Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The doctor's instructions are as follows: Take this medicine after meals. | 医者は次のように指示した。この薬は毎食後服用すること、そして・・・。 | |
| More and more doctors have begun to use the new medicine. | ますます多くの医者がその新薬を使い出した。 | |
| Tom got worried when he learned about the medicine's side effects. | トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。 | |
| Good medicine tastes bitter. | 良薬は口に苦し。 | |
| Love is a sickness full of woes, All remedies refusing. | 恋は悲しみに満ちた病であり、あらゆる治療をも薬をも受け付けない。 | |
| These pills act on the liver. | この薬は肝臓に効く。 | |
| Have you taken your medicine yet? | お薬飲んだ? | |
| Whether the medicine will work or not is uncertain. | 薬効の程は定かでない。 | |
| Take the medicine three times a day. | 1日に3回、この薬を服用しなさい。 | |
| Do you have anything for a headache? | 頭痛に効く薬はありますか。 | |
| They blew up the bridge with gunpowder. | 彼らは火薬で橋を爆破した。 | |
| Medicine should be out of the way of children. | 薬は子供の手の届かないところに置くべきだ。 | |
| Drugs are a cancer of modern society. | 薬物は現代社会の癌だ。 | |
| The drug acts like magic. | その薬はてきめんに効く。 | |
| They helped themselves to the medicine. | 彼らはその薬を自由に取って飲んだ。 | |
| We haven't tried the drug out on humans yet. | その薬は人間に対してはまだ実験していない。 | |
| Effective use of disinfectant is an important subject in relation to infection control in hospitals. | 病院における感染制御策を実践する上で、消毒薬の有効活用は重要な課題です。 | |
| With great effort I held his eyelids open with my fingers and dropped in the eye medicine. | 一生懸命指でまぶたを広げて目薬を差しました。 | |
| I have to take medicine. | 薬を飲まなければなりません。 | |
| The medicine had a wonderful effect on him. | その薬は彼に不思議なほどよく効いた。 | |
| Take this medicine. You will feel better soon. | この薬を飲みなさい。すぐに気分がよくなるでしょう。 | |
| Shake the medicine bottle before use. | 使用前に薬ビンを振りなさい。 | |
| The drug problem is international. | 麻薬汚染の問題は国際的である。 | |
| No medicine can cure this disease. | どんな薬もこの病気を治療することはできない。 | |
| The police seized a large quantity of drugs at the school. | 警察は学校で大量の薬物を押収した。 | |
| The kettle is steaming. | 薬缶から湯気が立っている。 | |
| He was dropped from the team for using drugs. | 彼は麻薬の使用でチームからはずされた。 | |
| Take this medicine after meals. | この薬を食後に服みなさい。 | |
| You must take this medicine, whether you like it or not. | 好きだろうと嫌いだろうと、この薬を飲まなければなりません。 | |
| The Middle East is still called a powder keg. | 中東は今でも危険な火薬庫と呼ばれている。 | |
| The new medicine demonstrated an immediate effect. | その新薬はすぐに効果を示した。 | |
| It is advisable for you to take the medicine. | その薬を飲んでおいた方がいいよ。 | |
| This medicine renews your strength. | この薬は活力を補給してくれます。 | |
| I'm itchy from mosquito bites. Do you have something for it? | 蚊に刺されて痒いよ。何か薬持ってない? | |
| Don't expose this chemical to direct sunlight. | この薬品は日光に当てないようにしなさい。 | |
| Please give me a Band-Aid and some medicine. | バンドエイドと薬をください。 | |
| That's powdered medicine. | それは粉薬です。 | |
| His flawlessly ordered life collapsed when his drug-addict brothers appeared. | 彼の完ぺきに秩序正しい人生は麻薬中毒の兄弟が現れた時に崩壊した。 | |
| Put the medicine where children can't get at it. | 薬は子供の手の届かない所に置きなさい。 | |
| This medicine will relieve your headache. | この薬であなたの頭痛は治るでしょう。 | |
| Some medicine does us harm. | 害になる薬もある。 | |
| The effect of the medicine was amazing. | その薬の効き目は驚くべきものだった。 | |
| The doctor administered medicine to the patient. | 医者は患者に投薬した。 | |
| This medicine will do you good. | この薬はあなたに効くでしょう。 | |
| Please explain how to take the medicine. | 薬の飲み方を教えてください。 | |
| The medicine had no effect. | 薬がまったく効かなかった。 | |
| Put this medicine where children can't get it. | この薬は子供の手の届かないところに置いて下さい。 | |
| If you take this medicine, you'll feel better. | この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。 | |
| Do you have anything for a cold? | 風邪に効く薬はありますか。 | |
| Convenience stores and supermarkets can sell medicine since 2009. | 2009年からスーパーやコンビニが薬を扱うことができる。 | |
| This medicine will ease your cramps. | この薬を飲むと胃の痙攣が治ります。 | |
