UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '葉'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

His behavior did not correspond with his words.彼の行動は言葉と一致していなかった。
A word spoken at the wrong time can do very much more harm than good.言葉は時をまちがえると、有害無益である。
You had better consult a dictionary when you don't know the meaning of a word.言葉の意味がわからない時は辞書を引いた方がよい。
The leaves turn brown in the autumn.秋には木々の葉は茶色に変わります。
She spoke slowly in case the students should miss her words.彼女は生徒たちが彼女の言葉を聞き逃すといけないからゆっくり話しました。
The leaves fall in autumn.秋には葉が散る。
Man has the gift of speech which no animal has.人間は、動物の持っていない言葉という才能をもっている。
Can you speak another language?あなたは他の言葉が話せますか。
Leaves fall in the autumn.秋には木の葉が落ちる。
He has the faculty to learn languages easily.彼は言葉を簡単に学ぶ能力をもっている。
The tall guy smoking a cigar over there is a famous director.向こうで葉巻を吸っている背の高い男の人は有名な映画監督だ。
Actions speak louder than words.行為は言葉よりも雄弁。
In the fall, the leaves turn red and gold.秋に木の葉は赤や黄色に変わる。
What is the language spoken in Brazil?ブラジルで話されている言葉は何ですか。
In the long summer days she sat in the sun and watched the trees cover themselves with leaves, and the white daisies cover the hill.夏になると日が長くなり小さいおうちのまわりの木々は緑の葉でつつまれ、そして丘はひなぎくの花でまっしろになります。
She was beguiled by his sweet words.彼女は彼の甘い言葉にだまされた。
Almost no one believed him.ほとんどだれも彼の言葉を信じなかった。
It is a good practice to look up in a dictionary words seen for the first time.初めて見た言葉を辞書で調べるのは良い習慣です。
The words 'beautiful' and 'ugly' are relative terms.「美しい」とか「醜い」といった言葉は相対的な用語である。
I chose a word carefully.私は言葉を慎重に選んだ。
I can't think of the right words with which to express my thanks.感謝の気持ちを表す適当な言葉が思い浮かびません。
That word is old fashioned.この言葉は時代遅れになっている。
Like a leaf in the autumn breeze.秋風に舞う木の葉のようだ。
I watched a ring of smoke that floated from his cigar into the air.私は彼の葉巻から煙の輪空中に漂っていくのをじっと見つめていた。
From now on, I will not use that word.今から、この言葉を使わない。
I am at a loss for words.言葉が出てこないで困っています。
We fail to grasp the meaning of the word.我々はその言葉の意味を理解できないでいる。
The younger brother replied, "I have heard: 'He who is afraid of the leaves must not go into the forest.'"弟が返事をした。「わたしは『葉っぱを恐れていたら森には入れない』ときいたことがある。」
Music is a common speech for humanity.音楽は人類共通の言葉である。
Impossible is not French.不可能という言葉はフランス的ではない。
After what you have said, I shall be careful.あなたのお言葉がありましたので気をつけましょう。
My chest had become softer than the fig tree's fruit and my heart had become more fragile than the fig tree's leaves.僕の胸はいちじくの実よりもやわらかく、僕の心はいちじくの葉よりももろくなっていたのだ。
I can understand written Spanish just a little but spoken Spanish is Greek to me.スペイン語の書き言葉は、ほんのいくらかわかるが、スペイン語の話し言葉ときたら、ちんぷんかんぷんだ。
Could you put it in plain language?もっと簡単な言葉で説明して下さい。
She is above praise.彼女はほめる言葉に困る程だ。
His words gave rise to doubts concerning his true intentions.彼の言葉は、彼の真の意図に関する疑いを生み出した。
She interrupted me when I was speaking by putting her finger on my mouth.彼女は私の口に人差し指を当てて、私の言葉を遮ってしまった。
The leaves have begun to change colors.葉が色付き始めた。
Such was her anger that she was lost for words.彼女はあまりの怒りで言葉も出なかった。
I wrote down every phrase in his speech that he stressed.彼の話の中の、彼が強調した言葉をすべて、私は書き留めた。
It is a story made out of whole cloth.それは根も葉もない話だ。
So characteristic of what a pious Christian would say, this courteous phrase.いかにも敬虔なるクリスチャンが送る、礼節重き言葉です。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
If you insist I'll have another drink.お言葉に甘えてもう一杯頂きます。
Conversations with the management, reports and such should be very freely interpreted into normal language.上司との会話やレポートは超訳した普通の言葉で綴るのです。
You can take her at her word on that.その件については彼女の言葉を信じていいでしょう。
His remarks came home to me.彼の言葉が胸にこたえた。
Words failed me at the last minute.いざというとき言葉がでてこない。
He was an Australian, as I knew by his accent.彼の言葉のなまりからわかったのだが、彼はオーストラリア人であった。
The key word is equality.その中心的な言葉は「平等」である。
His words struck terror into her.彼の言葉は彼女をぞっとさせた。
Flowers are so fragile and so beautiful, that you can't speak about them without poetry or metaphors.あまりに花は壊れやすくて、そしてとても奇麗なので、詩や比喩を使わなくても言葉に出来ません。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる者には次のような印が伴う。彼らは私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手を置けば治る。
Could someone make an example sentence using the German word "Beispiel"?どなたか Beispiel という言葉を使ったドイツ語の例文を作っていただけないでしょうか?
