UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

I've been to Sapporo before.私は以前に札幌に行った事がある。
He has been to the station to see his friend off.彼は友達を見送りに駅へ行って来たところだ。
It's not easy for me to travel alone in Japan.私にとって日本を一人で旅行することは容易ではありません。
He went to the United States to study English.彼は英語を勉強するために、アメリカへ行った。
Bill got into such a hole with the payments on his house that now that he's lost his job, I don't know how he'll ever get out from under.ビルは家を買ってその支払いに追われている身なのに失業した今、一体どうやってやりくりして行くのだろう。
I would rather stay at home than go to the movies.映画に行くくらいなら家にいた方がましだ。
Will you go to the party tonight?今夜のパーティーには行きますか。
The Bank of Japan is considered to have conducted a support buying of an estimated $1 billion on the Tokyo foreign exchange market.日銀は推定10億ドルのドル買い支えを東京市場で行ったものと考えられている。
She was aching to go to the party.彼女はパーティーに行きたくてたまらなかった。
"Performed" is the right word.「行った」というのが適切な言葉だ。
I decided to go.私は行くと決めた。
One's life is like going far with a burden on one's back.人生は重い荷を背負って遠い道を行くようなものだ。
May I pay with a travelers' check?旅行小切手で払ってもいいですか。
The purpose of our trip is to visit a new factory.我々の旅行の目的は新しい工場を見学することである。
My wife and I like to go out for Chinese food once in a while.妻と私はときどき好んで中華料理を食べに行く。
The honeymoon will be spent abroad.新婚旅行は海外の予定です。
When I was playing video games in the living room, my mom asked me if I would go shopping with her.居間でテレビゲームをしていた時に、母が自分と一緒に買い物に行くかどうかを私にたずねた。
I missed the two o'clock plane.2時の飛行機に乗り遅れた。
He entered the bank disguised as a guard.警備員に成りすまして彼は銀行に入った。
The union of Scotland and England took place in 1706.スコットランドとイングランドの統一は1706年に行われた。
If we had wings, could we fly to the moon?もし翼があれば、月まで飛んで行けるだろうか。
You can go or stay, as you wish.君の決定しだいで行ってもいいしとどまってもいい。
A band led the parade through the city.楽隊が先頭に立って市を行進した。
I'm constantly telling her to behave herself.彼女に御行儀よくしなさいといつも言っている。
He didn't go and I didn't either.彼は行かなかったし僕もだ。
Let's try to read between the lines.行間を読むように心がけてみよう。
It's already out of fashion.それはもう流行おくれである。
The allies condemned the invasion as a violation of UN resolutions.同盟諸国はその侵略行為が国連決議に違反するとして、厳しく非難した。
A banker is a fellow who lends you his umbrella when the sun is shining, but wants it back the minute it begins to rain.銀行家とは、日が照っている時に人に傘を貸し、雨が降り出した途端に返せと言ってくる連中である。
Every successful repetition spoke favorably for the quality of the first test.旨く行われれば何回実験を繰り返しても、最初の実験の質が十分保証されるのだった。
People who want to put out an ezine on education, come this way!教育のメルマガを発行したい方はこちら!
This is a special occasion.今回は特別な行事なんです。
She is away in Kyushu.彼女は九州に行って留守です。
Oh, you've been to the barbershop.おや、床屋へ行ってきたのだね。
Please go ahead of me, because I have something to do.用がありますので先に行ってください。
In the old days we would go ice skating in the winter, but now we are too old.昔は冬にスケートをしに行ったものだが、今では歳を取り過ぎた。
She doesn't need to go there herself.彼女は自分で行く必要はない。
Can you tell me how to get to the station?駅への行き方を教えていただけませんか。
Take it easy. I can assure you that chances are in your favor.気楽に行こうぜ。大丈夫、形勢は君に有利なのだから。
He suggested to me that we should go.「さあ行きましょう」と彼は私に言った。
He's out taking a walk.彼は散歩に行っているよ。
How come Mary is going on a picnic with him?何故メアリーが彼といっしょにピクニックに行くの。
He is making preparations for a trip.彼は旅行の支度をしている。
He will not go.彼は行かないだろう。
You should leave out these two lines.あなたはこの二行を省くべきだ。
Where would you like to go?どちらへ行きたいですか。
You must go at once.あなたはすぐに行かなければならない。
We are going downtown to eat pizza.ピザを食べに町へ行くところです。
The plane should have arrived at Kansai Airport by now.その飛行機は今ごろは関西空港に当然着いているはずだ。
Masako usually walks to school.正子はふだん歩いて学校へ行く。
The Fed is trying to stave off a run on the banks.米国連邦準備銀行は銀行の取り付け騒ぎを食い止めようとしています。
I've got to go.行かなくてはいけません。
The plane could easily be late.飛行機の遅れることはまず間違いない。
All educated Americans, first or last, go to Europe.全ての教養あるアメリカ人は最初かまたは最後にヨーロッパに行く。
What on earth spurred them to such an action?一体何が彼らをそのような行動に駆り立てたのか?
