UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '苦'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I had great difficulty in finding my ticket at the station.私は駅で切符を探すのに大変苦労した。
She took pains in educating the children.彼女は子供たちを教育するのに苦労した。
That was the source of his troubles.それが彼の苦労の種だった。
Today, even white-collar workers are confronted with great hardships.今日では、サラリーマンでさえ大変な苦難に直面している。
So that Michelangelo might paint certain figures on the ceiling of the Sistine Chapel, so that Shakespeare might write certain speeches and Keats his poems, it seemed to me worthwhile that countless millions should have lived and suffered and died.ミケランジェロがシスティナ礼拝堂の天井に人物画を描けるように、シェークスピアがセリフを書けるように、キーツが詩を書けるように、そうしたことのために無数の人々が生きて、苦しんで、死んだのはそれだけの価値があることのように思えたのだった。
Most developing countries are suffering from overpopulation.たいていの発展途上国は過剰人口で苦しんでいる。
Hobbies take your mind off the worries of everyday life.趣味は日常生活の苦労を忘れさせてくれる。
He had to go through a lot of hardships.彼は多くの苦難を経験した。
After all that, the pain went away.やっと苦痛がなくなった。
I can't bear that she should suffer so.彼女がそんなに苦しむのを私は見ていられない。
The pleasure of possessing is not in my estimation worth the trouble of acquiring.所有する喜びは、私の思うところでは、手に入れる為の苦労に対して割に合わない。
He is torn by doubts.彼はあれこれ疑って苦しんでいる。
When I was in school, I really hated writing essays.俺学校時代作文本当苦手だった。
Her life has been full of trials.今までの彼女の人生は苦難に満ちたものだった。
He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica.さまざまな艱難辛苦を乗り越え、彼は南極大陸単独横断を成し遂げた。
In this country, we rise or fall as one nation, as one people. Let's resist the temptation to fall back on the same partisanship and pettiness and immaturity that has poisoned our politics for so long.この国の私たちは、ひとつの国として、ひとつの国民として、共に栄え、共に苦しむのです。この国の政治をあまりにも長いこと毒で満たしてきた、相変わらずの党派対立やくだらない諍いや未熟さに再び落ちてしまわないよう、その誘惑と戦いましょう。
You'll have some difficulty in carrying out the plan.君はその案を実行するのに少し苦労するだろう。
The soldier lay in agony on the bed.その兵士はベッドに横たわってもだえ苦しんでいた。
I'd send my kid out on his own for a while if I were you. A few hard knocks at this point might do him some good.可愛い子には旅をさせた方がいいのよ。今の内に少しは苦労させた方が本人のためよ。
He is suffering from toothache.彼は、歯痛で苦しんでいる。
Your lies pain me.あなたは虚言で私は苦しめる。
He was in agony.彼は苦しみ悶えていた。
The man groaned in pain.その男は苦痛でうめいた。
He had to contend against physical suffering.彼は肉体の苦痛と闘わねばならなかった。
As a rule, Japanese people are not good at foreign languages.概して、日本の人々は外国語が苦手だ。
Your father went through all that trouble for your sake.君の父さんは君のためにあんなにも苦労したのだ。
We must relieve the refugees of their suffering.難民達の苦しみを救済すべきだ。
I complained, but they refused to take this sweater back.私は苦情を言ったが、店ではこのセーターを引き取るのを拒んだ。
I am poor at tennis.私はテニスが苦手だ。
Michael had a hard time making ends meet.マイケルは収支を合わせるのに苦労した。
Young people must profit from their bitter experiences.若者は自分の苦い経験から学ばねばならない。
Let me give you a piece of advice.一言苦言を呈したい。
Old people have difficulty understanding modern technology.高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。
He has endured physical and mental pain.彼は肉体的、精神的苦痛に耐えてきた。
He carved his way to fame.彼は刻苦して名声を得た。
Did you have any difficulty in finding my house?私の家を見つけるのに苦労なさいましたか。
He went through many hardships in his youth.彼は若いころ、多くの苦難を経験した。
Tom doesn't like talking about himself.トムは自分のこと話すのが苦手なんだと思う。
The pain is killing me.この苦痛には我慢できない。
No sweet without sweat.苦あれば楽あり。
I am weak in German.ドイツ語は苦手だ。
Her hair grayed with suffering.彼女は苦労と心配のあまり髪が白くなった。
His son's criminal activities caused him great pain.息子の犯罪行為が彼に苦痛を与えた。
I had a hard time trying to persuade him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
We had much difficulty in finding the bus stop.バスの停留所を見つけるのに大いに苦労した。
If you can't take it, give up and do what I, your older sister, asked of you.苦しかったらギブアップして、お姉さんのお願いを聞きなさいっ。
Any task may become painful.どんな仕事でも苦痛になる事がある。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.公定歩合の引き下げは産業界を苦しめてきた厳しい金融逼迫を緩和するだろうと期待されている。
He had a hard time making himself understood at the meeting.彼は会議で自分の考えをわかってもらうのに苦労した。
