The public at large are dissatisfied with the present government.
一般大衆は現在の政府に不満である。
Can you tell me where the nearest pay phone is?
一番近い公衆電話はどこにあるか教えていただけますか。
The lecture gripped the audience.
その講演は聴衆の心をつかんだ。
He was always on the people's side.
彼は常に民衆の味方であった。
A crowd gathered to see the fire.
群衆が火事を見に集まった。
How large is the audience?
聴衆の人数はどのくらいですか。
There must have been a large audience at the concert.
そのコンサートには多くの観衆がいたにちがいない。
Milk is a popular beverage.
牛乳は大衆飲料である。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The article was an invitation for public protest against the newspaper.
その記事はその新聞社に対する大衆の抗議を誘った。
The speaker tried to incite the people to rebellion.
演説者は民衆をそそのかして反乱を起こさせようとした。
In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States.
18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。
Mexico is a country whose borders adjoin with those of the United States.
メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。
The United States is in the Northern Hemisphere.
合衆国は北半球にある。
The public is entitled to information about how public money is spent.
一般大衆は、公金がどのように使われるのかについての情報を知る権利がある。
Her speech moved the audience.
彼女の演説は聴衆を感銘させた。
He found a public telephone and called a taxi.
彼は公衆電話を見つけてタクシーを呼んだ。
The audience clapped loudly after his speech.
聴衆は彼の演説が終わると大きな拍手を送った。
He addressed the audience in a soft voice.
彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。
The crowd buzzed with excitement.
群衆が興奮してざわめいていた。
The public convenience should be respected.
公衆の便宜は尊重されねばならない。
Japan and the United States became friendly nations.
日本と合衆国とは友好的な国になった。
The police broke up the crowd.
警察は、群衆を解散させた。
The audience was largely made up of very young children.
聴衆は大部分、幼い子供たちからなっていた。
There was a small audience in the hall.
ホールには聴衆はあまりいなかった。
The masses rose against the dictator.
大衆は独裁者に反抗して反乱を起こした。
Then we visited Washington, D.C., the capital of the United States of America.
それから私たちは、アメリカ合衆国の首都ワシントンを訪れた。
Why didn't you use a pay phone?
なぜ公衆電話を使わなかったのですか。
Is there a public toilet in this building?
この建物には公衆トイレがありますか。
The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI.
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi