Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I gave up all hope of survival. もう助からないものと観念した。 I saw this movie a very long time ago. この映画はずいぶん昔に観ました。 It's best if you can read the source material before seeing a movie. 映画観る前に原作読んどけばよかった。 I would like to put special emphasis on the concept that social ecology is the second school of contemporary environmentalism. 社会エコロジーが現代の環境保護の第2の流れであるという観点を特に強調しておきたい。 Aside from the tourist spots, it's not very prosperous, I think. 観光場所以外はあまり栄えていないと思います Science is based on very careful observations. 科学は非常に綿密な観察に基づいている。 Please watch this movie. この映画を観てください。 Almost every tourist carries a camera with him. ほとんどの観光客がカメラを持参している。 The glass fronted building before you is the rose garden. It's a greenhouse so you will always be able to appreciate the roses. 手前のガラス張りの建物は薔薇園なんです。温室になっていて、いつも薔薇を観賞できるようになってるんですよ。 We're planning on doing the sights of the city tomorrow morning. 私たちは明日の午前、市内の観光をするつもりだ。 Observe your cat carefully. If you do so, you'll get to know your cat well. 猫をよく観察してみなさい。そうすればよくその猫のことがわかりますよ。 The soccer game attracted a large crowd. そのサッカーの試合は大観衆を引き付けた。 The whole audience got up and started to applaud. 全部観客が立ち上がって拍手し始めた。 I'd like to watch TV. テレビが観たい。 I get goose bumps when I see a horror movie. ホラー映画を観ると私は鳥肌がたってしまう。 I want to get a sightseeing visa. 観光ピザを取りたいのですが。 Your view of existence is different from mine. 君の人生観は僕のと違っているね。 The audience is really charged up. 観客は盛り上がっているよ。 There is considerable optimism that the economy will improve. 経済が好転するだろうという楽観論がかなりある。 He came to see me in a different light. 彼は私を違った観点から見るようになった。 Tourism generated many new jobs. 観光事業が多数の新規雇用を創出した。 Many Americans love to watch reruns of the I Love Lucy show. 多くのアメリカ人はテレビで「アイ・ラブ・ルーシー」の再放送を観るのが好きだ。 His unhappy childhood affected his outlook on life. 彼の不幸な幼年時代は彼の人生観に影響した。 There was a sprinkling of foreigners among the visitors in the museum. 博物館の参観者の中にちらほら外人が見えた。 Karl Lange's record breaking long jump took the crowd's breath away. カール・ランジの記録破りの幅跳びに、観衆は息を呑んだ。 Every experiment required a protected environment and an entirely objective frame of mind. すべての実験には実験環境の整備と、まったく客観的な態度が必要だった。 You need permission to put up that sort of poster, and, most of all, you're ruining the looks of the street! このようなポスターを貼るには許可が必要ですし、だいいち街の美観を損ないます! Therefore, they cannot catalyze deregulation without "external pressure". 今後は、新事業創造による経済の活性化という観点から、国民のコンセンサスに基づいた早急な内圧型規制緩和が推進されなければなるまい。 The purpose of our trip is to visit friends and see some tourist spots. 私たちの目的は友人を訪問し、いくつかの観光名所を見て回ることです。 The number of tourists has increased greatly in recent years. 観光客の数は近年大いに増加した。 As the men walked up and down the rows of people, they shouted, "Get your dachshund sausages!" 売り子が観客の列をあちこちと売り歩くとき、「ダックスフント・ソーセージはいかが」と叫んだ。 What are the main sights around here? このあたりの観光名所はどこですか。 My mother thinks of everything in terms of money. 母は何でもお金の観点から考える。 Your philosophy of life is different than mine. 君の人生観は僕のと違っているね。 Now that pessimism prevails, the executive will abandon the project. 悲観論が優勢なのだから、経営者はその計画を断念するだろう。 The movie thrilled the entire audience. その映画はすべての観客をぞくぞくさせた。 Kyoto depends on the tourist industry. 京都は観光産業に依存している。 The tourists wandered around the stores. 観光客は店を次々に見て回った。 The interdependence of thought and speech makes it clear that languages are not so much a means of expressing truth that has already been established, but a means of discovering truth that was previously unknown. Their diversity is a diversity not of soun 思考と発話とが相互依存することからわかるように、言語は、既成の事実を捉えるための手段というよりも、未知なる真実を見つけ出すための手段である。その多様性は、音声や記号ではなく世界観の多様性なのだ。 By the way, did you have any spare time to go sightseeing while you were there? ところで、そこに滞在中、観光に行く暇はありましたか。 The tourist information center gave a city map to whoever asked it. 観光案内所では、ほしい人には誰にでも町の地図をあげました。 Let go of your negative outlook on life. 悲観的な人生観を捨てよう。 Images taken by the JAXA Earth observation satellite, 'Daichi'. JAXAの地球観測衛星「だいち」が撮影した画像。 Television viewers see only what the camera shows. テレビ観戦者はカメラが捕らえるものしか見られない。 The audience was immersed in an aftertaste of the concert. 観客はコンサートの余韻に浸っていた。 Would you give me some travel brochures from your country? 観光案内書をもらえますか。 The tourists painted the whole town red. 観光客は町中飲み歩いてどんちゃん騒ぎをした。 