UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Not only were we hungry, but we were also suffering from thirst.お腹が空いていたばかりでなく、私達は喉の渇きにも苦しんでいた。
I can't stand it that she's suffering so.彼女がそんなに苦しんでいるのを見ていられない。
When I was in school, I really hated writing essays.俺学校時代作文本当苦手だった。
The number of people suffering from heart disease has increased.心臓病で苦しんでいる人の数が増えてきた。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
We almost broke our necks trying to meet the quota.我々はノルマを果たそうと一生懸命にがんばって四苦八苦した。
Good medicine tastes bitter.良薬は口に苦し。
She is a glutton for punishment.彼女はどんな苦難にも耐えられる人だ。
Pleasure is the source of pain.楽あれば苦あり。
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
I want to move out of this cramped room as soon as I can.こんな狭苦しい部屋からは一刻も脱出したいよ。
To some life is pleasure, to others suffering.人生が楽しい人もいれば、苦しい人もいる。
He went through many hardships in his youth.彼は若い時分に多くの苦難を味わった。
Tom has trouble standing still.トムはじっと立っているのが苦手だ。
He carved his way to fame.彼は刻苦して名声を得た。
When he left the place, it was in an utter mess.調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
The widow had to get through a lot of hardships.その未亡人は多くの苦難を経験しなければならなかった。
It's a hassle to take the husks off of chestnuts.栗の皮をむく作業に一苦労した。
People in that country are pressed by hunger.その国の人々は飢えに苦しんでいた。
If you're not prepared to take the trouble to learn how to train a dog, don't get one.苦労しても犬の訓練方法を身につけたいという気持ちがなければ、犬を飼ってはいけない。
You have to take the good with the bad.楽あれば苦あり。
The pain you go through because of love is by far sweeter than any other pleasure.恋の苦悩は他のあらゆる喜びよりも遥かに甘美である。
We must not ignore populations suffering under misgovernment.悪政に苦しむ国民を無視するわけにはいけません。
As a rule, Japanese people are not good at foreign languages.概して、日本の人々は外国語が苦手だ。
Make sure that the complaints are dealt with as quickly as possible.苦情は出来るだけ迅速に処理されるよう取り計らいなさい。
It helps us in times of difficulty.苦境にあるとき助けになるものだ。
No pain, no gain.苦労無しには儲けも無い。
This tea is too bitter.このお茶、苦すぎるよ。
People have worldly passions which lead them into delusions and sufferings.人には、迷いと苦しみのもとである煩悩がある。
We climbed up the mountain, but with difficulty.我々はその山に登ったが、大変な苦労だった。
For some reason, I don't cope well with those recognized as hardliners.何故か鷹派と目される人たちが、ことごとく苦手。
He seems to be having trouble breathing.彼は息苦しそうだ。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
When we eat too much, we suffer from indigestion.食べ過ぎると、消化不良に苦しむことになる。
I am poor at drawing.私は絵をかくのが苦手だ。
He is suffering from a toothache.彼は、歯痛で苦しんでいる。
No cross, no crown.苦労なしに栄光はない。
A sense of trouble ahead oppressed his spirits.前途に苦難があるという思いで彼の心は重かった。
She is bad at sports.彼女はスポーツが苦手だ。
Through whom am I to make my complaint, then?それは誰を通して苦情を申し出ればいいのですか。
It's painful to keep sitting for hours.何時間も座っているのは苦痛だ。
He was very badly situated.彼は苦境に会った。
I have the same trouble as you had.私はあなたが味わったのと同じ苦しみに悩んでいる。
The medicine decreased his pain.その薬は彼の苦痛を和らげた。
How can we make it up to you for all that you have suffered because of us?私たちがおかけしたご苦労に対してどうしたら償いができるでしょう。
I had trouble getting a taxi.タクシーを拾うのに苦労した。
This beer tastes bitter.このビールは苦い。
The problem tortured the chief.その問題は主任をひどく苦しめた。
She didn't have much difficulty finding out the answer to the problem.彼女は問題の解答を見つけ出すのにあまり苦労しなかった。
It is generally accepted that a person cannot be successful in life without a lot of hard work.人は多くの苦しい仕事をしなければ、人生で成功しないと言うことは一般的に受け入れられていることである。
I'm hopeless at ironing so I buy permanent press clothes.アイロンをかけるのが苦手だから永久プレス加工の服を買う。
There can be no people who have gone through as many hardships this century as the Jews.この100年、ユダヤ人ほど苦難をなめてきた民族はいないだろう。
