UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '調'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The question is how we can raise the money.問題は、どうしてその金を調達するかだ。
It is impossible to overemphasize its importance.それの重要性はどんなに強調してもし過ぎることはない。
However, although our companions were willing, they knew nothing about management or getting money.でも、仲間たちは志はあっても、資金調達やマネジメントには無知でした。
The police are looking into the cause of the accident.警察は事故の原因を調査中である。
The building doesn't blend in with its surroundings.その建物は周りの風景と調和しない。
Research has shown how polluted the rivers are these days.調査の結果、川が近頃ずいぶん汚染されていることが分かった。
We can lift the restrictions on imports once the joint agreement is signed.協定が調印されれば、輸入規制が解除できる。
He emphasized the importance of working hard.彼は一生懸命に働く事の重要性を強調した。
They sang in tune.彼らはよく調子を合わせて歌った。
She is getting well by degrees.彼女はだんだん体調がよくなっています。
We sensed a melancholy note in his voice.彼の声には憂鬱な調子が感じられた。
Hi, Susan. How are you?こんにちは、スーザン。調子はどう?
The police are looking into the incident.警察が事件を調べている。
There's nothing good on television.テレビの調子がよくない。
Well begun is half done.滑り出しが好調なら事は半ば成就したのに等しい。
Hi! What's new?やあ、調子はどう。
I've been in bad shape these days.この頃体の調子が悪いです。
I raise funds.資金を調達する。
His speech did not accord with his feelings.彼の発言は感情と調和しなかった。
The police are looking into his disappearance.警察は彼の失踪を調査している。
People love to check out each other's houses.人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。
The police began to go into the murder case.警察はその殺人事件を徹底的に調査し始めた。
The police began to go into the matter in no time.警察は直ちにその事件の調査を開始した。
In a fight against speculators who are dumping the U.S. currency, central banks of major countries have carried out massive concerted interventions in the market.米国通貨を大量に売っている投機筋に対抗して、主要国の中央銀行は市場で大規模な協調介入を行った。
They will survey the desert island.彼らは無人島を調査するだろう。
"Ah ... I'm just not feeling so well" "Really? Are you OK?" "Heh-heh. Actually I'm playing hooky."「ああ・・・ちょっと、体調が優れなくて」「そうなんだ。大丈夫か?」「うふふ。実はズル休みなんです」
Why not look into the matter yourself?自分でそのことを調べてみたらどうですか。
I am to examine the papers once more.私はもう一度その書類を調べなければいけません。
According to a Cornell University study, unattractive defendants are 22 percent more likely to be convicted than good-looking ones.コーネル大学の調査によると、醜い被告人は甘いマスクの持ち主より22%以上有罪判決が下される可能性がある。
The police were examining their bags.警官達が彼らの鞄を調べていた。
They are looking into the problem.彼らはその事件を調査している。
Since primary school we've been checking for the qualities known as acidity and alkalinity with litmus paper.小学校のときから、酸性・アルカリ性という性質をリトマス紙で調べたりしてきていますね。
He addressed the audience in a soft voice.彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。
I looked up his phone number in the telephone book.電話帳で彼の電話番号を調べた。
He laid stress on the importance of being punctual.彼は時間厳守の重要性を強調した。
His accent sounds a little quaint.彼の口調は少しおかしい。
This car is running less smoothly than it used to.この車は以前ほど快調に走らない。
First of all, you must look it up in the dictionary.まず第一にきみはそれを辞書で調べなくてはいけません。
He looked into the matter further.彼はさらに問題を調査した。
What do you do to stay in shape?体調を保つために何をしていますか。
It is said that this hot water brings a balance between body and mind.この湯は精神と肉体の調和をもたらすと言われています。
The government has set up a committee to look into the problem.政府はその問題を調査するために委員会を設立した。
Research revealed that the same high truancy levels were to be found in every inner city district.あらゆる都市の中心部において無断欠席率が同様に高いことが調査で明らかになった。
Everything is in good order.万事順調にいっている。
This engine works well.このエンジンは調子よく動く。
You should look up that word.その単語は調べた方がいい。
Tone of voice can indicate anger and irony.声の調子は怒りや皮肉を示すことがある。
A recent survey reveals that the population density in the metropolis is decreasing.最近の調査が大都市の人口密度の低下を示している。
It would be something I'd have to program.それは私が調整しなければいけなかった何かだったんだろう。
