Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I couldn't make myself understood well in English. | 私は英語でうまく自分の意思を伝えることができなかった。 | |
| She speaks French, not to speak of English. | 彼女は、英語は言うまでもなく、フランス語も話します。 | |
| English, as you know, is very much a living language. | 英語は、ご存知の通り、今も確実に生きている言語である。 | |
| This English composition is far from perfect. | この英文法は完璧には程遠い。 | |
| If you are to improve your English, you had better go to countries where it is spoken. | 自分の英語を上達させるつもりなら、英語が話されている国に行った方がよい。 | |
| Do a composition exercise, please. | 英作文の練習問題をしなさい。 | |
| He is ahead of us in English. | 彼は英語では私たちより勝っている。 | |
| Mrs. Smith is our English teacher. | スミス夫人は私たちの英語の先生です。 | |
| I have to prepare for the English test. | 僕は英語の試験の準備をしなくてはならない。 | |
| She is not only fluent in English but speaks French fluently as well. | 彼女は英語だけでなくフランス語も流暢に話す。 | |
| It's said that some Englishmen like Japanese-style rooms. | 和室が好きな英国人もいると言われます。 | |
| Our English teacher is at once strict and kind. | 私たちの英語の先生は、厳格であるがまた親切でもある。 | |
| We listened to the teacher during the English lesson. | 英語の授業の間、私たちは先生の話を聞いた。 | |
| Yoko speaks English, doesn't she? | 洋子さんは英語を話しますね。 | |
| I am good at speaking English. | 私は英語を話すのが上手だ。 | |
| They have English lessons three times a week. | 彼らは週に3回英語の授業を受ける。 | |
| He is speaking English. | 彼は英語を話しています。 | |
| I'm studying English at home. | 僕は家で英語を勉強しています。 | |
| You can speak English well, can't you? | 英語が上手に話せるんですよね。 | |
| We study English, and that subject is important today. | 私達は英語を学ぶが、それは今日では重要な科目だ。 | |
| Ms. Swan is our English teacher. | スワン先生は私たちの英語の先生だ。 | |
| I teach English. | 私は英語を教える。 | |
| He writes a daily journal, and that inspired me to try doing the same thing, but in English. | 彼が毎日日記を付けているのに刺激されて、私も英語で日記を付けることにしました。 | |
| You can speak English. | あなたは英語が話せます。 | |
| There is no denying that English is the most widely spoken language in the world. | 英語が世界中で一番広く話されているということは否定できない。 | |
| I've studied English for five years. | 英語を5年習いました。 | |
| As a rule, our English teacher gives a lot of homework. | 概して私たちの英語の先生はたくさんの宿題を出す。 | |
| What we call 'Standard English' is only one of the many dialects spoken all over the world. | いわゆる「標準英語」とは世界中で話されている数多い方言のうちの1つにすぎない。 | |
| Pay more attention to intonation when you speak English. | 英語を話す時は、もっとイントネーションに注意しなさい。 | |
| Some English words have two spellings - "gray" and "grey", for example. | 英語には2つのつづりのある語がいくつかある。たとえはgrayとgreyのようにだ。 | |
| We all took it for granted that the professor could speak English. | わたしたちはみんな教授は当然英語が話せるものと思っていた。 | |
| Is French more difficult than English? | フランス語って英語よりも難しいんですか? | |
| One of the greatest hurdles facing middle school students learning English is relative pronouns. | 中学生が英語を学ぶ際の最難関の一つが関係代名詞です。 | |
| He comes from England, but is very poor at English. | 彼はイギリス生まれだが、英語がとても下手である。 | |
| Is English more difficult than Japanese? | 英語は日本語より難しいですか。 | |
| I speak Japanese, English, and French. | 日本語、英語、フランス語を話します。 | |
| He can speak French, and even more English. | 彼はフランス語が話せる。英語はなおさらだ。 | |
| The largest English dictionary has over 450,000 words. | 最大の英語の辞書には45万語以上のっている。 | |
| Most signs are written in English. | 大部分の標識は英語で書かれている。 | |
| He can speak French, not to mention English. | 彼は英語は言うまでもなく、フランス語も話せる。 | |
| He speaks English as fluently as if he were an American. | 彼は英語をまるでアメリカ人のように流暢に話す。 | |
| Like knows like. | 英雄は英雄を知る。 | |
| In addition to English, she speaks French fluently. | 彼女は英語だけでなくフランス語も流暢に話す。 | |
| Today week I'll be in England. | 来週の今日、私は英国にいるでしょう。 | |
| He has a good command of English. | 彼は英語をうまく使いこなす。 | |
| She speaks Spanish, not to mention English. | 彼女は英語は言うまでもなく、スペイン語も話す。 | |
| Students of English often mix up the words 'lie' and 'lay'. | 英語を学ぶ学生たちはlieとlayとをよく混同する。 | |
| He is terrible at speaking English. | 彼は英語を話すのがとても苦手だ。 | |
| English is not easy for us. | 英語は私達にはやさしくない。 | |