Everything that is too stupid to say, is sung.あまりに馬鹿げていて言葉にできないことは歌うことで生み出される。
It is hard for me to put my thoughts into words.自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。
He left his students these famous words.彼は生徒にこの有名な言葉を残した。
I would define, in brief, the poetry of words as the Rhythmical Creation of Beauty.言葉による詩とは、要約して言えば、韻律的美の創造であるとしたい。
Actions speak louder than words.行動は言葉よりも雄弁に語る。
My words angered her.私の言葉が彼女を怒らせてしまった。
The fear we felt at the earthquake was beyond description.地震の時に感じた恐怖は言葉で表現できません。
Her advice influenced me to go abroad.彼女の言葉で私は外国行きを決めました。
Her words made me mad.彼女の言葉にかっときた。
Man differs from animals in that he can speak and think.人間は、言葉をしゃべり、ものを考えることができるという点で動物とは異なっている。
The meaning of words can change according to their context.言葉の意味は文脈によって変わりうる。
When the word is out, it belongs to another.口に出した言葉は取り返しがつかない。
"Nice person," that's the word girls used to call men to indicate that they aren't possible objects of romantic interest.『いい人』とは、女の子が恋愛対象にならない男を表す時に使う言葉だ。
Explain it in plain words.分かりやすい言葉でそれを説明してください。
And these signs shall follow them that believe; In my name shall they cast out devils; they shall speak with new tongues; they shall take up serpents; and if they drink any deadly thing it shall not hurt them; they shall lay hands on the sick, and they sh信じる人々には次のような印が伴います。すなわち、私の名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語り、蛇をもつかみ、たとい毒を飲んでも決して害を受けず、また、病人に手を置けば病人は癒やされます。
His remark made my recollect my schooldays.彼の言葉は私に学生時代のことを思い起こさせた。
When she heard that, she broke into tears.その言葉を聞いて、彼女はわっと泣き出した。
Koko knows and uses more than 500 words in sign language, the language of deaf people.ココは、耳が不自由な人の言葉である手話を500語以上も知っていて、それらを使う。
The trees were bare of leaves.木々はすべて葉を落としていた。
Thoughts are expressed by means of words.思考は言葉によって表現される。
In spoken language, we do not pause between words, a fact that is somewhat surprising: We seem to hear separate words, we can clearly make them out.話し言葉において、我々は言葉の中に休止を入れないが、あたかも分けられた言葉を聞いているようにそれらを明確に理解できることは、いくらか驚かされる事実である。
I resent your cynical remarks.私はあなたの皮肉な言葉は聞き捨てにはできません。
She lost her job because of her careless remark.彼女はうかつの言葉を使ったために仕事を失った。
I congratulated him on the birth of his son.彼に男の子誕生のお祝いの言葉を贈った。
Words serve to express ideas.言葉は思想を表すのに役立つ。
What he meant by those words finally dawned on me.そういう言葉で彼が何を言いたかったのかが、やっと私にはわかった。
The leaves fell to the earth.木の葉が地上に落ちた。
Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind.言語は、いかなる言葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。
The tree's leaves have all fallen.木の葉が散ってしまった。
The leaves fell.葉が落ちた。
This book is for students whose native language is not Japanese.この本は日本語以外の言葉を母語とする学生用です。
The woods were clothed in autumn leaves.森は紅葉に包まれていた。
His words had a great effect on my life.彼の言葉は私の人生に大きな影響を与えた。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にするとは、ボッブも根も葉もないことをいう人だ。
It's obvious but the connection between people is "words". It is by those words that thoughts are shared and arguments carried out.あたりまえだが、人と人との接点は「ことば」である。その言葉によって、考えを共有し、議論している。
He often swears when he is angry.彼はムカつくとしょっちゅう汚い言葉を吐き散らす。
She wrote down what he said.彼女は彼の言葉を書き留めた。
The pond was dotted with fallen leaves.池に落ち葉が点々と浮かんでいた。
He could show his feeling with music instead of words.彼は自分の感情を言葉のかわりに音楽であらわすことができた。
Explain it in plain language.明白な言葉で説明しなさい。
Our words are potentially ambiguous.私たちの話す言葉は潜在的にあいまいである。
The scenery was beautiful beyond description.景色は言葉で言い表せないほど美しかった。
That's exactly what he said.それがまさしく彼の言った言葉です。
We express our thoughts by means of language.私達は考えを言葉によって表現する。
In legal documents, difficult words and phrases are often used.法律文書では難しい言葉や語句がよく使用される。
Employees were allowed to share in reading customer compliments.従業員も一緒に顧客からの賛辞の言葉を読むことができた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License