UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '衆'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The new model clicked with the public.その新型車は大衆にうけた。
The number of minority seats in the Lower House is rapidly eroding.衆議院の少数派の議席は、急速にむしばまれてきています。
Work is a very important part of life in the United States.労働は合衆国での生活では非常に重要な部分を占めている。
The Mayor addressed a large audience.市長は大聴衆を前に演説した。
The priest blessed the congregation.司祭は会衆一同を祝福した。
I saw her for a moment, but then lost sight of her in the crowd.私は一瞬彼女の姿を見たが、群衆の中で見失った。
His speech deeply affected the audience.彼の講演は聴衆を深く感動させた。
The audience applauded him, which means his performance was a success.聴衆は彼に拍手を送った、それは彼の演奏が成功したことの証拠だ。
Is there a public toilet in this building?この建物には公衆トイレがありますか。
The spectators were excited by his home run.彼のホームランは観衆を沸かせた。
There was a large audience at the concert.演奏会には沢山の聴衆がいた。
He was surrounded by the crowd.彼は群衆に取り囲まれた。
Both Canada and Mexico border on the United States.カナダとメキシコは両方とも合衆国と接している。
I went to Europe by way of the United States.私はアメリカ合衆国経由でヨーロッパへ行った。
That singer is very popular with people in general.あの歌手は、一般大衆に人気がある。
I have never been to the U.S.私は合衆国に行ったことがない。
He addressed the audience in a soft tone.彼は聴衆に静かな口調で演説した。
The public is the best judge.一般大衆は最もよい審判者である。
The speaker requested that the audience remain silent.演説者は聴衆に黙っているように要求した。
Japan and the United States became friendly nations.日本と合衆国とは友好的な国になった。
Where is a public telephone?公衆電話はどこですか。
The crowd calmed down.群衆は静かになった。
We lost sight of her in the crowd.我々は群衆の中で彼女を見失った。
The public convenience should be respected.公衆の便宜は尊重されねばならない。
The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI.革命政府は、民衆から兵をつのって防戦するとともに、共和政治を確立して、捕らえていたルイ16世を処刑しました。
There was a large audience in the room.部屋の中に多くの聴衆がいた。
The USA is composed of 50 states.アメリカ合衆国は50州から構成されている。
A crowd soon gathered around the fire engine.群衆がすぐに消防車の回りに集まった。
USA stands for the United States of America.USAはアメリカ合衆国を表す。
Japan declared war on the United States in December, 1941.日本は1941年12月に合衆国に宣戦布告をした。
The game drew a good crowd.そのゲームは大観衆を集めた。
In the United States there is a census every ten years.合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。
The mayor addressed the general public.市長は大衆を前に演説をした。
The Mississippi is the longest river in the United States.ミシシッピ川はアメリカ合衆国で最も長い川です。
Newspapers distribute information to the public.新聞は大衆に情報を流す。
He knows how to charm this audience.彼はこの聴衆をどう魅了するか知っている。
The audience was mostly businessmen.聴衆のほとんどは実業家だった。
A girl approached the king from among the crowd.一人の少女が群衆の中から王様に近づいた。
The audience looked bored.聴衆は退屈そうだった。
His speech charmed the audience.彼の講演は聴衆を魅了した。
When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd.オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。
Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on.聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。
The function of the press is to provide the common people with facts.新聞の働きは一般大衆に事実を提供することだ。
The national flag of the USA is called the Stars and Stripes.合衆国の国旗は星条旗と呼ばれる。
The excited crowd poured out of the stadium.興奮した群衆が競技場から溢れ出てきた。
The true makers of history are the masses.真の歴史を形成するのは大衆である。
The United States comprises 50 states.合衆国は50州から成る。
As she sang with all her heart, the audience was deeply moved.彼女は心をこめて歌ったので、聴衆は深い感動をうけた。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi私は、この旅で心底共に戦った、スクラントン通りで育ち、デラウエアの自宅へ帰る電車に揺られるような人々に演説をしてきたパートナーに感謝したい。合衆国副大統領のジョー・バイデン氏だ。
His speech went down well with the audience.彼の演説は聴衆の好評を博した。
The pianist played a trick on the audience.ピアニストは聴衆をだました。
I braced myself against the crowd.群衆に押されないよう力を入れて踏ん張った。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
Canada is to the north of the United States.カナダは合衆国の北にある。
The show was pleasing to the audience.そのショーは観衆には楽しいものであった。
The government refuses to bow to public pressure.政府は大衆の圧力に屈する事を拒否した。
