Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers. | 近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。 | |
| He is on board ship. | 彼は乗船している。 | |
| It took years of saving, but their seagoing vacation come true at last. | 貯金するのに何年もかかったが、彼らの船旅での休暇はとうとう実現した。 | |
| The ship went down slowly. | その船はゆっくりと沈んでいった。 | |
| In this way a passing boat noticed them, thanks to Takeda's scream, and they survived without incident. | こうして武田の悲鳴で通りすがりの船に気付いてもらえ、事なきをえました。 | |
| The ship is at the mercy of the waves. | 船は波のなすがままになっている。 | |
| A trip by boat takes more time than one by car. | 船での旅行は車でよりも時間がかかる。 | |
| Sailing a boat makes us happy. | 船を帆走させると私達は楽しくなる。 | |
| Packed into wooden fishing boats like sardines, the immigrants undergo the dangerous voyage there. | 移民たちは、そこへ、木の漁船にすし詰め状態で、危険な航海をするのである。 | |
| The boat was rolling down the river. | 船はどんどん川を下って入った。 | |
| Pirates made unarmed merchant ships prey. | 海賊は武装していない商船を餌食にした。 | |
| He threw everything out of the boat! | 彼は小船から全てのものを捨てていた。 | |
| The ship sailed down the river. | 船は川を下っていった。 | |
| The boat is heading toward the harbor. | 船が港へ向かっています。 | |
| I feel as I can rely on things now. | 大船に乗った気がする。 | |
| The steam ship has gone out of sight. | 汽船は見えなくなった。 | |
| The ship was sailing at full speed. | 船は全速力で走っていた。 | |
| He went to sea when he was only 14. | 彼はまだ十四歳の時に船乗りになった。 | |
| The balloon was caught in the tree. | 風船が木に引っかかっている。 | |
| The ship is arriving in San Francisco this evening. | 船は今日の夕方サンフランシスコに入国する。 | |
| Some people cannot bear traveling by sea. | 船旅に耐えられない人もいる。 | |
| The ship is sailing at three. | 船は3時に出航する予定だ。 | |
| A camel is, so to speak, a ship on the desert. | ラクダは、いわば砂漠の船です。 | |
| They named the ship Queen Mary after the Queen. | 女王にあやかって、その船にクイーンメリー号と名付けた。 | |
| The ship at length reached the home port. | 船はやっと母港についた。 | |
| They sank ten enemy ships. | 彼らは敵の船を10せき沈めた。 | |
| How huge that airship is! | でっかい飛行船だなあ。 | |
| A camel is to the desert what a ship is to the sea. | ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。 | |
| What does an airship look like? | 飛行船ってどんなかっこうしているの。 | |
| The ship was drifting at the mercy of the waves. | その船は波のなすがままに漂流していた。 | |
| The captain controls the whole ship. | 船長は船のすべてを統制する。 | |
| This ship is driven by steam. | この船は蒸気で動かされている。 | |
| There were no signs of disorder in the ship. | 船内には混乱のあとは少しもなかった。 | |
| The rangers decided to go to the sailor's rescue. | レインジャー隊は船員の救助に向かうことを決めた。 | |
| All the passengers got seasick during the storm. | 嵐の間は船客はみな船酔いした。 | |
| The port is filled with vessels of all kinds. | その港には色々な種類の船がある。 | |
| It was not by plane, but by ship, that I went to London. | 私がロンドンへ行ったのは飛行機ではなくて、船でした。 | |
| Kibune is in Kyoto. | 貴船は京都にある。 | |
| I never get seasick because I am used to traveling by boat. | 私は決して船酔いしません。なぜなら船の旅になれているからです。 | |
| The steamer wound in and out among the islands. | 船は島々の間を見えつ隠れつして縫うように進んで行った。 | |
| The ship sails for Honolulu tomorrow. | その船は明日ホノルルに向かって出航する。 | |
| They warned the ship about the danger. | 彼らは船に危険を警告した。 | |
| They are loading coal into a ship now. | 彼らは今石炭を船に積み込んでいます。 | |
| The ship is now in the harbor. | その船はいま港にある。 | |
| The ship is sailing at three. | 船は3時に出航することになっている。 | |
| As good luck would have it, a steamer passed by and they were saved. | 運よく汽船が通りかかって彼らは救助された。 | |
| The length of this ship is 30 meters. | この船の長さは30メートルだ。 | |
| Traveling by boat is a lot of fun, isn't it? | 船で旅行するのはたいへん面白いですね。 | |
| The captain was the last person to leave the sinking ship. | 船長は沈んでいく船を後にした最後の人であった。 | |
