Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| While in England, I often referred to the guidebook for details of my journey. | 滞英中、私は旅行の詳細を調べるためによくそのガイドブックを参照した。 | |
| We learn English at school. | 私たちは学校で英語を習います。 | |
| He makes mistakes every time he speaks English. | 彼はいつでも英語を話す度に間違いをする。 | |
| No man is a hero to his valet. | 英雄も従者にはただの人。 | |
| The British people in general are extremely fond of their pets. | たいていの英国人はペットがとても好きだ。 | |
| They set up a bronze statue of the hero. | 彼らはその英雄の銅像を建てた。 | |
| I am ashamed of my poor English. | 私は、自分の下手な英語を恥じているのです。 | |
| He pronounces English words in Spanish fashion because he is a Mexican. | 彼はメキシコ人なので英語の発音はスペイン風になる。 | |
| My daily routine of English has been greatly reduced. | 英語の日課はだいぶ削減した。 | |
| No matter how hard you may study English, you cannot master it in a year or so. | どんなに一生懸命英語を勉強しても、一年やそこらではマスターできない。 | |
| Even though I know a little Japanese, I think we'd better speak in English. | 日本語を少し話せるけれども、英語で話すほうがよいと思う。 | |
| I couldn't make myself understood in English. | 私は英語で自分が思っていることを言えなかった。 | |
| He went to the United States to study English. | 彼は英語を勉強するために、アメリカに行った。 | |
| I learned English words by heart all day yesterday. | 昨日は一日中英単語を暗記した。 | |
| I wish I could speak English the way my teacher does. | 先生のように英語が話せたらなぁ。 | |
| I wish I could speak English half as well as he. | 彼の半分でいいから上手に英語を話せるといいのだが。 | |
| Can you make yourself understood in English? | あなたは英語で自分自身が理解されるようにすることができますか。 | |
| She got 80 marks for English. | 彼女は英語で80点をとった。 | |
| They like English. | 彼らは英語が好きだ。 | |
| This textbook is written in simple English. | この教科書は簡単な英語で書かれた。 | |
| Not all Americans speak English as their mother tongue. | すべてのアメリカ人が英語を母語として話すわけではない。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 君は英語で自分の意思を人に通じさせることが出来るか。 | |
| We learned that English is an international language. | 私たちは英語が国際語であることを知った。 | |
| In addition to English, he can speak French. | 英語の他に、彼はフランス語も話せる。 | |
| This is how I learned English. | これが、私が英語を勉強した方法だ。 | |
| Such a custom is characteristic of the British. | そういう習慣は英国人独特のものである。 | |
| To master English is hard. | 英語をマスターすることは難しい。 | |
| I'm studying English at home. | 僕は家で英語を勉強しています。 | |
| He is qualified as an English teacher. | 彼は英語教師の資格がある。 | |
| She speaks English better than any of her classmates. | 英語を話す事では彼女はクラスの誰よりもまさっている。 | |
| This is a writing style different from genuine English. | これは純正の英語とは違った文体だ。 | |
| You have to learn standard English. | 君は標準英語を学ばなくてはいけない。 | |
| Every opportunity is used, and you should do English practice. | あらゆる機会を利用して英語の練習をすべきである。 | |
| I am studying English now. | 私は今英語を勉強している。 | |
| Miss Smith teaches English at this school. | スミス先生はこの学校で英語を教えています。 | |
| Did he study English yesterday? | 彼は昨日英語を勉強しましたか。 | |
| We cannot find an English equivalent for the Japanese 'giri'. | 日本語の「義理」に相当する英語は見つからない。 | |
| Two years have passed since he went over to American in order to study English. | 彼が英語を学ぶためにアメリカに渡ってから2年になる。 | |
| We all took for granted that the professor could speak English. | 私達はみんな教授は当然英語が話せると思っていた。 | |
| Must I speak English? | 英語を話さなければなりませんか。 | |
| Why are you visiting the United Kingdom? | なぜ、英国を訪問するのですか。 | |
| The great Roman hero, Julius Caesar, was assassinated. | かのローマの偉大な英雄、つまりシーザーは暗殺されたのです。 | |
| If only I could speak English! | 英語が話せたらなあ。 | |
| Mastering English is difficult. | 英語を習得するのは難しい。 | |
| She is above any of her classmates in speaking English. | 英語を話すことでは彼女はクラスの誰よりも勝っている。 | |
| I must brush up my English. | 私は英語にみがきをかけなければならない。 | |
| I think your English has improved a lot. | 君の英語はとても上達したと思う。 | |
| Translate this book into English. | この本を英語にしなさい。 | |
| People are apt to take it for granted that professors can speak English. | 人は教授という人たちが英語を話せるのは当然の事と思いがちだ。 | |
| If you are to go to America, you had better learn English conversation. | アメリカへ行くつもりなら、英会話を勉強した方がよい。 | |
| He writes correct English. | 彼の書く英語は正確だ。 | |
