UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '表'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We can offer these new products at 20% below list price.この新製品は価格表から20%引きで提供する用意がございます。
Representatives made a major breakthrough in the trade talks.代表団は貿易交渉を大きく前進させました。
I'd like a room in the front.表側の部屋に替えてください。
'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive.needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
He has only a superficial knowledge of the matter.彼はその事柄について表面的な知識しかない。
Russia expresses regret for those lost in the hostage incident.ロシア:人質事件の犠牲となった方々に哀悼の意を表す。
I would like to express my gratitude to her.私は彼女に感謝の気持ちを表したい。
In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1.我々の解釈では、表2に示された出力データは表1のデータの容認できる変異形と言える。
Do you know what PKO stands for?PKOとは何を表すか知っていますか。
The teacher said we had to learn all these expressions by heart.これらの表現はみな暗記すべきであると先生は私たちに言った。
On behalf of my classmates, let me say a few words of thanks to you.級友を代表してお礼の言葉を述べさしていただきます。
The surface of a planet is composed mostly of water.惑星の表面はほとんどが水から出来ている。
The publication of the exam results over without incident, for the time being attention is naturally going to focus on the summer break, right?試験結果発表もつつがなく終わって、当面の視点が自然と夏休みに集まってくるでしょ?
The beauty of the lake was beyond description.その湖の美しさは言葉では言い表せないほどであった。
The mayor will shortly announce his decision to resign.市長は近く辞意を表明するだろう。
He represented Japan at a conference.彼は日本を代表して会議に出た。
There is no surface difference between them.それらの間には表面的な相違はない。
The only reason for the existence of a novel is that it does attempt to represent life.小説は存在の唯一の理由は小説が人生を表現しようと真剣に試みる点にある。
The beauty of the scenery was beyond description.その景色の美しさは言葉では表現できなかった。
He is in a sense a representative of his company.彼はある意味で彼の会社の代表である。
The sight was splendid beyond description.その光景は言葉に表せないほど素晴らしかった。
He would smile his approval.彼はにっこりして賛成の気持ちを表したものだ。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra基本的に翻訳は訓練してないから出来ないとは言いつつ、正しい翻訳よりも例文として自然な表現を目指すという目標が掲げられると、これはなかなか病みつきになる体験かもしれない。
The writer is very popular because he expresses himself well.その作家は表現の仕方がうまいので、とても人気がある。
No picture can do justice to the scene.その景色は絵にも表せない。
We adopt him as our representative.彼を私たちの代表として選ぶ。
Monet's art is representative of Impressionism.モネの芸術は印象派を代表している。
I slipped on my geta and dashed outside.下駄を突っかけて表に飛び出した。
She expressed her thanks for the present.彼女は、贈物に対する感謝の気持ちを表わした。
This line shows the longitude.この線は経度を表している。
She tried hard to express herself well.彼女は自分をうまく表現しようと頑張った。
An affine algebraic group over a field k is a representable covariant functor from the category of commutative algebras over k to the category of groups such that the representing algebra is finitely generated.体k上のアフィン代数群とは、k上の可換多元環の圏から群の圏への表現可能な共変関手で、有限生成な多元環によって表現される。
As soon as one airline announced its plan for airfare reductions, the rest of the companies followed suit.ある航空会社が運賃値下げ計画を発表すると、他社もすぐに追従した。
"Going to the little girl's room" is an euphemistic expression for "going to the toilet."「少女の部屋へ行く」というのは「トイレへ行く」ということの婉曲表現です。
That's hard to say.それは表現しにくいですね。
His eyes betrayed his fear.彼の眼は彼の恐怖心を表わしていた。
The city dedicated a monument in honor of the general.市はその将軍に敬意を表して記念碑を捧げた。
There are a lot of expressions used by English people.イギリス人が用いる表現はたくさんある。
I don't know how to express my thanks.私には感謝の気持ちの表し方がわかりません。
Land occupies the minor portion of the earth's surface.陸地は地表の小さいほうの部分を占めている。
He is sincere about what he says.彼の言葉には表裏がない。
He wanted to publish his photographs in the newspapers.彼は新聞に自分の写真を発表したかった。
You may choose what to eat from this list.この表から食べたいものを選べます。
He expressed regret over the affair.彼はその事件に遺憾の意を表した。
Omission is a perfectly good example of an expression technique, and is brought up in many grammar books.省略は立派な表現技法の一つであり、多くの文法書でも紹介されています。
He wore a blank look.彼はぼんやりした表情をしていた。
The surface of the object is fairly rough.その物体の表面はかなり粗い。
The engagement of Mr Rogers and Miss Smith was announced yesterday.昨日ロジャース氏とスミス氏の婚約が発表された。