Mountains in the ocean and even whole ranges are still being discovered, and most of them have not yet been explored in detail.海洋中の山、それに山脈までが現在も発見され続けており、そのほとんどはまだ詳しく調べられてはいない。
I can't eat a raw egg; it must be cooked.生卵はだめ。調理しないと。
This is a sentence, that has the syllable count, of a haiku.この文は俳句の調べ持つ文よ。
You have to go over this project carefully.この計画を君は慎重に調べなければならない。
I must adjust my watch. It's slow.時計を調整しなければ。遅れているのだ。
I was drinking with total abandon and blacked out. I have no idea what I was doing.調子に乗って飲み過ぎて、前後不覚になってしまった。自分で何をしたのかまるで覚えていないんだ。
Something's wrong with my e-mail.最近メールの調子が悪い。
Hinata criticized her teacher unfairly and the teacher became sick.ヒナタが先生を不当に非難し、先生は体調をくずした。
He put emphasis on the importance of the exercise.彼は運動の大切さを強調した。
My mother looked up the history of coffee cups.お母さんはコーヒーカップの歴史について調べ始めた。
She appears well today.彼女は今日は調子が良さそうだ。
I had the brakes of my bicycle adjusted.自転車のブレーキを調整してもらった。
The investigation is under way.その調査は進行中です。
This style of cooking is peculiar to China.この調理法は中国独特のものだ。
The data collected in Tyrel's research is of great value both to administrators and to educators.タイレルの調査で収集されたデータは、管理者にとっても教育者にとっても非常に価値の高いものである。
On examination the jewel proved to be an imitation.調べてみるとその宝石はイミテーションだと分かった。
I am in poor state of health.私は体調が悪い。
He put too much emphasis on the matter.彼はその問題を強調しすぎた。
He came to inspect the house with a view to buying it.彼はその家を購入する目的で調べに来た。
Can you check if the phone is out of order?電話機が故障しているかどうか調べていただけますか。
My back has been acting up since this morning, so I don't feel so well.今日は朝から腰がだるくて調子が良くない。
He looked up the word in the dictionary.彼は辞書でその単語を調べた。
Two men are trying to get a handle on what's wrong with the car.2人の男性が車の故障の原因を調べている。
I went over the report.報告書をよく調べた。
Don't worry. I'll look it up for you.心配しないでください。調べてみましょう。
He said so with humor.彼はふざけた調子でそう言った。
Look up the phrase in your dictionary.辞書でその句を調べなさい。
Sorry, we can't fill this prescription here.すみませんがここではその処方薬は調合できません。
The air conditioner doesn't work.エアコンの調子がおかしい。
They agreed to look into the causes of the accident.彼らはその事故の原因を調べることに意見が一致した。
As far as I'm concerned, things are going well.私に関しては事態は順調に進んでいる。
We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch.今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。
You should look up all unfamiliar words in a dictionary.よく知らない単語はみな辞書で調べるべきだ。
My teacher encouraged me in my studies.その調子で勉強を続けなさいと先生が励ましてくれた。
The nation's trade balance improved last year as exports were strong, while imports remained steady.昨年は輸出が好調の反面、輸入が落ち着いていたので貿易収支は改善した。
She asked him to adjust the TV set.彼女はテレビの調節を彼に頼んだ。
Look through the yellow pages.職業別電話帳を調べて。
Monotony develops when you harp on the same string.同じ事を、いつまでも、しゃべっていては、単調になる。
Public opinion polls are barometers of confidence in the government.世論調査は政府の信用度の指標だ。
If you have any complaints, let me know, and I'll look into them.もし不満があったら知らせてください、調べます。
What is the matter with your car?車の調子が何処か悪いのですか。
The surveyor could also advise the promoters which route could be most easily—and therefore most cheaply—constructed.調査担当者はどのルートが一番容易に、すなわち一番安上がりに作れるかも、鉄道の推進者にアドバイスしうるであろう。
The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research.彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。
We lay emphasis on the importance of being sincere.われわれは、誠実であるということの重要性を強調する。
If you go on at that rate, you will surely fail.そんな調子でやれば、きっと失敗するよ。
The students assisted the professor in the investigation.学生たちは教授の調査の助手を務めた。
Something is wrong with the washing machine.洗濯機の調子がどこかおかしい。
I feel a little bad today.私は今日すこし体の調子が悪い。
If anything should be wrong with my car, I would go by bus.万一車の調子が悪かったら、私はバスで行きます。
They checked how pure the water was.彼らは水がどれぐらいきれいか調べた。
I don't feel so hot today.今日は少し体調が悪い。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License