Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| N-no it's not that ... it's that there could be someone who would need me for what I am, for my true self, I hadn't even thought of that possibility. | そ、そうじゃなくて、・・・ 素の自分、本当の私を必要としてくれる人がいるなんて、考えたこともありませんでしたから。 | |
| You're welcome to any book in my library. | 私のところの図書は自由にお使い下さい。 | |
| He expressed himself very well in English. | 彼は英語で自分の考えを上手に表現した。 | |
| He saw himself as the savior of the world. | 彼は自分が救世主だとかんがえた。 | |
| Find out the meaning of the word for yourself. | その語の意味は自分で辞書で見つけなさい。 | |
| These are clothes that Mary made by herself. | これはメアリーが自分で作った服です。 | |
| I have a bicycle of the latest model. | 私は最新型の自転車を持っている。 | |
| He searched his bag for his car key. | 彼は自動車のキーを見つけようと鞄の中を捜した。 | |
| Tom claimed that he could run faster than Mary. | トムさんは、自分がメアリーさんより速く走れると主張しました. | |
| Even I can't believe that. | 自分でも信じられない。 | |
| She accommodated her schedule to his. | 彼女は彼のスケジュールに自分のスケジュールを合わせた。 | |
| It is an ill bird that fouls its own nest. | 自分の巣をよごすのは悪い鳥。 | |
| Yesterday, when Tom was backing up his car, he ran over Mary's bicycle. | 昨日、トムは車をバックしていてメアリーの自転車をひいた。 | |
| I have to clean my room. | 自分の部屋を掃除しないとね。 | |
| Man is part of nature. | 人間は自然の一部である。 | |
| John turned his back on the company and started on his own. | ジョンは会社に背を向け、自分で事業を始めた。 | |
| No sooner had she entered her room than she began to cry. | 彼女は自分の部屋に入ったとたんに泣きはじめた。 | |
| This car runs on alcohol. | この自動車はアルコールを燃料に使う。 | |
| You are free to leave any time you wish. | 出て行きたい時に自由に出ていっていいです。 | |
| He has said so himself to my knowledge. | わたしの知っているところではかれは自分でそう言ったそうです。 | |
| Can it be true that she committed suicide? | 彼女が自殺したというのは本当か。 | |
| He directed his remarks at the professor. | 彼は自分の意見を教授にぶつけた。 | |
| He felt himself shaken at the news. | 彼はその知らせに自ら動揺するのを覚えた。 | |
| You can't go against the laws of nature. | 自然の摂理には抗えない。 | |
| They are in comfortable circumstance. | 彼らは何不自由ない境遇にいる。 | |
| "Car" is a synonym of "automobile". | 「車」は「自動車」の同意語です。 | |
| The king was tired of his sycophants always praising him, so he sent them away. | 国王はいつも自分を褒めるおべっか使いにうんざりしていたので彼らを遠くへ飛ばした。 | |
| He has a car. | 彼は自家用車を持っている。 | |
| I bought this book for myself, not for my wife. | 私は自分のためにこの本を買ったのであって、妻のために買ったのではない。 | |
| The athlete was full of spirit and confidence. | 競技者は気迫と自信に満ちている。 | |
| Volunteers collected donations for the benefit of the handicapped. | 自ら志願した人たちが障害者の為に寄付を集めた。 | |
| Some people are good at remembering their dreams, others forget theirs. | 自分の見た夢を思い出せる人もいれば忘れてしまう人もいる。 | |
| Not knowing where she was, she stopped and asked the way on the street. | 自分がどこにいるのか分からなくて、彼女は路上で立ち止まって、道を尋ねた。 | |
| He voiced his opinion with reckless abandon. | 彼は勝手気ままに自分の考えを口に出した。 | |
| We rented bicycles and saw the sights of Hagino. | 私たちは自転車を借りて、萩野町を観光した。 | |
| Though she repeated that she was a college student, I could not bring myself to believe it. | 彼女は何度も自分は大学生だと言ったが私はどうしてもそれを信じる気にはなれなかった。 | |
| Can I use this room freely? | この部屋は自由に使っていいですか。 | |
| He could not so much as sign his own name. | 彼は自分の名前を署名することさえできなかった。 | |
| I managed to repair my car by myself. | 私は自分で車を修理することができた。 | |
| She cannot ride a motorcycle, not to mention a bicycle. | 彼女は自転車にはもちろんオートバイにも乗れない。 | |
| She will not budge an inch no matter what anyone says. | 誰がなんと言おうと彼女は自説を曲げない。 | |
| Please take a look at the picture that I chose. | 私が自分で選んだ絵をどうか見て下さい。 | |
| He had to reduce the price of his wares. | 彼は自分の品物の値段を下げねばならなかった。 | |
| Tom can't tie his shoelaces by himself. | トムは自分で靴ひもを結べない。 | |
| Do you have a room of your own? | 君は自分の部屋を持っていますか。 | |
| He wondered to himself why his wife had left him. | 彼はなぜ妻が自分を捨てたのかと自問した。 | |
| He performed high duty. | 彼は自分の義務を果たした。 | |
| He commited suicide. | 彼は自殺をした。 | |
| When we are praised, we gain confidence. | 人はほめられると、自信を持つものだ。 | |
| I persuaded him to give himself up to the police. | 私は彼を説得して警察に自首させた。 | |
