものだと考えた。 Tom thought he would be late. トムは自分は遅くなると思った。 I'm prepared to do anything to protect freedom. 自由を守るためにどんな事でもする覚悟です。 She went in search of her lost child. 彼女は迷子になった自分の子供を捜しに行った。 That poet attempted suicide in their library. その詩人は自分の書斎で自殺を試みた。 This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi 今回の選挙には色々な「史上初」があり、これから何世代にもわたって語り継がれるいろいろな物語がありました。けれども私が今夜なによりも思い出すのは、アトランタで投票したひとりの女性の物語です。彼女はほかの何百万という人たちと同様に、この選挙に自分の声を反映させようと行列に並びました。ただ1つだけ、ほかの人と違うことがあります。アン・ニクソン・クーパーさんは106歳なのです。 Bill shouted that he was all right. ビルは自分を大丈夫だと叫んだ。 One should do one's homework by oneself. 自分の宿題は自分ですべきだ。 Though he wouldn't admit it, he was very tired. 自分では認めようとしなかったが、彼はとても疲れていた。 Make sure that you do it yourself. ぜひ自分でそれをしなさい。 If you are to realize your dream, you must work harder. もし君が自分の夢を実現させようと思うなら、もっと懸命に働かなければならない。 Please help yourself to the cake. 自由にお菓子をお取りください。 I want to have my own room. 私は自身の部屋がほしい。 Tom tried to sell his old VCR instead of throwing it away, but no one would buy it, so he ended up throwing it away. トムは自分の古いビデオデッキを捨てずに売ろうとしたが、誰も買ってくれなかったので結局捨てることになった。 She gave away all her dolls. 彼女は自分の人形を全て寄贈した。 I gave my old clothes for the church flea market sale. 自分の着なくなった服を教会ののみの市セールに寄付した。 He left me with his favorite book and moved to Osaka. 彼は自分のお気に入りの本を私への置き土産にして大阪に引っ越した。 All men naturally hate each other. すべての人間は自然に互いを憎み合う。 He was cleaning his room. 彼は自分の部屋の掃除をしていた。 Tom cares a lot about his reputation. トムは自分の評判を非常に気にしている。 A special tax was imposed on imported cars. 特別の税が輸入された自動車に課せられた。 She felt uneasy at the thought of her future. 彼女は自分の将来のことを考えると不安であった。 You had better live on your salary. 自分の給料で生活したほうがいいよ。 She made herself known to the company. 彼女はそこにいる人たちに自己紹介した。 Nowadays we are apt to forget the benefits of nature. 近頃私たちは自然の恩恵を忘れがちです。 Mr Smith thinks that he's a big shot. スミスさんは自分のことを大物だと思っている。 She had to go herself. 彼女は自分で行かねばならなかった。 That girl is under the delusion that she is a princess. あの少女は自分が王女様だという妄想にとらわれている。 The greatest happiness lies in freedom. 最大の幸せは自由の中にある。 You must apologize for what you said. あなたは自分の言ったことに対して謝らなければならない。 Science as such is not interested in the value or worth of things. 科学それ自体は物事の価値に関心を払わない。 All human beings are born free and equal in dignity and rights. They are endowed with reason and conscience and should act towards one another in a spirit of brotherhood. すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない。 I was at a loss for words. 私は自分の気持ちをどう表してよいか途方に暮れた。 Tom can't tie his shoes by himself. トムは自分で靴ひもを結べない。 He stood on his right. 彼は自分の権利を主張した。 He ruled his kingdom fairly. 彼は自分の王国に善政を施した。 He doesn't know what he's supposed to do. 彼は自分が何をすべきかわかっていない。 I plan to go around the island of Shikoku by bicycle next year. 私は来年自転車で四国を一周するつもりです。 He is unable to provide for his family. 彼は自分の家族を養う事ができない。 Tom can't tie his shoelaces by himself. トムは自分で靴ひもを結べない。 She has bought some cloth; she is going to make herself a dress. 彼女は生地を買ってきた。自分のドレスを作るつもりだ。 He said he would pay for the dinner. 彼が食事代は自分が払うと言った。 She cannot so much as write her own name. 彼女は自分の名前すら書く事が出来ない。 He denies himself nothing. 彼は全く自制心がない。 He was slow in putting his idea into practice. 彼は自分の考えを実行に移すのが遅かった。 He tends to get angry when people oppose him. 彼は人が自分に反対すると、腹を立てがちである。 The mother told her daughter to do it herself. そんな事は自分でしなさいとお母さんが娘に言いました。 The LDP rode on the wave of Koizumi's popularity. 自民党が小泉人気の尻馬に乗った。 A lot of bicycles are illegally parked in front of the station. 駅前には多くの自転車が違法に止められています。 Father got me to wash his car. 父は私に自動車を洗わせました。 I got my bicycle repaired. 私は自転車を修理してもらった。 She was ready to face her fate. 彼女は自分の運命に立ち向かう覚悟ができていた。 Don't pick on younger kids. 自分より年下の子をいじめるものではありません。 She bought a bicycle in order to go to school. 彼女は学校に通うために自転車を買いました。 Out of all the attributes of the gods, the one I find most pitiable is their inability to commit suicide. あらゆる神の属性中、最も神のために同情するのは神には自殺の出来ないことである。 If Tom had not called me then, I might have killed myself. あのときトムが電話してくれなかったら、私自殺してたかも。 He set fire to his own house. 彼は自分の家に火をつけた。 An unscrupulous person would sell even his own mother down the river. 破廉恥な人間は自分の母さえも裏切るだろう。 Are you saying you intentionally hide your good looks? 自分のかっこ良さをわざと隠すということ? You had better go and speak to him in person. 行って自分で彼に話す方がよい。 He just came back home now. 彼はたった今自宅に帰りついた。 This car was made in Japan. この自動車は日本製だ。 He draws on his childhood experiences for the material of most of his stories. 彼は自分の書く物語の材料はたいてい子供時代の体験に頼っている。