Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| "Tom, there is something I want to talk to you about..." "Yes, what is it? Is it something serious?" "Yes, sort of..." | 「トム、ちょっと話したいことがあるんだけど」「え、何、重たい話?」「んー、ちょっとね」 | |
| This is the person I spoke about the other day. | こちらは先日私がお話した人です。 | |
| Can somebody get that? | だれか、電話出て。 | |
| It's a strange story, but every word of it is true. | それはかわった話ですが、どれもこれも本当ですよ。 | |
| You may call me anytime. | いつでも私に電話をしてもいいですよ。 | |
| "A passionate kiss scene in a school corridor ... I've heard all about it!" "It wasn't passionate! That's an exaggeration..." | 「学園の廊下で、濃厚なキスシーン・・・聞いたぞ聞いたぞ」「濃厚じゃなーい!話に尾ひれ付いてるって・・・」 | |
| If you think you can get away with cheating on the exam, you've got another thing coming. | もしあなたが試験でカンニングをやってもそれで何の咎めも受けずに済むと思っているなら、とんでもない話だ。 | |
| A stranger spoke to me in the bus. | バスの中で見知らぬ人が私に話しかけた。 | |
| Even though I have studied English at school for the past six years, I'm still not good at speaking it. | 私はこの6年間学校で英語を勉強してきたのに、英語を話す事が得意ではない。 | |
| Instead of sending somebody on your behalf, you had better go and speak in person. | 誰かを代理にやらず、あなた自信で行って話すほうが良いでしょう。 | |
| He is the boy of whom we spoke the other day. | 彼がこの間私たちが話題にした少年です。 | |
| I would like to talk to him face to face. | 私は彼と面と向かって話したい。 | |
| The full story was yet to be told. | まだ全部の話がされたわけではなかった。 | |
| I can't even read French, much less speak it. | フランス語は読むことさえ出来ないのです。まして話すことなどとても出来ません。 | |
| Tom hung up the phone. | トムは電話を切った。 | |
| What do you call a man who takes care of sheep in the field? | 草原で羊の世話をする人を何と言いますか。 | |
| The foreigner spoke Japanese as if it were her mother tongue. | その外国人はまるで母語のように日本語を話した。 | |
| After ten minutes, they passed on to a new topic. | 10分後に彼らは新しい話題に移った。 | |
| I don't care for the way he talks. | 彼の話し方が気にいらないのです。 | |
| I have recently become accustomed to his way of speaking. | 最近彼の話し方に慣れてきた。 | |
| Telephone me if it rains. | もし雨なら電話して。 | |
| Is it more expensive to call in the morning? | 午前中に電話をすると割高になりますか。 | |
| I don't speak Arabic very well. | アラビア語はあんまり上手に話せません。 | |
| Until now, I've never been spoken to by a foreigner. | 私はこれまで、外国人に話し掛けられたことはない。 | |
| Speaking Japanese is easy for me. | 日本語を話すことは、私にはやさしい。 | |
| Look up the number in the telephone book. | 電話帳で番号をしらべよ。 | |
| Can I use your telephone? | あなたの電話を借りてもいいですか。 | |
| She hung up in silence. | 彼女は黙って受話器を置いた。 | |
| I forgot his phone number. | 彼の電話番号忘れちゃった。 | |
| The telephone doesn't work. | 電話が使えません。 | |
| Can I make a phone call for ten yen? | 10円で電話がかけられますか。 | |
| I could recite the story by heart. | 私はその話を暗唱することができた。 | |
| That's not my favorite topic. | そういう話は苦手だ。 | |
| I made a note of the telephone number. | 私はその電話番号を書き留めた。 | |
| Because it is written in simple English even a child can understand it. | やさしい英語で書かれているのでその話は子供にでも理解できる。 | |
| He suddenly hung up the phone while I was speaking. | まだ私が話しているのに突然彼は電話を切った。 | |
| Bob seldom talks with Maria without making her angry. | ボブはメリアと話すと、たいてい彼女を怒らせる。 | |
| I've got accustomed to speaking in public. | 人前で話をするのにも慣れました。 | |
| I had hardly gotten into bed when the telephone began to ring. | 私が床に入るか入らないうちに電話が鳴りだした。 | |
| All old people need someone to talk to. | 老人は皆、話し相手を必要としている。 | |
| Just tell me what you know about the problem. | その問題について知っていることを私に話して。 | |
| He didn't tell John about the accident. | 彼は、ジョンにその事故のことを話さなかった。 | |
| "So, you'll go out with me if I don't have to repeat a year?" "I don't care for 'what if' stories." | 「じゃ留年しなかったら付き合ってくれんの?」「タラレバ話って好きじゃないの」 | |
| This is just between you and me. | ここだけの話なんだけど。 | |
| He can speak French in addition to English. | 彼は英語に加えフランス語も話すことができます。 | |
| But now to our next topic. | さて、次の話題に移ろう。 | |
