UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '舞'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We should so act as to solve the problem.我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。
You must behave yourself like a man.男らしく振る舞いなさい。
My son came to see me from time to time.息子がときどき私の見舞いにきてくれた。
You must act more wisely.もっと賢明に振る舞いなさい。
She behaves as if she had been brought up in a good family.彼女は良家に育てられたかのように振る舞う。
If you act like a fool, you must be treated as such.あなたが馬鹿者のように振る舞えば、馬鹿者として扱われる。
If had known about his illness, I would have visited him at the hospital.彼の病気の事を知っていたなら、病院に彼を見舞いにいっただろう。
He tried to be brave while he was being held hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
Kids can be kids.子供が子供でいられる、子供が子供らしく振る舞える。
If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
I didn't expect his behavior to descend to such a disagreeable level.私は彼の振る舞いがそんな不愉快なレベルにまで成り下がっているとは思わなかった。
I feel nothing but contempt for such dishonest behavior.そのような不誠実な振る舞いには軽蔑しか感じない。
Kabuki is an old Japanese art.歌舞伎は古くからの日本の芸術だ。
The actor was on the stage for most of the play.その男優は劇の間中ほとんど舞台上にいた。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?結婚式のことだけどさあ、君の一世一代の晴れの舞台なんだから、地味婚などといわないで、パーッと派手にしたらどうなのさ。
The cherry blossoms flutter down whenever the wind blows.風が吹くたびに、桜の花びらが、ひらひらと舞い降りてました。
I can't forgive him for behaving like that.彼のあんな振る舞いは許せない。
He bore himself well.彼はりっぱに振る舞った。
This year the region has been hit by a severe drought.今年その地方は厳しいかんばつに見舞われた。
He behaved in a cheap manner.彼は卑しい振舞いをした。
I didn't know that you were sick, so I didn't visit you in the hospital.あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。
An earthquake of magnitude 5 shook Tokyo.マグニチュード5の地震が東京を見舞った。
The soldier acted bravely.その兵士は勇敢に振る舞った。
I'm on my way to visit a friend in the hospital.友人を見舞いに行く所です。
She always acts politely toward everybody.彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。
She acted as if she knew French well.フランス語をよく知っているかのように振る舞った。
He behaved himself so as not to give offence to others.彼は他人の感情を害さないように振る舞った。
Sometimes he acts as if he were my boss.時々彼はまるで私の上司のように振る舞う。
My brother pretended to be working very hard.私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。
There was once a time when men were forced to act manly and women forced to act in a feminine manner.かつて、男性は「男らしく」、女性は「女らしく」振る舞うことを強要された時代があった。
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
He acted like a lunatic.彼は狂人のように振る舞った。
Her behavior was appropriate to the occasion.彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。
Live up to one's reputation.評判どおりに振る舞う。
In spite of the heavy rain, he visited his friend in hospital.豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。
They regarded his behavior as childish.彼らは彼のそんな振る舞いを子供っぽいと考えた。
I'm visiting a friend of mine in the hospital.入院した友達のお見舞いをしています。
I think she was planning to go visit her mother in the hospital.彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。
Conservative people always tell us to act within our station.保守的な人はすぐ分相応に振る舞えという。
These pillars support the stage.これらの柱が舞台をささえている。
His behavior is worthy of respect.彼の振る舞いは尊敬に値する。
The action of the story takes place on an island.物語の筋はある島を舞台に展開する。
I think she was planning to go visit her mother who is in the hospital.彼女は入院中のお母さんを見舞いに行くつもりだったのですが。
This is a direct broadcast from the Showa theater.これは昭和座から舞台中継です。
Their finest moment is their last appearance on stage.彼らの最良の瞬間は、最後の舞台である。
He was very friendly to everybody.彼は誰にでも愛想よく振る舞った。
I saw a kabuki play in Tokyo.東京で歌舞伎を見た。
If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital.もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。
He is standing on the stage.彼は舞台の上にたっている。
He tried to behave as bravely as possible while he was being held hostage.人質にとられながら、彼は努めて勇敢に振る舞った。
