Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| His behavior was often a target of criticism. | 彼の振る舞いはしばしば非難の対象になった。 | |
| My cousin had been sick in bed for a week when I visited him. | 私が見舞いに行ったときいとこは1週間病床にいた。 | |
| The production has visual appeal for the audience. | その舞台は観客の視覚に訴えるものである。 | |
| I asked after my sick friend. | 私は病気の友人を見舞った。 | |
| I went to the hospital to see my uncle. | 叔父さんのお見舞いで病院に行きました。 | |
| That's a beautiful Kabuki doll! | きれいな歌舞伎の人形ですね。 | |
| There is a book on dancing on the desk. | 机の上に舞踏についての本がある。 | |
| I'm visiting my grandmother in the hospital. | 入院中の祖母のお見舞いに行くんです。 | |
| Mike acted as chairperson of the meeting. | マイクは会議で議長として振舞った。 | |
| If you behave like a servant, you'll be treated like a servant. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| That 'Ayumi' kid, only 13 but has performed in movies and theatres as a child actor since she was five. | あの亜弓って子、まだ13歳だけど5つのときから子役として映画や舞台に出演。 | |
| If you behave like a lackey, you're treated like a lackey. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| She's always putting on airs, acting as if she were a queen. | 彼女はいつも気取っていて、まるで女王様のように振る舞っている。 | |
| Animals act on instinct. | 動物は本能のままに振る舞う。 | |
| If you behave like a flunky, you'll be treated like a flunky. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| He acts his age. | 彼は年齢相応に振る舞う。 | |
| Now you are grown up, you must not behave like that. | 君はもう大人になったのだから、子供のように振る舞ってはいけない。 | |
| Jim jumped for joy when the news came. | ジムは知らせが届くと喜びに舞い上がった。 | |
| He behaves as if he were insane. | 彼はまるで狂っているかのように振舞っている。 | |
| I don't like your behavior. | 君の立ち振る舞い方が気に入らない。 | |
| We have been visited by a nation-wide economic boom. | 全国的に好景気に見舞われている。 | |
| My son came to see me from time to time. | 息子がときどき私の見舞いにきてくれた。 | |
| Tokyo is subject to typhoons in summer. | 夏場の東京は台風に見舞われやすい。 | |
| Her mother knew that her eldest daughter had signed up for a drama seminar, but she had no idea that she was so deeply involved as to appear on stage. | 母は、長女が芝居の研究会にはいっていることは知っていたが、まさか舞台に出るまで深入りしているとは、知らなかった。 | |
| They sang on the stage in turn. | 彼らは舞台の上で順番に歌を歌った。 | |
| Like a leaf in the autumn breeze. | 秋風に舞う木の葉のようだ。 | |
| She cannot stand what her husband does. | 彼女は夫の振る舞いに我慢ならない。 | |
| And so everything ends up coming down on Mai's shoulders. | それゆえに、全てが舞さんの肩に圧し掛かってくることになる訳だ。 | |
| If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital. | あなたの病気について知らなかったので、病院へ見舞いにいけなかった。 | |
| He acts as if he were a king. | 彼はまるで王様のであるかのような振る舞いをする。 | |
| How dare you behave so rudely! | よくもまああなたはそんな無作法な振る舞いができるものだ。 | |
| My brother pretended to be working very hard. | 私の兄は熱心に働いてるかのように振る舞った。 | |
| When our class performed a play, I took charge of stage effects. | 我々のクラスが劇を上演した時、私は舞台効果を受け持った。 | |
| He behaved himself like a man. | 彼は男らしく振る舞った。 | |
| He became the finest actor on the American stage. | 彼はアメリカの舞台で最も優れた俳優になった。 | |
| He acted fairly towards me. | 私に公正に振る舞った。 | |
| The scene shifted to Chicago. | 舞台はシカゴに変わった。 | |
| Each passing car threw up a cloud of dust. | 車が通るたびに多量のほこりが舞い上がった。 | |
| Mark had never acted on the stage and he was ill at ease. | マークはまだ舞台に立ったことがなかった。それで、彼は不安だった。 | |
| It looks like cherry blossom-viewing season is at an end. You can see the petals fluttering down. | ヒラヒラと桜の花が舞っている。もうお花見の季節も終わりだな。 | |
| One must deplore such bad behavior. | そのような悪い振る舞いは深く悔いなければならない。 | |
| I can't forgive him for behaving like that. | 私は彼のあんな振る舞いは許せない。 | |
| If you behave like a lackey, you'll be treated like a lackey. | 召使いのように振舞っていると、召使いのように扱われるぞ。 | |
| That was probably just before Mai took the drastic step of leaving home. | 舞が家出を敢行する、直前のことだろう。 | |
| Act like a man. | 男らしく振る舞いなさい。 | |
| He behaves as if he were somebody. | 彼は自分がすごい人でもあるかのように振る舞う。 | |
| He is very peculiar in his behavior. | 彼は振る舞いがとても変わっている。 | |
| He was left alone in the center of the stage. | 彼は舞台の中央に1人のこされた。 | |
| You may be free to do what you like. | ここでは自由に振る舞っていいですよ。 | |