We enjoyed seeing the city, but we got a little tired. 市内観光は楽しかったのですが、少し疲れてしまいました。 The dancer's graceful action charmed the audience. ダンサーの優美な舞は観衆を魅了した。 This is a mountain famous for its scenery. これは景観で有名な山です。 Sick people tend to be pessimistic. 病人は悲観的になりがちだ。 The total solar eclipse can be observed next year on June 22nd. 来年6月22日に観測される皆既日食。 Local shops do good business with tourists. 地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。 They say that every year the number of tourists is greatest in October. 毎年10月が観光客の数が最高になるそうだ。 From an adult's one-sided point of view, children's attitudes often seem to be disobedient. 大人の一方的な観点からは、子供たちの態度はしばしば生意気に見える。 The town was deluged with tourists in summer. 夏には観光客がその町へどっと押し寄せた。 A man's worth has nothing to do with his appearance. 人の価値はその人の外観とは無関係だ。 Watching wild birds is a lot of fun. 野鳥を観察するのはとても面白い。 We'll be seeing the sights of Paris about this time tomorrow. 明日の今ごろはパリの市内観光をしているでしょう。 The vagabond, when rich, is called a tourist. 放浪者、それが金持ちならば観光客と称せられる。 If you look carefully, you'll find some insects. 注意深く観察すれば、昆虫がいることがわかるだろう。 English is useful in diplomacy and tourism. 英語は外交や観光事業に有効である。 I'm a tourist too. 私も観光客です。 A guide conducted the visitors round the museum. ガイドは観光客に博物館の案内をした。 He has completely lost all sense of duty. 彼は義務の観念がすっかりなくなっている。 Please refer to the tourist information office. 観光案内所に問い合わせてください。 They set out on a sightseeing tour. 彼らは観光旅行に出かけた。 You see everything in terms of money. あなたは、全てをお金の観点で見ている。 The scenery of the Alps left a lasting impression on me. アルプスの景観は私の印象に残った。 The crowd cheered the singer's entrance. 歌手が登場すると観衆は歓声を上げた。 What place did you see? どこを観光しましたか。 I find his ideas about leisure interesting. 私には彼のレジャー観が面白い。 Their view of life may appear strange. 彼らの人生観は奇妙に思われるだろう。 I was at the theater. 私は観劇中だった。 We went sightseeing in Hokkaido. 私たちは北海道に観光に行った。 She's a good photographer because she's so observant. 彼女は観察力が鋭いので写真家として優れている。 After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results. じっと観衆の不満を聞いた後、審査員は結果を変えました。 A number of tourists were injured in the accident. 多くの観光客がその事故で負傷した。 The people in this town, generally speaking, are kind to visitors. 一般的に言って、この町の人は観光客に親切です。 We rented bicycles and saw the sights of Hagino. 私たちは自転車を借りて、萩野町を観光した。 Let's look at the problem from a different point of view. その問題を別の観点から見てみましょう。 Do you have any sightseeing tours of this town? この町を観光できるツアーがありますか。 After examining the bear at leisure, I made a rush on him. その熊をゆっくり観察した後、私は熊めがけて突進して行った。 We can consider the problem from several standpoints. いろいろな観点からその問題を検討できる。 I was assailed by the stupid, but unshakeable, idea that if I was imprudent enough to move my hand I'd be noticed. 下手に手を動かすと気付かれてしまうという強迫観念が俺を襲う。 Canada is a great place for sightseeing. カナダは観光にはすばらしい所だ。 We saw the sights of the city this afternoon. 今日の午後この町を観光した。 I don't have much interest in sports games like soccer or baseball, but I do like seeing weird or outstanding plays in them. 野球とかサッカーとかの観戦にはあまり興味がないんだけど、珍プレーや好プレーを見るのはおもしろいね。 Psychology, which studies the human mind and human behavior, builds knowledge by observation and experiments. 「心」の働きと、人の行動を探求する学問である「心理学」は、観察や実験によって真理に迫ります。 Visitors may not feed the animals. 参観者は動物にえさをやってはいけない。 However, some people in the audience were not pleased with the results. しかしながら、観衆の中には、その結果に満足していない人もいました。 It is very difficult for anybody to be objective about his own character. 誰にとっても自分の性格を客観的に見ることは非常に困難なことである。 The stadium was packed with excited spectators. 野球場は興奮した観客でいっぱいだった。 You were acting suspicious, so they had you under surveillance. 君が挙動不審でいるから、観察していたのさ。 Many tourists come to this island every year. 毎年、多くの観光客がこの島に来る。 History is like Quantum Physics, the observer affects the event observed. Is the Kennedy assasination a particle or a wave? 歴史は量子物理学のようなもので、観測者が観測した事象に影響してしまう。ケネディ暗殺は粒子だろうか、それとも波動だろうか? If the spectators made fun of the other team, then it would weaken their morale. 観客側から相手チームをわらってやることは、その士気をくじくことになろう。 Some people read the newspaper and watch TV at the same time. 新聞を読みながら同時にテレビを観る人もいる。 The champion was welcomed by large crowds. チャンピオンは大観衆の歓迎を受けた。 Their furniture was chosen for utility rather than style. 彼らの家具はデザインよりむしろ実用性の観点から選ばれていた。