UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors.新しい調査では、65歳以上の病院患者の診察記録には誤りが多く、重大な診察ミスにつながりかねない、ということです。
Correct errors.誤りを直せ。
It was yesterday that I broke the window by mistake.私が誤って窓を壊したのは昨日でした。
Don't mislead me.私の判断を誤らすな。
Perry is mistaken in thinking that Emmet's theory was constructed without reference to Newtonian physics.ペリーはエメット理論がニュートン物理学とは無関係に構築されたと考えているが、それは誤っている。
Correct me if I'm wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
We often make mistakes.私たちはしばしば誤りをおかす。
You are mistaken!誤解だよ!
I'm sorry I misunderstood you.あなたを誤解してしまってごめんなさい。
His composition is not perfectly free of mistakes.彼の作文は完全に誤りがないというわけではない。
Because this is such a highly technical subject, I would like to point out in advance the likelihood that some of what I'm about to say may include information that is incorrect.高度に専門的な話題で、多分に誤った情報が含まれる可能性があることはあらかじめお断りしておきます。
It was some time before he realized his mistake.しばらくして彼は自分の誤りに気づいた。
He drank detergent by mistake.誤って洗剤を飲んでしまいました。
Yes, it seems it was a misdiagnosis.うん、誤診だったみたい。
Don't laugh at his mistake.彼の誤りを笑うな。
Correct errors, if any.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
The dispute between them is due to misunderstanding.彼らの争いは誤解に基づくものだ。
He broke the machine by using it incorrectly.彼はその機械を誤って使ってこわしてしまった。
He put the mistake down to me.彼はその誤りを私のせいにした。
Every opinion is a mixture of truth and mistakes.どんな意見も真実と誤りの混合だ。
It is likely that he has made such a careless mistake.たぶん彼はそのような不注意な誤りをしたのだろう。
Excuse me; allow me to point out three errors in the above article.失礼ですが、上の記事にある誤りを三つ指摘させてください。
He took Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
It appears to me that we misunderstand him.我々は彼を誤解しているらしい。
An innocent man was arrested by mistake.無罪の男が誤って逮捕された。
Correct me if I am mistaken.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
He mistook Connie for my sister.彼はコニーを私の姉だと誤解した。
They must have made a mistake.彼らは誤ったに違いない。
The rumor turned out false.噂は誤りであったことが判明した。
A foolish misunderstanding severed their long friendship.つまらない誤解が彼らの長い友情を断ち切った。
It occurs to me that I may have misunderstood you.ふと思うのだが、私は君を誤解していたかもしれない。
They said that his claim was false.彼らは彼の要求が誤っているといった。
Don't be afraid of making mistakes.誤りをおかすことを恐れてはいけません。
He swallowed detergent by mistake.誤って洗剤を飲んでしまいました。
The prediction was falsified by the result.その予言は結果によって誤りとわかった。
I find it apt to cause misunderstanding that society confers such emotional privileges upon youth.この社会が若さということにそのような感情的特権を付与するというのは誤解を引き起こしやすいと思う。
However the protagonist is aware of his own mistakes.しかし、主人公は自らの誤りに気づいている。
We all make mistakes.私たちの誰もが誤りを犯す。
As it was printed in haste, the book has many misprints.急いで印刷されたので、その本には誤植が多い。
It occurs to me that I may have misunderstood you.私は君を誤解していたようですね。
The errors apparent in his results are due more to carelessness than faulty procedures.彼が提出した結果に明白に見られる誤りは、手順の欠陥というよりは不注意に起因するものである。
Have you allowed for any error in your calculation?計算にいくらかの誤差を考慮に入れましたか。
The typist tried to erase the error.タイピストはその誤りを消そうとした。
Anyone can make a mistake.弘法も筆の誤り。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
He may have misunderstood you.彼は君を誤解していたのかもしれない。
It's still being tested.まだ試行錯誤だな。
Correct errors, if any.誤りがあれば訂正しなさい。
You are mistaken as to what makes him so nervous.どうして彼がそんなに不安になっているかについて、君は誤解している。
Ami frowned in a very un-amused way as I brushed her off with a laugh.笑いで誤魔化すと、亜美さんはさも不機嫌そうに眉を寄せた。
