UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '自'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She came very near to being run over by a car.彼女は危うく自動車にひかれるところだった。
You may bring your own lunch to school.あなたは学校へ自分の弁当をもってきてよろしい。
You never know what you can do till you try.やってみなければ自分の力はわからない。
I thought over my future.私は自分の将来についてじっくり考えた。
Carriages gradually disappeared with the advent of the motorcar.自動車の出現とともに馬車は徐々に姿を消していった。
When her husband died, she felt like killing herself.夫が死んだ時彼女は自殺したい気分になった。
She related the result to her carelessness.彼女はその結果を自分の不注意に結び付けた。
We are not born for ourselves.われわれは自分だけのために生まれたのではない。
With dignity she protested her innocence.彼女は威厳をもって自分は無罪だと抗議した。
She regretted deeply when she looked back on her life.自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。
Car production in that year reached a record 10 million vehicles.その年の自動車生産は過去最高の1000万台に達した。
He prides himself on having been accepted into our football team.彼は我々のフットボールチームに入れたことを自慢している。
Give yourself to your work with body and soul.自分の仕事に一心不乱に打ち込みなさい。
A child who is a native speaker usually knows many things about his or her language that a non-native speaker who has been studying for years still does not know and perhaps will never know.ネイティブの子どもは、何年も学んだ非ネイティブが知らず今後も知り得ないたくさんのことを自身の言語について知っているものだ。
This is the same bicycle as mine.これは私のと同じ自転車だ。
We must be careful of our health.人は自分の体に気をつけなければならない。
He often looks back on his high school days.彼はよく自分の高校時代を回顧する。
Sazae is always forgetting her own phone number.サザエは自分の電話番号を忘れてばかりいるんだから。
He is planning to launch his business.彼は自分の事業を始めようとしている。
He was hurt in a car accident.彼は自動車事故でけがをした。
The engine is itself very good.エンジンそれ自体は非常にいいんです。
Now that you have finished your job, you are free to go home.もうあなたの仕事を終わったのだから、自由に家へ帰ってもよい。
I will sweep out my room.私は自分の部屋を掃除するつもりです。
She learned to ride a bicycle last year.彼女は去年、自転車の乗り方を覚えた。
Our neighbor's ground yields better corn than our own.隣の人の土地は自分の土地より優れた穀物を産出する。
He says he has always been true to his wife.彼は自分の妻には常に誠実だったと言っている。
We decorated the room ourselves.私たち自身が部屋を飾ったのです。
He could not help being satisfied with his lot.彼は自分の分け前に満足せずにはいられなかった。
Tom can't tie his shoes by himself.トムは自分で靴ひもを結べない。
Japanese parents are not keen to talk about their own children.日本の両親は自分の子供についていいたがりません。
His company went bankrupt, and to make matters worse, he met with a traffic accident.彼の会社は倒産した。そしてさらに困ったことには、彼自身交通事故に遭ってしまった。
Will I make it through?こんな自分から抜け出せるのか。
She made an attempt to ride a bicycle.彼女は自転車にのろうとした。
You can hire a bicycle by the hour at this shop.この店では時間決めで自転車を借りられる。
Before automobiles filled out streets, city air used to be clean.自動車が通りをいっぱいにする前には、町の空気はきれいだった。
He voiced his opinion with reckless abandon.彼は勝手気ままに自分の考えを口に出した。
He will have his own way in everything.彼は何でも自分の思い通りにしようとする。
Don't give in to despair just because you didn't get into the college that was at the top of your wish-list.第一次志望の大学に入れなかったからといって、自暴自棄になるなよ。
The president conducted us personally to his office.大統領自ら我々を執務室に案内してくれた。
She never dreamed that her son would commit suicide.彼女は息子が自殺するとは夢にも思わなかった。
A rainbow is a natural phenomenon.虹は自然現象である。
Can you make yourself understood in English?あなたは英語で自分の言うことを理解してもらえますか。
He accused me of his defeat.彼は自分の敗因を私のせいだと責めた。
I don't like it when mathematicians who know much more than I do can't express themselves explicitly.私よりも物知りな数学者が自分のことをはっきりと表現できていないのを見るのは心地の良いものではない。
I don't give a damn about my CV.俺は自分の履歴書など気にしない、気にしない。
Did you make it by yourself?それは自分自身で作ったんですか?
