Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
To read a lot of books is a good thing. 沢山の本を読む事は良いことである。 Written in plain English, this book is easy to read. 平易な英語で書かれているのでこの本は読みやすい。 He is tired of reading. 彼は読書に飽きた。 I like reading by daylight. 僕は日の光で本を読むことが好き。 They had to read the book many times. 彼らは何回もその本を読まなければならなかった。 I'm halfway through this crime novel. この推理小説は今真ん中あたりを読んでいる。 Tom's handwriting isn't very good, but it's easy to read. トムの字ってうまくはないけど読みやすいよね。 While there are some people who use the Internet to learn foreign languages, there are others, living on less than a dollar a day, who cannot even read their own language. インターネットを使って異国語を学ぶものがいる一方、一日1$以下で暮らし自国語さえ読めないものがいる。 I'd like to read some books about the Beatles. ビートルズ関連の本を読んでみたいです。 This book is worth reading again and again. この本は何度も読む価値がある。 To read books is custom with me. 本を読むのは、私の習慣である。 I tried to focus my attention on reading. 私は読書に集中しようとした。 I like reading American novels. 私はアメリカの小説を読むのが好きだ。 Written in simple English, this book is easy to read. この本は簡単な英語で書かれているので、読むのは容易だ。 Read such books as will be useful some day. いつの日か役に立つような本を読みなさい。 This is the most exciting book that I have ever read. こんなにはらはらする本は読んだことはない。 Read the kinds of books that you can easily understand. 容易に理解できるような本を読みなさい。 He reads French and German, not to speak of English. 彼は、英語は言うまでもなくフランス語やドイツ語も読める。 I fell asleep while reading a book. 本を読んでいる間に眠ってしまった。 I read books. 私は本を読んだ。 I read the book up to page 80 yesterday. 昨日はその本を80ページまで読んだ。 Reading is a pleasant way to spend one's leisure. 読書は余暇を過ごすための楽しい方法です。 My mother is reading a magazine. 母は雑誌を読んでいる。 This book is so easy that even a child can read it. この本はやさしいので子供でも読める。 Cross out any words that you do not wish the examiner to read. 試験官に読んでほしくない言葉はすべて消しなさい。 My son can neither read nor write yet. 私の息子はまだ読むことも書くこともできない。 This book is worth reading twice. この本は二回読むだけの価値がある。 This book is worth reading over and over again. この本は何回も繰り返して読む価値がある。 Have you already read this book? この本はもう読みましたか。 Will you read this cookbook? この料理の本を読んでくれませんか。 Each of us read the book in turn. 私たちは順番にその本を読んだ。 Thank you for reading to the end. ご読了ありがとございました~。 I became very sleepy after a bit of reading. 少し読書すると私はとても眠くなった。 Read "Gone With The Wind". 「風と共に去りぬ」を読む。 Who can read the heroic deeds of brave men without a feeling of respect and admiration? 勇敢な人々の英雄的行為を読んで、尊敬と賞賛の気持ちを抱かない人があろうか。 Adding comments makes the code easier to read. コメントを付けるとコードが読みやすくなります。 You must not read such a magazine as will do you harm. 害になるような雑誌を読んではいけない。 Mary can't even read French, much less speak it. メアリーはフランス語を読むことさえできない、フランス語を話すことはなおさらできない。 I love reading books. 私は読書が好きです。 He is reading a book. 彼は今本を読んでいるところです。 The rule reads in two ways. この規則は二通りに読めます。 Don't read in this room. この部屋では本を読むな。 A book worth reading is worth reading twice. 読む価値のある本は二度読む価値がある。 For me, reading at home is preferable to reading sitting beside strangers in a library. 私の場合、家で読書するほうが図書館で見知らぬ人の隣に座って読書するより好きだ。 This book tells that life is hopeful. この本を読めば、人生は希望に満ちていることが分かる。 I'm using a Mac and I can't read a Windows 95 file. 私はマックを使っていてウィンドウズ95のファイルは読めません。 I have read this book before. 私はこの本を前に読んだことがある。 It matters little what kind of books one reads, so long as one has sound judgement. しっかりした判断力がありさえすれば、どんな種類の本を読もうとたいした問題ではない。 Tom can't read yet. トムはまだ字が読めない。 I read a book as I walked. 歩きながら本を読んだ。 