UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '表'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Representatives made a major breakthrough in the trade talks.代表団は貿易交渉を大きく前進させました。
I represented my university at the conference.私は大学を代表してその会議に出席した。
It is hard to embody one's idea in an action.考えを行動で表わすことは難しい。
The company will hold a presentation of the new model tomorrow.その会社はニューモデルの発表会を明日行う。
I don't know what this symbol stands for.この記号は何を表すのかわかりません。
Can you explain what PKO stands for?PKOとは何を表しているのか説明して下さい。
Don't judge a book by its cover.本を表紙で判断するな。
I don't understand the problem; I could make neither head nor tail of it.私はその問題がわかっていない。裏と表の区別もついていない。
He gave out that he would come over at once and investigate the matter.彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。
The present perfect expresses the long span from past to present.現在完了は、過去~現在という長いスパンを表現するものです。
His behavior is significant of his intentions.彼の態度は自分の意図を表している。
There are a lot of expressions used by English people.イギリス人が用いる表現はたくさんある。
When indicating 'tense' in Chinese, as shown above, there are 'particles', 'time-specifying words' and also many cases where it depends on context.中国語においては「テンス」を表す場合には上述のように「助詞」か「時を表す語」または文脈によるものが多い。
An affine algebraic group over a field k is a representable covariant functor from the category of commutative algebras over k to the category of groups such that the representing algebra is finitely generated.体k上のアフィン代数群とは、k上の可換多元環の圏から群の圏への表現可能な共変関手で、有限生成な多元環によって表現される。
On the surface the book consists mostly of a series of case histories.表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。
The mayor manifested his discontent with the new plan.市長は新計画に不満を表明した。
Thoughts are expressed by means of words.思想は言葉で表現される。
He expressed his feelings for nature in a poem.彼は自然に対する気持ちを詩で表現した。
Words serve to express ideas.言葉は思想を表すのに役立つ。
May I see the rate list.料金表を見せて下さい。
This list is inclusive of the past members of the group.この表には過去の会員も含まれている。
He is sincere about what he says.彼の言葉には表裏がない。
May I have a bus schedule?バスの時刻表をください。
What is difficult about Japanese is the writing system.日本語の難しい点は文字を使った表記の仕方です。
On behalf of the company, I welcome you.一同を代表して、あなたを歓迎します。
Jane was billed to appear as Ophelia.ジェーンはオフィーリアを演じると発表された。
This line represents the longitude.この線は経度を表している。
'needless to say' is often introduced as an idiomatic expression in the infinitive.needless to sayは不定詞の慣用表現として紹介されることが多いです。
Land covers about 30 percent of the surface of the earth.陸地は地球の表面の約30パーセントをおおっています。
She complained about the sentence.彼女は判決に不満の意を表した。
I defy you to make it public.できるというならそれを表沙汰にするがよい。
We all mourned for the people killed in the accident.私たちは皆事故による死者に哀悼の意を表した。
They announced that a storm was coming.嵐が接近していると発表された。
Heads or tails?表か裏か。
I can't think of the right words with which to express my thanks.感謝の気持ちを表す適当な言葉が思い浮かびません。
"Yes, the bisque-doll-like Erika" "Th-that expression is a little embarrassing, could you stop using it?"「うん、ビスクドールの様なエリカさん」「そ、その表現は少し気恥ずかしいから止めてくれない?」
I was confused by her expression.彼女の表情に私は困惑した。
You are two-faced.お前のすることには裏表がある。
He represented our company at the conference.彼は我が社を代表してその会議に出席した。
He said with a perplexed expression, "I've heard nothing, so I can't say anything."「何も聞いていないので何も言えない」と困惑の表情を浮かべた。
She smiled her acknowledgment.彼女はにっこり笑って感謝の気持ちを表した。
One side of a coin is called 'heads' and the other side is called 'tails'.コインの一方は「表」で、もう一方は「裏」と呼ばれる。
Researchers announce method of circumventing Windows Vista security features.Windows Vistaのセキュリティ機能を迂回する方法を研究者が公表します。
He had a queer expression on his face.彼は奇妙な表情を浮かべていた。
Have you ever seen Mt. Fuji? It is beautiful beyond description.君、富士山を見たことあるかい。言葉では言い表せないほどの美しさだよ。
No sooner had he come home than he proudly made an earth-shattering announcement.彼は帰宅するやいなや、誇らしげに衝撃の発表をした。
He represented his class at the meeting.彼はクラスを代表して会場に出た。
The cabinet minister ended up submitting his resignation.その閣僚はついに辞表提出に追い込まれました。
Can you describe the object?その物体がどんな物か言い表す事が出来ますか。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".外国人を悩ますもう一つの、多くの日本人のもつ傾向は、「すべての」「あらゆる」というような言葉を使ったり、仄めかしたりして、あまりにも一般的であり、あまりにも広がりのある表現をする点にある。
Words fail me to describe the beauty of this landscape.私にはこの風景の美しさを言葉で表すことができない。
What does SFX stand for?SFXとは何を表すのですか。
I'm teaching two courses, year one's "Self-expression for University Students" and year two's "Food Chemistry".1年次開講の『大学生のための表現法』と2年次開講の『食品化学』の2科目を担当しています。
The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.未来進行形は、未来の時点で進行中の動作や出来事を表現するときに用いられますが、例文は進行中の動作とは考えられません。
Since I don't know what questions I'll be asked, I'll have to wing it at my presentation.どんな質問が飛び出すか分からないから、僕としては当意即妙で発表するしかないな。
Churches are designated on the map with crosses.教会は地図の上では十字架で表されている。
He announced that he would come at once and investigate the matter.彼はすぐにやってきてその問題を調べると発表した。
He was a jester, and nothing more. He felt no pain; he was a jester, and nothing more.彼は裏表のない道化。苦悩していないただの道化でした。
Though the Incas built up a great civilization, they had no system of writing.インカ族は大きい文明を築いたけれども、彼らには表記法がなかった。
Only the tip of an iceberg shows above the water.表面に現れているのは氷山の先端に過ぎない。
That desert looks like the surface of the moon.その砂漠は月の表面のように見える。
Her smile expressed joy.彼女の微笑みが喜びを表していた。
The results of the survey will be announced in due course.その統計の結果はそのうちに発表されるだろう。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はそのことについては表面的な知識しかない。
We say that we judge people based on their contents, but in the ends, don't we just judge the based on the part of them that we can see outside?中身で人を判断すると言うけれど、結局僕たちは表面に表れた部分で判断するしかないじゃないですか。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
A person who makes an easy matter sound difficult does not seem to be so smart.事象として簡単なことを、いかにも難しそうに表現する人はあまり頭がよさそうではない。
He is always expressionless.彼はいつも無表情だ。
The symbol "X" usually stands for an unknown quantity in mathematics.X記号は数学ではたいてい未知数を表す。
Does French have a similar expression?フランス語にも同じような表現はありますか?
What do these dots represent on the map?地図上のこの点々は何を表しているのですか。
Don't go outside. It's raining hard.表に出てはいけません、ひどく雨が降っているよ。
One-third of the Earth's surface is desert.地球の表面の3分の1は砂漠である。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.多くの産業人が経済について懸念を表明している。
We should have paid attention to the announcement.私達はその発表に注意を払うべきだった。
The agitator is inclined to exaggerate trivial matters.その扇動家は些細なことを大袈裟に表現する傾向がある。
What do the initials NTT stand for?頭文字のNTTは何を表していますか。
I was at a loss for words.私は自分の気持ちをどう表してよいか途方に暮れた。
The premier announced his intention to undertake drastic reforms in parliament.首相は議会の抜本的な改革に着手するつもりがあることを表明した。
UN stands for United Nations.UNは[国連]を表します。
Thoughts are expressed by means of words.理想は言葉によって表現される。
You may choose what to eat from this list.この表から食べたいものを選べます。
Its surface was as flat as a mirror.その表面は鏡のように平らだった。
It was announced that a typhoon was approaching Kyushu.台風が九州に接近していると発表された。
It was announced that the athletic meet would be put off.体育祭が延期になると発表された。
I express my cordial thanks for what you have done for this city.あなたがこの町にしてくれた事に対して心からの感謝を表明します。
It is taken for granted that students know how to express themselves.学生が自分の考えたことを表現できるのは当然のことと考えられている。
The representative was absent from the annual conference.その代表者は年次会議を欠席した。
Judging from his expression, he's in a bad mood.表情から判断すると、彼は機嫌が悪い。
The "predicate" is that part that shows the action in the sentence. In Japanese it would be the part that ends in "da", "suru", etc.「述部」とは、動作を表す部分で、最後が「~だ」「~する」などになる部分です。
The company is bringing out a new kind of sport car.その会社は新型のスポーツカーを発表しようとしている。
The scene of the murder was too terrible to describe.その殺人現場は表現することができないほどのものだった。
Our thought is expressed by means of language.私たちの思想は言語によって表現される。
Expressions and smiles change like that just from applying rouge and lipstick.ほお紅や口紅を差すだけで表情や笑顔がどんどん変わってくるんです。
Could I have a bus timetable?バスの時刻表をいただけませんか。
Red Mulligan has announced that he'll fight Rocky Luciano next month.レッド・マリガンが来月、ロッキー・ルチアーノの挑戦を受けると発表した。
News of his death wasn't published for several weeks.彼の死は数週間発表されなかった。
Thoughts are expressed by means of words.思想かは言葉によって表現される。
When Mary saw him, a look of surprise spread across her face.メアリーが彼を見たとき、驚きの表情が彼女の顔に浮かんだ。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License