Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| A ship which conveys oil is called an oil tanker. | 石油を運ぶ船をオイル・タンカーという。 | |
| It took years of saving, but their seagoing vacation come true at last. | 貯金するのに何年もかかったが、彼らの船旅での休暇はとうとう実現した。 | |
| So the captain took care of him. | それで船長は彼の世話をしました。 | |
| Is Tom on the boat? | トムはこの船にいますか。 | |
| The ship is now in dock for a refit. | 船は改装のため目下ドック入りしている。 | |
| The captain breathed new life into his tired crew. | 船長は疲れている乗組員に新たな活力を吹き込んだ。 | |
| A camel is to the desert what a ship is to the sea. | ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。 | |
| Their ship was at the mercy of the waves. | 彼らの船は波に揺られていた。 | |
| The ship transports raw materials from Indonesia. | その船は原料をインドネシアから輸送している。 | |
| They named the ship Queen Mary after the Queen. | 女王にあやかって、その船にクイーンメリー号と名付けた。 | |
| Many boats are sailing on the sea. | たくさんの船が海上を走っている。 | |
| The port is filled with vessels of all kinds. | その港には色々な種類の船がある。 | |
| They named the ship the Mayflower. | 彼らはその船をメイフラワーと名つけた。 | |
| The ship was drifting at the mercy of the waves. | その船は波のなすがままに漂流していた。 | |
| I saw a fishing boat about a mile off the shore. | 海岸から約1マイル沖に漁船が見えた。 | |
| Can you see a sail on the horizon? | 水平線に船の帆が見えますか。 | |
| Some ships are going out now. | いま出ていく船がいくつかあります。 | |
| That ship goes abroad from this port. | あの船はこの港から外国に行きます。 | |
| The ship is about to set sail. | その船はまさに出帆しようとしている。 | |
| The ship will arrive by way of several countries. | その船は何カ国かを経由して到着します。 | |
| The ship is at anchor in the harbor. | その船は港に停泊している。 | |
| The ship is arriving in harbor tomorrow morning. | 船は明朝入港する予定です。 | |
| I escaped from the sinking boat with difficulty. | 私はやっとのことで沈んでいく船から脱出した。 | |
| They went on board the ship. | 彼らは乗船した。 | |
| A woman fell from a ship into the sea. | ひとりの女性が船から海の中へ落ちた。 | |
| At a distance, the ship looks like an island. | 少し離れるとその船は島のようにみえる。 | |
| It took me more than a week to put the model ship together. | 模型船を組み立てるのに私は1週間以上かかった。 | |
| The ships reached port. | 船は港に着いた。 | |
| I didn't even know about that ship until I got back. | 戻るまで、そんな船のことは知りもしなかった。 | |
| This ship is bound for Vancouver. | この船はバンクーバー行きである。 | |
| The steamer is now out of sight. | 汽船は見えなくなった。 | |
| The ship is at sea. | その船は航海中です。 | |
| What does an airship look like? | 飛行船ってどんなかっこうしているの。 | |
| How many people are on board the ship? | 船中にはどのくらいの人がいるのですか。 | |
| He was picked up by a passing ship. | 彼は通りかかった船に助けられた。 | |
| I am a bad sailor. | 私は船に弱い。 | |
| The ship appeared on the horizon. | 船が水平線上に現れた。 | |
| The ship took on additional passengers. | 船はさらにいく人かの客を乗せた。 | |
| She was waiting at the quay as the ship came in. | 船が入ってきた時に彼女は岸壁で待っていた。 | |
| The captain controls the whole ship. | 船長は船のすべてを支配する。 | |
| The ship cut her way through the waves. | 船は波を切って進んだ。 | |
| The ship was flying the American flag. | その船はアメリカ国旗を掲げていた。 | |
| The ship encountered rough seas. | その船は荒波にあった。 | |
| There were two women on board. | 2人の女性が乗船していた。 | |
| They built the ship in accordance with the plans. | 彼らは設計図どおりに船を作った。 | |
| Making model spaceships is interesting. | 模型の宇宙船を作るのは面白い。 | |
| He is on board ship. | 彼は乗船している。 | |
| The boat drifted out to sea. | その船は漂流して外海に出た。 | |
| The ship from New York will arrive before long. | ニューヨークからの船はまもなく到着するだろう。 | |
| A whistle blew, and the boat slowly began to pull out of port. | 汽笛が鳴って船はゆっくりと港から離れていった。 | |
| A sailor is at sea much of the time. | 船乗りはほとんどの間航海に出ている。 | |
| They are likely to get seasick. | 彼らは船酔いしそうだ。 | |
| They abandoned the sinking ship. | 彼らは沈没する船を見捨てた。 | |
