Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| As their language had no written form, the natives expressed deeds and events in carvings. | 彼らの言葉には文字がなかったので、原住民は彫り物によって行いや出来事を表現したのである。 | |
| He left his students these famous words. | 彼は生徒にこの有名な言葉を残した。 | |
| This book is for students whose native language is not Japanese. | この本は日本語以外の言葉を母語とする学生用です。 | |
| Words fail me. | うまく言葉が出てこない。 | |
| She seems to have taken my remark as an insult. | 彼女は私の言葉を侮辱と受け取ったようだ。 | |
| A young girl on crutches asked Tom where he lived. | 松葉づえの若い女性はトムに住んでいるところを聞いた。 | |
| I leaned forward so I could catch every word he said. | 私は彼の話す言葉をすべて聞こうと身を乗り出した。 | |
| What are you referring to by "relationship"? | 「関係」という言葉で何を言っているのですか。 | |
| Words fail me to describe the beauty of this landscape. | 私にはこの風景の美しさを言葉で表すことができない。 | |
| Facts are to the scientist what words are to the poet. | 事実の科学者に対する関係は、言葉の詩人に対する関係と等しい。 | |
| And we can communicate so many things in so many ways - with our faces, hands, bodies, and voices. We can even write our thoughts in words. | そして、私たちは大変多くのことをとても多くの方法で・・・顔や手や体や声を使って・・・伝えることができる。私たちは、言葉で考えを書くことさえできる。 | |
| Have you ever seen Mt. Fuji? It is beautiful beyond description. | 君、富士山を見たことあるかい。言葉では言い表せないほどの美しさだよ。 | |
| The word downtown refers to the business quarter of any town. | ダウンタウンという言葉はすべての町の繁華街をさす。 | |
| She spoke slowly in case the students should miss her words. | 彼女は生徒たちが彼女の言葉を聞き逃すといけないからゆっくり話しました。 | |
| He said the words in a very small voice. | 彼のその言葉をとても小さな声で言った。 | |
| Could someone make an example sentence in German using the word "Beispiel?" | どなたか Beispiel という言葉を使ったドイツ語の例文を作っていただけないでしょうか? | |
| He expressed his thanks to us all. | 彼は我々全員に感謝の言葉を述べた。 | |
| A fallen leaf floated on the surface of the water. | 1枚の落ち葉が水面に浮かんでいた。 | |
| The leaves have begun to change color. | 葉が色付き始めた。 | |
| There are more than 4,000 languages in the world. | 世界には4000以上の言葉がある。 | |
| That's exactly what he said. | それがまさしく彼の言った言葉です。 | |
| She could scarcely gasp the words. | 息が苦しくて満足にその言葉を言えなかった。 | |
| Judging from what she says, he is satisfied to a great extent. | 彼女の言葉から判断すると、彼は大いに満足しているようだ。 | |
| Don't trust what he says. | 彼の言葉を信じちゃだめだよ。 | |
| It was meant as a compliment, so I didn't want to tell him that he had missed the point. | それはほめ言葉のつもりで言ったのでした。ですから、彼が大切な点を理解していないと彼に言いたくありませんでした。 | |
| The leaves have begun to change colors. | 葉が色付き始めた。 | |
| The bigger words he used, the harder it was to find anything inside of them. | 彼が大きな事を言えば言うほど、その言葉の中を見出すのはいっそう困難だった。 | |
| Watch your mouth! | 言葉に気をつけろ! | |
| Mike said a few words as a suggestion. | マイクはほのめかすつもりで2、3の言葉を述べた。 | |
| His words had a great effect on my life. | 彼の言葉は私の人生に大きな影響を与えた。 | |
| The word has unpleasant associations. | その言葉には不愉快な連想がある。 | |
| In the fall, the leaves turn red and gold. | 秋に木の葉は赤や黄色に変わる。 | |
| English is spoken by more people than any other language. | 英語は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。 | |
| Don't be angry at his words. | 彼の言葉に腹を立てるな。 | |
| I love you more than I can say. | 私はあなたのことを言葉にできないほど深く愛してる。 | |
| At the end of the speech she repeated the word. | スピーチの終わりに彼女はその言葉をくりかえした。 | |
| I can't figure out what he is saying. | 私は彼の言っている言葉がよく分からない。 | |
| You can take her at her word on that. | その件については彼女の言葉を信じていいでしょう。 | |
| I congratulated him on the birth of his son. | 彼に男の子誕生のお祝いの言葉を贈った。 | |
| Mike said a few words by way of suggestion. | マイクはほのめかすつもりで2、3の言葉を述べた。 | |
| The beauty of the lake was beyond description. | その湖の美しさは言葉では言い表せないほどであった。 | |
| Don't take my words ill. | 私の言葉を悪く取らないでください。 | |
| Pepperberg hoped that a similar system would help Alex grasp the meaning of words, not just their sounds. | ペパーバーグは同じような方法を用いることによって、アレックスが、単に言葉の音だけでなく、意味も把握するのに役立つと期待した。 | |
| Deeds are better than words. | 実行は言葉よりまさる。 | |
| I swept up dead leaves. | 私は枯葉を掃き集めた。 | |
| Actions speak louder than words. | 行いは言葉よりも雄弁である。 | |
| I'll take that as a compliment. | それは誉め言葉として受け取っておこう。 | |
| All the leaves on the tree turned yellow. | その木の葉は皆黄色になった。 | |
| His words wounded Meg. | 彼の言葉はメグを傷つけた。 | |
| The trees will soon be bare. | 木はまもなく葉が落ちるだろう。 | |
