UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '自'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is one of the worst movies that I have ever seen.これは自分が今まで見た中で最悪の映画だ。
Each generation would have to rediscover for itself the truths of the past.各世代の人々は改めて自分で過去の事実を発見しなければならないだろう。
I'd rather have a room of my own, however small it may be.どんなに小さくてもいいから自分の部屋がもてればいいのだが。
She was hurt to find that nobody took any notice of her.自分をかまってくれる人がいないと知って彼女は気を悪くした。
I have to solve the problem myself.私はその問題を自分で解かねばならない。
He didn't have the decency to admit that he was wrong.彼には自分が悪かったことを認めるぐらいの心得もなかった。
She wished the lovely dog belonged to her.彼女はその犬が自分のものだったらいいのにと思った。
She did not need to own up to her faults.彼女はあっさり自分の間違いを認める必要はなかった。
We must always stand up for our rights.我々はいつも自分の権利を擁護しなければならない。
The road to freedom: hard to climb.自由への道:困難な道のり。
Even I was defeated.自分でも負けた。
She talked on and on about her family problems.彼女は自分の家族問題についてどんどん話しつづけた。
He is certain of winning the game.彼は自分が必ず試合に勝つと確信している。
You must perform your duty.君は自分の義務を果たすべきだ。
He is confident of his ability.彼は自分の能力を確信している。
Now that you are grown-up, it is up to you to decide what to do.もう大人なのだから、やるべきことは自分の責任で決めなさい。
It's hard to admit to yourself that you are a failure.自分が敗北者だと認めるのは難しい。
It's hard for me to put my thoughts into words.自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。
My sister always keeps her room clean.私の妹はいつも自分の部屋を清潔にしておく。
I'm sorry for what I have done.私は自分のしたことを後悔している。
He tends to get angry when he doesn't have his own way.彼は自分の思いどおりにならないと腹をたてる傾向がある。
Englishmen are the heirs of liberty.英国人は自由の継承者である。
I'm staring at myself in a mirror.私は鏡に写っている自分を見つめているのです。
He who thinks himself already too wise to learn from others will never succeed in doing anything.自分がすでに他人から学ぶことがないほど賢明であると思っているものは、何をすることにも成功しないだろう。
Do it yourself.あなたが自分でそれをやりなさい。
We have decided to leave our daughter to herself after she left school.娘が卒業した後は自分の好きに任せることにきめた。
At last he realized that he was mistaken.ついに彼は自分が間違っていたことを悟った。
However much advice we give him, he still does exactly what he wants.彼にどんないろいろと助言をしても、彼は自分の望むことをやるだろう。
You should be true to your word.自分の約束は誠意を持って守らなければならない。
The boy looked pleased with his new bicycle.その少年は彼の新しい自転車を気に入っているようにみえた。
He was slow in putting his idea into practice.彼は自分の考えを実行に移すのが遅かった。
The idea is not in itself a bad one.考えそれ自体は、悪くない。
He prides himself on his learning.彼は学識を自慢している。
He finally hit upon a solution to his problem.彼はついに自分の問題の解決策を思い付いた。
The police officer pointed his pistol at the criminal, who, in turn, held his pistol directly pointed at the officer. Neither had the advantage, the position was a stalemate.警官は犯人にピストルを向けた。するとその犯人が、こんどは警官に直接自分のピストルをつきつけた。どちらも勝ち目はなかった。絶体絶命だった。
The car ran out of gas before reaching the city.自動車は町に着く前に燃料切れになった。
She didn't mean to offend anyone with her remark.彼女は自分の言葉で人の感情を害するつもりはなかった。
She was reluctant to reveal her secret.彼女は自分の秘密を明かすことには気が進まなかった。
Please help yourself to the cake.お菓子をご自由にお取りください。
Above all, be true to yourself.何よりもまず自分に忠実でありなさい。
Magazines let writers write what they want and decide how to lay it out afterward, but that magazine prioritizes its design, so it sets a predetermined limit on how many words are in it.雑誌によってはライターに自由に書かせて後でレイアウトなんだけど、あの雑誌はデザイン優先で字数全部決まってた。
She is a selfish woman.彼女は自己中心的な女性だ。
She boasts of her beauty.彼女は自分の美しさを自慢している。
She is ashamed to speak up.彼女は、はずかしがって、自分の意見を言わない。
He persisted in accomplishing his original plan.彼は自分のもともとの計画をなし遂げることに固執した。
I entrusted my property to the lawyer.私は自分の財産を弁護士に委ねた。
Please feel free to link to my page.ご自由にリンクを設定して下さい。
My bicycle was gone when I returned.帰ってきたら自転車がなくなっていた。
Early man used his fingers and toes to count the animals he owned, or the measures of grain he had stored.初期の人間は、自分が所有する動物や蓄えている穀物の量を数えるのに、手足の指を使った。
They fought for freedom of religion.彼らは信仰の自由のために戦った。
