Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
My brother pretended to be working very hard. 私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。 I can't forgive him for behaving like that. 彼のあんな振る舞いは許せない。 The kite soared upwards with the swiftness of a bird. 凧は鳥のような速さで空に舞い上がった。 He behaved in a cheap manner. 彼は卑しい振舞いをした。 I'm studying kabuki drama. 私は歌舞伎を研究しています。 He's behaving oddly. 彼の振る舞いは奇妙である。 That book on kabuki might be expensive. あの歌舞伎の本は高いかもしれません。 You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever. みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。 I must visit my friend in the hospital. 私は入院中の友達を見舞いに行かなければならない。 He is very peculiar in his behavior. 彼は振る舞いがとても変わっている。 If you act like a fool, you must be treated as such. あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。 He behaved like a child. 彼は子供のように振る舞った。 Why don't we go and see her in the hospital? 彼女のお見舞いに行こうよ。 The cherry blossoms flutter down whenever the wind blows. 風が吹くたびに、桜の花びらが、ひらひらと舞い降りてました。 A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck. ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。 You're hitting a bell at the edge of the stage. おまえは舞台のそでで歪んだ鐘を鳴らしている。 You must act more wisely. もっと賢明に振る舞いなさい。 Tokyo is subject to typhoons in summer. 夏場の東京は台風に見舞われやすい。 The setting of the story is Japan in the late Meiji period. その物語の舞台は明治末期の日本である。 His conduct was admirable. 彼の振る舞いは見事だった。 He is being kind today. 彼は今日は親切に振る舞っている。 Before long she will come back to the stage. まもなく彼女は舞台に復帰するだろう。 We must prepare so that we will regret nothing. 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 Try to act your age. 年齢相応に振る舞うようにしなさい。 Mike acted as chairperson of the meeting. マイクは会議で議長として振舞った。 I'm on my way to visit a friend in the hospital. 友人を見舞いに行く所です。 I'll never forget seeing her on the stage. 舞台で彼女を見たのを決して忘れないだろう。 I went to the hospital to see my mother. 私は母の見舞いに病院へ行った。 You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night. あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。 That Kabuki actor is very well known amongst young people. あの歌舞伎役者は若い人達に非常に人気がある。 "Do you want to go to the ball with me?" "I'm really sorry, but I can't." 「一緒に舞踏会に行かない?」 「ごめんなさい、無理です。」 I was very impressed by his good behavior. 彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。 Thank you for coming. お見舞いありがとう。 I go to see my friend in hospital every other day. 私は入院中の友人を一日おきに見舞いに行きます。 His nonsensical behavior is shocking. 彼の馬鹿げた振る舞いには呆れるよ。 He bore himself well at the ceremony. 彼はその式典で堂々と振る舞った。 You may act however you wish. 君の好きなように振舞って良い。 I inquired after him. 彼を見舞った。 I was offended at his behavior. 彼の振る舞いに腹が立った。 And so everything ends up coming down on Mai's shoulders. それゆえに、全てが舞さんの肩に圧し掛かってくることになる訳だ。 She always acts politely toward everybody. 彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。 He tried to brave it out while held as a hostage. 人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。 If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey. 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 I go to visit my friend in the hospital every other day. 私は入院中の友人を一日おきに見舞いに行きます。 The Tohoku district was badly hit by the cold weather. 東北地方は大変な冷害に見舞われた。 The glider soared high into the air. グライダーは空高く舞い上がった。 He knows how to behave in public. 彼は、人前でどう振舞うかを知っている。 The action of the story takes place on an island. 物語の筋はある島を舞台に展開する。 He visited a sick friend who was in the hospital. 彼は入院中の病気の友人を見舞った。 Nothing will excuse such an act. そのような振る舞いはどんな事があっても許されない。 The actress fell backward over the stage. 女優は後ろ向きに舞台から落ちた。 She's acting on instinct. 彼女は本能のままに振る舞っているんですよ。 