UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '船'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He's now on the boat.彼は今は船に乗っている。
The ship is at sea.その船は航海中です。
The ship will touch at Yokohama and Kobe.その船は横浜と神戸に寄港するだろう。
Father made me a model of a ship.父は私に船の模型を作ってくれた。
The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers.近代的な港湾施設がないために、多くの船積み業者が不便を被った。
My father went to sea at fifteen.父は15歳で船乗りになった。
They named the spaceship "Discovery."彼らはその宇宙船を「ディスカバリー号」と名付けた。
The two ships went down at once.二隻の船が同時に沈んだ。
The goods were transported by ship.商品は船で輸送された。
The balloon went up in the sky.風船が空に上がっていった。
The ship went through the Suez Canal.船はスエズ運河を通り抜けた。
Traveling by boat takes longer than going by car.船で旅行するのは車で旅行するよりも時間がかかる。
The boat drifted out to sea.その船は漂流して外海に出た。
The steam ship has gone out of sight.汽船は見えなくなった。
They drew their boat on the beach.彼らは船を岸に引き上げた。
The divers found a wreck on the sea-bed.ダイバー達は海底に難破船を見つけた。
The people were ferried across the river.人々は川を船で運ばれた。
Packed into wooden fishing boats like sardines, the immigrants undergo the dangerous voyage there.移民たちは、そこへ、木の漁船にすし詰め状態で、危険な航海をするのである。
The course of the ship was straight east.船の進路は真東だった。
How huge that airship is!あの飛行船はなんて巨大なんだろう。
Captains have responsibility for ship and crew.船長というのは、船と乗組員に対して責任がある。
The ship performed well in the heavy storm.船は大しけの中でも性能よく運航した。
The boat sank to the bottom.船は底に沈んだ。
The ship is not equipped with radar.その船はレーダーを備え付けていない。
The ship came in sight.その船が見えてきた。
There is no way of reaching the island other than by boat.船に乗って行く以外には、その島へ行く方法はない。
He is on board the ship.彼はその船に乗っている。
Please send this parcel by sea.この小包を船便で送ってください。
The ship sank to the bottom of the sea.船は海底に沈んだ。
The ship struck northward.船は北方に進路をとった。
The ship is arriving in harbor tomorrow morning.船は明朝入港する予定です。
The ship took on additional passengers.船はさらにいく人かの客を乗せた。
The island is easy to reach by boat.その島は船で容易に行ける。
The ship is sailing at three.船は3時に出航することになっている。
The balloon was caught in the tree.風船が木に引っかかっている。
A big ship appeared on the horizon.大きな船が水平線に現れた。
I feel as if I were aboard a great ship.大船に乗った気持ちがする。
The freight on the ship got soaked.船上の荷物はずぶぬれになった。
We went down the river in a small boat.私たちは小船でその川を渡った。
He caught sight of a ship in the distance.彼は遠くに船を見付けた。
The ship encountered rough seas.その船は荒波にあった。
The ship set sail only to sink two days later.その船は出帆して2日後に沈没した。
A ship which conveys oil is called an oil tanker.石油を運ぶ船をオイル・タンカーという。
There were quite a few passengers on board.かなり多くの乗客が船に乗っていた。
A big ship is anchored near here.大きな船が、湾内にいかりをおろしている。
It was a ship with a crew of 25 sailors.それは25人の水夫が乗り組んだ船だった。
He once sailed up the Thames.彼はかつてテムズ川を船で上ったことがある。
They named the spaceship A100.彼らはその宇宙船をA100と名づけた。
Trust me. It'll be plain sailing.ボクに任せたんだ。君たちは大船に乗ったつもりでいるといい。
It looks like there's a pleasure boat.遊覧船が出てるらしいよ。
The passengers all went aboard the ship.乗客はみんな、船に乗り込んだ。
All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm.船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。
The passengers on board were mostly Japanese.乗船客は主に日本人だった。
Modern ships only need a small crew.最近の船は乗組員が少なくすむ。
He saved a sailor.彼は船乗りを助けた。
We named the boat the Half Moon.私たちはその船を半月と名付けた。
It is not certain if Mr Funada will join the new party.船田氏が新党に加わるかどうかは、定かでは、ない。
He's considering becoming a sailor.船乗りになろうかと考えている。
Traveling by ship gives us great pleasure.船で旅行するのは私たちにはとても楽しい。
The ship sailed up the Thames.船はテムズ川を上った。
I saw the ship sink in the sea.私は船が海に沈むのを見た。
The rangers decided to go to the sailor's rescue.レインジャー隊は船員の救助に向かうことを決めた。
The space ship will get to the moon soon.宇宙船は間もなく月に到着するだろう。
The ship scudded before a heavy gale.船は強風を受けて疾走した。
Rats desert a sinking ship.鼠は沈みかかった船を見捨てる。
They are loading oil into the ship.彼らは石油を船に積み込んでいる。
The storm sank the boat.嵐のためその船は沈んだ。
The ship will be ready to sail, if the weather permits.天気さえよければ、船はいつでも出帆します。
Being in a ship is being in a jail, with the chance of being drowned.船に乗っている事は、溺れるという冒険を伴って、牢獄の中にいるのと同じである。
We saw another ship far ahead.我々ははるか前方に他の船を見た。
A camel is to the desert what a ship is to the sea.ラクダと砂漠の関係は、船と海の関係と同じである。
I am a bad sailor.私は船に弱い。
He was picked up by a passing ship.彼は通りかかった船に助けられた。
She has three sons, who became sailors.彼女には3人の息子がいたが、その3人の息子は船乗りになった。
I feel as I can rely on things now.大船に乗った気がする。
The ship was at the mercy of the waves.船は翻弄されていた。
Do you see a ship on the horizon?水平線に船が見えますか。
Can you see a sail on the horizon?水平線に船の帆が見えますか。
We went on board a ship.私達は乗船した。
They named the ship Queen Mary after the Queen.女王にあやかって、その船にクイーンメリー号と名付けた。
We sail for San Francisco on Monday.私たちの船は月曜日にサンフランシスコへ向けて出港します。
He wanted to go to sea.彼は船乗りになりたかった。
The ship went off.船は出ていった。
The ship was at sea.船は航海中であった。
A cargo vessel, bound for Athens, sank in the Mediterranean without a trace.アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海で沈没した。
The tide carried the boat out to sea.潮流がその船を外海へと漂流させた。
Captain Cook discovered those islands.クック船長がそれらの島を発見した。
The boat was swallowed up in the fog.船は霧に包まれて見えなくなった。
The ship went through the Panama Canal.船はパナマ運河を通り抜けた。
I've come this far, so I'll keep going.乗りかかった船ということでやっていく所存です。
That ship crossed the equator yesterday.その船は昨日赤道を越えた。
Some people cannot bear traveling by sea.船旅に耐えられない人もいる。
A whistle blew, and the boat slowly began to pull out of port.汽笛が鳴って船はゆっくりと港から離れていった。
A trip by boat takes more time than one by car.船での旅行は車でよりも時間がかかる。
The sailors were at the mercy of the weather.船員たちは天候のなすがままであった。
I went on deck from my cabin.私は船室から甲板へ出た。
The ship cast anchor at Kobe.船は神戸に碇を下ろした。
I am a poor sailor, so I don't like to travel by boat.私は船に弱いので、船旅は好きではない。
If it is seen from a spaceship, the earth looks blue.宇宙船から見ると、地球は青く見える。
The crew abandoned the ship.乗組員はその船を放棄した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License