The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '解'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I can understand French to a certain extent.
私はある程度フランス語を理解できる。
Ice turns back into water when it melts.
氷は解けると水に戻る。
I considered the problem as settled.
その問題は解決したものと考えた。
I'm at my wit's end. I can't think of any solution to this problem.
私はどうしていいか分からない。この問題の解決法を思い付かない。
How did you solve the problem?
あなたはどのようにしてその問題を解いたのですか。
I couldn't take in the lecture at all.
私はその講義が全く理解できなかった。
It doesn't require a scholar to interpret.
その解釈は学者を待つまでもない。
Frankly speaking, it is difficult to understand why you want to go.
率直にいえばなぜ君が行きたいのか理解しにくい。
He tried in vain to solve the problem.
彼はその問題を解こうとしたが無駄だった。
She solved the problem with ease.
彼女は容易にその問題を解決した。
To be surprised, to wonder, is to begin to understand.
驚くことに、不思議に思うことは理解し始めるということなんだ。
Mutual understanding promotes peace.
相互理解は平和を促進する。
There is no reason why he should be dismissed.
彼が解雇される理由はない。
Both leaders should be brought together to bring down the curtain on generations of feuding between the two clans.
両家の何代にもわたる不和を解消するために、両家の指導者を会わせるべきだ。
I interpreted his silence as consent.
私は彼の沈黙を同意だと解釈した。
Only if a foreigner has read much English poetry can he understand Shakespeare.
外国人は英詩をたくさん読んで初めてシェイクスピアの作品を理解することができる。
I don't know what I am.
自分自身が解らない。
She confronted the problem which seemed hard to understand.
彼女は理解しがたいように思える問題に直面した。
... Hey-hey you two, is it no holds barred as soon as you know it's my treat?
・・・・おいおいおい、奢りとわかったらリミッター解除ですか二人とも。
The problem of radioactive waste remains unresolved.
放射性廃棄物の問題は未解決のままである。
He came up with a terrific solution to the complex problem.
彼はその複雑な問題を解決するすばらしい方法を思いついた。
That was a 'cutting the Gordian knot' type of solution.
それは快刀乱麻を断つような解答でした。
I'm afraid the book is beyond the reach of his understanding.
その本は彼の理解を超えていると思う。
I can't think of any solution to this problem.
この問題に対する解決策が全然思いつかない。
I cannot understand anything he said.
私は彼の言ったことが少しも理解できない。
This novel is difficult to understand.
この小説は難解だ。
The meeting will have broken up by the time we arrive.
私たちが着くころまでにその会は解散しているだろう。
Understanding that is not simple.
それを理解するのは簡単ではない。
This problem is too difficult for you to solve.
この問題は難しすぎて、君には理解できない。
Henry was dismissed by reason of his old age.
ヘンリーは高齢を理由に解雇された。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.
解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
He had no difficulty in explaining the mystery.
彼はその謎を難なく解いた。
This is how he solved the difficult problem.
このようにして彼はその難問を解いた。
I don't know what to do now.
私は今何をしたらよいか解らない。
He came up with an answer to our problem.
彼は私達の問題への解決を見つけた。
Not a few pupils could solve the problem.
その問題を解けた生徒は少なからずいた。
The bright boy comprehended the concept of geometry.
頭の良いその少年は幾何学の概念を理解した。
His explanation cleared up the first problem, but I was still confused about the second.
彼の説明で第1の問題は解決したが、私は第2の問題については依然混乱していた。
I want him to solve the problem.
私は彼にその問題を解いてもらいたい。
Can you make yourself understood in English?
英語で自分の言うことを相手に理解させられますか。
I couldn't take in his idea.
彼の考えは理解できなかった。
The two countries will negotiate a settlement to the crisis.
両国は危機解決に向けて交渉をするでしょう。
Can you make sense of this poem?
君はこの詩が理解できるかい。
This ought to bring in enough money to put us back in the black.
これで赤字が解消されるんではないでしょうか。
I don't understand him sometimes.
私は時々彼が理解できない。
I had difficulty in making him understand the message in English.
彼に伝言を英語で理解させるのに苦労した。
My doubts have been cleared up.
疑問が氷解しました!
I could not understand what the president said then.
その時、社長の言った事が理解できなかった。
You can be dismissed for dishonesty.
誠実でないから君を解雇できる。
I think time will solve the problem.
時がその問題を解決してくれると思います。
It's very difficult to understand him.
彼を理解することはなかなか難しい。
It appears to me that we misunderstand him.
我々は彼を誤解しているらしい。
What he said is capable of several interpretations.
