UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '覚'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

In looking back, I feel deeply grateful to my parents.振り返ってみて、私は両親に感謝の念を覚えます。
He's not good at remembering names.彼は名前を覚えるのが下手だ。
I may have read the novel, but I don't remember it.その小説を読んだかもしれないが、覚えていない。
My father set the alarm for six o'clock.父は目覚しを6時にあわせた。
Do you remember the earthquake that struck Armenia in 1988?1988年にアルメニアで起きた地震を覚えていますか。
When Tom woke up, Mary was taking a shower.トムが目を覚ますと、メアリーはシャワーを浴びていた。
I usually wake up at six.私は普通六時に目が覚めます。
I always feel pleased when I've finished a piece of work.私は仕事を1つやり終えてしまったときいつも満足感を覚える。
When we awoke, we were adrift on the open sea.目が覚めると、私たちは沖を漂流していた。
I remember meeting you somewhere.どこかであなたにお会いしたのを覚えています。
Well do I remember the scene.私はその光景を良く覚えている。
Older people still remember the Kennedy assassination.年配の人はまだケネディー暗殺事件を覚えている。
Jim awoke and found himself alone in the room.ジムは目覚めると、自分が部屋に1人なのに気がついた。
We didn't move so that we would not wake him up.彼が目を覚ましてはいけないので私たちは動かなかった。
I awoke to find a bird in my room.目が覚めてみると部屋に1羽の鳥がいた。
His name is very difficult to remember.彼の名前は覚えるのがとても難しい。
I usually wake up at six.私はたいてい六時に目を覚ます。
I felt disturbed at the sad news.私はその悲しい知らせに動揺を覚えた。
I thought my eyes were playing tricks on me.目の錯覚かと思った。
I remember Fred visiting Kyoto with his mother.私はフレッドが母と京都を訪れたのを覚えている。
He remembers meeting her once.彼は彼女に一度会ったことを覚えています。
When I woke up, the day was breaking.目が覚めたら夜が明けるところだった。
I'm awake.目は覚めています。
Do you know a good way to learn new words?新しい単語を覚えるための良い方法を知ってますか。
Education doesn't consist of learning a lot of facts.教育とは多くの事柄を覚えることにあるのではない。
My alarm clock didn't work. That's why I was late.目覚ましが鳴らなかった。だから遅れたのです。
I remember giving him the key.彼に鍵を渡したことを覚えている。
I took to drinking when I was eighteen.私は十八歳で酒の味を覚えた。
I remember him as a cute, bright little boy.彼が利口なかわいい少年だったのを覚えています。
Do you remember what she was like?彼女はどんな人だったか覚えていますか。
The whistle of the steam train woke us at daybreak.汽車の汽笛で夜明けに目を覚まされた。
I can remember the warmth of her hands.私は彼女の手の温かさを覚えている。
Keep in mind that you're not as young as you used to be.あなたは昔のように若くはないということを良く覚えておきなさい。
Best of all, he learns things fast.何よりもまず彼は物覚えが早い。
That noise woke me up.その音で目覚めた。
I awoke to find myself completely refreshed.目が覚めてみたら、体はすっかり元気になっていた。
I awoke to find myself completely refreshed.私は目が覚めたらさわやかな気分になっていた。
I'm always ready for death.いつでも死ぬ覚悟ができている。
I can't smell well. I have lost my sense of smell.嗅覚が鈍っています。
Do you remember the day when we saw the accident?私たちがその事故を見た日を覚えていますか。
You've got to set the alarm clock before you go to bed.寝る前に目覚ましをセットしなさい。
Do you remember the town where he was born?彼の生まれた町を覚えてますか?
