Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| Just tell me what you know about Tom. | トムについて知っていることを私に話して。 | |
| The middle-aged women kept talking loudly all the way. | その中年女性たちは途中ずっと大声で話しつづけていた。 | |
| She can speak French and German, not to speak of English. | 彼女は英語は言うまでもなく、フランス語やドイツ語も話すことができる。 | |
| Call her up at three. | 3時に彼女に電話しなさい。 | |
| "Has anybody called the police?" "I have." | 「誰か警察に電話したの?」「私がしました」 | |
| Please take care of our dog while we're away. | 留守中犬を世話して下さい。 | |
| You may talk as much as you like. | 好きなだけ話してよろしい。 | |
| Go ahead. Your party is on the line. | どうぞお話ください。先方がでました。 | |
| I have something I want to say to you. | お話したいことがあります。 | |
| Don't speak with your mouth full. | 口を一杯にして話すな。 | |
| He speaks Japanese well. | 彼は、日本語を上手に話します。 | |
| This is a subject of which I know nothing whatever. | これは、私が全く何も知らない話題です。 | |
| Can you not speak English? | 君は英語を話せないのですか。 | |
| Did you speak at all? | そもそも話したの? | |
| I have something to tell you. | お話があるのですけど。 | |
| He hung up on me. | 彼の方から電話を切ってしまった。 | |
| The little girl was left in her grandmother's care. | その少女は祖母の世話にまかされた。 | |
| To hear him speak English, you would mistake him for an Englishman. | 彼が英語を話すのを聞けば、イギリス人と間違えるだろう。 | |
| He can speak just a little English. | 彼は英語がほとんど話せません。 | |
| Who were you speaking to on the phone? | 電話で誰と話していたのですか。 | |
| I know nothing about him beyond what you told me. | あなたが私に話してくれたこと以外彼について何も知らない。 | |
| I told this secret to you alone. | 私がこの秘密を話したのはあなただけでだ。 | |
| Ask him if he can speak Japanese. | 彼に日本語が話せるかどうか聞いてごらん。 | |
| His story is well worth listening to. | 彼の話は聞くだけの価値が十分ある。 | |
| Men differ from brutes in that they can think and speak. | 人はものを考え、また話すことが出来るという点で動物と違う。 | |
| I'll fix it up with him. | 彼となんとか話をつけよう。 | |
| Her story reminded me of the good old days. | 彼女の話を聞いて私は古きよき時代を思い出した。 | |
| Don't fail to call me back. | 必ずそちらから電話をかけ直して下さい。 | |
| I cannot speak English, much less German. | 私はドイツ語どころか英語も話せない。 | |
| I became accustomed to public speaking, so I think that's been useful when taking job interviews. | 人前で話すことに慣れたので、面接には役立ったと思う。 | |
| Westerners, in general, prefer to avoid such topics unless the other person brings them up. | 西洋人は一般に相手が持ち出さない限りそうした話題を避けたがる。 | |
| A strange fellow, he never speaks unless spoken to. | 奇妙な男で、彼は人から話し掛けられないと口をきかない。 | |
| English is spoken in Singapore. | シンガポールでは英語を話す。 | |
| Speak softly. | 小さい声で話してください。 | |
| I think it strange that he didn't speak to you. | 私は彼が君に話しかけなかったのは変だと思う。 | |
| Maria knew neither his name nor his phone number. | マリアは彼の名前も電話番号も知らなかった。 | |
| His story was borne out by the facts. | 彼の話は事実によって裏づけられた。 | |
| He spoke to me pleasantly. | 彼は愛想よく話し掛けてきた。 | |
| I have a telephone in my room. | 私の部屋には電話がある。 | |
| His speech was not very becoming to the occasion. | 彼の話はその場にあまりふさわしくなかった。 | |
| Nevertheless, devout conversation on spiritual things helps no little with spiritual progress. | これに対して霊的なことがらに関する熱心な会話は、霊的な進歩に大いなる助けとなります。 | |
| I've never heard of such a story before. | これまでそんな話は聞いた事も無い。 | |
| I was about to leave my house when she called. | 私が家を出ようとしたときに、彼女から電話があった。 | |
| You will soon get used to speaking in public. | あなたはすぐに人前で話すことになれますよ。 | |
| Would you mind calling him for me? | 私のために彼に電話をして下さいませんか。 | |
| You must not speak Japanese during the class. | その授業中は日本語を話してはいけません。 | |
| They talked over a cup of coffee. | 彼らはコーヒーを飲みながら話をした。 | |
| Is there a mistake in the telephone number? | 電話番号をお間違えになっているのではありませんか? | |
| It takes time to speak a foreign language well. | 外国語を上手に話すには時間がかかる。 | |
| I think that Shintaro speaks English well. | 私は慎太郎君は英語を上手に話すと思います。 | |
