UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '葉'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Those children use bad words.あの子供たちは言葉使いが悪い。
Everyone smiles in the same language.笑顔は言葉の壁を越える。
His remark hit home.彼の言葉はズバリ急所を言い当てた。
His calm words allayed my fear.彼の冷静な言葉で私の恐怖は和らいだ。
A young girl on crutches asked Tom where he lived.松葉づえの若い女性はトムに住んでいるところを聞いた。
Words failed me.言葉が出てこなかった。
He is always upset by her words.彼はいつも彼女の言葉で気分を害する。
The doctor's remarks reassured the patient.医師の言葉はその患者を安心させた。
He asked for samples of picture postcards.彼は絵葉書の見本が欲しいといった。
Watch your language.言葉づかいに気を付けなさい。
In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out.話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。
Her grammar is bad.彼女の言葉使いには誤りが多い。
If you don't know what the word means, look it up in the dictionary.その言葉の意味がわからなければ、辞書を引きなさい。
Why don't you see if you can't give her a pep talk?彼女にははげましの言葉をかけてあげたらどうですか。
Language is a means of communication.言葉はコミュニケーションのひとつの手段である。
He could show his feeling with music instead of words.彼は自分の感情を言葉のかわりに音楽であらわすことができた。
English is spoken by more people than any other language.英語は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。
If you put more tea leaves into the pot, the tea will taste better.お茶の葉はもう少し多めに入れたほうがおいしいですよ。
Human parents teach some words by giving babies what they ask for.人間の親は自分たちの赤ちゃんに、彼らが要求するものを与えることによって言葉を教える。
Don't take his remarks too literally.彼の言葉をあまり額面通りに受け取ってはいけない。
Don't you know the saying "good manners even between friends?"「親しき仲にも礼儀あり」という言葉を知らないのか?
Those words have extremely old origins.その言葉は非常に古い言葉が起源であった。
His words offended me.彼の言葉に私は感情を害された。
You should always be careful in your speech.言葉遣いにはいつも気をつけるべきです。
I could not speak a word, for my heart was full.胸がいっぱいで言葉が出なかった。
I don't know how to say it.言葉にできない。
No words availed to persuade him.どんな言葉も彼を説得するには至らなかった。
When the last leaf falls, I must go, too.最後の葉が落ちる時、私もまた死ななければなりません。
Words can not convey how glad I am.私がどんなにうれしいか言葉では伝えられない。
Such was her anger that she was lost for words.彼女はあまりの怒りで言葉も出なかった。
Please keep your language decent while my parents are here.私の両親がここにいる間は上品な言葉遣いをして下さい。
His words created an awkward situation.彼の言葉が困った事態を引き起こした。
Saying is one thing, and doing is quite another.言葉で言うことと実行することは全く別である。
She thanked him for his helpful advice.彼女は彼の有益な助言に対して、感謝の言葉を述べた。
But for language, there would be no thought.言葉がなければ、思想はないであろう。
Could you put it in plain language?もっと簡単な言葉で説明して下さい。
I leaned forward so I could catch every word he said.私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる者には次のような印が伴う。彼らは私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手を置けば治る。
Gloria, don't let him feed you that line about his wife not understanding him.グローリア、奥さんが彼のことを理解してないなんていう彼の言葉を真に受けるようじゃだめだよ。
Could someone make an example sentence using the German word "Beispiel"?どなたか Beispiel という言葉を使ったドイツ語の例文を作っていただけないでしょうか?
The cold weather has turned the leaves red.寒くなって木の葉は、紅葉した。
Foods rich in vitamin E include dark-green, leafy vegetables, beans, nuts and whole-grain cereals.ビタミンEを豊富に含む食物には、濃い緑色の葉の野菜・豆・木の実・全粒穀類がある。
I'm sorry if my words hurt you.私の言葉であなたが傷ついたらごめんなさい。
The beauty of that country is beyond description.その国の美しさは言葉で表現できないほどである。
The reason is, no one can speak my language.なぜなら誰も私の言葉をしゃべることができないからです。
Leaves yellow in the fall.葉は秋に黄色くなる。
We use words to tell somebody something, that is, to communicate.私たちは誰かに何かを伝えるために、つまり情報を伝達するために言葉を使う。
Words of abuse poured from his lips.ののしりの言葉が彼の口をついて出てきた。
A fallen leaf floated on the surface of the water.1枚の落ち葉が水面に浮かんでいた。
Actions speak louder than words.行動は言葉よりも雄弁である。
It was a poor choice of words under the circumstances.こう言う状況ではうまく言葉がでなかった。
I can't apologize enough.お詫びの言葉もありません。
She had to choose her words carefully.彼女は自分の言葉を慎重に選ばなければならなかった。
She didn't utter a single word of encouragement.彼女は励ましの言葉は一言も発しなかった。
The hotel was luxurious beyond description.そのホテルは言葉で表現できないほど豪華だった。
Her beauty was beyond description.彼女の美しさは言葉では言い表せないほどだった。
Ones the word is out, it belongs to another.口に出した言葉は取り返しがつかない。
It's the first time I hear this word.その言葉は初耳です。
It is hard for me to put my thoughts into words.自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。
They say fate will catch up with you. That was God's way of punishing him.天網恢恢疎にして漏らさずの言葉とおり、天罰てき面だ。
He ended by quoting the Bible.彼は終わりの言葉に聖書の言葉を引用した。
We have very big lotus leaves.こちらには大きなハスの葉があります。
Her words made me mad.彼女の言葉にかっときた。
The beauty of the lake is beyond description.その湖の美しさはとても言葉では言い表せなかった。
His words carried me back to my childhood.彼の言葉を聞いて、わたしは子供のころを思い出した。
She was even more surprised when she heard Miss Baker say, "Excuse me, but may I change places with you?"女子学生はベイカーさんの言った、「すいませんが、場所をかわってもらえませんか」という言葉を聞いて、さらに驚いた。
The word is out of fashion.その言葉は流行遅れです。
The word you use depends on your intended meaning.あなたが何を意味したいかによって使用する言葉は異なる。
Words fail me to describe the beauty of this landscape.私にはこの風景の美しさを言葉で表すことができない。
I took your word for it.私は君の言葉をそのまま信じた。
He was angry at her words.彼は彼女の言葉に腹を立てた。
His music and words appeal to young people.彼の音楽と言葉は若者に受ける。
I didn't know the city, and what's more, I couldn't speak a word of the language.私はその町に不案内だった、それにその言葉も一言も話せなかった。
As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings.彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。
The teacher's words put Mary in a cold sweat.先生の言葉でメアリーは冷や汗をかいた。
She melted at his kind words.彼の優しい言葉で彼女の気持ちが和らいだ。
Don't be taken in by his words.彼の言葉に騙されるな。
One is judged by one's speech first of all.人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。
My chest had become softer than the fig tree's fruit and my heart had become more fragile than the fig tree's leaves.僕の胸はいちじくの実よりもやわらかく、僕の心はいちじくの葉よりももろくなっていたのだ。
How about going surfing at Hayama next Sunday if it is fine?今度の日曜日に天気が良かったら、葉山にサーフィンに行かないかい?
Words fail me.うまく言葉が出てこない。
It's the first time I hear this word.その言葉は初めて聞きました。
The wind scattered the leaves about.風が葉を吹き散らした。
I love you more deeply than I can say.私はあなたのことを言葉にできないほど深く愛してる。
She sent me a postcard that said she hates the smell of animals.彼女が私に送ってきてくれた葉書には、動物のにおいが大嫌いだと書かれていました。
Almost no one believed him.ほとんどだれも彼の言葉を信じなかった。
I wonder what she really means.彼女の言葉の真意は何だろうか。
Thoughts are expressed by means of words.思考は言葉によって表現される。
The word is derived from Latin.その言葉はラテン語から来ている。
The trees in my garden are putting out leaves.僕の庭の木が葉を出しはじめている。
Our words are potentially ambiguous.私たちの話す言葉は潜在的にあいまいである。
Man differs from animals in that he can speak and think.人間は、言葉をしゃべり、ものを考えることができるという点で動物とは異なっている。
Don't be angry at his words.彼の言葉に腹を立てるな。
In the world, there are over 4000 languages.世界には4000以上の言葉がある。
He turned a deaf ear to my words.彼は私の言葉に耳をかさなかった。
Explain it in plain words.分かりやすい言葉でそれを説明してください。
His words went to my heart.彼の言葉はぼくの胸にこたえた。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。
He was an Australian, as I knew by his accent.彼の言葉のなまりからわかったのだが、彼はオーストラリア人であった。
He expressed his thanks to us all.彼は我々全員に感謝の言葉を述べた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License