UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '色'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

After eight months passed and his broken heart healed, George eventually started dating girls again.それから8ヶ月が過ぎると、ジョージは失恋から立ち直り、次第に色んな女とデートをするようになる。
There live in this world people of all sorts of colors and manners and customs.世界には皮膚に色や風俗習慣を異にするさまざまな人々が住んでいる。
Blend the blue paint with the yellow paint.青い絵の具と黄色の絵の具を混ぜなさい。
The leaves turn brown in the autumn.秋には木々の葉は茶色に変わります。
They say fine words are no virtue if they're insincere and that's him in a nutshell. He's all talk but doesn't mean a word of it.あいつは口ばかりで、誠意がないね。巧言令色少なし仁とはよくいったもんだ。
I like this color, too.僕はこの色もまた好きだ。
She was all smiles.彼女は喜色満面だった。
Fair words fill not the belly.色気より食い気。
They painted the fence green.彼らはフェンスを緑色に塗った。
His teeth are yellow from smoking too much.彼の歯は煙草の吸いすぎで黄色くなっている。
All of these photos, too, have brilliant colors and are quite good!どの写真も色が鮮やかでいいですねー。
God appointed blue to be an everlasting source of delight.青い色は喜びの源として神によって永久に定められている。
The door of the office is yellow.事務所のドアは黄色です。
His knee turned a ghastly blackish purple from the swelling.彼の膝は腫れてぞっとするような黒紫色になってしまった。
He changed his countenance at the news.彼はその知らせで顔色を変えた。
Tom looks pale.トムは顔色が悪い。
Nancy is a shade darker than Helen is.ナンシーはヘレンよりほんの少し色が黒い。
I'd like it in a brighter color.もっと明るい色のはないですか。
He thinks that blue is the most beautiful color.彼は青が一番美しい色だと思っている。
He likes green in a lighter shade.彼はもっと薄い緑色が好きなのです。
Mother bought my brother a yellow umbrella.母は弟に黄色い傘を買ってやった。
Mary has beautiful brown eyes.メアリーの茶色の瞳は美しい。
The girl wore yellow ribbons in her hair.女の子は髪に黄色いリボンをつけていた。
What a fine view!なんて素晴らしい景色でしょう。
He looks pale.顔色が悪いです。
All cats are grey in the dark.夜中の猫はどれも灰色。
I was deeply impressed by the scenery.その景色は強く私の記憶に残っている。
He identifies colors and shapes.色や形が識別できる。
Do you have any in blue?青色のはありますか。
You are as white as a sheet.君は顔色がまっ青だよ。
The house whose roof is green is mine.屋根が緑色の家が私の家です。
The telephone is among the inventions attributed to Alexander Graham Bell.電話はアレクサンダー・グラハム・ベルの色々な発明の1つである。
He painted all the walls green.彼は壁を全て緑色に塗った。
You look sick.貴方は顔色が悪い。
This mountain scenery is very beautiful.この山の景色はとても美しい。
What a marvelous sight!何とすばらしい景色だろう。
This is a green notebook.これは緑色のノートです。
The leaves of the trees turn yellow in fall.木の葉は秋には黄色になる。
The garden is bare and brown.庭は木の葉が落ちてとび色だ。
To each his own.十人十色。
Tom changed color.トムは顔色を変えた。
She has brown eyes.彼女は茶色の目をしている。
This cloth will not turn color.この布は変色しません。
The color went beautifully with her hair.その色は彼女の髪の毛とよく合った。
Can you tell us about some of the natural features of that area?その地方の自然の特色を教えてくれませんか。
"What's the difference between erotic and kinky?" "Erotic is when you use a feather and kinky is when you use a whole chicken."「好色と倒錯の違いとは?」「好色なら羽を使うが、倒錯なら鶏をまるごと使う」
Her face betrayed her real feelings.彼女の顔色から彼女の本当の気持ちがわかった。
The piano was out of tune; it sounded very bad.ピアノは調子が狂っていて、ひどい音色だった。
The post office is the brown building.郵便局はその茶色の建物だ。
This view reminds me of my home town.この景色をみると私の故郷を思い出す。
Scientists say many factors bring about changes in weather.科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。
