UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '葉'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She was even more surprised when she heard Miss Baker say, "Excuse me, but may I change places with you?"女子学生はベイカーさんの言った、「すいませんが、場所をかわってもらえませんか」という言葉を聞いて、さらに驚いた。
Tom was at loss for words.トムは言葉に窮した。
His actions do not always correspond to his words.彼の行動は言葉と必ずしも一致しない。
To believe that an unexpected big fortune will come your way is to build a castle in Spain.思いがけない大きな財産がころがりこんでくると信じることは、根も葉もないことだ。
Man is the only animal that possesses language.人間は言葉を持つ唯一の動物である。
The leaves began to turn red and yellow.木の葉が赤や黄色になり始めた。
Leaves fall in the autumn.秋には木の葉が落ちる。
The word has unpleasant associations.その言葉には不愉快な連想がある。
The leaves go brown in fall.木の葉は秋には茶色になる。
He saw brightly-colored birds, flowers and leaves.そうすると鮮やかな色をした鳥や草花や葉が見えて来ました。
I chose a word carefully.私は言葉を慎重に選んだ。
I was embarrassed by what she said.彼女の言葉を聞いてどぎまぎした。
Don't you know the saying "good manners even between friends?"「親しき仲にも礼儀あり」という言葉を知らないのか?
I watched a ring of smoke that floated from his cigar into the air.私は彼の葉巻から煙の輪空中に漂っていくのをじっと見つめていた。
Impossible is not French.不可能という言葉はフランス的ではない。
She had to choose her words carefully.彼女は自分の言葉を慎重に選ばなければならなかった。
Men differ from animals in that they can think and speak.人間は考えたり、言葉を使ったりできるという点で、動物とは異なっている。
The leaves are fresh after a rainfall.雨上がりの木の葉は生き生きとしている。
An Englishman would not use such a word.イギリス人ならそんな言葉は使わないだろう。
They paid little attention to my words.彼らは僕の言葉にはほとんど注意を払わなかった。
Words serve to express ideas.言葉は思想を表すのに役立つ。
But, soft! Methinks I scent the morning air; brief let me be.や、はや吹き初むる朝明の風。言葉短に物語らん。
"Performed" is the right word.「行った」というのが適切な言葉だ。
Her words were wholly void of meaning.彼女の言葉はまったく無意味だった。
His words had a great effect on my life.彼の言葉は私の人生に大きな影響を与えた。
His bravery to save the child from drowning is above praise.子供の溺れるところを救った彼の勇気には賞賛の言葉もない。
Don't take his remarks too literally.彼の言葉をあまり額面通りに受け取ってはいけない。
Your remark amounts almost to insult.君の言葉はほとんど屈辱に等しい。
She is above praise.彼女は称賛の言葉もないくらい立派な人だ。
Leaves collect on the sidewalk in the fall.秋には木の葉が歩道に集まる。
Her unkind words boomeranged.彼女の意地悪な言葉は結局自分の身にはね返ってきた。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."かわりに「ある程度」「多くの」「しばしば」という言葉を使い、「私の経験では」「間違っていたら申し訳ないのですが」「多くの例では」のような言葉を皮切りに話を始めなさい。
Good speech is the outcome of education.良い言葉は教育の結果である。
In autumn the leaves turn yellow.秋になると葉は黄色くなる。
The trees in my garden are putting out leaves.僕の庭の木が葉を出しはじめている。
Her words were filled with melancholy.彼女の言葉は憂鬱に満ちていた。
Everyone smiles in the same language.笑顔は言葉の壁を越える。
We use words to tell somebody something, that is, to communicate.私たちは誰かに何かを伝えるために、つまり情報を伝達するために言葉を使う。
The meaning of words can change according to their context.言葉の意味は文脈によって変わりうる。
She needed fuckin' words of love.彼女は、クソみたいな愛の言葉が欲しかったんだ。
Mark the words which you cannot understand.分からない言葉に印を付けなさい。
The words confirmed him in his suspicions.その言葉で彼に対する疑惑はさらに強まった。
Tatoeba does not have all the words that I require.タトエバには、私が必要とするすべての言葉はない。
Children are to the playground what leaves are to the forest.子どもと遊び場の関係は葉と森林の関係と同じである。
His words carried me back to my childhood.彼の言葉を聞いて、わたしは子供のころを思い出した。
Facts are to the scientist what words are to the poet.事実の科学者に対する関係は、言葉の詩人に対する関係と等しい。
If you insist I'll have another drink.お言葉に甘えてもう一杯頂きます。
I wonder what she really means.彼女の言葉の真意は何だろうか。
His words moved her to tears.彼の言葉で彼女は感激のあまり涙ぐんだ。
Send me a postcard.葉書をおくれ。
We need action, not words.我々は言葉ではなく行動が必要なのだ。
