The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '色'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Scientists say many factors bring about changes in weather.
科学者によれば、色々な要素が天候上の変化を引き起こすのだそうだ。
This cloth will not turn color.
この布は変色しません。
In autumn the leaves turn yellow.
秋になると葉は黄色くなる。
He has a bright future.
彼の未来はばら色だ。
He looks pale. He must have drunk too much last night.
彼は顔色が悪いです。夕べ飲みすぎたに違いありません。
An ash-colored rabbit appeared and as soon as I drew near, it hopped and ran into the woods again.
灰色をしたうさぎが姿を見せたので近寄ろうとすると、ぴょんぴょんとまた林の中へ駆けていった。
The floor was painted green, while the walls were yellow.
床は緑色に塗られていたが、一方壁は黄色だった。
She turned away to hide her blushes.
彼女は恥じらいの色を隠すために顔をそむけた。
I shopped around for my computer and ended up paying $200 less than David.
コンピューターを物色して歩いたあげく、デイヴィドより200ドル安い値段で手に入れた。
There was a big gold star on the door.
ドアに大きな金色の星がついていました。
We have the extra-large size, but not in that color.
XLはご用意していますが、あいにくその色はございません。
We admired the beauty of the scenery.
私達はその景色の美しさに感嘆した。
The costumes were red, pink, blue, and so forth.
服は赤、ピンク、青色などであった。
Tom looks pale.
トムは顔色が悪い。
The sun has bronzed her skin.
彼女は日焼けしてブロンズ色になった。
This box is a different colour to that one.
この箱は色があの箱とは違っている。
How wonderful this sight is.
この景色はなんと素晴らしいのでしょう。
If you go around the Internet, using half-width katakana in various places, eventually you're going to end up pissing off a lot of people.
半角カタカナをインターネット上の色んな所で使えば、いつか顰蹙をかいまくる事になるよ。
I think it's about time you stopped putting your belly before your looks.
色気より食い気からはそろそろ卒業してもいいお年頃だと思うけどね。
I gazed out of the window at the landscape.
私は窓からの景色を眺めた。
The tour guide pointed out the sight.
ツアーのガイドは景色を指さした。
A glorious sight burst on our view.
すばらしい景色がさっと目の前に現れた。
The dog is brown, small and thin.
その犬は茶色で小さくて、やせています。
The color is thickly laid on.
色が濃く塗れている。
The bright colors arrested our eyes.
明るい色が私たちの目を引いた。
A green color is a characteristic of that type of apple.
緑色である事がその種のりんごの特徴なのです。
That cat is brown.
その猫は茶色です。
I'd like it in a brighter color.
もっと明るい色のはないですか。
For example, Pepperberg would show Alex an object, such as a green wooden peg or a red paper triangle.
例えば、ペパーバーグは緑色のもくせいの留めくぎと赤色の紙の三角形のような物体を見せる。
The bedroom curtains have faded at the edges.
寝室のカーテンは端が色あせてきた。
They admired the lovely scenery.
彼らはその美しい景色にうっとりした。
Mother bought my brother a yellow umbrella.
母は弟に黄色の傘を買ってあげた。
I love my yellow pullover very much.
私は自分の黄色いプルオーバーが大好きだ。
This color becomes you.
この色はあなたに似合う。
"I feel sort of dizzy." "You look pale. You'd better take a day off."
「ちょっと目まいがするわ」「顔色が悪いぞ。一日休んだほうがいいよ。」
Her cheeks were tinged with pink.
彼女のほおは薄く桃色に染まっていた。
She is as wise as fair.
才色兼備だ。
How many colors do you see in the rainbow?
虹の中にいくつの色が見えますか。
Her hair was similar in color to mine.
彼女の髪は色が私のと似ていた。
We surveyed the view from the top of the hill.
私達は丘の頂上からの景色を見渡した。
One receives unforgettable impressions of scenery and local life.
人々は自然の景色や地方の生活ぶりなど忘れがたい印象を受ける。
I love looking at everyone's colorful kimonos on Coming of Age Day.
私は成人の日に人々の色とりどりの着物を見るのが好きです。
I never watch this scenery without thinking of my grand-father.
私はこの景色を見ると必ず祖父を思い出す。
This election had many firsts and many stories that will be told for generations. But one that's on my mind tonight is about a woman who cast her ballot in Atlanta. She's a lot like the millions of others who stood in line to make their voice heard in thi
The roses on exhibition are grouped together by colors.
展示中のバラは色別にまとめられてある。
She stained the wall beige.