| They pulled their boat up onto the beach. | 彼らは船を岸に引き上げた。 | |
| They built the ship in accordance with the plans. | 彼らは設計図どおりに船を作った。 | |
| The party went to China by sea. | 一行は船で中国へ行きました。 | |
| The ships reached port. | 船は港に着いた。 | |
| The ship is bearing due north. | 船はまっすぐ北に向かっている。 | |
| The ship is about to set sail. | その船はまさに出帆しようとしている。 | |
| She pricked the balloon. | 彼女は風船に穴を空けた。 | |
| The ship is not equipped with radar. | その船はレーダーを備え付けていない。 | |
| They named the ship the Mayflower. | 彼らはその船をメイフラワーと名つけた。 | |
| I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed. | 私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。 | |
| The ship was at the mercy of the waves. | 船は翻弄されていた。 | |
| The ship capsized in the middle of the ocean. | 船は大海原の真ん中で転覆した。 | |
| The canal can accommodate ships as large as 150,000 dead weight tons. | その運河は150、000重量トンの大きさの船を収容できる。 | |
| They named the spaceship A100. | 彼らはその宇宙船をA100と名づけた。 | |
| The sailors were at the mercy of the weather. | 船員たちは天候のなすがままであった。 | |
| Traveling by ship gives us great pleasure. | 船で旅行するのは私たちにはとても楽しい。 | |
| He saved a sailor. | 彼は船乗りを助けた。 | |
| The ship will arrive by five o'clock. | 船は五時までには着くだろう。 | |
| He taught them how to sail ships. | 彼は彼らに船の操縦法を教えた。 | |
| It took me more than a week to put the model ship together. | 模型船を組み立てるのに私は1週間以上かかった。 | |
| The ship is about to set sail. | その船は出航しようとしている。 | |
| She become seasick in rough seas. | 彼女はしけで船に酔った。 | |
| What a big ship that is! | あれはなんて大きい船なんだろう。 | |
| They named the spaceship "Discovery." | 彼らはその宇宙船を「ディスカバリー号」と名付けた。 | |
| We went down the river in a small boat. | 私たちは小船でその川を渡った。 | |
| Ships and helicopters left for the spacemen's rescue. | 船やヘリコプターが宇宙飛行士を救助しに出発した。 | |
| I slept aboard the ship. | 私は船の中で寝た。 | |
| A pilot guides the ship toward the port. | 水先案内人は船を港に誘導する。 | |
| It's OK now. Don't worry. You can depend on me one hundred percent. | もう大丈夫。大船に乗った気で心配しないで。 | |
| A tanker is a ship carrying oil. | タンカーは石油を運ぶ船である。 | |
| We saw many ships in the harbor. | 私達は港でたくさんの船を見ました。 | |
| The divers found a wreck on the sea-bed. | ダイバー達は海底に難破船を見つけた。 | |
| When our ship entered the port, she was no better than a raft. | 私たちの船は入港したとき、いかだも同然であった。 | |
| The ships left the port never to be seen again. | 船は港を出港して、二度と姿を見られることはなかった。 | |
| They are now aboard the ship. | 彼らは今船に乗っている。 | |
| The ship will set sail for Hong Kong tomorrow at 3 p.m. | その船は明日午後3時に香港へ向けて出帆する。 | |
| The ship discharged its cargo in Panama. | 船はパナマで荷を降ろした。 | |
| This is the last food there is on this boat. | これがこの船にある最後の食べ物だ。 | |
| The steamer is now out of sight. | 汽船は見えなくなった。 | |
| The ship stopped a little way off the shore. | その船は海岸を少し離れて停滞していた。 | |
| We began to sail in the direction of the port. | 私たちは港の方向へ船を動かし始めた。 | |
| The boat was equipped with radar. | その船にはレーダーが装備されていた。 | |
| The ship touched at Yokohama. | 船は横浜に立ち寄った。 | |
| The ship turned upside down and many passengers were thrown into the sea. | 船が転覆し大勢の乗客が海に投げ出された。 | |
| After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up. | スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。 | |
| The boat passed under the bridge. | 船は橋の下を通った。 | |
| The ship was unloaded at the port. | 船はその港で荷を下ろされた。 | |
| He caught sight of a ship in the distance. | 彼は遠方に船を見つけた。 | |
| The ships were buffeted by the wind and the rain. | その船は雨風にさらされた。 | |
| Up and up rose the balloon, until it was seen no more. | 風船はどんどん上がって行って、とうとう見えなくなった。 | |
| I didn't even know about that ship until I got back. | 戻るまで、そんな船のことは知りもしなかった。 | |