UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '衆'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He knows how to charm this audience.彼はこの聴衆をどう魅了するか知っている。
There was a large audience at the concert.コンサートの聴衆は多かった。
The crowd may be on the side of Luciano, but the champ has got the skill to win and that's what matters.観衆はルチアーノを応援するかもしれないが、チャンピオンに勝つ技術がある。
He was always on the people's side.彼は常に民衆の味方であった。
Last year when I was in the United States, I had almost no opportunity to speak Japanese.昨年私が合衆国にいた時、日本語を話すチャンスがほとんどなかった。
The crowd cheered the singer's entrance.歌手が登場すると観衆は歓声を上げた。
They say that in America anyone can become president, but perhaps that's not really true.アメリカ合衆国では誰もが大統領になれると言う。しかし実のところ事実ではないかもしれない。
People rose in revolt against the King.民衆は国王に対して反乱を起こした。
The Mississippi is the longest river in the United States.ミシシッピ川はアメリカ合衆国で最も長い川です。
The speaker aroused the anger of the audience.演説者は聴衆を怒らせてしまった。
He was surrounded by the crowd.彼は群衆に取り囲まれた。
Recently, many public bath-houses have gone out of business.最近沢山の公衆浴場が倒産しました。
Having reached the rank of prime minister, and with the enthusiastic support of the masses, it seems he is able to wield presidential powers.民衆の熱狂的な彼への支持は、首相の座にとどまりながらも大統領の権限の発揮を可能にしそうだ。
The champion was welcomed by large crowds.チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。
They elected him President of the USA.人々は彼をアメリカ合衆国の大統領に選んだ。
Iran proclaimed war against the US.イランはアメリカ合衆国に対して宣戦布告をした。
In the late eighteenth century, a passport for an American was usually signed by the President of the United States.18世紀の後半には、アメリカ人のパスポートは通常、合衆国大統領によって署名されていた。
I caught sight of her in the crowd.私は群衆の中で彼女を見つけた。
There is a public telephone on that corner.公衆電話はあの角にあります。
The masses are entirely ignorant of the segregation problem.大衆は差別問題に関して全く無知である。
The girl danced in a way that brought joy to the audience.その少女は観衆を喜ばせるような踊り方で踊った。
The United States is a paradise for almost every kind of sports, thanks to its wonderfully varied climate.素晴らしく富んだ気候のお陰で合衆国はほとんどのあらゆる種類のスポーツの天国になっている。
There was a large crowd in the hall.ホールには聴衆が大勢いた。
A cheer went up from the audience.聴衆から歓声があがった。
I hear you went to the United States.合衆国に行っていたそうだね。
In 1860, Lincoln was elected President of the United States.1860年にリンカーンは合衆国の大統領に選ばれた。
Is there a public phone around here?このあたりに公衆電話はありませんか。
All the audience was excited.観衆はみんな興奮した。
The lecture gripped the audience.その講演は聴衆の心をつかんだ。
There are fifty states in the United States.合衆国には、50の州がある。
His speech deeply affected the audience.彼の講演は聴衆を深く感動させた。
The speaker requested that the audience remain silent.演説者は聴衆に黙っているように要求した。
Why does the US government let people have guns?どうして合衆国政府は人々が銃を持つことを許しているのだろう?
The audience was close to a thousand.聴衆は1000人近かった。
A crowd soon gathered around the fire engine.群衆がすぐに消防車の回りに集まった。
He was raised in the United States, but his native language is Japanese.彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
John ordered the book from the publisher in the United States.ジョンはその本を合衆国の出版社に注文した。
The revolutionary government, while raising troops from the masses and fighting a defensive battle, established a republic and executed Louis XVI.革命政府は、民衆から兵をつのって防戦するとともに、共和政治を確立して、捕らえていたルイ16世を処刑しました。
The audience exploded with laughter.聴衆は爆笑した。
Thank you. God bless you. And may God bless the United States of America.ありがとう。神様の祝福を。そして神様がアメリカ合衆国を祝福しますように。
The spectators were excited by his home run.彼のホームランは観衆を沸かせた。
The Japanese public bathhouse was once used as a center of social life in one's neighborhood.日本の公衆浴場はかつては自分の住む近くの社交生活の中心として使われていた。
There are few legal constraints on the sale of firearms in the U.S.合衆国には小火器の販売に関する法律上の制約はほとんどない。
She has taken a great hold on the public mind.彼女は大衆の心をしっかりつかんでいますね。
There are fifty states in the United States.アメリカ合衆国には50州あります。
Because of the rain, the audience at the concert was small.雨のため、コンサートの聴衆は少なかった。
The USA is composed of 50 states.アメリカ合衆国は50州から構成されている。
The speaker tried to incite the people to rebellion.演説者は民衆をそそのかして反乱を起こさせようとした。
Who do you think will be elected president of the USA?誰が合衆国の大統領に選ばれると思いますか。
The novelist talked to a large audience.小説家は大勢の聴衆に向かって話した。
