UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '規'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

We punished him according to the rules.規則に当てはめて彼を罰した。
My period is regular.生理は規則正しくあります。
Basic to the argument is the assumption that the rules in question are present in the language.この議論の根底には、問題としている規則が言語に存在するという仮説がある。
This rule reads several ways.この規制はいくとおりにも解釈できる。
A devastating earthquake hit the state capital.破壊的な被害をもたらす規模の地震が州都を襲った。
There are some cases where the rule does not hold good.この規定が当てはまらない場合もある。
It is hoped that this new policy will create jobs on a large scale.この新しい政策によって大規模に職業が生まれることが期待される。
The principal made a rule for the purpose of giving a good school life to the students.その校長は生徒によい学校生活を提供することを目的として規則を定めた。
We must abide by the rules of the game.我々は試合の規則を守らねばならない。
This rule holds good in every case.この規則はあらゆる場面にあてはまる。
This rule does not apply to the case.この規則はその場合には当てはまらない。
We should observe our traffic rules.交通規則を守らなければならない。
Drivers must observe the traffic rules.運転者は交通規則を守らねばならない。
Anyone who breaks this rule is liable to severe punishment.この規則を破った人は厳しい処罰を免ぜられない。
Please explain the rule to me.私に規則を説明して下さい。
As time went on, rules were added to the game to make it safer.時が経つのにつれて、フットボールの試合をより安全な競技にするために規則が付け加えられていったのです。
Five tremors in excess of magnitude 5.0 on the Richter scale have shaken Japan just this week, but scientists are warning that the largest expected aftershock has yet to hit.日本ではリヒター・スケールでマグニチュード5.0以上の余震が今週5回ありました。しかし科学者たちは、最大規模の余震はまだ先に起こりうると警告しています。
We have to follow the regulations.規則は守らなければならない。
Every rule has its exceptions.すべての規則には例外がある。
Japanese people tend to rely on established authority.日本人は規制の権威にもたれかかろうとする傾向がある。
The government should do away with those old regulations.政府はそうした古い規則を廃止すべきだ。
We must do away with these old rules.これらの古い規制を廃止しなければならない。
Do not disobey the rules.規則に逆らうな。
We should obey the traffic rules.交通規制に従わなければならない。
You must keep to the regulations.規則に従わなければなりませんよ。
He felt hedged in with rules.彼は規則に縛られて動きがとれない感じがした。
You should practice playing the piano regularly.規則正しくピアノを練習すべきです。
He is doing business on a large scale.彼は事業を大規模に営んでいる。
This rule has no exceptions.この規則に例外はありません。
It will be your job to acquaint the newcomer with the rules of the office.新入社員に事務所の規則をよく理解させるのは君の仕事になるよ。
This rule doesn't apply to first-year students.この規則は1年生には当てはまらない。
The rules must be few, and what is more important simple.規則は少なく、さらに重要なことには、簡単でなければならない。
Players must adhere to the rules of the game.選手は試合の規則を断固守らなければならない。
In the United States, 20 million new jobs have been created during the past two decades, most of them in the service sector.アメリカでは、過去20年間で2000万の新規雇用が創出されたが、そのほとんどはサービス部門におけるものである。
The same rule applies to going for a journey.旅行に出かけるときにも同じ規則が当てはまる。
If there's a world-wide all-out nuclear war it's said that there will be a "nuclear winter" all over the planet for several months.世界的な全面核戦争が起これば、地球規模でこの「核の冬」が数カ月間も続くと言われています。
This rule applies to all cases.この規則はどの場合でも当てはまる。
Bureaucrats are testing the waters over revising old regulations.官僚は旧法規の改正に関して、成り行きを見守っています。
The supervisor enforced the rules here in this factory.監督はこの工場ではここの規則を強要した。
I have an orderly lifestyle.私は規則正しい生活をしている。
Anyone breaking the rules will be asked to leave on the spot.規則を破ればだれでもすぐに出て行ってもらいます。
His attendance is irregular.彼は出席が不規則だ。
We must do away with these old rules.これらの古い規則を廃止しなければならない。
This rule applies to any case.この規則はどんな場合にでも当てはまる。
We discussed gun control in social studies class.社会の授業で銃規制について話し合った。
Every driver must keep the traffic rules.ドライバーはみな交通規則を守らなければならない。
Last week the powerful Keidanren called on Tokyo to lift the ban.先週には、大きな力を持つ経団連が、規制解除のため中央政府を訪問した。
