UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '覚'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The dog barked furiously, which awakened my brother.いぬが激しく吠えたので、弟が目を覚ました。
I don't smoke or drink. I just do pills.僕はタバコも酒もやりません。覚せい剤だけです。
Where did you pick up your Italian?イタリア語をどこで覚えたのですか。
I remember seeing her somewhere.私は彼女にどこかで会ったのを覚えている。
I may have read the novel, but I don't remember it.その小説を読んだかもしれないが、覚えていない。
This alarm clock gains one minutes a day.この目覚し時計は1日に1分進む。
Dr. Patterson: Not at all! Koko has taught us that gorillas are intelligent enough to learn sign language.パターソン博士:とんでもない。ココがゴリラは利口で手話を覚えられることを私たちに教えてくれました。
I remember reading this novel before.私は以前この小説を読んだ覚えがある。
When the body is touched, receptors in the skin send messages to the brain causing the release of chemicals such as endorphins.体が触れられたとき肌の感覚器官は脳に信号を送り、エンドルフィンのような化学物質が放出される。
The noise awoke me from my sleep.その物音が私を眠りから覚まさせた。
I usually wake up at six.私は普通六時に目が覚めます。
You have a sharp sense of direction.あなたは方向感覚が鋭い。
I can't remember.覚えていません。
I don't remember having had any toys when I was young.私は、幼少時代、玩具という物を持った覚えがない。
I remember seeing her once on the street.一度彼女に路上で会ったことを覚えている。
I awoke one morning and found myself famous.ある朝目覚めたらば、私は有名になっていた。
I feel profound sympathy for the victims.犠牲者には深い同情の念を覚えます。
You must remember to tell him all that you know.あなたが知っている事を全部彼に話す事を覚えておいてください。
You have a keen sense of direction.あなたは方向感覚が鋭い。
I studied French a long time ago, but now all I remember is "bonjour."フランス語はずっと前に勉強したことがあるのですが、今ではボンジュールしか覚えてません。
I am ready to do anything to make up for the loss.損失の埋め合わせをするためには何でもする覚悟でおります。
The loss of his sense of smell was due to a head injury.彼が嗅覚を失ったのは、頭部のけがのためだった。
It's much less usual for a person to be politically aware than to be politically active.政治的に活発な人より、政治意識にちゃんと目覚めている人のほうがずっと少ない。
His name is very difficult to remember.彼の名前を覚えるのがとても難しい。
He remembers meeting her once.彼は彼女に一度会ったことを覚えています。
When I awoke this morning, I felt hungry.今朝目が覚めたとき、空腹感を覚えた。
She is lacking in sense of beauty.彼女は美的感覚に欠けている。
Whatever happens, please remember I'll stand by you.何が起ころうとも、私はあなたに味方するということを覚えていて下さい。
A noise woke her up.物音で彼女は目を覚ました。
He tried to awake people from their ignorance.彼は人々を無知から目覚めようとした。
He steeled himself against possible failure.彼は失敗するかもしれないと覚悟を固めた。
I remember returning the book to the library.その本は図書館に返したのを覚えています。
I remember hearing a very similar story to that.それにそっくりな話を聞いた覚えがあります。
He was learning a poem.彼は詩を覚えていた。
I awoke to find that he had already gone.私が目を覚ますと、彼はもう行ってしまっていた。
I can recall seeing those pictures.それらの絵を見た覚えがある。
I had tried to avoid thinking that as much as possible but as soon as I faced it I started to feel miserable.なるべく考えまいとは思っていたのだが、自覚をしてしまうと途端に侘しいような気持ちにもなってくる。
We need it when asleep as well as when awake.目が覚めているときばかりか眠っているときにもそれが必要だ。
I wonder if she'll recognize me after all these years.何年か経っているから、彼女は私の顔を覚えているだろうか。
He learned that poem by heart when he was five years old.彼は5歳でその詩をそらで覚えていた。
You won't really be able to hear the difference between sounds that you can't distinguish by pronouncing, so even if you don't feel like communicating, pronunciation is important. Pronunciation can also be a hint for remembering how a word is spelled.発音し分けられない音はなかなか聞き分けられないから、コミュる気はなくても発音は重要だよ。あと発音はつづりを覚える手掛かりにもなるし。
I awoke to find everything had been a dream.目を覚まして見ると、一切が夢だったことがわかりました。
I remember that I met the queen.私は女王に会ったことを覚えている。
When you go abroad, you'd better keep in mind that tipping is necessary.海外に行ったときは、チップが必要なことを覚えていたほうがいいですよ。
What woke you up?君は何で目が覚めたの?
