UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '調'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

As soon as he entered the classroom, our teacher burst into angry speech.教室に入るなり、先生は突然怒ったような口調で話しはじめた。
The police started to look into the murder case.警察がその殺人事件を調べ始めた。
Keep it up!その調子で続けて。
The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess.調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。
Please adjust the television picture.テレビの画面を調節してください。
I looked the word up in the dictionary.その単語を辞書で調べた。
I was too sick to go to school yesterday.昨日は体調が悪くて学校に行けなかった。
Will you look over these papers?これらの書類を調べてみてくれませんか。
That policeman promised to look into the matter.その警官はその事柄について調査することを約束した。
A committee was constituted to investigate prices.物価を調査するために委員会が設立された。
I looked up his telephone number in a telephone directory.私は電話帳で彼の番号を調べた。
Mr Potter keeps himself in good condition by going jogging every day.ポッターさんは毎日ジョギングをすることで調子を整えています。
The investigation revealed him to be a spy.詳しく調べると彼がスパイであることがわかった。
I've not been feeling very well lately.私は最近あまり調子がすぐれない。
You'd better examine the contract carefully before signing.署名する前に契約書をしっかり調べたほうがいいよ。
The surveyor could also advise the promoters which route could be most easily—and therefore most cheaply—constructed.調査担当者はどのルートが一番容易に、すなわち一番安上がりに作れるかも、鉄道の推進者にアドバイスしうるであろう。
The police raked through his life.警察は彼の生活に立ち入って調べ上げた。
The affair ran more smoothly than we expected.ことは私たちが予想していたよりも順調に進んでいる。
We examined the following magazines to collect the data.データ収集のため、次の雑誌を調査した。
He says he will inquire into the matter.彼は問題を調査するといっている。
The nation's trade balance improved last year as exports were strong, while imports remained steady.昨年は輸出が好調の反面、輸入が落ち着いていたので貿易収支は改善した。
On examination the jewel proved to be an imitation.調べてみるとその宝石はイミテーションだと分かった。
We must learn to live in harmony with nature.私たちは自然と調和して生活することを学ばなければならない。
She made him a new suit.彼女は彼にスーツを新調してやった。
I will look into the matter.その件について調べてみましょう。
I had the brakes of my bicycle adjusted.自転車のブレーキを調整してもらった。
The following descriptive analysis was derived from over 1500 closely-monitored questionnaires.次の記述分析は1500以上の厳密に管理されたアンケート調査によって得られたものである。
That is the regular starting time.そのように時間を調整してあるのですから。
His new car looked all right.彼の新車は調子がよさそうだった。
Life has been so flat since I came here.ここに来てから生活は非常に単調です。
The police are inquiring into his connections with the criminals.警察は彼と犯人との関係を調査している。
People love to check out each other's houses.人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。
Something is wrong with my watch.私の時計は調子が悪い。
Check and adjust the brakes before you drive.車を運転する前にブレーキを調べて調整しなさい。
The store that I always go to has Calbee potato chips on sale for 98 yen a bag. My favorite flavor is lightly salted. As a matter of fact, the ingredients for this particular flavor changes from time to time. Today's chips are chemical-free, made with natいつも行く店はカルビーのポテチが98円。うす塩が俺のお気に入りだ。このうす塩味、実は時期によって原材料が変わる。今日のは化学調味料なしの自然塩。俺的に当たりだ。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。
He is in a poor state of health.彼は体調が悪い。
The proceeds from the bond issue will be used to finance the budget deficit.債券発行による調達資金は予算の赤字を補填するのに使われる。
This car is running less smoothly than it used to.この車は以前ほど快調に走らない。
So far everything has been going well.これまでのところすべて順調だ。
The result remains to be seen.その結果はまだ調べられていないままだ。
I am not well at all.私は体の調子が全然よくない。
I must adjust my watch. It's slow.時計を調整しなければ。遅れているのだ。
As far as I am concerned, everything is all right.私に関する限りでは、すべて順調です。
I wonder if his tax returns will stand close examination.彼の税金の申告は細かく調べられても大丈夫なのかしら。
A recent survey reveals that the population density in the metropolis is decreasing.最近の調査が大都市の人口密度の低下を示している。
You should go to the police and check it out yourself.あなたは警察に行って、自分でそれを調べるべきだ。