At Tatoeba, it is more important that a translation sound natural than that it be strictly faithful to the original.タトエバでは翻訳の厳密な忠実さよりも訳文の自然さを第一に重視しています。
She was pleased with her new dress.彼女は自分の新しい服に満足していた。
I can trace my ancestors back 200 years.私は自分の祖先を200年遡ることができる。
Stop asking me for a drink! Go get it yourself.飲み物を俺に頼まないでくれよ。自分で買いにいけばいいだろ。
In the past, the boys were taught to fend for themselves while still very young.昔は、まだたいへん年齢的に幼いうちに、少年たちは自力で進むことを教えられた。
Japanese automakers are investing heavily in new plant and equipment.日本の自動車メーカーは新しい設備に大きな投資をしている。
I had the brakes of my bicycle adjusted.自転車のブレーキを調整してもらった。
Many students have a car of their own nowadays.いまでは多くの学生が自分の車を持っています。
I'd like a doll, a new bicycle.....and peace on earth!お人形に、新しい自転車。それに世界平和よ。
We are subject to the laws of nature.われわれは自然の法則に従う。
I'm on the road a lot, and my clients are complaining that they can never reach me.私、自動車にしょっちゅう乗ってるの。だから、クライアントが私にコンタクトが取れないって文句を言うの。
We want a house of our own.自分たちの持ち家が欲しい。
He sometimes forgets what he was talking about.彼は自分が何を話しているかを時々忘れてしまう。
The conclusion reached by a study is "People who think their feet are smelly, have smelly feet; people who think they aren't, don't."「自分の足が臭いと思っている人の足は臭く、思っていない人のは臭くない」という研究結果がある。
A great number of students battled for freedom of speech.多くの学生が言論の自由を求めて戦ってきた。
She has a thorough grasp of her work.彼女は自分の仕事を完全に理解している。
I wanna feel me living my life outside my walls.生きてる自分を感じたい・・・壁の外で。
She embroidered her initials on a white handkerchief.彼女は白いハンカチに自分のイニシャルを刺繍した。
He is even afraid of his own shadow.彼は自分の陰さえおそれる。
The orphan wept with grief over his misfortune.その孤児は自分の不幸に悲しみの涙を流した。
Do your own work.自分の仕事をしなさい。
Happiness is determined by your heart.幸せは自分の心が決める
You learn a lot about your own country if you live abroad.外国に住むと自分の国のことが良く分かる。
He should reflect on his failure.彼は自分の失敗を良く考えて見るべきだ。
Can you communicate in English what you want to say?あなたは英語で自分の言いたいことを伝えることができますか。
An unscrupulous person would sell even his own mother down the river.破廉恥な人間は自分の母さえも裏切るだろう。
His son cannot so much as write his own name.彼の息子は自分の名前を書くことすらできない。
I wish I were what I was when I wished I were what I am.今の私のようになりたいって思ってた頃の自分に戻れたらなあ。
He made use of the opportunity to improve his English.彼は自分の英語力を伸ばすための機会を利用した。
Do everything at your own risk.自分の責任において何でも行いなさい。
Try to control yourselves.自制するよう努めなさい。
Help yourself to the salad.サラダを自由に取って食べてください。
Give a thief enough rope and he'll hang himself.勝手にさせておけば泥棒は自然に身を滅ぼす。
He stuck to his job.彼は自分の仕事に専念した。
You are free to use this car.自由にこの車を使ってください。
The police ascribed the automobile accident to reckless driving.警察は自動車事故を無謀運転によるものだと考えた。
We should place much value on the environment.私達は自然環境を重視すべきだ。
Don't touch my bike.私の自転車に手をふれないで。
You can enter the library freely.皆さんは自由に図書館に入れる。
She never in her wildest dreams would have thought her son would kill himself.彼女は息子が自殺するとは夢にも思わなかった。
Children were apt to invent their own games.子供たちは自分たち自身の遊びを考え出す傾向があった。
That is the same bicycle as I have.あれは私が持っているのと同じ自転車です。
His book is oriented towards children, but here and there are words that he has never seen before. He doesn't know whether it is just him, or if they are just simply difficult words, but he finds them not worth the effort to look up in a dictionary, so he彼の本は子供向けなんだけど、ちょくちょく見たことのない単語が飛び出す。それが彼独自の言葉なのか単に難しい単語なのかわからないんだけど、面倒なので辞書も引かず読み進めている。
Do you think real neurotics really go and call themselves such?本物のノイローゼの奴がノイローゼだなんて自称するのかね?
My car is at your disposal.私の車は自由にお使い下さい。
Cleanse me! Release me! Set me free!俺を洗い清めろ!俺を解放しろ!俺を自由にしろ!
I like her style; she's aggressive and knows what she wants.私は彼女のスタイルが好きです。彼女は積極的で自分の要求を知っている。
Suicide is a desperate act.自殺は絶望的な行為だ。
I was accorded permission to use the car.その自動車の使用許可が私に与えられた。
Does he go to school on foot or by bicycle?彼は歩いて学校に行きますか、それとも自転車ですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License