UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '解'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

General Motors laid off 76,000 of its workers.GMは7万6000人の従業員を解雇した。
You are mistaken!誤解だよ!
No one could solve the puzzle.誰もそのなぞを解くことができなかった。
He was the only boy who solved the problem.その問題を解いたのは彼だけだった。
I know nothing about music.音楽はこれっぽっちも解らない。
He does not seem to be able to catch on to what she is saying.彼は彼女が何を言っているか理解できないようだ。
Can you make yourself understood in English?あなたは英語で自分の言うことを理解してもらえますか。
He is too much superior to those about him to be quickly understood.彼は周囲の人々より格段にすぐれているので、すぐには理解されないのである。
Can you solve the problem by yourself?独力でこの問題が解けますか。
This book is too difficult to understand.この本は難しすぎて理解できない。
I understand.了解しました。
This rule reads several ways.この規制は行く通りにも解釈できる。
We interpret your silence as consent.黙っているのは承諾したものと解釈します。
Since it is you, I have confidence you can solve it.あなたなら解決できるものと確信しています。
The problem is one of interpreting these ancient scriptures.これは古代の教典を解釈するという問題である。
They are lazy. I can't understand such people.彼らは怠け者だ、私はそのような人々は理解できない。
Only if a foreigner has read much English poetry can he understand Shakespeare.外国人は英詩をたくさん読んで初めてシェイクスピアの作品を理解することができる。
It is difficult, if not impossible, to solve this problem.この問題を解くことは、たとえ不可能ではないにしても、むずかしいことだ。
I can understand this problem to some extent.私はこの問題をある程度理解できる。
There seems to be little agreement as to how to preserve the evidence in such cases.そのような事件の場合、証拠をどのように保存するかについては一致した見解はないようである。
Read the sort of books that you can easily understand.容易に理解できるような本を読みなさい。
I couldn't take in his idea.彼の考えは理解できなかった。
It is strange for him to be dismissed.彼が解雇されるとは妙な話だ。
... Hey-hey you two, is it no holds barred as soon as you know it's my treat?・・・・おいおいおい、奢りとわかったらリミッター解除ですか二人とも。
It's a misunderstanding.誤解です。
It is easy for me to solve the problem.その問題を解くのは私には簡単だ。
This problem is an equality of k so we first solve the assigned equation for k.この問題はkについての恒等式なので、まず与式を、kについて、解きます。
If the more advanced want to improve English ability (especially reading comprehension) increasing vocabulary is the way to go.上級者が英語力(特に読解力)をつけたければ、語彙を増やすのが王道ですね。
I could hardly make out what she said.私は彼女が言うことをほとんど理解できなかった。
She took an active part in the women's lib movement.彼女は婦人解放運動で積極的に活躍した。
I want to better understand what the meaning of life is.私は人生の意味とは何かをもっとよく理解したい。
We couldn't understand her logic.私たちは彼女の論理が理解できなかった。
The ayu season has opened.鮎漁が解禁になった。
Bankruptcy is to the employer what dismissal is to the employee.雇い主にとっての倒産は、従業員にとっての解雇と同じである。
It took me a couple of hours to solve this problem.この問題を解くのに2時間かかった。
I can't figure out how to solve the puzzle.その謎の解き方が分からない。
They couldn't comprehend the seriousness of the matter.彼らはその件の深刻さを理解することができなかった。
Did you hear that Fred has been shown the door?フレッドが解雇されたって聞いた?
