Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
The kid has a keen sense of hearing. その子の聴覚は鋭い。 The hearing acuity of dogs is superior by far to that of humans. 犬の聴覚の敏感さを人間と比べると、はるかに上だ。 You won't really be able to hear the difference between sounds that you can't distinguish by pronouncing, so even if you don't feel like communicating, pronunciation is important. Pronunciation can also be a hint for remembering how a word is spelled. 発音し分けられない音はなかなか聞き分けられないから、コミュる気はなくても発音は重要だよ。あと発音はつづりを覚える手掛かりにもなるし。 It is worthwhile remembering the moral. その教訓は覚えておく価値がある。 Well do I remember the day. あの日をよく覚える。 She was ready to face her fate. 彼女は自分の運命に立ち向かう覚悟ができていた。 Hardly had he woke up when he remembered the embarrassing incident of the previous night. 彼は目が覚めるとすぐに前の晩の気分の悪い出来事を思い出した。 Do you remember the day when we first met? 私達が最初に会った日の事をあなたは覚えていますか。 I don't fully remember his name. 私は彼の名前を完全には覚えていない。 I remember I saw the queen. 私は女王に会ったことを覚えている。 I awoke to find everything had been a dream. 目を覚ましてみると夢だったことがわかった。 Understanding parts-of-speech is extremely important for getting the feel of word order. 品詞を理解することは、正しい語順感覚を身につけるうえで非常に大切なことです。 I always feel pleased when I've finished a piece of work. 私は仕事を1つやり終えてしまったときいつも満足感を覚える。 My alarm clock didn't go off this morning. 私の目覚まし時計は今朝鳴らなかった。 She went to bed, having set the alarm for seven. 7時に鳴るように目覚しを掛けた後で、彼女は就寝した。 I met so many people that I do not even remember their faces. 大変多くの人に会ったので私はその人達の顔さえ覚えていない。 That which is evil is soon learned. 悪いことはすぐ覚える。 Bear in mind that we must guard against overeating. 食べ過ぎに注意しなければならないことを覚えておきなさい。 In spring, everyone wakes up early. 春になると、誰もが早く目を覚まします。 He awoke to find the house on fire. 彼は目を覚ますと、その家が燃えていた。 I took to drinking when I was eighteen. 私は十八歳で酒の味を覚えた。 My friend remembered which way to go. 私の友人はどちらに行ったらよいのか覚えていた。 Do you remember? 覚えている? Satan's ghost awakes. サタンの亡霊が目を覚ます。 I awoke to find myself famous. 目が覚めてみると有名になっていた。 I don't remember when I first met him. 彼にはじめてあったのがいつなのか覚えていません。 I remember that a letter is sent. 私は手紙を出したことを覚えている。 She has an eye for beauty. 彼女は美的感覚に優れている。 In looking back, I feel deeply grateful to my parents. 振り返ってみて、私は両親に感謝の念を覚えます。 I'll remember you forever. いつまでもあなたのことを覚えているでしょう。 Memorize the poem by next week. 来週までにこの詩を覚えてきなさい。 He kept his sense of humor until the day he died. 彼は死ぬまでユーモアの感覚を持ち続けた。 The climbers awoke before daybreak. 登山者は夜明け前に目を覚ました。 There is no feeling in my toes at all. 足の指の感覚が全くない。 The pupils learned many poems by heart. 生徒たちはたくさんの詩をそらで覚えた。 I remember riding home on a pickup truck last Sunday. この前の日曜日に小型トラックで家に帰ったのを覚えている。 He denies having said so. 彼はそう言った覚えはないと言っている。 The eyes themselves can become selective, ignoring part of what is there, and the brain sometimes insists on seeing things that don't exist at all. 視覚そのものも選択的になり、実際に存在するものの一部を無視することがあるし、脳もまた実際にはまったく存在しないものを見たと判断する場合があるのである。 Few people can realize their faults. 自分の欠点を自覚できる人はほとんどいない。 I remember mailing your letter yesterday. 昨日あなたの手紙をポストに入れたことを覚えています。 He memorized ten English words a day. 彼は1日に英単語を10語覚えた。 I remember posting your letter yesterday. 昨日あなたの手紙をポストに入れたことを覚えています。 Do you remember the earthquake that struck Armenia in 1988? 1988年にアルメニアで起きた地震を覚えていますか。 You should keep in mind what I told you. 私が言ったことを覚えておくべきだ。 Education doesn't consist of learning a lot of facts. 教育とは多くの事柄を覚えることにあるのではない。 My hands were numb with cold. 私の両手は寒さで感覚がなかった。 I awoke to find a bird in my room. 目が覚めてみると部屋に1羽の鳥がいた。 