UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '自'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Mr Johnson is self-employed and deals in repairing furniture.ジョンソン氏は自営業で、家具の修理をやっている。
The student took to heart the judge's critical comments on his speech.その学生は、自分の弁論に対して審査員が批判的に述べたことをひどく気にした。
She got on her bike and rode away.彼女は自転車にまたがり、走り去った。
The accused tried to justify his actions.被告人は自分の行為を正当化しようと努めた。
I have no regrets for what I have done.私は自分のしたことを悪かったと思わない。
He came forward as a candidate for Congress.彼は議員に自分から進んで立候補した。
He can afford to buy a house, to say nothing of a car.彼は家を買う余裕がある。まして自動車は買える。
As long as I live, you shall want for nothing.私が生きている間は君には何一つ不自由させません。
I adhered to my decision.私は決して自分の決心を変えない。
She was hurt to find that nobody took any notice of her.自分をかまってくれる人がいないと知って彼女は気を悪くした。
He blames his failure on bad luck.彼は自分の失敗を運が悪いせいにしている。
She always stands up for her convictions.彼女はいつも自分の信念を守る。
He did it of his own accord.彼はそれを自発的に行った。
He got through with his work.彼は自分の仕事をやり遂げなければならない。
Instead of going myself, I sent a messenger.わたしは自分で行く代わりに、使いの者をやった。
My father is proud of me being tall and handsome.父は、私が背が高くてハンサムなのを自慢している。
She had to accept her fate.彼女は自分の運命を受け入れなければならなかった。
The people saved their country from the enemies.人民は自分達の国を敵から救った。
He could no longer restrain himself.彼はもはや自分を抑制することができなかった。
She naturally sacrificed everything for the sake of raising her children.子どもたちを育てるために彼女は自らのすべてを犠牲にした。
John came to terms with his problem, which means he has accepted it.ジョンは自分の問題と折り合いをつけた。つまり、その問題を受け入れたのである。
One of the advantages of living in a democracy is that one is permitted to say whatever he thinks.民主主義国家に住む利点の一つは、自分が考えていることを何でもいうことが許されることである。
Since you have already also become an adult, you must become independent economically from your parents.君ももう成人したのだから、親から経済的に自立しなければならない。
I don't go to the movies as often as I'd like.自分で行きたいと思う映画を見に行かない。
Mother bought me a new bicycle.母は私に新しい自転車を買ってくれた。
He had to take care of his dog himself.彼は自分で犬の世話をしなければならなかった。
The music carried me back to my childhood.その音楽を聴いて自分の子供の時を思い出した。
She took her own life.彼女は自らの命を絶った。
Keep your room as neat as you can.自分の部屋はできるだけ整理整頓しておきなさい。
You should go in person.あなた自身が行った方がいいよ。
Man, know thyself. All wisdom centers there.人間よ、自らを知れ、あらゆる知恵は汝自身に集中している。
Don't intrude your opinions on others.自分の考えを他人に押しつけてはいけない。
She informed her parents of her success.彼女は自分の成功を両親に知らせた。
Many poets write about the beauties of nature.多くの詩人が自然の美観について書いている。
The couple carved their initials in an oak tree.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
Why don't you strike out on your own?独立して自分の力を試したらどうですか。
No sooner had she entered her room than she began to cry.彼女は自分の部屋に入ったとたんに泣きはじめた。
She attempted to kill herself.彼女は自殺未遂をした。
There on the top of a high mountain they built a small town of their own and lived in peace.高い山の上で彼らは彼ら自身の小さな町を作り、平和に暮らした。
The car accident took place just in front of me.ちょうど私の目の前で自動車事故が起こった。
I need to make better use of my free time.私は自分の自由時間をもっと有効に使う必要がある。
She regretted deeply when she looked back on her life.自分の人生を振り返ってみたとき、彼女は深い後悔の念にかられた。
Tom committed suicide.トムは自殺した。
They are proud of their daughter.彼らは娘を自慢にしている。
Father took his place at the head of the table.父はテーブルの自分の席に着いた。
This is the money at your disposal.これはあなたが自由にしてよいお金です。
What I said hurt his pride.私の言ったことは彼の自尊心を傷つけた。
They did not know it themselves.彼ら自身も、その事を知らなかった。
