UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I like cold milk, but not hot milk. The white membrane and the smell that develops bothers me.冷たい牛乳は好きだけど、温めた牛乳はあまり好きじゃない。あの白い膜と匂いが苦手なんだ。
In ancient times all the kings burdened the people with heavy taxes.昔はいかなる王も国民に重税を課して苦しめた。
I am thy father’s spirit; doom’d for a certain term to walk the night, and, for the day, confin’d to waste in fires till the foul crimes done in my days of nature are burnt and purg’d away.我こそは汝が父の亡靈なれ。只眞夜中の若千時のみ、閻浮にさまよふ許あれども、娑婆にて犯しゝ罪業の燒き淨めらるゝそれまでは、焦熱地獄の餓鬼の苦しみ。
He is having a hard time losing weight.彼は減量に苦しんでいる。
Tom isn't good at sports.トムはスポーツが苦手だ。
The task was total agony.その仕事は苦しみそのものだった。
Tom often has trouble remembering things.トムはしばしば物を覚えるのに苦労する。
I'm a coward when it comes to cockroaches.ぼくはゴキブリが大の苦手だ。
Toil and worry caused his health to break down.労苦と心配で彼の健康はそこなわれることになった。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.ミケランジェロがシスティナ礼拝堂の天井に人物画を描けるように、シェークスピアがセリフを書けるように、キーツが詩を書けるように、そうしたことのために無数の人々が生きて、苦しんで、死んだのはそれだけの価値があることのように思えたのだった。
He had a hard time to disengage himself from the gang.彼はその仲間から自由になるのに苦労した。
Death is preferable to such suffering.こんなに苦しいのなら死んだほうがましだ。
No gains without pains.苦労なしのもうけはない。
They had trouble finding the place.彼らはその場所を見つけ出すのに苦労した。
It's been a week, but I'm still suffering from jet lag.1週間経ったけど、ぼくはまだ時差ぼけに苦しんでいる。
I've never seen someone have such a good life, despite all the struggles he had.生活苦であったにも拘らず、彼ほど良い生き方をした人を私は見たことがない。
His shyness made public speaking a torment to him.彼は内気で、人前で話す事は苦痛だった。
It is a shameful fact that, while there are lands where people suffer from hunger, within Japan there are many households and restaurants where much food is thrown away.空腹で苦しむ地域があるというのに、日本国内では多くのレストランや家庭でも多量の食べ物が捨てられているというのは、はずかしい事実です。
The newspaper told of the mother's anguish at the death of her son.新聞は息子の死を知った母親の苦悩を伝えた。
He is suffering from toothache.彼は、歯痛で苦しんでいる。
They had to endure a hard life.彼らは苦しい生活に耐えねばならなかった。
You say that you're afraid of being disliked by other people, but you have some people that you dislike yourself, don't you? Arithmetically speaking, there are an equal number of people who you don't like that don't like you back. I'm not saying that if y人に嫌われるのが怖いって言うけどさ、君も苦手な人いるでしょ。数学的に言って、同じ数の人が君のこと苦手なんだよ。これは別に、嫌いな人をなくせば誰からも嫌われなくなるって言いたいんじゃなくて、単純に君に嫌いな人がいるように誰かに嫌われることがあっても仕方ないってこと。そこを諦めればもっと気楽に生きられるんじゃないかな。
I can't bear that she should suffer so.彼女がそんなに苦しむのを私は見ていられない。
Returnees have trouble getting used to life in Japan.帰国者たちは日本の生活に慣れるのに苦労している。
This coffee tastes bitter.このコーヒーは苦い味がする。
Through whom am I to make my complaint, then?それは誰を通して苦情を申し出ればいいのですか。
I have trouble taking powdered medicine.私、粉薬って苦手なのよね。
All my pains were in vain.せっかくの苦労が水の泡になった。
Tom has trouble standing still.トムはじっと立っているのが苦手だ。
Tom isn't good at sports.トムは運動が苦手だ。
Hi Mr Ant, keeping up the good work today as well. Here's a sugar cube.アリさん、今日もご苦労さんだよ。はい、角砂糖あげるよ。
It's so painful. Stop it!苦しい、やめろ。
I had a lot of difficulty getting in touch with her.私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。
He got over the end.彼はその苦境を克服した。
That is why so many people are suffering from famine.それが、こんなに多数の人が饑饉で苦しんでいる理由です。
I have nothing to offer but blood, toil, tears and sweat.私が提供できるのは血と労苦と涙と汗のみであります。
This beer tastes bitter.このビールは苦い。
I am very poor at sports.私はスポーツがとても苦手だ。
Most developing countries are suffering from overpopulation.たいていの発展途上国は過剰人口で苦しんでいる。
After losing his job, he went through a very difficult time.失業した後、彼は大変苦労した。
Finding an apartment can be difficult.部屋探しは苦労する事がある。
He's out of his mind with pain.彼は苦痛で頭がどうかなっている。
I like English, but I cannot speak well.英語は好きですが話すのは苦手です。
The taste of love is bitter.恋の味は苦い。
As I am not good at math, I hope my parents will allow me to have a private tutor.数学が苦手なので家庭教師をつけてもらいたい。
I have a headache and I am suffering from a cough.頭痛はするし、せきでも苦しんでいます。
She magnified her sufferings.彼女は自分の苦しみを誇張して話した。
Let us remember that if this financial crisis taught us anything, it's that we cannot have a thriving Wall Street while Main Street suffers.今回の金融危機から得たほかでもない教訓というのは、メーン・ストリート(普通の町の中央通り)が苦しんでいるのにウォール・ストリートだけ栄えるなど、そんなことがあってはならないということ。それを忘れずにいましょう。
He accumulated his fortune by hard work.彼は苦労して働いて財産をためた。
He had difficulty in finding his way to the hotel.彼はホテルにたどり着くのに苦労した。
No sweet without sweat.苦あれば楽あり。
The pain is killing me.この苦痛には我慢できない。
She suffers from a chronic illness.彼女は慢性疾患で苦しんでいる。
He doesn't know the cares of raising children.彼は子育ての苦労を知らない。
He is poor at listening to a person's story.彼は人の話を聞くのが苦手である。
What's worrying you?何が君を苦しめているのだ?
