The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '船'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
They warned the ship of the danger.
彼らは船に危険を警告した。
The two ships went down at once.
二隻の船が同時に沈んだ。
She enjoyed the life on board.
彼女は船の生活を楽しんだ。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.
その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
He is sailing a little boat on the water.
彼は小さな船を水に浮かべている。
The ship touched ground.
船底が海底に当たった。
All at once the ship left the pier.
突然船は埠頭を離れた。
Rats desert a sinking ship.
鼠は沈みかかった船を見捨てる。
The ship was on the point of arriving at her destination.
船はまさに目的地に到着しようとしていた。
The storm will make it impossible for the ship to leave port.
その船は嵐のため出航できないだろう。
The ship discharged its cargo in Panama.
船はパナマで荷を降ろした。
She was able to cross the Pacific Ocean by boat.
彼女は船で太平洋横断に成功した。
The ship soon came into view.
船が見えてきた。
The balloon went up in the sky.
風船が空に上がっていった。
Too many cooks spoil the broth.
船頭多くして船、山に登る。
The liner will call at Kobe on Tuesday.
定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。
The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers.
近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。
The ship was at the mercy of the waves.
その船は波になすがままだった。
It's all the same to me whether you will go to sea or not.
あなたが船乗りになろうがなるまいが、私にとっては同じことだ。
They came to the conclusion that the ship must have sunk.
彼らはその船が沈んでしまったのに違いないという結論に達した。
We began to sail in the direction of the port.
私たちは港の方向へ船を動かし始めた。
The ship sails for Honolulu tomorrow.
その船は明日ホノルルに向かって出航する。
The ship was carrying a lot of passengers on board.
その船はたくさんの客を乗せていた。
The boat drifted about on the sea.
その船は海を漂流した。
The ship is at sea for India.
その船はインドに向けて航海中だ。
He was given three ships by the queen.
彼は女王から3隻の船を与えられた。
Captain Cook thanked the natives for their hospitality.
クック船長はその原住民達の手厚いもてなしに感謝した。
Jim climbed out of the boat on to the bank.
ジムは船から降りて土手まで登って行った。
The ship will set sail at noon.
その船は正午に出航する。
The goods were transported by ship.
商品は船で輸送された。
The nuclear ship was built at a considerable expense.
その原子力船はかなりの費用をかけて建造された。
The captain breathed new life into his tired crew.
船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。
The boat passed under the bridge.
船は橋の下を通った。
The launch, which had been scheduled for this morning, was postponed because of the illness of shuttle Commander John Creighton.
今朝に予定されていた打ち上げは、ジョン・クレイトン船長の病気のために延期された。
The ship left ahead of time.
船は定刻前に出発した。
A captain is in charge of his ship and its crew.
船長は、船と乗組員についての責任を負っている。
I'm a good sailor.
私は船酔いしない。
That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class.
その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。
Would you please inform me of the expected shipping date?
船積みの予定日をご連絡ください。
Their ship was at the mercy of the waves.
彼らの船は波に揺られていた。
How many people does this ship's crew consist of?
この船の人員は何人ですか。
A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace.
アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。
I name this ship the Queen Elizabeth.
この船をクイーンエリザベスと名づける。
We rode on a boat.
私たちは船に乗って行った。
The rangers decided to go to the sailor's rescue.
レインジャー隊は船員の救助に向かうことを決めた。
The ship arrived at the port on schedule.
船は予定通り港に到着した。
Even at the end of the nineteenth century, sailors in the British Navy were not permitted to use knives and forks because using them was considered a sign of weakness.