Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The English title is "Norwegian Wood". | 英語の題名は「Norwegian Wood」と言います。 | |
| He knows German and French, not to mention English. | 彼は、英語は言うまでもなく、ドイツ語とフランス語も知っている。 | |
| They have few earthquakes in England. | 英国にはほとんど地震がない。 | |
| I study English at home. | 私は家で英語の勉強をします。 | |
| Yamada is second to none in English in his class. | 山田は英語にかけてはクラスの誰にも負けない。 | |
| It is estimated that there are over half a million words in English. | 英語には50万語以上の単語があると見積もられた。 | |
| He is certainly a model English gentleman. | 彼はまさに英国紳士の典型だ。 | |
| It is even becoming accepted even in exam-English that that called "simple future tense" does not exist. | 「未来形」というのは存在しない、ということは受験英語でも一般的になりつつあります。 | |
| I've studied English for five years. | 英語を5年習いました。 | |
| Many English proverbs are collected in this book. | この本には多くの英語のことわざが集められている。 | |
| It is not easy to master English. | 英語を習得するのは容易ではない。 | |
| He speaks German, not to mention English. | 彼は英語は言うまでもないが、ドイツ語もはなす。 | |
| English is useful in commerce. | 英語は商業において役に立つ。 | |
| His ability in English is above average. | 彼の英語の能力は平均以上だ。 | |
| She took an examination in English. | 彼女は英語の試験を受けた。 | |
| I study English on Monday and Friday. | 私は月曜と金曜に英語を勉強する。 | |
| English is a kind of universal language. | 英語は一種の世界言語である。 | |
| I wish I could speak English half as well as he. | 彼の半分でいいから上手に英語を話せるといいのだが。 | |
| His English leaves nothing to be desired. | 彼の英語は申し分がない。 | |
| He cannot write English without making mistakes. | 彼は英語を書くと必ず間違える。 | |
| There is no denying that English is the most widely spoken language in the world. | 英語が世界中で一番広く話されているということは否定できない。 | |
| Are there any English magazines in this library? | この図書館には英語の雑誌がありますか。 | |
| I can't express myself in English very well. | 英語では思っている事をうまく言えません。 | |
| English is not spoken here. | 英語はここでは話されていません。 | |
| English is spoken around the world. | 英語は世界中で話されています。 | |
| British English differs from American English in many ways. | イギリス英語はアメリカ英語といろいろな点で異なる。 | |
| You'll be able to speak English better if you practice hard. | 一生懸命練習すれば英語がもっとうまく話せるようになるだろう。 | |
| How often do you study English at school? | 学校で何回英語を勉強しますか。 | |
| He earns his living by teaching English. | 彼は英語を教えて生活をしている。 | |
| Unlike Great Britain, the Upper House in the United States is an elected body. | 英国と違って米国の上院は選挙で選ばれる。 | |
| I delivered a lecture in English. | 私は英語で講義をした。 | |
| Despite being fascinated with English, many Japanese don't even try to study it. | 日本人の多くは英語に憧れているのにもかかわらず、英語を勉強しようとしない。 | |
| Yumi speaks English very well. | 由美は英語をとても上手に話す。 | |
| She has recently made remarkable progress in English. | 彼女は最近英語が素晴らしく進歩した。 | |
| How are you getting along with your English study? | 英語の勉強はすすんでいますか。 | |
| There is a world of difference between, "somehow being understood" and "using correct English." | 「まがりなりにも通じている」ということと「正しい英語を使っている」ということには雲泥の差があります。 | |
| Some English words have two spellings - "gray" and "grey", for example. | 英語には2つのつづりのある語がいくつかある。たとえはgrayとgreyのようにだ。 | |
| English and German share a common ancestor. | 英語はドイツ語と同語族である。 | |
| Which do you like better, English or music? | 英語と音楽どちらが君は好きですか。 | |
| It's hard to speak English well. | 英語を上手に話すのは難しい。 | |
| I study math as hard as English. | 私は数学を英語と同じだけ勉強する。 | |
| It is true of learning English that "practice makes perfect". | 習うより慣れよは英語の勉強にもあてはまります。 | |
| Who is your English teacher? | 君達の英語の先生はだれですか。 | |
| English is a means of communication. | 英語は伝達の手段だ。 | |
| On this point it is poles apart from when I set myself on learning English 20 years ago. | この点に関しては、私が英語学習を志した20数年前とは隔世の感があります。 | |
| The common language of many Asians is English. | 多くのアジア人の共通言語は英語だ。 | |
| The student, who failed in a test in English, was inspired by his friend's words. | 英語の試験に失敗した学生は友人の言葉に元気づけられた。 | |
| As it is written in simple English, this book is easy to read. | 簡単な英語で書かれているので、この本は読みやすい。 | |
| Britain's currency crisis has turned into a political one over government failure to stop the pound from going into free-fall. | 英国の通貨危機は、政府がポンドの急落をくい止められなかったことをめぐる政治危機へと発展しました。 | |