The United States was once part of the British Empire.合衆国はかつて大英帝国の一部だった。
The United States seems to have got caught up in the troubles between the three nations in Asia.アメリカ合衆国はアジアの3つの国の紛争に巻き込まれたようだ。
The audience could hardly wait for the concert to begin.聴衆はコンサートが始まるのをどうにも待ちきれなかった。
His powerful speech carried the audience with him.彼後から強い演説は聴衆をぐいぐいひっぱっていった。
Why didn't you use a pay phone?なぜ公衆電話を使わなかったのですか。
The crowd acclaimed the new king.群衆は新王を歓呼して迎えた。
It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of Amer
The number of minority seats in the Lower House is rapidly eroding.衆議院の少数派の議席は、急速にむしばまれてきています。
Newspapers distribute information to the public.新聞は大衆に情報を流す。
There must have been a large audience at the concert.そのコンサートには多くの観衆がいたにちがいない。
The audience roared with laughter.聴衆はどっと声をあげて笑った。
Mexico is a nation that borders the United States.メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。
The United States is a republic - the United Kingdom is not.合衆国は共和国でありイギリスはそうではない。
That folk singer is very popular with people in general.あのフォーク歌手は大衆に大変人気がある。
He spoke so eloquently that the audience were all moved to tears.彼はたいへん雄弁だったので、聴衆はみんな感動して涙を流した。
The congregation was moved by the fine sermon.会衆は素晴らしい説教に感動した。
The audience was impressed by his eloquent lecture.聴衆は彼の説得力のある講義に感銘を受けた。
The article was an invitation for public protest against the newspaper.その記事はその新聞社に対する大衆の抗議を誘った。
The mob gathered round the car like so many flies.群衆がまるでハエのようにその車の周りに集まった。
The public convenience should be respected.公衆の便宜は尊重されねばならない。
The problem puzzled the public.その問題は大衆を当惑させた。
Citizens of the United States generally feel a responsibility for the democratic society supported by them.合衆国の国民は自分たちが支えている民主社会に対し一般的には責任感を抱いている。
Mexico is a country whose borders adjoin with those of the United States.メキシコは、アメリカ合衆国と国境を接する国だ。
Between 1820 and 1973, the United States admitted more than 46 million immigrants.1820年から1973年の間に合衆国は、4600万以上の移民を受け入れた。
In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye.メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。
On the speaker's saying so, the audience burst out into laughter.講演者がそう言った途端、聴衆はどっと笑った。
About eighty thousand spectators packed into the stadium last night.昨夜、約8万人の観衆がスタジアムをうずめた。
Her speech moved the audience.彼女の演説は聴衆を感銘させた。
The audience clapped when the concert was over.コンサートが終わると、聴衆は拍手を送った。
A cry arose from the crowd.群衆の間から叫び声が起こった。
The public at large are dissatisfied with the present government.一般大衆は現在の政府に不満である。
The crowd buzzed with excitement.群衆が興奮してざわめいていた。
My fellow Americans: ask not what your country can do for you; ask what you can do for your country.アメリカ合衆国の同胞諸君、国家が諸君のために何をしてくれるかを求めず、諸君が国家のために何をできるかを求めよう。
When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd.オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。
The crowd filled the hall.群衆がホールをうめつくした。
He battled his way out of the mob.彼は群衆の中から必死になって抜け出した。
After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results.じっと観衆の不満を聞いた後、審査員は結果を変えました。
Mr Kennedy was inaugurated as the President of the United States.ケネディー氏は合衆国大統領として就任した。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.あらゆる所の人々が世界平和に尽くす民衆の指導者を切望している。
When we arrived, the crowd had faded away.着いてみると群衆はいなくなっていた。
When the singer appeared on stage, the audience gave him the Bronx cheer, because he dumped his wife for another woman.その歌手が舞台に現れると聴衆は彼にブーブーという野次を飛ばした。なぜなら彼は自分の妻を捨てて他の女性に乗り換えたからだ。
We had a large audience.多くの聴衆がいた。
The people are like children: they must smash everything to see what is inside.大衆は子供のようなので、中に何が入っているかを見る為には、何でもかでも粉砕せずにはおかぬ。
The crowd poured out of the stadium.群衆が競技場からどっと流れ出した。
The police were able to cope with the crowd.警察は群衆に上手く対処することが出来た。
Japan and the United States became friendly nations.日本と合衆国とは友好的な国になった。
The police broke up the crowd.警察は、群衆を解散させた。
You'd better remember that tipping is necessary in the USA.合衆国ではチップが必要だということを忘れない方がよい。
Have you ever been to Washington, the capital of the United States of America?あなたは合衆国の首都ワシントンに行ったことがありますか。
The crowd was moving in a solid body.群衆は密集した一団となって動いていた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License