UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '行'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He does a kind act once a day.彼は一日に一回は親切な行動をする。
What with the wind and the rain, our trip was spoiled.風やら雨やらで旅行は台無しだった。
The steep path is the sole access to the border.険しいその道が国境へ行く唯一の方法だ。
I want you to go to Osaka right away.すぐに大阪に行ってもらいたい。
Young people are eager to go abroad.若者は、外国に行きたがる。
I hope it pans out.うまく行くといいわね。
Pretty soon there were trolley cars going back and forth in front of the Little House.そうするうちに小さいおうちの前を電車が行ったり来たりするようになりました。
How about a drink after the game?試合が終わったら飲みに行かない?
This guidebook might be of use to you on your trip.旅行でこのガイドブックが役に立つかもしれませんよ。
I'll make a model plane for you.君のために模型飛行機を作ってあげよう。
I wanna go out.遊びに行きたい。
Let's go to the theater early so that we can get good seats.いい席につけるように、速く劇場に行きましょう。
The company asked the bank to loan them some money to buy new machinery.新しい機械を購入するためのお金を貸してくれるようにその会社は銀行に依頼した。
We were planning to go to the cinema last night, but everyone was tired, so we ended up watching a movie at home instead.昨日映画館に行く予定でしたが、みんな疲れていたので、結局かわりに家で映画をみました。
They hastened to execute the plan.彼らはその計画の実行を急いだ。
If you don't want to go, you don't need to.行きたくないんだったら、行かなくてもいいよ。
Where is this train going?この列車はどこに行くのですか。
For no one could perform the miraculous sign you are doing if God were not with him.神がともにおられるのでなければ、あなたがなさるこのようなしるしは、誰も行う事が出来ません。
I'm reluctant to let myself be known in strange company.知らない人ばかりの所に行くのは気が進まないんです。
In America cars drive on the right side of the road.アメリカで車は右側通行です。
"How does Jim go to school?" "He goes by bus."「ジムはどのようにして学校に行きますか」「バスで行きます」
We made him go.私たちは彼を行かせた。
The company will hold a presentation of the new model tomorrow.その会社はニューモデルの発表会を明日行う。
I will go with you as far as Narita Airport.成田空港まで一緒に行きます。
I don't want to go to school.学校へ行きたくない。
I want to go to college.私は大学に行きたい。
Boeing developed a flying boat for the Maritime Self-Defense Force.ボーイング社は海上自衛隊用の飛行艇を開発しました。
He went to the dentist.彼は歯医者に行った。
If you consider his age, then you can't blame him for his actions.彼の年齢を考えれば彼の行動は責められない。
You don't necessarily have to go.君が必ずしも行く必要はない。
He is very eager to go there.彼はしきりにそこへ行きたがっている。
If he could go to the concert, he would be glad.コンサートに行ければ、彼は喜ぶだろう。
I didn't go to the party because I was sick.病気だったので、私はパーティーに行きませんでした。
She is looking forward to going to the Tohoku district.彼女は東北地方に行くのを楽しみにしています。
We saw him the night that we went to see the play.私たちはその劇を見に行った晩に彼と会いました。
I'm thinking of going to Disneyland for my next date with Jane.次のジェーンとのデートにはディズニーランドへ行こうかと思っている。
It isn't worthwhile going there.そんな所へ行ったってしょうがない。
Traveling abroad is very interesting.海外旅行はとても面白い。
Put your plan into practice as soon as possible.できるだけ早くあなたの計画を実行に移しなさい。
I went to Paris.私はパリへ行った。
I go skiing very often.しょっちゅうスキーに行きます。
I wouldn't object if you wanted to go with her.あなたが彼女と行きたいというなら反対はしない。
It is close to seven o'clock. We have to go to school.7時近くだ。学校へ行かなくては。
We should so act that we shall have nothing to regret.われわれは後悔することがないように行動すべきである。
The transition from farm life to city life is often difficult.農場生活から都市の生活への移行は困難なことが多い。
The brass band marched around the town.ブラスバンドは、街のあちこちを行進した。
Voters cast their ballots for mayor every four years.市長選は4年ごとに行われる。
I'll travel across Europe by bicycle this summer.この夏は、自転車でヨーロッパ横断旅行をしよう。
If you go fishing tomorrow, I will, too.もしあなたが明日釣りに行くなら私も行きます。
I am not much of a traveller.僕はそんなに旅行好きではない。
He made it known where the president had gone.彼は社長がどこへ行ったかを明らかにした。
Japanese seem to prefer picking a marriage partner as much like themselves as possible, finding a job that provides security and slow but steady advancement, and putting money in the bank.日本人は出来るだけ自分と同じような結婚相手を選んだり、安定と、ゆっくりではあるが着実な昇進とを保証する職業を探したり、銀行に貯金したりすることを好むように見える。
I go to the movies once a month.私は月に1度映画を見に行く。
These quotations were effective in sending complex messages to his friends, because, in his day, people could quote from such authors with every expectation of being understood.こうした引用は友人に込み入った内容の連絡を行うのに効果的であった。彼の時代では理解してもらえることを充分に期待してそうした作家から引用できたからである。
I'll turn off the fire first, and run to a safe place.先ず火を消して、それから安全な場所へ行きます。
When suddenly faced with a dangerous situation, hold your horses - make sure of the proper action, then act.突然、危険な事態に直面したら、あわててはいけない。その場にふさわしい適切な処置を確かめてから、行動せよ。
The plane dropped bombs on the city.飛行機はその町に爆弾を落とした。
The children already went to school.子供たちはもう学校へ行った。
Let's go to a concert together.一緒にコンサートに行きませんか。
Have you ever been to America?アメリカに行ったことはありますか?
