UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The work of art, I decided, was the final product of human activity, and the final justification for all the misery, the endless toil and the frustrated strivings of humanity.芸術作品とは人間の活動の最終的な生産物であり、人類のあらゆる精神的な苦痛と、果てしない苦労と、挫折した努力を最後に正当化してくれるものなのだと私は思っていた。
He is poor at English but second to none in mathematics.彼は英語が苦手だが、数学では誰にも劣らない。
His son's criminal activities caused him great pain.息子の犯罪行為が彼に苦痛を与えた。
The singer fought his way through the crowd of fans.その歌手はファンの群がる中を苦心して進んだ。
She stood by her husband whenever he was in trouble.彼女は夫が苦境にある時はいつも手助けをした。
I had difficulty getting a ticket for the concert.コンサートのチケットを手に入れるのに苦労した。
I imagine that you went through a lot of difficulties.大変苦労なさったと思います。
As I am not good at math, I hope my parents will allow me to have a private tutor.数学が苦手なので家庭教師をつけてもらいたい。
The number of people suffering from heart disease has increased.心臓病で苦しんでいる人の数が増えてきた。
Worry affected his health.気苦労が彼の体に響いた。
The residents made complaints about the noise.住民たちは騒音に対して苦情を訴えた。
His lie weighed on his conscience.嘘をついたことが彼の良心を苦しめた。
I had difficulty in making him understand the message in English.彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
No pain, no gains.苦は楽の種。
That's not my favorite topic.そういう話は苦手だ。
There are many countries that are suffering unemployment. In other words, there are many young people that are not guaranteed a future and are late for the train called life.多くの国々が失業問題に苦しんでいる。すなわちそこには将来が保障されず、人生という汽車に乗り遅れてしまう多くの若者達がいる。
Last night was very hot and muggy and it was difficult to sleep.昨日の夜はとても蒸し暑くて、寝苦しかったね。
I stayed in Japan only a few months, during which time I went through a series of hardships.私が日本に滞在したのはほんの数ヶ月だが、その間に次から次へと苦しい目にあった。
He carved his way to fame.彼は刻苦して名声を得た。
Riches cover a multitude of woes.富はあまたの苦痛を覆う。
He had no difficulty swimming across the river.彼は何の苦も無く川を泳いで渡った。
She was racked with pain.彼女は痛みに苦しんでいた。
Tom isn't good at sports.トムは運動が苦手だ。
That was the source of his troubles.それが彼の苦労の種だった。
Old people have difficulty understanding new technology of the time.歳を取ると新しい技術に付いていくのに苦労するものだ。
I can't bear that she should suffer so.彼女がそんなに苦しむのを私は見ていられない。
You will never know what she went through to educate her children.彼女は子供の教育にどんなに苦労したことでしょう。
He lay in agony until the doctor arrived.医者が来るまで彼は激しい苦痛で横になっていた。
I worked my way through college.私は苦学して大学を卒業した。
After many hardships, he now lives in comparative ease.多くの苦難の後彼は今かなり楽な生活をしている。
No sweet without sweat.苦あれば楽あり。
Among the people of the colonies suffering under Earth's tyranny a force emerges intending to overthrow the status quo through terrorism.地球側の圧政に苦しむコロニーの人々の中で、テロによる現状打破を目論む勢力が誕生。
The problem tortured the chief.その問題は主任をひどく苦しめた。
Today, even white-collar workers are confronted with great hardships.今日では、サラリーマンでさえ大変な苦難に直面している。
He seems to be having trouble breathing.彼は息苦しそうだ。
I'm not good at speaking off the cuff.私は即興で話すのが苦手だ。
I'm a self-supporting student so I can't have that sort of high class thing.あおいは、苦学生だから、そんな高級なもの、持てないです。
I have the same trouble as you had.私はあなたが味わったのと同じ苦しみに悩んでいる。
This kind of music is something that older people have difficulty understanding.この種の音楽は年輩の人たちが理解するのに苦労するものだ。
I don't like to sing in public.人前で歌うのは苦手です。
His troubles led him to drink.彼は気苦労があって酒を飲んでしまった。
Poverty is a pain, but no disgrace.貧乏は苦痛であるが、不名誉なことはない。
It was very hard for me to find your apartment.君のマンションを探すのには苦労したよ。
No gains without pains.苦しみなくして利益なし。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
She is weakest at science.彼女は科学が最も苦手だ。
A-hahaha, you really are bad at keeping secrets.あははは、ほんっと、隠し事するのが苦手なんだね~。
Don't cross the bridge till you come to it.取り越し苦労をするな。
I'm bad at swimming.僕は水泳が苦手です。
I have a headache and I am suffering from a cough.頭痛はするし、せきでも苦しんでいます。
