The Ultra Handy Japanese and English Example Sentence Finder
Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences
Example sentences including '語'
Heads Up
These sentences are mainly from the
Tanaka Corpus and Tatoeaba project.
Read more
Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I teach French to adults.
大人にフランス語を教えている。
He reads French and German, not to speak of English.
彼は、英語は言うまでもなくフランス語やドイツ語も読める。
"What was that person saying?" "He couldn't communicate in Russian at all so I told him off in Russian."
「その人なんて言ってたんスか?」「露語が全く通じなかったので露語でなじってやった」
I study English at school.
私達は学校で英語を勉強します。
About how many English words do you know?
英語の単語をどれくらい知っていますか。
He is quite at home in English.
彼は英語に精通している。
No matter how hard he may study, he cannot master English in a year or two.
彼がどんなに熱心に英語を勉強しても、1年や2年ではものにすることはできない。
I studied English when I was there.
私は、そこにいた時に英語を学びました。
I cannot speak German.
ドイツ語は話せません。
Boil the news down to a hundred words.
そのニュースを100語に要約しなさい。
Mr Umemura teaches us English.
梅村先生が英語を教えてくださる。
The prince learned English from the American lady.
皇太子はそのアメリカ婦人から英語を習った。
Your English has improved a lot.
君の英語はとてもよくなった。
Do you speak Italian?
イタリア語を話せますか?
Spanish is her mother tongue.
スペイン語が彼女の母語です。
Do you, by any chance, speak French?
もしかしてフランス語できたりする?
Tom pretended not to understand French.
トムはフランス語が分からないふりをした。
Try to study a foreign language by all means.
是非とも外国語を勉強するようにしなさい。
A love story that unfolds between an unlikely pair, a public prosecutor from a good family and a modern high school girl.
良家出身のエリート検事と今どきの女子高生という、アンバランスな男女の間に繰り広げられる愛の物語。
Can you count to ten in Chinese?
中国語で10まで数えられますか。
Tom spoke French.
トムはフランス語が出来た。
Tom speaks Japanese better than the Japanese do.
トムは日本人よりもきれいな日本語を話す。
No matter what you say, Japanese Anglicisms are Japanese.
何言っても和製英語は日本語だ。
But, then again, Latin was already a "dead language" by that time.
しかし、その一方、ラテン語はそのときまでに「死語」となっていた。
This is a book of children's stories.
これは子供向けの物語の本だ。
English is spoken in a lot of countries.
英語は多くの国で話されている。
This book is written in such easy English that even beginners can understand it.
この本は初心者でも理解できるようなやさしい英語で書かれている。
If you are going to go to America, you should brush up your English.
君はアメリカに行くのなら、英語に磨きをかけたほうがいいよ。
This word is not in common use.
この単語は、一般によく使われていない。
Written in English, this book is easy for me to read.
英語で書かれているので、この本は私にも読みやすい。
I can't speak French.
私はフランス語が話せません。
My lover works at a language school and loves it very much.
恋人は外国語学校に勤めていて、その勤務がとても好きようだ。
I like English, but I cannot speak well.
私は英語が好きだが、上手く話せない。
'Radioactivity' is a chemistry term.
「放射能」というのは化学の用語だ。
I started to learn English with the aim of becoming a teacher.
私は教師になる目的で英語を学び始めた。
He was raised in the United States, but his native language is Japanese.
彼は合衆国で育ったが、母語は日本語です。
I can't make myself understood in French.
私はフランス語では用が足せない。
I can't find any logic to English spelling. 'T-O-G-H' can be pronounced as 'fish'.
英語の綴りには規則性がないね。T—O—G—Hはfishのように発音される。
The number of *****s in the hint has no relation to the number of characters in the word.
ヒントの ***** の数と語の中の字数とは関係がありません。
Maximum length: 200 words.
最大200語以内に。
He told me that he had lost his textbook the previous morning.
彼はその前の朝に教科書をなくしたと私に語った。
No one excels him in English.
誰も英語では彼にかなわない。
He can speak French, still more English.