He tried to act cheerfully, but we all knew how sad he felt.彼は陽気に振る舞おうとしたが、私達はみんな彼がどれほど悲しい思いをしているかわかっていた。
He's a goner.あいつは、お仕舞いだ。
Her mother knew that her eldest daughter had signed up for a drama seminar, but she had no idea that she was so deeply involved as to appear on stage.母は、長女が芝居の研究会にはいっていることは知っていたが、まさか舞台に出るまで深入りしているとは、知らなかった。
Act like a man.男らしく振る舞いなさい。
If I had known that you were sick, I could have visited you in the hospital.もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。
Like a leaf in the autumn breeze.秋風に舞う木の葉のようだ。
You must put an end to your foolish behavior.あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。
I went to the hospital to visit him.私は彼を見舞いに病院に行った。
You probably think she told me she was on her way to visit her sick grandmother.みなさん、おそらく彼女が病気のおばあさんを見舞いに行く途中だと言ったと思っているだろう。
He was behaving so stupidly that I couldn't keep my temper.彼があまりにも馬鹿げた振る舞いをしていたので私は怒らないでいられなかった。
The leaves whirled in the yard.木の葉が庭でくるくる舞っていた。
He's behaving oddly.彼の振る舞いは奇妙である。
My daughter came to see me from time to time.娘がときどき私の見舞いにきてくれた。
They came to the hospital to inquire after me.彼らは私の見舞いに病院へ来た。
I go to visit my friend in the hospital every other day.私は入院中の友人を一日おきに見舞いに行きます。
I was offended by his behavior.彼の振る舞いに腹が立った。
He knows how to behave in public.彼は、人前でどう振舞うかを知っている。
You can not be rude to everyone and expect to get away with it forever.みんなに無礼な振舞をして、そのとがめを受けないでいられるとは考え。
He was left alone in the center of the stage.彼は舞台の中央に1人のこされた。
Those two are blindly enraptured with each other right now but they say first meeting someone is the first step toward goodbye. I wonder if they're aware of that.二人とも今は舞い上がっているけど、会うは別れの始め、ってこと知っているのかね。
I went to the hospital to see my uncle.叔父さんのお見舞いで病院に行きました。
I prefer Noh to Kabuki, because the former looks more elegant to me than the latter.私は能楽が歌舞伎より好きだが、それは前者が後者よりも優雅に思えるからである。
"From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido.『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。
You should apologize to Mrs. Smith for your rude behavior the other night.あなたはこの前の夜の失礼な振る舞いをスミス夫人に謝罪すべきです。
She is seeing a Kabuki play now.彼女は今、歌舞伎を観ているところだ。
She behaved quite foolishly.彼女はずいぶん愚かな振る舞いをしたものだ。
What is the program of the Kabuki for next month?来月の歌舞伎座の出し物はなんですか。
He acts as if he were a king.彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。
If you behave like a lackey, you're treated like a lackey.召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。
His behavior is worthy of praise.彼の振る舞いは賞賛に値する。
Animals act on instinct.動物は本能のままに振る舞う。
He acted fairly towards me.私に公正に振る舞った。
I am wondering if you would like to go and see Kabuki with me while staying in Japan.もしよろしければ、日本滞在中に歌舞伎を見に行きませんか。
He acted just as if there were nothing.彼はまるで何もなかったみたいに振舞った。
You'll make the same mistake if things continue in this way.これではこの前の二の舞だぞ。
He laughed loudly, which behavior seemed inappropriate.彼は大声で笑ったが、その振る舞いは不適切に思えた。
I've been to Osaka to ask after my sick friend.私は病気の友人を見舞うために大阪へ行ってきた。
Why don't we go and see her in the hospital?彼女のお見舞いに行こうよ。
I asked after my sick friend.私は病気の友人を見舞った。
Try to act your age.年齢相応に振る舞うようにしなさい。
Mark had never acted on the stage and he was ill at ease.マークはまだ舞台に立ったことがなかった。それで、彼は不安だった。
To behave like that, he must be out of his mind.そんな風に振る舞うとは彼は頭がおかしいにちがいない。
His conduct was admirable.彼の振る舞いは見事だった。
He behaved like a child.彼は子供のように振る舞った。
All the children sat up and behaved themselves at the party.パーティーでは、子供たちは皆寝ずに起きていて行儀よく振る舞った。
My father visited my uncle in the hospital.父は入院中のおじを見舞いにいった。
Some people compare life to a stage.人生を舞台にたとえる人もいる。
In Kabuki, not only talent, but also heredity counts.歌舞伎界では、才能だけでなく血筋も重視される。
He acts his age.彼は年齢相応に振る舞う。
The setting of the story is Japan in the late Meiji period.その物語の舞台は明治末期の日本である。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License