Today we will carry out an experiment about Ohm's Law.
今日はオームの法則に関する実験を行います。
My flight will depart in an hour.
私の飛行機はあと1時間で出発です。
Michiko talks as if she had been to the Arctic herself.
美智子はまるで自分自身が北極へ行って来たかのような口ぶりだ。
Go downstairs and have a wash.
下へ行って顔を洗ってきなさい。
I am ashamed of your conduct.
君の行いには赤面する。
I've been to Boston three times.
ボストンへ3回行ったことがある。
I go to school by bus.
僕はバスで学校に行きます。
We made use of the maps during our journey.
私たちは旅行中地図を利用した。
The President vetoed the bill, but Congress overrode his veto.
大統領はその法案に対して拒否権を行使しましたが、議会が再度それを無効にしました。
The experiment was made on a hundred unmarried males.
その実験は未婚の男性100人を対象に行われた。
Let's begin at the last line but one.
終わりから2行目からはじめよう。
The express arrives at 6:30 p.m.
急行は午後6時30分着だ。
They went fishing yesterday.
彼らは、昨日魚釣りに行きました。
I can't find Tim. Has he gone already?
ティムが見つからない。彼はもう行ってしまったのかしら。
We asked our teacher: "Where will the wedding be held?"
私たちは先生に尋ねました。「結婚式はどこで行われるのですか?」
He was made to go there.
彼はそこに行かされた。
How can I get to the hospital by bus?
バスでの病院の行き方を教えてください。
They went to the beach.
海岸に行ったよ。
He went to some place or other.
彼はどこかへ行った。
He was brave enough to go there alone.
彼は勇敢にもそこへ行った。
Even so, kindergartens are sensitive to seasonal events.
それにしても、幼稚園というところは、季節の行事にとても敏感です。
I can not go, nor do I want to.
私は行けない。また、行きたいとも思わない。
Mr White has gone to Canada.
ホワイト氏はカナダに行きました。
If it rains tomorrow, I won't go to the picnic.
明日、雨になれば、ピクニックに行きません。
Where is this train going?
この列車はどこ行きですか。
The meeting took place yesterday.
会は昨日行われた。
She has been busy preparing for her trip to the U.S.
彼女はアメリカ旅行の準備をするのに忙しい。
Have you ever gone to Venice?
ベニスに行ったことがありますか。
Our class will go on a picnic next week.
私達のクラスは来週ピクニックに行く予定です。
The value of his discovery was not realized until after his death.
彼の行った発見の価値は、その死後になって初めて分かった。
I went there to meet him.
私は彼に会う為にそこへ行った。
He works for a bank.
銀行で働いています。
I have to go now.
もう行かないと。
Time is short, we must act NOW.
時間がありません。いますぐ行動しなければなりません。
I plan to go to the movies.
映画に行くつもりです。
The time will come and in it we can enjoy space travel.
宇宙旅行を楽しめるときが来るだろう。
Good morning! Where do you want to go?
おはよう!どこ行きたい?
I take full responsibility for the action.
私がこの行動の責任はすべて取る。
Can you tell me how to get to the nearest station?
最寄りの駅へ行く道を教えていただけますか。
My family is still working, so they can't go to Texas right away.
家族はまだ仕事しているからすぐにはテキサスに行けないのだよ。
Can you go to the seaside tomorrow?
あなたは明日海に行けますか。
John met Mary on his way to school.
ジョンは学校に行く途中にメアリーに会った。
How can I get to the police station?
警察署にはどう行くのでしょうか。
There are frequent instances of malicious door-to-door selling, such as pushing water purifiers on people after carrying out water quality tests without permission.
勝手に水質検査を行ったあげく浄水器を売りつけるなど、悪質な訪問販売が多発しています。
One student says the purge is still going on in China and terror is widespread.
学生のひとりによれば、中国では今なお粛清が行われ、恐怖政治が横行しているとのことです。
My mother went to the department store to do some shopping.
母はデパートへ買い物に行きました。
He accounted for his strange acts.
彼は自分の奇妙な行為の理由の説明をした。
I persuaded him to consult a doctor.
私は彼を説得して医者に行かせた。
Not words but action is needed now.
今は言葉ではなく行動が必要だ。
I have to go off because I have an appointment with a friend.
友人と約束があるので行かなくてはなりません。
I wish you to go there instead.
かわりに君にそこへ行って欲しい。
The old belief is still widely current.
その古い信仰がまだ広く行われている。
He went to see her in the hospital every other day.
彼は入院中の彼女を1日おきに見舞いに行った。
She did it on purpose.
彼女はそれを故意に行った。
The express arrives at 6:30 p.m.
その急行は午後六時三十分着だ。
This train is bound for New York.
この列車はニューヨーク行きです。
I heard that that boy traveled from Hokkaido to Kyushu by bicycle.
その少年は北海道から九州まで自転車旅行をしたそうです。
Let me go my own way.
私には私の道を行かせて下さい。
He went to see her while she stayed in London.
ロンドン滞在中に、彼は彼女に会いに行った。
Wherever you go, I will follow you.
あなたがどこへ行こうとも、わたしはついていきます。
In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery.