The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '表'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It is hard for me to put my thoughts into words.
自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。
This expression has really caught my fancy, as a type of English metaphorical expression not in Japanese.
この表現は日本語にはない英語の比喩表現として、私は大変気に入っています。
You can depend on the timetable to tell you when trains leave.
時刻表を見れば発車の時刻が分かります。
The surface of a planet is composed mostly of water.
惑星の表面はほとんどが水から出来ている。
A dove is a symbol of peace.
ハトは平和の表象である。
Three-fourths of the earth's surface is covered with water.
地球表面の4分の3は水でおおわれている。
Only the tip of an iceberg shows above the water.
表面に現れているのは氷山の先端に過ぎない。
He is apt to give vent to his feelings.
彼は感情を表わしがちだ。
The surface of the object is fairly rough.
その物体の表面はかなり粗い。
The Prime Minister is to make a statement today.
首相は本日声明を発表する予定です。
He wanted to be in the newspapers.
彼は新聞に自分の顔を発表したかった。
The surface of the earth is 70% water.
地球の表面の70%は水である。
His eyes redeem his face from sternness.
彼の眼が表情のきびしさをやわらげている。
The audience walked out of the theater, looking bored.
聴衆は、退屈した表情で、劇場から出ていった。
He showed his agreement by a sight inclination of his head.
彼はわずかにうなずいて賛成の意を表した。
What do these dots represent on the map?
地図上のこの点々は何を表しているのですか。
For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access.
項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。
He is in a sense a representative of his company.
彼はある意味で会社の代表である。
They announced the date of their wedding in the newspaper.
彼らは結婚の日取りを新聞に発表した。
We all mourned for the people killed in the accident.
私たちは皆事故による死者に哀悼の意を表した。
This letter purports to be his resignation.
この手紙で彼は辞意を表明している。
Land covers about 30 percent of the surface of the earth.
陸地は地球の表面の約30パーセントをおおっています。
Tom normally doesn't show his feelings very much.
トムは普段あまり感情を表に出さない。
Judging from his expression, he's in a bad mood.
表情から判断すると、彼は機嫌が悪い。
Monet's art is representative of Impressionism.
モネの芸術は印象派を代表している。
A pick is a long handled tool used for breaking up hard ground surfaces.
ピックは硬い地表を砕くための用いられる長い取っ手の道具だ。
His behavior is significant of his intentions.
彼の態度は自分の意図を表している。
They have announced their engagement.
2人は婚約を発表した。
He nodded to show that he approved of my plan.
彼は私の計画に賛成したということを表すためにうなずいた。
Her look expressed her joy.
彼女の顔つきが喜びを表した。
The president made a statement on the issue.
大統領はその件について声明を発表した。
I read a womanly expression on her face.
彼女の顔に女らしい表情を読み取った。
I don't know how to express my thanks.
私には感謝の気持ちの表し方がわかりません。
Today, the Ministry of Health announced that it has stopped distribution of and is recalling a medicine for children due to the problem of heart related side effects. The government has taken this into account and has forbidden the importation of this med
Somebody who wavers between hope and fear over superficial things should not be appointed to a management position.
表面的な物事に一喜一憂する人が人を管理する立場につくべきではない。
I represented my university at the conference.
私は大学を代表してその会議に出席した。
He looked grave when told the bad news.
彼はその悪い知らせを告げられると、深刻な表情になった。
Can't you sit the story out for a while?
その記事はしばらく発表しないでくれませんか。
He dare not express his opinion.
彼は思いきって意見を発表しない。
The Prime Minister announced that he would resign within a few weeks.
首相は数週間以内に辞任すると発表した。
I express my cordial thanks for what you have done for this city.
あなたがこの町にしてくれた事に対して心からの感謝を表明します。
His work showed so careless.
彼の仕事には注意不足が表れていた。
This symbol stands for strength and integrity.
このシンボルは強さと高潔さを表す。
On behalf of our classmates, I welcome you.
同級生を代表して歓迎の挨拶をいたします。
There is no surface difference between them.
それらの間には表面的な相違はない。
President Bush gave an important address on TV and the radio yesterday.
ブッシュ大統領は昨日テレビとラジオで重大な発表を行った。
It's hard for me to put my thoughts into words.
自分の考えを言葉に表すのは、私には難しいことです。
He had a look that mingled fright with surprise.