| Don't interrupt people when they are talking. | 人が話しているときに横やりを入れるものじゃない。 | |
| I'll call later. | あとで電話するね。 | |
| I can't relax when I'm talking with him. | 私は彼と話をしているとくつろぐ事ができない。 | |
| Have you called her yet? | 彼女に電話しましたか。 | |
| Will you kindly telephone me this afternoon? | 今日の午後に私に電話してくれませんか。 | |
| Are you all listening to me? | みなさん、私の話を聞いてますか。 | |
| She spoke in mild accents. | 彼女は穏やかな口調で話した。 | |
| She continued to talk coolly. | 彼女は冷静に話し続けた。 | |
| Who am I talking with? | 私は誰と話しているの? | |
| What a sad story this is! | これはなんと悲しい話だろう。 | |
| Grace goes upstairs to the extension telephone. | グレースは階上の内線電話のところへ行く。 | |
| This story is by far more interesting than that one. | この話はあれよりずっとおもしろい。 | |
| He rewrote the story into a completely different one. | 彼はその話を書き換えてまったく別のものにした。 | |
| Generally speaking, we Japanese are a little too timid in speaking foreign languages. | 概してわれわれ日本人は外国語を話すのに少し臆病すぎる。 | |
| Tom takes good care of the birds. | トムは小鳥の世話をよくする。 | |
| I don't know what you're talking about. | 何の話をしてるのか分からないよ。 | |
| Mary can't even read French, much less speak it. | メアリーはフランス語を読むことさえできない、フランス語を話すことはなおさらできない。 | |
| Don't be afraid of making mistakes when you speak English. | 英語を話すときに間違いをするのを恐れてはいけません。 | |
| It goes without saying that everybody is given the equal right to speak. | すべての人に平等の話す権利が与えられているのは言うまでもない。 | |
| I told him that I had seen her a week before. | 私は1週間前に彼女に会った、と彼に話しました。 | |
| I can read German, but I can't speak it. | 私はドイツ語は読めるが話せない。 | |
| We often hear about an energy crisis these days. | この頃は、エネルギー危機の話をよく耳にする。 | |
| The story was amusing. | その話は面白かった。 | |
| Please speak in a louder voice. | もっと大きな声で話しなさい。 | |
| If things get out of hand, you should call me at the number I gave you yesterday. | 事態が手に負えなくなったら、昨日教えた僕の番号に電話してきなさい。 | |
| She told her boss what she had in mind. | 彼女は思うことを上司に話した。 | |
| I'll call you later. | 後で電話するよ。 | |
| Sorry, but I want to tell him this news face to face. | すみませんが、私はこの知らせを彼に直接会って話してあげたい。 | |
| Anne was just about to leave the house when the phone began ringing. | 電話が鳴り始めたとき、アンは出かけようとしていたところだった。 | |
| Talk of the devil and he is sure to appear. | 悪魔の話をすると悪魔がきっと現れる。 | |
| Go ahead. | どうぞお話し下さい。 | |
| The phone number for the Thursday evening phone conference is 415-904-8873. | 火曜日の夕方の電話会議の電話番号は、415—904—8873です。 | |
| The story was in all daily newspapers. | その話は、全ての日刊紙に載っていた。 | |
| Where is the telephone book? | 電話帳はどこ。 | |
| She got me to believe that story. | 彼女は私にその話をまんまと信じ込ませた。 | |
| He speaks French and of course he speaks English, too. | 彼はフランス語を話せるし、もちろん英語も話せる。 | |
| Without telephones, it would be inconvenient. | もし電話がなければ、不便だろう。 | |
| The policeman spoke to a man on the street. | 警官は通りである男に話しかけた。 | |
| Dr. Patterson: She made the sign for cat. | パターソン博士:手話で「猫」と言ったのです。 | |
| She can't even speak her native language without making mistakes. | 彼女は自分の母国語でさえも間違えずに話すことはできません。 | |
| The story wandered. | 話がそれた。 | |
| Do you speak Japanese? | 日本語が話せますか。 | |
| When they heard the story, they burst into laughter. | その話を聞いた時、彼らはどっと笑い出した。 | |
| I called her, but the line was busy. | 彼女に電話したが、話し中だった。 | |
| Any paper you read will tell the same story. | どの新聞を読んでも話は同じだろう。 | |
| Even though I studied English for 6 years in school, I'm not good at speaking it. | 私はこの6年間学校で英語を勉強してきたのに、英語を話す事が得意ではない。 | |
| Talking is a human ability. | 話すことは人間の能力である。 | |
| I can speak English a little. | 私は少し英語を話すことができる。 | |
| I'll take care of your kitten while you're gone. | 留守中子猫の世話は任せてください。 | |
| Deaf-mute people talk using sign language. | 聾唖者は手話で話す。 | |