Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I would like to see my art teacher this afternoon. 私はきょうの午後美術の先生にお目にかかりたいんですが。 Among the audience, there were teachers, lawyers, engineers, and so on. 聴衆の中には、教師、弁護士、技術者などがいた。 She is studying fine art at school. 彼女は学校で美術を学んでいる。 She has no experience in typing, nor does the skill interest her. 彼女はタイプライターの経験はないし、そういう技術もない。 Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds. 俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。 The artistic beauty of the garden is truly amazing. 庭園の芸術的な美しさが素晴らしいです。 Man should make peaceful use of technologies. 人類は科学技術を平和的に利用すべきである。 Encryption technology has advanced to the point where it's pretty reliable. 暗号技術も、かなり信頼のおけるものに進む。 Her mother is going to undergo a major operation next week. 彼女の母は来週大きな手術を受けることになっている。 Technological progress has made Japan what she is. 日本が今日あるのは科学技術の進歩のためである。 It is clear that he is a great artist. 彼が偉大な芸術家であることははっきりしている。 They assisted him in performing the operation. 彼らは彼が手術をするのを手伝った。 He is not interested in art at all. 彼は芸術にまったく関心がない。 It is the border-line cases that are always in danger: the dignified buildings of the past which may possess no real artistic or historic value, but which people have become sentimentally attached to and have grown to love. 常に取り壊される危険にさらされているのは、それほど重要かどうか決定しがたい場合である。つまり、実際、芸術的価値や歴史的価値はないかもしれないが、心情的に人々が愛着を持ち、愛するようになった堂々とした昔の建物の場合である。 I was keyed up over her impending operation. 私は彼女の間近に近付いた手術のことで緊張していた。 He boasts himself an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 This museum has been closed for five years. この美術館は5年間も閉鎖されたままだ。 I'm not much of a one for art. 美術に凝っているわけでもない。 Specialized libraries collect writings about art. 専門の図書館が芸術に関する文献を収集している。 Her garden is a work of art. 彼女の庭は芸術作品です。 Boxing has been defined as the art of hitting without being hit. ボクシングは、打たれずに打つ術だと定義されている。 Admission to the museum is thirty dollars. この美術館の入場料は30ドルです。 Art is long, life is short. 芸術は長く、人生は短い。 He underwent a risky operation. 彼は危険な手術を受けた。 His garden is a work of art. 彼の庭は芸術作品です。 Everyone is more or less interested in art. だれでも多かれ少なかれ芸術に関心を抱いている。 The art of making wooden bowls like these has died out. このような木製の鉢を作る技術はすっかりすたれてしまった。 The doctor made his patient relax before the operation. その医者は手術の前に患者をリラックスさせた。 Her condition is improving after the operation. 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 I'd like to see my art teacher this afternoon. 今日の午後、美術の先生にお目にかかりたい。 An artist must have an eye for color. 芸術家は色彩に対する目を持っていなければならない。 Modern art means little to me. 現代芸術は私にはほとんど意味がありません。 Equestrian is the only mixed-gender Olympic event. 馬術競技は男女混合で行われる唯一のオリンピック競技です。 Thanks to technological innovations, maximum outputs of the factory have doubled. 技術革新のおかげで、その工場の最大生産量は2倍になった。 Old people have difficulty understanding modern technology. 高齢者は新しい技術に付いていくのに苦労している。 Technological progress has made Japan what she is. 今日の日本があるのは科学技術の進歩のおかげだ。 Mr Hirano is looked up to as an excellent engineer. 平野さんは優秀な技術者として尊敬されている。 She went to Paris in order to study art. 美術を勉強するために、彼女はパリへ行った。 It wasn't Mary that he went to the museum with. 彼が一緒に美術館に行ったのはメアリーではなかった。 This art collection is rich in paintings by Dutch masters. この美術館はオランダの巨匠が描いた作品がたくさんある。 We'll have to be careful not to play into his hands. 私達は彼の術中にはまらないように注意しなければならない。 I am still a bit sore after my operation. 手術を終えて私はまだ少し痛い。 Participating in the general meeting raised my awareness of the new technologies in data transportation. 総会に出席し、データ転送の新技術を知ることができました。 What do you think of modern art? 現代芸術をどう思いますか。 Six months ago I had an operation for the cataract in my right eye. 半年前に右目の白内障の手術をしました。 Technology progresses steadily. 科学技術は確実に発達している。 The operation cannot wait. 手術は待てない。 That painting is a masterpiece of impressionist art. あの絵画は印象派美術の傑作である。 He is as great an artist as lived. 彼は古来まれな芸術家だ。 