彼は恐怖と驚きの混ざった表情をしていた。
Goods are the great travelers over the earth's surface, far more than humans, which means that hardly an inhabited spot on the globe is untouched by trade.
My father uses an old dictionary whose cover has come off.
父は表紙の取れた古い辞書を使っています。
The beauty of the sunrise was beyond description.
その日の出の美しさは言葉で表わせないほどだった。
Please limit your presentation to 30 minutes.
発表は30分以内に制限して下さい。
Our minds transform experiences into symbols.
私たち人間の頭は経験を表象に変える。
The mayor manifested his discontent with the new plan.
市長は新計画に不満を表明した。
Judging from his expression, he is in a bad mood.
彼の表情から判断すると、彼は機嫌が悪い。
The "predicate" is that part that shows the action in the sentence. In Japanese it would be the part that ends in "da", "suru", etc.
「述部」とは、動作を表す部分で、最後が「~だ」「~する」などになる部分です。
He has a superficial knowledge of navigation.
彼は航海については表面的な知識しか持っていない。
We should have paid attention to the announcement.
私たちはその発表に注意を払うべきである。
What's the word for "kaisha" in English?
「会社」を表す英語は何ですか。
I don't know how to express my thanks.
感謝の気持ちをどう表したらいいかわからない。
The premier announced his intention to undertake drastic reforms in parliament.
首相は議会の抜本的な改革に着手するつもりがあることを表明した。
About one third of the earth's surface is land.
地球の表面の約三分の一が陸地である。
Our thought is expressed by means of language.
私たちの思想は言語によって表現される。
The engagement of Mr Rogers and Miss Smith was announced yesterday.
昨日ロジャース氏とスミス氏の婚約が発表された。
Suffixes, 1: "-ion" creates nouns that show the meaning of 'action, state, process, results,' and so on.
接尾辞について、1:【-ion】「行動、状態、過程、結果」などの意を表す名詞を作る。
An affine algebraic group over a field k is a representable covariant functor from the category of commutative algebras over k to the category of groups such that the representing algebra is finitely generated.
The sunrise from the mountaintop was beautiful beyond description.
山頂からの日の出は言葉に言い表せないほどの美しさだった。
The company is bringing out a new kind of sport car.
その会社は新型のスポーツカーを発表しようとしている。
Modern heroes are represented by rock stars.
現代の英雄はロックスターが代表している。
I'll let you know the results of the examination after they are announced.
試験の結果が発表されたら知らせてあげよう。
Her face was eloquent of her sorrow.
彼女の顔は悲しみをはっきりと表していた。
She expressed her thanks for the present.
彼女は贈り物に対して感謝の気持ちを表した。
This sentence states exactly how the writer feels.
この文章は作者の気持ちを的確に表現している。
Do you have a timetable?
時刻表をお持ちですか。
Martin Luther King, Jr. persuaded the black citizens to protest peacefully.
マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアは、平和的に抗議の意志を表明するように、黒人市民を説得した。
He expressed regret over the affair.
彼はその事件に遺憾の意を表した。
Mary beamed her happiness.
メリーのにこやかな顔は彼女の幸せを表していた。
The beauty is beyond description.
その美しさは言葉では表現できない。
Expressions and smiles change like that just from applying rouge and lipstick.
ほお紅や口紅を差すだけで表情や笑顔がどんどん変わってくるんです。
He officially announced himself as a candidate.
彼は立候補することを公式に発表した。
I would like to express my gratitude to her.
私は彼女に感謝の気持ちを表したい。
His face and attitude showed the scorn he felt.
彼の顔つきや態度には軽蔑の気持ちが表れていた。
Because Tom is two-faced, it's better to be careful.
トムは裏表があるから気をつけた方がいいよ。
The writer is bringing out a new book next month.
その作家は来月新作を発表する。
On the surface the book consists mostly of a series of case histories.
表面上、本書の大部分は一連の事例の変遷を記録したものである。
Adverbial time clauses (here 'when') write about the future in the present tense.
時の副詞節(ここではwhen)は、未来のことがらを現在時制で表します。
Yesterday Mary gave me a book the cover of which was blue.
昨日メアリーは表紙が青い本をくれた。
Like is hardly the word.
そんな言葉じゃ言い表せない。
Another tendency of many Japanese that bothers foreigners is to make statements that are too general and too broad by using or implying words like "all" and "every".