She cried that she was innocent.彼女は自分は無実ですと叫んだ。
He admitted his mistakes.彼は自分の誤りを認めた。
One of the early noticeable symptoms is trouble with urination, but often there are no clear symptoms.初期の自覚症状としては、排尿障害がありますが、多くの場合、はっきりとした症状がありません。
To defend ourselves, we had to tell a lie.私達は自分を守るために嘘をつかなければならなかった。
He is independent of his parents.彼は親から自立している。
Parents have responsibilities to look to their children's health.親は自分の子供の健康に気を付ける義務がある。
This means that if you try to protect yourself too much, you will only make bigger mistakes.これはあまり自分を守ろうとすると、かえって大きな間違いをおかすことになるだけだ、ということです。
Children surely have their own will to be independent.子供たちは独立したいという自分の意志を強く持っている。
The store that I always go to has Calbee potato chips on sale for 98 yen a bag. My favorite flavor is lightly salted. As a matter of fact, the ingredients for this particular flavor changes from time to time. Today's chips are chemical-free, made with natいつも行く店はカルビーのポテチが98円。うす塩が俺のお気に入りだ。このうす塩味、実は時期によって原材料が変わる。今日のは化学調味料なしの自然塩。俺的に当たりだ。
I got on a bicycle and chased after the thief.私は自転車に乗り、その泥棒を追いかけた。
Say what you will, I will act on my own judgement.君が何と言おうとも、私は自分自身の判断にもとづいて行動するつもりだ。
Allow me to introduce myself.自己紹介させて下さい。
The lecturer dwelt on some memories of his college days.講演者は自分の大学時代の思い出を詳しく話した。
She was reluctant to reveal her secret.彼女は自分の秘密を明かすことには気が進まなかった。
We don't see things as they are, but as we are.物事は、ありのまま見るのではなく、自分自身をそこに見る。
Those who find fault with other people tend to be blind to their own fault.他人のあら探しをする人は自分の欠点が見えなくなりがちである。
Sometimes her free manner seems rude.たまに彼女の自由奔放な態度は無礼に見えることがある。
She repeatedly said that she was innocent.彼女は何度も自分は無実だと繰り返した。
He boasted of having won the first prize.彼は1等をとった事を自慢した。
He named his son John after his own father.彼は自分の父親の名前にちなんで息子にジョンと命名した。
Please help yourself to the desserts.御自由にデザートをおとりください。
My father is proud of being handsome.父はハンサムなのを自慢している。
He may well be proud of his father.彼がお父上を自慢するのももっともだ。
All parents like to have their children praised.すべての親は自分の子供がほめられるのを好む。
He could not carry out his plan.彼は自分の計画を実行することが出来なかった。
He wanted to study further how everything in nature works.彼は自然界ですべてのものがどのように働くかについてよりいっそう研究がしたかった。
He is eager for the chance to prove himself.彼は自分をためす機会を切望している。
Unfortunately the expensive automobile that I purchased last week has broken down.先週買って高かった自動車が残念な事に故障してしまいましたよ。
"Well, that is, it's not something I can boast of," in fact it's not something I can talk unashamedly about in public.「まあその、自慢できる事でもないんだけど」というか、臆面もなく吹聴できる話でもない。
He saved the baby at the cost of his life.彼は自分の命を犠牲にしてその赤ん坊を助けた。
Do you want your permanent natural?パーマは自然な感じにしますか。
He blamed his failure on her.彼は自分の失敗を彼女のせいにした。
At home I have a room of my own.私は家に自分の部屋があります。
I took one, and gave the other apples to my little sister.私は1つを自分がとり、あとのリンゴを妹にやった。
We talked over our problems.私達は、自らの問題について話し合った。
You must be careful of yourself.自分の事に注意しなければならない。
Tom feels that his team will win the game.トムは自分のチームが試合に勝つのではないかと思っている。
I will never go out of my way.ぼくは自分のやり方はけっして変えません。
I am deeply attached to my hometown.私は自分の生まれ故郷に深い愛着を抱いている。
Sometimes I feel like kicking my own rump.時々、自分のけつを思いきり蹴りあげてやりたくなる。
You are free to use this car.自由にこの車を使ってください。
I'll travel across Europe by bicycle this summer.この夏は、自転車でヨーロッパ横断旅行をしよう。
I love my city.私は自分の町が好きです。
He was meditating on his future life.彼は自分の将来に思いをめぐらしていた。
That knife wasn't sharp and I couldn't cut the meat with it, so I resorted to using my pocket knife.そのナイフは切れ味が悪く、それを使って肉を切ることができなかったので、私は自分のポケットナイフに頼った。
I've lost my umbrella.僕は自分の傘をなくしてしまった。
She was glad to have Jim say her name.ジムに自分の名前を呼ばれて、彼女はうれしかった。
It is true that Aristotle distinguishes the tyrant from the king by the fact that the former governs in his own interest, and the latter only for the good of his subjects; but it would follow from Aristotle's distinction that, from the very beginning of tアリストテレスが暴君と君主を区別するのに、前者は自らの利益のために統治を行い、後者は臣民のために統治を行うという事実をもってしたのは本当である。しかしながらアリストテレスの区分によれば、有史以来この世界にはただの一人も君主が存在したことはないということになる。
The light faded out.明かりは自然に消えた。
You had better take into consideration that you are no longer young.君は自分がもはや若くないことを考慮に入れたほうがいい。
He does not, in short, write with the candor of a man who is completely confident of his thesis.極端に言うと、彼は、自己のテーゼに完全に自信を持っているものが発揮できる虚心坦懐さで書いてはいないのである。
I entrusted my property to the lawyer.私は自分の財産を弁護士に委ねた。
You think someone coarser than you is "crude", and someone higher class than you to be "putting on airs".自分よりも下品な相手は『下品』と思い、自分よりも上品な相手は『上品ぶっている』と思いますね。
She tried to put energy into her voice.彼女は自分の声に熱意を込めようとした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License