I am going to take a big chance by migrating to South America. 私は清水の舞台から飛び降りる気持ちで南米に渡ります。 He acted on the stage. 彼は舞台に立った。 It was very kind of you to visit me when I was ill. 病気の時見舞いに来てくれてどうもありがとう。 He behaved himself so as not to give offence to others. 彼は他人の感情を害さないように振る舞った。 'Madame Butterfly' is set in Nagasaki. 「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。 She's always putting on airs, acting as if she were a queen. 彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。 You'll make the same mistake if things continue in this way. これではこの前の二の舞だぞ。 He was left alone in the center of the stage. 彼は舞台の中央に1人のこされた。 Jim jumped for joy when the news came. ジムは知らせが届くと喜びに舞い上がった。 Surprised at her behavior, he could not say a word. 彼女の振舞いに驚いてしまい、彼は一言もいえなかった。 He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt. 彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。 His behavior was theatrical. 彼の振る舞いは芝居じみていた。 Animals act on instinct. 動物は本能のままに振る舞う。 He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate. 彼は大声で笑ったが、その振る舞いは不適切に思えた。 I can't stand his behavior anymore. 彼の振る舞いにこれ以上我慢できない。 He has made a fine comeback on the stage. 彼は舞台に返り咲いた。 If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital. もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。 These pillars support the stage. これらの柱が舞台をささえている。 What is the program of the Kabuki for next month? 来月の歌舞伎座の出し物はなんですか。 The other day we went to ask after his brother. 先日、私たちは彼のお兄さんをお見舞いにいった。 The dancer's graceful action charmed the audience. ダンサーの優美な舞は観衆を魅了した。 Who is the girl singing on the stage? 舞台で歌っている少女は誰なんですか。 He is ashamed of his behavior. 彼は自分の振る舞いを恥じている。 All the children sat up and behaved themselves at the party. パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。 I didn't know that you were sick, so I didn't visit you in the hospital. あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。 His behavior troubles us. 彼の振る舞いは私たちを悩ませる。 The actress greeted her fans from the stage. その女優は舞台からファンに挨拶した。 I went to the hospital to see my wife. 私は妻を見舞いに病院にいった。 He went to see her in the hospital every other day. 彼は入院中の彼女を1日おきに見舞いに行った。 One month since entering high school ... not a single friend yet. That's really terrible, at this rate it will be middle-school all over again!! 入学して1か月・・・まだ一人も友達がいないってのはやばすぎる。このままじゃ中学の二の舞だ!! When one is sick, visitors can be rather annoying. 病気見舞いはかえってありがた迷惑だ。 When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman. その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。 That Kabuki actor is very popular with young people. あの歌舞伎役者は若い人達に非常に人気がある。 Act like a man. 男らしく振る舞いなさい。 We went to Hakata to visit my grandmother. 私たちは祖母を見舞いに博多へ行きました。 His dress is that of a gentleman but his speech and behavior are those of a clown. 彼の身なりは紳士のそれだが、その言葉づかいと振る舞いはいないか者のそれである。 How dare you behave like that! よくもまあ、そんな振舞いができるもんだ。 His behavior is worthy of praise. 彼の振る舞いは賞賛に値する。 She bore herself gracefully. 彼女は、しとやかに振る舞った。 We have been visited by a nation-wide economic boom. 全国的に好景気に見舞われている。 I was most impressed by his good behavior. 彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。 He behaves as if he were insane. 彼はまるで狂っているかのように振舞っている。 My cousin had been sick in bed for a week when I visited him. 私が見舞いに行ったときいとこは1週間病床にいた。 In Kabuki, not only talent, but also heredity counts. 歌舞伎界では、才能だけでなく血筋も重視される。 He acted like a madman. 彼は狂人のように振る舞った。 Kate was astonished by his behavior. ケイトは彼の振る舞いに驚いた。 He tried to behave as bravely as possible while he was being held hostage. 人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。 To behave like that, he must be out of his mind. そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。