Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| He exaggerated his experience. | 彼は自分の経験を誇張していった。 | |
| The rain didn't stop them from doing their job. | 雨が降っても、彼らは自分の仕事をやめなかった。 | |
| According to the newspaper, he committed suicide. | 新聞によると彼が自殺したようだ。 | |
| Not wanting to boast but I've never got better than a 3 on my report card for home economics. Out of 10 that is. | 自慢じゃないが僕は通知表の家庭科で3以上を取ったことがない。10段階評価で。 | |
| Instead of going myself, I sent a messenger. | 私は自分で行かないで、使者を送った。 | |
| I rode my bicycle to the store. | 私は店まで自転車で行った。 | |
| The building you see over there is an auto factory. | むこうに見える建物は自動車工場です。 | |
| As scientists keep insisting, there is neither good nor bad in any scientific discovery. | 科学者がつねに主張しているように、いかなる科学的発見もそれ自体は善でも悪でもない。 | |
| I'm a free man. | 俺は自由な男。 | |
| Who she saw was not herself but a different woman. | 自分ではなく別の女の人を見た。 | |
| Nobody likes him, because he is always blowing his own horn. | あいつのことを好きなやつは誰もいない。なぜなら奴はいつも自分のことを自画自賛ばかりしているからだ。 | |
| I am not at liberty to tell you about the incident. | その事件について自由に話すことはできない。 | |
| All he can do is support himself. | 彼は時自活するだけでせいいっぱいだ。 | |
| He drove his sport car at full speed. | 彼は全速力で自分のスポーツカーを運転した。 | |
| I myself was not conscious of it, but I may have been jealous of his success. | 私は自分では意識しなかったが、彼の成功に嫉妬していたかもしれない。 | |
| I hold this as self-evident. | 私はこれは自明のことと思う。 | |
| I like it when my friends translate my sentences. | 自分の文を友だちに訳してもらうのが好きだ。 | |
| Even if he does something bad, he'll never admit it. | 彼は自分が悪いことをしても、決して認めようとしない。 | |
| He fancies himself somebody. | 自分ではひとかどの人間だとうぬぼれている。 | |
| He had his own way over everything. | 彼は何事につけても自分の思い通りにした。 | |
| Man modifies to his needs what nature produces. | 人は必要に応じて自然が生み出すものを変えてゆく。 | |
| Thought is free. | 思想は自由だ。 | |
| He still remembers the day his mother found out he was smoking. | 自分がたばこを吸っているのを母に見つかった日のことを、彼は今でも覚えている。 | |
| This door locks by itself. | このドアは自動的に鍵がかかる。 | |
| She is looking for a job where she can make use of her foreign language ability. | 彼女は自分の外国語の力を利用できる仕事を探している。 | |
| Do you think he did the job on his own? | 彼はあの仕事を自力でやったのだと思いますか。 | |
| Have confidence in yourself. | 自分自身を信頼なさい。 | |
| He can't buy a car. | 彼は自動車を買うことができない。 | |
| I am tired of my work. | 私は自分の仕事にうんざりしている。 | |
| He likes to boast about his father's successful automobile business. | 彼はお父さんが車関係の仕事で成功した事を自慢するのが好きです。 | |
| He always insists on having everything his own way. | 彼はいつも何でも自分の思い通りにするといってきかない。 | |
| If you don't believe me, go and see for yourself. | 私の事を信用しないなら自分で見に行きなさい。 | |
| You must clean your room every day. | 毎日自分の部屋を掃除しなければならない。 | |
| He was conscious of his mistake. | 彼は自分の間違いに気がついていた。 | |
| He turned his experience to good account. | 彼は自分の経験をうまく生かした。 | |
| Try it out yourself. | 自分で使ってみなさい。 | |
| Tom poured cold water over himself to wake himself up. | トムは目を覚ますため冷たい水を自分にかけた。 | |
| Oneself decides whether it is important. | それが重要かどうかは、自らが決める。 | |
| She magnified her sufferings. | 彼女は自分の苦しみを誇張して話した。 | |
| Help yourself, please. | どうぞご自由に召しあがってください。 | |
| His bicycle is different from this one. | 彼の自転車はこの自転車とは違う。 | |
| Without the slightest hesitation, he sold his own car. | 少しもためらうことなく彼は自分の車を売り払った。 | |
| He will regret his own words. | 彼は自分の言った言葉を後悔するでしょう。 | |
| They accused him of stealing the bicycle. | 彼らは彼がその自転車を盗んだと非難した。 | |
| She put sheets on her bed. | 彼女は自分のベッドにシーツを引いた。 | |
| Tom blamed the teacher for his failure. | トムは自分の失敗を先生のせいにした。 | |
| Did he admit that he was wrong? | 彼は自分の非を認めましたか。 | |
| We didn't help him, so he did it off his own bat. | 我々は援助しなかったので彼は自力でやり遂げた。 | |
| Women automatically lose interest in him after exchanging a couple of words. | 女性は彼と少し言葉を交わすと、自然に彼への興味を失ってしまうのです。 | |
| This is a problem of your own making. | これはあなたが自分でおこした問題です。 | |
