Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Take this medicine three times a day. | この薬を一日に三回飲みなさい。 | |
| The doctor said that he would be well if he took his medicine. | 医者は彼が薬を飲めばよくなるだろうと言った。 | |
| We must rid the nation of drugs. | 私達は国民から麻薬を追放しなければならない。 | |
| Could you send up some stomach medicine? | 胃薬を持ってきてください。 | |
| The patient felt none the better for having taken the new pills. | その患者はその薬を飲んだにもかかわらず少しも気分が良くならなかった。 | |
| This drug acts against headache. | この薬は頭痛に効く。 | |
| You'll feel better if you take this medicine. | この薬を飲めばあなたは気分がよくなるだろう。 | |
| Have you taken your medicine yet? | 君はもう薬を飲みましたか。 | |
| If you take this medicine, you'll feel better. | この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。 | |
| Drug addiction is a cancer in modern society. | 麻薬中毒は現代社会の癌だ。 | |
| You'll feel better if you take this medicine. | この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。 | |
| Take this medicine for your cold three times a day. | かぜにはこの薬を一日三回飲みなさい。 | |
| Take this medicine every four hours. | 4時間おきにこの薬をのみなさい。 | |
| She kept all medicine away from children. | 彼女は薬を皆子供の手の届かない所に置いた。 | |
| On taking the medicine prescribed by the doctor the temperature of the child, which was 40 degrees, dropped rapidly. | 医者に処方された薬を飲んだ途端に、40度あった子供の熱がすとんと下がりました。 | |
| Do you have anything for a headache? | 頭痛に効く薬はありますか。 | |
| I believe more in diet than in drugs. | 薬より食餌療法の方が効くと信じています。 | |
| Does this medicine actually help? | この薬は本当に効きますか? | |
| This medicine tastes bitter. | この薬はにがい味がする。 | |
| He gave her a drug to make her relax. | 彼女をくつろがせるために、彼は薬を彼女に与えた。 | |
| Take this prescription to your pharmacy. | 薬局にこの処方箋を持って行ってください。 | |
| What medicine do you recommend? | おすすめの薬は何ですか。 | |
| Please take this medicine if you catch a cold. | 風邪を引いたら、この薬を飲んで下さい。 | |
| The doctor alerted him to the riskiness of the medicine. | 医者は彼にその薬の危険性を警告した。 | |
| This chemical will prevent germs from breeding. | この化学薬品は細菌の繁殖を防ぐだろう。 | |
| The nurse applied a medicine to the affected part. | 看護婦は患部に薬を塗りました。 | |
| No medicine can cure this disease. | どんな薬もこの病気を治療することはできない。 | |
| Laughter is the best medicine. | 笑いは百薬の長。 | |
| This chemical agent is used to make paper white. | この化学薬品は紙を白くするために用いられる。 | |
| This poison is very effective in getting rid of roaches. | この薬はごきぶりを退治するのに効果的だ。 | |
| I have to take medicine. | 薬を飲まなければなりません。 | |
| My father relies little on medicines. | 私の父は薬というものをほとんど当てにしない。 | |
| This medicine will do you good or harm, as the case may be. | この薬品は場合によって毒にも薬にもなる。 | |
| The police have made hundreds of drug busts across the country. | 警察は国中で何百もの麻薬の手入れをおこなった。 | |
| The medicine did wonders for his health. | その薬は彼の体に驚くほどよく効いた。 | |
| Take this medicine after each meal. | この薬を毎食後飲みなさい。 | |
| He was dropped from the team for using drugs. | 彼は麻薬の使用でチームからはずされた。 | |
| Take the medicine three times a day. | 1日に3回、この薬を服用しなさい。 | |
| The volunteer group provides war victims with food and medicine. | ボランティアグループの人達は戦争被害者に食料と医薬品を配った。 | |
| You should ask a physician for his advice before taking this medicine. | この薬を飲む前には内科医の意見を聞くべきだ。 | |
| Tom has a history of drug abuse. | トムは薬物乱用の経験がある。 | |
| If you continue to take this herbal medicine, it will do you good. | この漢方薬を飲み続ければ効くでしょう。 | |
| In the Middle Ages, milk was still popular as a medicine. | 中世において、ミルクはまだ薬として普及していた。 | |
| Where's the nearest pharmacy? | ここから一番近い薬局はどこですか。 | |
| At times of poor health, getting plenty of sleep is the best medicine. | 具合が悪い時は、睡眠をたっぷり取るのが一番の薬だよ。 | |
| This medicine will make you feel better. | この薬を飲めばあなたは気分がよくなるだろう。 | |
| This new medicine may aid your recovery. | この新薬は君の回復を早めるかも知れない。 | |
| Don't expose this chemical to direct sunlight. | この薬品は日光に当てないようにしなさい。 | |
| It is truly said that time is anger's medicine. | 時間は怒りの薬なりとはうまく言ったものである。 | |
