Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I can understand written Spanish just a little but spoken Spanish is Greek to me. スペイン語の書き言葉は、ほんのいくらかわかるが、スペイン語の話し言葉ときたら、ちんぷんかんぷんだ。 "Ronpari" is a word that designates those whose eyes don't look straight, but in different directions to the left and right, as if they were looking at Paris and London. ロンパリという言葉は眼がちゃんと前を向かず、左右別の方向を向いているために、まるでロンドンとパリを見ているようだということでロンパリと言われるそうです。 The leaves whirled in the yard. 木の葉が庭でくるくる舞っていた。 Words failed him. 彼はどうしても言葉が出なかった。 Human parents teach some words by giving babies what they ask for. 人間の親は自分たちの赤ちゃんに、彼らが要求するものを与えることによって言葉を教える。 He did not know how to express himself. 彼は言葉に窮した。 Leaves yellow in the fall. 葉は秋に黄色くなる。 Her beauty was beyond description. 彼女の美しさは言葉では言い表せないほどだった。 She could no longer put up with his insulting words. 彼女は彼の無礼な言葉にもう我慢できなくなった。 She cut off the carrot tops. 彼女はにんじんの葉を切り落とした。 Well done is better than well said. 良き言葉よりよき行いの方が勝る。 The sunshine penetrated the thick leaves of the trees. こんもりと茂った木々の葉を通して日光が差し込んだ。 The cold north wind turned the leaves brown. 冷たい北風が木の葉を茶色にした。 The meaning of words can change according to their context. 言葉の意味は文脈によって変わりうる。 All of these picture postcards are mine. これらの絵葉書は全部私のものです。 His actions do not correspond with his words. 彼は言葉と行動が一致していない。 His words were as follows: 彼の言葉は次の通りだった。 One is judged by one's speech first of all. 人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。 Words failed her. 彼女は言葉に詰まった。 His words moved her to tears. 彼女は彼の言葉に感動してないた。 We fail to grasp the meaning of the word. 我々はその言葉の意味を理解できないでいる。 The word is derived from Latin. その言葉はラテン語から来ている。 His words, however, were not believed at all. しかしながら、彼の言葉は全然信用されなかった。 What the teacher said made Mary break out into a cold sweat. 先生の言葉でメアリーは冷や汗をかいた。 It is hard for me to put my thoughts into words. 自分の考えを言葉にするのは、私には難しい。 She acknowledged that my statement was true. 彼女は私の言葉を真実だと認めた。 He tried to speak by word or gesture. 彼は言葉とか手招きで話そうとした。 His words gave rise to doubts. 彼の言葉は疑惑を引き起こした。 His words made me feel uneasy about my future. 彼の言葉を聞いて、私は将来に不安を感じた。 What a nice sounding word! なんてすてきな言葉の響き! She expressed her thanks for the present. 彼女はその贈り物に感謝の言葉を述べた。 I was cut to the quick by her remark. 私の感情は彼女の言葉に深く傷つけられた。 The leaves go brown in fall. 木の葉は秋には茶色になる。 What I want to ask is how roundabout should I be? 私がお聞きしたいのは、どのくらい言葉をオブラートに包めばいいのかということです。 Words may pass but blows fall heavy. 言葉は消え去っても、打撃はおもくるしく残る。 To believe that an unexpected big fortune will come your way is to build a castle in Spain. 思いがけない大きな財産がころがりこんでくると信じることは、根も葉もないことだ。 In late summer and autumn one can see the leaves change colour. 夏の末と秋には紅葉が見られる。 I can't figure out what he is saying. 私は彼の言っている言葉がよく分からない。 He chose his words carefully. 彼は言葉を慎重に選んだ。 The ground was blanketed with fallen leaves. 地面は一面に落ち葉が敷き詰められたようだった。 The whole mountain turns red in autumn. 秋になると山全体が紅葉する。 This medicine will ensure you a good night's sleep. この葉を飲めばきっと一晩ぐっすり眠れるでしょう。 His dress is that of gentleman, but his speech and behavior are those of a clown. 彼の身なりは紳士だが、言葉や行いはいなか者だ。 Music is a common speech for humanity. 音楽は人類共通の言葉である。 I wasn't able to believe him at first. 私は初めは彼の言葉が信じられなかった。 The leaves change color in autumn. 秋になると木の葉の色が変わる。 Quick to pounce on what people say and pick on them. すぐ人の言葉尻を捕らえて非難する。 I resent your cynical remarks. 私はあなたの皮肉な言葉は聞き捨てにはできません。 I'm begging you father. Please get on good terms with him. This friendship is so dear to me that I can't put it into words. お願いだから父さん、彼と仲良くしてくれよ。言葉に出来ないほど大切な友情なんだから。 