| Can you speak another language? | あなたは他の言葉が話せますか。 | |
| These are the trees on the leaves of which silkworms live. | これらがカイコがその葉を常食とする木です。 | |
| Please tell me how to pronounce this word. | この言葉の発音の仕方を私に教えて下さい。 | |
| In a dictionary like this one there should be at least two sentences with "fridge". | このような辞書には、「冷蔵庫」という言葉を使った例文が少なくとも2つは載っているはずだ。 | |
| The beauty is beyond description. | その美しさは言葉では表現できない。 | |
| Asked to marry him, I was at a loss for words. | 結婚してくれと言われたとき、私は言葉に窮した。 | |
| In obedience to the words from my strict father, I was admitted to this institute. | 厳格な父の言葉に従い、僕がこの学院に入学した。 | |
| Explain it in plain terms, please. | やさしい言葉で説明してください。 | |
| Her words were wholly void of meaning. | 彼女の言葉はまったく無意味だった。 | |
| It's the first time I hear this word. | その言葉は初めて聞きました。 | |
| How about going surfing at Hayama next Sunday if it is fine? | 今度の日曜日に天気が良かったら、葉山にサーフィンに行かないかい? | |
| I cannot let the remark pass by in silence. | 私はその言葉を聞き捨てにするわけにはいかない。 | |
| This medicine will ensure you a good night's sleep. | この葉を飲めばきっと一晩ぐっすり眠れるでしょう。 | |
| I don't have a stamp collection, but I have a Japanese postcard collection that I could use as an excuse to invite her. | 切手のコレクションはもってないけど、日本の葉書きのコレクションをもっている。それを口実として、彼女を私の家に誘うことができると思う。 | |
| I'm going to speak to you with utmost candor so I want you to take everything I'm about to say at face value. | 虚心坦懐に申し上げる。今から言うことは、言葉どおりに受け取ってほしい。 | |
| What he said cast a chill on the gathering. | 彼の言葉で座がしらけた。 | |
| She needed fuckin' words of love. | 彼女は、クソみたいな愛の言葉が欲しかったんだ。 | |
| My brain gets blown away hearing words of lies. | もう言葉で頭が破裂しそう。 | |
| I'm begging you father. Please get on good terms with him. This friendship is so dear to me that I can't put it into words. | お願いだから父さん、彼と仲良くしてくれよ。言葉に出来ないほど大切な友情なんだから。 | |
| In autumn the leaves turn yellow. | 秋には葉っぱが黄色く色づく。 | |
| I believed every word he said. | 私は彼が言ったすべての言葉を信じた。 | |
| Look up the new words in your dictionary. | 新しい言葉は辞書で調べなさい。 | |
| His words carry little conviction. | 彼の言葉にはあまり説得力がない。 | |
| Human beings communicate with each other by means of language. | 人間は互いに言葉で意思を通じ合う。 | |
| One of the Lojban features are a lot of words that express feelings and the attitude. | ロジバンの特徴の1つに感情や態度を表す言葉がとても多い事が挙げられます。 | |
| Tatoeba does not have all the words that I require. | タトエバには、私が必要とするすべての言葉はない。 | |
| These two leaves look alike. | この二枚の葉は似ている。 | |
| She cut off the carrot tops. | 彼女はにんじんの葉を切り落とした。 | |
| Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth. | そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。 | |
| The leaves of the tree became red. | 木の葉が赤くなった。 | |
| In autumn the leaves turn yellow. | 秋になると葉は黄色くなる。 | |
| She interrupted me when I was speaking by putting her finger on my mouth. | 彼女は私の口に人差し指を当てて、私の言葉を遮ってしまった。 | |
| The leaves trembled in the wind. | 木の葉が風にそよいだ。 | |
| My harsh words bruised her feeling. | 私のとげのある言葉が彼女を傷つけた。 | |
| The student, who failed in a test in English, was inspired by his friend's words. | 英語の試験に失敗した学生は友人の言葉に元気づけられた。 | |
| His actions do not always correspond to his words. | 彼の行動は言葉と必ずしも一致しない。 | |
| He saw brightly-colored birds, flowers and leaves. | そうすると鮮やかな色をした鳥や草花や葉が見えて来ました。 | |
| It is wrong to divide language into "living" and "dead". | 言葉を「生きた」ものと「死んだ」ものに分けるのは誤りだ。 | |
| It's been a long time since I've heard the word "baby bottle". | 「哺乳瓶」なんて言葉、久々に聞いたよ。 | |
| She doesn't listen to him. | 彼女は彼の言葉に耳を貸さない。 | |
| I didn't know how to express myself. | 私は言葉に窮した。 | |
| A parrot can imitate human speech. | オウムは人の言葉をまねできる。 | |
| An ox is captured by the horns, a person is bound by his word. | 牛は角により、人は言葉により捕まえられる。 | |
| When the last leaf falls, I must go, too. | 最後の葉が落ちる時、私もまた死ななければなりません。 | |
| In spite of the language difficulty, we soon become friends. | 言葉の壁にもかかわらず、私たちはすぐに友達になった。 | |
| Thoughts are expressed by means of words. | 思想は言葉によって表現されている。 | |
| He got words of thanks from James. | 彼はジェームスから感謝の言葉を受けた。 | |
| The leaves fell from the trees. | 木から枯葉が落ちた。 | |
| I quoted some famous phrases in my book. | 私は自分の本に有名な言葉を引用した。 | |
| Then they believed the scripture and the words that Jesus had spoken. | 聖書とイエスが言われた言葉を信じた。 | |