The boy screamed for help, but couldn't make himself heard.その少年は助けを求めて叫んだが、自分の声を通す事はできなかった。
Suicides of high school students as a result of bullying continued one after another.いじめによる高校生の自殺が相次いでいました。
She bought a toy for her child.彼女は自分の子供におもちゃを買ってあげた。
He begged his father to buy him a bicycle.彼は父親に自転車を買ってくれとせがんだ。
Automobiles are made in factories.自動車は工場で作られる。
The trouble is that he thinks only of himself.困ったことには彼は自分のことしか考えない。
The money is at your disposal.その金を自由にお使いください。
You shall want for nothing.君には不自由させない。
The words are on the tip of my tongue, but I don't quite know how to put what I want to say.言葉が口先まで出かかっているのだが、自分のいいたいことをどう表現したらいいのかよくわからない。
Live where she may, she always enjoys her surroundings.たとえ何処で暮らしても、彼女は自分の周りの物をいつも楽しんでいる。
He is the boast of his parents.彼は両親の自慢の種だ。
It was his bicycle that was stolen.盗まれたのは彼の自転車だった。
There's no need for her to go there herself.彼女は自分で行く必要はない。
He boasts of his wealth.彼は金持ちであることを自慢している。
He reflected on his own thoughts.彼は自分自身の考えを反省した。
I am ashamed of myself for my poor English.自分の下手な英語で、恥ずかしく思っています。
We stand against free trade.私達は自由貿易には反対である。
They claimed credit for tax reduction.彼らは減税は自分たちの功績だと主張した。
He should reflect on his failure.彼は自分の失敗を考えてみるべきだ。
The bike screeched to a stop.自転車はキーと音を立てて止まった。
He is very mean with his money.彼は自分のお金に関しては非常にけちだ。
He made a speech out of turn.彼は自分の番でないのに説得した。
I believe in myself and trust what I do.自分自身を信じれば自分の選んだ全てを受け入れられる。
What is important in writing a composition is to make your ideas clear.作文を書くのに大切なことは、自分の考えをはっきりさせることである。
He adjusted the telescope to his sight.彼は望遠鏡を自分の目に合うように調整した。
You should be true to your friends.君自分の友人に忠実でなけらばいけない。
Few people will admit their faults.自分の欠点を認めようとする人はほとんどいない。
On entering the barn, he found a missing bike.納屋に入るやいなや、彼はなくなった自転車を見つけた。
I am ashamed of my poor English.私は、自分の下手な英語を恥じているのです。
Japan has been one of the greatest beneficiaries of the free trade system under the GATT regime.日本はガット自由貿易体制における最大の受益者の一つだったということができる。
Tom thought he would be late.トムは自分は遅くなると思った。
The boy riding a bicycle is my brother.自転車に乗っている少年は私の弟です。
His beautiful wife is his pride.美人の妻が彼の自慢だ。
The lovers engraved the oak tree with their initials.恋人たちは自分たちの頭文字をかしの木に刻んだ。
The sudden increase of cars is causing a large number of traffic accidents every day.近頃自動車の数が急に増加したので、毎日たくさんの交通事故が起こっている。
We took pride in our strength.われわれは体力を自慢した。
The dog, seeing me beyond his reach, began barking.犬は私が自分の手の届かない所にいるのを見て吠え始めた。
He has two languages at his command besides English.彼は英語以外にも2つの言語を自由にあやつる。
He consoled himself with the thought that it might have been worse.彼はもっと悪いことになっていたかもしれないのだと思って自分を慰めた。
Please help yourself to whatever you like.なんでも好きなものを自由にとって食べて下さい。
Tom goes to school by bicycle.トムは自転車通学をしている。
That woman is proud rather than vain.あの女性は見栄っ張りと言うよりもむしろ自尊心が強い。
Tom is self-centered.トムは自己中心的だ。
He had a hard time making himself understood at the meeting.彼は会議で自分の考えをわかってもらうのに苦労した。
She entered her terrier in a dog show.彼女は自分のテリア犬を犬品評会に出した。
You must do what seems right to you.自分にとって正しいと思うことをやりなさい。
She killed herself by taking poison.彼女は毒を飲んで自殺した。
Personal liberty is diminishing nowadays.昨今、個人的自由は少なくなっている。
To my shock, he killed himself by taking poison.私が驚いたことには、彼は服毒自殺した。
Some of us went by bus, and the others by bicycle.私達の何人かはバスで、他は自転車で行った。
Try to do things for yourself.物事を自分でするよう努めなさい。
The Stars must be kicking themselves for giving him the boot.彼をトレードに出してたら、スターズは自分の首を絞めることになっていたね。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License