UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The bank loaned him 500 dollars.銀行は彼に500ドル貸しつけた。
I'm going to Paris in the fall.私は秋にパリへ行く予定です。
I didn't notice Tom had gone.トムが行ってしまったのに気付かなかった。
How do I get to your office from Tokyo Station?東京駅から貴社へはどうやって行ったらよいでしょうか。
No matter where Tom goes, he has a good reputation.トムはどこに行っても評判がいい。
If you are going to the library this afternoon, would you please return two books for me whilst you are there?午後に図書館へ行くのであれば、私の代わりに2冊の本を返却しておいていただけませんか?
I go to school because I want to learn.私は学びたいので学校へ行く。
We'll have been busy preparing for the trip.私たちは旅行の準備のためずっと忙しくしているでしょう。
I didn't want to catch a cold, so I didn't go skiing.私はかぜをひくといけないのでスキーには行かなかった。
We cannot decide whether to go to college or not.僕たちは大学へ行くべきか否かを決めかねている。
Under no circumstances can the scheme be put into practice.決してその計画は実行出来ないだろう。
Are you sure you don't want to use the toilet before you go?出かける前にトイレに行かなくていいの?
I went up to the front door.私は玄関のところまで行った。
He went to Rome, where he saw a lot of old buildings.彼はローマに行ってたくさんの古い建物を見た。
Many families went west to make a new life on the frontier.多くの家族が辺境で新生活を始めるため西へ行った。
Our class went on an excursion to Hakone.私たちのクラスは箱根へ遠足に行った。
Since neither one of us could afford to take the other to the movies, we went Dutch.私達のどちらも相手を映画に連れて行くだけの余裕がなかったので、割り勘にした。
Go straight up the street for about 100 meters, and you will get to the junction of three roads.その道を百メートル程行くと、三叉路があります。
Let's take precautions against heat fatigue, before we flake out from the heat, and have a healthy summer.ヘロヘロになる前に、夏バテ対策をしっかり行い元気に夏を乗り切りましょう。
Does he go to school on foot or by bicycle?彼は歩いて学校に行きますか、それとも自転車ですか。
I've been to the station to meet a friend.友人を迎えに駅まで行ってきたところだ。
Jack would often go jogging there.ジャックはそこへよくジョギングに行ったものだ。
I have never been there myself.私自身は一度もそこへ行ったことはない。
No matter where you go, you will be welcomed.あなたがどこに行こうと歓迎されるでしょう。
I'm in transit between flights now. I've spent 8 hours on a plane so far, after changing planes now it's another two hours.今、飛行機の乗り換えだ。今まで飛行機8時間乗って、乗り換えてこれから又2時間だ。
I'll ask him where he is planning to go during the vacation.彼に休暇中にどこへ行く計画なのか聞いてみよう。
I had no choice but to go.私は行くより仕方なかった。
Jim's angry because his date for the movie stood him up and he wasted an hour waiting for her in the rain.ジムは映画に行く約束をしたガールフレンドに待ちぼうけをくわされ、雨の中を一時間も待たされて頭にきている。
You had better act upon his advice.彼の助言に従って行動すべきだ。
He performed his duty with deliberation.彼は慎重に義務を遂行した。
His plan struck them as impractical.彼の計画は実行不可能だと彼らには思われた。
Instead of going himself, he sent his brother in his place.彼は自分で行かないで、代わりに弟を行かせた。
Because people in the world don't speak the same language, much effort is now devoted to translation.世界中の人が同じ言語を話すわけではないので、多大な努力を払って翻訳が行われている。
The coup was meticulously executed.クーデターは慎重に遂行された。
The trial lasted for ten consecutive days.裁判は10日間継続して行われた。
While in England, I often referred to the guidebook for details of my journey.滞英中、私は旅行の詳細を調べるためによくそのガイドブックを参照した。
I want a boat that'll take me far away from here.ここから遠くまで行けるボートが欲しいです。
On arriving there, he went to see her.そこにつくとすぐに彼は彼女に会いに行った。
I'll convince him not to go.彼が行かないように説得します。
I got airsick and felt like throwing up.私は飛行機に酔って吐きそうになった。
Will you go out on an errand?お使いに行って来てちょうだい。
Go and help wash up, will you?洗い物を手伝いに行って下さい。
The weather favored our travel.私たちの旅行は天候に恵まれた。
Studying abroad is very common now.今や留学は大流行だ。
I rushed to Grannie's house and it wasn't locked, so I went inside.僕がおばあさんの家に急いで行ってみると、家には錠がかかっていなかった。そこで僕は家の中に入った。
