UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

My aunt won an all-expenses-paid tour of Hawaii.私の伯母は、無料ハワイ旅行に当たった。
He went abroad soon after his father.彼は父親のすぐあとから外国に行った。
Sometimes everything goes wrong.何もかも上手く行かない時がある。
The road came to a dead end.その道は行き止まりだった。
I went to Kyoto by car.車で京都に行った。
He can not have gone to school.彼が学校に行ったはずがない。
We broke up and went our own ways.我々は別れて別々の道を行った。
It might rain, but I'm going anyhow.雨は降るかもしれませんが、どうにかして行きます。
She had a choice of going or remaining.彼女は行くか残るかどちらかだった。
As soon as our manager got off our backs, everything started to go off without a hitch.課長が我々に対して、あれこれとうるさく言うのを止めた途端に、何もかもがスムーズに行き始めた。
He went out without saying a word.彼は一言も言わないで、出て行った。
Tom probably won't want to tag along.トムは恐らくついて行きたがらないだろう。
The meeting will take place next Sunday.会合は次ぎの日曜日に行われる。
Have a safe trip.行ってらっしゃい。
His repeated delinquencies brought him to court.彼は非行を繰り返した結果法廷に立たされた。
Have you ever been to Okinawa?あなたは沖縄へ行った事がありますか。
He translated promise into actions.彼は約束を実行に移した。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.私達のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。
It's a more realistic plan.そのほうがもっと実行可能な計画です。
Get away!向こうへ行け!
I usually ride my bike to school. I mean to the office.たいていは自転車で学校に、いや、会社に行っているよ。
Let's go to eat together.一緒に食べに行きましょう。
I like to travel.旅行が好きです。
If you take my advice, you'll see a doctor.私の忠告を聞くなら、君は医者に行くことだよ。
My dog follows me wherever I go.私の犬は、どこでも私の行くところへついてくる。
We take the same bus to work.私たちは同じバスで仕事に行きます。
The Englishman likes doing better than talking.あのイギリス人は語ることよりも実行することが好きだ。
The girl insisted on being taken to the zoo.女の子は動物園へ連れて行ってくれとせがんだ。
Remember to post the letter on your way to school.学校へ行く途中忘れずに手紙を投函してね。
I went to the hospital to see my uncle.叔父を見舞いに病院に行った。
Have you ever been to Mexico?メキシコに行ったことはありますか?
A policeman was gazing at a suspicious pedestrian.警官が不審な歩行者をじっと見つめていた。
That company puts out a magazine, doesn't it?あの会社は雑誌を発行するんですよね。
How about going on a picnic?ピクニックに行きませんか。
Last winter, I went to Canada to ski.この前の冬、私カナダへスキーに行った。
Where are you going?あなたはどこに行くのですか?
He is careful about his manners.彼は行儀には気を配っている。
There is no access to the building from this direction.この方向からあの建物へ行く道はない。
I go to the museum whenever I get the chance.私は機会があればいつでもその博物館へ行きます。
Can you work out the total cost of the trip?旅行の総費用を計算してくれますか。
He works at the bank.彼は銀行で働いています。
I'd like to go to Hawaii.ハワイに行きたいものです。
I suggested that she go alone.私は彼女が一人で行くのがよいといいました。
She made up her mind to go abroad.彼女は洋行する決心をした。
The bank accommodated him with a loan of 10,000 yen.銀行は彼に一万円を貸し付けてくれた。
Please tell me about your trip.どうぞあなたの旅行について話して下さい。
Can you get by on your wages?君は今の給料でやって行けるか。
They would have gotten a better exchange rate if they had gone to a bank.もし銀行へ行っていればもっとよい交換レートだったのに。
I'll act on your advice.君の忠告に従って行動します。
In Paris and elsewhere, in the summer, husbands send their wives and children somewhere to escape the heat and they customarily leave to visit them on Saturday evening until Sunday.パリなどでは、夏になると、細君や子供を避暑地にやつて置いて、夫は、土曜日の晩から日曜へかけてそこへ出掛けて行く風習があります。
He acted foolishly.彼はばかげた行動をした。
The mission took the direct route by air to the boundary.使節団は空路を利用して国境までの最短距離を行った。
Don't carry too much baggage when you travel.旅行するときはあまりたくさんの荷物を持っていくな。
