Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| She is a poor sailor. | 彼女はすぐ船酔いする。 | |
| Extra special treatment is imperative to get the vessel through government red tape, so that she can leave port on time. | 繁雑な手続きをすませ、船が定時に出港できるためには、特別の上にも特別なはからいが、どうしても必要である。 | |
| It is clear that the ship sank. | その船が沈んだのは明らかだ。 | |
| He is thinking of going to sea. | 船乗りになろうかと考えている。 | |
| He is on board the ship. | 彼はその船に乗っている。 | |
| The ship is at sea. | その船は航海中です。 | |
| They drew the boat on the beach. | 彼らはその船を岸にあげた。 | |
| The ship is called "Lost Ship." | その船は「ロストシップ」と呼ばれている。 | |
| She become seasick in rough seas. | 彼女はしけで船に酔った。 | |
| Would you please inform me of the expected shipping date? | 船積みの予定日をご連絡ください。 | |
| The nuclear ship was built at a considerable expense. | その原子力船はかなりの費用をかけて建造された。 | |
| The ship sailed around the cape. | その船は岬を回った。 | |
| He caught sight of a ship in the distance. | 彼は遠くに船を見付けた。 | |
| The party went to China by sea. | 一行は船で中国へ行きました。 | |
| I can see a ship in the distance. | ずっと遠くに船が見える。 | |
| The travelers ferried across the river. | 旅行者たちは、川を船で渡った。 | |
| Our boat drifted to shore on the tide. | 我々の船は潮によって岸へ押し流された。 | |
| The course of the ship was straight east. | 船の進路は真東だった。 | |
| The ship went down to the bottom of the sea. | その船は海の底に沈んだ。 | |
| The ship is bound for the Gulf of Mexico. | その船はメキシコ湾行きである。 | |
| Fishing trawlers have fished out all the local waters. | トロール漁船は沿岸の魚をとりつくしました。 | |
| The ship went up in flames. | 船が炎上した。 | |
| It is dull to travel by ship. | 船で旅行をするのはたいくつだ。 | |
| Traveling by ship gives us great pleasure. | 船で旅行するのは私たちにはとても楽しい。 | |
| It's OK now. Don't worry. You can depend on me one hundred percent. | もう大丈夫。大船に乗った気で心配しないで。 | |
| A trip by boat takes more time than one by car. | 船での旅行は車でよりも時間がかかる。 | |
| I can see some boats far away from the shore. | 岸から遠く離れたところに何せきか船が見える。 | |
| The captain assured us that there would be no danger. | 船長は危険はないと我々にはっきりと言った。 | |
| A good sailor only requires a short time to get his sea legs. | 上手な船乗りはほんの短時間で船になれる。 | |
| The storm will make it impossible for the ship to leave port. | その船は嵐のため出航できないだろう。 | |
| He caught sight of a ship in the distance. | 彼は遠方に船を見つけた。 | |
| The ship was stowed with arms. | その船は武器をいっぱいに積んでいた。 | |
| The ship is about to set sail. | その船は出航しようとしている。 | |
| The ship will touch at Yokohama and Kobe. | その船は横浜と神戸に寄港するだろう。 | |
| He taught them how to sail ships. | 彼は彼らに船の操縦法を教えた。 | |
| How huge that airship is! | でっかい飛行船だなあ。 | |
| They are loading coal into a ship now. | 彼らは今石炭を船に積み込んでいます。 | |
| The ship is at the mercy of the waves. | 船は波のなすがままになっている。 | |
| The ship carried hundreds of emigrants to the US. | その船は合衆国へ向かう何百人もの移民を運んだ。 | |
| The ship gained on us. | その船は私たちの船に迫ってきた。 | |
| He was picked up by a passing ship. | 彼は通りかかった船に助けられた。 | |
| My uncle went to sea at 18. | 私の伯父は18歳で船乗りになった。 | |
| The boat passed under the bridge. | 船は橋の下を通った。 | |
| The ship is bound for Finland. | その船はフィンランド行きである。 | |
| They went on board the ship. | 彼らは乗船した。 | |
| We were welcomed by the Captain. | 私たちは船長に歓迎された。 | |
| The ship changed its course. | 船は進路を変えた。 | |
| In this way a passing boat noticed them, thanks to Takeda's scream, and they survived without incident. | こうして武田の悲鳴で通りすがりの船に気付いてもらえ、事なきをえました。 | |
| The boat was equipped with radar. | その船にはレーダーが装備されていた。 | |
| I'd like to sail around the world. | 船で世界一周をしてみたい。 | |
| It was a ship with a crew of 25 sailors. | それは25人の水夫が乗り組んだ船だった。 | |
| The ship sank with all her crew on board. | 船は乗務員全員を乗せたまま沈没した。 | |
