Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| The first 'that time of the month' I seem to remember worrying that I was ill, without telling anybody, for two days. | 初めてのアレの日は、確かに病気かと二日間ほど誰にも言わず思い悩んだ記憶があります。 | |
| It is not sufficient to describe the differences in attitude between these two ethnic groups. | この2つのエスニック・グループの態度の相違点を記述するだけでは十分ではない。 | |
| Learn this lesson by heart. | この課を暗記しなさい。 | |
| Taro concentrated on memorizing English words. | 太郎は英単語を暗記するのに集中した。 | |
| Tom adopted our method of bookkeeping. | トムはわたしたちの簿記の方法を採用した。 | |
| She keeps her diary in English. | 彼女は英語で日記をつけている。 | |
| I don't remember ever wanting to become a fireman or a baseball player when I was young. | 若い頃、消防士や野球の選手になりたかったことなどなかったと記憶している。 | |
| Do you keep a diary? | 日記をつけていますか。 | |
| Happy people are those who remember only the good things from the past, while unhappy people are those who remember only the opposite. | 幸福人とは、 過去の自分の生涯から、満足だけを記憶して居る人々であり、 不幸人とは、それの反対を記憶して居る人々である。 | |
| Fill out the form in ballpoint. | ボールペンで申込書に記入しなさい。 | |
| Exports in January totalled $10 billion, a record for the month. | 1月の輸出は100億ドルと、同月としては最高記録になった。 | |
| We all learned the poem by heart. | わたし達はその詩を暗記した。 | |
| That child is good at learning poems by heart. | その少年は詩を暗記するのが得意です。 | |
| I'm introducing some pictures I took, dabbling in photography, along with my diary. | 下手の横好きで撮影している写真を日記とともに紹介しています。 | |
| Please tell me how to fill out the disembarkation card. | 入国カードの記入の仕方を教えてください。 | |
| Can't you sit the story out for a while? | その記事はしばらく発表しないでくれませんか。 | |
| I didn't have much time so I just skimmed through the article. | 時間が無かったので私は記事にさっと目を通した。 | |
| I enjoy looking at my old diary. | 古い日記を見るのは楽しみですわ。 | |
| Records certify that Bob passed his driving test. | 記録には、ボブが運転試験に合格したことが証明されている。 | |
| In this instance we are provided with an exact account of the conversation between the two poets. | この例においては、その二人の詩人の対話に関する正確な記述がもたらされている。 | |
| If you want to include other information, please let us know. | 他に記載すべき情報があれば教えてください。 | |
| I keep a diary in English. | 私は英語で日記をつけている。 | |
| On Friday we will have a press conference. | 金曜日、私たちは記者会見を行う。 | |
| The event is still fresh in our memory. | その事件はまだ我々の記憶に新しい。 | |
| However, in China, they don't use a word for "human rights," but instead express it as "fundamental rights". | しかし、中国では、「人権」という言葉が使われず、基本的権利と表記される。 | |
| Old age has undermined her memory. | 年を取って彼女は記憶力が衰えた。 | |
| Memorize the poem by next week. | 来週までにその詩を暗記しなさい。 | |
| A long time ago when I was young, I used to write in my diary every day. | 昔私が若かったときには毎日日記をつけていたものだ。 | |
| He looked absorbed in reading the article. | 彼は夢中になってその記事を読んでいるように見えた。 | |
| The reporter criticized the politician. | 記者はその政治家を非難した。 | |
| She holds the world record for the hundred meters. | 彼女は100mの世界記録を持っている。 | |
| This winter the record for snowfall was broken. | この冬は降雪量の記録を更新した。 | |
| I used to keep a diary. | 私は以前は日記をつけていた。 | |
| I have decided to learn shorthand. | 私は速記を習うことに決めた。 | |
| I have kept a diary for three years. | 私は三年間日記をつけている。 | |
| Thai Air celebrates its 50th anniversary this year. | 今年タイ航空は50周年記念を祝います。 | |
| It seems it was a gift for the 50th anniversary of Queen Elizabeth's accession to the throne. | エリザベス女王の即位50年の記念に贈られたものみたいです。 | |
| He has a good memory. | 彼は記憶が良い。 | |
| We celebrated our tenth wedding anniversary yesterday. | 私たちは昨日、十年目の結婚記念日を祝った。 | |
| The writing style is much less complicated in this article. | 書き方が、この記事ではずっと複雑じゃなくなっている。 | |
| Did you write anything in your diary today? | 今日は日記を付けましたか。 | |
| The press ban on the case was removed yesterday. | その記事は昨日記事解禁となった。 | |
| I have decided to keep a diary this year. | 今年は日記をつけようと決心した。 | |
| He was learning a poem. | 彼は詩を暗記していた。 | |
| Be sure to fill in the blanks from top to bottom beforehand. | 必ず、事前に全ての空欄部分を記入しておいて下さい。 | |
| I have at last learned the Gettysburg Address by heart. | 私はやっとゲティスバーグの演説を暗記した。 | |
| The moon landing was a monumental achievement. | 月着陸は記念すべき偉業であった。 | |
| The article on Buddhism revived my passion for Oriental religions. | 仏教に関するその記事が、私の東洋の宗教への情熱を呼び戻した。 | |
| In any case I just want to make clear that the fact that these are not normal people. | とりあえずまともな人間はいないということを明記しておきたい。 | |
