UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Any task may become painful.どんな仕事でも苦痛になる事がある。
A good medicine tastes bitter.良薬は口に苦し。
You'll find some difficulty carrying out the plan.あなたはその案を実行するのに少々苦労するでしょう。
The official could not deal with the complaint himself.その役人は、自分自身でその苦情処理が出来なかった。
When we eat too much, we suffer from indigestion.食べ過ぎると、消化不良に苦しむことになる。
No gains without pains.苦労なしのもうけはない。
The man groaned in pain.その男は苦痛でうめいた。
This medicine tastes bitter.この薬は苦い。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
He often suffered from toothache.彼はしばしば歯痛で苦しんだ。
They knew about the hardship and loss.彼らはその苦難と損失のついて知ってしまった。
They had to endure great hardship during the war.彼らは戦争中非常な苦難に耐えねばならなかった。
He went through many hardships in his youth.彼は若いころ多くの苦難を受けた。
Last night was very hot and muggy and I didn't sleep very well.昨日の夜はとても蒸し暑くて、寝苦しかったね。
We suffered from a great many troubles.私たちは多くのもめごとで苦しんだ。
Young people must profit from their bitter experiences.若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。
We almost broke our necks trying to meet the quota.我々はノルマを果たそうと一生懸命にがんばって四苦八苦した。
No sweet without sweat.苦あれば楽あり。
People are suffering from the contamination of the water supply.人々は水道水の汚染に苦しんでいる。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all.私はスペイン語がまったく理解できなかったのでメキシコで大変な苦労を経験した。
This month was kind of difficult.今月ちょっと苦しいんだ。
You will never know what she went through to educate her children.彼女は子供の教育にどんなに苦労したことでしょう。
It's also scary when the lightning strikes across the sky, but what's really scary is the sound. Once, my house was struck by lightning and since then I've become even more scared.ピカッと光るのも怖いのですが、どうしても音が怖いで、一度家に落雷してからさらに苦手になりました。
It's so painful. Stop it!苦しい、やめろ。
Riches cover a multitude of woes.富はあまたの苦痛を覆う。
His shyness made public speaking a torment to him.彼は内気で、人前で話す事は苦痛だった。
No gains without pains.苦しみなくして利益なし。
Tomatoes are good for people who suffer stomach pain from excess stomach acid when their stomach is empty.胃酸過多で空腹になると胃痛に苦しむ方に良いのがトマトです。
The newspaper told of the mother's anguish at the death of her son.新聞は息子の死を知った母親の苦悩を伝えた。
It was hard to work without breakfast.朝食抜きで働くのは苦痛であった。
His family is rather badly off.彼の家族はかなり生活が苦しい。
You have to take the good with the bad.苦あれば楽あり。
Small enterprises are feeling the squeeze of inflation.零細企業はインフレで苦境に陥っています。
I'm putting myself through school, so I can't have things that are that expensive.あおいは、苦学生だから、そんな高級なもの、持てないです。
He is really dull to hardship.彼は本当に苦労を感じない。
Because it is distant, it is painful by bicycle.遠方なので自転車では苦しい。
The widow had to get through a lot of hardships.その未亡人は多くの苦難を経験しなければならなかった。
She magnified her sufferings.彼女は自分の苦しみを誇張して話した。
I had difficulty getting a ticket for the concert.コンサートのとチケットを手に入れるのに苦労した。
Tom is a language genius who speaks 10 languages fluently, but he's really bad at maths and can't even solve a simple first-order equation.トムは10ヶ国語がぺらぺらという語学の天才だが、数学は大の苦手で簡単な1次方程式も解けない。
Cares and worries were pervasive in her mind.苦労や心配が彼女の心を一杯にしていた。
I'm the type who gets nervous in front of people, so I'm bad at speech making.僕ってあがり性だから、人の前で話すの苦手なんだよ。
I'm a coward when it comes to cockroaches.ぼくはゴキブリが大の苦手だ。
The man groaned in pain.その男は苦痛でわめいた。
Developing countries suffer from difficulties of fiscal problems.発展途上国は財政問題で諸々の困難に苦しんでいる。
He is torn by doubts.彼はあれこれ疑って苦しんでいる。
Toil and worry caused his health to break down.苦労と心配で彼の健康はそこなわれることになった。
He is not good at making friends and always keeps to himself.彼は友達作りが苦手で、いつも一人ぼっちでいる。
She complained to the manager about the service.彼女は支配人にサービスが悪いと苦情を言った。
I had a lot of difficulty getting in touch with her.私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。