| Will I make it through? | こんな自分から抜け出せるのか。 | |
| She tried it herself. | 彼女は自分でそれをやってみた。 | |
| We looked for the boy and his bicycle that had disappeared. | 私達は姿を消した少年と彼の自転車とをさがした。 | |
| It is impossible that she should have killed herself. | 彼女が自殺したということなどあり得ない。 | |
| You'll have to answer for your behavior. | 君は自分の行動に対して責任を取りなさい。 | |
| Koko herself cannot use spoken language, but she loves to listen to people's conversations. | ココ自身は話し言葉を使えないが、彼女は人々の会話を聞くのが大好きである。 | |
| It was some time before he realized his mistake. | しばらくして彼は自分の誤りに気づいた。 | |
| John worked his company with success. | ジョンは自分の会社を成功させた。 | |
| He thinks that he is a great poet. | 彼は自分のことを偉大な詩人だと思っている。 | |
| He used to go to school by bicycle, but now he goes by bus. | 彼は以前自転車通学だったが、今はバス通学です。 | |
| Mr Smith says, "I was born in New York." | スミスさんは自分はニューヨークの生まれだと言った。 | |
| Mary invariably brought more food than she could eat. | いつもメアリーは自分では食べきれないほどの食べ物を持って来た。 | |
| This is an autonomous machine. | これは自律的な機械です。 | |
| A child can play in various ways of his own choosing. | 子供は、自分自身で選んださまざまな方法で選ぶことができる。 | |
| We are not born for ourselves. | われわれは自分だけのために生まれたのではない。 | |
| He is engaged in an occupation of his own choice. | 彼は自分で選んだ職業に従事している。 | |
| In the case of commercial airplanes, private companies compete to sell their product. | 商業用旅客機の場合は、企業が自社製品を売ろうと競争する。 | |
| I built this dog house all by myself. | 私は自分自身でこの犬小屋を作った。 | |
| The first thing you must learn is to stand on your own ideas. | 諸君がまず学ばなければならないことは、自分自身の考えによって自立することである。 | |
| Every student has free access to the library. | 学生はだれでも自由に図書館を利用できる。 | |
| I am sick to death of his boasts. | 彼の自慢話はまったく聞き飽きた。 | |
| Write in the date yourself. | 日付は自分で書き込みなさい。 | |
| He didn't have the decency to admit that he was wrong. | 彼には自分が悪かったことを認めるぐらいの心得もなかった。 | |
| He boasts himself an artist. | 彼は芸術家であることを自慢している。 | |
| Sadako looked at the golden paper crane that her best friend Chizuko had made for her. | 禎子は、親友のチズコが自分のために折ってくれた金色の鶴に目をやった。 | |
| It's hard for me to put my thoughts into words. | 自分の考えを言葉にするのは、私には難しい。 | |
| Mr Brown is looking for his own glasses. | ブラウン氏は自分の眼鏡を探している。 | |
| I spoke to the minister himself. | 私は大臣自身と話した。 | |
| At the age of seventeen, he fled his native village. | 彼は17歳のときに自分の生まれた村を逃げ出した。 | |
| We cannot subdue nature. | 我々は自然を征服することなどできない。 | |
| The scene of the traffic accident was a horrible sight. | 自動車事故の現場は恐ろしい光景だった。 | |
| Money, as such, has no meaning. | お金それ自体は何の意味もないものだ。 | |
| She went over the list to see if her name was there. | 彼女は自分の名前があるかどうか名簿を調べた。 | |
| You must not lose sight of your main object. | あなたは自分の主要な目的を見失っては行けない。 | |
| He married a girl of his own choice. | 彼は自分の選んだ女人と結婚した。 | |
| He decided to rent his property to that company. | 彼は自分の土地をその会社に貸すことにした。 | |
| Our children are anxious to have bicycles like those of the children next door. | うちの子供たちも隣の子供たちのような自転車を欲しがっている。 | |
| He stood for freedom of speech for everyone regardless of color. | 肌の色のいかんを問わず、彼は万人の言論の自由を擁護した。 | |
| He was heartbroken and hanged himself. | 彼は悲嘆にくれて、首吊り自殺をした。 | |
| Is this your bike? | これはきみの自転車? | |
| Is this a picture that you drew by yourself? | これはあなたが自分で描いた絵ですか。 | |
| With 20/20 hindsight, he could tell why they lost the game. | 今となっては後の祭りだったが、彼はどうして自分達が試合に負けたのかよくわかった。 | |
| This is a problem of your own making. | これはあなたが自分でおこした問題です。 | |
| I have a red bicycle. | 赤い色の自転車を持っています。 | |
| Her old bike squeaked as she rode down the hill. | 坂を下りるときに彼女のおんぼろ自転車はキーキー音を立てた。 | |
| Choose-your-own-adventure stories. | 自身の冒険を選択する話。 | |
| It may seem obvious, but sentences you write yourself look the most natural. | 当たり前だけど自分の書いた文が一番自然に見える。 | |
| The well-known poet attempted to commit suicide in his study. | その著名な詩人は自分の書斎で自殺を図ろうとした。 | |
| My bicycle needs fixing. | 私の自転車は修理の必要がある。 | |
| I never see him without thinking of my son. | 彼を見るといつも自分の息子のことを思い出す。 | |