Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| There's nothing good on television. | テレビの調子がよくない。 | |
| He was out of shape when he took a long hike with his sons, and he was stiff and sore the next day. | 彼は息子達と一緒に遠くまでハイキングに出かけた時、体調が思わしくなかったので、その翌日、足腰が痛くて思うように動けなかった。 | |
| This story is rather monotonous. | この話はちょっと単調だ。 | |
| I've not been feeling very well lately. | 私は最近あまり調子がすぐれない。 | |
| She sings out of tune. | 彼女は調子外れに歌う。 | |
| How's work? | 仕事は調子でているかい? | |
| He matched his gait to his companion's. | 彼は仲間に歩調に合わせた。 | |
| Besides which that's only if unpacking the luggage proceeds smoothly and is finished by Sunday morning. | それに荷ほどきが順調に行って、日曜の午前までで終わったらの話だし。 | |
| His knowledge of Chinese enables us to carry out our plan smoothly. | 彼が中国語を知っていたおかげで私達は計画を順調に実行することが出来た。 | |
| We lay emphasis on the importance of being sincere. | われわれは、誠実であるということの重要性を強調する。 | |
| Something is the matter with my watch. | 時計の調子が悪い。 | |
| A purple carpet will not go with this red curtain. | 紫のじゅうたんはこの赤いカーテンと調和しないだろう。 | |
| Keep it up. | その調子でがんばって。 | |
| The index rose to a seasonally adjusted 120.5. | 指数は季節調整済みで120.5に上昇した。 | |
| His theory is based on elaborate investigation. | 彼の理論は入念な調査に基づいている。 | |
| I've been in bad shape these days. | この頃体の調子が悪いです。 | |
| I will come provided I feel well enough. | もし体の調子がよければうかがいます。 | |
| This information checks out all right. | この情報は調べたところ間違いない。 | |
| I believe this may be a correction after investigation of his date of birth in the family register. | これはおそらく戸籍上の出生年月日を調べた上で修正したのではないかと思います。 | |
| The students assisted the professor in the investigation. | 学生たちは教授の調査の助手を務めた。 | |
| Garvey speaks up for racial pride. | 人種的な誇りを強調するガーヴェイ。 | |
| Well begun is half done. | 順調な出だし半ば成就も同じ。 | |
| Let's see if our cars have enough gas. | 私たちの車にガソリンが十分あるかどうか調べてみよう。 | |
| When I inquired I found that it was the wrong person. | 調べてみたら人違いだった。 | |
| The colors don't mingle well. | 色がうまく調合しない。 | |
| Look up the trains to London in the timetable. | ロンドン行きの列車を時刻表で調べなさい。 | |
| Look up the phrase in your dictionary. | 辞書でその句を調べなさい。 | |
| Can you check if the phone is out of order? | 電話機が故障しているかどうか調べていただけますか。 | |
| Look up the words in your dictionary. | 君の辞書でその単語を調べてみなさい。 | |
| I looked in as many dictionaries as I could. | 私はできるだけ多くの辞書を調べた。 | |
| The data collected in Tyrel's research is of great value both to administrators and to educators. | タイレルの調査で収集されたデータは、管理者にとっても教育者にとっても非常に価値の高いものである。 | |
| The police are looking into the records of those people. | 警察はあの人たちの経歴を調べているところだ。 | |
| He addressed the audience in a soft voice. | 彼は聴衆に静かな口調で話し掛けました。 | |
| We checked the document again. | その書類をもう一度調べた。 | |
| I refer you to the dictionary for the correct spelling. | 正確なつづりは辞書で調べなさい。 | |
| The cop went through his pockets, but found nothing. | 警察官は彼のポケットを調べたが、何も見つからなかった。 | |
| We conducted our investigation with the greatest care. | 私たちはきわめて慎重に調査を行なった。 | |
| For the time being, I will wait for the result of the survey. | 今のところは、調査の結果を待つつもりです。 | |
| I wonder if his tax returns will stand close examination. | 彼の税金の申告は細かく調べられても大丈夫なのかしら。 | |
| The result remains to be seen. | その結果はまだ調べられていないままだ。 | |
| As far as I'm concerned, things are going well. | 私に関しては事態は順調に進んでいる。 | |
| She made him a new suit. | 彼女は彼にスーツを新調してやった。 | |
| See to this matter right away, will you? | この件を直ぐに調べてくれ。 | |
| Everything's going to be OK. | 全て順調にいってるよ。 | |
| The lack of harmony between colors makes this painting stand out. | 各色間の調和に欠けているのでこの絵は目立つ。 | |
| She tried to investigate the truth about the rumor. | 彼女は噂の真相を調べてみようとした。 | |
| The police came and looked into all the evidence. | 警察が来て、あらゆる証拠を調査した。 | |
| I feel a little bad today. | 今日は少しからだの調子が悪い。 | |
| The police are inquiring into his connections with the criminals. | 警察は彼と犯人との関係を調査している。 | |
| "How are you feeling this morning?" "Pretty good, thanks." | 「今朝は調子はいかがですか」「かなりいいですよ、ありがとう」 | |
