He made a careless mistake, as is often the case with him.
彼にはよくあることだが不注意な誤りをした。
Her composition is very good except for a few errors in spelling.
彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。
She insisted that it was my fault.
彼女は私の誤りだと言い張った。
Trial and error is essential to progress.
試行錯誤は進歩に不可欠だ。
There are few, if any, such mistakes.
そんな誤りは、あっても少なくない。
There are few, if any, mistakes.
誤りはたとえあるとしても少ない。
He made a few grammatical mistakes.
彼は2、3の文法上の誤りを犯した。
He brooded over the mistake he made.
彼は自分のやった誤りを気にやんだ。
There are few, if any, mistakes in his English.
彼の英語は誤りはあるにしてもきわめて少ない。
It is evident that he has made a mistake.
彼が誤りを犯したのは明白だ。
Correct errors, if any.
もし誤りがあれば直しなさい。
He pointed out some spelling errors to her.
彼は彼女に綴りの誤りを指摘した。
Because this is such a highly technical subject, I would like to point out in advance the likelihood that some of what I'm about to say may include information that is incorrect.
高度に専門的な話題で、多分に誤った情報が含まれる可能性があることはあらかじめお断りしておきます。
I don't want there to be any misunderstanding.
どんな誤解もあって欲しくない。
In Japan it's generally thought that Germany's water supply isn't suitable for drinking, but this is a mistake.
日本では、「ドイツの水道水は飲料に適さない」と一般に考えられているが、これは誤りである。
The word lends itself to misuse by beginners.
その語は誤用されやすい。
What he said turned out to be false.
彼の説明は誤りであると判明した。
There must be some misunderstanding between us.
私たち二人の間に何かの誤解があるに違いない。
She was stupid to make such a mistake.
そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。
As it was printed in haste, the book has many misprints.
急いで印刷されたので、その本には誤植が多い。
Correct me if I am mistaken.
もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Please let me know if you find any typos or missing words.
誤字脱字を見つけたら教えてください。
It is not that Johnson's claim is groundless, but that it is misleading.
ジョンソンの主張には根拠がないということではなく、誤解を招きやすいということである。
Seeing that he is angry, there must be some misunderstanding.
彼が腹を立てていることを考えると、何か誤解があるにちがいない。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.
2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
You don't have to cover your mistake.
誤りを隠すことないよ。
It occurs to me that I may have misunderstood you.
もしかしたら君を誤解していたのかもしれないとふと思う。
He swallowed detergent by mistake.
誤って洗剤を飲んでしまいました。
I'm afraid you misunderstood me.
あなたは私を誤解しているようです。
It was a manifest error of judgement.
それは明らかに判断の誤りだった。
Please forgive me for opening your letter by mistake.
誤って君の手紙を開封したことを許して下さい。
This report is free from errors.
この報告書には誤りがない。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.
この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
To my way of thinking, that was his mistake.
私の考えでは、それは彼の誤りだ。
Willie accidentally let off his father's shotgun and made a hole in the wall.