In spoiling her child, Stella made a rod for her own back in the years that were to follow.
子どもを甘やかして育てたことで、ステラは後に自ら災いを招くことになってしまった。
He likes to boast about his father's successful automobile business.
彼はお父さんが車関係の仕事で成功した事を自慢するのが好きです。
I go to the office by bicycle except on rainy days.
雨の日以外は自転車で会社に行っています。
Nothing I do lately seems to turn out right. I'm losing confidence in myself.
最近は何をやっても旨く行かないから、自信喪失だよ。
Live and let live.
自分も生き、他人も生かせ。
The newspaper says that he committed suicide.
新聞によると彼が自殺したようだ。
I'm very ashamed of myself about what I've done.
私は自分のした事がとても恥ずかしい。
She did not need to own up to her faults.
彼女はあっさり自分の間違いを認める必要はなかった。
He goes to school by bicycle.
彼は自転車で通学する。
Express yourself as you please!
自由に意見を述べてください。
Science as such is not interested in the value or worth of things.
科学それ自体は物事の価値に関心を払わない。
It'll be fine, you can do it! Trust yourself! You are already a splendid swimmer!
大丈夫、キミなら出来る!自分を信じて!キミはもう既に立派なスイマーなのよ!
He tends to get angry when he doesn't have his own way.
彼は自分の思い通りにならないと腹を立てる傾向がある。
Nature is beyond mortal control.
人間の力は自然に及ばない。
We drove through village after village, until we got to our destination.
私たちは自動車で村々を次から次へと通り抜け、ついに目的地についた。
Michiko talks as if she had been to the Arctic herself.
美智子はまるで自分自身が北極へ行って来たかのような口ぶりだ。
She always lets her children do what they want to.
彼女はいつも自分の子供たちのしたい様にさせている。
He made a voluntary contribution to the school.
彼はその学校に自発的に寄付した。
He just came back home now.
彼はたった今自宅に帰りついた。
He hates himself.
彼は自分を嫌う。
My brother married his friend's sister last year.
昨年兄は自分の友人と結婚した。
He has a telephone to himself.
彼は自分専用の電話を持っている。
We introduced ourselves to each other.
私たちは自己紹介をした。
You must do it for yourself.
自分でそれをしなければならない。
Do your homework by yourself.
自分の宿題は、自分でやれ。
Try staring at yourself.
あなたも自分の姿を見つめてみてください。
He prided himself on his self control.
彼は自分の自制心を誇りに思っていた。
We should keep ourselves clean.
自分たちの体をきれいにしておかなければならない。
I don't know where I'm leaving for.
どこに向かっているのか自分でもわからなかった。
He has to burn his fingers.
自分で痛い目に会わないとわからない。
Make sure that you do it yourself.
それは必ず自分でしなさい。
You don't have to hide your feelings.
自分の気持ちを押し隠すことがないんだよ。
He always insists on having everything his own way.
彼はいつでも何でも自分の思い通りにすることができない。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi
That accident brought home to me the power of nature.
あの事故を見て自然の力を痛感した。
I am content with my circumstances.
私は自分の置かれた境遇に満足している。
The second language may be freely chosen.
第二外国語は自由に選択できることになっている。
Credit is the amount or sum placed at a person's disposal by a bank; a loan of money.
クレジットとは銀行によって自由に使えることが許されている金額、すなわち信用供与、ローンです。
That poor lady is disabled.
あの女性は気の毒にからだが不自由だ。
I will give you a new bicycle for your birthday.
誕生日には新しい自転車をあげよう。
I'd like to do without commas, but 6 feels odd if it doesn't have commas.
カンマを入れないようにしたいんだけど、6はカンマがないと不自然な気がします。
You must fulfill your duty.
自分の任務を遂行しなければならない。
He thinks he is somebody, but actually he is nobody.
彼は自分がひとかどの人物だと思っているが、実際は、取るに足らない人物である。
I have a red bicycle.
赤の自転車持ってるんです。
They substantiated their claim by producing dated receipts.
彼らは日付のついた領収書をみせて自分たちの主張を立証した。
He could not believe his eyes.
彼は自分の目を信じることができなかった。
They assumed a victory as their own.
彼らは勝利は自分たちのものだと思った。
I count myself lucky in having good health.
私は自分が健康で何よりだと思っている。
She knows her limitations.
彼女は自分の限界を知っている。
She can't even speak her native language without making mistakes.
彼女は自分の母国語でさえも間違えてしまいます。
I want to ride a bicycle, because I live far from my school.
私は自転車に乗りたい。なぜなら学校から遠くに住んでいるからだ。
She is proud of her students.
彼女は自分の生徒たちを自慢している。
He is confident of his ability.
彼は自分の能力を確信している。
Mike named his dog Spike.
マイクは自分の犬をスパイクと名づけた。
Everybody respects Jeremy because he carries out all his responsibilities.
だれもがジェレミーを尊敬しています。なぜなら彼は自分の責任をすべて果たすからです。
She abandoned her children.
彼女は自分の子供たちを置きざりにした。
He may well complain about his salary.
彼は自分の給料について不平をゆうのももっともだ。
They hoped to change their outlook and plans.
彼らは自分たちの見通しと計画の変更を希望した。
We stand against free trade.
私達は自由貿易には反対である。
They regarded him as their leader.
彼らは彼を自分たちの支配者だとおもっていた。
You should try to cut your way.
君は自分の道を切り開こうとすべきだ。
She was asked to account for her conduct.
彼女は自分の行動の説明をするように求められた。
My hands are dirty. I have been repairing my bicycle.
手が汚れている。ずっと自転車を修理していたから。
However, like America, Japan is predominantly a middle-class, middle-income country, and so wives do not employ maids, but attend to everything themselves.