I'm reading things like famous novels which have been rewritten in simplified French. 簡単なフランス語に書き直された名作とか読んでる。 Mother White next door likes reading. 隣のホワイトばあさんは読書が好きだ。 Out of twenty students, only one had read the book. 20人の生徒のうちたった一人しかその本を読んだことがなかった。 My English teacher recommended that I read these books. 英語の先生がこういう本を読むように薦めてくれました。 Would you read my letter and correct the mistakes, if any? 私が書いた手紙を読んで間違いがあれば直してくれませんか。 There aren't many students who can read Latin. ラテン語を読める生徒は多くありません。 Please lend me the book when you have finished reading it. その本を読み終えたら私に貸して下さい。 We should read the newspaper so as not to lag behind the times. 我々は時代に遅れないように新聞を読むべきだ。 Have you read today's paper yet? もう今日の新聞を読みましたか。 Have you read the leading article in today's paper? 今朝の新聞の社説を読みましたか。 He was completely engrossed in the book. 彼は読書にひたりきっていた。 Read the newspaper every day, or you will fall behind the times. 毎日新聞を読みなさい、さもないと時勢におくれます。 I will finish reading the book in a week. 私は1週間すればその本を読み終えるつもりだ。 I have read that story in some book. 私はその話を何かの本で読んだことがあります。 He often lies on the bed and reads. 彼はよくベッドのうえで寝転んで読書している。 Can't you read between the lines? お前は空気が読めないのか? Mary is a heavy reader. メアリーは読書家だ。 The editor and publisher of this magazine was criticized by some readers. この雑誌の編集者兼出版社が一部の読者から批判された。 You may have whatever book you want to read. 読みたいと思う本をどれでもお取り下さい。 The man reading a paper over there is my uncle. むこうで新聞を読んでいる人は私の叔父です。 Have you finished reading that book? その本読み終わったの? He read to his heart's content. 彼は心ゆくまで読書を楽しんだ。 "Is she reading a book?" "Yes, she is." 「彼女は本を読んでいますか」「はい」 I have read three books since this morning. 今朝から本を3冊読んだ。 I'll read you the poem I wrote just now. 私がついさっき書いた詩を君に読んであげよう。 What is important is not how many books you read, but what books you read. 重要なのは、何冊本を読むかでなく、どんな本を読むかである。 My sister is constantly reading comic books. 妹は絶えず漫画を読んでいます。 He has more books than he can read in his life. 彼は一生かかっても読み切れないほどの本を持っている。 You should read a lot of books while you're young. 若いうちにたくさんの本を読むべきだ。 My father stopped reading to have lunch. 父は昼食を食べるために読書をやめました。 Why do you need to read such a book? なぜそんな本を読む必要があるのですか。 I'd like to read some books about the Beatles. 私はビートルズについての本を何冊か読みたい。 I read few books last week. 先週、私はほとんど本を読まなかった。 He is a keen Stephen King fan. 彼はスティーヴン・キングの熱心な愛読者です。 If we read this book we are able to comprehend more about the country. この本を読めば私たちはその国のことをもっと理解できる。 The boy reading a book is John. 本を読んでいる少年はジョンです。 I have read many modern authors. 私は多くの現代作家を読んだ。 Were you reading a book at that time? あなたはその時本を読んでいましたか。 What is the use of reading magazines? 雑誌なんか読んで何の役に立つというのか。 I read it in today's edition. 今日の社説でそれを読んだ。 I am so busy that I have no time to read. 私は非常に忙しいので読書する時間がない。 Read a newspaper to keep up with the times. 時代に遅れないように新聞を読みなさい。 I've never studied scientific philosophy, so I haven't read about Caveilles either. 科学哲学を勉強したことがないのでカヴァイエスについても読んだことがない。 If you feel like it, read "Ningen Shikkaku". また気が向いたら「人間失格」読んでみよう。 This is the most difficult book I have ever read. これは今までに読んだ中でもっとも難しい本だ。 I thought that book was difficult to read. その本を読むのは難しいと思った。 I want you to read this letter. 私は君にこの手紙を読んでもらいたい。 Do you have any good books for children to read? 子供たちが読むのによい本はありませんか。 It's the best book that I've ever read. それは私が今まで読んだ中で最高の本だ。 My grandfather would often read and study at this desk. 祖父はよくこの机で読書や勉強をしたものでした。