| Owing to the storm, the ship could not leave port. | 嵐のために、船は出航できなかった。 | |
| The length of this ship is 30 meters. | この船の長さは30メートルだ。 | |
| There were quite a few passengers on board the ship. | かなりの多数の乗客が船に乗っていた。 | |
| In this way a passing boat noticed them, thanks to Takeda's scream, and they survived without incident. | こうして武田の悲鳴で通りすがりの船に気付いてもらえ、事なきをえました。 | |
| Some people cannot bear traveling by sea. | 船旅に耐えられない人もいる。 | |
| The travelers ferried across the river. | 旅行者たちは、川を船で渡った。 | |
| The sailors abandoned the burning ship. | 船員達は火事で燃える船を見捨てた。 | |
| Send this by sea mail. | 船便で出してください。 | |
| The ship went through the Panama Canal. | 船はパナマ運河を通り抜けた。 | |
| They reported the ship to be ten kilometers from shore. | 彼らはその船は海岸から10km沖合いに居ると報告した。 | |
| They will set sail for Bombay next Monday. | 彼らは来週の月曜日にボンベに向けて船出する。 | |
| "I sailed around the Mediterranean in a schooner when I was seventeen," she recited slowly and carefully. | 「17歳の時スクーナー船で地中海を航海したわ」彼女はゆっくりと注意深く言う。 | |
| That warship armed with eight cannons is a "Queen Elizabeth" class. | その大砲8門を備えた軍艦の船級は「クイーンエリザベス」です。 | |
| A boat suddenly appeared out of the mist. | 霧の中から突然船が現れた。 | |
| How many people does this ship's crew consist of? | この船の人員は何人ですか。 | |
| The captain told us to get off the ship. | 船長は私達に船を降りるように言った。 | |
| I'm taking care of it. You can relax, you can rely on me. | ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。 | |
| The ship sank to the bottom of the sea. | その船は海の底に沈んだ。 | |
| He caught sight of a ship in the distance. | 彼は遠方に船を見つけた。 | |
| She had hardly entered the cabin when the light went out. | 彼女が船室に入るやいなや明かりが消えた。 | |
| The ship abounds with rats. | この船には鼠がいっぱいいる。 | |
| Do you travel by sea or by air? | あなたは船で旅行をしますか、飛行機でしますか。 | |
| After skiing, relaxing in a hot spring bath, one can get fully warmed up. | スキーをした後、温泉の湯舟(湯船)にゆっくり浸かったら、体の芯まで温まることが出来る。 | |
| How huge that airship is! | あの飛行船はなんて巨大なんだろう。 | |
| The ship will set sail for Hong Kong tomorrow at 3 p.m. | その船は明日午後3時に香港へ向けて出帆する。 | |
| The port is filled with vessels of all kinds. | その港にはいろいろな種類の船がいっぱいいる。 | |
| The ship is about to sail for Manila tomorrow. | 船は明日マニラに向けて出発する。 | |
| Due to a lack of balance the ship turned over. | 積荷のバランスが取れなくて船は転覆した。 | |
| The liner will call at Kobe on Tuesday. | 定期船は、火曜日に神戸港に寄港するでしょう。 | |
| All the passengers got seasick during the storm. | 嵐の間、乗客はみんな船酔いした。 | |
| A white ship came into view. | 白い船が見えてきた。 | |
| How much will it cost by sea mail? | 船便で行くといくらになりますか。 | |
| The ship is bound for Finland. | その船はフィンランド行きである。 | |
| The ship was at sea. | 船は航海中であった。 | |
| He named the ship the Swallow. | 彼はその船を「ツバメ号」と名づけた。 | |
| There were quite a few passengers on board. | かなり多くの乗客が船に乗っていた。 | |
| The crew had to abandon the sinking ship. | 乗組員は沈みかけている船を離れなければならなかった。 | |
| Their ship struck a rock. | 彼らの船は岩にぶつかった。 | |
| Do you see that ship near the island? | 島のそばにあるあの船が見えますか。 | |
| Our boat approached the small island. | 我々の船はその小島に近づいた。 | |
| The ship turned upside down and many passengers were thrown into the sea. | 船が転覆し大勢の乗客が海に投げ出された。 | |
| It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth. | 本を読んでみると、植民者や冒険家が新たな素晴らしい生活、新たな国やチャンスなどに向かって船出していったようである。 | |
| It was a ship with a crew of 25 sailors. | それは25人の水夫が乗り組んだ船だった。 | |
| Would you please inform me of the expected shipping date? | 船積みの予定日をご連絡ください。 | |
| The spaceship was never to return to the earth. | その宇宙船は2度と地球に戻れない運命になった。 | |
| The island is easy to reach by boat. | その島は船で容易に行ける。 | |
| The boat drifted about on the sea. | その船は海を漂流した。 | |