UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '解'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Even the greatest scholar can't solve that.どんな大学者でも、それは解けない。
The situation is beyond my grasp.その事態は私には理解できない。
I had difficulty working out the problem.私は難なくその問題が解けた。
The newscaster puts too much emphasis on the food crisis.その解説者は食糧危機を強調しすぎる。
This book is written in such easy English as beginners can understand.この本は初心者でも理解できるようなやさしい英語で書かれている。
He made a speech in support of my view.彼は私の見解を支持する演説をした。
You will understand it as time passes.時がたつにつれてそのことが理解できるだろう。
The dispute between them is due to misunderstanding.彼らの争いは誤解に基づくものだ。
As for the criminal, I also currently have no idea how to interpret his actions.僕は犯人のこと、どう解釈したらいいのか今の自分にもわかりかねています。
We think it possible for him to solve the problem.彼はその問題を解けると思います。
We deceived ourselves as to the reward.私たちは報酬のことを誤解していた。
He understands ideas such as "same" and "different."彼は「同じ」とか「違う」のような考えを理解する。
I don't understand what you are trying to say.君が言わんとする事は僕には理解できない。
You can solve the problem in nonviolent ways.乱暴なことをしなくてもその問題は解決できる。
I was able to solve the problem.私はその問題を解くことができた。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。
I can not make out at all what you say.君の言うことは全く理解することができない。
Our mutual understanding is indispensable.我々の相互理解が必要である。
This poem is too much for me.この詩は私には理解できない。
You can see how much difference a few degrees can make.いかに大きな違いを2、3度の気温の変化が生じさせることができるかを理解できるであろう。
The chairman would only make her comments off the record.議長は自らの見解を非公式に述べるだけだろう。
I simply don't understand this.私はまったくこんなことは理解できない。
Since it is you, I have confidence you can solve it.あなたなら解決できるものと確信しています。
He had to part with his secretary when she got married.彼は秘書が結婚したときに、彼女を解雇しなければならなかった。
He seems to make nothing of it.彼はそれを全く理解できないようだ。
Students often find it very difficult to understand a lecture in a foreign language.学生たちはしばしば、外国語の授業を理解することはとても難しいことに気づく。
I really can't understand modern sculpture.私は現代彫刻はよく理解できない。
He came to understand it at last.彼はとうとうそれを理解するようになった。
Some Middle-Easterners seek more religious solutions.一部の中東人はより宗教の解決策を求める。
Understanding that is not simple.それを理解するのは簡単ではない。
It is important to overview the economic status of these groups before examining the proposed solutions.提案されている解決策を検討する前に、これらのグループの経済学的地位を概観しておくことが重要である。
I found it difficult to solve the puzzle.そのパズルを解くのは難しかった。
The workers were laid off for three weeks.労働者は3週間一時解雇された。
You do me wrong.それは私に対する誤解ですよ。
It is important to understand that each country has its own culture.それぞれの国には、独自の文化があることを理解することが大切です。
He was relieved of his heavy responsibility.彼は重い責任から解放された。
They were turned away without wages.彼らは賃金をもらわずに解雇された。
He found no difficulty in solving the problem.彼は何の造作もなくその問題を解くことができた。
The image quality is really bad - the resolution is so low.この画像、解像度が低すぎてすごく汚い。
The bright boy comprehended the concept of geometry.頭の良いその少年は幾何学の概念を理解した。
They laughed over their silly misunderstanding.彼らは笑いながらお互いにつまらぬ誤解をしていたものだと語り合った。
It is difficult for me to solve that problem.私があの問題を解くのは難しい。
He is involved in working out the mathematical problem.彼はその数学の問題を解くのに熱中している。
Did he propose any solutions?彼は何らかの解決策を提案しましたか。
She played a part in the women's lib movement.彼女は婦人解放運動で積極的な役割をした。
Please find a solution to the problem.問題の解決策を考え出してください。
Is death the only release?死のみが唯一の解放なのか。
I didn't know what to say.私は何といってよいのか解りませんでした。
I found out how to solve the problem.私はその問題を解く方法が分かった。
Sooner or later, the hostages will be set free.遅かれ早かれ、人質達は解放されるだろう。
There is no telling what may happen next year.来年どんな事が起こるのか解らない。
How is it that he solved the problem?彼はいったいどうやってその問題を解いたんだ。
I can figure out what he is trying to say.私のいわんとしていることは理解できる。
There are four major parts to the atmospheric problem: observation, understanding, prediction, and control.大気の問題には、観察、理解、予測、それに管理と言った4つの主要な部門がある。
He can't have solved it.彼がそれを解いたはずがない。
The factory has laid off some three hundred workers.その工場は約300人の従業員を一時解雇している。
How do you figure out this problem?この問題をどう解決しますか?
I don't understand him sometimes.私は時々彼が理解できない。
The resolution to the problem was close at hand.その問題の解明はすぐそこだった。
Please circle the right answer.正解をまるで囲みなさい。
The government is not doing its best to solve the housing problem.住宅問題を解決するために、政府が最善を尽くしているとは思えない。
For the life of me I can't understand what you say.私はどうしても君の言う事が理解できない。
Are you taking in all he is saying?彼の言っていることがぜんぶ理解できるの?
Understanding this book is beyond my capacity.この本を理解するのは、私の能力を超えている。
You are mistaken!誤解だよ!
Prospective buyers couldn't make heads or tails out of the contract.有望な買い手は、契約内容をよく理解できませんでした。
It explains a lot.それで謎が解けました。
I solved the problem in this way.このようにして問題を解いた。
My brother could not solve the complicated problem.兄はその複雑な問題を解くことができなかった。
Many a quarrel comes about through a misunderstanding.ひとつの誤解から多くの争いが生じる。
I couldn't make myself understood in English.私は英語で理解してもらえなかった。
She solved the puzzle with ease.彼女はそのパズルを簡単に解いた。
He can't seem to understand that poem.彼はどうしてもその詩を理解することができないようだ。
Correct!正解!
I don't have a decryption program.私は解読プログラムを持っていません。
In the end it is not possible to fully know somebody else.つまるところ他人は完全には理解できないのだ。
What he said has brought about a misunderstanding.彼の言ったことは誤解を招いた。
In those days, or at any rate in Cambridge, laboratory life was rather informal.当時、とにかくケンブリッジでは、研究所生活はかなり打ち解けたものだった。
Light is resolved by a prism into seven colors.光線はプリズムによって七色に分解される。
I don't understand his reluctance to go.彼がいく気になれないでいることが私は理解できた。
They have to solve conflicts among nations.彼らは国家間の紛争を解決しなければならない。
They are lazy. I can't understand such people.彼らは怠け者だ、私はそのような人々は理解できない。
Today, looking at this web page, I realized that if these people are idiots then I must be a complete moron.今日このホームページを見てこんな人があほなら私はかならずどアホだと解った。
Hi, I just wanted to let you know that the problem is fixed.ハロー、問題が解決したよ。以上お知らせでした。
I understand how to solve the problem.わたしはいかにこの問題を解決するかわかっている。
The government lifted price controls.政府は物価の統制を解除した。
It's not clear right now whether time travel is really something that exists in reality but its possibility has been proven by theoretical physics.タイムトラベルは、実在する現象かは解明されていないが、理論物理学などにおいて実現の可能性が示されることがある。
Even the brightest student couldn't solve the problem.いちばん頭の良い生徒でさえ、その問題は解けなかった。
I can't make head or tail of what you say.私は君の言う事が理解できない。
It doesn't require a scholar to interpret.その解釈は学者を待つまでもない。
However hard I tried, I could not solve the problem.どんなに一生懸命にやっても、わたしにはその問題が解けなかった。
The boss called Jim into his office and gave him his pink slip.ボスはジムをオフィスに呼び入れて解雇通知を渡した。
A foolish misunderstanding severed their long friendship.つまらない誤解が彼らの長い友情を断ち切った。
Her classmates do not appreciate her.同級生は彼女のよさが解っていない。
No one could solve the problem.誰もその問題を解くことはできなかった。
What's your best guess?あなたはどう理解しますか。
The tsunami alert was cancelled.津波警報は解除されました。
A neutral country was asked to help settle the dispute.中立の国がその論争の解決に貢献する事が求められていた。
I want to better understand what the meaning of life is.私は人生の意味とは何かをもっとよく理解したい。
We fail to grasp the meaning of the word.我々はその言葉の意味を理解できないでいる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License