Her hair grayed with suffering.彼女は苦労と心配のあまり髪が白くなった。
We must relieve the refugees of their suffering.難民達の苦しみを救済すべきだ。
If the sky falls we shall catch larks.取り越し苦労はするな。
I have trouble with physics.私は物理は苦手だ。
All my pains went for nothing.せっかくの苦労もあだになった。
She was racked with pain.彼女は痛みに苦しんでいた。
I still have difficulty in making myself understood in English.私はまだ英語を通じさせるのに苦労します。
The treatment prolonged the agony.治療は苦痛を長引かせた。
I am writing in relation to your complaint.私はあなたの苦情を言ったように書いています。
My heart aches for the starving children in Africa.アフリカの飢えに苦しむ子供たちの事を思うと胸がいたむ。
I have difficulty in Japanese.私は日本語で苦労している。
I had great difficulty in finding my ticket at the station.私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
Many pupils are poor at algebra.代数の苦手な生徒が多い。
Not only were we hungry, but we were also suffering from thirst.お腹が空いていたばかりでなく、私達は喉の渇きにも苦しんでいた。
I don't get along with him.あいつは苦手だ。
They are suffering financial difficulties.彼らは財政困難に苦しんでいる。
That was well worth the trouble.苦心の甲斐があった。
The pain finally went away.やっと苦痛がなくなった。
She seems to be laboring under the family handicap.彼女は家庭的なハンディキャップに苦しんでいるようだ。
He had no difficulty in finding the place.なんの苦もなくその場所を見つけた。
It's painful to keep sitting for hours.何時間も座っているのは苦痛だ。
Why is life so full of suffering?何で人生はこんなに苦悩でいっぱいなんだ?
I'm not good at this sort of thing.私はこういった種類のことは苦手です。
He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more.彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。
That was the source of his troubles.それが彼の苦労の種だった。
People who regularly work in the open air do not suffer from sleeplessness.規則的に戸外で働く人は不眠症で苦しむことはない。
People were choked with the gas.人々はガスでいきが苦しくなった。
Suffering many hardships and overcoming many trials to come to a certain point will test one's strength of will.これだと信じて歩いていると、色々な苦難にぶつかり、志の強さを試されているのです。
She had no difficulty in learning the poem by heart.彼女は苦もなくその詩を暗記した。
He is suffering from a toothache.彼は、歯痛で苦しんでいる。
I was a constant torment to my parents.私は両親の耐えない苦労の種だった。
People in that country are pressed by hunger.その国の人々は飢えに苦しんでいた。
It was hard to work without breakfast.朝食抜きで働くのは苦痛であった。
Cocoa can be very bitter.カカオはとても苦いことがある。
We found it very hard going back to our base camp in the blizzard.我々は吹雪の中をベースキャンプに戻るのに苦労した。
The company went after its No. 1 customer gripe: power outages.会社は、お客様からの苦情が一番多い停電の問題に取り組みました。
The medicine tastes bitter.その薬は苦い味がする。
It requires more courage to suffer than to die.死ぬことより苦しむことの方が勇気を要する。
We climbed up the mountain, but with difficulty.我々はその山に登ったが、大変な苦労だった。
I'm the type who gets nervous in front of people, so I'm bad at speech making.僕ってあがり性だから、人の前で話すの苦手なんだよ。
Nakamatsu smiled bitterly at his own stupid question.中松は自分の頓馬な質問に苦笑いしました。
An increase in customer complaints could signal a decline in business.顧客からの苦情が増えるのは業績悪化の始まりかもしれない。
The soldier lay in agony on the bed.その兵士はベッドに横たわってもだえ苦しんでいた。
He went through many hardships in his youth.彼は若いころ、多くの苦難を経験した。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License