I'm struggling with French grammar.フランス語の文法に苦戦しています。
He made nothing of hardship.彼は苦難をナントも思わなかった。
He'll have many hardships to go through in the future.彼は将来、多くの苦悩を経験することになるだろう。
People are suffering from the contamination of the water supply.人々は水道水の汚染に苦しんでいる。
It was difficult to convince him to cancel the trip.彼を説得して旅行を中止させるのに苦労しました。
I am poor at drawing.私は絵をかくのが苦手だ。
Many people were plunged into distress by the news.その知らせは多くの人々を苦悩におとしいれた。
His heart filled with sorrow.彼の心は苦しみに満ちていた。
She magnified her sufferings.彼女は自分の苦しみを誇張して話した。
The last agony was over.断末魔の苦しみもなくなっていた。
I'm bad at singing karaoke.私はカラオケが苦手です。
Going back to South Africa had stirred up some painful memories for him.南アフリカに行く事は彼に苦痛に満ちた記憶を呼び起こした。
I had a little difficulty in getting a taxi.タクシーを拾うのに少々苦労した。
When my husband died, I had a lot of difficulties keeping my chin up.夫に死なれたとき、私は元気を失うまいとするのに大変苦労しました。
His face was twisted with pain.彼の顔は苦痛でいがんだ。
Last night was very hot and muggy, so I didn't sleep so well.昨日の夜はとても蒸し暑くて、寝苦しかったね。
I had trouble making him hear me calling for help.助けを求めている私の声を彼に聞かせるのに苦労した。
If the sky falls we shall catch larks.取り越し苦労はするな。
Tom often has trouble remembering things.トムはしばしば物を覚えるのに苦労する。
Thank you for your trouble.ご苦労様でした。
I had a lot of difficulty getting in touch with her.私は彼女と連絡をとるのに大変苦労した。
Some people in the world suffer from hunger.世界には飢えに苦しむ人々も居る。
I was a constant torment to my parents.私は両親の耐えない苦労の種だった。
So, well, it's a bitter decision for the student council to make as well. Give 'em a break.だからまあ、学生会としても苦渋の決断てやつなんだ。わかってやってくれ。
We are living in fear, we are suffering, we are not enjoying the sun and flowers, we are not enjoying our childhood.私たちは恐怖の中で生きていて、苦しんでいるの。太陽も花も楽しめないし、私たちの子供時代も楽しめないのよ。
Toil and worry caused his health to break down.苦労と気苦労で彼の健康はそこなわれた。
He is not good at making friends and always keeps to himself.彼は友達作りが苦手で、いつも一人ぼっちでいる。
I'm a self-supporting student so I can't have that sort of high class thing.あおいは、苦学生だから、そんな高級なもの、持てないです。
Those who are suffering from hunger in Africa need urgent help.アフリカで飢えに苦しんでいる人々に、早急な援助が必要である。
I'm at a loss about what to do with the mess.その目茶苦茶な状態をいったいどうしたらいいのだ。
Riches cover a multitude of woes.富はあまたの苦痛を覆う。
The pain caused by love is much sweeter than any pleasure.恋の苦悩は他のあらゆる喜びよりも遥かに甘美である。
He is suffering from a toothache.彼は、歯痛で苦しんでいる。
She is torn by jealousy.彼女は嫉妬にかられて苦しんでいる。
Care has made her look ten years older.気苦労で彼女は10歳もふけこんだ。
A huge federal budget deficit has been plaguing the American economy for many years.巨大な連邦財政赤字がアメリカ経済を長年に渡って苦しめている。
He solved the problem in five minutes that I had struggled with for two hours.彼は、私が2時間も悪戦苦闘した問題を5分で解いてしまった。
He doesn't know the cares of raising children.彼は子育ての苦労を知らない。
We all suffer from it to some degree.我々は皆ある程度それに苦しむ。
He lay in agony until the doctor arrived.医者が来るまで彼は激しい苦痛で横になっていた。
All my pains went for nothing.せっかくの苦労もあだになった。
I'm not good at meeting people.人に会うのは苦手だ。
Tom isn't good at sports.トムは運動が苦手だ。
These cough lozenges taste bitter but they will do you much good.この咳止め用トローチは苦味があるがよくきく。
"Do you not like Tom?" "It's not that I don't like him, I just have trouble dealing with people like him."「トムのこと嫌いなの?」「嫌いじゃないけど、ああいう人ちょっと苦手なんだよね」
Thousands of Americans have a hard time keeping the wolf from the door.何千ものアメリカ人が飢えをしのいでいる苦しい時代だ。
It is a shameful fact that, while there are lands where people suffer from hunger, within Japan there are many households and restaurants where much food is thrown away.空腹で苦しむ地域があるというのに、日本国内では多くのレストランや家庭でも多量の食べ物が捨てられているというのは、はずかしい事実です。
He went through many hardships in his youth.彼は若いころの苦難を経験した。
I'm not good at this sort of thing.私はこういった種類のことは苦手です。
We almost broke our necks trying to meet the quota.我々はノルマを果たそうと一生懸命にがんばって四苦八苦した。
I'm the type who gets nervous in front of people, so I'm bad at speech making.僕ってあがり性だから、人の前で話すの苦手なんだよ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License