He fully realizes that he was the cause of the accident.彼は事故の原因が自分にあると十分に自覚していた。
When he awoke it was day.彼が目を覚めた時は昼間だった。
I usually wake up at six.私はたいてい六時に目を覚ます。
She learned her part very quickly.彼女は自分のせりふを非常に早く覚えた。
I'm not sure of the exact date.私は正確な日付は覚えていない。
I remember that man's name very well.その男の名前はよく覚えている。
Turn off the alarm.目覚ましを止めなさい。
I thought I recognized Tom.トムに見覚えがあると思った。
I remember one poem in particular.私はとくに一つの詩を覚えている。
Do you remember the town in which he was born?彼の生まれた町を覚えてますか?
I have a good sense of direction, so I don't get lost.私は方向感覚がいいから道には迷いません。
We were deeply moved by her story.私たちは彼女の話に深い感情を覚えた。
When Tom woke up, he found that Mary had vanished.トムが目を覚ますと、メアリーは姿を消していた。
I'll set the alarm for seven o'clock.目覚ましを7時にセットしよう。
I awoke to find myself in a strange room.目覚めると見慣れない部屋にいた。
My alarm clock didn't go off this morning.私の目覚まし時計は今朝鳴らなかった。
I remember seeing her.彼女に会ったことを覚えている。
The baby woke up in the middle of the night.その赤ん坊は真夜中に目が覚めた。
She was ready to face her fate.彼女は自分の運命に立ち向かう覚悟ができていた。
I'm up.目は覚めています。
I don't remember getting paid for the work.その仕事の報酬をもらった覚えがない。
She makes a point of remembering each one of our birthdays.彼女は私達一人一人の誕生日を必ず覚えていることにしている。
He has a hard time remembering names.彼は名前を覚えるのが下手だ。
I don't remember my grandmother's face exactly.私は祖母の顔を正確には覚えていない。
In recent years, science has made remarkable progress.近年科学は目覚しく進歩した。
I remember seeing him once.私は彼にかつて会ったことを覚えている。
What I remember most about that movie is the last scene.あの映画で一番覚えているのはラストシーンだ。
He gave his remembering of race horse names when he was a child as the source of his language ability.彼は自分の語学力の源として、幼少期からたくさんの競走馬の名前を覚えていたことを挙げた。
I can't remember.覚えていない。
I have a good sense of smell.嗅覚は鋭いです。
I am already prepared.私はすでに覚悟はできています。
Few people can realize their faults.自分の欠点を自覚できる人はほとんどいない。
Keep in mind that you're not so young as you used to be.あなたは昔のように若くはないということを良く覚えておきなさい。
Bear in mind what he said.彼の言ったことを覚えておきなさい。
We are prepared for the worst.私たちは最悪の場合の覚悟はできている。
Best of all, he learns things fast.何よりもまず彼は物覚えが早い。
I awoke to find a bird in my room.目が覚めてみると部屋に1羽の鳥がいた。
I don't remember his name.私は彼の名前を覚えていない。
I remember playing with Yoshiko in that garden when we were young.私は幼い頃その庭でよし子と一緒に遊んだことを覚えている。
A dog has a sharp sense of smell.犬はにおいの感覚が鋭い。
I do not remember seeing the letter, but perhaps I read it.その手紙を見たことは覚えていないが、もしかしたらそれを読んだかもしれない。
What will a child learn sooner than a song?子供には歌よりも早く覚えるものはないのではないか。
Now you've mentioned it, I remember coming here with my parents when I was a child.そう言えば、子供の頃両親と一緒にここに来たことを覚えている。
I don't remember where I bought it.それをどこで買ったか覚えてない。
Do you remember that baffling murder case?あなたはあの不可解な殺人事件を覚えていますか。
There's somebody here who did it, isn't there?だれか身に覚えのある人がいるんじゃないか。
Bear these rules in mind.これらの規則を覚えておきなさい。
I don't remember my father's face accurately.僕は父の顔を正確には覚えていない。
Blessed are those who give without remembering and take without forgetting.人にものを与えてそれを覚えていず、人から貰ってそれを忘れない人は幸いなるかな。
Albert is quick at learning.アルバートは物覚えが早い。
I awoke to find it snowing.目が覚めた時雪が降っていた。
I woke up at five this morning.今朝は5時に目を覚ました。
Well do I remember the day you were born.君が生まれた日のことはよく覚えている。
A loud knocking at the door woke him up.激しくドアをノックする音で彼は目覚めた。
You don't remember, I'll never forget.あなたは覚えていないだろうが私は必ず忘れない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License