Maybe, but I can't catch the drift of even simple situations.たぶんね。でも、ほんのちょっとしたことでも理解に苦しむことがあるのよ。
They are suffering from hunger.彼らは餓えに苦しんでいる。
Many American students work their way through the university.アメリカの学生の中には苦労して働きながら大学を出る者が多い。
He was tormented by some deep sorrow.彼はある深い悲しみに苦しんだ。
Care has made her look ten years older.気苦労で彼女は10歳もふけこんだ。
A good medicine tastes bitter.良薬は口に苦し。
You'll find some difficulty carrying out the plan.あなたはその案を実行するのに少々苦労するでしょう。
I'm not good at thinking logically.論理的に考えるのが苦手。
Kaishuu made nothing of hardship.海舟は、苦難を何とも思わなかった。
His patience was worn out by all these troubles and anxieties.あれやこれや苦労や心配して、彼の忍耐力は尽きてしまった。
The medicine tastes bitter.その薬は苦い味がする。
I'm not good at this sort of thing.私はこういった種類のことは苦手です。
Poor Tom's been trying to get to sleep for three hours now.トムはもう3時間もの間、眠りにつこうと悪戦苦闘しています。
We arrived at that plan out of pure desperation, but the book sold well.苦肉の策で企画したんですが、その本はよく売れました。
I have difficulty in Japanese.私は日本語で苦労している。
After all the trouble we went to in coming up with that project, it only took them a second to shoot it down in the meeting.苦心惨憺の末、考え出した企画が、会議で一瞬にして却下されちゃうんだからな。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.ミケランジェロがシスティナ礼拝堂の天井に人物画を描けるように、シェークスピアがセリフを書けるように、キーツが詩を書けるように、そうしたことのために無数の人々が生きて、苦しんで、死んだのはそれだけの価値があることのように思えたのだった。
It was hard to work without breakfast.朝食抜きで働くのは苦痛であった。
Finding an apartment can be difficult.へ家捜しは苦労することがある。
At first he had difficulty telling one student from another.最初のうちは彼は学生の顔を見分けるのに苦労した。
He suffered terrible pain from his injuries.彼は怪我からくる激しい痛みで苦しんだ。
I'll stay with you through both the happy times and the sad times.私は貴方と苦楽を共にしよう。
By and large, women can bear pain better than men.概して、女は男より苦痛に耐え得るものだ。
Tom often has trouble choosing what clothes to wear.トムはしょっちゅう着る服を選ぶのに苦労している。
We found it very hard going back to our base camp in the blizzard.我々は吹雪の中をベースキャンプに戻るのに苦労した。
Your lies pain me.あなたは虚言で私は苦しめる。
It helps us in times of difficulty.苦境にあるとき助けになるものだ。
I'm hopeless at ironing so I buy permanent press clothes.アイロンをかけるのが苦手だから永久プレス加工の服を買う。
Are you afraid of the dark?あなたは暗いの苦手ですか?
Some children learn languages easily and others with difficulty.言語を楽に習得してしまう子供もいれば、苦労してやっと学び覚える子供もいる。
She screamed in agony.彼女は苦しみのあまり叫び声をあげた。
Marriage has many pains, but celibacy has no pleasures.結婚には多くの苦悩があるが、独身には何の喜びもない。
The matter weighs on her mind.その事実が彼女の心を苦しめている。
I am never free from worries about my child.子供のことでは苦労が絶えない。
Many pupils are poor at algebra.代数の苦手な生徒が多い。
It was very hard for me to find your flat.君のマンションを探すのには苦労したよ。
He was in agony.彼は苦しみ悶えていた。
Japanese children brought up overseas sometimes face great difficulty in adjusting themselves to Japanese schools after returning, even though they have a perfect command of Japanese.海外で育つ日本人の子供の場合、日本語が完璧にできる場合ですら、帰国後日本の学校に適応するのに大変苦労することが時々ある。
My heart aches for the starving children in Africa.アフリカの飢えに苦しむ子供たちの事を思うと胸がいたむ。
Let us remember that if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.今回の金融危機から得たほかでもない教訓というのは、メーン・ストリート(普通の町の中央通り)が苦しんでいるのにウォール・ストリートだけ栄えるなど、そんなことがあってはならないということ。それを忘れずにいましょう。
Can we find joy in spite of suffering and death?私達は苦痛や死があるにもかかわらず喜びを見いだせるでしょう。
The pain caused by love is much sweeter than any pleasure.恋の苦悩は他のあらゆる喜びよりも遥かに甘美である。
She took great pains to raise her children.彼女は子供を育てるのにとても苦労した。
We suffered from a great many troubles.私たちは多くのもめごとで苦しんだ。
I have trouble taking powdered medicine.私、粉薬って苦手なのよね。
If the sky falls we shall catch larks.取り越し苦労はするな。
Somehow he managed to work his way through college.彼は苦学して曲がりなりにも大学を出た。
This room is cramped.この部屋は狭苦しい。
Being able to smile while in great distress is not duck soup for a passionate individual.非常に苦しいさなかにも、笑うことは、感情の激しい人には容易にできることではない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License