Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Some English words derive from Japanese. | 英単語のいくつかは日本語に由来しています。 | |
| As it is written in simple English, this book is easy to read. | 簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。 | |
| He can hardly speak any English. | 彼は英語がほとんど話せません。 | |
| I study English on Monday and Friday. | 私は月曜と金曜に英語を勉強する。 | |
| To master English is difficult. | 英語を習得するのは難しい。 | |
| For example, do you like English? | 例えば、英語が好きですか。 | |
| You can speak English well, can't you? | 英語が上手に話せるんですよね。 | |
| I'm not satisfied with my English ability. | 私は自分の英語力に満足していない。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 君は英語で話しが通じますか。 | |
| He can speak a little English. | 彼はちょっと英語が話せる。 | |
| Yamada is second to none in English in his class. | 山田は英語にかけてはクラスの誰にも負けない。 | |
| Can you communicate in English what you want to say? | あなたは英語で自分の言いたいことを伝えることができますか。 | |
| In addition to English, he speaks German. | 英語のほかに、ドイツ語を話す。 | |
| That boy is speaking English. | あの少年は英語を話しています。 | |
| He joined the English club. | 彼は英語部に入った。 | |
| As far as English is concerned, nobody can beat me. | 英語に関する限りは、私は誰にも負けません。 | |
| He developed his English skill while he was in America. | 彼はアメリカにいる間に英語能力を伸ばした。 | |
| English is spoken in America. | アメリカでは、英語が話されている。 | |
| Fluency in English is a very marketable skill today. | 今日英語が堪能であることは有利な技能である。 | |
| Every man cannot be a hero. | すべての人が英雄になれるわけではない。 | |
| Can you teach me English? | 英語を教えてくれませんか? | |
| His English is coming along pretty well. | 彼の英語はいい線いってるよ。 | |
| While he likes English, he is weak in mathematics. | 彼は英語が好きだが数学は不得意だ。 | |
| He can speak either English or French. | 英語かフランス語かどっちか話せる。 | |
| How do you say "kaisha" in English? | 「会社」を表す英語は何ですか。 | |
| Tom speaks both French and English. | トムはフランス語も英語も話します。 | |
| Excuse me. Do you speak English? | 失礼ですが、あなたは英語を話されますか。 | |
| He is studying English, but he is also studying German. | 彼は英語を勉強しているが、ドイツ語も勉強している。 | |
| We will have been studying English for five years next February. | 私たちは今度の2月で五年間英語を勉強していることになります。 | |
| The students adore the new English teacher. | 生徒たちはその新しい英語の先生にあこがれている。 | |
| English cannot be mastered overnight. | 英語というのは一朝一夕にマスターできるものではない。 | |
| The British have a lot of respect for law and order. | 英国人は法と秩序を大いに尊重する。 | |
| England proper does not include Wales. | 英国本土はウェールズを含まない。 | |
| When he writes English, he often consults the dictionary. | 英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。 | |
| It is estimated that there are over half a million words in English. | 英語には50万語以上の単語があると見積もられた。 | |
| His book is famous not only in England but also in Japan. | 彼の本は英国だけでなく日本でも有名だ。 | |
| Do you know who the British Ambassador to Japan is? | 駐日英国大使はだれだか知っていますか。 | |
| I find it much easier to speak French than English. | 私には英語よりフランス語を話す方がずっと簡単だ。 | |
| To speak English is not easy, but it is interesting. | 英語を話すことは簡単ではない、でもそれは面白い。 | |
| The English language surrounds us like a sea. | 英語はまるで海のように私達を取り囲んでいる。 | |
| The English of this composition is too good. | この英作はよくできすぎている。 | |
| Can you write a letter in English? | あなたは英語で手紙を書くことが出来ますか。 | |
| You should persist in your efforts to learn English. | あなたは英語を学ぶ努力をずっと続けるべきです。 | |
| He made a speech in plain English. | 彼は明白な英語で演説した。 | |
| I want to study German in addition to English. | 私は英語に加えて、ドイツ語も勉強したい。 | |
| You have to study English step by step. | 英語は着実に勉強しなければならない。 | |
| She showed me a letter written in English. | 彼女は私に英語で書かれた手紙を見せた。 | |
| Little by little our knowledge of English increases. | 少しずつ私たちの英語の知識は増えていくものです。 | |
| I study English two hours a day on an average. | 僕は平均して一日に2時間英語を勉強する。 | |
| Tom speaks English with a heavy French accent. | トムは強いフランス訛りの英語を話す。 | |
| I'm fed up with English. | 私は英語にうんざりだ。 | |
| The Normans' conquest of England had a great effect on the English language. | ノルマン人が英国を征服したことが英語に大きな影響を及ぼした。 | |
| I speak English every day. | 私は毎日英語を話します。 | |
