Look up the definition of 'guy' in your dictionary.
君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。
The English scholar is not conscious of his lack of common sense.
その英語学者は自分の意識不足を認識していない。
The saddest part of the story remains to be told.
その話の最も悲しい部分はまだ語られていない。
David can speak French fluently.
デビッドはフランス語をペラペラに話せる。
Germany is called "Deutschland" in German.
ドイツ語ではドイツのことを「ドイチュラント」という。
However hard you may study, you can't master English in a year or so.
たとえどんなに一生懸命勉強しても、一年やそこらで英語を習得することはできない。
I'm fed up with English.
私は英語にうんざりだ。
This textbook is written in simple English.
このテキストは易しい英語で書かれている。
It's not easy writing a love letter in English.
英語でラブレターを書くのは、やさしくない。
I was ill at ease because I didn't speak French.
フランス語が話せなかったので居心地が悪かった。
How long is that story?
その物語はそのくらいの長さですか。
There are many Americans who can speak Japanese.
日本語を話せるアメリカ人が大勢いる。
I've never heard English spoken so quickly.
あんなに早口で英語が話せるのを聞いたことがない。
This expression has really caught my fancy, as a type of English metaphorical expression not in Japanese.
この表現は日本語にはない英語の比喩表現として、私は大変気に入っています。
In English the verb precedes the object.
英語では動詞が目的語の前に来る。
Why don't you study French?
フランス語を勉強してみてはどうですか。
I can't read French.
私はフランス語が読めない。
I got an A in French.
フランス語でAを取った。
I wish I could have spoken Spanish.
スペイン語が話せたらよかったのに。
We were examined in English.
私達は英語の試験を受けた。
Students will take one of these English courses.
学生はこれらの英語コースの中から1つを受講する。
Have you made much progress in English in America?
アメリカであなたの英語は上達しましたか。
You should persist in your efforts to learn English.
あなたは英語を学ぶ努力をずっと続けるべきです。
Lithuanian is a good language.
リトアニア語はいい言語だ。
Right and left are opposites.
右と左は反対語です。
The number of *****s in the hint has no relation to the number of characters in the word.
ヒントの ***** の数と語の中の字数とは関係がありません。
Today she can do many things humans can do with language.
今日では、彼女は人間が言語を使ってできることの多くのことができる。
I do many things at the same time, so not only am I reading things by Akutagawa, I've also increased the amount of time I spend reading in English and I also read a little in German every day.