UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '葉'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The game of shiritori is played by taking the final sound of the word spoken by the person before you, and then the next person looks for a word that begins with that sound.尻取り遊びは前の人が言った言葉の終わりの音を次の人が取ってそれで始まる言葉を探していく遊びなのであります。
The shy boy blushed at her compliment.内気なその少年は彼女からのほめ言葉に顔を赤らめた。
The trees began to come into leaf.木々は葉をつけ始めた。
Words failed me.言葉が出てこなかった。
Such language doesn't harmonize with his character.こういった言葉使いは彼の人格に合わない。
The word is out of fashion.その言葉は流行遅れです。
The tone in which those words were spoken utterly belied them.その言葉が話された音調で、それがうそだとわかった。
He is a man of few words, but he always keeps his promise.彼は言葉少ないが、必ず約束を守る人です。
It is said that man is different from other animals in that man uses language.言葉を使うという点で人間は他の動物と異なるといわれている。
His language is not fit to be repeated.彼の言葉はあまりにもひどくて繰り返しに耐えない。
Not words but action is needed now.今必要なのは言葉ではなく行動だ。
When the last leaf falls, I must go, too.最後の葉が落ちる時、私もまた死ななければなりません。
The trees were bare of leaves.木々はすべて葉を落としていた。
His words moved her to tears.彼の言葉で彼女は感激のあまり涙ぐんだ。
I took your word for it.私は君の言葉をそのまま信じた。
Man has the gift of speech which no animal has.人間は、動物の持っていない言葉という才能をもっている。
His accent betrays him to be a Frenchman.言葉のなまりで彼がフランス人であることがわかってしまう。
He had no idea what these words meant.彼にはこの言葉がどんな意味を持つのか全くわからなかった。
We need action, not words.我々は言葉ではなく行動が必要なのだ。
Is this word in common use?この言葉はふつうに使われていますか。
Helen's words suddenly filled me with new energy.ヘレンの言葉で私は急に力づいた。
The hotel was luxurious beyond description.そのホテルは言葉で表現できないほど豪華だった。
He is not good at putting his thoughts into words.彼は自分の考えを言葉にするのが得意でない。
His words carried me back to my childhood.彼の言葉を聞いて、わたしは子供のころを思い出した。
That word is old fashioned.この言葉は時代遅れになっている。
Ken walked on crutches.ケンは松葉づえをついて歩いた。
What the teacher said made Mary break out into a cold sweat.先生の言葉でメアリーは冷や汗をかいた。
You can't separate language from culture.言葉を文化から引き離すことはできない。
The leaves trembled in the wind.木の葉が風にそよいだ。
Could someone make an example sentence using the German word "Beispiel"?どなたか Beispiel という言葉を使ったドイツ語の例文を作っていただけないでしょうか?
There are many words with meanings I don't know.私が意味を知らない言葉がたくさんあります。
He could not help getting angry at her words.彼は彼女の言葉を聞いて怒らずにはいられなかった。
This book is full of figures of speech.この本は言葉のあやに富んだ本だ。
I have no words to thank you.お礼の言葉もありません。
We use words to communicate.私たちは言葉によって意志を伝える。
Talk like that will raise suspicion.そういう言葉は疑念を呼ぶだろう。
It's the first time I hear this word.その言葉は初めて聞きました。
The sunrise from the mountaintop was beautiful beyond description.山頂からの日の出は言葉に言い表せないほどの美しさだった。
Leaves begin to fall in October.木の葉は十月に落ち始める。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
The drunken man grasped my collar and swore at me.酒に酔った男が私の襟をつかんで汚い言葉を吐いた。
You should not cut in when someone else is talking.誰か他の人が話をしているときに言葉を差し挟んではならない。
I resent your cynical remarks.私はあなたの皮肉な言葉は聞き捨てにはできません。
The leaves are fresh after a rainfall.雨上がりの木の葉は生き生きとしている。
If you put more tea leaves into the pot, the tea will taste better.お茶の葉はもう少し多めに入れたほうがおいしいですよ。
Flowers are so fragile and so beautiful, that you can't speak about them without poetry or metaphors.あまりに花は壊れやすくて、そしてとても奇麗なので、詩や比喩を使わなくても言葉に出来ません。
His words gave me hope.彼の言葉が私に希望を与えてくれた。
His words hurt her feelings.彼の言葉が彼女を傷つけた。
His remarks came home to me.彼の言葉が胸にこたえた。
This word does not translate well.この言葉はうまく翻訳できない。
The sidewalk was covered with fallen leaves.歩道は落ち葉で覆われていた。
The word came to be used for all small heavenly bodies revolving about larger ones.この言葉は、大きな天体の周辺を回転している小さな天体全てについて使われるようになった。
