The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '解'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.
こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。
Even though he's a child, he can understand her story.
彼は子供であるけども、彼女の話が理解できる。
The problem defies solution.
その問題はどうしても解けない。
This problem is beyond me.
この問題は私には解らない。
Wilson's solution is similar to Hudson's in that they used the same constants.
ウィルソンの解法は、同じ定数を使用したという点でハドソンのものと類似している。
I have to understand the meaning of this sentence.
この文の意味を理解する必要がある。
Hi, I just wanted to let you know that the problem is fixed.
ハロー、問題が解決したよ。以上お知らせでした。
I wonder if the sea level really will rise when the ice at the North Pole melts.
北極の氷が解けると海面は本当に上昇するのだろうか?
He has a good understanding of the problems.
彼はその問題を良く理解している。
He is an expert at solving such problems.
彼はその種の問題を解決する名人だ。
Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry.
壊れたラジオを修理していて、回路の動作原理を理解できていないことに改めて気がつきます。
I attempted to solve the problem.
私はその問題を解こうとした。
I'm really good at figuring out these kinds of problems.
こういう種類の問題を解くのはとても得意なんです。
I can't understand his feelings.
私は彼の気持ちが理解出来ません。
I spent two hours solving the problem.
僕はその問題を解くのに2時間かかった。
It was difficult for me to make out what he was saying.
彼が話している事を理解するのは困難だった。
The Diet has been dissolved.
国会は解散された。
That's a problem difficult to solve.
あれは解決が困難な問題だ。
This rule reads several ways.
この規則はいく通りも解釈があります。
The situation is beyond my grasp.
その事態は私には理解できない。
He solved every problem.
彼はすべての問題を解いた。
This problem is hard to solve. So you had better begin with that one.
この問題は難しくて解けない。だから、あなたはあの問題から始めた方がよい。
Do you have any clue to the mystery?
この謎を解く手がかりが何かありますか?
It requires wisdom to understand wisdom: the music is nothing if the audience is deaf.
賢明さを理解するには賢明でなければならない。音楽は聴衆がろう者では意味がないのと同様に。
For the life of me I can't understand what you say.
私はどうしても君の言う事が理解できない。
His remarks allow of no other interpretation.
彼の発言は他に解釈のしようがない。
Take it apart if necessary.
必要なら分解しろ。
The clerk was dismissed on the grounds of her rude manners.
その店員は無作法が理由で解雇された。
He was so clever that he could solve the problem.
彼はその問題を解けるほど賢かった。
It will be your job to acquaint the newcomer with the rules of the office.
新入社員に事務所の規則をよく理解させるのは君の仕事になるよ。
It was easy for me to solve the problem.
楽にその問題が解けた。
Lactic-acid bacilli are such unyielding bacteria that, even if frozen, they would simply hibernate and can restore themselves as if they came back to life.
Jill says that she's happily married, but at times you'd never know it.
ジルは結婚に満足してると言ってるけど、ときにはあなたに理解できないことかもね。
The problem remains unsolved.
その問題は未解決のままである。
I found it difficult to solve the problem.
その問題を解くのは難しいとわかった。
We couldn't figure out what Paul wanted to do.
ポールが何をやりたかったのか理解できなかった。
But I can't understand them very well.
でも私はあまりよくそれらを理解できない。
Did you hear that Fred was dismissed?
フレッドが解雇されたって聞いた?
The answers for the practice problems are at the end of the book.
練習問題の解答は巻末にまとめてあります。
They were listening to him, not understanding what he really meant.
彼等は彼が本当は何を言いたいのかを理解しないまま、彼の言うことを聞いていた。
At last, we succeeded in solving the question.
とうとう私達はその質問を解くことに成功した。
George was laid off when his company cut back production last year.
昨年会社が生産調整をしたとき、ジョージは一時解雇された。
It was apparent that there was no way out.
解決策がないのは明らかだった。
I want you to somehow resolve the situation as promptly and avoiding to cause trouble for my sister and those around us as much as possible.
なるべく姉ちゃんにも周りにも迷惑をかけずに、事態の早期解決をなんとか頼むぞ。
He can't seem to understand that poem.
彼はどうしてもその詩を理解することができないようだ。
Even an intelligent child cannot understand.
頭のよい子でもそれは理解できない。
I cannot follow you.
あなたの言う事が理解できません。
He's misunderstood because of his vulgar language.
彼は粗野な言葉づかいのせいで誤解されている。
I fail to understand his true aim.
