Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| They are going to investigate the affair. | 彼らはその事件を調査するつもりです。 | |
| Moreover, they underscored the need for providing policy relevant ready-to-use scientific results and methodology. | さらに、即戦力となる政策関連の科学的成果や手段の提供が必要であると強調した。 | |
| The police looked into his past record. | 警察は彼の過去と経歴を調べた。 | |
| I'm usually in pretty good shape, but now I'm a little overweight. | 体調はいつもけっこういいんだけど、ちょっと今太っちゃってるんだ。 | |
| How long do I have to wait to pick up the medicine? | 調剤できるまでどのくらい時間がかかりますか。 | |
| The newscaster puts too much emphasis on the food crisis. | その解説者は食糧危機を強調しすぎる。 | |
| People love to check out each other's houses. | 人は互いの家を詳しく調べるのが大好きだ。 | |
| I looked the word up in the dictionary. | その単語を辞書で調べた。 | |
| This machine does not run well. | この機械は調子が悪い。 | |
| We studied the Concordance to Shakespeare to accumulate examples of alliteration. | 頭韻の例を収集するために、シェークスピア・コンコーダンスを調べた。 | |
| Look up the phrase in your dictionary. | 辞書でその句を調べなさい。 | |
| We lay emphasis on the importance of being sincere. | われわれは、誠実であるということの重要性を強調する。 | |
| Local shops do good business with tourists. | 地元の店は観光客相手に順調な商売をしている。 | |
| We conducted our investigation with the greatest care. | 私たちはきわめて慎重に調査を行なった。 | |
| The picture has been drawn well as yet. | その絵は今までのところ順調に仕上がっている。 | |
| The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology. | 第二が周辺環境との親和性であり、最小の廃棄物、自然エネルギーの利用等、周辺の生態と調和した住空間を形成することである。 | |
| If you come across an unfamiliar word, look it up in your dictionary. | 知らない単語に出くわしたら、辞書でそれを調べなさい。 | |
| His theory is based on careful research. | 彼の理論は入念な調査に基づいている。 | |
| A few important facts emerged after the investigation. | 調査の後で2、3の重要な事実が明るみにでた。 | |
| I raise funds. | 資金を調達する。 | |
| The key of the symphony is G minor. | その交響曲はト短調である。 | |
| Look up words you don't know in your dictionary. | 知らない単語を辞書で調べなさい。 | |
| The piano was out of tune; it sounded very bad. | ピアノは調子が狂っていて、ひどい音色だった。 | |
| The geologists explored for oil on our farm. | 地質学者が私たちの農場で石油の実地調査を行った。 | |
| The task assigned to him was to do marketing research. | 彼に与えられた職務は市場調査だった。 | |
| You are doing very well. Keep it up. | よくやっているよ。その調子で続けて。 | |
| Something's wrong with my e-mail. | 最近メールの調子が悪い。 | |
| Look it up in the dictionary. | それを辞書で調べてみなさい。 | |
| They will survey the desert island. | 彼らは無人島を調査するだろう。 | |
| The police began to go into the murder case. | 警察はその殺人事件を徹底的に調査し始めた。 | |
| The police began to look into the matter. | 警察はその事件を調査し始めた。 | |
| Will you please check to see if my order has been dealt with? | 私の注文が処理されているかどうか調べてもらえますか。 | |
| They are looking into the problem. | 彼らはその事件のことを調査している。 | |
| The structure is deficient in harmony. | この建物は調和を欠いている。 | |
| Since primary school we've been checking for the qualities known as acidity and alkalinity with litmus paper. | 小学校のときから、酸性・アルカリ性という性質をリトマス紙で調べたりしてきていますね。 | |
| See the car carefully before you buy it. | 車を買う前に良く調べなさい。 | |
| Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized. | 自由は優れて根源的なものだから重要性は幾ら強調してもし過ぎない。 | |
| Something is wrong with our electric heater. | 電気ヒーターはどこか調子が悪い。 | |
| How is your work coming along? | 君の仕事の調子はどうだい。 | |
| He addressed the audience in a soft voice. | 彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。 | |
| I've been in bad shape these days. | この頃体の調子が悪いです。 | |
| I would like to emphasize the Confucian values that exist within this group. | このグループに存在する儒教的価値観を強調したい。 | |
| You have to go over this project carefully. | この計画を君は慎重に調べなければならない。 | |
| He stressed the convenient aspects of city life. | 彼都市生活の面で便利な面を強調した。 | |
| A poll shows that an overwhelming majority is in favor of the legislation. | 世論調査の結果から、圧倒的多数の人がその法律を支持していることがわかる。 | |
| Don't push your luck. | 調子にのって危険を冒すなよ。 | |
| I will come provided I feel well enough. | もし体の調子がよければうかがいます。 | |
| They checked the machine for defects. | 彼らは欠陥がないかとその機械を調べた。 | |
| "How are you feeling this morning?" "Pretty good, thanks." | 「今朝は調子はいかがですか」「かなりいいですよ、ありがとう」 | |
| So far, so good. | 今のところは順調だよ。 | |