| The doctor administered medicine to the patient. | 医者は患者に投薬した。 | |
| Gunpowder needs to be handled very carefully. | 火薬は注意深く扱わなければならない。 | |
| Refugees will suffer lack of food, water, medicine and all that. | 避難民は食料や水、薬などその他いろいろ不足を被るものだ。 | |
| The medicine he had prescribed failed to take effect. | 彼が処方してくれた薬は効かなかった。 | |
| The medicine is hard to swallow. | この薬は飲みにくい。 | |
| I'm itchy from mosquito bites. Do you have something for it? | 蚊に刺されて痒いよ。何か薬持ってない? | |
| The medicine seemed to have no effect on the patient. | その薬は患者になんの効果もなかったようだ。 | |
| This medication works instantly. | その薬はてきめんに効く。 | |
| If I'm lucky enough for the medicine to work I can get to sleep after 1am but if I don't take it then I can't sleep until about 4am. | 運よく薬が効くとき1時過ぎに寝れるけど、薬を飲まないと4時ぐらいまで眠れない。 | |
| There is no cure for lovesickness. | 恋の病に薬なし。 | |
| The kettle must be boiling. | 薬缶は沸騰しているに違いない。 | |
| Take one tablet a day until all of the medicine is gone. | 毎日1錠を、薬がなくなるまで飲んで下さい。 | |
| I have trouble taking powdered medicine. | 私、粉薬って苦手なのよね。 | |
| Effective use of disinfectant is an important subject in relation to infection control in hospitals. | 病院における感染制御策を実践する上で、消毒薬の有効活用は重要な課題です。 | |
| Why on earth did you resist taking medicine? | いったいなぜ君は薬を飲むのに抵抗したのか。 | |
| This medicine has no harmful side-effects. | この薬には有害な副作用がありません。 | |
| Insecticides are agricultural chemicals that exterminate insects harmful to plants. | 殺虫剤とは、植物に害を与える害虫を防除する農薬のこと。 | |
| If the medicine is abused, people can ruin their health. | 薬が乱用されると、人々の健康を害する可能性がある。 | |
| Take this medicine in case you get sick. | 具合が悪くなったらこの薬を飲みなさい。 | |
| Is there any good medicine? | いい薬はありますか。 | |
| It is advisable for you to take the medicine. | その薬を飲んでおいた方がいいよ。 | |
| Take this medicine faithfully, and you will feel better. | この薬を正確に飲みなさい。そうすれば気分がよくなるでしょう。 | |
| Shake the medicine bottle before use. | 使用前に薬ビンを振りなさい。 | |
| Give medicine to the patient right away. | 患者にすぐ薬を飲ませなさい。 | |
| The addict died from a drug overdose. | その中毒者は麻薬の過剰摂取で死んだ。 | |
| You should keep the medicine box away from your child. | 薬箱を子供の手の届かない所に置いておきなさい。 | |
| This medicine is no protection against influenza. | この薬はインフルエンザには全く効かない。 | |
| The medicine took effect. | その薬はきいた。 | |
| The medicine will soon put you right. | この薬を飲めばすぐよくなる。 | |
| My mother made me take some medicine. | 母は私に薬を飲ませた。 | |
| The pain was more than he could bear, so he took some medicine. | 我慢できない痛みだったため、彼は薬を飲んだ。 | |
| The medicine was a brown liquid. | お薬はお茶色の液体でありました。 | |
| Keep the medicine away from children. | 薬を子供たちの手の届かない所へ置きなさい。 | |
| What is the best remedy for colds? | 風邪に一番良い薬はなんですか。 | |
| As the popping sound of the fireworks stopped, it suddenly became quiet around me. The smell of gunpowder somehow put me in a sentimental mood. | 花火の弾ける音が止むと、急に辺りが静かになる。後に残った火薬の匂いが、なんだか俺をセンチメンタルな気分にさせた。 | |
| That's powdered medicine. | それは粉薬です。 | |
| If you take medicine, you will feel better. | この薬を飲めば、気分が良くなるだろう。 | |
| The medicine decreased his pain. | その薬は彼の苦痛を和らげた。 | |
| Take this medicine after meals. | この薬を食後に服みなさい。 | |
| The new medicine saved me from an illness. | 新薬のおかげで私は病気から回復した。 | |
| It will be a good lesson to him. | 良い薬になるだろう。 | |
| A good medicine tastes bitter. | 良薬は口に苦し。 | |
| The kettle is boiling. | 薬缶のお湯が沸いている。 | |
| This medicine will cure you of your stomach-ache. | この薬を飲めば腹痛は治まりますよ。 | |
| This medicine must not be placed within the reach of children. | この薬は子どもの手の届くところにおいてはいけません。 | |
| Are you allergic to this medicine? | この薬にアレルギーがありますか? | |
| We must eradicate the drug traffic, root and branch. | 麻薬の密売は根こそぎ絶やさなければならない。 | |
| He never takes medicine for his cold. | 彼は風邪でも薬などのまない。 | |
| Tom is dealing drugs. | トムは麻薬を売買している。 | |
| Please rinse often with mouthwash. | うがい薬でたびたびうがいをしてください。 | |
| The police seized a large quantity of drugs at the school. | 警察は学校で大量の薬物を押収した。 | |