| There are people who seldom speak unless they're spoken to. | 話しかけない限りめったに話さない人もいる。 | |
| He wrote down the telephone number. | 彼はその電話番号を書き留めた。 | |
| It's none of your business! | 余計なお世話だ。 | |
| As soon as they return, I will telephone you. | あの人たちが帰ったら、すぐに君に電話をかけてあげましょう。 | |
| Talk to me! | 話してよ! | |
| I can't possibly think your story is true. | あなたの話は到底真実だと思えない。 | |
| I don't like the way he speaks. | 彼の話し方は嫌いだ。 | |
| We are not on the telephone yet. | 私達はまだ電話をつりつけていません。 | |
| She chided her child for cutting in. | 彼女は子供が話に割り込むのをしかった。 | |
| It is rude to interrupt others. | 人の話に割り込むのは失礼だ。 | |
| Why didn't you use a pay phone? | なぜ公衆電話を使わなかったのですか。 | |
| She had something to talk over with him. | 彼女は彼と話があった。 | |
| How sad a story this is! | なんと悲しい話でしょう。 | |
| Go ahead with your story. | 話を続けなさい。 | |
| I'm weary of her bragging. | 彼女の自慢話にはうんざりだ。 | |
| Please tell me about your hobbies. | あなたの趣味について話してください。 | |
| It would have been nice if Tom had listened more closely to what was said. | トムにもっと話聞いてもらえばよかった。 | |
| Actors, artists, musicians, and writers may use many forms including spoken and written words, actions, colors and sounds. | 俳優、芸術家、音楽家、それに作家は、話し言葉、身振り、色彩、音などを含む色々な形を使うことが出来る。 | |
| If you come to my house, I will tell you the story in detail. | 私の家においでになれば、その話を詳しくいたします。 | |
| I really appreciate your kindness. | お世話になりました。 | |
| He tried speaking French to us. | 彼は私たちに試みにフランス語で話しかけてきた。 | |
| Is his story true? | 彼の話は本当かな。 | |
| Be sure to telephone by Friday, OK? | 金曜日までに必ず電話してね。 | |
| I hadn't recognized the importance of this document until you told me about it. | 君が話してくれたので、やっとこの書類の重要さがわかった。 | |
| I thought it was a mistake to tell Tom where we buried the treasure. | 宝の埋蔵場所をトムに話したのは間違いだと思った。 | |
| I get a call from her once in a while. | 私はときどき彼女から電話をもらう。 | |
| You should not cut in when someone else is talking. | 誰か他の人が話をしているときに言葉を差し挟んではならない。 | |
| I don't like to speak in public. | 私は人前で話をするのが嫌いだ。 | |
| Won't you speak more slowly? | もっとゆっくり話せませんか。 | |
| Excuse me, Joe, can I use your phone? | ジョー、すまないが、君の電話を借りてもいいかい。 | |
| The child must be taught to respect the truth and to tell the truth. | 子供は真実を尊重し真実を話すように教え込まなければならない。 | |
| My mother looks after the plants well. | 母は植木の世話をよくする人だ。 | |
| Please hold on a moment. | 電話を切らずにそのまま待ってください。 | |
| Where were we? | どこまで話しましたか。 | |
| The nurse looked after the babies. | 看護婦は赤ん坊の世話をした。 | |
| She cared for her sick father. | 彼女は病気の父の世話をした。 | |
| They discussed the economics of the project. | 彼らはその計画の経済面について話し合った。 | |
| Tell me about your plan. | 君の計画について話しなさい。 | |
| She is a fluent speaker of English. | 彼女は滑らかに英語を話す。 | |
| Tom stopped talking when Mary walked into the room. | メアリーが部屋に入ってきたとき、トムは話すのをやめた。 | |
| He can both speak and write Russian. | 彼はロシア語が話せるし書くことができる。 | |
| I don't see eye to eye with my father. | 私は父と話が合わない。 | |
| He always talks in such high-sounding terms. | 彼はいつも物々しい話し方をします。 | |
| The leader of our party met with the other leaders and talked about the problem. | 我が党の党首は他の党首達と会見し、その問題について話をした。 | |
| Oh, would you catch the phone for me, please? | 僕のかわりに電話をとってくれませんか。 | |
| You should hold your tongue while someone else is talking. | 人が話しているときは、黙っているべきだ。 | |
| Make it a person-to-person call, please. | 指名通話でお願いします。 | |
| You can speak German. | あなたはドイツ語が話せます。 | |
| Mother told him to look after his younger brother. | 母は彼に弟の世話をしなさいといった。 | |
| I'll tell him to call you back. | 折り返し電話するよう伝えます。 | |
| He is a frank person and easy to talk to. | 彼はざっくばらんな人柄なので話しやすい。 | |
| The police made the witness explain in detail how the accident had happened. | 警察はその事故がどんなふうに起きたのかを、その目撃者に詳しく話させた。 | |
| My phone was broken. | 私の電話は壊れていました。 | |
| I had been reading a book for some time when he called. | 彼が電話したとき、私はしばらくの間本を読んでいた。 | |