The rules must be few, and what is more important, simple.規則は少なくなければならない。さらに重要なことには、簡単なものでなけらばならない。
Large-scale surface currents are already known to exist, and major currents below the ocean surface, too, are being found.大規模な表面の潮流が存在していることがすでに知られているが、表面下の大きな潮流も発見されつつある。
This rule applies to all cases.この規則はすべてのケースに適応する。
If you keep breaking the club rules, you'll get thrown out.クラブの規則を破ってばかりいると除名されるぞ。
We should obey the traffic rules.交通規制には従わないといけない。
Traffic lights are used to regulate traffic.交通信号は交通の流れを規制するために使われている。
One can no more write good English than one can compose good music, merely by keeping the rules.ただ規則を守るだけでは、よい音楽を作曲することはできないように、よい英語を書くこともできない。
John put across a big housing project.ジョンは大規模な住宅計画をやり遂げた。
The newly-opened jewelry shop took away some of my best customers.新規開店した宝石店は私の御得意様を奪った。
We obeyed the rules.我々はその規則に従った。
The rule requires that theses be written in English.規則で論文は英語で書かれることが必要である。
The rule reads in two ways.この規則は二通りに読めます。
The rule is utterly inflexible.その規則は絶対変更できない。
The rules drivers ought to keep are as follows.運転者が守らなくてはならない規則は次の通りである。
This rule applies to all cases.この規則はあらゆる場合に当てはまる。
It is true that behavior cannot be legislated, and legislation cannot make you love me, but legislation can restrain you from lynching me, and I think that is kind of important.確かに、人の行動を法で規制することはできない。法で君が僕を愛するようにすることはできない。しかし君が僕をリンチにかけることがないようにはできる。そういうことはある意味で重要なことだと思う。
School discipline is not as it should be.学校の規律が乱れている。
This rule cannot be applied to you.この規則は貴方には当てはめることはできない。
This rule cannot be applied to every case.この規則はあらゆる場合に適用されるわけではない。
I know more or less about the rules of this game.この遊びの規則については多少知っています。
There is a plan to restrict the use of cars in the city center.市内での車の使用を規制する計画がある。
There are no special rules as regards what clothes we should wear.服装に関する特別な規則はない。
Hong Kong is the least regulated economy in Asia.香港はアジアでは最も規制が少ない経済である。
In terms of the number of employees, this is the largest of all industries.雇用者の数という見地から見ると、すべての工場のうちここは最も大規模なところだ。
This is an exception to the rule.これはその規則の例外である。
You should obey the traffic rules.交通規則を守るべきだ。
The boy could not live up to the school rules.その少年は学校の規則に合わせて生活出来なかった。
I explained the rule to him.私は彼にその規則を説明した。
I don't know how to legally get around those regulations.私にはその規則を法律的にどう避けたらいいかわからない。
We must obey the rules.規則は守らなければならない。
I wish my venture would work out.私の新規事業が旨くいってくれたらなあ。
You must observe the rules of the club.クラブの規則を守らねばならない。
Everything should be done in accordance with the rules.すべてが規則通りに行われる。
My menstrual cycle is irregular.生理が不規則です。
All members need to observe these rules.すべての会員は本規則を遵守しなければならない。
Every rule has its exceptions.どんな規則にも例外がある。
You should keep to the regulations.あなたはその規則を守るべきだ。
These rules apply to everybody alike.これらの規則は誰にも同じように当てはまる。
A new case occurred. They applied the new rule to it.初めての例が生じ、新しい規則をそれに適用した。
Technically he is still a student.規則の上では彼はまだ学生だ。
All members must follow these rules.すべての会員は本規則を遵守しなければならない。
Regular attendance is required in that class.その授業には規則正しく出席することが必要だ。
We must conform to the rules.私たちは規則に従わなければならない。
Our project came off with flying colors.新規事業は大成功でした。
I lead a regular life.私は規則的な生活をしています。
This rule reads several ways.この規則はいくとおりにも解釈できる。
This rule cannot be applied to that case.この規則はその場合には適用できない。
You must act in accordance with the rules.君は規則に従って行動しなければならない。
We have to go by the rules.ぼくたちはいつも規則を守らなくてはいけない。
There are no special rules about what clothes we have to wear.服装に関する特別な規則はない。
There are exceptions to every rule.どの規則にも例外がある。
It goes without saying military discipline is literally rigid.言うまでもなく、軍隊の規律は文字通り厳しい。
Is his pulse regular?彼の脈は規則正しいですか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License