| Have you finished reading the book of Jobs? | ジョブズの伝記読み終わったかい? | |
| They were erected to commemorate a certain event or to tell an ancestral legend. | ある出来事を記念したり先祖の伝説を伝えるために建てられたものであった。 | |
| I especially want to thank our record-breaking sales team. | 特に記録破りのチームに感謝します。 | |
| A toast to your 20th Anniversary! | 20周年記念に乾杯。 | |
| I have kept a diary in English these ten years. | 私はこの10年間、英語で日記をつけてきました。 | |
| The Minister had to face a barrage of questions from the press. | 大臣は新聞記者からの矢継ぎ早の質問に、直面しなければならなかった。 | |
| When one goes to the notary public's office, the following are required. | 当事者が公証役場に行く場合、下記のものが必要になります。 | |
| She decided to keep a diary. | 彼女は日記をつけることに決めた。 | |
| We have the ability to memorize information. | 私達には、情報を記憶する能力がある。 | |
| Have you read this article? | あなたはこの記事を読みましたか。 | |
| My memory is failing. | 記憶力が衰えました。 | |
| I filled in my name on the form. | 用紙に自分の名を記入した。 | |
| I come here every Fourth of July. | 私は独立記念日にはいつもここに来るの。 | |
| They have lost 10 games in a row since their winning streak ended. | 彼らは連勝記録が途切れてから10連敗している。 | |
| Please fill out this form. | こちらの書類にご記入ください。 | |
| She has a good memory, too. | 彼女は記憶力もいい。 | |
| I think of the woman as a journalist. | 私はその女性を記者だと考えていた。 | |
| In the English world of the 19th century, it was often said that masturbation would lead to a loss of memory and attention. | 19世紀になる英語圏の国ではマスターベーションにより、記憶力が弱まる、注意力が散漫になるとよく言われていた。 | |
| Commit this poem to memory. | この詩を暗記しなさい。 | |
| He lost his memory. | 彼は記憶を失った。 | |
| She keeps a record of everything she buys. | 彼女はすべての買い物を記録する。 | |
| The teacher said that we must memorize these idioms. | 先生はこれらのイディオムを暗記しろ、と言った。 | |
| This monument is in memory of a great statesman. | この記念碑はある偉大な政治家を記念したものだ。 | |
| She used to keep a diary, but doesn't anymore. | 彼女は昔、日記を付けていたが今はつけていない。 | |
| Your memory is good. | あなたは記憶がよい。 | |
| This monument is dedicated to the soldiers who gave their lives to their country. | この記念碑は祖国に命を捧げた兵士を祭っている。 | |
| * The basic prohibitions (No slander, libel, etc.) are noted in the "Read me first." Please be sure to read it. | ※基本的な禁止事項(誹謗・中傷の禁止等)は「はじめにお読み下さい」に記載してあります。必ずお読みください。 | |
| The students learned this poem by heart. | 学生たちはこの詩を暗記した。 | |
| The document records that the war broke out in 1700. | その文書にはその戦いが1700年に起こったと記録されている。 | |
| I don't know what this symbol stands for. | この記号は何を表すのかわかりません。 | |
| I keep a diary in French. | フランス語で日記を書いる。 | |
| This will be a good souvenir of my trip around the United States. | アメリカ旅行のよい記念になります。 | |
| The stock market crash of October 1987 in New York is still vividly remembered. | ニューヨークの1987年10月の株式大暴落はまだ生々しく記憶されている。 | |
| To record something, they used knotted cords made of the wool of the llama or alpaca. | 何かを記録するために、彼らはラマかアルパカの毛糸でできた、結び目のついたひもを使った。 | |
| It's my favourite among articles on Japan. | 日本に関する記事で一番気に入った記事です。 | |
| He tried to memorize the conversation. | 彼はその会話を暗記しようとした。 | |
| He kept a diary during the trip. | 彼は旅行の間日記をつけた。 | |
| The paper didn't carry the story. | その新聞にその記事は載らなかった。 | |
| He answered my questions by the exercise of his excellent memory. | 彼は優れた記憶力を発揮してわたしの質問に答えた。 | |
| Excuse me, let me point out three mistakes in the above article. | 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 | |
| This president has written his memoirs. | 大統領は自分の回想記を書き留めました。 | |
| And a wish is engraved on the base of the statue: | そして記念碑の基底部分には願い事が刻まれている。 | |
| I used to watch this anime a lot when I was a kid, but I can't quite remember what happened to the hero in the final episode. | このアニメ、子供時代によく見てたんだけど、最終回で主人公がどうなったかの記憶があやふやなんだ。 | |
| My memory is blank on the subject. | その問題では記憶がぜんぜんない。 | |
| We had to learn the poem by heart. | 私たちはその詩を暗記しなければならなかった。 | |
| A monument was erected in memory of the deceased. | 故人をしのんで、記念碑が建てられた。 | |
| Today is my parents' wedding anniversary. | 今日は両親の結婚記念日です。 | |
| Nobody can break his record. | 誰も彼の記録を破ることができない。 | |
| The article was an invitation for public protest against the newspaper. | その記事はその新聞社に対する大衆の抗議を誘った。 | |
| My brother has a good memory. | 弟は記憶力がいいです。 | |
| I filled in my name on the paper. | 紙に自分の名を記入した。 | |