| Her behavior was appropriate to the occasion. | 彼女の振る舞いはその場にふさわしいものだった。 | |
| There were a lot of people who came to ask after the famous actress. | その有名な女優を見舞いに来た人がたくさんいた。 | |
| We gave a ball last week. | 先週、私達は舞踏会を開きました。 | |
| The glider soared high into the air. | グライダーは空高く舞い上がった。 | |
| In spite of the heavy rain, he visited his friend in hospital. | 豪雨にもかかわらず、彼は入院中の友人を見舞った。 | |
| I prefer Noh to Kabuki, because the former looks more elegant to me than the latter. | 私は能楽が歌舞伎より好きだが、それは前者が後者よりも優雅に思えるからである。 | |
| I was offended at his behavior. | 彼の振る舞いに腹が立った。 | |
| I just can't overlook his rude behavior. | 私にはどうしても、彼の無礼な振る舞いを大目に見ることはできない。 | |
| 'Madame Butterfly' is set in Nagasaki. | 「蝶々夫人」の舞台は長崎に置かれている。 | |
| How dare you behave like that! | よくもまあ、そんな振舞いができるもんだ。 | |
| If I had known about your illness, I could have visited you in the hospital. | もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。 | |
| I was most impressed by his good behavior. | 彼のよい振る舞いに最も強い印象を受けた。 | |
| His behavior is worthy of respect. | 彼の振る舞いは尊敬に値する。 | |
| I got nervous on the stage. | 僕は舞台の上であがった。 | |
| You probably think she told me she was on her way to visit her sick grandmother. | みなさん、おそらく彼女が病気のおばあさんを見舞いに行く途中だと言ったと思っているだろう。 | |
| Father visited my uncle in hospital. | 父は入院中のおじを見舞いにいった。 | |
| His daily behavior is not consistent with his principles. | 彼の日々の振る舞いは彼の主義主張と合致していない。 | |
| His behavior is very odd today. | 今日の彼の振る舞いはとても変だ。 | |
| Quitting my office job was a leap in the dark. | 清水の舞台から飛び降りたつもりで脱サラした。 | |
| If I had known that you were sick, I could have visited you in the hospital. | もしあなたの病気を知っていたならお見舞いに行けたんだけど。 | |
| He organized his overcrowded schedule and managed to come to see my performance. | 彼は過密スケジュールを都合して、私の舞台を見に来てくれた。 | |
| I lost no time in visiting my aunt in the hospital yesterday. | 私はすぐさま叔母の見舞いに昨日病院に行った。 | |
| Tom went up to the stage and presented the next artist. | トムは舞台に上がって次の出演者を紹介した。 | |
| He behaved like a child. | 彼は子供のように振る舞った。 | |
| What is the program of the Kabuki for next month? | 来月の歌舞伎座の出し物はなんですか。 | |
| She visited the old man in the hospital every day but Sunday. | 彼女は日曜日以外、毎日病院にその老人を見舞った。 | |
| Why don't we go and see her in the hospital? | 彼女のお見舞いに行こうよ。 | |
| This is a direct broadcast from the Showa theater. | これは昭和座から舞台中継です。 | |
| The black angel spread those jet-black wings wide and flew up into the sky. | 黒い天使は、その漆黒の翼を大きく広げて、空へと舞い上がる。 | |
| We went to Hakata to visit my grandmother. | 私たちは祖母を見舞いに博多へ行きました。 | |
| She always acts politely toward everybody. | 彼女は誰にでも常に礼儀正しく振る舞う。 | |
| The setting of the story is Japan in the late Meiji period. | その物語の舞台は明治末期の日本である。 | |
| He behaved himself so as not to give offence to others. | 彼は他人の感情を害さないように振る舞った。 | |
| I'd like to see some dancing. Do you have any information? | 舞踊がみたいのですが情報をください。 | |
| We should so act as to solve the problem. | 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 | |
| Your behavior is creating a lot of problems. | 君の振る舞いは多くの問題にぶつかった。 | |
| I am a dancer by trade and I teach jazz dance. | 私は舞踏家が職業で、ジャズダンスを教えています。 | |
| These pillars support the stage. | これらの柱が舞台をささえている。 | |
| Do you know kabuki? | 歌舞伎はご存じですか。 | |
| I may put this story on the stage. | この話をぼくは舞台にのせるかもしれない。 | |
| She is seeing a Kabuki play now. | 彼女は今、歌舞伎を観ているところだ。 | |
| We must prepare so that we will regret nothing. | 我々は何も後悔する事がないように振る舞うべきだ。 | |
| You must put an end to your foolish behavior. | あなたは愚かな振る舞いをやめなければならない。 | |
| Excellent reviews. | 最高の舞台だった。 | |
| She left the stage last year. | 彼女は昨年舞台を去った。 | |
| She got angry at his rude behavior. | 彼女は彼の無作法な振る舞いに腹を立てた。 | |
| I must visit my friend in the hospital. | 私は入院中の友達を見舞いに行かなければならない。 | |
| "From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido. | 『北の国から』は、北海道富良野市を舞台にしたフジテレビジョン制作のテレビドラマ。 | |
| She acted as if she knew French well. | フランス語をよく知っているかのように振る舞った。 | |
| Thank you for coming. | お見舞いありがとう。 | |
| He acted like a lunatic. | 彼は狂人のように振る舞った。 | |