Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
It seems that something is wrong with the computer. どうもコンピューターの調子が悪いようだ。 Tone of voice can indicate feelings. 声の調子が感情を伝える事もある。 Don't worry. I'll look it up for you. 心配しないでください。調べてみましょう。 He ordered them to survey population growth. 彼は人口の増加を調査するよう彼らに命じた。 She promised to look into the matter immediately. その問題をすぐ調べると彼女は約束した。 Look up the trains to London in the timetable. ロンドン行きの列車を時刻表で調べなさい。 Short-term effects of smoking include unfitness, wheezing, a general vulnerability to illness, bad breath, bad skin and so on. 喫煙による短期的な影響には、体調が悪いこと、ぜいぜい息をすること、病気に対する抵抗力の全般的な低下、口臭、肌荒れなどが含まれる。 The results of the research were quite satisfactory. その調査の結果は十分に満足のいくものだった。 Closer examination revealed that the skull had been crushed by some heavy blow. 調べを進めるうちに、頭蓋骨が、何か重い一撃を受けて打ち砕かれているのが明らかになった。 She fitted me out with the money. 彼女は私にその金を調えてくれた。 A new study suggests that hospital records for patients older than 65 are often incorrect, which may lead to serious treatment errors. 新しい調査では、65歳以上の病院患者の診察記録には誤りが多く、重大な診察ミスにつながりかねない、ということです。 Before you go hiking in the woods, find out what you should do when you meet a bear. 森にハイキングに行く前に、熊に遭った時どうしたらいいか調べておきなさい。 She got a slight burn on her hand while cooking. 彼女は調理中、手にちょっと火傷した。 I had the brakes of my bicycle adjusted. 自転車のブレーキを調整してもらった。 I am tired of the day-to-day routine of life. 毎日の単調な生活にはうんざりだ。 The yacht is under smooth sail. そのヨットは順調に航海中だ。 She felt something go wrong with her car. 彼女は自分の車がどこか調子が悪いと感じた。 He sat up late last night working on the documents. 彼は昨夜その文書を調べながら夜更かしした。 They checked how pure the water was. 彼らは水がどれぐらいきれいか調べた。 Your impetuous remarks about us seem to have rung down the curtain on our good relationship. 私たちのことについての、あなたの激しい口調は私たちの親しい関係に終止符を打ってしまったようにみえる。 Besides which that's only if unpacking the luggage proceeds smoothly and is finished by Sunday morning. それに荷ほどきが順調に行って、日曜の午前までで終わったらの話だし。 Did you do your homework? The meeting is only two days away. 下調べはしたかい。会議は2日後だよ。 Everything is in good order. 万事順調にいっている。 Testing Koko's IQ is not easy. ココの知能指数を調べるのは容易ではない。 Look up the definition of 'guy' in your dictionary. 君の辞書で‘guy‘の語義を調べなさい。 I would like to emphasize the Confucian values that exist within this group. このグループに存在する儒教的価値観を強調したい。 I looked up how my blog is indexed on Google, but I only found five entries. 自分のブログがGoogleにどうインデックスされているか調べてみたが、5つのエントリーが漏れていた。 What did he look up? 彼は何を調べたのですか。 Why don't you go over your sums? 合計額を調べてはどうですか。 We emphasized the importance of his co-operation. 私たちは彼の協力の重要性を強調した。 We suggest you adjust your records accordingly. 事情にあわせて、貴社の記録も調整してください。 The task assigned to him was to do marketing research. 彼に与えられた職務は市場調査だった。 The U.S. economy is in good health. アメリカ経済は順調ですよ。 The key of the symphony is G minor. その交響曲はト短調である。 People love to inspect each other's houses. 人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。 The police are looking into his disappearance. 警察は彼の失踪を調査している。 How do you like your eggs done? 卵はどのように調理いたしましょうか。 That guy doesn't know the meaning of the word harmony. 彼は調和と言う言葉を知らない。 The police started to look into the murder case. 警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。 This song sounds sad. この歌は哀調をおびている。 I can't eat raw eggs. They have to be cooked. 生卵はだめ。調理しないと。 My mother looked up the history of coffee cups. お母さんはコーヒーカップの歴史について調べ始めた。 Can you check if the phone is out of order? 電話機が壊れているかどうか調べて下さい。 He examined the spare parts one by one. 彼は予備の部品を次々と調べていった。 I was at my best after a good sleep. よく眠った後で体調は最もよい状態だった。 Terms were signed between Japan, Germany, Great Britain and the United States. その条件は日本、ドイツ、イギリス、アメリカの間で調印された。 The clock, which my grandfather bought, is still in good order. その時計は私の祖父が買ったのだが、いまだに調子が良い。 My father speaks in a gentle tone. 私の父は穏やかな調子で話す。 A thorough investigation is now in progress. 詳しい調査は今進行中です。 He came to inspect the house with a view to buying it. 彼はその家を買おうと思って、調べにきた。 