My brother may have to be operated on for the knee injury. 兄の膝は怪我で手術が必要かもしれない。 The operation is quite free from danger. その手術には全く危険はありません。 He is not much of an artist. 彼はたいして立派な芸術家ではない。 It's a wonderful work of art. それはすばらしい美術品です。 Some people argue that technology has negative effects. 科学技術にはマイナスの影響があると主張する者もいる。 Compared to fifty years ago, today's aviation technology has made great progress. 50年前と比べると、今日の航空技術はずいぶん発達したものだ。 He gave an interesting broadcast about modern art. 彼は現代美術についての面白い放送をした。 Her condition is taking a turn for the better after the operation. 手術後、彼女の容態は快方に向かっている。 He will have to undergo an operation next week. 来週彼は手術を受けなければならない。 She went to France for the purpose of studying art. 彼女は美術の研究するためにフランスに行った。 I had an operation for glaucoma last year. 去年緑内障の手術をしました。 When was printing invented? 印刷術が発明されたのはいつですか? While a brain operation is being performed, both doctors and nurses must handle the patient with kid gloves and yet with all speed practical. 脳手術の最中は、医者も看護婦も慎重に、しかもできるだけ迅速に患者を扱わなければならない。 The difficulty with biography is that it is partly record and partly art. 伝記を書くことが難しいのは、それが半ば記録であり、半ば芸術であるからだ。 I am no more an artist than you are. あなたと同様私も芸術家ではないのです。 He is very proud of his skill as a pilot. 彼は操縦士としての自分の技術を大変誇りにしている。 When was printing invented? 印刷術はいつ発明されましたか。 I would often visit the museum when I lived in Kyoto. 京都に住んでいる頃、よくその美術館に行った。 A great revolution has taken place in technology. 科学技術において、大きな革命が起こった。 I'm studying art at school. 私は学校で美術を勉強しています。 He is something of an expert on oriental art. 彼は東洋芸術のかなりの専門家だ。 That painting by Rembrandt is a work of art. あのレンブラントの絵は芸術作品です。 He fancies himself as an artist. 彼は芸術家を気取っている。 As the artist grows older his paintings many alter. 芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。 I think he is the greatest artist of the time. 私は彼が現代最高の芸術家だと思う。 The more skills one masters, the greater contribution one can make to society. 多くの技術を修得すればするほど、社会に対して大きな貢献をすることができる。 Carry her to the operating room. 彼女を手術室に運んでくれ。 The doctor decided to operate at once. 医師はすぐに手術をする事に決めた。 We should adopt flexible tactics for the moment. 当分の間は柔軟な戦術を取るべきだ。 He's proud to be an artist. 彼は芸術家であることを自慢している。 He realized his dream of becoming an artist. 彼は芸術家になる夢を実現した。 It requires a good taste to study art. 芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。 His work is in engineering. 彼の仕事は技術に関する。 John grew up to be a great artist. ジョンは大きくなって偉大な芸術家になった。 The art of modern warfare does not necessarily require soldiers to be armed to the teeth to be effective as combatants. 近代戦の戦術は兵士が戦闘員として効果的な働きをするために必ずしも十分に武装することを必要とはしていない。 The artists pledged to contribute all his property to charity. その芸術家は彼の全財産を慈善団体に寄付すると約束した。 As the artist grows older his paintings may alter. その芸術家は年を取るにつれて画風が変わるであろう。 He contributed a lot of money for the sake of art. 彼は芸術のために大金を寄付した。 He had an operation on his left leg. 彼は左足に手術を受けた。 He is the greatest living artist. 彼は現存する最高の芸術家である。 The next stage was to enter a good arts school. 次の段階は、いい芸術学校に入ることだった。 Many famous artists live in New York. たくさんの有名な芸術家がニューヨークに住んでいる。 Mr Yoshida was born in Yamagata prefecture, and graduated from Nihon University College of Art with a degree in oil painting. 芳田氏は山形県に生まれ、日本大学芸術学部油絵科を卒業する。 She decided to have surgery. 彼女は手術を受けることに決めた。 His technique was unique and absolutely amazing. 彼の技術は独特で、本当に驚くべきものだった。 Everyone was more or less interested in the arts. だれでも芸術にはいくらか興味を持っていた。 Why don't you try a different tack? 戦術を変えてみたら。 ODS super alloy is produced by the mechanical alloy method following powder metallurgy. ODSスーパーアロイは粉末冶金技術を伴うメカニカルアロイ法により製造されます。 It is advisable for a man or woman to acquire an accomplishment. 男でも女でも、何か一つの技術を身につけることが望ましい。 Life is the art of drawing sufficient conclusions from insufficient premises. 人生とは不十分な前提から十分な結論を引き出す技術である。 I learned that you are in the hospital recovering from heart surgery. 私はあなたが心臓手術を終えて入院していると知りました。