Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| We must consider the question from every aspect. | その問題をあらゆる観点から考えなければならない。 | |
| The stadium was packed with excited spectators. | 野球場は興奮した観客でいっぱいだった。 | |
| After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results. | じっと観衆の不満を聞いた後、審査員は結果を変えました。 | |
| It would demoralize the opposing team to give it the razz from the spectators' side. | 観客側から相手チームをわらってやることは、その士気をくじくことになろう。 | |
| Sick people tend to be pessimistic. | 病人は悲観的になりがちだ。 | |
| The dancer's graceful action charmed the audience. | ダンサーの優美な舞は観衆を魅了した。 | |
| Tourism generated many new jobs. | 観光が多くの新しい仕事を生み出した。 | |
| We admired the view of Mt. Fuji. | 私たちは富士山の景観に感嘆した。 | |
| The spectators were excited by his home run. | 彼のホームランは観衆を沸かせた。 | |
| A great many tourists visit Kyoto in spring. | 春には非常に大勢の観光客が京都を訪れる。 | |
| Almost every tourist carries a camera with him. | ほとんどの観光客がカメラを持参している。 | |
| The Japan Meteorological Agency has revised the magnitude of the eastern Japan quake from 8.8 to 9.0, the largest recorded in world history. | 気象庁は、東日本大震災のマグニチュードを8.8から、世界観測史上最大級のM9.0に修正した。 | |
| The data presented in his book are not based on scientific observations. | 彼の著書に出されているデータは科学的な観察に基づいたものではない。 | |
| This is Japan as Americans see it. | これがアメリカ人から見た日本観です。 | |
| I saw this movie a very long time ago. | この映画はずいぶん昔に観ました。 | |
| I get goose bumps when I see a horror movie. | ホラー映画を観ると私は鳥肌がたってしまう。 | |
| When the All Blacks came out onto the field a roar like 'woooaahh' swept over the crowd. | オールブラックスがフィールドに現れると、観衆の声がウオーンと響き渡った。 | |
| Actually, I've seen this movie before. | 実は、この映画を観たことがある。 | |
| Visitors may not feed the animals. | 参観者は動物にえさをやってはいけない。 | |
| The audience appeared bored. | 観客は退屈しているように見えた。 | |
| You were acting suspicious, so they had you under surveillance. | 君が挙動不審でいるから、観察していたのさ。 | |
| The lonely man derives pleasure from observing ants. | その孤独な男は蟻を観察することに楽しみを感じる。 | |
| We have no other alternative but to swap horses midstream and inject a fresh atmosphere and new ideas into our organization. | この緊急な事態において、人事や制度を改革し、清新な雰囲気と新しい観念を、われわれの組織の中に注入する以外に方策はない。 | |
| My interest is people watching. | 趣味は人間観察です。 | |
| The gesture fetched a laugh from the audience. | そのしぐさで観客は笑い出した。 | |
| In the Edo period, moon-viewing parties were very popular. | 江戸時代には、観月会がとても人気だった。 | |
| Television viewers see only what the camera shows. | テレビ観戦者はカメラが捕らえるものしか見られない。 | |
| Let go of your negative outlook on life. | 悲観的な人生観を捨てよう。 | |
| From the standpoint of ecology, Antarctica should be reserved solely for research, not for tourism or for commercial exploration. | エコロジーの視点からいうと、南極は観光や商業的な探索ではなく、研究のみに利用されるべきである。 | |
| Observe his facial reaction when we mention a price. | 価格について触れたときに彼の顔に出る反応を観察しなさい。 | |
| You had better not take such a hopeless view of life. | 人生をそう悲観してはいけない。 | |
| Bird watching is a nice hobby. | 野鳥観察はすばらしい趣味です。 | |
| His observations are sharp, but he doesn't say much. | 彼は観察が鋭いがとても無口だ。 | |
| The tourists painted the whole town red. | 観光客は町中飲み歩いてどんちゃん騒ぎをした。 | |
| The same phenomenon has been observed. | 同一現象が観察された。 | |
| He went to Hawaii to do some sightseeing. | 彼は観光でハワイに行った。 | |
| Their view of life may appear strange. | 彼らの人生観は奇妙に思われるだろう。 | |
| The movie thrilled the entire audience. | その映画はすべての観客をぞくぞくさせた。 | |
| I am watching wild birds. | 野鳥を観察しているところです。 | |
| He observed many types of creatures there. | 彼はそこで多種の生物を観察した。 | |
| We had better do away with such a fixed idea. | そのような固定観念は捨てたほうがいいでしょう。 | |
| His great performance drew thundering applause from the audience. | 彼の名演技に観客はやんやの喝采を送った。 | |
| He addressed a large audience. | 彼は大観衆に語りかけた。 | |
| The only thing Tom likes to do after dinner is watch TV. | トムが夕食後にしたいことは、テレビを観ることくらいだ。 | |
| He lacks moral sense. | 彼には道徳観念が欠けている。 | |
| We rented bicycles and saw the sights of Hagino. | 私たちは自転車を借りて、萩野町を観光した。 | |
| What place did you see? | どこを観光しましたか。 | |
| They mentioned two famous tourist spots neither of which we have visited as yet. | 彼らは有名な観光地の名を2つ挙げたが、私たちはまだそのどちらも訪れていない。 | |
| There are many tourists in the city on holidays. | 休みの日は観光客でいっぱいです。 | |
| I find his ideas about leisure interesting. | 私には彼のレジャー観が面白い。 | |
| I suggested to her that we go to the movies after he came home. | 彼が帰宅したらみんなで映画を観に行こうか、と私は彼女に提案した。 | |
