Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Photography is now considered a new form of art. 写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。 He has something of the artist in him. 彼にはかなり芸術的な素質がある。 I love art and quiet evenings at home. 美術が好きです。それと家で過ごす静かな夜が。 It requires a good taste to study art. 芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。 I am no more an artist than you are. あなたと同様私も芸術家ではないのです。 His garden is a work of art. 彼の庭は芸術作品です。 He has a good art of talking. 彼は、話術が巧みだ。 Compared to fifty years ago, today's aviation technology has made great progress. 50年前と比べると、今日の航空技術はずいぶん発達したものだ。 He was hospitalized for a surgical operation. 彼は外科手術の為入院した。 He had an operation on his left leg. 彼は左足に手術を受けた。 Technological progress has made Japan what she is. 今日の日本があるのは科学技術の進歩のおかげだ。 Your technical manager arranged a meeting for 1:00 p.m. on April 6, but how about April 7, at 10:00 a.m.? 貴社の技術部長はミーティングの日時を4月6日の午後1時とおっしゃっていましたが、4月7日の午前10時ではどうでしょうか。 Modern technology has made our lives more comfortable. 現代の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。 Technology is in itself meaningless unless it serves mankind. 科学技術は人類に奉仕しなければ、それ自体では無意味である。 Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable. 暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。 Trolling is a art. 釣りね芸術の一つ。 They moved the troops back in a sudden change of tactics. 彼らは戦術を急に変更して軍を後退させた。 Persons with special skills can easily get jobs. 特別な技術を持つ人は簡単に職を得られる。 His utter failure at the last peace conference has taught him to arm himself to the teeth with new tricks and tactics. このまえの講和会議で、完全に失敗してから、かれはざん新な権謀術策で、十分に武装すべきことを学んだ。 Many tales of alchemy show up in "Journey to the West". 「西遊記」の中には錬金術の話が数多く登場します。 I would like to see my art teacher this afternoon. 私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。 It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment. 男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。 She fell in love with a young artist. 彼女は若い芸術家と恋に落ちた。 In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame. 現代の日本で錬金術といえば、比喩的にしか使われない。モラルや羞恥心と無縁の政治屋や宗教家が、不正な手段でカネもうけをするときに。 Participating in the general meeting raised my awareness of the new technologies in data transportation. 総会に出席し、データ転送の新技術を知ることができました。 He is as great an artist as lived. 彼は古来まれな芸術家だ。 For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then. 長年の間、私は美だけが人生に意義を与えてくれるものであり、このごみごみした地上で次々と引き継がれる世代に課せられる唯一の目的とは、時々芸術家を生み出すことだと思っていた。 Some people argue that technology has negative effects. 科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。 He is known as a proficient artist in his field. 彼はその分野で練達の芸術家として知られている。 By obtaining advanced technology from Japan, those countries also plan to provide people with a technical education. これらの国はまた、進んだ科学技術を日本から得ることによって、国民に技術教育を施すことも計画している。 It wasn't Mary that he went to the museum with. 彼が一緒に美術館に行ったのはメアリーではなかった。 It took the doctor eight hours to do the operation. その手術をするのに医者は8時間かかった。 Carry her to the operating room. 彼女を手術室に運んでくれ。 Literature flourishes best when it is half a trade and half an art. 文字はそれが半ば商売、半ば芸術であるとき最高に栄える。 He decided to abandon law for art. 彼は法律をやめて美術をやることにしました。 I learned that you are in the hospital recovering from heart surgery. 私はあなたが心臓手術を終えて入院していると知りました。 I'm studying art at school. 私は学校で美術を勉強しています。 Art was then at its best. 当時、芸術は全盛でした。 Tom should consult an expert. トムさんは技術顧問に相談したほうがいい。 He is something of an expert on oriental art. 彼は東洋芸術のかなりの専門家だ。 I wonder what the advantage of this technique is. この技術の利点って何なのかな? Practical utility and artistic beauty combine to make a comfortable house to live in. 実用性と芸術性が相まって住みよい家ができる。 That painting by Rembrandt is a work of art. あのレンブラントの絵は芸術作品です。 Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on. 聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。 Technology will make a lot of progress in the nineties. 1990年代に科学技術はおおいに進歩するだろう。 When was printing invented? 印刷術が発明されたのはいつですか? The surgeon persuaded him to undergo an organ transplant. 外科医に説得されて、彼は臓器移植手術を受けることにした。 Modern art doesn't interest me. 私は現代美術には全く興味がない。 There is no room to doubt that he is a gifted artist. 彼が才能のある芸術家であるということには疑いの余地がない。 Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills. 忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。 Modern technology has made our lives more comfortable. 現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。 He will have to undergo an operation next week. 来週彼は手術を受けなければならない。 When did you get through with your engineering problem? あなたはその技術的な問題をいつ片づけたのですか。 Monet's art is representative of Impressionism. モネの芸術は印象派を代表している。 This peach is a beauty. この桃は芸術品だよ。 I work in the field of art. 私は芸術畑で働いています。 He is by nature an artist. 彼は生まれながらの芸術家である。 I'm not interested in modern art. 私は現代美術には全く興味がない。 This road will take you to the museum. この道を行けば美術館に出ます。 My father ought to have had an operation for cancer. 父はガンの手術を受けるべきであったのに。 A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution. 科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。 She went to France for the purpose of studying art. 彼女は美術の研究するためにフランスに行った。 Specialized libraries collect writings about art. 専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。 Every one of us is more or less interested in art. 私たちは誰でも、多かれ少なかれ芸術に興味を持っている。 This we can call a work of art. これを私たちは芸術品と呼ぶ。 The doctor made his patient relax before the operation. その医者は手術の前に患者をリラックスさせた。 Boxing has been defined as the art of hitting without being hit. ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。 The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants. 近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。 A worldwide plague of theft emptied museums. 世界的な美術品窃盗という疫病が美術館をからにしてしまった。 Swimming is a very useful skill. 水泳は大変役に立つ技術である。 The next stage was to enter a good arts school. 次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。 Good technicians are in short supply in the developing countries. 発展途上国では優れた技術者が不足している。 This is the very reason why I take no interest in art. こういうわけで、まさに私は芸術に全く関心がないのです。 He is an artist in a sense. 彼はある意味で芸術家だ。 The artistic beauty of the garden is truly amazing. 庭園の芸術的な美しさが素晴らしいです。 She took night classes in the science of self-defense. 彼女は護身術の夜間講座を取った。 Such skills could be put to many practical uses. そのような技術は多くの実用が可能であろう。 The artists who succeed best in doing so. そうすることにもっともうまく成功する芸術家。 Kendo is an ancient Japanese martial art that dates back to the time of the samurai warriors. 剣道は、武士の時代に遡る日本古来の武術です。 I am still a bit sore after my operation. 手術を終えて私はまだ少し痛い。 He had a little operation on his left leg. 左足のちょっとした手術をした。 Six high-tech companies set up branch offices in that prefecture. 6つの先端技術の会社がその県に支社を設立した。 You have to have an operation. 手術をしなければなりません。 The committee consists of scientists and engineers. その委員会は科学者と技術者からなる。 "I'm afraid of having eye surgery." "It's no time to be saying that kind of thing. At this rate, you might lose your eyesight." 「目の手術とか怖い」「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ。このままじゃ失明するかもしれないんだよ」 He is something of an artist. 彼はちょっとした芸術家だ。 Science and technology have come to pervade every aspect of our lives and, as a result, society is changing at a speed which is quite unprecedented. 科学技術は我々の生活のあらゆる側面に浸透するようになり、その結果として社会は全く前例のない速度で変化しつつある。 They say there's a Picasso and three Renoirs in that museum. あの美術館にはピカソが1枚とルアノールが3枚あるそうだよ。 Apprenticeship is a system where you eat, sleep and live with your master and are taught various martial arts know-how and secrets. 内弟子とは師と寝食をともにし、あらゆる武術のノウハウと秘伝を伝える制度だ。 Karate is an art of unarmed defense. 空手は武器を用いない護身術である。 He participated in the horse dressage competition. 彼は馬場馬術競技に出場した。 A great revolution has taken place in technology. 科学技術において、大きな革命が起こった。 Why didn't modern technology develop in China? 近代科学技術はなぜ中国で発展しなかったのだろうか。 We provide broad services to the computer end users, based on our experience and technical expertise. 私どもは経験と技術を生かし、エンドユーザーに幅広いサービスを提供いたします。 The food is always arranged so artistically. その料理はいつもこのように芸術的に盛りつけられる。 Man should make peaceful use of technologies. 人類は科学技術を平和的に利用すべきである。 My uncle has a deep interest in art. おじは芸術への関心が高い。 Art breaks the monotony of our life. 芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。 They are great masterpieces of European art. それらはヨーロッパ芸術の偉大な傑作だ。 He said to himself, "Will this operation result in success?" この手術は成功するかしら、と彼は思った。