UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '言'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Don't give me that.そんなこと言うなよ。
Since he had left his wallet at home, he asked me if I could lend him 1,000 yen.財布を家に忘れてきたので1000円貸してくれないかと彼は私に言った。
He said he would not come in, but he came in after all.彼は入らないと言ったが、結局入ってきた。
Bill never argues with other people.ビルは決して人と言い争いをしない。
What you said was in the main right.あなたが言ったことはおおむね正しかった。
Who are you talking about?君は誰のことを言っているのか。
Say which you would like.どちらが欲しいか言ってご覧なさい。
Bob said to his friend: "The bird is dead."ボブは『鳥は死んでいる』と友達に言った。
I don't understand what you are saying.あなたの言う事が理解できません。
Tell her you like her. Don't be afraid. She won't bite you.オドオドしてないで、はっきり言ってしまえば?「好きだ」って。
Tom certainly wasn't fazed by what Mary said.トムはメアリーが言ったことに全く動じなかった。
Stop beating around the bush and get to the point.回りくどい言い方はやめて核心を言ってくれよ。
I can't figure out what the writer is trying to say.私はその作家が言おうとしていることが理解出来ない。
Such accidents can happen from time to time.そう言う事故は時折起こり得る事だ。
Aren't you pushing it too far?君の言うことは極端じゃないか。
He can speak Spanish, not to mention English.彼は英語は言うまでもなくスペイン語も話せる。
The priest pronounced them man and wife.司祭は彼らを夫婦であることと宣言した。
To tell the truth, he is not a human being.本当のことを言えば彼は人間ではない。
That's what I said all along.それは最初から僕が言っていたことです。
Last night, Mr. A called me up to say he couldn't attend today's meeting.昨夜A氏は私に電話をして、今日の会合には出られないと言ってきた。
You can trust that I will never break my promise.私が決して約束を破らないと言う事をあてにしてよろしい。
On what account?どう言うわけで?
The children are clamoring to go to the zoo.子供らは動物園に行きたいと言って騒いでいる。
"How can I lose?" answered Satan. "All the umpires are down here in Hell."魔王は言った。「俺が負けるわっきゃねーべ。審判は皆地獄にいるのだ」。
In that word is included the meaning of matching up to somebody’s particular wavelength.その言葉のなかには、ある種の波長を合わせるという意味がこめられている。
In a word, he is a flatterer.ひとことで言えば、彼はおべっか使いだ。
That's just an excuse.そんなのは言い訳に過ぎない。
The travel agent will advise you where to stay.どこに滞在したらいいかは旅行会社の人が助言してくれるでしょう。
My father told me to do so on my own.私の父は私に独力でそうしなさいと言った。
I took your word for it.私は君の言葉をそのまま信じた。
He can speak five languages.彼は5つの言語を話すことができる。
You should tell him about that in advance.君は前もってそれを彼に言っておいた方良い。
A Mr Smith has come to see you.スミスさんとか言う方が見えています。
Good words are worth much, and cost little.良い言葉は多大の価値があるが、金はほとんどかからない。
Don't lose your temper whatever he may say.彼がなにを言おうと落ち着きを失ってはいけない。
What he is saying doesn't make sense.彼が言っていることは筋が通らない。
"I saw her five days ago", he said.「5日前に彼女にあった」と彼は言った。
I was cut to the quick by her remark.私の感情は彼女の言葉に深く傷つけられた。
In spite of his anger, he listened to me patiently.彼は怒っていたけれども、辛抱強く私の言うことを聞いた。
We didn't see a single house for five miles there.そこでは5マイルもの間、言えが一軒も見えなかった。
Suffice it to say that, after all, this won't do.結局これでは駄目だとだけ言っておこう。
"They're stupid children, what a nuisance", she said. I replied praising them: "What are you saying, They're both smart, with a good memory and a promising future"「どうも馬鹿な子供で困ります」と言うのを、 「なアに、ふたりとも利口なたちだから、おぼえがよくッて末頼もしい」と、僕は讃めてやった。
It is said that Kazu is the best soccer player in Japan.カズは日本1のサッカー選手と言われている。
The nurse told us not to enter the room because the patient was in a critical condition.看護婦は、患者が危篤状態なので、病室に入らないようにと私たちに言った。
I find his every word truly offensive.彼の言うことって、いちいちカチンとくるんだよね。
He hinted at his intention.彼は意向を遠回しに言った。
A good many people have told me to take a holiday.たくさんの人たちが私に休暇を取るように言った。
"That's right", said John.そうだね。とジョンが言いました。
How do you say "I love you" in French?フランス語で「愛してる」ってどう言うんですか?