| It's a painful 'truth' for us, but watching this movie brought home to me again the danger facing Earth. | 私たちにとっては耳の痛い「真実」でしたが、この映画を観て地球の危機を改めて感じました。 | |
| You only have to make a few foreign friends to understand how harmful national stereotypes are. | 国民に関する固定観念がどれほど有害かを理解するには、少数の外国人と親しくなるだけで十分だ。 | |
| People greatly differ in their views of life. | 人々は非常に人生観が異なる。 | |
| The boy observed the birds all day. | その男の子は一日中鳥を観察していた。 | |
| All the audience was excited. | 観衆はみんな興奮した。 | |
| I don't have much interest in sports games like soccer or baseball, but I do like seeing weird or outstanding plays in them. | 野球とかサッカーとかの観戦にはあまり興味がないんだけど、珍プレーや好プレーを見るのはおもしろいね。 | |
| Today, I watched a play written by a friend of mine. | 今日は友人が脚本を書いた演劇を観てきました。 | |
| The Ferris wheel is my favorite. | 観覧車が一番好きです。 | |
| It is important to overview the economic status of these groups before examining the proposed solutions. | 提案されている解決策を検討する前に、これらのグループの経済学的地位を概観しておくことが重要である。 | |
| The sightseeing bus ran through a long tunnel. | 観光バスは長いトンネルを走り抜けた。 | |
| The audience applauded the actress. | 観客はその女優に拍手を送った。 | |
| Pessimism believes in no improvement. | 悲観主義は、向上することを信じないのだ。 | |
| Foreign tourists in this country are numerous. | この国には外国人の観光客が大勢いる。 | |
| What Jansky had observed was the 14.6m wavelength radio wave from the Milky Way's core. | ジャンスキーが観測したのは銀河系の中心核からの波長14.6mの電波であった。 | |
| The question is not so much what it is as how it looks. | 問題は、その本質よりもむしろ外観である。 | |
| A number of tourists were injured in the accident. | 多くの観光客がその事故で負傷した。 | |
| I like watching movies. | 私は映画を観るのが好きです。 | |
| The audience was carried away by his touching performance. | 観客は彼の感動的な演技にすっかり心を奪われた。 | |
| Let's go to a movie. | 映画を観に行きませんか? | |
| I am not sanguine that the negotiations will succeed. | 交渉がうまくいくだろうとは楽観していない。 | |
| Naples gathers many tourists. | 多くの観光者がナポリにおしかける。 | |
| His job is driving a sight-seeing bus. | 彼は観光バスの運転手です。 | |
| I'm a tourist too. | 私も観光客です。 | |
| We'll be seeing the sights of Paris about this time tomorrow. | 明日の今ごろはパリの市内観光をしているでしょう。 | |
| Tourism generated many new jobs. | 観光事業が多数の新規雇用を創出した。 | |
| The glass fronted building before you is the rose garden. It's a greenhouse so you will always be able to appreciate the roses. | 手前のガラス張りの建物は薔薇園なんです。温室になっていて、いつも薔薇を観賞できるようになってるんですよ。 | |
| Wow, it's swarming with tourists! | うわぁ、観光客だらけ。 | |
| The doctor continued to observe the patient's behavior. | 医者は患者の行動を観察し続けた。 | |
| It is difficult to relate to someone who has different values from you. | 価値観の違う人とうまくやっていくのは難しい。 | |
| The whole audience got up and started to applaud. | 全部観客が立ち上がって拍手し始めた。 | |
| A good theory is characterized by the fact that it makes a number of predictions that could in principle be disproved or falsified by observation. | よき理論というものは、観察によればだいたいのところ誤りや不正確であるとされるような多くの予言を生み出すという事実によって特徴づけられる。 | |
| The vagabond, when rich, is called a tourist. | 放浪者、それが金持ちならば観光客と称せられる。 | |
| That fact is of great importance from the viewpoint of science. | その事実は科学の観点からすれば非常に重要です。 | |
| Science is based on careful observation. | 科学は注意深い観察に基づいている。 | |
| Please refer to the tourist information office. | 観光案内所に問い合わせてください。 | |
| There are many foreign tourists in Asakusa. | 浅草には外国人観光客が多い。 | |
| Today I watched a play of a script written by a friend. | 今日は友人が脚本を書いた演劇を観てきました。 | |
| Let's get some brochures from the travel bureau. | 政府観光局から資料をもらおう。 | |
| At least being sick gives you the perfect excuse to stay home and watch movies. | 少なくとも、具合が悪いということは、家に居て映画を観るための完璧な言い訳になる。 | |
| The audience was deeply affected. | 観客は深い感銘を受けた。 | |
| The girl danced in a way that brought joy to the audience. | その少女は観衆を喜ばせるような踊り方で踊った。 | |
| We saw the sights of the city this afternoon. | 今日の午後この町を観光した。 | |
| Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure". | 今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。 | |
| The show was pleasing to the audience. | そのショーは観衆には楽しいものであった。 | |
| Aside from the tourist spots, it's not very prosperous, I think. | 観光場所以外はあまり栄えていないと思います | |
| We enjoyed seeing the city, but we got a little tired. | 市内観光は楽しかったのですが、少し疲れてしまいました。 | |
| Woman observes, man decides. | 女は観察し、男は判断する。 | |
| How can you be so optimistic about the future? | 未来のことをどうしてそんなに楽観できるんですか。 | |
| This national treasure can be seen by the public only once a year. | この国宝は年1回しか拝観を許されない。 | |