The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '解'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I didn't get his joke.
私は彼のジョークが理解できなかった。
It is difficult for me to understand this question.
私がこの問題を理解するのは難しい。
That's a problem difficult to solve.
あれは解決が困難な問題だ。
Anything that can be misunderstood will be.
誤解され得るものはいずれすべて誤解されるであろう。
I found it difficult to use the machine.
私はその機械を使うのは難しいと解った。
After all I couldn't make heads or tails of her story.
結局、私は彼女の話が理解できなかった。
Repairing a broken radio I realise over again that I don't have an understanding of the operating principles of circuitry.
壊れたラジオを修理していて、回路の動作原理を理解できていないことに改めて気がつきます。
Thanks to your help, I could understand the book quite well.
君が助けてくれたおかげで、その本を十分に理解できた。
His new theory is beyond my apprehension.
彼の新学説は私には理解できない。
It is impossible to resolve the conflict.
その紛争を解決するのは不可能だ。
No one has succeeded in solving the mystery.
今までそのなぞを首尾よく解いた人はいなかった。
I hear that popular group will be disbanded.
あの人気グループが解散するそうだ。
Students generally like a teacher who understands their problems.
生徒たちは一般に自分たちの問題を理解してくれる教師が好きだ。
Many a quarrel comes about through a misunderstanding.
ひとつの誤解から多くの争いが生じる。
The chimpanzee is an intelligent creature, capable of solving simple problems.
チンパンジーは簡単な問題なら解く事ができる知的な動物である。
It is difficult to understand this novel.
この小説は理解するには難しい。
It is difficult for me to solve that problem.
私があの問題を解くのは難しい。
It seems that nobody takes any notice of his opinions.
誰も彼の見解に注目していないようだ。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.
われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。
At last, we succeeded in solving the question.
とうとう私達はその質問を解くことに成功した。
The question foxed me completely.
その質問は私には全く理解できなかった。
There will be setbacks and false starts. There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. And we know the government can't solve every problem.
I cannot appreciate the subtleties of the subject.
私には問題の微妙な点が理解できない。
The boy took the radio apart.
その男の子はラジオを分解した。
It was apparent that he did not understand what I had said.
明らかに彼は私が言ったことを理解していなかった。
Nobody was able to suggest a solution.
誰も解決法を提案することが出来なかった。
You should try to figure it out for yourself.
自分で解いてみようとすべきだ。
Science does not solve all the problems of life.
科学が生活のすべてを解決するわけではない。
An analysis of the nature of the heat island phenomenon and countermeasures.
ヒートアイランド現象の実体解析と対策のあり方について。
I hope they can reach a peaceful compromise.
私は、彼らが平和的和解に達する事を望む。
He was dispensed from all responsibilities of the president.
彼は社長のすべての責任から解かれた。
He goes on duty at 9 a.m. and come off duty at 6 p.m.
彼は午前9時に勤務し、午後6時に解放される。
I have a nodding acquaintance with him.
私は彼とは解釈を交わす程度の間柄である。
Your meaning is beyond me.
君が言わんとする事は僕には理解できない。
I'll give you five minutes to work out this problem.
この問題を解くのに5分与えます。
I need to understand the meaning of this sentence.
この文の意味を理解する必要がある。
No problem.
了解。
Computer users have so many buzzwords, it's a wonder if anyone else can understand them.
コンピューターを使う人は多くの流行語を用いるが、他の人が理解できるかどうかは怪しいものだ。
I don't really understand what you want to say.
あなたの言いたいことが良く理解できないのですが。
His remarks allow of no other interpretation.
彼の発言は他に解釈のしようがない。
I could hardly make out what she said.
私は彼女が言うことをほとんど理解できなかった。
It is said that nobody has solved the problem yet.
まだその問題を解いた者はいないそうだ。
She could not understand why they fought.
彼女はなぜ、彼らが戦ったのか理解できなかった。
Seeing that he is angry, there must be some misunderstanding.
彼が腹を立てていることを考えると、何か誤解があるにちがいない。
This book is within the capacity of young readers.
この本は若い読者にも理解できる。
I thought your remark was interesting.
あなたの見解は興味深い。
A prism decomposes light.
プリズムは光を分解する。
I don't think there is any excuse for his behavior. At the same time, we should listen to what he has to say.
彼の行為に弁解の余地があるとは思えないが、それでも彼の言い分に耳を傾けるべきだ。
The two countries came to a political settlement over this dispute.
この問題は両国間で政治的解決を見た。
I made my peace with my aunt before she died.
叔母さんが亡くなる前に叔母さんと和解した。
We have to clear up the problem first.
まずその問題を解決しなくてはならない。
Can you make out what she is driving at?
彼女が言おうとしていることが解りますか。
She had no rule of thumb about it, but she got it right every time.
彼女はそのことに関して何の予備知識もなかったのに、いつもきちんと理解した。
If you cannot work out the problem, you had better try a different method.
その問題が解けないなら、別の方法を試みるべきだ。
His theory is difficult to understand.
彼の理論は難解だ。
His remark is open to misunderstanding.
彼の発言は誤解を招く可能性がある。
He is involved in working out the mathematical problem.
彼はその数学の問題を解くのに熱中している。
The interpretation of this data, however, is very much in dispute.
しかしながら、これらのデータの解釈は大いに議論の対象となっている。
I considered the problem as settled.
その問題は解決したものと考えた。
I can't understand this business.
僕にはこいつが理解できない。
The problem of radioactive waste remains unresolved.
放射性廃棄物の問題は未解決のままである。
None of the teachers could solve the problem.
どの先生もその問題を解くことができなかった。
Their quarrel sprung from misunderstanding.
彼らのけんかは誤解から起こった。
The factory has dismissed some three hundred workers.
その工場はおよそ300人の労働者を一時解雇した。
I do not support the theory that one has to study Latin in order to understand English better.
英語をもっとよく理解するために、ラテン語を勉強しなければならないという考えには賛成しない。
I could read between the lines.
僕は、暗黙のうちに理解した。
The teacher found it difficult to get his meaning across to the students.
その先生は自分の考えを学生達に理解させるのは困難だとわかった。
We should try to understand one another.
私たちはお互いを理解しようとしてみるべきだ。
I know that if we discuss it, we can find a solution that will satisfy both of us.
一度話し合いをすれば、お互いに満足のいく解決方法を見つけられると思います。
His reply is no more than an excuse.
彼の返事は実際は弁解にすぎない。
I can't make out what he wants.
私は彼の望むことを理解できない。
I can't make out why he is so much troubled.
彼がなぜそんなに困っているのか私は理解できない。
He had no difficulty in solving the problem.
彼はその問題をスラスラと解いてしまった。
The bright boy comprehended the concept of geometry.
頭の良いその少年は幾何学の概念を理解した。
He understands her problems more or less.
彼は多少彼女の問題を理解している。
I cannot solve the problem on my own.
私は自分の力でその問題を解くことができない。
The factory has laid off some three hundred workers.
その工場は約300人の従業員を一時解雇している。
She played a part in the women's lib movement.
彼女は婦人解放運動で積極的な役割をした。
He took the clock apart just for fun.
その子供は時計を面白がって分解した。
The office staff worked quickly and efficiently to resolve the problem.
事務所の職員は迅速かつ効率的に働いて、その問題を解決した。
These things are much better spoken about face to face so that we can draw diagrams and demonstrate timings on logic analyzers and oscilloscopes where necessary.