| Even though I studied English for 6 years in school, I'm not good at speaking it. | 私はこの6年間学校で英語を勉強してきたのに、英語を話す事が得意ではない。 | |
| The English team beat the Brazilian team in the international football tournament. | 英国チームは国際サッカートーナメントの試合でブラジルチームに勝った。 | |
| Do you have an English dictionary? | あなたは英語の辞書を持っていますか。 | |
| I would like to speak English fluently. | 流暢に英語を話したいものだ。 | |
| I'm studying English. | 英語を勉強しています。 | |
| I think that Shintaro speaks English well. | 私は慎太郎君は英語を上手に話すと思います。 | |
| He went to the United States to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカへ行った。 | |
| It is true of learning English that "practice makes perfect". | 習うより慣れよは英語の勉強にもあてはまります。 | |
| She is a good English speaker. | 彼女は、英語をしゃべるのがとてもうまい。 | |
| The population of Japan is larger than that of Britain. | 日本人の人口は英国の人口より多い。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when speaking English. | 英語を話すときには間違いをするのを恐れては行けません。 | |
| She speaks English very fluently. | 彼女はたいへん流暢に英語を話す。 | |
| Put this into English. | これを英語で言いなさい。 | |
| If the more advanced want to improve English ability (especially reading comprehension) increasing vocabulary is the way to go. | 上級者が英語力(特に読解力)をつけたければ、語彙を増やすのが王道ですね。 | |
| That boy speaking English is taller than me. | 英語を話しているあの少年は私よりも背が高い。 | |
| It goes without saying that English is an international language. | 英語が世界語であることは言うまでもない。 | |
| What thought do you think had the biggest impact on the English in the Middle Ages? | 何の思想が中世英人に一番影響したと思うか。 | |
| She can write a letter in English. | 彼女は英語で手紙を書くことができます。 | |
| "Who teaches you English?" "Miss Yamada does." | 「だれがあなたがたに英語を教えていますか」「山田先生です」 | |
| You learned English from Miss Long, didn't you? | あなたはロング先生に英語を習ったのですね。 | |
| To hear him speak English, you would take him for a native speaker. | 彼が英語を話すのを聞けば、母語話者だと思うだろう。 | |
| There were a lot of teachers from Australia and New Zealand at the English conversation school I went to previously. | 前通っていた英会話学校はオセアニア出身の教師が多かった。 | |
| I study English at school. | 私達は学校で英語を勉強します。 | |
| She speaks French, much more English. | 彼女はフランス語を話す。まして英語は当たり前である。 | |
| Two years have passed since he went over to American in order to study English. | 彼が英語を学ぶためにアメリカに渡ってから2年になる。 | |
| We study English every day. | 私たちは毎日英語を学ぶ。 | |
| London is the capital of the United Kingdom. | ロンドンは英国の首都である。 | |
| You must endeavor to improve your English. | あなたは英語が上達するように努力しなければならない。 | |
| I always buy the English-language books I come across at bookstores. But since I never read them, all they do is pile up. | 本屋で英語関係の本を見つけると、次々に買ってしまって、読まずにいるので、たまる一方です。 | |
| Written as it is in plain English, the book is useful for beginners. | このように平易な英語で書かれているので、この本は初心者に役立つ。 | |
| It's hard to master English. | 英語を習得するのは難しい。 | |
| He teaches mathematics as well as English. | 彼は英語と同様数学も教えます。 | |
| Mr. Smith teaches me English. | スミス先生は私に英語を教えてくれます。 | |
| Some are good at English, and others are good at mathematics. | 英語が得意な人もいれば、数学が得意な人もいる。 | |
| I must brush up my English. | 僕は英語を鍛えなおさなければならない。 | |
| My English teacher recommended that I read these books. | 英語の先生がこういう本を読むように薦めてくれました。 | |
| I don't like the new textbook we're using in the English class. | 英語の授業で使う新しい教科書は好きではない。 | |
| He doesn't know English. | 彼は英語を知らない。 | |
| His novels, having been translated into English, are widely read in America. | 彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。 | |
| Mr. Kato teaches us English. | 加藤先生が私達に英語を教えてくださる。 | |
| No matter how hard you may study, you cannot master English in a year or two. | どんなに一生懸命勉強しても、1年や2年で英語をものにすることはできません。 | |
| I can't speak English, much less German. | 私は英語が話せない、ましてドイツ語はだめだ。 | |
| We have five English lessons a week. | 私達は一週間に五回英語の授業がある。 | |
| Hideyo Noguchi was a great man. | 野口英世は偉大な人だった。 | |
| We learned how to read English. | 私たちは英語の読み方を学びました。 | |
| You should memorize as many English words as possible. | できるだけ多くの英単語を暗記すべきである。 | |
| His knowledge of English is poor. | 彼の英語の知識は貧弱である。 | |