I am weak in German.ドイツ語は苦手だ。
He is suffering from a headache.彼は頭痛で苦しんでいる。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
You have to endure a lot of hardships in life.人生にはいろいろ耐えるべき苦労がある。
These cough lozenges taste bitter but they will do you much good.この咳止め用トローチは苦味があるがよくきく。
She suffers from a chronic illness.彼女は慢性疾患で苦しんでいる。
She is torn by jealousy.彼女は嫉妬にかられて苦しんでいる。
He is having a hard time losing weight.彼は減量に苦しんでいる。
I'm not good at thinking logically.論理的に考えるのが苦手。
The number of people suffering from AIDS has increased.エイズで苦しんでいる人の数は増大した。
He often suffered from toothaches.彼はしばしば歯痛で苦しんだ。
She could scarcely gasp the words.息が苦しくて満足にその言葉を言えなかった。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.ミケランジェロがシスティナ礼拝堂の天井に人物画を描けるように、シェークスピアがセリフを書けるように、キーツが詩を書けるように、そうしたことのために無数の人々が生きて、苦しんで、死んだのはそれだけの価値があることのように思えたのだった。
I can't stand this pain any more.この苦痛には我慢できない。
Lemons are sour.レモンは苦い。
She took pains to educate her children.彼女は子供を教育するのに苦労した。
When I started using a computer I was taken in by Norton's CPU hungry software and had a lot of trouble.パソコンを始めた頃はノートンの重いソフトに騙され四苦八苦していた。
"Do you not like Tom?" "It's not that I don't like him, I just have trouble dealing with people like him."「トムのこと嫌いなの?」「嫌いじゃないけど、ああいう人ちょっと苦手なんだよね」
Many people were plunged into distress by the news.その知らせは多くの人々を苦悩におとしいれた。
He is a tough customer.あいつは苦手だ。
Let us remember that if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.今回の金融危機から得たほかでもない教訓というのは、メーン・ストリート(普通の町の中央通り)が苦しんでいるのにウォール・ストリートだけ栄えるなど、そんなことがあってはならないということ。それを忘れずにいましょう。
He was in pain.彼は痛がって苦しんでいた。
I'm bad at singing karaoke.私はカラオケが苦手です。
In ancient times all the kings burdened the people with heavy taxes.昔はいかなる王も国民に重税を課して苦しめた。
Old people have difficulty understanding modern technology.高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。
She was brave and cheerful, and always made little of her troubles.彼女は勇敢でほがらかで、いつも自分の苦難などは問題にしなかった。
Tom isn't good at sports.トムは運動が苦手だ。
The problem tortured the chief.その問題は主任をひどく苦しめた。
She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem.彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。
I want to move out of this cramped room as soon as I can.こんな狭苦しい部屋からは一刻も脱出したいよ。
We cannot sleep well on summer nights.夏の夜は寝苦しい。
He cried out in pain.彼は苦痛のあまり声を上げた。
You're always anticipating trouble.君はいつも取り越し苦労をしている。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
I have the same trouble as you had.私はあなたが味わったのと同じ苦しみに悩んでいる。
Let us remember that, if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.覚えておこう、もしこの金融危機が我々に何かを教えたのならば、それはメインストリートが苦しんでると同時にウォール街に繁栄はないということを。
She took great pains to raise her children.彼女は子供を育てるのにとても苦労した。
In this country, we rise or fall as one nation, as one people. Let's resist the temptation to fall back on the same partisanship and pettiness and immaturity that has poisoned our politics for so long.この国の私たちは、ひとつの国として、ひとつの国民として、共に栄え、共に苦しむのです。この国の政治をあまりにも長いこと毒で満たしてきた、相変わらずの党派対立やくだらない諍いや未熟さに再び落ちてしまわないよう、その誘惑と戦いましょう。
No pain, no gains.苦は楽の種。
She took pains to help the child overcome his grief.彼女はその子供の心痛をいやすのに苦労した。
Are you afraid of the dark?あなたは暗いの苦手ですか?
Your lies pain me.あなたは虚言で私は苦しめる。
This beer is bitter.このビールは苦い。
Many great men went through hardship during their youth.偉人というものは若い頃に苦労した人が多い。
I'm not good at posting stuff online.カキコ苦手なんです。
The company has growing pains now.会社は今、苦労しながら成長している。
When he left the place, it was in an utter mess.調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
His bearing was stiff and military.彼の態度は軍人らしく堅苦しかった。
I've never seen someone have such a good life, despite all the struggles he had.生活苦であったにも拘らず、彼ほど良い生き方をした人を私は見たことがない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License