UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '衆'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The crowd gave way and let him pass.群衆は道をあけて彼を通した。
There was a large audience at the concert.演奏会には沢山の聴衆がいた。
The dancer's graceful action charmed the audience.ダンサーの優美な舞は観衆を魅了した。
The masses are entirely ignorant of the segregation problem.大衆は差別問題に関して全く無知である。
There was a large audience at the theater.劇場には多くの聴衆がいた。
The audience was deeply affected.聴衆は深く感動した。
The Miami Heat is a pro basketball team part of the NBA and located in Miami.マイアミ・ヒートは、アメリカ合衆国フロリダ州マイアミに本拠を置く全米プロバスケットボール協会のチーム。
His powerful speech carried the audience with him.彼後から強い演説は聴衆をぐいぐいひっぱっていった。
There was a large audience in the theater.劇場には大勢の観衆がいました。
Is there a public toilet in this building?この建物には公衆トイレがありますか。
The pianist played a trick on the audience.ピアニストは聴衆をだました。
The crowd acclaimed the new king.群衆は新王を歓呼して迎えた。
The audience was diverted with funny stories.聴衆はおかしい話で楽しんだ。
There was a large audience at the concert.コンサートには大勢の聴衆がいた。
He addressed a large audience.彼は大観衆に語りかけた。
A girl approached the king from among the crowd.一人の少女が群衆の中から王様に近づいた。
She has been busy preparing for the coming trip to the U.S.彼女はきたるべき合衆国への旅の準備に忙しかった。
The hall was filled with such a large audience that there wasn't even standing room.会場は立すいの余地もないほどに聴衆で埋まっていた。
He insulted me in public.彼は公衆の面前で私を侮辱した。
Japan declared war on the United States in December, 1941.日本は1941年12月に合衆国に宣戦布告をした。
The speaker aroused the anger of the audience.演説者は聴衆を怒らせてしまった。
Having reached the rank of prime minister, and with the enthusiastic support of the masses, it seems he is able to wield presidential powers.民衆の熱狂的な彼への支持は、首相の座にとどまりながらも大統領の権限の発揮を可能にしそうだ。
Can you tell me where the nearest pay phone is?一番近い公衆電話はどこにあるか教えていただけますか。
When we arrived, the crowd had faded away.着いてみると群衆はいなくなっていた。
There was a large audience at the concert.コンサートの聴衆は多かった。
The United States is in the Northern Hemisphere.合衆国は北半球にある。
The public neglected his genius for many years.大衆は何年間も彼の優れた才能を無視した。
The audience were mostly adolescents.聴衆はほとんど若者だった。
Lincoln was elected President of the United States in 1860.1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。
He put up a brave and lone struggle, but up against such heavy odds he couldn't get his business plan accepted.孤軍奮闘したけれど、衆寡敵せず、彼のビジネスプランは受け入れられなかったよ。
The United States seems to have got caught up in the troubles between the two nations in Asia.合衆国はアジアの2つの国の紛争に巻き込まれたようだ。
I caught sight of her in the crowd.私は群衆の中で彼女を見つけた。
The police broke up the crowd.警察は、群衆を解散させた。
She lost sight of her friend in the huge crowd.彼女は大群衆の中で友人を見失った。
I went to Europe by way of the United States.私はアメリカ合衆国経由でヨーロッパへ行った。
The police were able to cope with the crowd.警察は群衆に上手く対処することが出来た。
Abraham Lincoln, the 16th president of the United States, was born in a log cabin in Kentucky.合衆国の第16代大統領であるアブラハム・リンカーンは、ケンタッキー州の丸太小屋で生まれた。
The public interest was directed at his judgement.大衆の注意は彼の審判に向けられた。
The audience were excited by the show.聴衆はそのショーに興奮した。
The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters.観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。
In the nineteenth century, many Africans were sold as slaves in the United States.合衆国では19世紀に多くのアフリカ人が奴隷として売られた。
The authorities have been hiding the facts from the public.当局は事実を大衆から隠してきた。
Lincoln set out to abolish slavery in the United States.リンカーンは合衆国の奴隷制廃止に乗り出した。
The public is the best judge.一般大衆は最もよい審判者である。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
He spoke so eloquently that the audience were all moved to tears.彼はたいへん雄弁だったので、聴衆はみんな感動して涙を流した。
Reagan became President of the United States in 1981.レーガンは1981年に合衆国の大統領になった。
