Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The leaves fell. 葉が落ちた。 The leaves look fresh in the rain. 雨で木の葉が生き生きして見える。 Her advice influenced me to go abroad. 彼女の言葉で私は外国行きを決めました。 Her grammar is bad. 彼女の言葉づかいには誤りが多い。 Such language doesn't harmonize with his character. こういった言葉使いは彼の人格に合わない。 I didn't know the city, and what's more, I couldn't speak a word of the language. 私はその町に不案内だった、それにその言葉も一言も話せなかった。 I will borrow it then, if you insist. お言葉に甘えてお借りいたします。 Her words renewed my courage. 彼女の言葉で私は勇気をあらたにした。 Give the password. 合言葉を言う。 Could someone make an example sentence in German using the word "Beispiel?" どなたか Beispiel という言葉を使ったドイツ語の例文を作っていただけないでしょうか? He is sincere about what he says. 彼の言葉には偽りが無い。 She seems to have been offended by what he said. 彼女は彼の言葉に気を悪くしたようだ。 He's misunderstood because of his vulgar language. 彼は粗野な言葉づかいのせいで誤解されている。 I didn't aim my remarks at you. 私の言葉はあなたに向けたものではない。 That's exactly what he said. それがまさしく彼の言った言葉です。 A ring of smoke floated from his cigar into the air. 彼の葉巻から煙の輪が空中に漂っていた。 You can take her at her word on that. その件については彼女の言葉を信じていいでしょう。 I chose a word carefully. 私は言葉を慎重に選んだ。 I was very much shocked to hear his daughter using such bad language. 私は彼の娘があんなにひどい言葉づかいをしているのを聞いてびっくりした。 His words sound reasonable. 彼の言葉は理にかなっているようだ。 Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind. 言語は、いかなる言葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。 The leaves began to turn red and yellow. 紅葉が始まった。 Almost no one believed him. ほとんどだれも彼の言葉を信じなかった。 Impossible is not a French word. 不可能という言葉はフランス語にはない。 Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds. 俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。 The leaves are fresh after a rainfall. 雨上がりの木の葉は生き生きとしている。 He was angry at her words. 彼は彼女の言葉に腹を立てた。 Children are to the playground what leaves are to the forest. 子どもと遊び場の関係は葉と森林の関係と同じである。 His words were as follows: 彼の言葉は次の通りだった。 I wonder what she means by those words. 彼女の言葉の真意は何だろうか。 The word became flesh and lived for a while among us. 言葉は人となって、私たちの間に住まわれた。 Words stand for ideas. 言葉は思想をあらわす。 Women automatically lose interest in him after exchanging a couple of words. 女性は彼と少し言葉を交わすと、自然に彼への興味を失ってしまうのです。 He took her remarks as flattery. 彼は彼女の言葉をお世辞ととった。 He concentrated his attention on what she said. 彼は彼女の言葉に注意を傾けた。 Words can not express the beauty of the scene. その景色の美しさは言葉では言い表せない。 He saw brightly-colored birds, flowers and leaves. そうすると鮮やかな色をした鳥や草花や葉が見えて来ました。 Quick to pounce on what people say and pick on them. すぐ人の言葉尻を捕らえて非難する。 What he said hurt Mary's feelings. 彼の言葉はメグを傷つけた。 Try to motivate kids with verbal praise. 言葉に出して誉めることで子供にやる気を出させるようにしなさい。 She took my words as a joke. 彼女は私の言葉をじょうだんと受け取った。 To believe that an unexpected big fortune will come your way is to build a castle in Spain. 思いがけない大きな財産がころがりこんでくると信じることは、根も葉もないことだ。 Then he said hello to the old man in the same language. それから彼は同じ言葉でその老人にこんにちはといいました。 In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out. 話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。 He got words of thanks from James. 彼はジェームスから感謝の言葉を受けた。 This book is full of figures of speech. この本は言葉のあやに富んだ本だ。 He expressed his thanks to us all. 彼は我々全員に感謝の言葉を述べた。 When you get married and have kids, you'll realize that actions speak louder than words. あなたが結婚し子供を持ったら、言葉より実践ということを悟るでしょう。 The leaves of the trees in the garden have turned completely red. 庭の木がすっかり紅葉しました。 Man is the only animal that possesses language. 人間は言葉を持つ唯一の動物である。 Leaves turn to gold. 葉が山吹色になる。 The students are talking about language and culture. 生徒たちは言葉と文化についてはなします。 You should consult a dictionary when you don't know the meaning of a word. 