UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '術'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Hah, your 'forbidden magics' aren't going to work with me!ふっ、禁断の魔術とやらは、俺には通用しないぜ!
We should adopt flexible tactics for the moment.当分の間は柔軟な戦術を取るべきだ。
It is the most artistic picture I have ever taken.それは、私がこれまでとったもっとも芸術的な写真です。
Technology progresses steadily.科学技術は確実に発達している。
The surgeon persuaded me to undergo an operation.外科医は私に手術を受けるよう説得した。
Everyone is more or less interested in art.誰でも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。
Doctors refused to perform a second operation.医師団はもう一度手術を行うのを拒んだ。
She is studying fine art at school.彼女は学校で美術を学んでいる。
I like art and music among my school subjects.私は学科では美術と音楽が好きです。
Her garden is a work of art.彼女の庭は芸術作品です。
He was born to be a technician.彼は技術者になるべく生まれてきた。
He participated in the horse dressage competition.彼は馬場馬術競技に出場した。
He decided to have the operation.彼は手術を受けることを決めた。
Such skills could be put to many practical uses.そのような技術は多くの実用が可能であろう。
He underwent a risky operation.彼は危険な手術を受けた。
He had a little operation on his left leg.左足のちょっとした手術をした。
Did you go to the art exhibition?美術展覧会に行きましたか。
Clive wants to be an electronic engineer.クライブは電子工学の技術者になりたい。
Open source is the engine that drives technological innovation.オープンソースは技術革新を牽引する動力である。
I was relieved to know that the operation was a success.私は手術が成功したと知って安心しました。
My daughter prefers science to languages or art.娘は言語や芸術よりも自然科学が好きです。
They say there's a Picasso and three Renoirs in that museum.あの美術館にはピカソが1枚とルアノールが3枚あるそうだよ。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。
Art was in its golden age in Venice during the Renaissance.ルネッサンス時代、ベニスの芸術は全盛期を迎えていました。
She has no experience in typing, nor does the skill interest her.彼女はタイプライターの経験はないし、そういう技術もない。
Six months ago I had an operation for the cataract in my right eye.半年前に右目の白内障の手術をしました。
He has submitted to an operation.彼は手術を受けることを決めた。
A comparison of carotid endarterectomy performed under local anaesthetic vs general anaesthetic.局所麻酔下で行う内頚動脈内膜剥離術と全身麻酔下での比較。
He is known as a proficient artist in his field.彼はその分野で練達の芸術家として知られている。
He teaches arts and crafts in a school.彼は美術工芸を学校で教えている。
The food is always arranged so artistically.その料理はいつもこのように芸術的に盛りつけられる。
Many paintings hang in art museums.美術館には絵がたくさんかかっている。
There used to be an art museum in this neighborhood.昔は近所に美術館がありました。
If you want to go to the art gallery, get this bus.美術館に行くならこのバスだよ。
Compared to fifty years ago, today's aviation technology has made great progress.50年前と比べると、今日の航空技術はずいぶん発達したものだ。
He contributed a lot of money for the sake of art.彼は芸術のために大金を寄付した。
Modern technology has made our lives more comfortable.現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
For better or worse, she will have the operation tomorrow.なにがなんでも、彼女は明日手術を受けるでしょう。
He is as great an artist as lived.彼は古来まれな芸術家だ。
Her mother is going to undergo a major operation next week.彼女の母は来週大きな手術を受けることになっている。
The French are said to love art.フランス人は芸術を愛好すると言われている。
Fantasy is often the mother of art.空想はしばしば芸術の母になる。
Art breaks the monotony of our life.芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。
Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises.人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。
We provide broad services to the computer end users, based on our experience and technical expertise.私どもは経験と技術を生かし、エンドユーザーに幅広いサービスを提供いたします。
Why don't you try a different tack?戦術を変えてみたら。
The more skills one masters, the greater contribution one can make to society.多くの技術を修得すればするほど、社会に対して大きな貢献をすることができる。
Everyone was more or less interested in the arts.だれでも芸術にはいくらか興味を持っていた。
Old people have difficulty understanding modern technology.高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。
Art is long, life is short.芸術は長く、人生は短い。
To the eye of an artist, this is valuable, I hear.芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。
Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented.科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。
I work in the field of art.私は芸術畑で働いています。
She went to the museum by taxi.彼女はタクシーで美術館に行った。
Could you let me off in front of the museum?美術館前で降ろしてください。
The doctor performed the operation.その医者が手術を行った。
I would like to see my art teacher this afternoon.私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。
I think that against somebody like that, my seemingly clever techniques would be seen through and then I would be defeated.そういう相手の前では、私の見せ掛けだけの怜悧な技術は、見抜かれた時に負けていたと思う。
Benjamin called the sense of awe and reverence experienced before a great work of art "aura".ベンヤミンは優れた芸術作品を前にして人が経験するであろう畏怖や崇敬の感覚を指して「アウラ」という語を用いた。
He has a fear of the knife.彼は、手術がこわい。
He has a good art of talking.彼は、話術が巧みだ。
This peach is a beauty.この桃は芸術品だよ。
They assisted him in performing the operation.彼らは彼が手術をするのを手伝った。
I am a big fan of the arts.芸術が大好きだね。
It is worth visiting that museum.その美術館は訪れてみる価値がある。
"Her charm is beyond description!" the artist exclaimed.「彼女の魅力は言葉では表現できない」、とその芸術家は叫んだ。
I learned that you are in the hospital recovering from heart surgery.私はあなたが心臓手術を終えて入院していると知りました。
Technology will make a lot of progress in the nineties.1990年代に科学技術はおおいに進歩するだろう。
Technological progress has made Japan what she is.今日の日本があるのは科学技術の進歩のおかげだ。
Take her to surgery.彼女を手術室に運んでくれ。
We need mental skills, not manual ones.私たちに必要なのは頭の技術であって、手の技術ではない。
Although I modified this extravagance later by including the beautiful life among the works of art that alone gave a meaning to life, it was still beauty that I valued.唯一、人生に意味を与えてくれるような芸術作品の中に美しい人生と言うものも含めて考える事によって、私は後にこの途方もない考えを修正したのだが、それでも私が尊重していたのはやはり美であった。
The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants.近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
Both my father and I went to the museum for the first time.父も私も初めてその美術館へ行きました。
I'm not interested in modern art.私は現代美術には全く興味がない。
Abstract art is something to feel.抽象芸術は感じるものだ。
Some people argue that technology has negative effects.科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。
Engineers try to take advantage of nature rather than try to understand it.技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。
His handling of the ball borders on wizardry.彼のボールさばきは魔術に近い。
The difficulty with biography is that it is partly record and partly art.伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。
I think he is the greatest artist of the time.私は彼が現代最高の芸術家だと思う。
Man hopes to master nature with science and technology.人類は科学と技術で自然を征服したいと願っている。
Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting.芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。
He is nothing but a minor artist.彼は二流の芸術家にすぎない。
The magician had the children's attention.奇術師は子供たちの注目を集めていた。
Her condition is improving after the operation.手術後、彼女の容態は快方に向かっている。
He has a fine library of books on art.彼は美術に関するすばらしい蔵書を持っている。
He has to have an operation next week.来週彼は手術を受けなければならない。
I admire the pianist for her great skill.私はそのピアニストのすばらしい技術に感心している。
A typical nurse will do such things as helping with a urinal bottle, and shaving in preparation for surgery!普通の看護師は、ちんこに溲瓶も添えるし手術の時は剃毛もするぞ。
This we can call a work of art.これを私たちは芸術品と呼ぶ。
I don't want to have an operation.手術はしたくないのですが。
I'm glad to hear that your sister is out of danger after her operation.妹さんが手術後危機を脱したそうで、よかったですね。
She learned the craft of basket weaving from her grandmother.彼女は祖母からバスケットを編む技術を学んだ。
He has very little, if any, knowledge about art.彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。
The operation cannot wait.手術は待てない。
We'll have to be careful not to play into his hands.私達は彼の術中にはまらないように注意しなければならない。
Because of some technical problem, a movie was shown in place of the announced program.何らかの技術的問題により、予告された番組の代わりに映画が放映された。
I would rather go to the art museum than to the movie theater.私は映画よりはむしろ美術館へ行きたい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License