Work is a very important part of life in the United States.労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。
Which is the capital of the United States, Washington or New York?ワシントンとニューヨークのどちらが、合衆国の首都ですか。
It is not good to ridicule him in public.公衆の面前で彼を嘲笑するのはよくない。
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
The people rebelled against the king.民衆が王に対して反乱を起こした。
The people revolted against the tyranny.民衆は圧制に立ち向かった。
How large is the audience?その聴衆の人数はどれくらいだと思いますか。
That singer is very popular with people in general.あの歌手は、一般大衆に人気がある。
The public convenience should be respected.公衆の便宜は尊重されねばならない。
The excited crowd poured out of the stadium.興奮した群衆が競技場から溢れ出てきた。
I braced myself against the crowd.群衆に押されないよう力を入れて踏ん張った。
The magic of his words attracted the audience.彼のことばの魔力が聴衆を魅了した。
He battled his way out of the mob.彼は群衆の中から必死になって抜け出した。
The president addressed a large audience.大統領は大衆を前に演説した。
The crowd calmed down.群衆は静かになった。
The speaker tried to incite the people to rebellion.演説者は民衆をそそのかして反乱を起こさせようとした。
The mayor addressed the general public.市長は大衆を前に演説をした。
I cannot sing in front of an audience for shame.私は恥ずかしくて大衆の前で歌うことが出来ない。
He passed among the crowd.彼は群衆の中を通り抜けた。
The audience gave the singer a big applause.聴衆は、その歌手に盛大な拍手を送った。
In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA.日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。
The spectators were excited by his home run.彼のホームランは観衆を沸かせた。
A cry arose from the crowd.群衆の間から叫び声が起こった。
The audience were mostly young girls.聴衆はほとんどが若い女性だった。
Where is a public telephone?公衆電話はどこですか。
The joke amused the audience.そのジョークは聴衆を楽しませた。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi私は、この旅で心底共に戦った、スクラントン通りで育ち、デラウエアの自宅へ帰る電車に揺られるような人々に演説をしてきたパートナーに感謝したい。合衆国副大統領のジョー・バイデン氏だ。
He was annoyed at having to show up before the public.公衆の面前に姿を見せなければならないのが厭だった。
It is sometimes difficult to make yourself understood in public.公衆の中で自分を理解してもらうのは難しい時がある。
This hall was full of people.会場は聴衆でいっぱいだった。
There was a large audience at the piano recital last night.ゆうべのピアノリサイタルには大勢の聴衆がいた。
The lecturer couldn't get his message across to the audience.講演者は言いたいことを聴衆に理解させることができなかった。
There are fifty states in the United States.アメリカ合衆国には50の州がある。
USA stands for the United States of America.USAはアメリカ合衆国の略称です。
When the bell rang, the audience took their seats.ベルが鳴ったとき、聴衆は彼らの席についた。
The audience applauded the performer.聴衆は演奏者に拍手を送った。
The police held back the crowd.警察は群衆を制止した。
We regard Dr. Brown as the best heart specialist in the United States.私たちは、ブラウン博士を合衆国で最高の心臓病の専門医とみなしている。
The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI.革命政府は、民衆から兵をつのって防戦するとともに、共和政治を確立して、捕らえていたルイ16世を処刑しました。
Canada borders the northern part of the United States.カナダは合衆国の北部に接している。
You'd better remember that tipping is necessary in the USA.合衆国ではチップが必要だということを忘れない方がよい。
The audience was close to a thousand.聴衆は1000人近かった。
I need to make an urgent call. Is there a public phone near here?緊急の電話をしなくてはならないのですが、この近くに公衆電話がありますか。
He muscled his way through the crowd.彼は群衆の中を力ずくで進んでいった。
The people at large are against war.一般大衆は戦争に反対している。
His lecture had a large audience.彼の講演会にはたくさんの聴衆が集まっていた。
How large is the audience?聴衆の人数はどのくらいですか。
He addressed the audience in a soft voice.彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。
The people suffered under the cruel tyrant.民衆は残酷な暴君によって虐げられていた。
There was a large crowd in the park.公園には大群衆がいた。
Butter is sold by the pound in the USA.合衆国ではバターは1ポンドいくらで売られる。
The audience was excited at the game.観衆は試合に興奮した。
The initials USA stand for the United States of America.USAと言う頭文字はアメリカ合衆国を意味する。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License