This is shorthand writing, by means of which we can keep up with the talker.これが速記術というもので、こうすれば話す人に付いて行けるのです。
He bade me go there.彼は私にそこへ行けと命じた。
I made him go there at once.私は彼をすぐにそこに行かせた。
It beats me where she's gone.彼女がどこへ行ったのかさっぱりわからない。
Jim acted very strangely all day.ジムは1日中行動がおかしかった。
We went on a picnic at the lake.私達は湖へピクニックに行った。
I'm coming at once.すぐに行きます。
It would be better if you went by train.電車で行った方がよい。
I really do not want to go.私はどうしても行きたくない。
He left the room without even saying goodbye.彼はさよならを言うことさえもなく部屋を出て行った。
They made me go there.彼らは私をそこへ行かせた。
The moment he caught sight of me, he ran away.彼は私を見つけるやいなや逃げて行った。
He has been to the station to see his friend off.彼は友達を見送りに駅へ行って来たところだ。
He has been to Switzerland before.彼は前にスイスへ行ったことがある。
At last, he went to America.ついに彼はアメリカに行きました。
It is hard to carry out this plan.このプランを実行するのは難しい。
It was because I was ill that I couldn't go to school yesterday.昨日学校へ行けなかったには病気だったからです。
Can you justify your action?あなたは自分の行為を正当化できますか。
I went for a walk in the park.私は公園へ散歩に行った。
"The examination will be held this day next week," said the teacher.「試験は来週の今日行います」と先生は言った。
He really likes traveling a lot.彼は旅行が大好きだ。
This is an important event.これは重要な行事です。
Environmental problems call for quick action.環境問題は早急な行動を必要としている。
I have to go now.私はもう行かなければならない。
Could you tell me how to get to the station?駅までの行き方を教えていただけませんか。
The entrance ceremony will be held at 10 o'clock.入学式は十時から行います。
I will have been to the States three times if I go there again.もう1度行けば、アメリカに3回いったことになる。
When the Incas were conquered by the Spanish about four hundred years ago, some of the Incas left Cuzco and went to Machu Picchu in the heart of Peru.インカ族が約四百年前にスペイン人に征服されたとき、少数のインカ族がクスコを去ってペルーの中心部にあるマチュピチュに行った。
Our car broke down on our way there.車はそこへ行く途中で故障してしまった。
His boosterism makes it sound wonderful but I wonder if he understands how hard it's going to be to actually carry out.彼、能書きばかり立派だけど、言うは易く行うは難し、ってこと分かってんのかなあ。
He is still not old enough to go there all alone.彼は若いので、まだそこへ一人きりでは行けない。
Day in, day out the dog went to the station to wait for its master.来る日も来る日もその犬は主人を迎えに駅へ行った。
Can you work out the total cost of the trip?旅行の総費用を計算してくれますか。
Television shows violence, which influences, above all, younger people.テレビは暴力行為を見せて、それがとりわけ年少の者たちに影響を及ぼす。
It's a waste to just have the central banks watching over commodity prices.中央銀行に物価の番人だけさせておくのはもったいない。
She knows a lot about the latest fashions.彼女は最近の流行についてよく知っている。
Did you go abroad for pleasure or on business?あなたは海外へ遊びで行きましたか、それとも商売でしたか。
The plane took off at exactly ten o'clock.飛行機は十時ちょうどに離陸した。
You can go or stay, as you wish.君の決定しだいで行ってもいいしとどまってもいい。
I went fishing in the river yesterday.私は昨日釣りをしに川へ行った。
She quickly went up the stairs.彼女は急いで階段を上がって行った。
He went there to learn English.彼は英語を学ぶためそこへ行った。
I got my hair cut.私は散髪に行った。
I have been to Kyoto twice.私は、2度、京都へ行ったことがある。
You can only let the matter take its own course.その件は成り行きに任せるしかない。
Many people were killed in the plane accident.飛行機事故で多くの人が死亡した。
Supposing it rains tomorrow, will you still go on a picnic?明日雨が降ってもそれでもピクニックに行きますか。
I will do my duty to the best of my ability.私は能力の限り職務を遂行します。
A boy your age ought to behave well.おまえぐらいの年の子は行儀よくすべきだ。
He seldom went there.彼はめったにそこへ行かなかった。
I'd like to go to the movies.映画を見に行きたいな。
Why don't we go somewhere together?二人でどっか行こうか?
Where is the closest travel agency?一番近い旅行代理店はどこですか?
No, she didn't.いいえ、行きませんでした。
The plane was delayed on account of bad weather.悪天候で飛行機がおくれた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License