UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '術'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

This is shorthand.これが速記術というものだ。
Monet's art is representative of Impressionism.モネの芸術は印象派を代表している。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
Since the war, Japan has advanced greatly in science and technology.戦後日本は科学技術の面で大いに進歩した。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
My father is far from artistic.父はおおよそ非芸術的な人だ。
Some artists are contemptuous of criticism.芸術家は時には評論を軽蔑することがある。
Art is long, life is short.芸術は長く、人生は短い。
The magician Sarah. Apparently people call her "The Great Mage" or some such.魔術師サラ。人は彼女を『大魔導師』とか呼ぶらしい。
He is an artist in a sense.彼はある意味で芸術家だ。
He is as great an artist as lived.彼は古来まれな芸術家だ。
I have known intimately a great many persons who were absorbed in the arts.芸術に没頭しているとてもたくさんの人たちとも懇意にしてきた。
Everyone was more or less interested in the arts.だれでも芸術にはいくらか興味を持っていた。
He's proud to be an artist.彼は芸術家であることを自慢している。
He went to art school to study painting and sculpture.彼は絵画と彫刻を学ぶために美術学校へ通った。
Specialized libraries collect writings about art.専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。
He is something of an artist.彼はちょっとした芸術家だ。
Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting.芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。
Not everybody wants to be an artist.人は誰でも芸術家になりたいわけではありません。
As the artist grows older his paintings may alter.その芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。
I wonder what the advantage of this technique is.この技術の利点って何なのかな?
Modern art doesn't interest me.私は現代美術には全く興味がない。
Equestrian is the only mixed-gender Olympic event.馬術競技は男女混合で行われる唯一のオリンピック競技です。
Every one of us is more or less interested in art.我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。
This museum has been closed for five years.この美術館は5年間も閉鎖されたままだ。
He had an injection prior to the operation.手術の前に彼は注射をされた。
Science and art must contribute to the promotion of human welfare.科学と芸術は人類の幸福の増進に貢献しなければならない。
I went to every modern art show that took place in Tokyo last year.私は、昨年東京で催された現代美術展には、すべて出かけました。
She went to France for the purpose of studying art.彼女は美術の研究するためにフランスに行った。
The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants.近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
I am no more an artist than you are.あなたと同様私も芸術家ではないのです。
This art collection is rich in paintings by Dutch masters.この美術館はオランダの巨匠が描いた作品がたくさんある。
She went to France in order to study art.彼女は美術の勉強をするためにフランスにいった。
I'm studying art at school.私は学校で美術を勉強しています。
The art dealer guaranteed the picture genuine.美術商はその絵を本物だと保証した。
This work calls for special skill.この仕事は特別な技術を必要とする。
Take her to the OR.彼女を手術室に運んでくれ。
He has great ability as an artist.彼は芸術家としてたいへん才能がある。
We are writing to inform you that Mr Koichi Ohara has been appointed as Manager of the Technical Department in succession to Mr Taro Iida.飯田太郎の後任として、大原孝一が技術部長として着任したことをお知らせいたします。
The poor young man finally became a great artist.その貧しい若い男はついに偉大な芸術家になった。
Everyone is more or less interested in art.誰でも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。
It took the doctor eight hours to do the operation.その手術をするのに医者は8時間かかった。
He had a little operation on his left leg.左足のちょっとした手術をした。
I had an operation for glaucoma last year.去年緑内障で手術を受けました。
"I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your eyesight."「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」
I had a tubal ligation.不妊手術を受けました。
Her garden is a work of art.彼女の庭は芸術作品です。
She fell in love with a young artist.彼女は若い芸術家と恋に落ちた。
Open source is the engine that drives technological innovation.オープンソースは技術革新をドライブするエンジンである。
A strong veteran, having trained for tens of years, can fall to a weakling in a moment of laxness. That's what the martial arts world is.何十年も鍛え続けた強者が、ほんの一瞬の油断で弱者に倒されることがあるんですの。それが武術の世界というものですわ。