Words failed me at the last minute. どたん場になって言葉が出てこなかった。 I gathered from her words that she liked him. 私は彼女の言葉から彼女は彼が好きなのだと思った。 He muttered a curse. 彼はのろいの言葉をつぶやいた。 Her behavior is above praise. 彼女の行為は言葉では誉めきれないほど立派だ。 The words 'beautiful' and 'ugly' are relative terms. 「美しい」とか「醜い」といった言葉は相対的な用語である。 What you do is more important than what you say. 行動は言葉より大切です。 His bitter words still rankle in my mind. 彼の冷酷な言葉が今でも私の心の中でうずいている。 The students are talking about language and culture. 生徒たちは言葉と文化についてはなします。 She was even more surprised when she heard Miss Baker say, "Excuse me, but may I change places with you?" 女子学生はベイカーさんの言った、「すいませんが、場所をかわってもらえませんか」という言葉を聞いて、さらに驚いた。 She was watching the dead leaves fall. 彼女は枯葉が散っていくのを眺めていた。 I can't trust in his word. 僕は彼の言葉を信用できない。 We use gestures as well as words to communicate with others. 我々はお互いにコミュニケーションするのに、言葉だけでなくジェスチャーも使う。 Her words were filled with melancholy. 彼女の言葉は憂鬱に満ちていた。 He often swears when he is angry. 彼はムカつくとしょっちゅう汚い言葉を吐き散らす。 There are many postcards in this store. この店に葉書がたくさんある。 It's hard for me to put my thoughts into words. 自分の考えを言葉にするのは、私には難しい。 There are over 4000 languages in the world. 世界には4000以上の言葉がある。 Your words are as good as violence. 君の言葉は暴力同然だ。 It's on the tip of my tongue. 言葉はのどまで出かかってるんだけど。 Such languages as French, Italian and Spanish come from Latin. フランス語やイタリア語やスペイン語のような言葉はラテン語からできています。 His words offended me. 彼の言葉に私は感情を害された。 No words can relieve her deep sorrow. どんな言葉も彼女の深い悲しみを和らげることはできない。 His music and words appeal to young people. 彼の音楽と言葉は若者に受ける。 Many trees are bare in winter. 多くの木は冬になると葉がなくなる。 Look up the word in the dictionary. 辞書でその言葉をみつけなさい。 I don't have a stamp collection, but I have a Japanese postcard collection that I could use as an excuse to invite him. 私は切手のコレクションを持ってないけど、日本の葉書きのコレクションを持っている。それを口実として、彼を私の家に誘うことができると思う。 She didn't mean to offend anyone with her remark. 彼女は自分の言葉で人の感情を害するつもりはなかった。 I'm at a loss for words. 私は言葉を失った。 Explain it in plain language. 明白な言葉で説明しなさい。 Tom was at loss for words. トムは言葉に窮した。 Trees put forth young shoots all at once. 若葉がいっせいに燃えだした。 Like a leaf in the autumn breeze. 秋風に舞う木の葉のようだ。 "Her charm is beyond description!" the artist exclaimed. 「彼女の魅力は言葉では表現できない」、とその芸術家は叫んだ。 The valley was aflame with red and yellow leaves. 谷は赤や黄色の葉で色づいていた。 Autumn came and the leaves started to fall. 秋になり、木の葉が落ち始めた。 It is a good practice to look up in a dictionary words seen for the first time. 初めて見た言葉を辞書で調べるのは良い習慣です。 The beauty is beyond description. その美しさは言葉では言い表せない。 A bird is known by its song, and a man by his words. 鳥は歌、人は言葉で区別さる。 What he meant by those words finally dawned on me. そういう言葉で彼が何を言いたかったのかが、やっと私にはわかった。 The scenery was beyond description. その景色は言葉では表現できないほどだった。 Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u 8歳未満の子供は前頭葉が発達しきっておらず、そのため現実と空想の区別が付かなくなる場合がある。一部の子どもは、例えば洋服ダンスの中やベッドの下に化け物がいると信じることがあるかもしれない。彼らの一部はまた、夢と現実の区別ができないこともある。 Many trees lose their leaves in the winter. 多くの木は冬になると葉がなくなる。 The younger brother replied, "I have heard: 'He who is afraid of the leaves must not go into the forest.'" 弟が返事をした。「わたしは『葉っぱを恐れていたら森には入れない』ときいたことがある。」 The leaves fall in autumn. 秋には葉が散る。 She is above praise. 彼女はほめる言葉に困る程だ。 You speak my language. あなたは私の言葉をしゃべりますね。 Such words will give rise to suspicion. そういう言葉は不信感を生むことになるだろう。 The teacher's words were still borne in her mind. 彼女は先生の言葉をまだ心のとめている。 Good words are worth a lot, but cost almost nothing. 良い言葉は多大の価値があるが、金はほとんどかからない。 Parrots often imitate human speech. オウムはしばしば人の言葉をまねる。 The leaves on the trees have begun to turn red. 木々の葉が紅葉し始めた。