Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
I haven't read both of his novels. 彼の小説の両方とも読んだわけではない。 Can you account for why our team lost? なぜ私たちのチームが負けたか説明できますか。 The novel added to his reputation. この小説は彼の名声を増した。 Can you explain how this machine works? この機械がどのように動くか説明できますか。 One American scientist, William Keeton, used a very interesting experiment to solve this mystery. あるアメリカの科学者ウィリアム・キートンはこの謎を説くために非常に面白い実験をしました。 His explanation is by no means satisfactory. 彼に説明は決して満足のいくものではなかった。 He could not account for his foolish mistake. 彼は自分の愚かな間違いを説明できなかった。 I'll persuade him not to go. 彼が行かないように説得します。 He explained how to play the guitar to me. 彼は僕にギターの弾き方を説明してくれた。 He is accountable to the management for what he does. 彼は経営陣に対して、彼が何をするのか説明する責任がある。 He was making a speech, but he abruptly stopped speaking when he heard a strange noise. 彼は演説をしていたが、奇妙な物音を聞いて急に話をやめた。 One of my cousins is married to a novelist. 私のいとこのひとりは小説家と結婚している。 She was asked to account for her conduct. 彼女は自分の行動の説明をするように求められた。 The teacher explained the new lesson at length to the students. 先生は新しい課を詳しく生徒に説明した。 Creationism is pseudoscience. 創造説は擬似科学だ。 According to legend, the wood used to be haunted, so people would avoid it. 伝説によれば、その森には幽霊が出たので、誰も足を踏み入れようとしなかったそうだ。 This film is an adaptation of a novel. この映画は小説をもとにしている。 A mysterious legend has been handed down about this lake. この湖についての不思議な伝説が言い伝えられている。 She is excellent in making speeches. 彼女は演説がうまい。 I will spend next Sunday reading novels. 次に日曜日は小説を読んで過ごすつもりだ。 It is worthwhile to read this novel. この小説は読む価値がある。 His explanation is beside the point. 彼の説明は要点を外れています。 He gave me an account of the machine. 彼は私にその機械の説明をした。 We failed to persuade him. 私たちは彼を説得するのに失敗した。 I can't make head or tail of those directions. その説明書の意味がさっぱり分かりません。 The president addressed a large audience. 大統領は大衆を前に演説した。 There is no accounting for tastes. 人の好みにはいちいち説明がつけられぬもの。 She explained the reason why she was late. 彼女は遅くなった理由を説明した。 The heroine of the novel committed suicide. その小説のヒロインは自殺した。 Please explain the rules of soccer to me. サッカーのルールを説明してください。 We translated the novel from Japanese into English. 私たちはその小説を日本語から英語に訳した。 Can you get at the meaning of this passage? 君はこの一説の意味が理解できますか。 When will his new novel be published? 彼の新しい小説はいつ出版されますか? The surgeon persuaded me to undergo an operation. 外科医は私に手術を受けるよう説得した。 He didn't press her for an explanation. 彼は彼女に説明を強要しなかった。 This novel was written by an American writer. この小説は米国の作家によって書かれた。 It wasn't a very interesting novel. あまり面白味のない小説だった。 The novel is very exciting. この小説はとても興奮する。 This novel bores me. この小説は退屈だ。 Mr Suzuki persuaded his son to drop his plan to study abroad. 鈴木氏はいろいろと説得して息子の留学計画をやめさせた。 Those four words carried not only a lot of complex information, but also the persuasive force of a proverb. この4語はたくさんの複雑な情報を伝えるばかりでなく、諺の持つ説得力もあるのである。 Can you explain the exact meaning of this word? この言葉の厳密な意味を説明してもらえますか? He explained to my son why it rains. 彼は私の息子にどうして雨が降るのかを説明した。 First, I'm going to do an outline of my new website. まず新しいサイトの概説をしようと思う。 Perhaps having realized it was impossible to persuade her, Ms. Kurosaki sighed and sat down in her seat. 説得不能を感知してか、黒崎先生はため息をついて席に着いた。 He explained at length what had been decided. 彼は決定したことを詳しく説明してくれた。 When we write a novel, we exercise our imagination. 小説を書く時、私達は想像力を発揮する。 You can go skiing if you like, but for my part I prefer to stay at home and read a novel. よろしかったらスキーに行っていいですよ、でも私としては、家にいて小説でも読む方がいいです。 He won fame by the novel. 彼はその小説で名を売った。 She accompanied her speech with gestures. 