The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '船'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
A camel is to the desert what a ship is to the sea.
ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。
The ship scudded before a heavy gale.
船は強風を受けて疾走した。
I escaped from the sinking boat with difficulty.
私はやっとのことで沈んでいく船から脱出した。
Packed into wooden fishing boats like sardines, the immigrants undergo the dangerous voyage there.
移民たちは、そこへ、木の漁船にすし詰め状態で、危険な航海をするのである。
The ship changed its course.
船は進路を変えた。
They named the ship the Mayflower.
彼らはその船をメイフラワーと名つけた。
The people were ferried across the river.
人々は川を船で運ばれた。
This ship is driven by steam.
この船は蒸気で動かされている。
The tide carried the boat out to sea.
潮流がその船を外海へと漂流させた。
He wanted to go to sea.
彼は船乗りになりたかった。
The sailors were at the mercy of the weather.
船員たちは天候のなすがままであった。
The ship carried hundreds of emigrants to the US.
その船は合衆国へ向かう何百人もの移民を運んだ。
We went down the river in a small boat.
私たちは小船でその川を渡った。
The ship performed well in the heavy storm.
船は大しけの中でも性能よく運航した。
The balloon was caught in the tree.
風船が木に引っかかっている。
I had to trust the captain with my life.
私は船長に命を託さなければならなかった。
The ship was drifting at the mercy of the waves.
その船は波のなすがままに漂流していた。
They pulled their boat up onto the beach.
彼らは船を岸に引き上げた。
The storm will make it impossible for the ship to leave port.
その船は嵐のため出港できないだろう。
The harbor is closed to navigation.
その港は船の航行が止められている。
The boats on the lake make a beautiful scene.
湖に船が浮かんでいるのは美しい風景だ。
They sank ten enemy ships.
彼らは敵の船を10せき沈めた。
The long voyage was a trial for us.
長い船旅は私たちにとって試練であった。
The ship cast anchor at Kobe.
船は神戸に碇を下ろした。
There was a ship sailing on the sea.
一隻の船が海を走っていた。
Rats leave a sinking ship.
ねずみはいち早く沈みそうな船を見捨てる。
It took me more than a week to put the model ship together.
模型船を組み立てるのに私は1週間以上かかった。
The crew had to abandon the sinking ship.
乗組員は沈みかけている船を離れなければならなかった。
He is thinking of going to sea.
船乗りになろうかと考えている。
A storm kept the ship from leaving Kobe.
その船は嵐のために神戸を発つことができなかった。
He's now aboard the ship.
彼は今は船に乗っている。
The ship disappeared beyond the horizon.
その船は、水平線のかなたに消えた。
The ship capsized in the middle of the ocean.
船は大海原の真ん中で転覆した。
We rode a boat to the island.
私たちは船でその島へ向かった。
A steamship is, without doubt, a city in itself.
汽船は疑いもなくそれ自体1つの都市である。
A balloon is ascending into the sky.
風船が空に向かって上昇しています。
I'll go to Hawaii by ship.
私はハワイへ船で行きます。
The balloon went up in the sky.
風船が空に上がっていった。
There are many rats on the ship.
その船には、ネズミがたくさんいる。
The ship left every Monday.
その船は毎週月曜日に出航していた。
My uncle went to sea at 18.
私の伯父は18歳で船乗りになった。
She become seasick in rough seas.
彼女はしけで船に酔った。
The ship wound in and out among the islands.
船は島の間を縫うように進んだ。
The ship made slow progress against the strong wind.
その船は強い風に逆らってゆっくりと進んだ。
The ship was wrecked on the rocks.
船は岩にぶつかって難破した。
The ship sank with all her crew on board.
船は乗務員全員を乗せたまま沈没した。
The ship cut her way through the waves.
船は波を切って進んだ。
We saw the boat tossing on the stormy sea.
その船が荒れた海でゆれているのが見えた。
It was a ship with a crew of 25 sailors.
それは25人の水夫が乗り組んだ船だった。
The length of this ship is 30 meters.
この船の長さは30メートルだ。
They abandoned the sinking ship.
彼らは沈みゆく船を見捨てて逃げた。
I can see a ship in the distance.
ずっと遠くに船が見える。
They embarked at Southampton for New York.
彼らはサザンプトンで乗船してニューヨークへ向かった。
The ship is bound for Finland.
その船はフィンランド行きである。
If I were to go abroad, I would go by boat.
外国に行くなら船で行く。
How huge that airship is!
あの飛行船はなんて巨大なんだろう。
Is Tom on the boat?
トムはこの船にいますか。
That ship goes abroad from this port.
あの船はこの港から外国に行きます。
What's the destination of this ship?
この船の目的地はどこですか。
A ship was out of sight soon.
船はまもなく見えなくなった。
Pirates made unarmed merchant ships prey.
海賊は武装していない商船を餌食にした。
They are loading coal into a ship now.
彼らは今石炭を船に積み込んでいます。
I went on deck from my cabin.
私は船室から甲板へ出た。
Even at the end of the nineteenth century, sailors in the British Navy were not permitted to use knives and forks because using them was considered a sign of weakness.