彼は、フランス語を話せる、ましてや英語も話せる。
I want to thank my partner in this journey, a man who campaigned from his heart, and spoke for the men and women he grew up with on the streets of Scranton, and rode with on the train home to Delaware, the vice president-elect of the United States, Joe Bi
All people can become friends, even if their languages and customs are different.
たとえ言語や習慣が違っていてもすべての人々は友達になれます。
My sister will have been studying English for ten years when she graduates from her college.
私の姉は大学を卒業するときには10年英語を勉強したことになります。
Tom's book was translated into 33 languages and has been published in more than 99 countries all over the world.
この本は36の言語に翻訳され、世界100ヶ国以上で出版されている。
Spanish is spoken in Mexico.
メキシコではスペイン語が話されています。
Their job is to confuse learners of the language.
彼らの仕事はその言語の学習者を混乱させることだ。
That is what they study English for.
それが彼らが英語を勉強する目的です。
I like English better than music.
私は音楽よりも英語の方が好きです。
I can't understand this word.
この単語が分かりません。
I just got back from the States yesterday, so I'm still thinking in English.
昨日、アメリカから帰ってきたので、まだ頭の中が英語環境だ。
He is no more able to read Chinese than I am.
彼は私同様、中国語は読めない。
Although he was born in England, he speaks English very badly.
彼はイギリスで生まれたが、英語がとてもへたくそだ。
So far as I know, there is no such word.
あたしの知っている限りではそんな語はない。
It is hard for foreigners to learn Japanese.
日本語は外人にとって覚えにくい。
He speaks Japanese as if he were Japanese.
彼は日本語をまるで日本人であるかのように話す。
Language in particular is the most fluid of mediums.
特に言語は最も流動的な媒体である。
Is it hard to speak English?
英語を話すことは難しいですか。
I often listened to him speak in English.
彼が英語で話すのをよく聞いた。
As a rule, Japanese people are not good at foreign languages.
概して、日本の人々は外国語が不得意だ。
This book is for students whose native language is not Japanese.
この本は、母語が日本語ではない学生を対象としている。
I'm good at Japanese.
私は日本語が得意です。
I am going to study English this afternoon.
私は今日の午後英語を勉強するつもりだ。
She can't even speak her native language without making mistakes.
彼女は自分の母国語でさえも間違えずに話すことはできません。
French is spoken in France.
フランス語はフランスで話されます。
If you want we can use English.
お望みであれば英語を使うことも可能です。
It's not easy to speak a foreign language.
外国語を話す事は容易ではない。
I like learning old languages.
古い言語を勉強するのが好きです。
The common language of many Asians is English.
多くのアジア人の共通言語は英語だ。
What an interesting story it is!
それはなんと面白い物語でしょう。
I think it impossible for me to write a novel in French.
私はフランス語で小説を書くことは出来ないと思う。
It's not easy writing a love letter in English.
英語でラブレターを書くのは、やさしくない。
His job is to teach English.
彼の仕事は英語を教えることだ。
Studying three hours a week wouldn't be enough to learn a language well.
週に3時間の勉強では1つの言語をしっかり覚えるのに十分ではないだろう。
"Define your terms," requested the businessman at the contract hearings.
「この用語の意味をはっきりさせて下さい」とビジネスマンは聴聞取り引きの場で要求した。
Written in simple English, this book is suitable for beginners.
やさしい英語で書いてあるので、この本は初心者に適している。
He's able to speak Japanese.
彼は日本語を話すことができる。
I want to learn French.
私はフランス語を学びたい。
The story ends with his death.
その物語は彼の死で幕を閉じる。
Tom can only speak in broken French.
トムは片言のフランス語しか話せない。
All of my kids want to learn how to speak French.
ウチの子どもたちは皆どうやってフランス語を話すのかを学びたいと思っています。
It's hard to speak English well.
英語を上手に話すのは難しい。
The intensive course did marvels for my French.
集中講習で私のフランス語は驚くほど上達した。
That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost.