UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I had a hard time finding his house.彼の家を見つけるのに苦労した。
The problem was the death of me.その問題で僕は死ぬほど苦しんだ。
He's out of his mind with pain.彼は苦痛で頭がどうかなっている。
I'm the type who gets nervous in front of people, so I'm bad at speech making.僕ってあがり性だから、人の前で話すの苦手なんだよ。
"You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble."「どうだ」と兄はいった。「わたしは正しかった。ここで私が静かに良い生活をしていた。ところが一方、あなたは王になったけれども、多くの苦労をした。」
To live is to suffer.生きることは苦しむこと。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
She took pains in educating the children.彼女は子供たちを教育するのに苦労した。
I'm bad at swimming.僕は水泳が苦手です。
Michael had a hard time making ends meet.マイケルは収支を合わせるのに苦労した。
You're always anticipating trouble.君はいつも取り越し苦労をしている。
She stood by her husband whenever he was in trouble.彼女は夫が苦境にある時はいつも手助けをした。
Heavy work in youth is quiet rest in old age.若いときの苦労は買ってでもせよ。
All the trainees share the burden of toil.全ての研修生はつらい仕事の苦労を分かち合っている。
Between ourselves, the fat ugly witch is on a diet.ここだけの話だけれど、あの太った見苦しい魔女は減量中なのだ。
We climbed up the mountain, but with difficulty.我々はその山に登ったが、大変な苦労だった。
I had a hard time trying to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
He lived a life full of worries.彼は苦労でいっぱいの一生を送った。
His lecture on chemistry was nothing but torture.彼の化学の講義は苦痛以外のなにものでもなかった。
I'll share both troubles and joys with you.私は貴方と苦楽を共にしよう。
I want to move out of this cramped room as soon as I can.こんな狭苦しい部屋からは一刻も脱出したいよ。
I'm struggling with French grammar.フランス語の文法に苦戦しています。
He had no difficulty in finding the place.なんの苦もなくその場所を見つけた。
The newspaper told of the mother's anguish at the death of her son.新聞は息子の死を知った母親の苦悩を伝えた。
I don't know what to do about that mess.その目茶苦茶な状態をいったいどうしたらいいのだ。
If the sky falls we shall catch larks.取り越し苦労はするな。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
Don't stand on ceremony. Just make yourself at home.堅苦しく考えないで、くつろいでください。
People are suffering from the contamination of the water supply.人々は水道水の汚染に苦しんでいる。
Ayano tutted, making a sour face.苦虫を噛みつぶしたような顔で、綾乃ちゃんは舌打ちした。
This beer tastes bitter.このビールは苦い。
He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more.彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
When it continues raining cats and dogs for a long while, laundrymen have a hard time doing their work.土砂降りが長く続くと、洗濯屋さんは、仕事がはかどらず苦労する。
Bitter medicine will not necessarily do you good.必ずしも苦い薬が行く効くとは限らない。
Poor Tom's been trying to get to sleep for three hours now.トムはもう3時間もの間、眠りにつこうと悪戦苦闘しています。
She bribed her child to take the bitter medicine.彼女は子供をほうびでつってその苦い薬を飲ませた。
He doesn't know the cares of raising children.彼は子育ての苦労を知らない。
Through whom am I to make my complaint, then?それは誰を通して苦情を申し出ればいいのですか。
We should feel for the pains of others.私達は他人の苦しみに同情するべきだ。
It helps us in times of difficulty.苦境にあるとき助けになるものだ。
Physics is my weak subject.物理は私の苦手な学科です。
It's difficult to peel chestnuts.栗の皮をむく作業に一苦労した。
He had to go through a lot of hardships.彼は多くの苦難を経験した。
He is suffering from a headache.彼は頭痛で苦しんでいる。
We almost broke our necks trying to meet the quota.我々はノルマを果たそうと一生懸命にがんばって四苦八苦した。
He is torn by doubts.彼はあれこれ疑って苦しんでいる。
He took pains educating his children.彼は子供達の教育に苦労した。
The matter weighs on her mind.その事実が彼女の心を苦しめている。
Let's dispense with formalities.堅苦しいことはぬきにしましょう。
The problem tortured the chief.その問題は主任をひどく苦しめた。
He went through many hardships in his youth.彼は若いころ多くの苦難を受けた。
Although the phrase "world peace" sounds attractive, the road to world peace is very long and full of troubles.「世界平和」という言葉は魅力的に聞こえるが、世界平和への道は長く苦難に満ちている。
