The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '英'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Some English adverbs function as adjectives.
英語の副詞の中には形容詞の役目をするものがある。
It's written in easy English, so even you will be able read that book.
易しい英語でかかれているので、その本は君でも読める。
Tom can speak German as well as English.
トムは英語に加えてドイツ語もできる。
Obviously he speaks English, but he can even speak Spanish.
彼は英語はもちろんのこと、スペイン語も話せる。
After he had graduated from the university, he taught English for two years.
彼は大学を卒業してから2年間英語の教師をしていた。
No matter how hard you may study English, you cannot master it in a year or so.
どんなに一生懸命英語を勉強しても、一年やそこらではマスターできない。
They worshipped him as a hero.
彼らは彼を英雄として崇拝した。
Why is it you can write a letter in English this well, but can't speak it?
こんなに上手に英語で手紙を書けるのにどうして話せないの?
It is difficult for foreign students to speak English well.
外国人学生にとって英語を上手に話すことは難しい。
He had his secretary translate the letter into English.
彼は秘書にその手紙を英語に翻訳させた。
He made a speech in plain English.
彼は明白な英語で演説した。
Every great writer seems to have been interested in English.
偉大な作家たちは、誰でも英語に関心を抱いていたようだ。
It is not difficult to speak English.
英語を話すのは難しくない。
You will soon be able to speak English.
あなたはじきに英語が話せるようになるだろう。
I still can't get the knack of English pronunciation.
英語の発音の呼吸がなかなか飲み込めない。
She speaks English as well as I do.
彼女は私と同じくらいうまく英語を話す。
He is ahead of his class in English.
彼は英語ではクラスの者より進んでいる。
I used to keep a diary in English when I was a student.
僕は学生の頃日記を英文でつけていたものだ。
He has some experience in teaching English.
彼は英語教育にいくらか経験がある。
He can speak either English or French.
英語かフランス語かどっちか話せる。
He made a speech in English at the meeting.
彼はその会合で英語で演説した。
John knows English history from A to Z.
ジョンは英国史を隅から隅まで知っている。
I would like to speak English fluently.
流暢に英語を話したいものだ。
I was poor at English.
私は英語が不得意だった。
Mariko is good at speaking English.
まりこは英語をとても上手に話す。
Emi will study English.
エミは英語を勉強するでしょう。
You have to speak English here.
ここでは英語を話さなければならない。
He can speak only a little English.
彼は英語がほとんど話せません。
She can speak Spanish as well as English.
彼女は英語だけでなくスペイン語も話せる。
It is written in simple English.
簡単な英語で書かれている。
English is a means of communication.
英語は伝達の手段だ。
She speaks German and French, not to mention English.
彼女は英語は言うに及ばず、ドイツ語とフランス語も話します。
It is six years since I started to study English.
私は英語を始めてからもう6年になる。
The latter will continue to develop along their own paths according to the needs of their own speakers.
これら最後の英語はそれぞれの話し手の必要に応じて独自の路線で発展しつづけるだろう。
Does ALC's web site include an archive of English expressions?
アルクのホームページには英語表現のアーカイブがありますか。
His novels, having been translated into English, are widely read in America.
彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。
That boy is speaking English.
あの少年は英語を話しています。
We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'.
日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。
What do you call this insect in English?
英語でこの昆虫を何といいますか。
If he could speak English, I would employ him right away.
彼が英語を話せたら、私は今すぐにでも彼を雇うのですが。
The English of this composition is too good.
この英作文はよくできすぎている。
Don't be afraid of making mistakes when speaking English.
英語を話すときには間違いをするのを恐れては行けません。
This dictionary is written in English.
この辞書は英語で書かれている。
He is a master of English literature.
彼は英文学の大家だ。
They studied English yesterday.
彼らは昨日英語を勉強しました。
She speaks English fluently.
彼女は流暢に英語を話す。
You must be able to speak either English or Spanish in this company.
この会社では英語かスペイン語のどちらかが話せなければならない。
He has a good grasp of English.
彼は英語をよく理解している。
I studied English very hard day after day.
私はくる日もくる日も一生懸命英語を勉強した。
I have been studying English for three years.
私は今まで3年間英語を勉強している。
My sister will have been studying English for ten years when she graduates from her college.
私の姉は大学を卒業するときには10年英語を勉強したことになります。
He likes English very much.
彼は英語がとても好きだ。
Tony can speak English as well as you can.
トニーは君と同じくらい上手に英語を話すよ。
All you have to do is to try hard to master English.
君は英語を習得するために一生懸命努力しさえすればよい。
If I had studied English harder when I was at college, I could travel abroad at any time.
大学時代にもっとしっかり英語を勉強していたら、いつでも海外旅行できるのに。
His English leaves nothing to be desired.
彼の英語は申し分がない。
I study math harder than I study English.
私は数学を英語より熱心に勉強する。
I have been studying English for five years.
私は五年間ずっと英語を勉強し続けている。
They all get lumped together as English texts. But in fact these books are extremely varied and wide-ranging.
一口に英会話教材といっても、千差万別だ。
I hear it takes time to make friends with the English people.
英国人と親しくなるには時間がかかるそうだ。
He speaks French, not to speak of English.
彼は英語は無論のこと、フランス語も話します。
This is a book on modern English usage.
これは現代英語の慣用法についての本です。
Are you going to learn English?
諸君は英語を学ぶところですか。
My mother doesn't speak much English.
母は英語があまりできません。
He can read English easily.
彼は楽に英語が読める。
Did he study English yesterday?
彼は昨日英語を勉強しましたか。
I am accustomed to studying English every evening.
私は毎晩英語を勉強する習慣がある。
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."