There was a large audience at the concert.コンサートには大勢の聴衆がいた。
The United States is a paradise for almost every kind of sports, thanks to its wonderfully varied climate.素晴らしく富んだ気候のお陰で合衆国はほとんどのあらゆる種類のスポーツの天国になっている。
He addressed the crowd gravely.彼は群衆に向かって厳かに語りかけた。
The speaker aroused the anger of the audience.演説者は聴衆を怒らせてしまった。
The masses rose against the dictator.大衆は独裁者に反抗して反乱を起こした。
Being bored, the audience began to yawn.聴衆は退屈してあくびをし始めた。
Amnesty International often organizes public protests in support of political prisoners.国際アムネスティは、政治犯を支持して大衆による抗議活動を組織することがしばしばある。
Kato asked him many questions about the United States.加藤君は、合衆国のことについて彼に多くの質問をしました。
About eighty thousand spectators packed into the stadium last night.昨夜、約8万人の観衆がスタジアムをうずめた。
With one accord the audience stood up and applauded.聴衆はいっせいに立ち上がって拍手喝采した。
The people suffered under the cruel tyrant.民衆は残酷な暴君によって虐げられていた。
The audience were mostly young girls.聴衆はほとんどが若い女性だった。
They say that in America anyone can become president, but perhaps that's not really true.アメリカ合衆国では誰もが大統領になれると言う。しかし実のところ事実ではないかもしれない。
The police held the angry crowd back.警察は怒った群衆を引き止めた。
He put up a brave and lone struggle, but up against such heavy odds he couldn't get his business plan accepted.孤軍奮闘したけれど、衆寡敵せず、彼のビジネスプランは受け入れられなかったよ。
That folk singer is very popular with people in general.あのフォーク歌手は大衆に大変人気がある。
She has taken a great hold on the public mind.彼女は大衆の心をしっかりつかんでいますね。
Among the audience, there were students, teachers, clerks, and so on.聴衆の中には学生、教師、事務員などがいた。
Public opinion governs the president's decisions.大衆の意見が大統領の決定を左右する。
In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye.メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。
The magic of his words attracted the audience.彼のことばの魔力が聴衆を魅了した。
The police held back the crowd.警察は群衆を制止した。
The lecturer couldn't get his message across to the audience.講演者は言いたいことを聴衆に理解させることができなかった。
The President of the U.S. is chosen in a national election.合衆国大統領は国民投票によって選ばれる。
Who do you think will be elected president of the USA?誰が合衆国の大統領に選ばれると思いますか。
Lincoln was elected President of the United States in 1860.1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。
Last year when I was in the United States, I had almost no opportunity to speak Japanese.昨年私が合衆国にいた時、日本語を話すチャンスがほとんどなかった。
An Englishman is an alien in the United States.英国人は合衆国では外国人だ。
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
In the early part of my study, I allude to work that had already been done on the psychology of crowd-control.この研究の最初の部分では、大衆統制の心理に関してすでに行われている研究について言及する。
People who are made much of by the public are not always those who most deserve it.大衆によって重んじられている人が必ずしもそれを受けるに足る人とは言えない。
The hall was filled with such a large audience that there wasn't even standing room.会場は立すいの余地もないほどに聴衆で埋まっていた。
He knows how to captivate his audience.彼はこの聴衆をどう魅了するか知っている。
Under the Constitution, the lower chamber's resolutions override those of the upper chamber.憲法の規定に従い衆院の議決が参院に優越する。
The audience roared with laughter.聴衆は大笑いした。
Recently, many public bath-houses have gone out of business.最近沢山の公衆浴場が倒産しました。
The audience were all foreigners.聴衆はみな外国人だった。
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
Los Angeles is the second largest city in the United States.ロサンゼルスは合衆国で2番目に大きな都市です。
He was annoyed at having to show up before the public.公衆の面前に姿を見せなければならないのが厭だった。
She has been busy preparing for the coming trip to the U.S.彼女はきたるべき合衆国への旅の準備に忙しかった。
He addressed the audience in a soft voice.彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。
The audience were fascinated by his speech.聴衆は彼のスピーチに魅了された。
The United States has long been known as a "melting pot" because most of its people are descended from immigrants.合衆国は長い間「るつぼ」として知られているが、それは国民のほとんどが移民の子孫だからである。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License