He took me up on my remarks about equal rights.彼は私の同権についての発言を問題にした。
As a matter of fact, I dislike him.実を言うと、私は彼が嫌いだ。
We cannot really predict anything.我々は本当に何も予言できはしない。
Yesterday I was told I looked like Kohei Tanaka.昨日、田中こうへいに似てるって言われた。
To make an excuse for having stayed out late.おそくまで外出していた言い訳をする。
She told her son to behave himself at home.彼女は息子に家で行儀よくするように言った。
Beth told Chris to bathe or she will not agree to date him.ベスは、クリスがお風呂に入らなければ、デートはしないと彼に言いました。
My dad keeps on telling bad jokes like: "Are you tired of going to Akita?".うちのお父さん、「秋田に行くのはもう飽きたか?」とか、寒いギャグばっかり言ってるの。
You can say whatever you want to.言いたい事はなんでも言ってよろしい。
There is no use trying to excuse yourself.言い訳をしてもむだだ。
Remember that oversleeping is no excuse for being late.寝坊は遅刻のいいわけにはならないと言うことを覚えておきなさい。
It goes without saying that good health is more important than wealth.健康が富より大切なのは言うまでもない。
The first thing we should do is write and thank your brother-in-law for his hospitality.私たちはまず、あなたの義理のお兄さんに手紙を書いて、もてなしていただいたお礼を言うべきでしょう。
When I asked Dad for more money, he really blew up and started to yell at me.私が父にもっとお金をくれと言ったら父はすごくかっとなって私に向かって怒鳴りだした。
"Yes, all right," says Mrs. Lee.「ええ、わかったわ」とリー夫人が言う。
The students were told to turn in reports by the next day.その生徒たちは翌日までにレポートを提出するよう言われた。
When you think about it, it's all Kenny's fault for being so obtuse.元はと言えば、健ちゃんが鈍ちんなのがいけないんだからね~っ。
You will go your way, whatever others say.他人がなんと言おうと君は我が道を行く人だ。
You gain nothing by speaking ill of others.人の悪口を言っても何の得にもならない。
He told the bookstore keeper that he would come there again to buy the book that afternoon.彼は書店の主人に、今日の午後もう1度ここへきてこの本を買いますと言った。
All he said was true.彼の言ったことは全部本当でした。
The lotus blossoms diffused an inexpressibly pleasant scent.蓮の花はなんとも言えない芳香をはなっていた。
Frankly speaking, his speeches are always dull.率直に言うと、彼のスピーチはいつも退屈だ。
A slip of the tongue is sometimes fatal to a politician.失言は政治家には命取りとなることがある。
The reason is, no one can speak my language.なぜなら誰も私の言葉をしゃべることができないからです。
I'm just kidding.冗談を言ってるだけです。
She went out without saying a word.彼女は一言も言わないで、出て行った。
I had a lot to say in relation to that affair.その件に関しては言いたいことがたくさんあった。
I should've listened to what my mother said.母さんの言うことを聞いておけばよかった。
The way he talks and acts, you can tell he's a redneck.彼は行動も言動も田舎もんそのものだよ。
He has more sense than to say such a foolish thing.彼は分別があるからそんな馬鹿なことは言わない。
Mary always has to give her opinion.メアリーはいつも自分の意見を言わなければいけないんだ。
You always bandy words with me: you never listen to me.あなたはああ言えばこう言うで、私のことをちっとも聞いてくれないのね。
Our thought is expressed by means of words.私たちの思想は言葉にとって表現される。
She must be a fool to say so.そんなことを言うとは彼女は馬鹿に違いない。
He didn't say anything.彼は何も言わなかった。
"I don't think she's an opponent you can ignore like that ..." "That's right, they say a cornered rat bites back, don't they?"「そんなに舐められた相手じゃないけどなぁ・・・」「そうだよ、窮鼠猫を噛むって言うじゃないか」
You say I should know him quite well, but as a matter of fact, I was introduced to him only last week.僕が彼をよく知っているはずだと君は言うが、実際は僕は先週彼に紹介されたばかりなのだ。
Tom keeps telling everyone how busy he is.トムさんはいつもみんなに彼がどれだけ忙しいか言っています。
Please speak more slowly.もっとゆっくり言ってください。
It is needless to say health is above wealth.健康が富に勝るのは言うまでも無い事だ。
One is responsible for one's own words.自分の発言には責任をもたなければならない。
He gave an explanation about why he had been absent.彼は欠席の言い訳をした。
He made advances to her.彼は彼女に言い寄った。
It must have slipped my mind.きっともう忘れたと言うことだわ。
I believe whatever he says.私は彼の言う事なら何でも信じる。
She always speaks ill of others.彼女はいつも人の悪口を言う。
This diagram will illustrate what I mean.この図が私の言いたいことを説明してくれるでしょう。
He has been to Portugal, not to mention Spain.彼はスペインは言うまでもなく、ポルトガルへも行ったことがある。
She told him once and for all that she would not go to the movie with him.一緒には映画に行かない、と彼女は彼にきっぱり言った。
It's necessary to make his language like other people's.自分の言語を他の人たちの言語と同じようにするために必要な変更を加える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License