Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
Write down the facts needed to convince other people. ほかの人を説得するために必要な、事実を書きましょう。 I used to read novels at random. もとは手当たり次第に小説を読んだものだ。 He argued his daughter out of marrying Tom. 彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。 He was eventually prevailed upon to accept the appointment. 彼は辞令を受けるように結局説得された。 He is a novelist and poet. 彼は小説家であり詩人である。 Explain it once more, Jerry. もう一度説明してくれよ、ジェリー。 I haven't read both his novels, but judging from the one I have read, he seems to be a promising writer. 彼の小説を両方とも読んだわけではないが、読んだものから判断すると有望な作家らしい。 He described the accident in detail to the police. 彼はその事故について警察に詳しく説明した。 I was encouraged by his words. 私はその小説を読んで深く感動した。 I tried to persuade her in vain. 私は彼女を説得しようとしたが無駄だった。 Admittedly, models of hegemonic order cannot provide an explanation for all observed successful bargaining strategies. 一般的には、覇権的秩序というモデルは成功したと認められる交渉ストラテジーすべてに対する説明を与えることはできない。 The grocer managed to convince his customers of his honesty. 食料雑貨店の主人は自分の誠実さをお客に何とか説得した。 It is difficult to understand this novel. この小説は理解するには難しい。 I will have finished reading this novel by the time you come tomorrow. 明日おみえになるまでには、この小説を読み終えておきます。 He erased his speech from the tape. 彼はテープから自分の演説を消した。 I was convinced by his explanation. 私は彼の説明で納得した。 Her explanation was to the point. 彼女の説明は的を得ている。 When will his new novel be published? 彼の新しい小説はいつ出版されますか? Who do you think is the writer of this novel? この小説の作者はだれだと思いますか。 His novels also appear in English and French. 彼の小説は英語とフランス語でも出ています。 A new school of fiction has grown up. 小説の新しい一派が起こった。 I found his latest novel interesting. 彼の最新作の小説はおもしろいと思った。 The speech was greeted by loud cheers. その演説は大喝采をもって歓迎された。 All the people were moved by his speech. 人々はみんな、彼の演説に感動した。 I failed to persuade her. 私は彼女を説得できなかった。 She's going to talk her father into buying a new car. 彼女は父親を説得して新車を買ってもらうつもりです。 There are some people who think that they can't write a novel because they lack the vocabulary. 語彙力がないから自分は小説を書くことが出来ないなんて思ってしまう人がいる。 His speech went down well with the audience. 彼の演説は聴衆の好評を博した。 My wife talked me into buying a new car. 私の妻は私を説得して新車を買わせた。 Can you account for all the money you spent? 君が使ったお金全部を説明できますか。 He gave me an outline of the affair. 彼は私に事件の概要を説明した。 I used to read detective stories before going to bed. 僕は寝る前に探偵小説をよく読んだものだった。 Tom's speech was excellent. トムの演説は素晴らしかった。 Can you account for why our team lost? なぜ私たちのチームが負けたか説明できますか。 His explanation was by no means satisfactory. 彼の説明はけっして満足できるものではなかった。 The student failed to account for the mistake. その学生はまちがいの理由を説明することができなかった。 The speaker banged the table with his fist. 演説者はこぶしでテーブルをどんとたたいた。 His speech contained very little matter. 彼の演説には内容がほとんどなかった。 How do you account for the accident? あなたはその事故をどう説明しますか。 This problem is too difficult for me to explain. この問題は難しすぎて私には説明できない。 Do I have to make a speech? 私が演説をしなければなりませんか。 Tom is writing a novel now. トムさんは今小説を書いています。 He made a splendid off-the-cuff speech. 彼は即席に立派な演説をした。 The argument has no force. その議論には、全く説得力がない。 She is bored with this novel. 彼女はこの小説に退屈しています。 His speech met with enthusiastic applause. 彼の演説は絶大なる拍手かっさいを博した。 He looked at me for an explanation. 彼は私の顔を見て説明を求めた。 What's his most recent novel? 彼の最新の小説は何ですか。 Your explanation won't wash. It's too improbable to be true. 君の説明は見えすいている。とても本当とは思えないよ。 He is absorbed in reading a detective story. 彼は探偵小説を読むことに熱中している。 You can download the instruction manual for the heat exchanger here. あなたは熱交換器の取扱説明書をこちらでダウンロードできます。 He reasoned with his child about the matter. 彼はそのことについて自分の子供に道理を説いた。 Paradoxically, he is right. 逆説的に言えば、彼は正しい。 Her new novel will come out next month. 彼女の新作の小説は来月出版される。 