There were a lot of opinions, pro and con, on this question.この問題に対して可否の論が色々とあった。
These tree shut out the view.これらの木で景色が見えない。
The scenery was too beautiful for words.その景色は美しすぎて言葉では表せなかった。
She is as clever as she is beautiful.彼女は才色兼備だ。
The color has come out well.色の上がりがよい。
You can see the colors of the spectrum in a rainbow.虹の中にスペクトルの色を見る事が出来る。
I don't like this plain necktie. Please show me a more colourful one.この地味なネクタイは好みじゃないんです。もう少し明るい色のを見せてください。
His suit was gray and his tie was yellow.彼のスーツは灰色でネクタイは黄色だった。
We climbed higher so that we might get a better view.私たちはいい景色を見るため、より高いところまで登った。
If you wash it at home, the color will run.家で洗濯すると色がにじむ。
This box is a different colour to that one.この箱は色があの箱とは違っている。
You could tell by the ear-to-ear grin that came to his face that he really had something to smile about.喜色満面の笑みを浮かべているけど、彼、よっぽど嬉しいことがあったんだろうな。
She doesn't like this color.その色は彼女の趣味にあわない。
He stood for freedom of speech for everyone regardless of color.肌の色のいかんを問わず、彼は万人の言論の自由を擁護した。
The bright colors arrested our eyes.明るい色が私たちの目を引いた。
The room commands a fine view of the lake.その部屋から湖の素晴らしい景色が見渡せる。
The leaves have begun to change colors.葉が色付き始めた。
They painted the window frames yellow.彼らは窓枠を黄色く塗った。
Apart from the cost, the color of the tie doesn't suit me.値段はさておき、そのネクタイは色が私に合わない。
My father painted the mailbox red.父は郵便受けを赤い色に塗った。
The valley was aflame with red and yellow leaves.谷は赤や黄色の葉で色づいていた。
The beautiful scenery fascinates every traveler.その美しい景色はあらゆる旅人を魅了する。
The scenery's supposed to be breathtaking.景色もすばらしいはずよ。
He might, however, have seen a wooden peg of a different size or color.しかし、彼は違った大きさや色の木製の留めくぎを見たことはあるかもしれない。
In autumn the leaves turn yellow.秋には葉っぱが黄色く色づく。
We call that color "midnight blue".その色は「ミッドナイト・ブルー」と言います。
I'd like a room with a good view, please.景色のよい部屋をお願いします。
This play was adapted from the novel.この劇は小説から脚色したものです。
The sunshine improved his complexion.日に当たって彼の顔色はよくなった。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
A glorious sight burst on our view.すばらしい景色がさっと目の前に現れた。
The girl with fair skin passes for nineteen.その色白の女の子は19歳でとおっている。
Her face glowed with health.彼女の顔は健康そうな血色をしていた。
The leaves go brown in fall.木の葉は秋には茶色になる。
Wool takes a dye well.ウールは染色しやすい。
The smell of various foodstuffs drifted up from the lunch box.ランチボックスからは、色んなオカズの匂いが、立ちのぼっている。
The color of her dress and that of her shoes go well together.彼女の服と色と靴の色はよく釣り合っている。
I never watch this scenery without thinking of my grand-father.私はこの景色を見ると必ず祖父を思い出す。
I don't like your taste in color.君の色に対する好みは感心しない。
The beauty of the scenery was beyond description.その景色の美しさは言葉では表現できなかった。
That brown one is mine, too.あの茶色いのも私のです。
I want brown shoes, not black ones.私は茶色の靴がほしいんだ、黒いのではなくて。
The dress is too expensive. Can't you sweeten the deal a little?そのドレスは高すぎる、もう少し色をつけられないか。
Dim sunbeams on my eyelids, a faint tinge dyes the room.目蓋には淡い日の光、ゆるやかな色合いが部屋の中を染める。
This heat will turn the grass brown.この暑さでは草は茶色になるだろう。
A magnificent sight presented itself before us.すばらしい景色が我々の前に現れた。
She has a fair complexion.彼女は色白だ。
He looks pale.彼は顔色が悪い。
The shop sells a variety of goods.その店では色々な物を売っている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License