The new job challenged his skill.その新しい仕事は彼の技術を必要とした。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
My father has been in good shape since his operation.父は手術をしてから体調が良い。
Noh is a traditional Japanese art.能は伝統的な日本の芸術である。
I am still a bit sore after my operation.手術を終えて私はまだ少し痛い。
That artist created a lot of beautiful pictures.その芸術家は数多くの美しい絵を創造した。
Karate is an art of unarmed defense.空手は武器を用いない護身術である。
We'll have to be careful not to play into his hands.私達は彼の術中にはまらないように注意しなければならない。
Persons with special skills can easily get jobs.特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。
Tom has an eye for modern art.トムは現代美術を見る目がある。
The aide suggested a change in tactics to him.副官は戦術の変更を彼に提案した。
John grew up to be a great artist.ジョンは大きくなって偉大な芸術家になった。
Artists are highly respected in France.フランスで芸術家は大変尊敬されている。
He was born to be a technician.彼は技術者になるべく生まれてきた。
She will be a famous artist in the future.彼女は将来有名な芸術家になるだろう。
The magician's tricks surprised us.奇術師の手品に驚いた。
While a brain operation is being performed, both doctors and nurses must handle the patient with kid gloves and yet with all speed practical.脳手術の最中は、医者も看護婦も慎重に、しかもできるだけ迅速に患者を扱わなければならない。
The operation is accompanied with a lot of pain.その手術には大変な痛みが伴う。
It is clear that he is a great artist.彼が偉大な芸術家であることははっきりしている。
The doctor decided to operate at once.医者はすぐに手術をすることに決めた。
This we can call a work of art.これを私たちは芸術品と呼ぶ。
Her mother is going to undergo a major operation next week.彼女の母は来週大きな手術を受けることになっている。
We must hand down our craft to posterity.我々は技術を後世に伝えなければならない。
Boxing has been defined as the art of hitting without being hit.ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。
His technique was unique and absolutely amazing.彼の技術は独特で、本当に驚くべきものだった。
The magician had the children's attention.奇術師は子供たちの注目を集めていた。
She went to the museum by taxi.彼女はタクシーで美術館に行った。
The doctor performed the operation.その医者が手術を行った。
Art is my lifework.芸術は私の一生の仕事だ。
Man hopes to master nature with science and technology.人類は科学と技術で自然を征服したいと願っている。
As the artist grows older his paintings many alter.芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。
The chief clerk is not a hardworking man, but gets ahead rapidly because he knows how to curry favor with his superiors.その係長は勤勉な男ではないが、上役にとり入る術を心得ているから、早く昇進するのだ。
Her condition is taking a turn for the better after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
No cultural background is necessary to understand art.芸術を理解するのに文化的背景は必要ではない。
He is something of an expert on oriental art.彼は東洋芸術のかなりの専門家だ。
In art, as in love, instinct is good enough.美術と愛において、本能だけでいい。
His handling of the ball borders on wizardry.彼のボールさばきは魔術に近い。
A typical nurse will do such things as helping with a urinal bottle, and shaving in preparation for surgery!普通の看護師は、ちんこに溲瓶も添えるし手術の時は剃毛もするぞ。
He has excellent techniques which would outdo a specialist.彼は専門家はだしの優れた技術をもっている。
It is the most artistic picture I have ever taken.それは、私がこれまでとったもっとも芸術的な写真です。
We went to the museum.俺たちは美術館に行った。
Modern technology has made our lives more comfortable.現代の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
Thanks to technological innovations, maximum outputs of the factory have doubled.技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
I love art and quiet evenings at home.美術が好きです。それと家で過ごす静かな夜が。
From an ethical point of view, the great principle of technology is "responsibility to the present" but the new way of thinking, "responsibility to the future" has emerged.倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
I'm not much of a one for art.美術に凝っているわけでもない。
I would like to see my art teacher this afternoon.今日の午後、美術の先生にお目にかかりたい。
The fine arts flourished in Italy in the 15th century.15世紀のイタリアでは美術が栄えた。
I would rather go to the art museum than to the movie theater.私は映画よりはむしろ美術館へ行きたい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License