The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '葉'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
His last word let everybody down.
彼の最後の言葉は全員を失望させた。
He was very hurt by her cruel words.
彼は彼女の心無い言葉に感情を傷つけられた。
Autumn came and the leaves started to fall.
秋になり、木の葉が落ち始めた。
She tried to take down every word the teacher said.
彼女は先生の言う言葉をすべて書き留めようとした。
She took what he said as meaning agreement.
彼女は彼の言葉を同意を意味していると受け取った。
Human parents teach some words by giving babies what they ask for.
人間の親は自分たちの赤ちゃんに、彼らが要求するものを与えることによって言葉を教える。
Women automatically lose interest in him after exchanging a couple of words.
女性は彼と少し言葉を交わすと、自然に彼への興味を失ってしまうのです。
The leaves of the trees in the garden have turned completely red.
庭の木がすっかり紅葉しました。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.
「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
In late summer and autumn one can see the leaves change colour.
夏の末と秋には紅葉が見られる。
She didn't utter a single word of encouragement.
彼女は励ましの言葉は一言も発しなかった。
Leaves were dropping silently to the ground.
音もなく葉が地面に落ちていった。
"Performed" is the right word.
「行った」というのが適切な言葉だ。
Her behavior is above praise.
彼女の行為は言葉では誉めきれないほど立派だ。
Deeply moved, he tried to express his thanks.
彼は深く感動して、感謝の言葉を述べようとした。
His words gave rise to doubts concerning his true intentions.
彼の言葉は、彼の真の意図に関する疑いを生み出した。
Words failed her.
彼女は言葉に詰まった。
Parrots imitate human speech.
オウムは人間の言葉をまねる。
I don't know what this word means.
私はこの言葉が何を意味するのか知りません。
That guy doesn't know the meaning of the word harmony.
彼は調和と言う言葉を知らない。
There are more than 4000 languages in the world.
世界には4000以上の言葉がある。
Saying is one thing, and doing is quite another.
言葉で言うことと実行することは全く別である。
It is wrong to divide language into "living" and "dead".
言葉を「生きた」ものと「死んだ」ものに分けるのは誤りだ。
He chose his words carefully.
彼は言葉を慎重に選んだ。
The leaves began to turn red and yellow.
紅葉が始まった。
The green leaves are coming out.
緑の葉が出てきている。
I'll treasure your kind words.
あなたの親切な言葉は大事に心に刻みつけておきます。
What she said made him angry.
彼は彼女の言葉に腹を立てた。
He often swears when he is angry.
彼はムカつくとしょっちゅう汚い言葉を吐き散らす。
The woman tried to shout out "Help!" but the word stuck in her throat.
その女性は「助けて」と叫ぼうとしたが、言葉が喉につかえた。
What he said hurt Mary's feelings.
彼の言葉はメグを傷つけた。
The leaves on the trees have begun to turn red.
木々の葉が紅葉し始めた。
So characteristic of what a pious Christian would say, this courteous phrase.
いかにも敬虔なるクリスチャンが送る、礼節重き言葉です。
And every day the boy would come and he would gather her leaves and make them into crowns and play king of the forest.
いつも男の子は、彼女のところで、彼女の葉っぱで、王冠を作って森の王様ごっこをしてあそんだ。
Emotion counts above vocabulary in verbal communication.
言葉による意思伝達では、語彙よりも感情の方が重要です。
Man is the only animal that can speak.
人間は言葉を話す唯一の動物である。
Words cannot convey my feelings.
言葉では気持ちを伝えられない。
The word became flesh and lived for a while among us.
言葉は人となって、私たちの間に住まわれた。
In the country, the colors of the sky and of the foliage are entirely different from those seen in the city.
田舎では、空の色でも木の葉の色でも、都会で見るのとは全く違っている。
Her advice influenced me to go abroad.
彼女の言葉で私は外国行きを決めました。
My words provoked her to anger.
私の言葉が彼女を怒らせてしまった。
She needed fuckin' words of love.
彼女は、クソみたいな愛の言葉が欲しかったんだ。
Language is a means of communication.
言葉は伝達の手段である。
American children grow up hearing those words.
アメリカの子供たちはそれらの言葉を聞きながら育つ。
I can remember these words exactly as he spoke them.
私はこれらの言葉を彼が話したとおりに思い出すことができる。
It's not what you say, but what you do that counts.
大切なのは言葉より行動だ。
What do your words add up to?
結局お言葉はどういう意味になるのですか。
Try to motivate kids with verbal praise.
言葉に出して誉めることで子供にやる気を出させるようにしなさい。
The leaves are fluttering down.
葉っぱがはらはらと散っている。
The leaves have begun to turn.
葉の色が変わり始めた。
Explain it in plain words.
易しい言葉でそれを説明して下さい。
These stories are told in colloquial and everyday language.
これらの話は口語体の日常の言葉で語られる。
I can't recollect the exact words.
どうしても正確な言葉を思い出せない。
Thoughts are expressed by means of words.
思考は言葉によって表される。
I didn't aim my remarks at you.
私の言葉はあなたに向けたものではない。
You can't believe a word he says.
彼の言う言葉を信じてはいけません。
One professor says that even if Alex is using words, it's wrong to call it a language.
ある教授は、たとえアレックスが言葉を使っているとしても、それを言語と呼ぶのは間違いだといっている。
To give a definition of word is more difficult than to give an illustration of its usage.
言葉を定義することは、実例を挙げてその使い方を説明するよりも難しい。
But for language, there would be no thought.
言葉がなければ、思想はないであろう。
Don't let what he said get to you. He was just getting back at you for what you said.
彼のせりふは割り引いて聞いてよ。単に売り言葉に買い言葉というだけなんだから。
They don't use 'celeb' to mean 'rich man' over there. By which I determine that you are Japanese.
向こうではセレブという言葉を「金持ち」の意味では使わない。という事で日本人と判明しました。
The fear we felt at the earthquake was beyond description.
地震の時に感じた恐怖は言葉で表現できません。
Leaves turn to gold.
葉が山吹色になる。
Can you explain the exact meaning of this word?
この言葉の厳密な意味を説明してもらえますか?
The sunny side of the hill is full of deciduous trees.
丘の日が当っている部分は落葉樹でいっぱいだ。
Could someone make an example sentence in German using the word "Beispiel?"
どなたか Beispiel という言葉を使ったドイツ語の例文を作っていただけないでしょうか?
Why don't you see if you can't give her a pep talk?
彼女にははげましの言葉をかけてあげたらどうですか。
Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text.
倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。
His words gave rise to doubts.
彼の言葉は疑惑を引き起こした。
Strong winds stripped the tree of its leaves.
強風は木から葉を落とした。
A word spoken at the wrong time can do very much more harm than good.
言葉は時をまちがえると、有害無益である。
His bitter words still rankle in my mind.
彼の冷酷な言葉が今でも私の心の中でうずいている。
In autumn all the leaves on the mountain change color.
秋には山全体が紅葉する。
You should watch your language when you talk to her.
彼女と話をするとき言葉づかいに気をつけたほうがいいですよ。
Children below the age of 8 have an underdeveloped frontal lobe that might cause them to be unable to separate reality from fantasy. Some of them might believe that there are monsters in their closet or under the bed for example. They are also sometimes u