One morning, when I woke up, I found that all the bills in my wallet had changed into two-thousand yen bills. ある朝僕が目覚めると、財布の中のお札が全部二千円札に変わっていた。 Do you remember the night when we first met? 私たちが初めて会った夜のこと覚えていますか。 I usually wake up at six. 私は普段6時に目が覚める。 He has a good memory. 彼はもの覚えがよい。 I don't remember seeing you two years ago. 私は2年前あなたに会ったのを覚えていない。 The drunken man awoke to find himself in prison. その酔っ払いは目が覚めてみると刑務所に入っていた。 The alarm went off at five-thirty. 目覚しは5時30分に鳴った。 We have to be ready to go through dangers there. ぼくらはそこで危険に会う覚悟はしていなくてはいけない。 She woke to find herself in the hospital. 目覚めてみると彼女は病院にいた。 A sudden crack of thunder broke his sleep. 突然の雷で彼は目を覚ました。 When I awoke, it was snowing. 目が覚めてみると、雪が降っていた。 She makes a point of remembering each one of our birthdays. 彼女は私達一人一人の誕生日を必ず覚えていることにしている。 I remember returning the book to the library. その本は図書館に返したのを覚えています。 Do you remember the day when you and I first met? あなたと私が始めて会った日を覚えていますか。 I can't remember. 覚えていません。 Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills. 忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。 I don't remember getting paid for the work. その仕事の金を受け取った覚えがない。 He learned how to put a radio together. 彼はラジオの組み立て方を覚えた。 I don't remember my father's face accurately. 僕は父の顔を正確には覚えていない。 The loss of his sense of smell was due to a head injury. 彼が嗅覚を失ったのは、頭部のけがのためだった。 I am ready to give up my position. 私は地位を捨てる覚悟をしている。 He awoke to find the house on fire. 彼は目を覚まし、家が燃えていることに気づいた。 In order to be sure of the words I learnt today, I review them again. 今日覚えた言葉をより確かなものにするために、もう一回復習をする。 I don't remember when and where I met you. いつどこであなたに会ったか私は覚えていない。 I have a faint recollection of the event. そのことはうろ覚えに覚えてはいる。 I have a good sense of smell. 嗅覚は鋭いです。 I remember seeing her once on the street. 一度彼女に路上で会ったことを覚えている。 Now I'm wide awake. もう、すっかり目が覚めました。 The dog has a keen scent. この犬は鋭い臭覚をもっている。 I remember seeing the movie before. その映画は前にみた覚えがある。 I don't remember the first time I met him. 彼にはじめてあったのがいつなのか覚えていません。 I remember one poem in particular. 私はとくに一つの詩を覚えている。 I remember reading this book. この本を読んだことを覚えている。 It is useless to try to remember all the words in the dictionary. 辞書の単語を全部覚えようとするのはむだだ。 To get up in the morning, and there be someone to say good morning to - I haven't had this feeling for a long time. 朝起きて、挨拶を交わす相手がいる——久しぶりの感覚だ。 The child has a keen sense of hearing. そのこの聴覚は、鋭い。 I remember hearing this tune before. この曲を前に聞いたのは覚えている。 I have expected his death for six months. 6ヶ月前から彼の死は覚悟していました。 I remember seeing her somewhere. 私は彼女にどこかで会ったのを覚えている。 We talked in a low voice so as not to wake the baby. 私たちは、赤ちゃんが目覚めないように低い声で話しました。 What is important is to keep this in mind. 大事な事はこれをずっと覚えておく事です。 I remember him saying something about that. そのことで彼がなにかいったのを覚えている。 Hounds hunt by their keen scent. 猟犬は鋭い嗅覚で獲物を追う。 A loud knocking at the door woke him up. 激しくドアをノックする音で彼は目覚めた。 I woke up one morning to find that all the bills in my wallet had turned into two-thousand yen bills. ある朝僕が目覚めると、財布の中のお札が全部二千円札に変わっていた。 I remember him as a cute, bright little boy. 彼が利口なかわいい少年だったのを覚えています。 David has so many girlfriends that he can't remember all of their names. デビッドはとてもガールフレンドが多いので、名前を全部覚えられない。 I can't memorize so many of these letters. こんなにたくさんの文字を覚えられません。 I awoke to find myself lying on the floor. 目が覚めてみると私はとこに寝ていた。 He knows her by sight. 彼は彼女に見覚えがある。 You have a sharp sense of direction. あなたは方向感覚が鋭い。 I remember the day when the accident happened. 私はその事故が起こった日のことを覚えている。 What is learned in the cradle is carried to the tomb. ゆりかごの中で覚えたことは墓場まで続く。