UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Michael had a hard time making ends meet.マイケルは収支を合わせるのに苦労した。
I stayed in Japan only a few months, during which time I went through a series of hardships.私が日本に滞在したのはほんの数ヶ月だが、その間に次から次へと苦しい目にあった。
I have the same trouble as you had.私はあなたが味わったのと同じ苦しみに悩んでいる。
Let's dispense with formalities.堅苦しいことはぬきにしましょう。
They had to endure great hardship during the war.彼らは戦争中非常な苦難に耐えねばならなかった。
The pleasure of possessing is not in my estimation worth the trouble of acquiring.所有する喜びは、私の思うところでは、手に入れる為の苦労に対して割に合わない。
Somehow he managed to work his way through college.彼は苦学して曲がりなりにも大学を出た。
It is important that a lawyer should leave no stone unturned even on minor points and harp on the same subject to achieve a break through in an impasse.弁護士というものは、苦境を切り抜けるために、ささいな点についても徹底して調べ、同じことを反覆して調べてみることが大切である。
He had not gone though all that hard training for nothing - he won first prize.彼があれだけの苦しいトレーニングをしたのも無駄ではなかった彼は1位になった。
The wounded man writhed.負傷者は痛みでもだえ苦しんだ。
I had trouble making him hear me calling for help.助けを求めている私の声を彼に聞かせるのに苦労した。
There can be no people who have gone through as many hardships this century as the Jews.この100年、ユダヤ人ほど苦難をなめてきた民族はいないだろう。
It was quite easy for me to carry the plan out.私はその計画をなんの苦もなく実行した。
That is why so many people are suffering from famine.それが、こんなに多数の人が饑饉で苦しんでいる理由です。
I am poor at swimming.私は水泳が苦手です。
The company went after its No. 1 customer gripe: power outages.会社は、お客様からの苦情が一番多い停電の問題に取り組みました。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけ出すのに苦労した。
I'll share both troubles and joys with you.私は貴方と苦楽を共にしよう。
To live is to suffer.生きることは苦しむこと。
Pleasure is the source of pain.楽あれば苦あり。
She is torn by jealousy.彼女は嫉妬にかられて苦しんでいる。
He often suffered from toothaches.彼はしばしば歯痛で苦しんだ。
The government will have much trouble balancing the needs of its younger population with the requirements of the old people.政府は、若年層の要求と、老人の要求との釣り合いをとるのに大いに苦労することになるだろう。
Young people must profit from their bitter experiences.若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。
The problem tortured the chief.その問題は主任をひどく苦しめた。
Don't quarrel with your bread and butter.生業の苦情を言うな。
When I was in school, I really hated writing essays.俺学校時代作文本当苦手だった。
This beer tastes bitter.このビールは苦い。
Tom isn't good at sports.トムは運動が苦手だ。
I am poor at tennis.私はテニスが苦手だ。
He was impatient under his sufferings.彼は苦難に耐えきれなかった。
After all the trouble we went to in coming up with that project, it only took them a second to shoot it down in the meeting.苦心惨憺の末、考え出した企画が、会議で一瞬にして却下されちゃうんだからな。
I'm still suffering from jet lag.私はまだ時差ぼけに苦しんでいます。
I was a constant torment to my parents.私は両親の耐えない苦労の種だった。
It is said that the taste of love is bitter.恋の味は苦いと言われている。
His family is rather badly off.彼の家族はかなり生活が苦しい。
Thousands of Americans have a hard time keeping the wolf from the door.何千ものアメリカ人が飢えをしのいでいる苦しい時代だ。
He had no difficulty swimming across the river.彼は何の苦も無く川を泳いで渡った。
He had to contend against physical suffering.彼は肉体の苦痛と闘わねばならなかった。
People in that country are pressed by hunger.その国の人々は飢えに苦しんでいた。
Those who are suffering from hunger in Africa need urgent help.アフリカで飢えに苦しんでいる人々に、早急な援助が必要である。
He is a good listener but a poor speaker.彼は聞き上手だが話すのは苦手だ。
When it comes to my child, the trouble never ends.子供のことでは苦労が絶えない。
I don't like messy places like this. I'd rather live somewhere clean and peaceful.私はこういうごみごみしたところが苦手なの。住むなら、もっときれいで静かなところがいいんだけど。
It was very hard for me to find your apartment.君のマンションを探すのには苦労したよ。
She is a glutton for punishment.彼女はどんな苦難にも耐えられる人だ。
He took pains educating his children.彼は子供達の教育に苦労した。
I'm at a loss about what to do with the mess.その目茶苦茶な状態をいったいどうしたらいいのだ。
