Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| At Tatoeba, it is more important that a translation sound natural than that it be strictly faithful to the original. | タトエバでは翻訳の厳密な忠実さよりも訳文の自然さを第一に重視しています。 | |
| He ignored the speed limit and drove very fast. | 彼はスピード制限を無視して、とても速く走った。 | |
| I have weak sight. | 私は視力が弱い。 | |
| He will come here soon to inspect the industry of this town. | 彼はこの町の産業を視察するために近く当地へやって来ます。 | |
| The policeman blamed me for ignoring traffic rules. | 警察官は私が交通規則を無視したと責めた。 | |
| I do not make much of that discovery. | 私はその発見を大して重視しない。 | |
| If you turn a blind eye to something, you ignore it. | あるものを見て見ぬふりをすればそれを無視しているのである。 | |
| The doctor monitored the patient's heartbeat and blood pressure. | 医師は患者の心臓の鼓動と血圧をモニターで監視した。 | |
| Don't pass me over. | 私を無視しないで。 | |
| Her eyes fell on the baby. | 彼女の視線は赤ん坊に注がれた。 | |
| He ignored his father's advice. | 彼は父親の忠告を無視した。 | |
| You shouldn't make too much of the fact. | その事実をあまりに過大視すべきではない。 | |
| He was regarded as a hero for saving his friend's life. | 彼は友人の命を救った事で英雄視された。 | |
| You must face the facts. | 君は事実を直視しなくてはならない。 | |
| She was aware of his eyes. | 彼女は親の視線にきづいていた。 | |
| My vision is getting worse these days. | 最近視力が落ちてきた。 | |
| The snowstorm blotted out the view. | 吹雪で視界がきかなかった。 | |
| The woman in a red dress ignored the black-clothed man and called a friend on her mobile. | 赤いドレスの女は、黒服の男を無視して、ケイタイで友達にかけた。 | |
| He wasn't the kind of father to make much of such matters. | 彼はそのような事柄を重視するような父親ではなかった。 | |
| He took no notice of our warning. | 彼は我々の忠告を無視した。 | |
| Happiness is sometimes identified with money. | 幸福とお金とが同一視されることがある。 | |
| Never identify opinions with facts. | 意見と事実を同一視してはいけない。 | |
| When Jesus saw Nathanael approaching, he said of him, ‘Here truly is an Israelite in whom there is no deceit.’ | イエス、ナタナエルの己が許に來たるを見、これを指して言ひ給ふ「視よ、眞にイスラエル人なり、その衷に噓僞なし」。 | |
| He kept an eye on them. | 彼は彼らを監視した。 | |
| Kate glanced at Chris and then ignored him, making him feel miserable. | ケイトはちらっとクリスを見たが、彼を無視し、惨めな思いをさせました。 | |
| We should not make too much of money. | お金を重視するのは良くない。 | |
| Recovery of the world economy is not yet in sight. | 世界経済の回復はまだ視野に入ってこない。 | |
| Yoko ignored John completely, and he did the same to her. | 洋子はジョンを完全に無視したし、ジョンのほうも彼女を同じように無視した。 | |
| Don't confuse opinions with facts. | 意見と事実を同一視してはいけない。 | |
| His eyes failed him. | 彼は視力を失った。 | |
| He is inclined to make light of his father's advice. | 彼は父の忠告を軽視しがちである。 | |
| He has good eyesight. | 彼は視力がいい。 | |
| All existence you see before you must be wiped out. | 視界の存在を全て破壊しろ。 | |
| She was aware of her parents' eyes. | 彼女は親の視線にきづいていた。 | |
| As compared with the English, we are too near-sighted. | イギリス人と比べてみると、我々は近視眼的すぎる。 | |
| The very sick baby was under careful observation by the doctors. | 重体の赤ちゃんは医者の注意深い監視下に置かれていた。 | |
| It is better to ignore this point. | この点は無視したほうがいい。 | |
| The accountability of the management of the organization is held in question. | その組織の運営上の責任が問題視されている。 | |
| Whoo! I'm feeling that sake. I'm getting blurred vision and it's hard to walk. | うっ!日本酒が効いてきた。視点があわなくてまっすぐ歩けない。 | |
| Should you have settled the account since this mail was written, please ignore our reminder. | もしも、すでにお支払い済みでしたら、どうぞこのメールは無視してください。 | |
| Our new product development efforts must be done from the end user's viewpoint. | エンドユーザーの視野にたった商品開発が必須。 | |
| This enables me to see and face my present trouble. | これは私に現在の悩みを直視して立ち向かう事を可能にしてくれる。 | |
| He lost the sight of one eye in a traffic accident. | 彼は交通事故で片目の視力を失った。 | |
| He did not ignore our request, and neither did she. | 彼は我々の要請を無視しなかったし、彼女もしなかった。 | |
| In interviewing John for the job, we must take into account that he has very bad eyesight. | ジョンと就職の面接をする時には、彼が極めて視力が弱いということを考慮しなければならない。 | |
| International observers counted up the ballot. | 国際監視団は投票の集計をしました。 | |
| Asked to do her a favor, he completely ignored it. | 彼女の願いを聞いてやるように言われていたが、彼は完全に無視してしまった。 | |
| He left cost out of account. | 彼は費用を度外視した。 | |
| She continued to see him in disregard of my advice. | 彼女は私の忠告を無視して彼との交際を続けた。 | |
| We mustn't make too much of this incident. | 我々はこの出来事を重大視しすぎてはいけない。 | |
| The police is always watching the movements of the group. | 警察はそのグループの動静を常に監視する。 | |