Don't be shy about talking to the teacher; if you don't understand, use some initiative!遠慮せずに先生に話してね。理解できなければ発案して。
It's not easy to understand his ideas.彼の考えを理解するのは難しい。
Who is able to reveal the mysteries of the sea?海の秘密を解きほぐすことは誰にできるだろうか。
I'm really good at figuring out these kinds of problems.こういう種類の問題を解くのはとても得意なんです。
Mutual understanding makes for peace.相互理解は平和に役立つ。
We expect an early settlement of the affair.その事件の早期解決を期待する。
In a sense, I can understand his confusion.ある程度は彼の困惑も理解できる。
I defy you to solve the problem.その問題が解ける物なら解いてみろ。
Your meaning is beyond me.君が言わんとする事は僕には理解できない。
The boy was very sharp at physics.少年は理解がすごく優秀だった。
Any student can solve this problem.どんな生徒でもこの問題が解けます。
They left the problem unsolved.彼らはその問題を未解決のままほっておいた。
He could not comprehend the value of her advice.彼には彼女の忠告のありがたみが理解できなかった。
We deceived ourselves as to the reward.私たちは報酬のことを誤解していた。
I couldn't figure out what he meant.私は彼が何を言っているのか理解出来なかった。
No one could solve the problem.誰もその問題を解くことはできなかった。
The question permits of only one interpretation.その問題には一つの解釈しかない。
Please explain the grammar of 'as may be'.as may be の文法解釈を教えてください。
There is no excuse for such behavior.そんな行為には弁解の余地はない。
I made my peace with my aunt before she died.叔母さんが亡くなる前に叔母さんと和解した。
This is how he solved the difficult problem.このようにして彼はその難問を解いた。
My point of view is contrary to yours.私の見解はあなたの見解とは反対である。
I didn't understand in the least what he said.彼の言ったことが少しも理解できなかった。
Now that I'm here, the problem is as good as solved.俺が来たからには問題は既に解決したようなものだ。
George was laid off when his company cut back production last year.昨年会社が生産調整をしたとき、ジョージは一時解雇された。
It is too difficult a problem for me to solve.それはとても難しい問題だから、私には解けません。
But I can't understand them very well.でも私はあまりよくそれらを理解できない。
The problem defies solution.その問題はどうしても解けない。
He goes on duty at 9 a.m. and come off duty at 6 p.m.彼は午前9時に勤務し、午後6時に解放される。
He tried to make his point.彼はその要点を理解させようとした。
We can solve this problem easily.私達はこの問題を楽に解けます。
This ought to bring in enough money to put us back in the black.これで赤字が解消されるんではないでしょうか。
I went through a lot of difficulties in Mexico because I couldn't understand Spanish at all.私はスペイン語がまったく理解できなかったのでメキシコで大変な苦労を経験した。
In order to gain media recognition, sometimes AIDS patients have to push themselves into the public eye.メディアの理解を得るためにエイズ患者は公衆の面前に出て行かなくてはならない時がある。
The problem is beyond my grasp.私にはその問題が理解できない。
Even an intelligent child cannot understand.頭のよい子でもそれは理解できない。
The factory has dismissed some three hundred workers.その工場はおよそ300人の労働者を一時解雇した。
It occurs to me that I may have misunderstood you.ふと思うのだが、私は君を誤解していたかもしれない。
The latter view has many supporters in Japan.後者の見解を支持する人が日本には多い。
She played a part in the women's lib movement.彼女は女性解放運動に一役買った。
I wondered if I had ever really understood anyone.私は一体、自分が本当に誰かを理解したことがあったのだろうか、と思った。
Is it easy for me to solve this problem?この問題を解くのは私にとって優しい。
I can't make out what she said.僕は彼女が言ったことが理解できない。
He mistook Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
This e-zine is for those who, unswayed by the cajolery of the modern language industry, firmly trust that the traditional learning method of grammatical analysis is the way to go.このメルマガは、昨今の語学産業界の甘言に躍らされることなく、文法解釈という古典的学習法こそ王道と信じて疑わない方のためのメルマガです。
Our views on the matter are in accord.その件についての我々の見解は一致している。
I found it difficult to make myself understood.自分の言うことを理解してもらうのは難しかった。
The letter showed what he really felt.この手紙から、彼が本当に思っていることが解った。
How does a child acquire that understanding?子供たちはどのようにして理解力を身に付けるのでしょうか。
I interpreted her silence as a refusal.私は彼女の沈黙は拒絶と解釈した。
It is easy for you to solve this problem.君がこの問題を解くのはたやすい。
I can never make you out.あなたをさっぱり理解できない。
Fishing often starts to go with the start of the Ayu season.鮎漁の解禁日に合わせて漁が始まることが多い。
He did the crossword with ease.彼はそのクロスワードパズルを簡単に解いた。
Henry was dismissed because he was old.ヘンリーは高齢を理由に解雇された。
The more we know about life, the better we can understand what we read.人生を知れば知るほど、我々は読む本の内容をよく理解する事が出来る。
You could have solved this puzzle with a little more patience.もう少し辛抱すれば、君はこのパズルを解けたのに。
Can you make sense of what the writer is saying?あなたは筆者が言っていることを理解できますか。
His speech is too abstract to understand.彼の演説は抽象的なので私には理解できない。
Just because people are corporeal born to this world doesn't mean that they understand everything about it, similarly just because somebody's died doesn't mean that they understand everything about the incorporeal world.人が肉体を持ち、地上に生まれたからといって、地上のことを全て理解するわけではないのと同様に、死んだからといって霊的世界を全て理解しているわけでもないのです。
He got me wrong.彼は私を誤解した。
He is slow of understanding.彼は理解力がのろい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License