If you have any complaints, let me know, and I'll look into them. もし不満があったら知らせてください、調べます。 Life has been so flat since I came here. ここに来て以来、生活は単調そのものだ。 I share his political perspective. 私はかれのせいじじょうの考え方に同調する。 George was laid off when his company cut back production last year. 昨年会社が生産調整をしたとき、ジョージは一時解雇された。 The work required to investigate that is boring and wearisome. それを調査するのは退屈で飽き飽きする仕事だ。 The Japanese live in harmony with nature. 日本人は自然と調和して暮らす。 In particular it is customary for actual examples of use of the harmonic mean generally cover "average speed," and explain no further than that. 特に、調和平均の実際の使用例としては、「平均速度」が主に取り上げられ、説明がそこで終わってしまうのが通例である。 A recent survey reveals that the population density in the metropolis is decreasing. 最近の調査が大都市の人口密度の低下を示している。 I feel a little bad today. 私は今日すこし体の調子が悪い。 He says he will inquire into the matter. 彼は問題を調査するといっている。 This style of cooking is peculiar to China. この調理法は中国独特のものだ。 If you go on at that rate, you will surely fail. そんな調子でやれば、きっと失敗するよ。 I can't keep track of all the changes taking place in the world of AIDS research. エイズ調査の分野におけるすべての変化を追い続けることはできない。 I raise funds. 資金を調達する。 The tone in which those words were spoken utterly belied them. その言葉が話された音調で、それがうそだとわかった。 Yumiko has a push-up bra. 優美子には谷間を強調するブラジャーがある。 The police are looking into the cause of the accident. 警察は事故の原因を調べている。 We are looking into the cause of the accident. 事故の原因を調査中である。 I don't know what this word means. I'll look it up in the dictionary. 私はこの単語の意味がわからない。辞書で調べてみよう。 His assistant examined the pile of papers over and over again. 彼の助手がその書類の山を何度も繰り返し調べた。 When investigating the pH (acidic, neutral, alkaline) of a liquid, don't soak the litmus paper completely in the liquid but just put the end of the paper in it. リトマス紙で溶液の液性(酸性、中性、塩基性)を調べるときは、リトマス紙をすべて溶液に浸すのではなく、紙の先端の部分だけを浸します。 Will you please check these figures? これらの数字が合っているか調べて下さい。 Forks were used for many years in Europe and the Near East, but only for cooking. フォークは、ヨーロッパや近東地域で長年にわたって使われていたが、それはもっぱら調理用にのみであった。 I looked up his phone number in the telephone book. 電話帳で彼の電話番号を調べた。 The police began to look into the matter. 警察はその事件を調査し始めた。 Tone of voice can indicate anger and irony. 声の調子は怒りや皮肉を示すことがある。 This is a sentence, that has the syllable count, of a good haiku. この文は俳句の調べ持つ文よ。 She sings out of tune. 彼女は調子外れに歌う。 His pace quickened. 彼の歩調が速くなった。 She went over the list to see if her name was there. 彼女は自分の名前があるかどうか名簿を調べた。 He put emphasis on the importance of the exercise. 彼は運動の大切さを強調した。 The article's tone was one of pessimism. 記事の論調は一種の悲観論だった。 I've been nosing around the office trying to find out the news. うわさの正体をつきとめるために、会社中を調べ回っているんだ。 The police are looking into the cause of the accident. 警察は事故の原因を調査中である。 It wants looking into. 調べてもらう必要がある。 The police will look into the case. 警察はその事件を調べるだろう。 The teacher looked over the exam papers. 先生は答案を調べた。 If you are not sure about the meaning of the word, look it up in your dictionary. その単語の意味がはっきりしなければ、辞書で調べてごらん。 During lunch in the hotel dining room, the girl named Stella collapsed, and when Dr. Stewart examined the body he said... ホテルの食堂でランチの最中に、ステラという若い女性がばったり倒れ、医師のスチュワートがそのからだを調べて言うことには・・・。 This machine does not run well. この機械は調子が悪い。 We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch. 今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。 His knowledge of Chinese enables us to carry out our plan smoothly. 彼が中国語を知っていたおかげで私達は計画を順調に実行することが出来た。 He was walking up the hill at a steady pace. 彼は着実な歩調で丘を登っていた。 He looked into historical documents to solve the mystery. 彼はその謎を解くために歴史的な文書を調べた。 I'm tired of this monotonous life. 私は単調な生活にあきあきしている。 You should look into the matter at once. その件について直ちに調査すべきです。 We must look into the matter at once. 我々はそのことをすぐに調査しなければならない。 The research done by them shows that Americans are not interested in Japan. 彼らが行った調査によると、アメリカ人は日本に興味を持っていないことがわかる。 Business was a little slow last month. 商売は先月ちょっと不調だった。 Our company wants to take part in that research project. わが社はその調査計画に参加したい。