彼女は身振りを交えながら演説した。 Please explain it. 説明してください。 The nurse will tell you how to do it. 看護婦がやり方を説明します。 Finally, he gave into my persuasion. ついに、彼は私の説得くっした。 The speaker banged the table with his fist. 演説者はこぶしでテーブルをどんとたたいた。 The minister inspired us with a marvelous sermon. 牧師さんは素晴らしい説教でわたしたちを感動させた。 I can't recollect his explanation. 私は彼の説明を思い出すことが出来ない。 The teacher explained to us the meaning of the poem. 先生はその詩の意味を説明してくださった。 His novels, having been translated into English, are widely read in America. 彼の小説は英語に翻訳されているので、アメリカで広く読まれている。 All in all, the novel was a success. 小説はまず成功だった。 While he was giving the speech, the sound of a gunshot could be heard. ちょうど彼が演説していた時に、銃声がひびき渡った。 I'm halfway through this crime novel. この推理小説は今真ん中あたりを読んでいる。 I haven't read his novel, and my brother hasn't either. 私は彼の小説を読んでいないし、私の兄もない。 This novel is so easy that even a child can read it. この小説は子供でも読めるほどやさしい。 I haven't read the final page of the novel yet. 僕はまだその小説の最後のページを読んでいない。 I have read all his novels. 彼の小説は全部読んでいます。 Her new novel has been highly praised. 彼女の今度の小説は多いに賞賛されている。 Tom persuaded her into going to the movies with him. トムは一緒に映画を見に行こうと、彼女を口説いた。 You can download the instruction manual for the heat exchanger here. あなたは熱交換器の取扱説明書をこちらでダウンロードできます。 His explanation didn't come across well. 彼の説明はわかりにくかった。 My speech was greeted with cold silence. 私の演説は冷淡な沈黙で迎えられた。 Convincing Tom to do the right thing was hard. トムさんに正しいことをするように説得するのが大変でした。 "Novels? I hate novels." Oh muse, forgive her blasphemy. 「小説? あたし小説は嫌いですの」 おお、ミューズよ、彼女の冒涜を赦せ。 He did his best to persuade her. 彼は、彼女の説得に最善を尽くした。 All the same, we still need a scientific account of how exactly pains are caused by brain processes. それでも、苦痛というものがどのような脳のプロセスで引き起こされるのかということについての科学的な説明がやはり必要である。 The teacher will illustrate how to do it. 先生がそのやり方を説明するだろう。 The teacher interpreted the passage of the poem. 先生はその詩の一節を我々に説明してくれた。 It's a lot of fun making people laugh while giving a speech. 演説中に人を笑わせることはとても楽しいことです。 He's the novelist I admire the most. 彼は私が最も尊敬している小説家だ。 Who is the author of this story? この小説の作者は誰ですか。 We have illustrated the story with pictures. 私達は絵を使ってその話を説明した。 He reads detective stories on occasion. 彼は推理小説を時々読む。 His speech was not altogether bad. 彼の演説はまんざら捨てたものではなかった。 Explain it in plain language. 明白な言葉で説明しなさい。 That would be twenty-seven words instead of four, and while the bare message of the longer statement would be understood, the persuasive force would be lost. そんな風に言うと4語で済むところが27語も必要になるし、長たらしい表現の伝えるストレートな内容は理解してもらえるだろうが、説得力は失われてしまうであろう。 I persuaded him to give himself up to the police. 私は彼を説得して警察に自首させた。 He was persuaded to be more sensible. 彼はもっと分別のある人になるように説得された。 She explained it over again. 彼女はそれを繰り返し説明した。 Her new novel will come out next month. 彼女の新作の小説は来月出版される。 Your speech will be recorded in history. 君の演説は、歴史に記録されるであろう。 Please explain how to get there. どういうふうにしてそこは行くか説明して下さい。 He made a speech in support of the plan. 彼はその計画に支持する演説をした。 His latest novel is well worth reading. 彼の最近の小説は読む価値が充分ある。 The novel is worthy of praise. その小説は賞賛に値する。 I argued him into consent. 彼は説いて同意させた。 There isn't time to explain in detail. 詳しく説明している時間はない。 Other things being equal, the simplest explanation is the best. ほかの条件が同じなら、一番簡単な説明が一番よい。 Please indicate what action you will take. 貴社の活動方針についてご説明ください。 I may have read the novel, but I don't remember it. その小説を読んだかもしれないが、覚えていない。 He is working on a new novel. 彼は新しい小説に取り組んでいる。 If you permit me to speak, I can explain everything. 発言を許していただけるなら、すべてをご説明いたします。