| By the way, my English is absolutely hopeless. | ちなみに私は英語がからきし駄目なんです。 | |
| My sister will have been studying English for ten years when she graduates from her college. | 私の姉は大学を卒業するときには10年英語を勉強したことになります。 | |
| Written in simple English, this book is easy to read. | この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。 | |
| English will take you a long time to master. | あなたが英語を習得するには長い時間がかかるだろう。 | |
| Tom finds it much easier to speak English than French. | トムにとってはフランス語より英語を話す方がはるかに簡単だ。 | |
| Try to write in plain English. | 平易英語で書くようにしなさい。 | |
| How long have you been studying English? | いつから英語を習っているのか。 | |
| You should have Mr Green correct your English pronunciation. | あなたはグリーン先生に英語の発音を直してもらうべきだ。 | |
| He knows French, much more English. | 彼はフランス語を知っている。英語は勿論のことだ。 | |
| It's hard to master English. | 英語をマスターすることは難しい。 | |
| Do you know how to speak English? | あなたは英語が話せますか? | |
| If she had not studied English here, she could not have passed the examination. | もしここで英語を勉強していなければ、彼女はその試験に受からなかっただろう。 | |
| I'd like to master English. | 英語がうまくなりたい。 | |
| While in London, he visited the British Museum. | 彼はロンドンに滞在中に、大英博物館を訪れた。 | |
| They speak English or French or both. | 彼らは英語かフランス語かまたはその両方を話す。 | |
| He is qualified as an English teacher. | 彼は英語教師の資格がある。 | |
| And even outside these nations, English is perhaps more widely used as a medium of international communication than any other language. | また、これらの国以外でも、英語は、国際的なコミュニケーションの手段として、たぶん他のどの言語よりも広く用いられているでしょう。 | |
| We have been studying English for three years. | 私達は英語を三年間勉強している。 | |
| He speaks Spanish, not to mention English and German. | 彼は英語とドイツ語はもちろん、スペイン語も話す。 | |
| My English teacher recommended that I read these books. | 英語の先生がこういう本を読むように薦めてくれました。 | |
| Have you ever subscribed to any English language newspaper? | あなたは英字新聞を定期購読したことがありますか。 | |
| English is taught in most countries. | 英語はたいていの国々で教えられています。 | |
| London is the capital of the United Kingdom. | ロンドンは英国の首都である。 | |
| I am an English teacher. | 英語の先生です。 | |
| The hero's speech touched the entire audience. | その英雄の演説はすべての聴衆に感動を与えた。 | |
| Can he speak English? | 彼は英語を話すことができますか。 | |
| Mrs. Bush is our English teacher. | ブッシュ先生は私たちの英語の先生です。 | |
| She teaches students English. | 彼女は学生に英語を教える。 | |
| Taro speaks English better than I do. | 太郎は私よりも上手に英語を話します。 | |
| Written as it is in plain English, the book is useful for beginners. | このように平易な英語で書かれているので、この本は初心者に役立つ。 | |
| What a good speaker of English you are! | あなたは何と上手に英語を話すのでしょう。 | |
| You will derive great benefits from learning English. | 英語の学習から大いに利益を得るだろう。 | |
| This English composition is far from perfect. | この英文法は完璧には程遠い。 | |
| I took an English newspaper when I was in college. | 大学時代に私は英字新聞をとっていた。 | |
| I have very few books in English. | 私は英語の本をほとんど持っていない。 | |
| Not only does she speak English, but also German. | 彼女は英語はゆうまでもなく、ドイツ語を話す。 | |
| I'm amazed at your fluency in English. | 君の英語が流暢なのでびっくりしています。 | |
| There are some differences between British English and American English. | イギリス英語とアメリカ英語との間にはいくらかの相違点がある。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 君は英語で自分の意思を人に通じさせることが出来るか。 | |
| She speaks both English and French. | 彼女は英語もフランス語も話す。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で用が足せますか。 | |
| He believes that he is a hero. | 彼は英雄のつもりだ。 | |
| Yumi got up early to listen to the English program. | 由美は英語の番組を聞くために早くおきました。 | |
| Ted is incompetent to teach English. | テッドは英語を教える能力がない。 | |
| He is speaking English. | 彼は英語を話しています。 | |
| He has a good command of English. | 彼は英語がペラペラだ。 | |
| Your English has made gradual progress. | 君の英語はだんだんに進歩してきたよ。 | |
| I still can't get the knack of English pronunciation. | 英語の発音の呼吸がなかなか飲み込めない。 | |
| English is a sister language of German. | 英語はドイツ語と同語族である。 | |
| You can hear English on Channel 1, and Japanese on Channel 7. | 一番のチャンネルで英語が、7番のチャンネルでは日本語がお聞きになれます。 | |
| His English is quite good. | 彼の英語はまあまあだ。 | |