言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。 The fear we felt at the earthquake was beyond description. 地震の時に感じた恐怖は言葉で表現できません。 I wrote down every phrase in his speech that he stressed. 彼の話の中の、彼が強調した言葉をすべて、私は書き留めた。 "Nice person," that's the word girls used to call men to indicate that they aren't possible objects of romantic interest. 『いい人』とは、女の子が恋愛対象にならない男を表す時に使う言葉だ。 The beauty of the lake is beyond description. その湖の美しさは言葉に表せない。 Watch out for your tongue. 言葉には気をつけなさい。 It is getting colder and colder morning and evening. The leaves of trees will soon turn red or yellow. 朝晩だんだん冷えてきました。やがて木の葉も赤や黄に変わることでしょう。 His words surprised me. 彼の言葉に私は驚いた。 It's thieves' cant. それが盗賊の通り言葉です。 To many people today, "competitive" is a bad word. 現在、「競争」を悪い言葉と思っている人は多い。 Parrots imitate human speech. オウムは人間の言葉をまねる。 Facts are to science what words are to the poets. 事実は科学にとって、ちょうど詩人にとっての言葉のようなものである。 The leaves of the trees turn yellow in fall. 木の葉は秋には黄色になる。 Her charm is beyond description. 彼女の魅力は言葉では表現できない。 He could show his feeling with music instead of words. 彼は自分の感情を言葉のかわりに音楽であらわすことができた。 His words delivered her from her anxiety. 彼の言葉で彼女は不安から解放された。 Words can not convey how glad I am. 私がどんなにうれしいか言葉では伝えられない。 These are the trees on the leaves of which silkworms live. これらがカイコがその葉を常食とする木です。 I was at a loss for words. 困り果てて言葉につまった。 Can you speak another language? あなたは他の言葉が話せますか。 The hotel was luxurious beyond description. そのホテルは言葉で表現できないほど豪華だった。 It's been a long time since I've heard the word "baby bottle". 「哺乳瓶」なんて言葉、久々に聞いたよ。 "Performed" is the right word. 「行った」というのが適切な言葉だ。 I gathered from what she said that she liked him. 私は彼女の言葉から彼女は彼が好きなのだと思った。 Parrots are the only animal that can imitate human speech. オウムは、人間の言葉を真似することができる唯一の動物です。 At the end of the speech she repeated the word. スピーチの終わりに彼女はその言葉をくりかえした。 The leaves are turning red. 木の葉が赤くいろづいてきている。 "Ah, that's true," Susan puts in, "I just wanted to call to ..." 「ええ、そうね」とスーザンが言葉をさしはさむ。「私が電話したのは・・・」 I gathered from her words that she liked him. 私は彼女の言葉から彼女は彼が好きなのだと思った。 There was a bite in his remark. 彼の言葉にはとげがあった。 Emotion counts above vocabulary in verbal communication. 言葉による意思伝達では、語彙よりも感情の方が重要です。 I will illustrate the way people use language. 人々の言葉の使い方を説明しましょう。 He could not help getting angry at her words. 彼は彼女の言葉を聞いて怒らずにはいられなかった。 I can't tell you how much I appreciate all your help. あなたのお力添えにどれだけ感謝すればよいのか、言葉では言い表せません。 While I was intent on improving my language skill, I came upon an English grammar book. 私が言葉遣いの上達に専念していたとき、一冊の英文法書と出会った。 But for language, there would be no thought. 言葉がなければ、思想はないであろう。 Trees put forth young shoots all at once. 若葉がいっせいに燃えだした。 In the world, there are over 4000 languages. 世界には4000以上の言葉がある。 I quoted some famous phrases in my book. 私は自分の本に有名な言葉を引用した。 This book is for students whose native language is not Japanese. この本は日本語以外の言葉を母語とする学生用です。 And of course, a speaker usually communicates in two ways, orally as well as through gestures. それに、もちろん、話をする人は、普通言葉の他にジェスチャーという、2つの方法によって意志の伝達をしているのである。 He doesn't speak my language. 彼は私の言葉をしゃべらないのです。 Shimamura, while he was in the inn's entrance, looked at the nearby mountain bathed in the strong smell of fresh leaves and went to climb the mountain as if drawn by this smell. 島村は宿の玄関で若葉の匂いの強い裏山を見上げると、それに誘われるように荒っぽく登って行った。 I can't apologize enough. お詫びの言葉もありません。 The sight was splendid beyond description. その光景は言葉に表せないほど素晴らしかった。 She was mortified by his frank remark. 彼女は彼の率直な言葉に屈辱をおぼえた。 Language is a means of communication. 言葉はコミュニケーションのひとつの手段である。 Dr. Patterson also uses spoken language with Koko. パターソン博士はココに話し言葉も使っている。