The scores are low because the task is cognitively demanding.
課題が多大な認識力を必要とするので、スコアは低い。
As soon as our manager got off our backs, everything started to go off without a hitch.
課長が我々に対して、あれこれとうるさく言うのを止めた途端に、何もかもがスムーズに行き始めた。
She saddled him with the work.
彼女はその仕事を彼に課した。
I talked to him after class.
放課後、私は彼に話しかけた。
I played tennis after school.
私は放課後テニスをした。
It is imperative that we should encourage participatory forms of decision-making.
参加型の意思決定様式を奨励することが緊急課題である。
The college has a placement bureau for students.
その大学には学生のための就職課がある。
I heard the manager's wife is on vacation. And, well, when the cat's away, the mice play. Now he's out partying every night.
課長の奥さん、今旅行中なんだって。それで、鬼のいぬ間の洗濯とばかり、毎日飲み歩いているんだ。
I was very surprised to see students cleaning their classroom after school.
生徒達が、放課後自分たちの教室を掃除しているのを見て、私はとても驚きました。
After school we play baseball with our classmates.
放課後私達は級友と野球をする。
Our section chief always makes a face at me when I ask him for something.
うちの課長は私が何かを頼むといつも渋い顔をするんだ。
The king imposed heavy taxes on the people.
王は人民に重税を課した。
The government imposed a new tax on farmers.
政府は農民に新税を課した。
Heavy taxes are laid on wine.
ワインに重税が課せられている。
She spoke to the section manager.
彼女は課長に話しかけた。
Dad said he'd be promoted to section manager next year.
父は来年課長に昇格するだろうと言った。
The teacher made him stay after school.
先生は彼を放課後残らせた。
Let's talk over the plan after school.
放課後、その計画に付いて相談しょう。
I will hand in my report after school.
私は放課後にレポートを提出するつもりだ。
This school sets high moral standards for pupils.
この学校は生徒達に高度な道徳水準を課する。
Opinions are divided on the issue of taxes.
課税問題で意見が分かれている。
The section chief said out of the blue: "Women and meat, I like them a little rotten".
「女も肉も腐りがけが美味い」と課長はいきなり言いだした。
The section chief altered the plan.
課長さんが計画に変更を加えました。
That university's curriculum covers natural science and social science.
その大学の課程は自然科学と社会科学から成り立っている。
She was fined 10 dollars for that.
彼女はそのことで罰金を10ドル課せられた。
The new section chief seems to spend most of his time finding fault with the work of his men.
新しく来た課長は部下の仕事のあら捜しばかりしているようだ。
Their assignments were handed in on September 1st.
彼らの課題は9月1日に提出された。
She plays tennis after school every day.
彼女は毎日放課後にテニスをします。
She will write a letter after school.
彼女は放課後手紙を書くつもりです。
After supper, he studies his lessons for three hours.
夕食後は3時間、学課の勉強をする。
I completed the university course comfortably.
しっかりと大学の課程を終えました。
Every day I waited for her at the bookstore after school.
毎日、放課後に私はその本屋で彼女を待った。
A special tax is imposed on very high incomes.
実に高額の所得には特別税が課せられている。
New indirect taxes were imposed on spirits.
新たな間接税が強い酒類に対して課せられた。
Her futuristic vision helped shape the company's mission statement.
彼女の先を見通す力が社の課題表明文書をまとめるうえで役立った。
She laid the work on him.
彼女はその仕事を彼に課した。
Did you go straight home after school yesterday?
あなたはきのう放課後まっすぐ帰宅しましたか。
They fine you in Singapore if you throw trash in the streets.
シンガポールでは通りにゴミを散らかすと罰金を課せられる。
Learn this lesson by heart.
この課を暗記しなさい。
Let's play baseball after school.
放課後に野球をしよう。
Littering in this facility is subject to a maximum fine of $500.
この施設内でゴミの投げ捨てをすると、最高500ドルの罰金を課せられることがあります。
Every evening after school we met in his back garden and arranged Indian battles.
毎夕、放課後に僕たちは彼の家の裏庭で会って、インディアン戦争ごっこをした。
It is fun playing football after school.
放課後にフットボールをするのは楽しい。
We will discuss that later.
その課題に関しては、あとで議論しよう。
I played tennis after school.
私は放課後テニスをした。
I got it through my head that my parent's strict rules were for my own benefit.
私の両親が課した厳しい規則は、結局私のためを思ってのことだったことが実感としてよくわかった。
Suppose we change the subject.
課題を変えてみたらどうだろう。
For many years I thought that it was beauty alone that gave significance to life and that the only purpose that could be assigned to the generations that succeed one another on the face of this crowded earth was to produce an artist now and then.