| When did you begin studying English? | 君はいつ英語を学び始めたのか。 | |
| If he's fluent in English, I'll hire him. | 彼が英語に堪能であれば私は彼を雇います。 | |
| Hero as he was, he was not boastful. | 彼は英雄だったが、威張ってなかった。 | |
| What a good speaker of English you are! | あなたは何と上手に英語を話すのでしょう。 | |
| The students adore the new English teacher. | 生徒たちはその新しい英語の先生にあこがれている。 | |
| I could not make myself understood in English. | 私は英語で用がたせなかった。 | |
| Right now I'm reading a book that has been written in English about French grammar. | 今は英語で書かれた、フランス語文法の本を読んでる。 | |
| He's a student who I'm teaching English to this year. | 彼は今年私が英語を教えている生徒なんだ。 | |
| I received a letter written in English yesterday. | 私は昨日、英語で書かれた手紙を受け取った。 | |
| She surpasses me in English. | 英語の力に関しては私より彼女の方が勝っている。 | |
| I studied English very hard day after day. | 私はくる日もくる日も一生懸命英語を勉強した。 | |
| Hideyo Noguchi was a great man. | 野口英世は偉大な人だった。 | |
| We have been studying English for three years. | 私達は英語を三年間勉強している。 | |
| Put this Japanese into English. | この日本語を英訳しなさい。 | |
| She got into the university with a view to studying English. | 彼女は英語を勉強するためにその大学に入った。 | |
| Between E->J translations and J->E, it appears that more people want English-Japanese translations. | 英日の翻訳と日英の翻訳では、英日の翻訳を希望する人のほうが多いようです。 | |
| She can't speak English, much less French. | 彼女は英語を話せない、ましてやフランス語なんてもってのほかだ。 | |
| She's practicing English so she can get a better job. | 彼女はもっとよい仕事に就けるように英語の練習をしています。 | |
| English is spoken in America. | 英語はアメリカで話されている。 | |
| Mrs. Bush is our English teacher. | ブッシュ先生は私たちの英語の先生です。 | |
| My sister sang an English song at the party. | 姉はパーティーで英語の歌をうたった。 | |
| Although he was born in England, he speaks English very badly. | 彼はイギリスで生まれたが、英語がとてもへたくそだ。 | |
| I wish I could speak English like you. | あなたのように英語が話せたらいいなあ。 | |
| Taro speaks English better than me. | 太郎は私よりも上手に英語を話します。 | |
| Math and English were my favorite subjects. | 数学と英語は私の大好きな教科でした。 | |
| "Who teaches you English?" "Miss Yamada does." | 「だれがあなたがたに英語を教えていますか」「山田先生です」 | |
| You learned English from Miss Long, didn't you? | あなたはロング先生に英語を習ったのですね。 | |
| Long practice enabled him to speak fluent English. | 長期間の練習が彼が流暢な英語を話すことを可能にした。 | |
| My uncle teaches English in a college. | 私のおじは大学で英語を教えている。 | |
| What do you call this bird in English? | 英語ではこの鳥をなんと呼びますか。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 君は英語で話しが通じますか。 | |
| He can speak French, not to mention English. | 彼はフランス語が話せる。まして英語は話せる。 | |
| Written in simple English, this book is easy to read. | この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。 | |
| She availed herself of every opportunity to improve her English. | 彼女は英語の上達のためにあらゆる機会を利用した。 | |
| His book is famous not only in England but also in Japan. | 彼の本は英国だけでなく日本でも有名だ。 | |
| The student submitted a paper to an English-language journal, and the result was "conditional acceptance". | 学生が英文論文誌に論文を投稿して、「条件付採録」になっています。 | |
| This is a story written in easy English. | これは平易な英語でかかれた書物です。 | |
| Your sister can not speak English. | あなたの妹は英語が話せません。 | |
| Has he become able to speak English? | 彼は英語を話すようになりましたか。 | |
| He can speak just a little English. | 彼は英語がほとんど話せません。 | |
| We will have an English test this afternoon. | 今日の午後、英語のテストがあります。 | |
| The population of London is much greater than that of any other British city. | ロンドンの人口は英国の他のどの都市よりもはるかに多い。 | |
| Beginners should learn spoken English first. | 初心者はまず口語英語を学ぶべきだ。 | |
| France is to the south of England. | フランスは英国の南にある。 | |
| In addition to English, he speaks German. | 英語のほかに、ドイツ語を話す。 | |
| He is getting on very well with his English. | 彼は英語の勉強がとてもうまく進んでいる。 | |
| No matter what you say, waseieigo is Japanese. | 何言っても和製英語は日本語だ。 | |
| I'd like to visit England someday. | いつか英国へ行きたいものだ。 | |
| Excuse me. Do you speak English? | 失礼ですが、あなたは英語を話されますか。 | |
| What's the word for "kaisha" in English? | 「会社」を英語で何といいますか。 | |
| He bought an English book at a bookstore. | 彼はある書店で1冊の英語の本を買った。 | |