Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| I was worried about my mistakes at first. | 初めのうちは私は自分の誤りが気になりました。 | |
| At last, he realized his error. | 彼はついに自分の誤りを悟った。 | |
| Fatal errors arise from carelessness. | 致命的な誤りは不注意から起こる。 | |
| Instinct is often a poor guide. | 本能に従うと道を誤ることが多い。 | |
| He regrets his mistake. | 彼は誤りを後悔している。 | |
| Finding a solution that worked was a process of trial and error. | 解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。 | |
| He made a careless mistake, as is often the case with him. | 彼にはよくあることだが不注意な誤りをした。 | |
| Correct errors, if any. | もし誤りがあったならば訂正しなさい。 | |
| There is a mistake in her composition. | 彼女の作文には誤りがひとつ有る。 | |
| They must have made a mistake. | 彼らは誤ったに違いない。 | |
| I admit my mistake. | 私は自分の誤りを認める。 | |
| He made a mistake through carelessness. | 彼は不注意のために、誤りを犯した。 | |
| There are few, if any, mistakes in his English. | 彼の英語は誤りはあるにしてもきわめて少ない。 | |
| He drank detergent by mistake. | 誤って洗剤を飲んでしまいました。 | |
| You do me wrong. | それは私に対する誤解ですよ。 | |
| A man who never makes mistakes is a man who does nothing. | 誤らざる者是れ何も為さざる者のみなり。 | |
| I found ten mistakes in as many pages. | 私は10ページに10個の誤りを発見した。 | |
| Trial and error is essential to progress. | 試行錯誤は進歩に不可欠だ。 | |
| I made a mistake. | 誤りをおかした。 | |
| Correct errors, if any. | もし誤りがあれば直しなさい。 | |
| Don't get me wrong. | 誤解しないでよ。 | |
| Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh. | 笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。 | |
| Correct me if I am mistaken. | もし誤りがあったならば訂正しなさい。 | |
| It is evident that he has made a mistake. | 彼が誤りを犯したのは明白だ。 | |
| We are liable to err. | われわれは誤りを犯しがちである。 | |
| In either case, the division is real and useful; but it can also be misleading. | いずれにせよ、その隔たりは現実のものであり、実際に役に立つものではあるのだが、同時にそれは誤解を招くおそれのあるものでもある。 | |
| We left a margin for error in our estimates. | 我々は誤差を見込んで余裕をとっておいた。 | |
| The slightest mistake may lead to a fatal disaster. | わずかな誤りでも致命的な惨事につながるかもしれない。 | |
| There are few, if any, errors in your composition. | あなたの作文には誤りが、もしあるにしてもほとんどない。 | |
| She made five mistakes in as many lines. | 彼女は5つの誤りを5行のうちでおかした。 | |
| He did not look over a few typographical errors. | 彼は2、3の誤植も見逃さなかった。 | |
| I tried to explain to him that we were not responsible for his mistake but he refused to listen. | 私は彼に、私たちは彼の誤りに対して責任はないと説明しようとしたが、彼は耳を貸そうとしなかった。 | |
| I'm sorry I misunderstood you. | あなたを誤解してしまってごめんなさい。 | |
| Don't laugh at his mistake. | 彼の誤りを笑うな。 | |
| He mistook Connie for my sister. | 彼はコニーを私の姉だと誤解した。 | |
| Every opinion is a mixture of truth and mistakes. | どんな意見も真実と誤りの混合だ。 | |
| The teacher took notice of the student's mistake. | 先生はその生徒の誤りに気がついた。 | |
| I'm afraid you misunderstood me. | あなたは私を誤解しているようです。 | |
| In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again. | 誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。 | |
| There must be some misunderstanding between us. | 私たち二人の間に何かの誤解があるに違いない。 | |
| Excuse me, let me point out three mistakes in the above article. | 失礼だが、上記の記事にある3つの誤りを指摘しておきたい。 | |
| I'm afraid you must have misinterpreted my e-mail of Jun 8. | 私の6月8日のe—mailを誤解されたようです。 | |
| Her grammar is bad. | 彼女の言葉使いには誤りが多い。 | |
| This is a mistake. | これは誤りだ。 | |
| I'm afraid there's a misunderstanding. | 誤解があるようです。 | |
| I found ten mistakes in as many pages. | 私は10ページに10個の誤りをみつけた。 | |
| She admitted that she was wrong. | 彼女は自分が誤っていることを認めた。 | |
| Her composition was free from mistakes. | 彼女の作文には誤りがなかった。 | |
| You've made a good many mistakes. | あなたはかなり多くの誤りを犯した。 | |
| Even the worthy Homer sometimes nods. | 弘法も筆の誤り。 | |
| It won't be long before he realizes the fault. | まもなく彼は誤りに、気付くだろう。 | |