| Let's look it up in the dictionary. | さあ、辞書でそれを調べて見ましょう。 | |
| When I inquired "what is that?" I was told, "go and find out for yourself." | 「それは何ですか」とお聞きしたら「自分で調べなさい」と言われてしまいました。 | |
| He emphasized the importance of working hard. | 彼は一生懸命に働く事の重要性を強調した。 | |
| I looked into the incident. | 私はその事件を調べた。 | |
| He has investigated the possibility of cooperation. | 彼は協力の可能性を調査した。 | |
| Look up words in advance, before you attend a class. | 授業に出る前に、あらかじめ単語を調べなさい。 | |
| He is sure to pass the exam if he studies at this rate. | 彼は今の調子で勉強すればきっと試験に受かるだろう。 | |
| Hi, Susan. How are you? | こんにちは、スーザン。調子はどう? | |
| He went over the house before deciding whether to buy it. | 彼はその家を買うかどうか決める前によく調べた。 | |
| The police are looking into the cause of the accident. | 警察は事故の原因を調査中である。 | |
| If anything should ever happen to me, you can look here. | もし私の身に何か起こったら、ここを調べてみて。 | |
| He looked into historical documents to solve the mystery. | 彼はその謎を解くために歴史的な文書を調べた。 | |
| "I haven't been feeling too good lately." "You had better go to a doctor." | 「近頃どうも調子が悪くてね」「一度診てもらった方がいいよ」 | |
| If you go on at that rate, you will surely fail. | そんな調子でやれば、きっと失敗するよ。 | |
| I want to emphasize this point in particular. | 僕はこの点を特に強調したい。 | |
| So far, so good. | これまでは順調だよ。 | |
| The Japanese live in harmony with nature. | 日本人は自然と調和して暮らす。 | |
| You must look over the contract before you sign it. | サインする前に契約をよく調べねばならない。 | |
| You play the guitar quite like a professional, don't you? | 君にギターは本調子だね。 | |
| The speaker laid stress on the need for thrift. | 講演者は節約の必要を強調した。 | |
| I searched all the dictionaries to find a suitable word. | 適切な語がないかとあらゆる辞書を調べた。 | |
| He decided to perform systematic research. | 彼は系統立った調査を行うことにした。 | |
| Individuality is stressed in the Western world. | 西洋の世界では個性が強調される。 | |
| Public opinion polls are barometers of confidence in the government. | 世論調査は政府の信用度の指標だ。 | |
| I am not well at all. | 私は体の調子が全然よくない。 | |
| I wasn't at my best today. | 今日は最高の調子が出なかった。 | |
| That is the regular starting time. | そのように時間を調整してあるのですから。 | |
| That's the spirit. | その調子だ。 | |
| I want to emphasize this point in particular. | 私はこの点を特に強調したい。 | |
| The police are looking into the cause of the accident. | 警察は事故の原因を調べている。 | |
| Will you please check these figures? | この数字があっているか調べてください。 | |
| "Ah ... I'm just not feeling so well" "Really? Are you OK?" "Heh-heh. Actually I'm playing hooky." | 「ああ・・・ちょっと、体調が優れなくて」「そうなんだ。大丈夫か?」「うふふ。実はズル休みなんです」 | |
| Octal paid a large grant for the researchers to carry out some market research. | 市場調査のためにオクテル社は研究者らにかなりの助成金をだした。 | |
| He sat up late last night working on the documents. | 彼は昨夜その文書を調べながら夜更かしした。 | |
| This survey is too long to finish quickly. | この調査は長すぎて早く終える事ができない。 | |
| Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text. | 倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。 | |
| The teacher particularly emphasized that point. | 先生は特にその点を強調した。 | |
| He put great emphasis on this point. | 彼はこの点をおおいに強調した。 | |
| A harmony prevailed among them. | 彼らの間に調和の精神が広がった。 | |
| I am tired of the day-to-day routine of life. | 毎日の単調な暮らしにはうんざりだ。 | |
| Ike doesn't seem to be up to the mark today. | アイクは今日は調子がよくないようだ。 | |
| The yacht is under smooth sail. | そのヨットは順調に航海中だ。 | |
| It's my business to investigate such things. | そのような事を調査するのが私の仕事だ。 | |
| You should go over a house before buying it. | あなたは家を買う前に、それを調べるべきだ。 | |
| I've never been better. | これまでになく絶好調です。 | |
| We will check to see if what you have said is really the truth. | あなたの言う事が果たして事実なのか調べてみよう。 | |
| Something's wrong with my e-mail. | 最近メールの調子が悪い。 | |
| The investigator left no stone unturned in his search for evidence. When he left the place, it was in an utter mess. | 調査官は、証拠物件をもとめて残るくまなく捜索した。調査官がその場を去る時、そこはまったく目茶苦茶だった。 | |
| He spoke yet more harshly. | 彼はさらにいっそう激しい口調で語った。 | |
| His assistant examined the pile of papers over and over again. | 彼の助手がその書類の山を何度も繰り返し調べた。 | |