You should go to see him.きみは彼に会いに行くべきだ。
I really do not want to go.私はどうしても行きたくない。
Not words but action is needed now.いま必要なのは言葉ではなく行動だ。
How long does it take to get to the stadium?競技場へ行くのにどれくらい時間がかかりますか。
The natives saw an airplane then for the first time.原住民たちはその時初めて飛行機を見た。
I only go to church out of duty to my mother.母に対する義務だけで教会に行きます。
He passed across the border.彼は国境を越えて行った。
The schoolboys marched four abreast.男子生徒は4人横に並んで行進した。
His explanation wasn't satisfying.彼の説明は満足行くものではなかった。
Don't forget to take an umbrella.かさを持って行くのを忘れないで
Besides making the plan, my brother carried it out.計画をたてただけでなく、兄はそれを実行した。
My dream is to go to Japan.私の夢は日本に行くことです。
She went to Paris to see her aunt.彼女は叔母にあう目的でパリへ行った。
He carried his grandfather on his back.彼はおじいさんを背中におぶって行った。
He is making preparations for a trip.彼は旅行の支度をしている。
His plan sounds impracticable.彼の計画は実行不可能のように思われる。
He thought it over, and decided not to go.彼はよく考えて、行かないことに決めた。
Furthermore, experiments were never carried out against the rules but were performed always well within them - otherwise they would not be recognized as experiments at all.その上、実験が法則に逆らって行われたことはなく、常に、十分に法則の範囲内で行われた。さもなければ、実験が実験として全く認められなかっただろう。
I want to get a haircut before I go on the trip.旅行に出かける前に頭を刈っておきたい。
You can take either road to get to the park.こちらの道を行ってもその公園へ行けます。
The plane landed at 6 o'clock to the minute.飛行機は6時きっかりに着陸した。
We went on a picnic to the woods.私達は森へピクニックに行った。
Is this the train for New York?これがニューヨーク行きの列車ですか。
Kotaro found a large swallowtail butterfly and chased him about 20 meters inside the grass field.小太郎が、大きい揚羽の蝶を見つけて、草原の中へ十間ばかり追いかけて行った。
"Right, shall we be off then?" "Yes. Let's go!"「よし。じゃあ行きましょうか」「はい。行きましょう!」
I took a taxi from the station to the hotel.私は駅からホテルまでタクシーで行った。
You are not old enough to go swimming by yourself.お前はまだ一人で泳ぎに行くにはまだ幼すぎる。
He became sick. That's why he gave up going abroad.彼は病気になった。それ故外国行きをあきらめた。
Which station are you going to?何駅に行くのですか。
You had better act upon his advice.彼の助言に従って行動すべきだ。
The Fukuoka Marathon was held on Sunday.日曜日に福岡マラソンが行われた。
She goes to the library every other day.彼女は一日おきに図書館に行く。
You went to the park yesterday, didn't you?あなたは昨日公園へ行きましたね。
She traveled from Boston to San Francisco via Chicago.彼女はボストンからシカゴ経由でサンフランシスコへ旅行した。
Let's take advantage of the vacation to go on a hike.休暇を利用してハイキングに行こう。
If school wasn't obligatory, I would stop going there.学校へ行くことが義務でなければ、行くのを止めるのだが。
I walked along the river until I got to the iron bridge.鉄橋まで川沿いに歩いて行った。
Tom and Mary always seem to be hanging out together.トムとメアリーはいつも一緒に遊びに行っているみたいだ。
You can go there in a boat.ボートに乗ればそこへ行けるよ。
I am going to Hokkaido in the summer.私は夏に北海道に行きます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License