The steep path is the sole access to the border.険しいその道が国境へ行く唯一の方法だ。
You'll see the bank on the left hand side of the hospital.銀行は病院の左手にあります。
He is reluctant to go to the college.彼は大学へ行きたがらない。
Astronauts wear spacesuits.宇宙飛行士は宇宙服を着ています。
I went there for the express purpose of earning money.私は金儲けをしようという特別の目的でそこへ行った。
Let's go take a look.見に行こうよ。
Where has she gone?彼女はどこへ行ってしまったの?
I blinked in amazement at the unexpected development.事の意外な成り行きに目を白黒させた。
She got on a bus for Harajuku.彼女は原宿行きのバスに乗った。
Where they burn books, they will in the end also burn people.焚書が行なわれるところにおいては、いずれ人間もまた燃やされるであろう。
What is done by night appears by day.夜行ったことは昼現れる。
The employees were intrigued by the odd behavior of their boss.従業員はボスの奇行に困っていた。
I walked back and forth on the street.私は通りを行ったり来たりした。
This Sunday let's take a joy ride and see where we end up.今度の日曜日に車を乗り回して行けるところまで行こうぜ。
Traveling is a lot of fun.旅行に行くのはとても楽しい。
I can't find Tom. He hasn't already gone and left, has he?トムが見つからない。彼はもう行ってしまったのかしら。
Please mail this letter on your next trip to the post office.今度郵便局へ行くときこの手紙をポストに入れて下さい。
I'm going fishing with him.彼と一緒に釣りに行くつもりだ。
You can take whichever way you like.どちらでも好きな道を行ってもよい。
I'm dying to see Paris.パリに行きたくてたまりません。
It won't be long before we can travel to Mars.火星へ旅行できる日も遠くはあるまい。
Do you think we'll make it to the airport in time, Paul?ポール、空港に行くのに間に合うと思う?
Please tell me the way to the XYZ store.どうぞわたしにXYZストアへ行く道を教えて下さい。
What sort of coats are in fashion this year?今年はどんなコートが流行していますか。
Let him go his own way.彼に我が道を行かせてやれ。
Mother has gone to the market.母はマーケットへ買い物に行きました。
Her anger was aroused by his silly actions.彼女の怒りは彼の愚かな行動によって引き起こされた。
I want to go overseas.海外に行きたい。
I'm coming at once.すぐに行きます。
Tom and Mary both wanted to be astronauts.トムとメアリーは宇宙飛行士になりたかった。
My plane leaves at six o'clock.私のは6時の飛行機です。
They went to church on Christmas Eve.彼らはクリスマスイブに教会に行った。
Behave yourself, or you'll have to leave the room.いい子にしていなさい。でないと、部屋を出て行かなければならなくなりますよ。
We are hoping to visit Spain this summer.私たちは今年の夏スペインに行こうと思っている。
The division picnic is this Saturday at the park.部の野外パーティーは今度の土曜日に公園で行います。
He has no manners at all.彼は行儀作法を全く知らない。
She committed false acts.彼女はいんちきな行為をした。
All of us, except him, went.彼のほかに私たち皆が行った。
The plane took off at 2:30.飛行機は二時半に離陸した。
Let's beat it before it gets too late.遅くならないうちに行きましょう。
Experiments will enable you to find out what is wrong.実験を行えば、どこが間違っているかわかるだろう。
He had been there before.彼は以前そこに行った事があった。
The flight took us ten hours.私達は飛行機に10時間乗っていました。
The car broke down on the way to the airport.車が空港へ行く途中で動かなくなった。
I have tried to discourage him from going abroad.私は彼に海外へ行くのをやめさせようとした。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License