Many pupils are poor at algebra.代数の苦手な生徒が多い。
Cocoa can be very bitter.カカオはとても苦いことがある。
I think you'll have very little difficulty in getting a driver's license.君は運転免許を取るのに苦労すると思う。
He made nothing of hardship.彼は苦難をナントも思わなかった。
All my troubles came to nothing.苦労したのに全て水の泡だった。
He was hard put to find out an explanation.彼はどう説明しようかと苦しんでいた。
I complained, but they refused to take this sweater back.私は苦情を言ったが、店ではこのセーターを引き取るのを拒んだ。
The people groaned under the burden of heavy taxation.国民は重税に苦しんだ。
The party fought their way up.一行は苦労して登っていった。
When it continues raining cats and dogs for a long while, laundrymen have a hard time doing their work.土砂降りが長く続くと、洗濯屋さんは、仕事がはかどらず苦労する。
After all that, the pain went away.やっと苦痛がなくなった。
It's difficult to peel chestnuts.栗の皮をむく作業に一苦労した。
In ancient times all the kings burdened the people with heavy taxes.昔はいかなる王も国民に重税を課して苦しめた。
The entire crew was afflicted with food poisoning.乗務員全員が食中毒で苦しんだ。
Kaishuu made nothing of hardship.海舟は、苦難を何とも思わなかった。
He makes nothing of getting up early in the morning.彼は早起きが苦にならない。
Fishing isn't in my line.魚釣りは苦手だ。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
This room is cramped.この部屋は狭苦しい。
We are suffering from a severe water shortage this summer.我々は今年の夏はひどい水不足に苦しんでいる。
It was very hard for me to find your flat.君のマンションを探すのには苦労したよ。
I'm a self-supporting student so I can't have that sort of high class thing.あおいは、苦学生だから、そんな高級なもの、持てないです。
For some reason, I don't cope well with those recognized as hardliners.何故か鷹派と目される人たちが、ことごとく苦手。
The treatment prolonged the agony.治療は苦痛を長引かせた。
You'll have some difficulty in carrying out the plan.君はその案を実行するのに少し苦労するだろう。
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
She stood by her husband whenever he was in trouble.彼女は夫が苦境にある時はいつも手助けをした。
Danger past, God forgotten.苦しいときの神頼み。
I'm not very good at swimming.僕は水泳が苦手です。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
He is weak in English.彼は英語が苦手だ。
I was getting close to the summit, but there was a boulder in my way, and I was almost done in trying to get over it. Sometimes there were loose rocks all over the place, too.山の頂上に近づいたら大きな岩がゴロゴロあって、そこを乗り越えるのに一苦労だったよ。時々グラグラしている岩もあったしね。
I don't like to sing in public.人前で歌うのは苦手です。
I took no little pains to help him out of the difficulty.僕は彼を苦境から助け出すために少なからず骨を折った。
My heart aches for the starving children in Africa.アフリカの飢えに苦しむ子供たちの事を思うと胸がいたむ。
How he has suffered!彼はどんなに苦しんだことだろう。
They knew about the hardship and loss.彼らはその苦難と損失のついて知ってしまった。
Her stern look told the boys that they were in trouble.彼女のけわしい顔つきは少年達に彼等が苦境にいることを物語っていた。
Maybe, but I can't catch the drift of even simple situations.たぶんね。でも、ほんのちょっとしたことでも理解に苦しむことがあるのよ。
He was tormented by some deep sorrow.彼はある深い悲しみに苦しんだ。
Most developing countries are suffering from overpopulation.たいていの発展途上国は過剰人口で苦しんでいる。
Mother is having trouble making ends meet.母は、赤字を出さずに暮らしを立てるのに苦労しています。
They suffered from smog.彼らはスモッグで苦しんだ。
She is weakest at science.彼女は科学が最も苦手だ。
He is suffering from a headache.彼は頭痛で苦しんでいる。
The agonies of the machine age do not originate from the machines as such.機械時代の苦しみは機械そのものに起因するのではない。
Every time she coughed, she felt a great deal of pain.彼女は咳をするたびに、とても苦しんだ。
We almost broke our necks trying to meet the quota.我々はノルマを果たそうと一生懸命にがんばって四苦八苦した。
The emigrants have endured physical and mental pain.移民達は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
He had no difficulty in finding the place.なんの苦もなくその場所を見つけた。
I have a headache and I am suffering from a cough.頭痛はするし、せきでも苦しんでいます。
The residents made complaints about the noise.住民たちは騒音に対して苦情を訴えた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License