On the speaker's saying so, the audience burst out into laughter.
講演者がそう言った途端、聴衆はどっと笑った。
There was a large audience at the concert.
コンサートの聴衆は多かった。
The girl danced in a way that brought joy to the audience.
その少女は観衆を喜ばせるような踊り方で踊った。
In Japan, relations between neighbors are apt to be cooler than in USA.
日本では、隣同士の関係は合衆国より冷たい傾向がある。
She had to speak before a large audience.
彼女はたくさんの聴衆の前で話しをしなければならなかった。
With one accord the audience stood up and applauded.
聴衆はいっせいに立ち上がって拍手喝采した。
Iran proclaimed war against the US.
イランはアメリカ合衆国に対して宣戦布告をした。
There is a telephone booth at the corner of the street.
あの町かどに公衆電話ボックスがある。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection
老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The show was pleasing to the audience.
そのショーは観衆には楽しいものであった。
We came up against massive popular resistance.
我々は大掛かりな大衆の抵抗に直面した。
His speech went down well with the audience.
彼の演説は聴衆の好評を博した。
The police were able to cope with the crowd.
警察は群衆に上手く対処することが出来た。
There was a large crowd in the park.
公園には大群衆がいた。
As she sang with all her heart, the audience was deeply moved.
彼女は心をこめて歌ったので、聴衆は深い感動をうけた。
His speech held the attention of the audience.
彼の演説は聴衆を飽かせなかった。
The audience was mostly businessmen.
聴衆のほとんどは実業家だった。
I hear you went to the United States.
合衆国に行っていたそうだね。
The speech deeply affected the audience.
その演説は聴衆に深い感動を与えた。
The function of the press is to provide the common people with facts.
新聞の働きは一般大衆に事実を提供することだ。
The true makers of history are the masses.
真の歴史を形成するのは大衆である。
Thank you. God bless you. And may God bless the United States of America.
ありがとう。神様の祝福を。そして神様がアメリカ合衆国を祝福しますように。
Canada borders the northern part of the United States.
カナダは合衆国の北部に接している。
The United States is a republic - the United Kingdom is not.
合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。
Why didn't you use a pay phone?
なぜ公衆電話を使わなかったのですか。
Milk is a popular beverage.
牛乳は大衆飲料である。
The lecturer couldn't get his message across to the audience.
講演者は言いたいことを聴衆に理解させることができなかった。
The congregation was moved by the fine sermon.
会衆は素晴らしい説教に感動した。
Then we visited Washington, D.C., the capital of the United States of America.
それから私たちは、アメリカ合衆国の首都ワシントンを訪れた。
The angry crowd threw missiles at the police.
怒った群衆は警官隊に物を投げつけた。
The church congregation was moved by the fine sermon.
教会の会衆は素晴らしい説教に感動した。
We lost sight of him in the crowd.
私たちは群衆の中で彼を見失ってしまった。
He was raised in the United States, but his native language is Japanese.
彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
The people suffered under the cruel tyrant.
民衆は残酷な暴君によって虐げられていた。
He began to address the audience slowly.
彼はゆっくりと聴衆にむかって演説し始めた。
At my joke, the audience burst into laughter.
私の冗談に聴衆はどっと笑い出した。
A crowd gathered to see the fire.
群衆が火事を見に集まった。
The audience applauded the performer.
聴衆は演奏者に拍手を送った。
The mob gathered round the car like so many flies.
群衆がまるでハエのようにその車の周りに集まった。
Karl Lange's record breaking long jump took the crowd's breath away.
カール・ランジの記録破りの幅跳びに、観衆は息を呑んだ。
The excited crowd poured out of the stadium.
興奮した群衆が競技場から溢れ出てきた。
The audience was excited at the game.
観衆は試合に興奮した。
The audience were fascinated by his speech.
聴衆は彼のスピーチに魅了された。
The audience showed their impatience with a stamping of feet.
聴衆は足を踏みならしていらだちを示した。
The audience laughed at the comedian's wit.
聴衆はコメディアンの機知をおもしろがった。
The audience enjoyed his lecture as it was rich in humor.
彼の講演はユーモアに富むものだったので聴衆は喜んだ。
The United States is composed of 50 states.
合衆国は50の州から成り立っている。
The audience clapped when the concert was over.
コンサートが終わると、聴衆は拍手を送った。
The United States has long been known as a "melting pot" because most of its people are descended from immigrants.
合衆国は長い間「るつぼ」として知られているが、それは国民のほとんどが移民の子孫だからである。
The girls came singing toward the crowd.
少女たちは歌いながら群衆の方へやって来た。
There are few legal constraints on the sale of firearms in the U.S.
合衆国には小火器の販売に関する法律上の制約はほとんどない。
I braced myself against the crowd.
群衆に押されないよう力を入れて踏ん張った。
The audience clapped when the concert was over.
演奏会がすんだときに、聴衆は拍手した。
That singer is very popular with people in general.
あの歌手は、一般大衆に人気がある。
The champion was welcomed by large crowds.
チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。
The crowd cheered the singer's entrance.
歌手が登場すると観衆は歓声を上げた。
Lincoln set out to abolish slavery in the United States.
リンカーンは合衆国の奴隷制廃止に乗り出した。
Jones was born in the United States.
ジョーンズさんは合衆国で生まれた。
The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI.