UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Passion creates suffering.情熱は苦悩を生む。
I'm struggling with French grammar.フランス語の文法に苦戦しています。
I'm very bitter about that.私はそれをとても苦々しく思う。
He is terrible at speaking English.彼は英語を話すのがとても苦手だ。
The last agony was over.断末魔の苦しみもなくなっていた。
I'm a coward when it comes to cockroaches.ぼくはゴキブリが大の苦手だ。
Good medicine tastes bitter, good advice is hard to listen to.良薬は口に苦く、忠言は耳に逆らう。
I am poor at swimming.私は水泳が苦手です。
The natives were tormented by a long spell of dry weather.現地人は干ばつ続きで苦しんでいた。
I complained, but they refused to take this sweater back.私は苦情を言ったが、店ではこのセーターを引き取るのを拒んだ。
I got lost and had a hard time finding my way back to the hotel.私は道に迷ってホテルにたどり着くのに苦労した。
Do you intend to throw away in one instant what our family has painstakingly built up?一族が苦労して積み上げてきたものを、お前は一瞬で反故にするつもりか。
He is really dull to hardship.彼は本当に苦労を感じない。
His heart filled with sorrow.彼の心は苦しみに満ちていた。
People were ground down by poverty.人々は貧困に苦しんだ。
Danger past, God forgotten.苦しいときの神頼み。
Last night was very hot and muggy and I didn't sleep very well.昨日の夜はとても蒸し暑くて、寝苦しかったね。
Finding an apartment can be difficult.へ家捜しは苦労することがある。
He often suffered from toothache.彼はしばしば歯痛で苦しんだ。
After losing his job, he went through a very difficult time.失業した後、彼は大変苦労した。
By and large, women can bear pain better than men.概して、女は男より苦痛に耐え得るものだ。
He is doing penance.彼は罪滅ぼしに難行苦行をしている。
I've never seen someone have such a good life, despite all the struggles he had.生活苦であったにも拘らず、彼ほど良い生き方をした人を私は見たことがない。
His patience was worn out by all these troubles and anxieties.あれやこれや苦労や心配して、彼の忍耐力は尽きてしまった。
It pains me to disagree with your opinion.君と意見を異にするので私には心苦しい。
No gains without pains.苦しみなくして利益なし。
We almost broke our necks trying to meet the quota.我々はノルマを果たそうと一生懸命にがんばって四苦八苦した。
He is very formal with us.彼は私達に対して実に堅苦しい。
I take great pains in educating my daughter.私は娘を教育するのに非常に苦労している。
Why is life so full of suffering?何で人生はこんなに苦悩でいっぱいなんだ?
He was tormented by some deep sorrow.彼はある深い悲しみに苦しんだ。
It's difficult to peel chestnuts.栗の皮をむく作業に一苦労した。
In ancient times all the kings burdened the people with heavy taxes.昔はいかなる王も国民に重税を課して苦しめた。
I was a constant torment to my parents.私は両親の耐えない苦労の種だった。
She is bad at sports.彼女はスポーツが苦手だ。
He had to go through a lot of hardships.彼は幾多の苦難を乗り越えなければならない。
As I am not good at math, I hope my parents will allow me to have a private tutor.数学が苦手なので家庭教師をつけてもらいたい。
I had a hard time getting to the airport.空港に行くのに苦労した。
His son's criminal activities caused him great pain.息子の犯罪行為が彼に苦痛を与えた。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
In hard times like this, no ordinary effort can get our company out of the red.このような苦しい時には、並たいていのことでは、会社の赤字をなくすことはできない。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
It is generally accepted that a person cannot be successful in life without a lot of hard work.人は多くの苦しい仕事をしなければ、人生で成功しないと言うことは一般的に受け入れられていることである。
I took no little pains to help him out of the difficulty.僕は彼を苦境から助け出すために少なからず骨を折った。
Some people in the world suffer from hunger.世界には飢えに苦しむ人々も居る。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
That was the source of his troubles.それが彼の苦労の種だった。
Most developing countries are suffering from overpopulation.たいていの発展途上国は過剰人口で苦しんでいる。
Distrust of people, not to mention hate, is the root of human suffering.人を嫌うのは言うまでもなく、人を信頼できないことが、人間の苦しみの根源だ。
We suffered from a great many troubles.私たちは多くのもめごとで苦しんだ。
I'm really bad at parallel parking.車の縦列駐車って、超苦手なの。
