The urge to brag on his recent successes was irresistible.
彼は先ごろの成功を自慢したくてたまらない。
The man finally confessed what he had done.
その男はついに自分のしたことを白状した。
In the course of our conversation, he referred to his youth.
私達の会議中に彼は自分の青春について言及した。
He reminded his wife to wake him up at 7:00 a.m.
彼は妻に自分を午前7時に起こしてくれるように念を押した。
The Statue of Liberty is a symbol of America.
自由の女神はアメリカの象徴である。
You are responsible for what you do.
君の自分の行動に責任がある。
She brooded over the bullying done to her.
彼女は自分に対するいじめのことでじっと考え込んでいた。
She takes pride in her son.
彼女は自分の息子を誇りに思っている。
I thought over my future.
私は自分の将来についてじっくり考えた。
Those guys are ruthless, covering up their tracks like that after all their wrongdoing.
自分たちの悪事がばれないようにするなんて、なんて悪どい奴等!
They are able to retire while fairly young and enjoy the lifestyle of their choice in good health.
彼らはかなり若いうちに退職して、健康な状態で自分の好きな生活様式を楽しむことができる。
Bill just wanted to comfort Monica, but she interpreted it as romantic interest.
ビルはただモニカを慰めたかっただけなのに、彼女は彼が自分に気があるのだと判明した。
She was still clinging to the hope that her dog would be found alive.
彼女は自分の犬が生きて見つかるという希望を、まだ捨てないでいた。
Father got me to wash his car.
父は私に自動車を洗わせました。
He made a spontaneous offer of help.
彼は自発的に援助を申し出た。
She seemed to take it for granted that he should go his own way.
彼女は彼が自分の思い通りにするのは当然の事と考えているように思えた。
I will do it myself.
私はそれを自分でやります。
Some of us went by bus, and the others by bicycle.
私達の何人かはバスで、他は自転車で行った。
Just follow your heart.
自分の思うとおりにしなさい。
He will have his own way.
彼はがんとして自分のやりたいようにやろうとする。
She brought up her child at the cost of her life.
彼女は自分の生活を犠牲にして子供を育てた。
A complete intransitive verb takes neither complement nor object.
完全自動詞は補語も目的語もとらない。
You are saying you intentionally hide your good looks?
自分のかっこ良さをわざと隠すということ?
She will have her own way.
彼女は何でも自分の思うとおりにしようよする。
You wanted to tell me about freedom?
自由について私に話したかったの?
She did it entirely of her own accord.
彼女はそれをまったく自発的にやった。
American parents are willing to say good things about their children in public.
アメリカの両親は人前で自分の子供について良いことを進んで言いたがります。
Writers draw on their imagination.
作家は自分達の想像力を頼りにして書く。
He told me that his father was a teacher.
彼は自分の父親は先生をしていると言った。
Whose is this bicycle?
この自転車、誰の?
Whose bicycle is this?
これは誰の自転車ですか。
Her husband wants to have his own way in everything.
彼女の夫は何事においても自分の好きなようにしたがる。
Ann always keeps her room clean.
アンはいつも自分の部屋を綺麗にしておく。
She may well be proud of her daughter.
彼女が娘自慢なのももっともだ。
Mr. Smith ran his sluggish horse along the country roads.
スミスさんは自分のマイペースな馬を田舎道で走らせた。
She has faith in her beauty.
彼女は自分の美貌を信じている。
I really liked his style of singing.
彼の歌い方が自分で本当に好きだからです。
I have never been there myself.
私自身は一度もそこへ行ったことはない。
I chose this dictionary of my own accord.
私はこの辞書を自分で選んだ。
I dreaded his reply to my letter.
私は自分の手紙に対する彼の返事を恐れていた。
You are free to use this room.
この部屋を使うのはあなたの自由です。
Students generally like a teacher who understands their problems.
学生は、概して自分たちの抱えている問題を理解してくれる教師が好きだ。
It is difficult for him to buy a car.
彼は自動車を買うことが困難である。
I've got to earn my own living.
私は自分の生活費を稼がなくてはならない。
If you have a car, you can come and go at will.
車があれば、自由に行ったり来たりできるよ。
This is a doghouse that I made myself.
これは私が自分で作った犬小屋です。
The final decision rests with the students themselves.
最終決定は学生自身にある。
For all his cleverness, he is always reluctant to give his views.
彼は聡明であるのに、自分の意見を述べることをいつも嫌がっている。
Pretty soon along came to the village some strangely dressed people who called themselves surveyors; and they surveyed a line in front of my grandmother's little house.