I'm a self-supporting student so I can't have that sort of high class thing.あおいは、苦学生だから、そんな高級なもの、持てないです。
He is a good listener but a poor speaker.彼は聞き上手だが話すのは苦手だ。
I'm hopeless at ironing so I buy permanent press clothes.アイロンをかけるのが苦手だから永久プレス加工の服を買う。
He had to contend against physical suffering.彼は肉体の苦痛と闘わねばならなかった。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけ出すのに苦労した。
The government will have much trouble balancing the needs of its younger population with the requirements of the old people.政府は、若年層の要求と、老人の要求との釣り合いをとるのに大いに苦労することになるだろう。
Not only were we hungry, but we were also suffering from thirst.お腹が空いていたばかりでなく、私達は喉の渇きにも苦しんでいた。
The customer's complaint was about a sensitive issue.その顧客の苦情は微妙な問題に関わるものだった。
He was very badly situated.彼は苦境に会った。
The singer fought his way through the crowd of fans.その歌手はファンの群がる中を苦心して進んだ。
Let us remember that if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.今回の金融危機から得たほかでもない教訓というのは、メーン・ストリート(普通の町の中央通り)が苦しんでいるのにウォール・ストリートだけ栄えるなど、そんなことがあってはならないということ。それを忘れずにいましょう。
I've never seen someone have such a good life, despite all the struggles he had.生活苦であったにも拘らず、彼ほど良い生き方をした人を私は見たことがない。
They were badly off in the village.その村の生活は苦しかった。
Good medicine tastes bitter, good advice is hard to listen to.良薬は口に苦く、忠言は耳に逆らう。
She screamed in agony.彼女は苦しみのあまり叫び声をあげた。
The document clearly spells out the correct procedure for dealing with complaints.この書類に苦情の取り扱いかたが丁寧に説明してある。
We found it very hard going back to our base camp in the blizzard.我々は吹雪の中をベースキャンプに戻るのに苦労した。
At first he had difficulty telling one student from another.最初のうちは彼は学生の顔を見分けるのに苦労した。
Worry affected his health.気苦労が彼の体に響いた。
Legislators in the Diet are struggling to find a solution to the problem.国会議員は問題の解決に苦慮しています。
The agonies of the machine age do not originate from the machines as such.機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。
She took pains to educate her children.彼女は子供を教育するのに苦労した。
The pain is killing me.この苦痛には我慢できない。
I'm suffering from chronic constipation.慢性的な便秘で苦しんでいます。
I had a bad cough, so I took the bitter medicine.せきがひどかったので、苦い薬を飲んだ。
I have the same trouble as you had.私はあなたが味わったのと同じ苦しみに悩んでいる。
His heart filled with sorrow.彼の心は苦しみに満ちていた。
I cannot bear the pain any more.苦痛にはもう耐えられない。
I am writing in relation to your complaint.私はあなたの苦情について書いている。
Cocoa can be very bitter.カカオはとても苦いことがある。
Some children learn languages easily and others with difficulty.言語を楽に習得してしまう子供もいれば、苦労してやっと学び覚える子供もいる。
It's been a week, but I'm still suffering from jet lag.1週間経ったけど、ぼくはまだ時差ぼけに苦しんでいる。
Cares and worries were pervasive in her mind.苦労や心配が彼女の心を一杯にしていた。
For some reason, I don't cope well with those recognized as hardliners.何故か鷹派と目される人たちが、ことごとく苦手。
Most developing countries are suffering from overpopulation.たいていの発展途上国は過剰人口で苦しんでいる。
I'm very bitter about that.私はそれをとても苦々しく思う。
I had trouble getting a taxi.タクシーを拾うのに苦労した。
He made nothing of working for a long time.彼は長時間働いても苦にならなかった。
It is said that the taste of love is bitter.恋の味は苦いと言われている。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
He is suffering from toothache.彼は、歯痛で苦しんでいる。
The medicine decreased his pain.その薬は彼の苦痛を和らげた。
He went through many hardships in his youth.彼は若いころの苦難を経験した。
Never in his life had he encountered such a dilemma.彼はこれまでこんな苦境に立ち至ったことはなかった。
It's so painful. Stop it!苦しい、やめろ。
The man groaned in pain.その男は苦痛でわめいた。
How he has suffered!彼はどんなに苦しんだことだろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License