| He saved a sailor. | 彼は船乗りを助けた。 | |
| Please send this by sea mail. | これを船便で送って下さい。 | |
| He looked at the ship through his telescope. | 彼は望遠鏡を使ってその船をながめた。 | |
| The boats on the lake make a beautiful scene. | 湖に船が浮かんでいるのは美しい風景だ。 | |
| I escaped from the sinking boat with difficulty. | 私はやっとのことで沈んでいく船から脱出した。 | |
| He's now on the boat. | 彼は今は船に乗っている。 | |
| The ship approached the shore by degrees. | 船はしだいに陸に近づいた。 | |
| It was not by plane, but by ship, that I went to London. | 私がロンドンへ行ったのは飛行機ではなくて、船でした。 | |
| We went down the river in a small boat. | 私たちは小船でその川を渡った。 | |
| When she went to Oshima by sea, she got seasick and brought up all she had eaten. | 彼女が船で大島に行った時、船に酔って食べたもの全部吐いてしまった。 | |
| They're just like rats leaving a sinking ship. | まるで、沈む船から逃げるネズミみたいね。 | |
| A tanker is a ship carrying oil. | タンカーは石油を運ぶ船である。 | |
| We rode a boat to the island. | 私たちは船でその島へ向かった。 | |
| The passengers were taken off the sinking ship. | 乗客は沈みかけている船から救出された。 | |
| A woman fell from a ship into the sea. | ひとりの女性が船から海の中へ落ちた。 | |
| The ship dropped anchor. | 船は錨を下ろした。 | |
| The next morning found him on a spaceship. | 翌朝、彼は宇宙船に乗っていた。 | |
| They reported the ship to be ten kilometers from shore. | 彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。 | |
| The ship will be ready to sail, if the weather permits. | 天気さえよければ、船はいつでも出帆します。 | |
| I believe the ship will arrive on schedule. | 船はかならず予定どおりに着くと思う。 | |
| I was told to go not by boat but by plane, which advice I followed. | 私は船で行かず飛行機で行くようにと言われて、その忠告に従った。 | |
| If I were to go abroad, I would go by boat. | 外国に行くなら船で行く。 | |
| The captain is responsible for the safety of passengers. | 船長は乗客の安全に対して責任がある。 | |
| After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up. | スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。 | |
| The ship will set sail for Hong Kong tomorrow at 3 p.m. | その船は明日午後3時に香港へ向けて出帆する。 | |
| They embarked at Southampton for New York. | 彼らはサザンプトンで乗船してニューヨークへ向かった。 | |
| A ship is seen a long way off. | ずっと遠くに船が見える。 | |
| All the skill of the sailors fell before the violence of the storm. | 船員達のあらゆる技術も嵐の暴力には負けた。 | |
| We carried out the captain's order to the letter. | 私たちは船長の命令を厳密に実行した。 | |
| The ship is sinking. | 船が沈んでいく。 | |
| The ship sank to the bottom of the sea. | 船は海底に沈んだ。 | |
| I'm taking care of it. You can relax, you can rely on me. | ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。 | |
| The ship is sailing at three. | 船は3時に出ることになっている。 | |
| Many boats are sailing on the sea. | たくさんの船が海上を走っている。 | |
| The ship cut her way through the waves. | 船は波を切って進んだ。 | |
| Rats desert a sinking ship. | 鼠は沈みかかった船を見捨てる。 | |
| The ship is now in the harbor. | その船はいま港にある。 | |
| The ship touched at Yokohama. | 船は横浜に立ち寄った。 | |
| I saw a fishing boat about a mile off the shore. | 海岸から約1マイル沖に漁船が見えた。 | |
| The ship was abreast of the shore. | 船は岸と並行に進んだ。 | |
| Three ships were given to him by the queen. | 3隻の船が女王から彼に与えられた。 | |
| Do you travel by sea or by air? | あなたは船で旅行をしますか、飛行機でしますか。 | |
| They named the ship Queen Mary after the Queen. | 女王にあやかって、その船にクイーンメリー号と名付けた。 | |
| As good luck would have it, a steamer passed by and they were saved. | 運よく汽船が通りかかって彼らは救助された。 | |
| They named the spaceship "Discovery." | 彼らはその宇宙船を「ディスカバリー号」と名付けた。 | |
| A big ship is anchored near here. | 大きな船が、湾内にいかりをおろしている。 | |
| Our boat followed a school of fish. | 我々の船は魚の群れを追った。 | |
| A captain is in charge of his ship and its crew. | 船長は、船と乗組員についての責任を負っている。 | |