彼女は壁をベージュ色にした。
Wool takes a dye well.
ウールは染色しやすい。
Form is emptiness, emptiness is form.
色即是空、空即是色。
Vanity of vanities; all is vanity.
色即是空、空即是色。
My eyes have become less appreciative of colors.
私の目は色が識別しにくくなってきた。
No picture can do justice to the scene.
その景色は絵にも表せない。
I like light colors.
私は明るい色が好きです。
Courgettes are green.
ズッキーニは緑色です。
What's the matter? You look pale.
どうかしましたか。顔色が悪いですよ。
Sadako looked at the golden paper crane that her best friend Chizuko had made for her.
禎子は、親友のチズコが自分のために折ってくれた金色の鶴に目をやった。
Her skirt was a cheerful shade of bright green.
彼女のスカートは明るい色合いの緑だった。
The scenery was beautiful beyond description.
その景色は言い表せないほど美しかった。
I told her she looked pale, and asked if she was all right.
私は彼女に、顔色が悪いようだけど大丈夫ですかとたずねた。
Your watch is similar to mine in shape and color.
君の時計は形も色も私のに似ている。
The scenery's supposed to be breathtaking.
景色もすばらしいはずよ。
I'm color-blind.
色盲です。
We call that color "midnight blue".
その色は「ミッドナイト・ブルー」と言います。
Some of them are red; others are brown.
そのうちのいくつかは赤く、いくつかは茶色だ。
He has done marvels.
彼は色々不思議なことをした。
He changed his countenance at the news.
彼はその知らせで顔色を変えた。
You can adjust the color on the TV by turning this knob.
このつまみを回すことでテレビの色を調節できます。
Men love amorous women.
男性は色っぽい女性が大好きなのです。
The mucus is greenish yellow.
鼻汁は黄緑色です。
Its color is red.
それの色は赤い。
The scenery at this mountain is very beautiful.
この山の景色はとても美しい。
This pan has several uses.
この鍋は色々な使い道がある。
His teeth are yellow from smoking too much.
彼の歯は煙草の吸いすぎで黄色くなっている。
In autumn the leaves turn yellow.
秋には葉っぱが黄色く色づく。
The color has come out well.
色の上がりがよい。
Even if you wash it, the color won't come out.
洗っても色が落ちない。
Mary has beautiful brown eyes.
メアリーは美しい茶色の目をしている。
I can't keep this up. It's an emotional roller coaster around here and all we have to do is look at the boss's face to know whether everybody is going to be happy or sad.
ボスの顔色に一喜一憂の毎日。こんな仕事やってられないよ。
The smell of various foodstuffs drifted up from the lunch box.
ランチボックスからは、色んなオカズの匂いが、立ちのぼっている。
The leaves of the trees turn yellow in fall.
木の葉は秋には黄色になる。
When the traffic light is yellow, we stop.
信号が黄色のとき、わたしたちは止まります。
My mother bought my brother a yellow umbrella.
母は弟に黄色の傘を買ってあげた。
Let's sit here for a while and look at the view.
ここにしばらく座って景色を見よう。
He might, however, have seen a wooden peg of a different size or color.
しかし、彼は違った大きさや色の木製の留めくぎを見たことはあるかもしれない。
The farmer cultivates a variety of crops.
その農場経営者は色々な種類の作物を栽培している。
The room commands a fine view of the lake.
その部屋から湖の素晴らしい景色が見渡せる。
Japan has many distinctive traits.
日本は多くのはっきりした特色がある。
He had to master a lot of new information and spend some of his own time in different parts of the country.
彼は多量の新しい情報を覚えたり、地方の色々な場所に行って時間を過ごさなければならなくなった。
His knee turned a ghastly blackish purple from the swelling.
彼の膝は腫れてぞっとするような黒紫色になってしまった。
There were a lot of opinions, pro and con, on this question.
この問題に対して可否の論が色々とあった。
Nancy is a shade darker than Helen is.
ナンシーはヘレンよりほんの少し色が黒い。
I've never seen a yellow submarine in my life.
私はこれまで黄色い潜水艦を見たことがない。
The use of bright colors is one of the features of his paintings.
鮮やかな色を使っているのが彼の絵の特徴だ。
Color is the most sacred element of all visible things.
色彩は目に映るあらゆる物のうちで最も神聖な要素である。
What's the matter with you? You look pale.
どうかしたんですか。顔色が悪いよ。
This movement has not yet achieved all its goals, but it has already had considerable impact in many areas of male-female relations.