Bob went about building his castle in Spain when he spoke of inheriting his father's wealth.そのあてもないのに、父親の財産相続を口にすることは、ボッブも根も葉もないことをゆう人だ。
I can't figure out what he is saying.私は彼の言っている言葉がよく分からない。
The leaves have begun to turn.葉の色が変わり始めた。
I don't know what this word means.私はこの言葉が何を意味するのか知りません。
He tried to speak by word or gesture.彼は言葉とか手招きで話そうとした。
The words 'beautiful' and 'ugly' are relative terms.「美しい」とか「醜い」といった言葉は相対的な用語である。
The green leaves are coming out.緑の葉が出てきている。
His dress is that of gentleman, but his speech and behavior are those of a clown.彼の身なりは紳士だが、言葉や行いはいなか者だ。
Her words were as follows.彼女の言葉は次の通りだった。
He doesn't speak my language.彼は私の言葉をしゃべらないのです。
We easily figured out the password.その合い言葉は解きやすかった。
Deeds are better than words.実行は言葉よりまさる。
Leaves turn to gold.葉が山吹色になる。
I don't have a stamp collection, but I have a Japanese postcard collection that I could use as an excuse to invite her.切手のコレクションはもってないけど、日本の葉書きのコレクションをもっている。それを口実として、彼女を私の家に誘うことができると思う。
Words cannot convey my feelings.言葉では気持ちを伝えられない。
The passwords were easy to figure out.その合い言葉は分かりやすかった。
Those children use bad words.あの子供たちは言葉使いが悪い。
Actions speak louder than words.行動は言葉よりも雄弁に語る。
The beauty is beyond description.その美しさは言葉では言い表せない。
Ones the word is out, it belongs to another.口に出した言葉は取り返しがつかない。
A bird is known by its song, and a man by his words.鳥は歌、人は言葉で区別さる。
And of course, a speaker usually communicates in two ways, orally as well as through gestures.それに、もちろん、話をする人は、普通言葉の他にジェスチャーという、2つの方法によって意志の伝達をしているのである。
We have no more right to say a rude thing to another than to knock him down.他人を殴り倒す権利がないように、無礼な言葉を浴びせる権利もない。
The teacher's words were still borne in her mind.彼女は先生の言葉をまだ心のとめている。
Words may pass but blows fall heavy.言葉は消え去っても、打撃はおもくるしく残る。
He forgot part of his speech and had to ad-lib for a while.彼は言う言葉の一部を忘れたので少しの間即席で喋らなければならなかった。
His words gave me hope.彼の言葉が私に希望を与えてくれた。
He smoked a cigar after lunch.彼は昼食の後に葉巻をすった。
Emotion counts above vocabulary in verbal communication.言葉による意思伝達では、語彙よりも感情の方が重要です。
The woman tried to shout out "Help!" but the word stuck in her throat.その女性は「助けて」と叫ぼうとしたが、言葉が喉につかえた。
The sunny side of the hill is full of deciduous trees.丘の日が当っている部分は落葉樹でいっぱいだ。
The leaves are fluttering down.葉っぱがはらはらと散っている。
He is indifferent to what others say.彼は、他人の言葉に無関心です。
Why don't you see if you can't give her a pep talk?彼女にははげましの言葉をかけてあげたらどうですか。
I was trying to tell him what had really happened, but he cut me short.私は彼に本当に起こった事を話そうとしたが、彼は私の言葉をさえぎった。
I can't express how grateful I am.私がどんなに感謝しているか言葉では表せないほどです。
Explain it in plain terms, please.やさしい言葉で説明してください。
We express thought with language.我々は言葉によって思想を表現する。
I swept up dead leaves.私は枯葉を掃き集めた。
I could not catch her words.私は彼女の言葉が理解できなかった。
Do you smoke cigars?葉巻を吸いますか。
Could someone make an example sentence in German using the word "Beispiel?"どなたか Beispiel という言葉を使ったドイツ語の例文を作っていただけないでしょうか?
And every day the boy would come and he would gather her leaves and make them into crowns and play king of the forest.いつも男の子は、彼女のところで、彼女の葉っぱで、王冠を作って森の王様ごっこをしてあそんだ。
There are many words with meanings I don't know.私が意味を知らない言葉がたくさんあります。
Because no man can speak my language.なぜなら誰も私の言葉をしゃべることができないからです。
Parrots are the only animal that can imitate human speech.オウムは、人間の言葉を真似することができる唯一の動物です。
She sent me a postcard that said she hates the smell of animals.彼女が私に送ってきてくれた葉書には、動物のにおいが大嫌いだと書かれていました。
A dead leaf fell to the ground.1枚の枯れ葉が地面に落ちた。
Your words are as good as violence.君の言葉は暴力同然だ。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License