Weakness brought on by a number of respiratory ailments had forced him just last week to announce that he was giving up his conducting career.複数の呼吸器疾患による衰弱のため、彼は先週、音楽指揮者としての仕事を断念する旨の発表を余儀なくされたばかりでした。
The results of the survey will be announced in due course.その統計の結果はそのうちに発表されるだろう。
They all expressed regret over her death.彼らはみな彼女の死に遺憾の意を表した。
Her beauty was beyond description.彼女の美しさは言葉では表現できないほどだった。
These figures are signs of a family or clan.これらは一家族あるいは一族を表すものである。
'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students.大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。
The Prime Minister is to make a statement tomorrow.総理大臣は、明日、声明を発表する予定です。
Words fail me.口では言い表せません。
The scenery was beautiful beyond description.その景色は言い表せないほど美しかった。
About one third of the earth's surface is land.地球の表面の約三分の一が陸地である。
A farewell party was held for the executive who was retiring.退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。
This symbol stands for strength and integrity.このシンボルは強さと高潔さを表す。
A pick is a long handled tool used for breaking up hard ground surfaces.ピックは硬い地表を砕くための用いられる長い取っ手の道具だ。
Love is merely a lyrical way of referring to lust.恋愛はただ性欲の詩的表現をうけたものである。
She always has a serious look on her face.彼女はいつも真剣な表情をしている。
The author expresses his passion for his love.作者は恋人に対する情熱を表現している。
What does this sign signify?このしるしは何を表していますか。
He dare not express his opinion.彼は思いきって意見を発表しない。
GE announced the acquisition of the Lake company for $30 million.GEはレイク(株)を3000万ドルで買収したと発表した。
The components obtained by distillation of coal tar are as shown below.コールタールを蒸留して得られる成分名は下表の通りである。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
You can take single words or expressions from the text, but not complete sentences.一つ一つの単語や表現をテキストから持ってくるのは構いませんが、文章全部はだめです。
GE announced the acquisition of the company Laku for $30 million.GEはLAKUと言う株式会社を3000万ドルで買収したと発表した。
He saw the surprise on my face.彼は私の驚きの表情を見てとりました。
Her sadness was written all over her face.彼女の悲しみは顔全体に表れていた。
My father uses an old dictionary whose cover has come off.父は表紙の取れた古い辞書を使っています。
Toyota Corporation announced that it would cut 1,000 positions this year.トヨタは今年従業員を1000人削減することを発表した。
Three-fourths of the earth's surface is covered with water.地球表面の4分の3は水でおおわれている。
Her futuristic vision helped shape the company's mission statement.彼女の先を見通す力が社の課題表明文書をまとめるうえで役立った。
How is Null expressed as a regular expression?正規表現でヌルはどのように表されるのでしょうか?
I wish to express my deep appreciation for your kindness.あなたのご親切に対し深く感謝の意を表します。
The son demonstrated his anger by shutting the door and noisily.息子はドアをバタンと閉めて怒りを表わした。
It is an index of her character.それは彼女の性格の表れだ。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
I cannot express how pleased I was then.あの時は、どんなにうれしかったか表現できません。
"Up to this point has been the official story, which Kirika also knows." "By which you mean there is also an unofficial?"「ここまでは表向きの話なんです。キリカさんも知っていることですね」「ってことは、裏向きもあるんですか?」
People are not always what they seem.人々は必ずしも表面に表われた通りではない。
Our representative argued against the new tax plan.我々の代表は新税の計画に異論を唱えた。
This list is inclusive of the past members of the group.この表には過去の会員も含まれている。
Tom was at a loss how to express himself.トムは自分の気持ちをどう表して良いか困った。
They expressed their deep love of their country in their own ways.彼らは彼らなりのやり方で祖国への深い愛を表現した。
Don't go outside. It's raining hard.表に出てはいけません、ひどく雨が降っているよ。
The writer is bringing out a new book next month.その作家は来月新作を発表する。
The Government's domestic policy was announced.政府の国内政策が発表された。
The president made a statement on the issue.大統領はその件について声明を発表した。
He gave vent to his disappointment.彼は落胆した気持ちを表した。
I saw his face switch to anger.彼の頭がさっと怒りの表情に変わるのを見た。
You must show respect towards your parents.親に対して敬意を表さなければ行けない。
Adverbial time clauses (here 'when') write about the future in the present tense.時の副詞節(ここではwhen)は、未来のことがらを現在時制で表します。
Anger showed on his face.彼の顔には怒りの気持ちが表れていた。
They have announced their engagement.2人は婚約を発表した。
May I see the timetable?時刻表を見せてください。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License