After many hardships, he now lives in comparative ease.多くの苦難の後彼は今かなり楽な生活をしている。
Can we find joy in spite of suffering and death?私達は苦痛や死があるにもかかわらず喜びを見いだせるでしょう。
It requires more courage to suffer than to die.死ぬことより苦しむことの方が勇気を要する。
The entire crew was afflicted with food poisoning.乗務員全員が食中毒で苦しんだ。
He had a bitter experience.彼は苦い経験を味わった。
When it comes to my child, the trouble never ends.子供のことでは苦労が絶えない。
Bitter medicine will not necessarily do you good.必ずしも苦い薬が行く効くとは限らない。
This beer is bitter.このビールは苦い。
He is terrible at math.彼は数学が大の苦手だ。
He'll have many hardships to go through in the future.彼は将来、多くの苦悩を経験することになるだろう。
Tom has trouble with social interactions.トムは社会的交流が苦手だ。
I like English, but I cannot speak well.英語は好きですが話すのは苦手です。
We found it very hard going back to our base camp in the blizzard.我々は吹雪の中をベースキャンプに戻るのに苦労した。
He didn't have as much trouble finding a job as he thought he would.彼は仕事を見つけるのに思ったほど苦労しなかった。
We arrived at that plan out of pure desperation, but the book sold well.苦肉の策で企画したんですが、その本はよく売れました。
I'm a self-supporting student so I can't have that sort of high class thing.あおいは、苦学生だから、そんな高級なもの、持てないです。
So, well, it's a bitter decision for the student council to make as well. Give 'em a break.だからまあ、学生会としても苦渋の決断てやつなんだ。わかってやってくれ。
I had a hard time trying to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
He was impatient under his sufferings.彼は苦難に耐えきれなかった。
It's hard for me to live on my small income.わずかな収入で暮らしていくのは苦しい。
Don't stand on ceremony. Just make yourself at home.堅苦しく考えないで、くつろいでください。
I am weak in German.ドイツ語は苦手だ。
Many people are suffering from the lack of food.多くの人が食糧不足に苦しんでいる。
He doesn't know the cares of raising children.彼は子育ての苦労を知らない。
A good medicine tastes bitter.良薬は口に苦し。
The boy took great pains to solve the quiz.少年はクイズを解くのにかなり苦労した。
It pains me to disagree with your opinion.君と意見を異にするので私には心苦しい。
If the sky falls we shall catch larks.取り越し苦労はするな。
That is why so many people are suffering from famine.それが、こんなに多数の人が饑饉で苦しんでいる理由です。
He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more.彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。
To live is to suffer.生きることは苦しむこと。
He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica.さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。
"You see," said the elder brother, "I was right. Here I have lived quietly and well, while you, though you may have been a king, have seen a great deal of trouble."「どうだ」と兄はいった。「わたしは正しかった。ここで私が静かに良い生活をしていた。ところが一方、あなたは王になったけれども、多くの苦労をした。」
I had trouble making him hear me calling for help.助けを求めている私の声を彼に聞かせるのに苦労した。
He often suffered from toothaches.彼はしばしば歯痛で苦しんだ。
According to a survey, 1 billion people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
In hard times like this, no ordinary effort can get our company out of the red.このような苦しい時には、並たいていのことでは、会社の赤字をなくすことはできない。
I have trouble with physics.私は物理は苦手だ。
It isn't true that Jack is no good at music; on the contrary, he plays the piano well.ジャックが音楽が苦手なんてとんでもない、それどころか、ピアノを弾くのがうまい。
Developing countries suffer from difficulties of fiscal problems.発展途上国は財政問題で諸々の困難に苦しんでいる。
It is said that the taste of love is bitter.恋の味は苦いと言われている。
Every one wants to live free from care.だれでも苦労の無い生活を望んでいる。
A-hahaha, you really are bad at keeping secrets.あははは、ほんっと、隠し事するのが苦手なんだね~。
That's not my favorite topic.そういう話は苦手だ。
She took great pains to raise her children.彼女は子供を育てるのにとても苦労した。
It was quite easy for me to carry the plan out.私はその計画をなんの苦もなく実行した。
Worry affected his health.気苦労が彼の体に響いた。
I have struggled under extreme difficulties for a long time.私は長い間臥薪嘗胆の苦しみをなめた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License