| In the automotive industry of the 1970's, Japan beat the U.S. at its own game. | 1970年代、日本は自動車産業の分野でアメリカのお株を奪った。 | |
| Even if you have your own way, you will not always be successful. | たとえ自分の思い通りにしたとしても、必ずしも成功するとは限らない。 | |
| I suppose that behind each thing we have to do, there's something we want to do... | 私達がしなければならないことそれぞれの背後には自分たちがしたい何かがあると思うんだ。 | |
| It's time to reflect on your past. | 自分の過去をじっくり振り返ってみてもよいころだ。 | |
| He offered no specific explanation for his strange behavior. | 彼は自分の妙な行動について明確に説明はしなかった。 | |
| She cheered for her favorite horse. | 彼女は自分のひいきの馬を応援した。 | |
| Not knowing where she was, she stopped and asked the way on the street. | 自分がどこにいるのか分からなくて、彼女は路上で立ち止まって、道を尋ねた。 | |
| He was ashamed of troubling you. | 彼は自分の愚行を恥じた。 | |
| She learned her part very quickly. | 彼女は自分のせりふを非常に早く覚えた。 | |
| Don't be so hard on yourself. | そんなに自分に厳しくしちゃ駄目だよ。 | |
| Taro insisted that he was right. | 太郎は自分の言い分が正しいと主張した。 | |
| She put her room in order. | 彼女は自分の部屋を片づけていた。 | |
| I'm interested in creating my own web pages. | 私は自分のサイトを作ることに興味があります。 | |
| God created man in his own image. | 神は自らにかたどって人を創造された。 | |
| He put his affairs in order. | 彼は自分の身辺を整理した。 | |
| Though he wouldn't admit it, he was very tired. | 自分では認めようとしなかったが、彼はとても疲れていた。 | |
| He is second to none in his command of French. | 彼はフランス語を自由に使いこなすことにかけてはだれにも劣らない。 | |
| He adjusted the telescope to his sight. | 彼は望遠鏡を自分の目に合うように調整した。 | |
| Applicants are requested to apply in person. | 志願者は本人自身で申し込むことになっています。 | |
| She is old enough to hold a driver's license. | 彼女は自動車の運転免許が取れる年だ。 | |
| Secondly, some of the Creoles may become independent "national languages" in their own right. | 第二に、いくつかのクリオールはそれ自体独立した「国語」となるかもしれない。 | |
| Tom is sitting at his desk. | トムは自分の席に座っている。 | |
| Smokers are as aware as anybody else of the disadvantages of their hobby, but manage to live with that knowledge for two main reasons. | 喫煙者は、他の皆と同様に、自分達の趣味の欠点に気づいてはいるのだが、2つの理由から、そうしたことを知っていても何とか気にしないようにしているのである。 | |
| He has a lot of confidence. | 彼、自信があるね。 | |
| He is even afraid of his own shadow. | 彼は自分の影さえも恐れる。 | |
| She gave them the benefit of her insight. | 彼女は自分の洞察力という利益を彼らに与えてやった。 | |
| Old and crippled, he had courage enough to do the work. | 年をとり、身体も不自由であったが、彼にはその仕事をする気力があった。 | |
| The poet committed suicide in his study. | その詩人は自分の書斎で自殺した。 | |
| His quick temper will get him in trouble one day. | 彼は自分の短気でいつか困ったことになるだろう。 | |
| She needed someone who would understand her. | 彼女には自分の気持ちをわかってくれる人が必要だった。 | |
| He was thinking about his work with his eyes closed. | 彼は目を閉じて自分の仕事のことを考えていた。 | |
| The car ran out of gas before reaching the city. | 自動車は町に着く前に燃料切れになった。 | |
| He asserted that he was innocent. | 彼は自分が無実だと言い切った。 | |
| In fact, he hardly ever complains about his college life. | 本当に彼は自分の大学生活にほとんど不平を言わない。 | |
| When I was fifteen, I got a room of my own. | 15歳の時、私は自分の部屋を持った。 | |
| She had to go herself. | 彼女は自分で行かねばならなかった。 | |
| My father told me to do so on my own. | 自力でそうしなさいと父は私にいった。 | |
| You must reap what you have sown. | まいた種は自ら刈り取らなければならない。 | |
| When did you come by this bicycle? | いつこの自転車を手にいれたのですか。 | |
| I'm going to get my own way this time. | 私は今回は自分の思い通りにするつもりだ。 | |
| She drew the chair towards her. | 彼女は自分のほうに椅子を引き寄せた。 | |
| He is even afraid of his own shadow. | 彼は自分の陰さえおそれる。 | |
| A lot of bicycles are illegally parked in front of the station. | 駅前には多くの自転車が違法に止められています。 | |
| Wasn't he killed by a car? | 自動車にひかれたのではないですか。 | |
| He himself went there. | 彼自身がそこへ行った。 | |
| Please help yourself to the cake. | 自由にお菓子をお取りください。 | |
| He hopes to exhibit his paintings in Japan. | 彼は日本で自分の絵を展示したいと望んでいる。 | |
| Obey thyself. | 君自身に従え。 | |
| Nobody could believe what he saw. | 誰も自分が目にしたことを信じられなかった。 | |
| They are proud of their daughter. | 彼らは娘を自慢にしている。 | |