It is false to say that snow is blue.雪が青いというのは誤りだ。
What he said turned out to be false.彼の説明は誤りであると判明した。
The word lends itself to misuse by beginners.その語は誤用されやすい。
However, the quantity was not correct.しかしながら、品物の数が誤っていました。
Curiosity killed the cat.好奇心は身を誤る。
At last, he realized his mistakes.ついに彼は自分の誤りに気付いた。
In order to avoid misunderstandings, they went through the contract again.誤解を避けるために、彼らはもう一度契約書を検討した。
This is a mistake.これは誤りだ。
There are few, if any, mistakes in his English.彼の英語は誤りはあるにしてもきわめて少ない。
His English composition has few, if any, mistakes.彼の英作文はほとんど誤りがない。
There appears to be a misunderstanding.どうやら誤解があるようだ。
Her composition is very good except for a few errors in spelling.彼女の作文は2、3のつづりの誤りを除けば大変よい。
Frankly speaking, you made a mistake.素直に言えば、君は誤りを犯した。
It gradually dawned on me that I had misunderstood him.彼のことを誤解していたのだと私は気づき始めた。
To reduce misunderstandings we should learn the techniques for communicating successfully.誤解を減らすためには、私達は上手に意志の疎通を図る技術を身につけなければならない。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
It was not until then that I realized my mistake.そのときになって初めて私は自分の誤りを悟った。
There is a mistake in her composition.彼女の作文には誤りがひとつ有る。
This is to clear up the misunderstanding.誤解を解くためにこれを書いています。
He made many grammatical mistakes in his composition.彼は作文でたくさんの文法上の誤りをした。
I'm afraid there's a misunderstanding.誤解があるようです。
It was my brother that made the mistake.その誤りを犯したのは私の兄だった。
Anything that can be misunderstood will be.誤解され得るものはいずれすべて誤解されるであろう。
Through trial and error, he found the right answer by chance.試行錯誤の末、彼はふと正しい答えを思いついた。
To my way of thinking, that was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
How did this misunderstanding ever arise?どうしてこんな誤解が生じたのだろう。
Though it is true that every normal human being is able to use language, it is misleading to compare this with his ability to eat, sleep, or walk.普通の人間なら言語を使うことができるというのは事実だが、この能力を食べたり、眠ったり、歩いたりする能力と比べるのは誤解を招きやすい。
This report is free from errors.この報告書には誤りがない。
This book has few, if any, misprints.この本は誤植はまずほとんどない。
I will never make such a mistake again.私は2度とそんな誤りはしません。
Her grammar is bad.彼女の言葉使いには誤りが多い。
One step further, and you will fall into an abyss.一歩誤るとせんじんの谷だ。
I think that it was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
His remark is open to misunderstanding.彼の発言は誤解を招く可能性がある。
Her composition was free from mistakes.彼女の作文には誤りがなかった。
Her composition had no grammatical errors at all.彼女の作文には文法的な誤りがなかった。
The result of the census led the left wing to believe that their policy was wrong.国勢調査の結果は左派に自己の政策が誤っていたことを信じさせるにいたった。
My mistake incurred his anger.私の誤りは彼の怒りを招いた。
You've made a good many mistakes.あなたはかなり多くの誤りを犯した。
The rumor of her death turned out false.彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。
This problem arose from the mutual misunderstanding.この問題はお互いの誤解から生じたものだ。
We are all liable to make mistakes.人はだれでも誤りを犯しやすい。
Don't misunderstand me; we are not making any promises.誤解しないように、約束をしようというわけではないから。
I was led to the conclusion that we made a fatal mistake.私は私たちが致命的な誤りを犯したという結論に至った。
Except for a few mistakes, his composition is perfect.2、3の誤りがあるのを除いては彼の作文は申し分ありません。
Her name was wrongly spelled.彼女の名前は誤記されていた。
We believed that Jim had made a mistake.ジムは誤りを犯したと思われた。
There must be a misunderstanding.何か誤解があるはずです。
You must put these mistakes right.君はこれからの誤りを正さなければならない。
Many mistakes could have been avoided through simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License