| You would do well to correct your mistakes. | 誤りを訂正するほうが賢明であろう。 | |
| Please don't worry about the finer details of free vs mis-translation. | 細かい意訳誤訳は気にしないでください。 | |
| The teacher pointed out your mistakes. | 先生はあなたの誤りを指摘した。 | |
| Having been written in haste, the book has a lot of errors. | 急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。 | |
| Many a quarrel comes about through a misunderstanding. | ひとつの誤解から多くの争いが生じる。 | |
| She was stupid to make such a mistake. | そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。 | |
| There are some misprints, but all in all, it's a good book. | 誤植はいくつかあるが、全体としてはいい本だ。 | |
| This book has few, if any, misprints. | この本は誤植はまずほとんどない。 | |
| He admitted his mistakes. | 彼は自分の誤りを認めた。 | |
| Jim pointed out some grammatical mistakes in my composition. | ジムは私の作文の文法的誤りをいくつか指摘してくれた。 | |
| This book has few, if any, misprints. | この本にはほとんど全く誤植がない。 | |
| His remark is open to misunderstanding. | 彼の発言は誤解を招く可能性がある。 | |
| There must be a misunderstanding. | 何か誤解があるはずです。 | |
| I was abashed when my mistakes were pointed out. | 私は誤りを指摘されて決まり悪い思いをした。 | |
| Seeing that he is angry, there must be some misunderstanding. | 彼が腹を立てていることを考えると、何か誤解があるにちがいない。 | |
| Such a remark is open to misunderstanding. | そういう発言は誤解を招きやすい。 | |
| I think that it was his mistake. | 私の考えでは、それは彼の誤りだ。 | |
| Correct errors, if any. | もし誤りがあれば訂正しなさい。 | |
| You don't have to cover your mistake. | 誤りを隠すことないよ。 | |
| It appears to me that we misunderstand him. | 我々は彼を誤解しているらしい。 | |
| It removes misunderstandings. | そのおかげで誤解が解ける。 | |
| Her kindness was misunderstood. | 彼女の親切は誤って解釈された。 | |
| Be careful about reading health books. You may die of a misprint. | 健康本を読むときは注意した方がいい。誤植のせいで死ぬかもしれないからね。 | |
| One step further, and you will fall into an abyss. | 一歩誤るとせんじんの谷だ。 | |
| There seems to be a misunderstanding. | 誤解があるようです。 | |
| We are all liable to make mistakes. | 人はだれでも誤りを犯しやすい。 | |
| She looked on his decision as a grave mistake. | 彼の決定は重大な誤りであると彼女は考えた。 | |
| Correct errors, if any. | 誤りがあれば訂正しなさい。 | |
| His sharp eyes never missed a mistake. | 彼の鋭い目は一つとして誤りを見逃さなかった。 | |
| There are a few mistakes in this composition. | この作文には誤りが少しある。 | |
| To my mind, it was his mistake. | 私の考えでは、それは彼の誤りだ。 | |
| Will you read my essay and correct the mistakes, if any? | 私のエッセイをお読みになってもし誤りがあれば訂正して下さいませんか。 | |
| There are few, if any, mistakes in his English. | 彼の英語には、誤りがあるにしても極めて少ない。 | |
| An innocent man was arrested by mistake. | 無罪の男が誤って逮捕された。 | |
| It gradually dawned on me that I had misunderstood him. | 彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。 | |
| He may be clever, but he often makes careless mistakes. | なるほど彼は頭がいいかもしれませんが、よく不注意な誤りをします。 | |
| It seems the navy jets had a major screw-up in navigation and they bombed their own troops by mistake. | 海軍のジェット機はとんでもない方向に飛行して、味方の軍隊を誤爆した模様だ。 | |
| Anyone can make a mistake. | 弘法も筆の誤り。 | |
| You are mistaken as to what makes him so nervous. | どうして彼がそんなに不安になっているかについて、君は誤解している。 | |
| Her composition had no grammatical errors at all. | 彼女の作文には全く文法的な誤りが無かった。 | |
| That is not altogether false. | あれは全く誤りというわけではない。 | |
| Willie accidentally let off his father's shotgun and made a hole in the wall. | ウィリーは誤って父親の猟銃を発砲し、壁に穴を開けた。 | |
| His English composition has nine mistake in as many lines. | 彼の英作文には9行に9つの誤りがあります。 | |
| There appears to be a misunderstanding. | どうやら誤解があるようだ。 | |
| There are few, if any, mistakes in his composition. | 彼の作文にはまずほとんど誤りはない。 | |
| This is an error common among Japanese students. | これは日本人の学生によく見られる誤りです。 | |
| It was a manifest error of judgement. | それは明らかに判断の誤りだった。 | |
| I won't excuse your mistakes again. | 二度とあなたの誤りを許しませぬ。 | |
| He got me wrong. | 彼は私を誤解した。 | |