Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Even at the end of the nineteenth century, sailors in the British Navy were not permitted to use knives and forks because using them was considered a sign of weakness. 19世紀末でも、イギリス海軍の船員は、そうすることが弱さの印だという理由で、ナイフとフォークを使うことを許されていなかった。 A sailor is at sea much of the time. 船乗りはほとんどの間航海に出ている。 A ship is seen a long way off. ずっと遠くに船が見える。 The long voyage was a trial for us. 長い船旅は私たちにとって試練であった。 This ship is bound for Vancouver. この船はバンクーバー行きである。 When she went to Oshima by sea, she got seasick and brought up all she had eaten. 彼女が船で大島に行った時、船に酔って食べたもの全部吐いてしまった。 The balloon was caught in the tree. 風船が木に引っかかっている。 The ship is bound for the Gulf of Mexico. その船はメキシコ湾行きである。 A camel is to the desert what a ship is to the sea. ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。 That ship crossed the equator yesterday. その船は昨日赤道を越えた。 This boat sails through the Strait of Gibraltar. この船はジブラルタル海峡を通過します。 I'd like to send this package to Japan. この荷物を船便で日本に送りたいのですが。 The ship appeared on the horizon. 船が水平線上に現れた。 Making model spaceships is interesting. 模型の宇宙船を作るのは面白い。 They warned the ship of the danger. 彼らは船に危険を警告した。 A balloon is ascending into the sky. 風船が空に向かって上昇しています。 The ship set sail only to be wrecked two days after. 船は出航したが、2日後に難破した。 The ship is at sea for India. その船はインドに向けて航海中だ。 The boat was broken by the floating ice. その船は漂っている氷によって壊された。 The balloon went up in the sky. 風船が空に上がっていった。 I escaped from the sinking boat with difficulty. 私はやっとのことで沈んでいく船から脱出した。 He popped a balloon besides my ear and I was really scared. 彼が耳の横で風船を割ったのでマジでびっくりした。 The boat was equipped with radar. その船にはレーダーが装備されていた。 I'm a good sailor. 私は船酔いしない。 The ship was drifting at the mercy of the waves. その船は波のなすがままに漂流していた。 The ship stands in need of repairs. その船は修理が必要である。 We saw another ship far ahead. 我々ははるか前方に他の船を見た。 After the wind has stopped, let's sail the boat off to the open sea. 風がやんだら沖まで船を出そう。 The ship abounds with rats. この船には鼠がいっぱいいる。 The ship made for the shore. その船は海岸の方へ進んだ。 They named the spaceship A100. 彼らはその宇宙船をA100と名づけた。 Everybody in that company is either a vice-president or a senior vice-president; they're all chiefs and no Indians. あの会社はみんなお偉いさんの肩書きばかりで、船頭多くて船進まずだ。 The captain breathed new life into his tired crew. 船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。 Traveling by boat is a lot of fun. 船で旅行するのは大変面白いです。 He's considering becoming a sailor. 船乗りになろうかと考えている。 She enjoyed the life on board. 彼女は船の生活を楽しんだ。 The ships left the port never to be seen again. 船は港を出港して、二度と姿を見られることはなかった。 "I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully. 「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。 I am a poor sailor, so I don't like to travel by boat. 私は船に弱いので、船旅は好きではない。 The ship is arriving in harbor tomorrow morning. 船は明朝入港する予定です。 The ship from New York will arrive before long. ニューヨークからの船はまもなく到着するだろう。 The party went to China by sea. 一行は船で中国へ行きました。 They will sail for Bombay next Monday. 彼らは来週の月曜日にボンベイに向けて船出する。 How much will it cost by sea mail? 船便で行くといくらになりますか。 We rode a boat to the island. 私たちは船でその島へ向かった。 After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up. スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。 