UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

They said that his claim was false.彼らは彼の要求が誤っているといった。
Instinct is often a poor guide.本能に従うと道を誤ることが多い。
Frankly speaking, you made a mistake.素直に言えば、君は誤りを犯した。
Correct errors, if any.誤りがあれば訂正しなさい。
We are liable to err.われわれは誤りを犯しがちである。
Many mistakes could have been avoided through simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
If it is wrongly used, the medicine will be a poison.その薬は誤って使うと毒になる。
Errors are few, if any, in his English composition.彼の英作文は誤りはあるにしても少ない。
Her name was wrongly spelled.彼女の名前は誤記されていた。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
Correct errors.誤りを直せ。
We often make mistakes.私たちはしばしば誤りをおかす。
His composition was free from mistakes.彼の作文に誤りがなかった。
It removes misunderstandings.そのおかげで誤解が解ける。
We are all liable to make mistakes.人はだれでも誤りを犯しやすい。
Don't mislead me.私の判断を誤らすな。
This problem arose from the mutual misunderstanding.この問題はお互いの誤解から生じたものだ。
Don't get me wrong.誤解しないでよ。
Yes, it seems it was a misdiagnosis.うん、誤診だったみたい。
We recently discovered an error in your personnel record.先ごろあなたの人事記録に誤りを発見しました。
This book has few, if any, misprints.この本にはほとんど全く誤植がない。
Having been written in haste, the book has a lot of errors.急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。
Don't get me wrong.誤解しないでくれ。
However, the quantity was not correct.しかしながら、品物の数が誤っていました。
Please point out my mistake.私の誤りを指摘して下さい。
Don't misunderstand me; we are not making any promises.誤解しないように、約束をしようというわけではないから。
Her composition had no grammatical errors at all.彼女の作文には全く文法的な誤りが無かった。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。
Even the worthy Homer sometimes nods.弘法も筆の誤り。
He drank detergent by mistake.誤って洗剤を飲んでしまいました。
She made a lot of spelling mistakes.彼女はたくさんのつづり字の誤りをした。
He made a few grammatical mistakes.彼は2、3の文法上の誤りを犯した。
Correct me if I am wrong.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
It has dawned on me that I mistook his intention.私は彼の意図を誤解していたということが、だんだんわかってきた。
At last, he became aware of his own mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
Fatal errors arise from carelessness.致命的な誤りは不注意から起こる。
We could not convince her of her mistakes.私たちは彼女に誤りを納得させることができなかった。
Thank you for clearing up the misunderstanding.誤解を解いてくださってありがとう。
The typist tried to erase the error.タイピストはその誤りを消そうとした。
I'm afraid you misunderstood me.あなたは私を誤解しているようです。
I won't excuse your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
The number of errors of fact in Arendt's book are considerably fewer than Abel implies.アントレの書物の事実誤認の数は、アベルが示唆した数よりも相当に少ない。
They laughed over their silly misunderstanding.彼らは笑いながらお互いにつまらぬ誤解をしていたものだと語り合った。
Correct errors, if any.誤りがあれば直せ。
You keep on making the same mistake time after time.あなたは何度も同じ誤りばかりしている。
It is false to say that snow is blue.雪が青いというのは誤りだ。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
Correct errors, if any.もし誤りがあれば直しなさい。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
An innocent man was arrested by mistake.無罪の男が誤って逮捕された。
Please don't worry about the finer details of free vs mis-translation.細かい意訳誤訳は気にしないでください。
It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake.海軍のジェット機はとんでもない方向に飛行して、味方の軍隊を誤爆した模様だ。
You should not laugh at his mistake.あなたは彼の誤りを笑ってはいけない。
His English composition has few, if any, mistakes.彼の英作文はほとんど誤りがない。
How did this misunderstanding ever arise?どうしてこんな誤解が生じたのだろう。
Please let me know if you find any typos or missing words.誤字脱字を見つけたら教えてください。
He feels no reluctance in acknowledging errors.彼は誤りを認めるのを嫌がらない。
It is stupid of you to make such a mistake.そんな誤りを犯すなんてあなたはおろかなんだ。
I was worried about my mistakes at first.はじめのうちは自分の誤りが気になりました。
My mistake incurred his anger.私の誤りは彼の怒りを招いた。
Correct me if I'm wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
Because this is such a highly technical subject, I would like to point out in advance the likelihood that some of what I'm about to say may include information that is incorrect.高度に専門的な話題で、多分に誤った情報が含まれる可能性があることはあらかじめお断りしておきます。
I was worried about my mistakes at first.初めのうちは、私は誤りが気になりました。
He got me wrong.彼は私を誤解した。
・ Corrected mistaken/missing characters in the text data.・テキストデータの誤字脱字を修正。
The sentence is free from grammatical mistakes.その文には文法的な誤りはない。
That is not altogether false.あれは全く誤りというわけではない。
In Japan it's generally thought that Germany's water supply isn't suitable for drinking, but this is a mistake.日本では、「ドイツの水道水は飲料に適さない」と一般に考えられているが、これは誤りである。
He broke the machine by using it incorrectly.彼はその機械を誤って使ってこわしてしまった。
One step further, and you will fall into an abyss.一歩誤るとせんじんの谷だ。
Excuse me. I'd like to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
We make not a few mistakes when speaking in English.私たちは英語で少なからず誤りを犯します。
Correct me if I am mistaken.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
You are mistaken!誤解だよ!
I've made the same mistakes as I made last time.私はこの前と同じ誤りをしてしまった。
Don't make fun of foreigners' mistakes in Japanese.外国人の日本語の誤りをからかってはいけない。
It occurs to me that I may have misunderstood you.ふと思うのだが、私は君を誤解していたかもしれない。
Her composition had no grammatical errors at all.彼女の作文には文法的な誤りがなかった。
The slightest mistake may lead to a fatal disaster.わずかな誤りでも致命的な惨事につながるかもしれない。
It was not until then that I realized my mistake.そのときになって初めて私は自分の誤りを悟った。
You do me wrong.君は私を誤解している。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。
There is a certain pleasure in pointing out other people's errors.他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
The teacher noted several mistakes in my recitation.先生は私の朗読にいくつかの誤りを指摘した。
I think that it was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
This book has few, if any, misprints.この本は誤植はまずほとんどない。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りをみつけた。
They mistook my politeness for friendship.彼らは私の丁寧さと友情を誤解した。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
He overlooked my mistake.彼は私の誤りを大目に見た。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りを発見した。
Your composition is correct, as far as grammar is concerned.文法に関する限り、あなたの作文には誤りはありません。
We all make mistakes.私たちの誰もが誤りを犯す。
There are few books that have no misprints.誤植のない本などほとんどない。
Tom was arrested by mistake.トムは誤って逮捕された。
Many a quarrel comes about through a misunderstanding.ひとつの誤解から多くの争いが生じる。
This is to clear up the misunderstanding.誤解を解くためにこれを書いています。
Your writing is good except for a few mistakes.いくつかの誤りを除いてほかは、あなたの文章はすばらしい。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License