| We are going to have an examination in English tomorrow. | 明日英語の試験がある。 | |
| If he's proficient in English, I'll hire him. | 彼が英語に堪能であれば私は彼を雇います。 | |
| You are now quite at home in English. | 君の英語はすっかり板に付いた。 | |
| He had his secretary translate the letter into English. | 彼は秘書にその手紙を英語に翻訳させた。 | |
| Does he write English letters? | 彼は英語の手紙を書きますか。 | |
| I'd like to master English. | 英語がうまくなりたい。 | |
| I gave him the best answer in English to his question that I could. | 彼の質問に対して、私は英語で精一杯の答えをした。 | |
| He can speak both Japanese and English with facility. | 彼は日本語と英語の両方をたやすく話せる。 | |
| She is capable of teaching English. | 彼女は英語を教える事ができる。 | |
| It is not easy to master English. | 英語を習得するのは容易ではない。 | |
| Every great writer seems to have been interested in English. | 偉大な作家たちは、誰でも英語に関心を抱いていたようだ。 | |
| Written in simple English, this book is suitable for beginners. | やさしい英語で書いてあるので、この本は初心者に適している。 | |
| English is spoken in Australia. | オーストラリアでは英語が話されている。 | |
| We called on our English teacher the other day. | 私たちはこの間英語の先生を訪ねました。 | |
| She is quite equal to the teacher in her ability to speak English. | 彼女は、英語を話す力では先生に匹敵する。 | |
| We ordered some new books from England. | 我々は何冊かの新しい本を英国に注文した。 | |
| When he writes English, he often consults the dictionary. | 英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。 | |
| Must this letter be written in English? | この手紙は英語で書かなければなりませんか。 | |
| She speaks English as well as I. | 彼女は私と同じくらいよく英語を話す。 | |
| I finished writing a letter in English. | 私は英語で手紙を書き終えた。 | |
| His novels also appear in English and French. | 彼の小説は英語とフランス語でも出ています。 | |
| I have been studying English for six years now. | 私は六年間英語を勉強している。 | |
| These meetings are carried on entirely in English. | これらの会合は全部英語で行われる。 | |
| Are you going to learn English? | 諸君は英語を学ぶところですか。 | |
| You had to study English. | 英語を勉強しなければならなかった。 | |
| Mr. Smith doesn't speak English, does he? | スミスさんは英語を話さないのでしょう。 | |
| Unlike Great Britain, the Upper House in the United States is an elected body. | 英国と違って米国の上院は選挙で選ばれる。 | |
| He reads French and German, not to speak of English. | 彼は、英語は言うまでもなくフランス語やドイツ語も読める。 | |
| I have memorized 2000 English words. | 私は2000の英単語を暗記した。 | |
| I'll have you all speaking fluent English within a year. | 1年以内にあなた方が全員、流暢な英語を話しているようにしてあげます。 | |
| Tom speaks English with a heavy French accent. | トムは強いフランス訛りの英語を話す。 | |
| We are studying in order to pass the STEP 2nd grade test. | われわれは英検2級に受かるために勉強しているのです。 | |
| Do you have an extra English dictionary by any chance? | ひょっとして余分な英語の辞書をもってませんか。 | |
| Does ALC's web site include an archive of English expressions? | アルクのホームページには英語表現のアーカイブがありますか。 | |
| Can you make yourself understood in English? | 英語で用が足せますか。 | |
| He has increased his proficiency in English greatly. | 彼は非常に英語に熟達してきた。 | |
| He speaks French, not to speak of English. | 彼は英語は無論のこと、フランス語も話します。 | |
| Do you ever listen to English programs on the air? | 放送される英語の番組を聞くことがありますか。 | |
| Do you study English? | 君は英語を勉強しますか。 | |
| Is it hard to speak English? | 英語を話すことは難しいですか。 | |
| It's written in easy English, so even you will be able read that book. | 易しい英語でかかれているので、その本は君でも読める。 | |
| Accordingly, besides noun declension patterns, there also existed a greater variety of verb conjugation patterns than in Modern English. | このように、名詞の変化のパターンがある他に、動詞の語形変化も現代英語よりもいろいろな種類がありました。 | |
| He is terrible at speaking English. | 彼は英語を話すのがとても苦手だ。 | |
| No matter how hard you may study, you cannot master English in a year or two. | どんなに一生懸命勉強しても、1年や2年で英語をものにすることはできません。 | |
| He is not studying English now. | 彼は今英語を勉強していません。 | |
| It is not difficult to speak English. | 英語を話すのは難しくない。 | |
| She's practicing English so she can get a better job. | 彼女はもっとよい仕事に就けるように英語の練習をしています。 | |
| If I had studied English harder when I was at college, I could travel abroad at any time. | 大学時代にもっとしっかり英語を勉強していたら、いつでも海外旅行できるのに。 | |
| The professor teaches English conversation. | 教授は英会話を教えている。 | |