彼の真のねらいを理解できない。
I can make out what she said.
私は彼女のいうことを理解する。
He solved all those problems with ease.
彼はそうした問題をみんな楽々解いていった。
I can't make head or tail of what you say.
私は君の言う事が理解できない。
The dispute was settled peacefully.
争議は円満に解決した。
The music is difficult for grownups to understand.
その音楽は、年輩の人たちには理解しがたい。
They were turned away without wages.
彼らは賃金をもらわずに解雇された。
He had to part with his secretary when she got married.
彼は秘書が結婚したときに、彼女を解雇しなければならなかった。
Did he propose any solutions?
彼は何か解決策を提案しましたか。
They couldn't comprehend the seriousness of the matter.
彼らはその件の深刻さを理解することができなかった。
Nobody can solve this problem.
誰もこの問題は解けない。
None of the teachers could solve the problem.
どの先生もその問題を解くことができなかった。
No one could solve the problem after all.
結局誰もその問題を解けなかった。
I thought it impossible for him to solve the problem.
私は彼がその問題を解くことは不可能だと思った。
I'm afraid there's a misunderstanding.
誤解があるようです。
I need to understand the meaning of this sentence.
この文の意味を理解する必要がある。
Even his teacher didn't understand him.
彼の先生でさえも彼の言うことを理解しなかった。
I can't make out what she wants.
私には彼女が何を欲しがっているのか理解できない。
That matter was decided by the Supreme Court.
その事件は最高裁判所で解決された。
Maybe, but I can't catch the drift of even simple situations.
たぶんね。でも、ほんのちょっとしたことでも理解に苦しむことがあるのよ。
He let go his secretary.
彼は秘書を解雇した。
If you can't keep your promise, what excuse will you make?
もし約束が守れない場合には、どう弁解しますか。
I found it difficult to make myself understood.
自分の言うことを理解してもらうのは難しかった。
Strictly speaking, his view differs a little from mine.
綿密に言うと、彼の見解は私のとはいくらか異なる。
How shall we deal with this problem?
どのようにすればこの問題を解決できますか。
He came up with an answer to our problem.
彼は私達の問題への解決を見つけた。
I don't have a decryption program.
私は解読プログラムを持っていません。
He solved all of the problems simply.
彼はその問題をすべて簡単に解いた。
As for the criminal, I also currently have no idea how to interpret his actions.
僕は犯人のこと、どう解釈したらいいのか今の自分にもわかりかねています。
Mountain fires are thought of causing little harm with the only damage being the burning of trees and shrubs, but actually there's a hell of a 'hidden character'.
山火事は、樹木が燃えるだけの被害と理解されていますが、実はとんでもない「隠れキャラ」があります。
Please let me set the record straight.
誤解を正させてください。
The spell was broken and the pig turned into a man.
呪文が解けて豚は人間になった。
I can't make out why he is so much troubled.
彼がなぜそんなに困っているのか私は理解できない。
International disputes must be settled peacefully.
国家間の紛争は平和的に解決されなければならない。
We came to the conclusion that he should be fired.
私達は彼を解雇すべきだという結論に達した。
It was a problem difficult to solve.
それは解決するのが難しい問題だった。
The matter is all settled.
その問題はすべて解決済みだ。
This child solved the complicated mathematics problem easily.
この子は複雑な数学の問題を簡単に解いた。
You and I must understand one another, and that without delay.
あなたと私は、お互いに理解し合わねばならぬ。
His poems are difficult to understand.
彼の詩は理解するのが難しい。
Mr Thomas will be able to solve the problem.
トーマス先生ならその問題を解決できるだろう。
There is a good argument for dismissing you.
あなたを解雇する十分な理由があります。
It is very difficult to make him out.
彼を理解することはなかなか難しい。
It seems that Tom is unable to solve the problem.
トムはその問題が解けないように見える。
This is a problem for young people to solve.
これは若い人たちが解決すべき問題だ。
At last, she solved the problem.
ついに彼女は問題を解決した。
The settlement is a matter of time.
解決は時間の問題だ。
The hostages will be released before Christmas.
人質はクリスマス前に解放されるだろう。
She came up with a possible solution.
彼女は可能性のある解決法を思いついた。
The manager threatened him with dismissal.
支配人は彼を解雇するぞと脅した。
Because it is written in simple English even a child can understand it.
やさしい英語で書かれているのでその話は子供にでも理解できる。
The postmortem showed that she had been strangled.