He kept his sense of humor until the day he died.彼は死ぬまでユーモアの感覚を持ち続けた。
I don't remember seeing you two years ago.私は2年前あなたに会ったのを覚えていない。
I remember writing to her.私は彼女に手紙を書いたことを覚えている。
And it is only a very short step from there, to perception which occurs in the absence of all immediate signals and has to be labeled extrasensory.そして、こうしたものからほんのわずかしか隔たっていない知覚が、直接的な信号がまったくないのにおこる、「超感覚的な」というレッテルを付けざるを得ない知覚なのである。
I was awakened at five o'clock.私は五時に目覚めさせられた。
I am already prepared.私はすでに覚悟はできています。
I walked softly for fear of waking the baby.赤ちゃんの目を覚まさないように、そうっと歩いた。
He awoke and found himself shut up in a dark room.目を覚ましてみると、彼は暗い部屋に閉じこめられていた。
Although the alarm rang I failed to wake up.目覚ましが鳴ったのに目が覚めなかった。
One rainy morning I woke up to find myself famous.ある雨降りの朝、目が覚めてみると有名になっていた。
We talked in low voices so we wouldn't wake the baby.私たちは、赤ちゃんが目覚めないように低い声で話しました。
The doctors tell you that your brother will never wake up again.また医者は、あなたのお兄さんは2度と目覚めることは絶対にないだろうとあなたに言うのです。
I want to learn how to swim.私は泳ぎ方を覚えたい。
The soldiers were ready to die for their country.兵士たちは故国のために死ぬ覚悟が出来ていた。
I woke up three times during the night.私は夜中に3度目が覚めた。
He felt himself shaken at the news.彼はその知らせに自ら動揺するのを覚えた。
How many grade four kanji have you memorised?4級の漢字をどれだけ覚えていますか。
Do you remember the town he was born in?彼の生まれた町を覚えてますか?
Mastering facts patiently is far more necessary for them than learning expressive and critical skills.忍耐強く事実を覚えていくことが、自己を表現したり判断を下したりする技術を身につけることにより遥かに大切とされているのである。
Do you remember me?私のこと覚えてますか。
I don't remember what happened anymore.何が起きたか、もはや覚えていない。
I remember seeing that gentleman somewhere.私はあの紳士にどこかで会った覚えがあります。
It was broad daylight when I woke up.私が目覚めるともう日は高く昇っていた。
I do remember the day very well.私はその日のことを本当によく覚えています。
I awoke three times in the night.私は夜中に3度目が覚めた。
I remember the day when we first met.私たちが最初に会った日の事を私は覚えています。
I will get even with you some day. Remember it.覚えてろよ。いつか借りを返してやるからな。
The best way to make your dreams come true is to wake up.夢を実現するのに一番良いのは目を覚ますことである。
Tom is aware of his shortcomings.トムは自身の欠点を自覚していた。
I can't remember.覚えていません。
When I awoke this morning, I felt hungry.今朝目が覚めたとき、空腹感を覚えた。
I awoke to find it snowing.目が覚めてみると、雪が降っていた。
Do you remember seeing the movie together before?その映画を前にいっしょに見たのを覚えていますか。
She learned her part very quickly.彼女は自分のせりふを非常に早く覚えた。
I'm sorry to say I don't remember your name.残念ですが、あなたの名前をどうしても覚えられない。
The alarm went off.目覚ましがなりました。
A sudden crack of thunder broke his sleep.突然の雷で彼は目を覚ました。
When I got up, the sun was already high in the sky.目が覚めた時にはもう日が高かった。
I woke up at five this morning.今朝は5時に目を覚ました。
We talked quietly so we wouldn't wake the baby.私たちは、赤ちゃんが目覚めないように低い声で話しました。
The child has a keen sense of hearing.そのこの聴覚は、鋭い。
We ought to be ready for whatever comes.何が起ころうと、覚悟しておくべきだ。
It seems that our sense of direction is not always reliable.私たちの方向感覚はいつも当てになるとは限らないようだ。
It's quite possible that there are times I am half awake, and thus the day feels shorter.おそらく自分には半覚醒の時間があり、そのため1日を短く感じている。
I will get even with you some day.覚えていろよ。
I doubt if anyone even remembers his name now, except for me.私は私以外に誰も彼の名前さえ覚えていないではないかと疑問に思う。
I remember the time when he returned.彼が帰ってきたときを覚えている。
I remember meeting that man at Cambridge before.あの人には前にケンブリッジであった覚えがあります。
I do remember the incident quite well.その事件のことはとてもよく覚えている。
I remember what he said.彼が言ったことを覚えている。
Not worth the remembered value.覚える価値さえない。
Unless it's something fairly impressive, I won't remember it.よっぽど印象に残る事じゃないと覚えてないんだよね。
It was almost noon when I woke up.目が覚めた時昼になりかかっていた。
As soon as I woke up, the headache returned.今日もまた、目が覚めると頭が痛かった。
Do you remember what Kathy had on at the party?キャシーがパーティーで何を着ていたか覚えていますか。
I still bear her name in mind.私は今でも彼女の名を覚えている。
I can't remember what I ate last night.昨日の晩何を食べたか覚えていない。
Many European people are aware of environmental problems.たくさんのヨーロッパの人達は環境問題に目覚めています。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License