She bribed her child to take the bitter medicine.彼女は子供をほうびでつってその苦い薬を飲ませた。
He is poor at English but second to none in mathematics.彼は英語が苦手だが、数学では誰にも劣らない。
I have trouble taking powdered medicine.私、粉薬って苦手なのよね。
I suffered from my mortgage loan.私は住宅ローンで苦しんだ。
We arrived at that plan out of pure desperation, but the book sold well.苦肉の策で企画したんですが、その本はよく売れました。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
She seems to have had a very hard time.彼女はずいぶん苦労したらしい。
A sense of trouble ahead oppressed his spirits.前途に苦難があるという思いで彼の心は重かった。
Tom isn't good at sports.トムはスポーツが苦手だ。
He took pains educating his children.彼は子供達の教育に苦労した。
I spent the weekend writhing in agony when my gallstone started to move.週末に胆石が動いて、七転八倒の苦しみを味わったよ。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
An increase in customer complaints could signal a decline in business.顧客からの苦情が増えるのは業績悪化の始まりかもしれない。
Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him.南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。
She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem.彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。
When I was in school, I really hated writing essays.俺学校時代作文本当苦手だった。
His conscience stung him.良心が彼を苦しめた。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけだすのに苦労した。
This medicine tastes bitter.この薬は苦い。
I don't like to sing in public.人前で歌うのは苦手です。
No cross, no crown.苦労なしに栄光はない。
The problem tortured the chief.その問題は主任をひどく苦しめた。
I'm not good at thinking logically.論理的に考えるのが苦手。
He lay in agony until the doctor arrived.医者が来るまで彼は激しい苦痛で横になっていた。
You'll have some difficulty in carrying out the plan.君はその案を実行するのに少し苦労するだろう。
Japanese green gentian tea is very bitter.センブリ茶は非常に苦い。
Michael had a hard time making ends meet.マイケルは収支を合わせるのに苦労した。
I pay my university fees to go to university by part-time work. Well, I'm a 'working student' I suppose.バイトで学費を稼ぎながら大学に通ってる。まあ苦学生ってとこかな。
I don't like him.あいつは苦手だ。
When I started using a computer I was taken in by Norton's CPU hungry software and had a lot of trouble.パソコンを始めた頃はノートンの重いソフトに騙され四苦八苦していた。
Many great men went through hardship during their youth.偉人というものは若い頃に苦労した人が多い。
The pain is killing me.この苦痛には我慢できない。
Suffering many hardships and overcoming many trials to come to a certain point will test one's strength of will.これだと信じて歩いていると、色々な苦難にぶつかり、志の強さを試されているのです。
The task was total agony.その仕事は苦しみそのものだった。
I can't stand this pain any more.この苦痛には我慢できない。
The pain caused by love is much sweeter than any pleasure.恋の苦悩は他のあらゆる喜びよりも遥かに甘美である。
His face was twisted with pain.彼の顔は苦痛でいがんだ。
To some life is pleasure, to others suffering.人生が楽しい人もいれば、苦しい人もいる。
All my pains were in vain.せっかくの苦労が水の泡になった。
Can we find joy in spite of suffering and death?私達は苦痛や死があるにもかかわらず喜びを見いだせるでしょう。
He had a hard time making himself understood at the meeting.彼は会議で自分の考えをわかってもらうのに苦労した。
When he left the place, it was in an utter mess.調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
I've got a toothache. The pain is killing me.歯が痛い。この苦痛は我慢できない。
There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life.多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる。
He seems to be having trouble breathing.彼は息苦しそうだ。
Worry affected his health.気苦労が彼の体に響いた。
I'll stay with you through both the happy times and the sad times.私は貴方と苦楽を共にしよう。
The man groaned in pain.その男は苦痛でわめいた。
He had a bitter experience.彼は苦い経験を味わった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License