He put great emphasis on this point.彼はこの点をおおいに強調した。
Hi! What's new?やあ、調子はどう。
The teacher looked over the examination papers.その先生は答案を調べた。
Art breaks the monotony of our life.芸術は我々の生活の単調さを破ってくれる。
It is most important to emphasize that none of these processes are conscious.これらのプロセスのどれも意識されていないということを強調することがもっとも重要である。
He read the poem in a monotone.彼はその詩を一本調子で朗読した。
The police began to go into the matter in no time.警察は直ちにその事件の調査を開始した。
Why not look into the matter yourself?自分でそのことを調べてみたらどうですか。
The old man leaned forward and asked his wife with a soft voice.年老いた旦那は身を乗り出して、やさしい口調で妻に聞いた。
He intended to reexamine the case from the beginning.彼は事件を最初から再調査しようと思った。
Closer examination revealed that the skull had been crushed by some heavy blow.調べを進めるうちに、頭蓋骨が、何か重い一撃を受けて打ち砕かれているのが明らかになった。
The piano in Tom's house is out of tune.トムの家のピアノは調律が狂っている。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
I feel below par.私はどうも調子が出ない。
The police looked into his past record.警察は彼の過去と経歴を調べた。
Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick.ヒナタが先生を不当に非難し、先生は体調をくずした。
He decided to perform systematic research.彼は系統立った調査を行うことにした。
You should investigate the fact from a medical viewpoint.医学的な見地からその事実を調査するべきだ。
He emphasized the importance of working hard.彼は一生懸命に働く事の重要性を強調した。
Nothing in the room matches with anything else.その部屋の中の物は何1つ互いに調和していない。
He was walking up the hill at a steady pace.彼は着実な歩調で丘を登っていた。
Listening practice tends to be monotonous.リスニングの練習は単調になってしまうことがある。
According to a survey, 1 thousand million people are suffering from poverty in the world.ある調査によれば、世界の10億人の人口が貧困で苦しんでいます。
A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation.世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。
The ceremony went off well.その儀式は順調に進んだ。
The opinion poll was based on a random sample of adults.その世論調査は無作為に選ばれた成人に基づいてなされた。
He went over the house before deciding whether to buy it.彼はその家を買うかどうか決める前によく調べた。
Look up the words in your dictionary.君の辞書でその単語を調べてみなさい。
He put too much emphasis on the matter.彼はその問題を強調しすぎた。
She went over the list to see if her name was there.彼女は自分の名前があるかどうか名簿を調べた。
So far, so good.今のところ順調だ。
The police are looking into the incident.警察が事件を調べている。
I don't know if her new shirt will go with her blue jeans.私には彼女の新しいシャツがブルー・ジーンズに調和するかどうかわからない。
You should play along with him for the time being.当面は彼に調子を合わせておいたほうがいいぞ。
They will survey the desert island.彼らは無人島を調査するだろう。
How do you like your eggs done?卵はどのように調理いたしましょうか。
I can't eat raw eggs. They have to be cooked.生卵はだめ。調理しないと。
No, I don't. You had better look it up in a telephone directory.知らないよ。電話帳で調べてみたら?
Look through the yellow pages.職業別電話帳を調べて。
That guy doesn't know the meaning of the word harmony.彼は調和と言う言葉を知らない。
Look it up in the dictionary.それを辞書で調べてみなさい。
The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research.彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。
I don't feel well today. That well water is the reason.今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。
The police are looking into the cause of the accident.警察は事故の原因を調べている。
The sun is currently in a period of low activity but even so large sunspots occasionally appear.今の太陽の活動は低調ですが、それでも時々大きな黒点が現れます。
His assistant examined the pile of papers over and over again.彼の助手がその書類の山を何度も繰り返し調べた。
I looked it over once more.私はもう一度それを調べた。
If you go on at that rate, you will surely fail.そんな調子でやれば、きっと失敗するよ。
We sensed a melancholy note in his voice.彼の声には憂鬱な調子が感じられた。
The article's tone was one of pessimism.記事の論調は一種の悲観論だった。
Business was a little slow last month.商売は先月ちょっと不調だった。
The policeman went over the room in search for evidence.その警察官は証拠を探すためにその部屋を入念に調べた。
The importance of this matter cannot be over-emphasized.その問題の重要性をどんなに強調してもしすぎることはない。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License