UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They are suffering from hunger.彼らは餓えに苦しんでいる。
My wife had a hard time getting into the swing of our new life in America.妻はアメリカでの新しい生活のリズムに慣れるのにえらい苦労した。
People were ground down by poverty.人々は貧困に苦しんだ。
The pleasure of possessing is not in my estimation worth the trouble of acquiring.所有する喜びは、私の思うところでは、手に入れる為の苦労に対して割に合わない。
He often suffered from toothaches.彼はしばしば歯痛で苦しんだ。
I had difficulty convincing her of the dangers of smoking.私は彼女にたばこの害を納得させるのに大変苦労した。
Mother is having trouble making ends meet.母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。
All my pains were in vain.せっかくの苦労が水の泡になった。
Nakamatsu smiled bitterly at his own stupid question.中松は自分の頓馬な質問に苦笑いしました。
Toil and worry caused his health to break down.苦労と気苦労で彼の健康はそこなわれた。
Michael had a hard time making ends meet.マイケルは収支を合わせるのに苦労した。
I suffer from a stomach ache.胃痛に苦しむ。
He's out of his mind with pain.彼は苦痛で頭がどうかなっている。
My old fashioned grandfather complains about the way girls are dressed nowadays.昔気質な祖父が近ごろの女子の服装について苦言を呈しています。
He found it difficult to solve the problem.彼はその問題を解くのに苦労した。
Marriage has many pains, but celibacy has no pleasures.結婚には多くの苦悩があるが、独身には何の喜びもない。
The treatment prolonged the agony.治療は苦痛を長引かせた。
This kind of music is something that older people have difficulty understanding.この種の音楽は年輩の人たちが理解するのに苦労するものだ。
There can be no people who have gone through as many hardships this century as the Jews.この100年、ユダヤ人ほど苦難をなめてきた民族はいないだろう。
It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse.弁護士というものは、苦境を切り抜けるために、ささいな点についても徹底して調べ、同じことを反覆して調べてみることが大切である。
Hobbies take your mind off the worries of everyday life.趣味は日常生活の苦労を忘れさせてくれる。
Cares and worries were pervasive in her mind.苦労や心配が彼女の心を一杯にしていた。
I'm suffering from chronic constipation.慢性的な便秘で苦しんでいます。
Care has made her look ten years older.気苦労で彼女は10歳もふけこんだ。
Her life has been full of trials.今までの彼女の人生は苦難に満ちたものだった。
Your father went through all that trouble for your sake.君の父さんは君のためにあんなにも苦労したのだ。
His troubles led him to drink.彼は気苦労があって酒を飲んでしまった。
When it comes to my child, the trouble never ends.子供のことでは苦労が絶えない。
He didn't have as much trouble finding a job as he thought he would.彼は仕事を見つけるのに思ったほど苦労しなかった。
That is why so many people are suffering from famine.それが、こんなに多数の人が饑饉で苦しんでいる理由です。
The soldier groaned with pain.兵士は苦痛でうめいた。
This beer is bitter.このビールは苦い。
The customer's complaint was about a sensitive issue.その顧客の苦情は微妙な問題に関わるものだった。
I had difficulty getting a ticket for the concert.コンサートのとチケットを手に入れるのに苦労した。
He has endured physical and mental pain.彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
His son's criminal activities caused him great pain.息子の犯罪行為が彼に苦痛を与えた。
He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours.彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。
I am weak in math.私は数学が苦手だ。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
I still have difficulty in making myself understood in English.私はまだ英語を通じさせるのに苦労します。
I have the same trouble as you had.私はあなたが味わったのと同じ苦しみに悩んでいる。
One cannot have pain without pleasure, and one cannot have pleasure without pain.楽は苦の種苦は楽の種。
He is a good listener but a poor speaker.彼は聞き上手だが話すのは苦手だ。
Old people have difficulty understanding modern technology.高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。
Physics is my weak subject.物理は私の苦手な学科です。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
Good medicine tastes bitter, good advice is hard to listen to.良薬は口に苦く、忠言は耳に逆らう。
I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too.山の頂上に近づいたら大きな岩がゴロゴロあって、そこを乗り越えるのに一苦労だったよ。時々グラグラしている岩もあったしね。
She seems to be laboring under the family handicap.彼女は家庭的なハンディキャップに苦しんでいるようだ。