| Do you hold him in great account? | 彼を重視しているのですか。 | |
| It's a guest room equipped with soundproofing with an emphasis on privacy. | 防音設備が施されプライベートを重視したゲストルームです。 | |
| They neglected his advice, with the result the their company went bankrupt. | 彼らは彼の忠告を無視した。その結果彼らの会社は倒産した。 | |
| He went to France not so much for sightseeing as for observation. | 彼がフランスに行ったのは見物よりむしろ視察のためです。 | |
| I was aware of being watched. | 私は監視されているのに気づいていた。 | |
| His sister makes too much of fashion. | 彼の妹は流行を重視し過ぎる。 | |
| He lost his eyesight when he was still a child. | 彼は子供のころ視力を失った。 | |
| If you start to go blind, just give a shout. | 視力を失いそうになったら、呼んでくれ。 | |
| The public neglected his genius for many years. | 大衆は何年間も彼の優れた才能を無視した。 | |
| She ignored him, which proved unwise. | 彼女は彼を無視したが、それは結果的には分別のない行為だった。 | |
| We should not place too much emphasis on money. | 金銭を重視しすぎてはいけない。 | |
| The differences were minor, so I ignored them. | それらの相違はたいして重要でなかったから、無視した。 | |
| Good movies broaden your horizons. | よい映画は人の視野を広げる。 | |
| This has visual impairment as a side effect. | 副作用としては、視力障害があります。 | |
| Political concerns have caused many people to doubt the prediction. | 政治的な懸念から多くの人がその予測を疑問視した。 | |
| He is a man to be reckoned with. | 彼は無視できない人だ。 | |
| Our eyes should meet when we shake hands. | 握手をする時には、視線を合わすべきだ。 | |
| The bride came into the room, with everyone staring at her. | 花嫁は皆の視線を浴びながら部屋に入ってきた。 | |
| I take my health seriously. | 私は健康を重視しています。 | |
| The accident deprived him of his sight. | その事故のために彼は視力を失った。 | |
| Now, all heads turn toward the dean, who sits surrounded by a faint halo of light. | その場に居合わせた者は皆、かすかな後光に照らされる学部長に視線を向けた。 | |
| We should consider the problem from a child's point of view. | 私たちはその問題を子供の視点から考慮すべきである。 | |
| Sight is one of the five senses. | 視覚は五感の1つである。 | |
| I joined the study tour. | 私はその視察旅行に加わった。 | |
| He simply shrugged off my suggestion. | 彼は私の示唆に単に肩をすくめて無視した。 | |
| She ignored all my warnings. | 彼女は私の警告をすべて無視した。 | |
| Didn't you disregard a stop sign? | 停止標識を無視しませんでしたか。 | |
| He lost his eyesight in that accident. | その事故のために彼は視力を失った。 | |
| Don't view opinions and facts as the same thing. | 意見と事実を同一視してはいけない。 | |
| Contact lenses are more able to correct strong astigmatism. | 強い乱視はコンタクトレンズのほうが矯正できます。 | |
| I applied for a job as a lifeguard at the community pool. | 市民プールの監視の仕事に応募しました。 | |
| John ignored my advice. | ジョンは私の助言を無視した。 | |
| A population policy should be considered on the international viewpoint so as to balance the interests of both sides. | 両者の利害の調整を図りつつ、国際的視野に立った人口政策を考えていかなければならない。 | |
| From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration. | エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。 | |
| Nowadays young men are apt to make light of learning. | 今日の青年は学問を軽視する傾向がある。 | |
| He is a sanitary inspector. | 彼は衛生監視員である。 | |
| Disregarding the "No Entry" sign, she pushed open the door and walked inside. | 「立入禁止」という表示を無視して、彼女は扉を押し開けて中に立ち入った。 | |
| They set aside her objections. | 彼らは彼女の抗議を無視した。 | |
| He married the girl contrary to his parents' will. | 彼は両親の意向を無視してその少女と結婚した。 | |
| They went out of sight at last. | 彼らはついに視野から消えた。 | |
| Credit card companies are not looking so hard at credit ratings. | クレジットカード会社は信用査定結果をあまり重視していません。 | |
| I am near-sighted, so I cannot make out what is written on that signboard. | 私は近視なので、あの看板に何が書いてあるか分からない。 | |
| Curious gazes, gazes carrying a bit of murderous intent...it goes without saying that I couldn't be more uncomfortable. | 好奇の視線と、若干の殺意のこもった視線・・・言うまでもなく居心地が悪いことこの上ない。 | |
| If the phone rings again, I will ignore it. | 電話がまた鳴っても、無視するつもりだ。 | |
| Love, being jealous, makes a good eye look asquint. | 恋は嫉妬深いもので、正常な目を斜視にさせる。 | |
| Rather - who the heck are you?! Iori enquired of the girl, ignoring my form rolling around on the floor. | 「っていうか、あなたは誰なの!?」床に転がっている俺は無視して、伊織はその少女を問いただしていた。 | |
| You shouldn't make too much of the fact. | その事実を過大視してはいけない。 | |
| The government is looking for ways to monitor online chatter about political issues and correct what it perceives as misinformation. | 政府は、政治問題に関するネット上の会話を監視し、誤った情報と判断した場合にそれを訂正する方法を模索している。 | |
| The students have taken no notice of these instructions. | 学生たちはこれらの指示を無視している。 | |