| We need to make a survey of local opinion. | 地域住民の意見を調査する必要がある。 | |
| We went over the house thoroughly before buying it. | その家を徹底的に調べてから購入した。 | |
| He came to inspect the house with a view to buying it. | 彼はその家を購入する目的で調べに来た。 | |
| I can't eat raw eggs. They have to be cooked. | 生卵はだめ。調理しないと。 | |
| The authorities started going into the case. | 当局はその事件の調査に乗り出した。 | |
| His tone was very annoyed. | 彼の口調にはずいぶんいらだちがみられた。 | |
| She made him a new suit. | 彼女は彼にスーツを新調してやった。 | |
| Listening practice tends to be monotonous. | リスニングの練習は単調になってしまうことがある。 | |
| The opinion poll was based on a random sample of adults. | その世論調査は無作為に選ばれた成人に基づいてなされた。 | |
| When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner. | 鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。 | |
| We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch. | 今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。 | |
| The police will look into the case. | 警察はその事件を調べるだろう。 | |
| It wants looking into. | 調べてもらう必要がある。 | |
| He could make himself agreeable to almost anyone. | 彼はほとんどだれとでも調子を合わせることができた。 | |
| He adjusted the telescope to his sight. | 彼は望遠鏡を自分の目に合うように調節した。 | |
| Half a million children still face malnutrition in Niger. | ニジェールでは50万人もの子供たちが未だ栄養失調に直面している。 | |
| During lunch in the hotel dining room, the girl named Stella collapsed, and when Dr. Stewart examined the body he said... | ホテルの食堂でランチの最中に、ステラという若い女性がばったり倒れ、医師のスチュワートがそのからだを調べて言うことには・・・。 | |
| How's it going? | 調子いいですか。 | |
| Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized. | 自由はすぐれて根元的な物であるからその重要性はいくら強調してもしすぎることはない。 | |
| He repeatedly checked the mountain of related documents. | 彼は関連書類の山を何度も繰り返し調べた。 | |
| It is because the physical condition was bad that it returned that day. | あの日帰ったのは体調が悪かったからです。 | |
| The article's tone was one of pessimism. | 記事の論調は一種の悲観論だった。 | |
| See to this matter right away, will you? | この件を直ぐに調べてくれ。 | |
| The police started to look into the murder case. | 警察官はその殺人事件をとことん調査し始めた。 | |
| I feel out of sorts today. That well water is why. | 今日は体調が悪い。あの井戸水が原因だ。 | |
| That a boy! | そうそうその調子。 | |
| To investigate the incident would take us at least three weeks. | もしその事件を調査するならば、少なくとも3週間はかかるだろう。 | |
| We made inquiries into his past. | 彼の前歴について私たちは調査した。 | |
| That policeman promised to look into the matter. | その警官はその事柄について調査することを約束した。 | |
| She hired a private detective to inquire into the case. | 彼女はその事件を調べるのに私立探偵を雇った。 | |
| The police are now inquiring into the cause of the fire. | 警察は目下その火事の原因を調査中である。 | |
| The police are now investigating the cause of the accident. | 警察は現在事故の原因を調査中である。 | |
| As far as I am concerned, everything is all right. | 私に関する限りでは、すべて順調です。 | |
| The police are investigating the cause of the crash around the clock. | 警察が墜落事故の原因を昼夜休むことなく調査している。 | |
| We have to investigate the cause at any rate. | とにかく原因を調べなければならない。 | |
| We are going to look into the disappearance of the money. | 私たちはお金の紛失を調査するつもりだ。 | |
| After returning home I will inquire into the matter. | 帰国後その問題を調査してみるつもりだ。 | |
| The car I rented from you has a problem. | お借りした車の調子が悪いのですが。 | |
| It seems that something is wrong with the computer. | どうもコンピューターの調子が悪いようだ。 | |
| I wasn't at my best today. | 今日は最高の調子が出なかった。 | |
| It's my business to investigate such things. | そのような事を調査するのが私の仕事だ。 | |
| The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy. | 有能な探偵がその悲劇の原因を調査する任務に当てられた。 | |
| However, although our companions were willing, they knew nothing about management or getting money. | でも、仲間たちは志はあっても、資金調達やマネジメントには無知でした。 | |
| You should look that word up. | その単語は調べた方がいい。 | |
| Why not look into the matter yourself? | 自分でそのことを調べてみたらどうですか。 | |
| You look sick. | 体調が悪そうですよ。 | |
| Life has been so flat since I came here. | ここに来てから生活は非常に単調です。 | |
| The meeting ended on an optimistic note. | 会議は楽観的な調子で終わった。 | |
| Fashion in the eighteenth century emphasized the bosom. | 18世紀の流行は胸の部分を強調していた。 | |
| Your impetuous remarks about us seem to have rung down the curtain on our good relationship. | 私たちのことについての、あなたの激しい口調は私たちの親しい関係に終止符を打ってしまったようにみえる。 | |