| This new medicine may aid your recovery. | この新薬は君の回復を早めるかも知れない。 | |
| This medicine must not be placed within the reach of children. | この薬は子どもの手の届くところにおいてはいけません。 | |
| Mother applied the medicine to the sore on my knee. | 母は私の膝の傷にその薬を塗ってくれた。 | |
| I'm allergic to some medicine. | 薬にアレルギーがあります。 | |
| There is no easy cure-all for old economic ills. | 年来の経済病には手軽にきく万能薬などありません。 | |
| Stopgap measures won't make a dent in drug addiction. | その場しのぎの対策では麻薬中毒問題にきりこむことはできないでしょう。 | |
| This medicine tastes bitter. | この薬はにがい味がする。 | |
| This medicine will make you feel much better. | この薬を飲めばずっと気分がよくなりますよ。 | |
| The medicine decreased his pain. | その薬は彼の苦痛を和らげた。 | |
| Bitter medicine will not necessarily do you good. | 必ずしも苦い薬が行く効くとは限らない。 | |
| There's no cure for stupidity. | 馬鹿につける薬はない。 | |
| We must eradicate the drug traffic, root and branch. | 麻薬の密売は根こそぎ絶やさなければならない。 | |
| The medicine took effect. | その薬の効きめが現れた。 | |
| It seems that the pills I took earlier were effective. | さっき飲んだ薬が効いてきたみたい。 | |
| We'll give your pharmacy a call. | 薬局にはこちらから連絡しておきます。 | |
| Take this medicine when you have a cold. | かぜをひいたらこの薬を飲むんだよ。 | |
| Mexican desperadoes during the early twenties were usually armed to the teeth with stolen firearms and ammunition. | 1920年代初期のメキシコの無法者たちは盗んだ小火器や爆薬で十分に武装していた。 | |
| This medicine will take the pain away. | この薬を飲むと痛みがやわらぐよ。 | |
| The medicine will soon put you right. | この薬を飲めばすぐよくなる。 | |
| If I'm lucky enough for the medicine to work I can get to sleep after 1am but if I don't take it then I can't sleep until about 4am. | 運よく薬が効くとき1時過ぎに寝れるけど、薬を飲まないと4時ぐらいまで眠れない。 | |
| This medicine will decrease your pain. | この薬を飲めば痛みは軽くなるでしょう。 | |
| Medicine containers should be kept out of reach of children. | 薬の箱は子供の手の届かない場所に置いておくべきです。 | |
| My father relies little on medicines. | 私の父は薬というものをほとんど当てにしない。 | |
| I will find out how the medicine works. | 薬の効き目を調べてみます。 | |
| Her husband is heavily dependent on drugs. | 彼女の夫はひどい麻薬依存症だ。 | |
| Princess, don't drink the potion. | お嬢様、薬を飲まないでください。 | |
| The doctor just tells me when to take each medicine. | その医者はどの薬をいつ飲むべきかしか教えてくれない。 | |
| She kept all medicine away from children. | 彼女は薬を皆子供の手の届かない所に置いた。 | |
| You'll feel better if you drink this medicine. | この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。 | |
| The patient felt none the better for having taken the new pills. | その患者はその薬を飲んだにもかかわらず少しも気分が良くならなかった。 | |
| The medicine has to be taken every six hours. | 6時間ごとに薬を飲まなければなりません。 | |
| There are no drugs here. | ここに麻薬はないよ。 | |
| One man's medicine is another man's poison. | 甲の薬は乙の毒。 | |
| What effect did the doctor say this medicine has on people? | この薬は人体にどんな影響を及ぼすと医者は言ったのですか。 | |
| This medicine tastes horrible. | この薬はひどい味がする。 | |
| My mother made me take some medicine. | 母は私に薬を飲ませた。 | |
| This drug acts against headache. | この薬は頭痛に効く。 | |
| My stomach hurts. Can I have some stomach medicine? | おなかが痛いんです。胃腸薬をください。 | |
| You'll feel better if you take these pills. | この薬を飲めば、気分が良くなりますよ。 | |
| I think this medicine will do you a lot of good. | この薬は君にはおおいに効くと思う。 | |
| The army surrendered its arsenal to the enemy. | 軍は敵に弾薬庫を引き渡した。 | |
| Tom got worried when he learnt about the medicine's side effects. | トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。 | |
| The medicine cured him of his illness. | 薬が彼の病気を治した。 | |
| What is the maximum dosage for an adult? | 大人への一回分の最大の投薬量はどのくらいですか。 | |
| The new medicine saved me from an illness. | 新薬のおかげで私は病気から回復した。 | |
| When taking drugs, follow the directions on the bottle carefully. | 薬を服用するときは、ビンに書いてある用法に注意深く従いなさい。 | |
| Sorry, we can't fill this prescription here. | すみませんがここではその処方薬は調合できません。 | |
| The addict died from a drug overdose. | その中毒者は麻薬の過剰摂取で死んだ。 | |
| Take this medicine every four hours. | 4時間おきにこの薬をのみなさい。 | |