UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '誤'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

Correct me if I'm wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
It won't be long before he realizes the fault.まもなく彼は誤りに、気付くだろう。
Curiosity killed the cat.好奇心は身を誤る。
Your composition is correct, as far as grammar is concerned.文法に関する限り、あなたの作文には誤りはありません。
In either case, the division is real and useful; but it can also be misleading.いずれにせよ、その隔たりは現実のものであり、実際に役に立つものではあるのだが、同時にそれは誤解を招くおそれのあるものでもある。
As it was printed in haste, the book has many misprints.急いで印刷されたので、その本には誤植が多い。
His wife's misunderstanding about him did not go away.彼に対する妻の誤解は解けなかった。
In order to learn from mistakes, we construct a "no blame" system.誤りから学ぶために誰も責めないシステムを構築する。
An innocent man was arrested by mistake.無罪の男が誤って逮捕された。
You've made a good many mistakes.あなたはかなり多くの誤りを犯した。
I admit my mistake.私は自分の誤りを認める。
Correct errors, if any.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
He made three mistakes in as many lines.彼は3行に3つの誤りをした。
I found ten mistakes in as many pages.私は10ページに10個の誤りをみつけた。
Her composition was free from mistakes.彼女の作文には誤りがなかった。
He admitted his mistakes.彼は自分の誤りを認めた。
Please let me set the record straight.誤解を正させてください。
A man who never makes mistakes is a man who does nothing.誤らざる者是れ何も為さざる者のみなり。
It's still being tested.まだ試行錯誤だな。
There are few, if any, mistakes in his English.彼の英語は誤りはあるにしてもきわめて少ない。
A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors.新しい調査では、65歳以上の病院患者の診察記録には誤りが多く、重大な診察ミスにつながりかねない、ということです。
He may be clever, but he often makes careless mistakes.なるほど彼は頭がいいかもしれませんが、よく不注意な誤りをします。
Please send reports of mistypings and mistranslations to the email address below.誤字・誤訳のご指摘等は下記メールアドレスよりお寄せください。
One learns from one's own mistakes.人は自分の誤りによって学ぶものだ。
We often make mistakes.私たちはしばしば誤りをおかす。
People could have avoided many mistakes by simple experiments.簡単な実験をすれば、多くの誤りが避けられたであろう。
Correct me if I am wrong.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Correct me if I'm wrong.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
It seems that there was a misunderstanding.誤解があったように思われる。
He drank detergent by mistake.誤って洗剤を飲んでしまいました。
You should not laugh at his mistake.あなたは彼の誤りを笑ってはいけない。
At last, he realized his error.彼はついに自分の誤りを悟った。
A careful reader would have noticed the mistake.もっと注意深い読者だったら、誤りにきがついただろうに。
It was my brother that made the mistake.その誤りを犯したのは私の兄だった。
Correct errors, if any.誤りがあれば直せ。
He regrets his mistake.彼は誤りを後悔している。
Having been written in haste, the book has a lot of errors.急いで書かれたので、その本は誤りがたくさんある。
The prediction was falsified by the result.その予言は結果によって誤りとわかった。
Even the worthy Homer sometimes nods.弘法も筆の誤り。
I'll never overlook your mistakes again.二度とあなたの誤りを許しませぬ。
Her name was wrongly spelled.彼女の名前は誤記されていた。
A sentence can state something false while at the same time be grammatically correct.ある文章が文法的に正しかったとしても、主張している内容が誤りだということはあり得る。
Hanson is wrong when he states international economic developments led to great migrations of labour in the seventeenth century.17世紀に国際経済論の発展が労働力の大移動を導いたとハンセンが述べているが、これは誤りである。
I was abashed when my mistakes were pointed out.私は誤りを指摘されて決まり悪い思いをした。
It is easy for us to make many mistakes.私たちは誤りをたくさん犯しやすい。
I've made the same mistakes as I made last time.私はこの前と同じ誤りをしてしまった。
If it is wrongly used, the medicine will be a poison.その薬は誤って使うと毒になる。
There's a certain pleasure in pointing out other people's errors.他人の誤りを指摘することにはある種の喜びがある。