彼のいったことはいくつかの意味に解釈できます。
Wilson's solution is similar to Hudson's in that they used the same constants.
ウィルソンの解法は、同じ定数を使用したという点でハドソンのものと類似している。
This is the way I solved the problem.
こういうふうにして私はその問題を解決した。
I can't figure out why he did it.
彼がなぜそれをしたのか理解できない。
If you have a positive attitude, you are looking for ways to solve the problems that you can solve, and you are letting go of the things over which you have no control.
積極的な姿勢があれば、解決できる問題はそのやり方を求め、掌握できない事柄からは手を引くことになる。
We came to the conclusion that he should be fired.
私達は彼を解雇すべきだという結論に達した。
I cannot follow you.
あなたの言う事が理解できません。
I spoke to him in English, but I couldn't make myself understood.
彼に英語で話しかけたが理解してもらえなかった。
We came to the conclusion that he should be fired.
私たちは彼を解雇するべきだという結論に達した。
The problem defies solution.
その問題はどうしても解けない。
His scientific discovery unlocked many mysteries.
彼の科学的な発見は多くの謎を解き明かした。
Don't cry, unless crying solves the problem.
泣くな、泣いて解決するなら別だが。
Can you make out what he is trying to say?
彼が何を言おうとしているか理解できますか。
He had to part with his secretary when she got married.
彼は秘書が結婚したときに、彼女を解雇しなければならなかった。
At length, he came to understand the theory.
彼はついにその学説を理解するにいたった。
I'm afraid there's a misunderstanding.
誤解があるようです。
Nobody can solve this problem.
誰もこの問題は解けない。
This book is written in such easy English as beginners can understand.
この本は初心者でも理解できるようなやさしい英語で書かれている。
We deceived ourselves as to the reward.
私たちは報酬のことを誤解していた。
He had no difficulty solving the problem.
彼はその問題を解くのに少しも難しくなかった。
We will try to correct it in order to straighten out our finances.
このお支払いの問題が解決できるよう、ご指摘の件を改善すべく努力いたします。
The phone company cut me off last month.
電話会社は先月私を解雇しました。
He was dismissed, simply because he failed to work as hard as possible.
彼はできるだけの努力をしなかったというだけの理由で解雇された。
Few, if any, Americans grasped the significance of what had been accomplished.
達成したことの意義を理解したアメリカ人はきわめて少数であった。
The doctor is trying to solve many of the riddles of cancer.
その医師はガンの多くの不可解な点を解こうと努力している。
She was dismissed on the grounds of neglect of duty.
彼女は怠慢という理由で解雇された。
I get the point.
了解しました。
I can understand this problem to some extent.
私はこの問題をある程度理解できる。
I really can't understand modern sculpture.
私は現代彫刻はよく理解できない。
It is difficult for me to understand this question.
この問題は理解するのが骨だ。
He was dismissed without notice.
彼は予告もなしに解雇された。
Research in Motion announced the layoff of 2000 employees and a restructuring of the company.
リサーチ・イン・モーションが約2千人の従業員解雇と組織再編を発表した.
Such a remark is open to misunderstanding.
そういう発言は誤解を招きやすい。
I have broken off our engagement.
私は婚約を解消しました。
The government made no move to solve the housing problem.
政府は住宅問題を解決するために何の手段も取らなかった。
Do you have any clue to the mystery?
この謎を解くのに何か手がかりがありますか?
A neutral country was asked to help settle the dispute.
中立の国がその論争の解決に貢献する事が求められていた。
The manager threatened him with dismissal.
支配人は彼を解雇するぞと脅した。
If the more advanced want to improve English ability (especially reading comprehension) increasing vocabulary is the way to go.
上級者が英語力(特に読解力)をつけたければ、語彙を増やすのが王道ですね。
As their conversation was in French, I could not understand a word.
彼らはフランス語で喋っていたので、私は一言も理解できなかった。
This problem is difficult to solve.
この問題は解くのが難しい。
The king ordered that the prisoner should be set free.
王様はその囚人を解放するように命じた。
I can't figure out why he said so.
彼がなぜそう言ったのか理解することができない。
Do you have problems understanding what women and children say to you?
女性や子どもがあなたに言うことを理解するのに苦労したりしますか。
I couldn't make out what he meant by 'megafeps'.
メガフェプスってなんのことだか私には理解できなかった。
Computer users have so many buzzwords, it's a wonder if anyone else can understand them.
コンピューターを使う人は多くの流行語を用いるが、他の人が理解できるかどうかは怪しいものだ。
I can't understand this at all.
これはまったく理解できません。
Her skill as a teacher is based on her understanding of young people.