The engineer seeks not so much to know nature as to make use of it.
技術者は自然を知ろうとするよりはむしろ利用しようとする。
I like art and music among my school subjects.
私は学科では美術と音楽が好きです。
Participating in the general meeting raised my awareness of the new technologies in data transportation.
総会に出席し、データ転送の新技術を知ることができました。
Photography is now considered a new form of art.
写真は今芸術の新しい表現形式と考えられている。
Tom doesn't know much about art.
トムは芸術についてよく知らない。
We must hand down our craft to posterity.
我々は技術を後世に伝えなければならない。
Father is going to undergo an operation.
父は手術を受ける事になっている。
Thanks to the technological innovation, the maximum output of the factory has doubled.
技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。
Diplomacy is to do and say the nastiest thing in the nicest way.
外交術とは、この上ない美しいやり方で、最も汚らしいことを行ったり、言ったりすることである。
Many tales of alchemy show up in "Journey to the West".
「西遊記」の中には錬金術の話が数多く登場します。
To my great relief, her new work of art added to her reputation.
今度の芸術作品で彼女の名声が上がってほっとしている。
He has excellent techniques which would outdo a specialist.
彼は専門家はだしの優れた技術をもっている。
I suggest we adopt flexible tactics for the moment.
当分の間は柔軟な戦術を取ってみてはどうでしょう。
The operation is quite free from danger.
その手術には全く危険はありません。
The artists pledged to contribute all his property to charity.
その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。
She is studying fine art at school.
彼女は学校で美術を学んでいる。
Modern art doesn't interest me.
私は現代美術には全く興味がない。
The art teacher paints at night.
美術の先生は、夜に絵を描きます。
Clive wants to be an electronic engineer.
クライブは電子工学の技術者になりたい。
Every one of us is more or less interested in art.
我々は誰でも芸術には多かれ少なかれ興味を抱いている。
Art is loved by everybody.
芸術はみんなに愛されている。
Such skills could be put to many practical uses.
そのような技術は多くの実用が可能であろう。
All the skill of the sailors gave way to the violence of the storm.
船乗りのすべての技術は激しい嵐の中に屈した。
Hah, your 'forbidden magics' aren't going to work with me!
ふっ、禁断の魔術とやらは、俺には通用しないぜ!
Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting.
芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。
I wonder what the advantage of this technique is.
この技術の利点って何なのかな?
He has submitted to an operation.
彼は手術を受けることを決めた。
Art is my lifework.
芸術は私の一生の仕事だ。
Technology has given us immense power.
科学技術は偉大な力を我々に与えてくれた。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.
Magic plays an important part in primitive society.
呪術は未開社会においては重要な役割をもつ。
Surgery is the best solution.
手術が一番いいでしょう。
Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable.
暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。
His technique was unique and absolutely amazing.
彼の技術は独特で、本当に驚くべきものだった。
How much money has been spent on building the museum?
美術館の建設にいくらお金が使われたのですか。
If there are too many irons in the fire in too short a time, good strategy cannot result.
あまりにも短時間に、あまりにもたくさんのことを盛り込むと、よい戦術は生れない。
Modern technology has made our lives more comfortable.
現在の科学技術のおかげで私たちの生活は快適になった。
He had an injection prior to the operation.
手術の前に彼は注射をされた。
He fancies himself as an artist.
彼は芸術家を気取っている。
In present day Japan, "alchemy" is only used metaphorically; to refer to improper means of making money by politicians or religious hucksters with no morals or shame.