The success of newly-developed applications and government-forced deregulation may hold the key to achieving this economic implementation.その実現もユーザーニーズを考えたアプリケーションの開発と行政による規制緩和が大きなポイントとなると考えられる。
Thanks to you, the job went well.君のおかげで仕事は旨く行きました。
It's already out of fashion.それはもう流行おくれである。
I want to visit Egypt someday.私はいつかエジプトに行きたい。
It seems to me that we should go now.私たちはもう行ったほうがいいでしょう。
She goes to the library every other day.彼女は一日おきに図書館に行く。
The airplane flew very low.飛行機は大変低く飛んでいた。
She accompanied her mother as she bought shoes.彼女は母親が靴を買う時に付いて行った。
I will be traveling in Europe next week.私は来週ヨーロッパを旅行しているだろう。
Will you go across to the baker's and buy some bread?向かいのパン屋へ行ってパンを買ってきて。
He dropped out half way into the race.彼は半分行った所でレースから脱落してしまった。
Living, as I do, in such a large town, I can seldom go fishing.私はこのとおり大きな町に住んでいるのでめったに魚釣りに行けない。
She went out of the room in anger.彼女は怒って部屋を出て行った。
It is inevitable that I go to France someday, I just don't know when.いつかフランスに行くことは避けられない、それがいつかは分からないけれど。
I'd be glad to go in your place.喜んであなたの代わりに行きましょう。
My father used to go to work by bus.父は以前はバスで仕事に行ったものだ。
He walked back and forth in front of the door, hesitating to enter.彼は中へ入るのをためらって、ドアの前を行ったり来たりした。
We want to go to the beach in his car on Saturday.土曜日には彼の車で海辺に行きたい。
I understand now why he didn't go to a university.なぜ彼が大学に行かなかったのか今わかった。
While employed at the bank, he taught economics at college.銀行に勤めている間に、彼は大学で経済学を教えた。
She bears herself very well.彼女はとても行儀がよい。
And to the people whose married life is not going well, let's remember the marriage covenant sworn solemnly before God at the wedding ceremony.結婚生活がうまく行っていない方は結婚式の時におごそかに神の前に誓った、夫婦の誓約を思い出してみましょう。
I want to go on a journey around the world if possible.可能ならば私は世界一周旅行をしてみたい。
If you don't believe me, go and see for yourself.私の事を信用しないなら自分で見に行きなさい。
I have to leave now.もう行かなくてはいけません。
He never goes out fishing without taking his son.彼は魚つりに行くときは必ず息子を連れて行く。
He is making preparations for a trip.彼は旅行の支度をしている。
He did not know where to go.彼はどこへ行ったらいいか分からなかった。
The game will be played rain or shine.降っても照っても、その試合は行われる。
She went to that store.彼女はその店へ行った。
The police arrested the pickpocket in the act.警察はすりを現行犯で取り押さえた。
I traveled around Europe.ヨーロッパをあちらこちら旅行した。
As a pianist, he's much better than I am.ピアニストとして、彼はわたしの遥か上を行く。
I am going to eat an evening meal with a friend.友達と夕ご飯を食べに行く。
You don't have to beat your way.貧乏旅行なんてする必要が似よ。
The English breakfast was made popular by the architects of the British Empire.イギリス式の朝食はイギリス帝国の建設者たちによって流行らせたものだ。
I'll ask how to get there.そこへ行くにはどうすればよいかを聞いてみましょう。
There were 120 people on the plane, exclusive of the crew.乗務員をのぞいて飛行機には120人が乗っていた。
It is necessary for you to go and encourage the girl.君が行ってあの子を元気づけてやることが必要なんだ。
I went to school at 8:30.私は八時三十分で高校に行きました。
It's not good manners speaking during the meal.食事中にもにゃもにゃしゃべるのはお行儀悪い。
No matter where you go in Holland, you'll see windmills.オランダでは、どこへ行っても風車が見られる。
We went on a picnic together.私達は一緒にピクニックに行った。
Tell me why you want to go there.なぜそこに行きたいのか、私に教えてください。
OK. I'll go to Shin-Osaka station's shinkansen exit.OK。新大阪の新幹線出口に行くわ。
The storm prevented our plane from taking off.暴風のため私たちの飛行機は離陸できなかった。
She has an uncle who works in a bank.彼女には銀行に勤めている叔父がいます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License