In the world of words, the imagination is one of the forces of nature.言葉の世界では想像力は自然に内在する力の一つである。
Please keep your language decent while my parents are here.私の両親がここにいる間は上品な言葉遣いをして下さい。
She didn't utter a single word of encouragement.彼女は励ましの言葉は一言も発しなかった。
Man is the only animal that can speak.人間は言葉を話す唯一の動物である。
Words failed her.彼女は言葉に詰まった。
It is a story made out of whole cloth.それは根も葉もない話だ。
But, soft! Methinks I scent the morning air; brief let me be.や、はや吹き初むる朝明の風。言葉短に物語らん。
We use gestures as well as words to communicate with others.我々はお互いにコミュニケーションするのに、言葉だけでなくジェスチャーも使う。
Explain it in plain terms, please.やさしい言葉で説明してください。
Irene Pepperberg, a researcher at Northwestern University, is discovering that a parrot can not only mimic people but also learn the meaning of words.ノースウエスタン大学の研究者、アイリーン・ペパーバーグは、オウムは人の口まねをするだけでなく言葉の意味を学ぶことができることを発見しつつある。
His actions do not correspond with his words.彼は言葉と行動が一致していない。
There was a bite in his remark.彼の言葉にはとげがあった。
When you get married and have kids, you'll realize that actions speak louder than words.あなたが結婚し子供を持ったら、言葉より実践ということを悟るでしょう。
Like is hardly the word.そんな言葉じゃ言い表せない。
Thoughts are expressed by means of words.思考は言葉によって表現される。
Tom always makes fun of John because of his dialect.トムはいつもジョンの言葉のなまりを理由にからかう。
I don't have a stamp collection, but I have a Japanese postcard collection that I could use as an excuse to invite her.切手のコレクションはもってないけど、日本の葉書きのコレクションをもっている。それを口実として、彼女を私の家に誘うことができると思う。
Parrots are the only animal that can imitate human speech.オウムは、人間の言葉を真似することができる唯一の動物です。
Anything that is too stupid to be spoken is sung.あまりに馬鹿げていて言葉にできないことは歌うことで生み出される。
Many words are acquired through reading.読書を通じて多くの言葉が習得される。
Words cannot describe the beauty.その美しさを言葉では描写できない。
The leaves will turn red in two or three weeks.2、3週間もすれば木の葉は紅葉するでしょう。
What he said hurt Mary's feelings.彼の言葉はメグを傷つけた。
He has no confidence in his words.彼は自分の言葉に自信が無い。
Actions speak louder than words.行いは言葉より影響が大きい。
The word 'excessive competition' is frequently used in Japanese industry, but there is not a precise definition of the practice.過当競争という言葉は日本の産業界でよく使われるが、その正確な定義はない。
I swept up dead leaves.私は枯葉を掃き集めた。
His words had a great effect on my life.彼の言葉は私の人生に大きな影響を与えた。
Leaves are to plants what lungs are to animals.葉と植物との関係は、肺と動物との関係に等しい。
I can't figure out what he is saying.私は彼の言っている言葉がよく分からない。
If your friend reminds you kindly of your faults, take what he says not only pleasantly, but thankfully.あなたの友人が親切にもあなたに自分の欠点を気づかせてくれたならば、その言葉を快く、そしてまた感謝して受け入れなさい。
He used so much inflated language in his speech today I couldn't figure out what he was saying.今日の彼の演説はやたら大げさな言葉が多くて何を言っているのかよくわからなかった。
Women automatically lose interest in him after exchanging a couple of words.女性は彼と少し言葉を交わすと、自然に彼への興味を失ってしまうのです。
We communicate with one another by means of language.私たちは言葉を介して互いに意思を通わせる。
The sunny side of the hill is full of deciduous trees.丘の日が当っている部分は落葉樹でいっぱいだ。
The garden is bare and brown.庭は木の葉が落ちてとび色だ。
If you don't know what the word means, look it up in the dictionary.その言葉の意味がわからなければ、辞書を引きなさい。
Happy birthday, Aiba!お誕生日おめでとう、相葉ちゃん!
Almost all the leaves went off the tree.木の葉はほとんどみんな落ちてしまった。
Words stand for ideas.言葉は思想をあらわす。
Leaves lay thick in the lane.小道に落ち葉が厚く積もっていた。
He's misunderstood because of his vulgar language.彼は粗野な言葉づかいのせいで誤解されている。
The leaves have begun to turn.葉の色が変わり始めた。
Music is a common speech for humanity.音楽は人類共通の言葉である。
The leaves turned red as the days passed.木の葉は日が経つにつれて紅葉した。
His bravery to save the child from drowning is above praise.子供の溺れるところを救った彼の勇気には賞賛の言葉もない。
In autumn the leaves turn yellow.秋になると葉は黄色くなる。
The words were from a very old language.その言葉は非常に古い言葉が起源であった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License