In this way a passing boat noticed them, thanks to Takeda's scream, and they survived without incident. こうして武田の悲鳴で通りすがりの船に気付いてもらえ、事なきをえました。 The two ships went down at once. 二隻の船が同時に沈んだ。 They're just like rats leaving a sinking ship. まるで、沈む船から逃げるネズミみたいね。 The steamer wound in and out among the islands. 船は島々の間を見えつ隠れつして縫うように進んで行った。 I believe the ship will arrive on schedule. 船はかならず予定どおりに着くと思う。 He caught sight of a ship in the distance. 彼は遠くに船を見付けた。 He taught them how to sail ships. 彼は彼らに船の操縦法を教えた。 The ship left every Monday. その船は毎週月曜日に出航していた。 The ship was unloaded at the port. 船はその港で荷を下ろされた。 If I were to go abroad, I would go by boat. 外国に行くなら船で行く。 The ship was wrecked on the rocks. 船は岩にぶつかって難破した。 These men had come to his country in three ships. これらの人々が3艘の船で彼の国へやってきました。 That ship goes abroad from this port. あの船はこの港から外国に行きます。 Send this by sea mail. 船便で出してください。 We could see the ship in the distance. 遠くに船が見えた。 Rats desert a sinking ship. 鼠は沈みかかった船を見捨てる。 They reported the ship to be ten kilometers from shore. 彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。 He is thinking of going to sea. 船乗りになろうかと考えている。 Their ship was at the mercy of the waves. 彼らの船は波に揺られていた。 The ship made for the shore. 船は沿岸に向かって急いで進んだ。 The ship was at the mercy of the waves. その船は波にほんろうされた。 The ship was sailing at full speed. 船は全速力で走っていた。 He became a sailor. 彼は船乗りになった。 The ship is at anchor in the harbor. その船は港に停泊している。 Our boat approached the small island. 我々の船はその小島に近づいた。 A camel is, so to speak, a ship on the desert. ラクダは、いわば砂漠の船です。 The first man that succeed in swimming the Channel was Captain Webb. 英仏海峡を泳ぎ渡るのに成功した最初の人はウェッブ船長でした。 The ship is about to sail for Manila tomorrow. 船は明日マニラに向けて出発する。 Trust me. It'll be plain sailing. ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。 The spaceship was never to return to the earth. その宇宙船は2度と地球に戻れない運命になった。 A captain sometimes goes to Davy Jones's locker with his ship. 時には船長は船と運命を共にするものだ。 I name this ship the Queen Elizabeth. この船をクイーンエリザベスと名づける。 The ship is bearing due north. 船はまっすぐ北に向かっている。 The ship is now in the harbor. その船は今港にいる。 And he calls himself a sailor. それでいて自分は船乗りだという。 I'd like to send this parcel to Japan by sea. 日本へ小包を船便で送りたいのですが。 He's now on the boat. 彼は今は船に乗っている。 The vessel was loaded with coal, lumber, and so on. その船には石炭や材木などが積まれていた。 I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed. 私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。 The ship sank with all her crew on board. 船は乗務員全員を乗せたまま沈没した。 We began to sail in the direction of the port. 私たちは港の方向へ船を動かし始めた。 He named the ship the Swallow. 彼はその船を「ツバメ号」と名づけた。 How huge that airship is! あの飛行船はなんて巨大なんだろう。 The ship went down slowly. その船はゆっくりと沈んでいった。 What a big ship that is! あれはなんて大きい船なんだろう。 He was picked up by a passing ship. 彼は通りかかった船に助けられた。 The ship was carrying a lot of passengers on board. その船はたくさんの客を乗せていた。 Owing to the storm, the ship could not leave port. 嵐のために、船は出航できなかった。 The ship went through the Suez Canal. 船はスエズ運河を通り抜けた。 The ship sails for Honolulu tomorrow. その船は明日ホノルルに向かって出航する。 The nuclear ship was built at a considerable expense. その原子力船はかなりの費用をかけて建造された。 The ship cut her way through the waves. 船は波を切って進んだ。 The ship took on additional passengers. 船はさらにいく人かの客を乗せた。 He served as the pilot of the ship. 彼はその船の水先人を勤めた。