Her explanation of the problem made no sense. 彼女のその問題の説明は無意味だった。 The speaker illustrated the theory with examples. 話し手は例を用いてその理論を説明した。 I was bored with his endless sermon. 私は彼の終わりのない説教にうんざりした。 I'll persuade him not to go. 彼が行かないように説得します。 He has a morbid fondness for murder mysteries. 彼は殺人推理小説を異常な程好む。 I found it difficult to convince her. 彼女を説得するのは難しいと分かった。 He gave an account of how he had escaped. 彼はどうやって自分が逃げ出したかを説明した。 I can't remember his explanation. 私は彼の説明を思い出すことが出来ない。 We are familiar with the legend of Robin Hood. 我々はロビンフッドの伝説を良く知っている。 The novelist gathered materials for his work. その小説家は本を書くために材料を集めた。 The novel ends with the heroine's death. その小説はヒロインの死で終わっている。 I spent the weekend reading a long novel. 私は週末を長編小説を読んで過ごした。 I spent the whole day reading that novel. 私は1日中その小説を読んで過ごした。 A person giving a speech should stand where everyone can see him. 演説する人は皆が見えるところに立つべきだ。 Mayuko explained the rules in detail. マユコはその規則を詳しく説明した。 He has started to write a novel. 彼は小説を書き始めました。 Convincing Tom to do the right thing was hard. トムさんに正しいことをするように説得するのが大変でした。 He convinced his daughter to not marry Tom. 彼は娘を説得してトムと結婚するのをやめさせた。 His latest novel is well worth reading. 彼の最近の小説は読む価値が充分ある。 The teacher didn't mind explaining the problem again. 先生は問題を説明し直すことを嫌がらなかった。 Granted that you are right, we still have to persuade him first. 仮に君が正しいとしても、まず最初に彼を説得しなければならない。 Managers like Paula Grayson, however, are trying to persuade them to change their habits. けれども、ポーラ・グレイソンのような管理職の人々は、なんとかその習慣を変えてもらおうと、説得に努めています。 It took a long time to bring him around to our point of view. 彼を説得して私達の見解に引き入れるには、相当な時間がかかった。 Everywhere he went, he taught love, patience, and most of all, non-violence. 彼は、どこへ出かけていっても、愛、忍耐、そしてとりわけ非暴力を説いた。 Thunder has been explained scientifically, and people no longer believe it is a sign that the gods are angry with them, so thunder, too, is a little less frightening. 雷は科学的に説明されているから、雷が人間に対する神の怒りだなどとは人々はもう信じていない。だから、雷も以前ほど恐ろしいものではなくなってきている。 The teacher exhorted his pupils to do well. 教師は生徒に善行をするように説き勧めた。 Well, let me tell you. では、ここでご説明しましょう。 The surgeon persuaded me to undergo an organ transplant operation. 外科医は私を説得して、臓器の移植手術を受けることに同意させた。 I am halfway through this detective story. この推理小説はまだ半分も読んでない。 I had no difficulty in persuading my father to let me study abroad. 私は難なく父を説得して留学の許可をもらった。 He is a poet and novelist. 彼は詩人であり、かつ小説家だ。 It was no good persuading my sister to give up. 妹にあきらめるように説得してもだめだった。 The novelist is popular among our generation. その小説家は私達の世代でかなり人気がある。 The following is a summary of the President's speech. 以下は大統領の演説の要旨だ。 There isn't time to explain in detail. 詳しくは説明している時間はない。 Basic to the argument is the assumption that the rules in question are present in the language. この議論の根底には、問題としている規則が言語に存在するという仮説がある。 The teacher often emphasizes that students should have courage. 教師は生徒達が勇気を持つべきだとしばしば力説する。 Can you account for why our team lost? 我がチームが負けたわけを説明できますか。 It's no use trying to persuade her. 彼女を説得しようとしても無駄だ。 The explanation may be much more complex. 説明は、もっとはるかに複雑なのかもしれない。 He was making a speech, but he broke off when he heard a strange noise. 彼は演説をしていたが、奇妙な物音を聞いて急に話をやめた。 Tom got worried when he learned about the medicine's side effects. トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。 To persuade somebody that your recommendation is reasonable and wise, you have to give reasons and quote known examples and authorities. 人に自分の勧告が理由のあるものであり、賢明であることを説得するためには、理由を挙げ、知られた例や大家を引用しなければならない。 Tom got worried when he learnt about the medicine's side effects. トムは薬の副作用の説明を聞いて不安になった。 I tried to argue my father into buying a new car. 私は父を説得して新車を買わせようとした。 I can't explain the difference between those two. 私はそれら2つの違いが説明できない。