The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '葉'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Terms like "sexism" are now in vogue.
「性差別」という言葉が今、流行っている。
Don't take his remarks too literally.
彼の言葉をあまり額面通りに受け取ってはいけない。
Actions speak louder than words.
行動は言葉よりも声高く語る。
The beauty of that country is beyond description.
その国の美しさは言葉に表現できないほどである。
Leaves fall in the autumn.
秋には木の葉が落ちる。
Green leaves are coming out little by little.
緑の葉が少しずつ出てきている。
I don't know what this word means.
私はこの言葉が何を意味するのか知りません。
Your name was given to us by Mr. Hayashi of Keyo Steel Corporation.
京葉鉄鋼の林様よりご紹介いただきました。
Language is unique in that any statement must start out as the creation of an individual mind.
言語は、いかなる言葉も必ず個人の心の創作として飛び出してくるという点で、ユニークである。
Have you ever seen Mt. Fuji? It is beautiful beyond description.
君、富士山を見たことあるかい。言葉では言い表せないほどの美しさだよ。
The password is "Mountain". If someone says "Mountain", you reply "River".
合言葉は『山』です。誰かが「山」と言ったら「川」と返すのです。
The word you use depends on your intended meaning.
どのような意味を込めたいかによって、使う言葉は変わってくる。
His words aroused my competitive spirit.
彼の言葉は私の闘争心をあおった。
I can't convey my feelings in words.
私は自分の感情を言葉で伝えられない。
These are the trees on the leaves of which silkworms live.
これらがカイコがその葉を常食とする木です。
But for language, there would be no thought.
言葉がなければ、思想はないであろう。
He tried to speak by word or gesture.
彼は言葉とか手招きで話そうとした。
The game of shiritori is played by taking the final sound of the word spoken by the person before you, and then the next person looks for a word that begins with that sound.
That guy doesn't know the meaning of the word harmony.
彼は調和と言う言葉を知らない。
The trees are putting forth leaves.
木々が葉を出し始めた。
His words struck terror into her.
彼の言葉は彼女をぞっとさせた。
How about going surfing at Hayama next Sunday if it is fine?
今度の日曜日に天気が良かったら、葉山にサーフィンに行かないかい?
His words sound reasonable.
彼の言葉は理にかなっているようだ。
He is indifferent to what others say.
彼は、他人の言葉に無関心です。
I wrote down every phrase in his speech that he stressed.
彼の話の中の、彼が強調した言葉をすべて、私は書き留めた。
The leaves on the trees have begun to change colors.
木々の葉が紅葉し始めた。
Can you speak another language?
あなたは他の言葉が話せますか。
I will borrow it then, if you insist.
お言葉に甘えてお借りいたします。
He often swears when he is angry.
彼はムカつくとしょっちゅう汚い言葉を吐き散らす。
Repetition plays an important role in language study.
言葉の学習には繰り返しが必要です。
The language spoken in Australia is English.
オーストラリアで話される言葉は英語です。
All the leaves on the tree turned yellow.
その木の葉は皆黄色になった。
Koko herself cannot use spoken language, but she loves to listen to people's conversations.
ココ自身は話し言葉を使えないが、彼女は人々の会話を聞くのが大好きである。
His words gave her hope for the future.
彼の言葉は彼女に将来への希望を与えられた。
He got words of thanks from James.
彼はジェームスから感謝の言葉を受けた。
I interpreted his remark as a threat.
私は彼の言葉を脅迫と解した。
Her words angered him.
彼は彼女の言葉に怒った。
I will illustrate the way people use language.
人々の言葉の使い方を説明しましょう。
Her calm words banished our fears.
沈着な彼女の言葉で我々の恐怖は消し飛んだ。
Don't be rough in speech.
乱暴な言葉を使ってはいけない。
One is judged by one's speech first of all.
人はまず第一にそのひとの言葉使いによって判断される。
I don't like to send postcards when I'm on a trip.
旅行中に葉書を出すのは好きではない。
He is always upset by her words.
彼はいつも彼女の言葉で気分を害する。
It is often said that the best way to learn a foreign language is to go to the country where it is spoken.
外国語を学ぶ一番よい方法は、その言葉が使われている国へいくことだ、とよく言われる。
The rumor turned out to be groundless.
そのうわさは根も葉もないことが分かった。
His work is beyond all praise.
彼の作品は誉める言葉がない。
His words were as follows:
彼の言葉は次の通りだった。
The trees will soon be bare.
木はまもなく葉が落ちるだろう。
All the sweet talk was just a ruse to get her into bed.
甘い言葉の数々は、ただ彼女をベッドに誘い込むための策略に過ぎなかった。
He was in the true sense of the word cultured.
彼は言葉の真の意味において教養のある人だった。
Language is the means by which people communicate with others.
言葉は人々が他人と意思伝達をする手段である。
What's the name of this flower with serrated petals? I tried looking it up in a encyclopedia, but I couldn't get anything.
このギザギザした葉っぱの花、何と言う名前の植物だと思う?図鑑で調べてみたけどよくわからないんだ。
There are over 4000 languages in the world.
世界には4000以上の言葉がある。
There is not a scrap of truth in his words.
彼の言葉にひとかけらの真実もない。
Say it in another way.
それを他の言葉に言い換えなさい。
The "Coalition of the Willing" is a phrase that refers to the countries that fought together against Iraq in the Iraq War.
「有志連合」とは、イラク戦争でイラクを相手に協力して戦った国々のことを指す言葉である。
Put in a good word for me.
言葉添えを頼む。
The words hurt his pride.
その言葉は彼の自負心を傷つけた。
He was very hurt by her cruel words.
彼は彼女の心無い言葉に感情を傷つけられた。
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."