An immense monument was erected in honor of the eminent philosopher.
その著名な哲学者に敬意を表して、巨大な石碑が建てられた。
I'd like a room in the front.
表側の部屋に替えてください。
The mayor will shortly announce his decision to resign.
市長は近く辞意を表明するだろう。
He has only a superficial knowledge of the matter.
彼はその事柄について表面的な知識しかない。
He had a severe look on his face.
彼の表情は厳しかった。
UN stands for United Nations.
UNは[国連]を表します。
The beauty of that country is beyond description.
その国の美しさは言葉に表現できないほどである。
'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students.
大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。
He nodded to show that he approved of my plan.
彼は私の計画に賛成したということを表すためにうなずいた。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".
1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
Disregarding the "No Entry" sign, she pushed open the door and walked inside.
「立入禁止」という表示を無視して、彼女は扉を押し開けて中に立ち入った。
I can't tell you how much I appreciate all your help.
あなたのお力添えにどれだけ感謝すればよいのか、言葉では言い表せません。
He saw the surprise on my face.
彼は私の驚きの表情を見てとりました。
He announced that he would come at once and investigate the matter.
彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。
The beauty of the scenery was beyond description.
その景色の美しさは言葉では表現できなかった。
The results of the survey will be announced in due course.
その統計の結果はそのうちに発表されるだろう。
What do the initials NTT stand for?
頭文字のNTTは何を表していますか。
His work showed so careless.
彼の仕事には注意不足が表れていた。
For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access.
項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。
Bob expressed words of thanks on behalf of his classmates.
ボブはクラスを代表してお礼のことばを述べた。
Tom is the perfect son.
トムさんは代表的な息子です。
UN stands for the United Nations.
UNは「国連」を表します。
She smiled her acknowledgment.
彼女はにっこり笑って感謝の気持ちを表した。
Fundamentally, you're not practicing anything by translating, so even if you say that you can't do it, once you've set your sights on a similar sentence you've seen before that is more natural yet does not quite convey the original sentence's nuances, tra
The government made an announcement to the effect that taxes would be raised.
政府は税金を値上げするという趣旨で発表を行った。
We look at the expressions they use.
使われている表現に気を付けるようにします。
The symbol "X" usually stands for an unknown quantity in mathematics.
X記号は数学ではたいてい未知数を表す。
U.S.S.R. stands for the Union of Soviet Socialist Republics.
USSRはソビエト社会主義共和国連邦を表しています。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.