Japanese green gentian tea is very bitter.センブリ茶は非常に苦い。
Fishing isn't in my line.魚釣りは苦手だ。
If your coffee is too strong, add some sugar.もしコーヒーが苦かったら、砂糖をふやしてください。
The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
Tom often has trouble remembering things.トムはしばしば物を覚えるのに苦労する。
By and large, women can bear pain better than men.概して、女は男より苦痛に耐え得るものだ。
He meditated on his past life of suffering.彼は過去の苦しい生活を黙想した。
After losing his job, he went through a very difficult time.失業した後、彼は大変苦労した。
I am never free from worries about my child.子供のことでは苦労が絶えない。
I complained, but they refused to take this sweater back.私は苦情を言ったが、店ではこのセーターを引き取るのを拒んだ。
The agonies of the machine age do not originate from the machines as such.機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。
I pay my university fees to go to university by part-time work. Well, I'm a 'working student' I suppose.バイトで学費を稼ぎながら大学に通ってる。まあ苦学生ってとこかな。
He had not gone though all that hard training for nothing - he won first prize.彼があれだけの苦しいトレーニングをしたのも無駄ではなかった彼は1位になった。
I had great difficulty in finding my ticket at the station.私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
Developing countries suffer from difficulties of fiscal problems.発展途上国は財政問題で諸々の困難に苦しんでいる。
No gains without pains.苦労なしのもうけはない。
The wounded man writhed.負傷者は痛みでもだえ苦しんだ。
The boy took great pains to solve the quiz.少年はクイズを解くのにかなり苦労した。
Many people are suffering from the lack of food.多くの人が食糧不足に苦しんでいる。
I like cold milk, but not hot milk. The white membrane and the smell that develops bothers me.冷たい牛乳は好きだけど、温めた牛乳はあまり好きじゃない。あの白い膜と匂いが苦手なんだ。
I had a hard time trying to talk him out of taking the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
I suffered from my mortgage loan.私は住宅ローンで苦しんだ。
I'm forever lost, can't you see? I'm in a bind!永遠に失われた、わからないのか、俺が苦境に陥っているのが。
I'll stay with you through both the happy times and the sad times.私は貴方と苦楽を共にしよう。
I had a lot of difficulty getting in touch with her.私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。
It was difficult to convince him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
I had a hard time finding his house.彼の家を見つけるのに苦労した。
She seems to have had a very hard time.彼女はずいぶん苦労したらしい。
Can we find joy in spite of suffering and death?私達は苦痛や死があるにもかかわらず喜びを見いだせるでしょう。
I have trouble with physics.私は物理は苦手だ。
In hard times like this, no ordinary effort can get our company out of the red.このような苦しい時には、並たいていのことでは、会社の赤字をなくすことはできない。
You'll have a hard time.苦労するよ。
He was in pain.彼は痛がって苦しんでいた。
After all that, the pain went away.やっと苦痛がなくなった。
The last agony was over.断末魔の苦しみもなくなっていた。
I always have trouble remembering names.私はいつも名前を思い出すのに苦労する。
Through whom am I to make my complaint, then?それは誰を通して苦情を申し出ればいいのですか。
The newspaper told of the mother's anguish at the death of her son.新聞は息子の死を知った母親の苦悩を伝えた。
The recession has put the crunch on wage laborers.景気後退は賃金生活者を苦境に追い込みました。
He lay in agony until the doctor arrived.医者が来るまで彼は激しい苦痛で横になっていた。
The pain is killing me.この苦痛には我慢できない。
The soldier lay in agony on the bed.その兵士はベッドに横たわってもだえ苦しんでいた。
They are suffering financial difficulties.彼らは財政困難に苦しんでいる。
The hero, as a child, suffered from parental neglect.主人公は、子供の頃、親にほったらかしにされて苦しんだ。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
When we eat too much, we suffer from indigestion.食べ過ぎると、消化不良に苦しむことになる。
No sweet without sweat.苦あれば楽あり。
Worry affected his health.気苦労が彼の体に響いた。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
He had no difficulty swimming across the river.彼は何の苦も無く川を泳いで渡った。
The company has growing pains now.会社は今、苦労しながら成長している。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License