Willie accidentally let off his father's shotgun and made a hole in the wall.ウィリーは誤って父親の猟銃を発砲し、壁に穴を開けた。
His English composition has nine mistake in as many lines.彼の英作文には9行に9つの誤りがあります。
That is not altogether false.あれは全く誤りというわけではない。
Strictly speaking, there were some mistakes in his speech.厳密に言えば、彼のスピーチにはいくらか誤りがあった。
He broke his promise, which was a big mistake.彼は約束を破ったが、それは大きな誤りだった。
Thank you for setting the record straight.誤解を正してくださってありがとう。
This book has few, if any, misprints.この本にはほとんど全く誤植がない。
You don't have to cover your mistake.誤りを隠すことないよ。
We all make mistakes.私たちの誰もが誤りを犯す。
Many a quarrel comes about through a misunderstanding.ひとつの誤解から多くの争いが生じる。
He put the mistake down to me.彼はその誤りを私のせいにした。
We recently discovered an error in your personnel record.先ごろあなたの人事記録に誤りを発見しました。
That's a misunderstanding for sure. You're giving me too much credit.それはきっと、誤解だ。きみはわたしを過大評価してる。
The rumor of her death turned out false.彼女が死んだといううわさは結局誤りであることがわかった。
Correct errors, if any.誤りがあれば訂正しなさい。
The war resulted from a mistaken policy.戦争は誤った政策から起こった。
She pointed out my mistake.彼女は私の誤りを指摘した。
Please let me know if you find any typos or missing words.誤字脱字を見つけたら教えてください。
He made a few grammatical mistakes.彼は2、3の文法上の誤りを犯した。
Her grammar is bad.彼女の言葉づかいには誤りが多い。
He seems to be unaware of his mistake.彼は自分の誤りにきづいていないようだ。
His English composition has few, if any, mistakes.彼の英作文はほとんど誤りがない。
Will you read my essay and correct the mistakes, if any?私のエッセイをお読みになってもし誤りがあれば訂正して下さいませんか。
He overlooked my mistake.彼は私の誤りを大目に見た。
He is such a careless boy that he often makes mistakes.彼は非常に不注意な少年なので、よく誤りをする。
Correct me if I am mistaken.もし誤りがあったならば訂正しなさい。
Please don't worry about the finer details of free vs mis-translation.細かい意訳誤訳は気にしないでください。
She was stupid to make such a mistake.そんな誤りをするとは彼女も愚かだった。
I tried to explain to him that we were not responsible for his mistake but he refused to listen.私は彼に、私たちは彼の誤りに対して責任はないと説明しようとしたが、彼は耳を貸そうとしなかった。
The author made ten mistakes in as many pages.その著者は10ページに10個の誤りをおかした。
Trial and error is essential to progress.試行錯誤は進歩に不可欠だ。
This is a mistake.これは誤りだ。
This problem arose from the mutual misunderstanding.この問題はお互いの誤解から生じたものだ。
To my way of thinking, that was his mistake.私の考えでは、それは彼の誤りだ。
We might have misunderstood her.私たちは彼女のことを誤解していたのかもしれない。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution.科学者の通弊は、あらゆる問題に技術的解決策があると誤認すること。
There are few, if any, such mistakes.そんな誤りは、あっても少なくない。
I've detected a big mistake.私は大きな誤りを見つけた。
His composition has not a few mistakes.彼の作文は誤りが少なくない。
Her composition had no grammatical errors at all.彼女の作文には全く文法的な誤りが無かった。
Apart from a few minor mistakes, your composition was excellent.2、3の小さな誤りを別にすれば、君の作文は優秀だった。
Finding a solution that worked was a process of trial and error.解決策が功を奏したのは試行錯誤の結果だった。
The teacher took notice of the student's mistake.先生はその生徒の誤りに気がついた。
There appears to be a misunderstanding.どうやら誤解があるようだ。
I was led to the conclusion that we made a fatal mistake.私は私たちが致命的な誤りを犯したという結論に至った。
Correct me if I am wrong.誤りがあれば訂正しなさい。
I don't want there to be any misunderstanding.どんな誤解もあって欲しくない。
Her kindness was misunderstood.彼女の親切は誤って解釈された。
There are few, if any, mistakes in his composition.彼の作文にはまずほとんど誤りはない。
Be careful about reading health books. You may die of a misprint.健康本を読むときは注意した方がいい。誤植のせいで死ぬかもしれないからね。
She admitted that she was wrong.彼女は自分が誤っていることを認めた。
There seems to be a misunderstanding.誤解があるようです。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License