The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '衆'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
We regard Dr. Brown as the best heart specialist in the United States.
私たちは、ブラウン博士を合衆国で最高の心臓病の専門医とみなしている。
He disappeared into the crowd.
彼は群衆の中に姿を消した。
His lecture had a large audience.
彼の講演会にはたくさんの聴衆が集まっていた。
He addressed the audience in a soft voice.
彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。
Mexico is a country whose borders adjoin with those of the United States.
メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。
The Mississippi is the longest river in the United States.
ミシシッピ川はアメリカ合衆国で最も長い川です。
In the U.S., as many as 216 million firearms are said to be in private hands.
合衆国では2億1600万丁もの鉄砲類が、民間の手にあるという。
I cannot sing in front of an audience for shame.
私は恥ずかしくて大衆の前で歌うことが出来ない。
The people are like children: they must smash everything to see what is inside.
大衆は子供のようなので、中に何が入っているかを見る為には、何でもかでも粉砕せずにはおかぬ。
Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber.
憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。
My sister works at the United States Embassy in London.
姉はロンドンの合衆国大使館で働いています。
He battled his way out of the mob.
彼は群衆の中から必死になって抜け出した。
The people revolted against their rulers.
民衆は支配者たちに反抗した。
The masses are entirely ignorant of the segregation problem.
大衆は差別問題に関して全く無知である。
In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye.
メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。
With one accord the audience stood up and applauded.
聴衆はいっせいに立ち上がって拍手喝采した。
He was surrounded by the crowd.
彼は群衆に取り囲まれた。
There is a telephone booth at the corner of the street.
あの町かどに公衆電話ボックスがある。
The angry crowd threw missiles at the police.
怒った群衆は警官隊に物を投げつけた。
John ordered the book from the publisher in the United States.
ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。
The joke amused the audience.
そのジョークは聴衆を楽しませた。
In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA.
日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。
The crowd was moving in a solid body.
群衆は密集した一団となって動いていた。
The audience was very large.
聴衆はとても多かった。
The speaker aroused the anger of the audience.
演説者は聴衆を怒らせてしまった。
Lincoln set out to abolish slavery in the United States.
リンカーンは合衆国の奴隷制廃止に乗り出した。
The audience walked out of the theater, looking bored.
聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。
Having reached the rank of prime minister, and with the enthusiastic support of the masses, it seems he is able to wield presidential powers.
民衆の熱狂的な彼への支持は、首相の座にとどまりながらも大統領の権限の発揮を可能にしそうだ。
The audience was largely made up of very young children.
聴衆は大部分、幼い子供たちからなっていた。
A crowd gathered at the scene.
群衆が現場に群がった。
The people rebelled against the king.
民衆が王に対して反乱を起こした。
There was a large audience in the concert hall.
コンサート会場には大勢の聴衆がいた。
Jones was born in the United States.
ジョーンズさんは合衆国で生まれた。
He found a public telephone and called a taxi.
彼は公衆電話を見つけてタクシーを呼んだ。
The excited crowd poured out of the stadium.
興奮した群衆が競技場から溢れ出てきた。
The police broke up the crowd.
警察は、群衆を解散させた。
It is sometimes difficult to make yourself understood in public.
公衆の中で自分を理解してもらうのは難しい時がある。
Iran proclaimed war against the US.
イランはアメリカ合衆国に対して宣戦布告をした。
Public opinion governs the president's decisions.
大衆の意見が大統領の決定を左右する。
The Mississippi is the longest river in the United States.
ミシシッピ川は合衆国で最も長い川だ。
The champion was welcomed by large crowds.
チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。
The people suffered under the cruel tyrant.
民衆は残酷な暴君によって虐げられていた。
What do you think the audience wants?
あなたは、聴衆が何を望んでいるのだと思いますか?
The mayor addressed the general public.
市長は大衆を前に演説をした。
The audience was impressed by his eloquent lecture.
聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
It is of no use to try to find him in the crowd.
群衆の中に彼を捜そうとしても無駄だ。
Being bored, the audience began to yawn.
聴衆は退屈してあくびをし始めた。
In the nineteenth century, many Africans were sold as slaves in the United States.
合衆国では19世紀に多くのアフリカ人が奴隷として売られた。
He was raised in the United States, but his native language is Japanese.
彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
Los Angeles is the second largest city in the United States.
ロサンゼルスは合衆国で2番目に大きな都市です。
The pianist played a trick on the audience.
ピアニストは聴衆をだました。
Is there a public toilet in this building?
この建物には公衆トイレがありますか。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The people at large are against war.
一般大衆は戦争に反対している。
His speeches were welcomed by large audiences all over the country.
彼の演説は国中どこでも大聴衆に歓迎された。
Is there a public phone around here?
このあたりに公衆電話はありませんか。
Women's Liberation is a broad-based but informal popular movement.
ウーマン・リブは底辺は広いが、非公式な民衆の運動である。
However, some people in the audience were not pleased with the results.
しかしながら、観衆の中には、その結果に満足していない人もいました。
My fellow citizens of the world: Ask not what America will do for you, but what together we can do for the freedom of man.
The lecturer couldn't get his message across to the audience.
講演者は言いたいことを聴衆に理解させることができなかった。
As she sang with all her heart, the audience was deeply moved.
彼女は心をこめて歌ったので、聴衆は深い感動をうけた。
There was a large audience at the concert.
コンサートには大勢の聴衆がいた。
When the rock singer appeared on the stage, the audience at the concert clapped loudly.
そのロック歌手が現れると、聴衆は大きな音をたてて拍手をした。
A crowd soon gathered around him.
群衆がすぐに彼の周りに集まった。
After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results.
じっと観衆の不満を聞いた後、審査員は結果を変えました。
This hall was full of people.
会場は聴衆でいっぱいだった。
The United States annexed Texas in 1845.
合衆国はテキサスを1845年に併合した。
The audience exploded with laughter.
聴衆は爆笑した。
The government refuses to bow to public pressure.
政府は大衆の圧力に屈する事を拒否した。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi