Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken.
Text to speech functionality by Responsive Voice
| It is because the physical condition was bad that it returned that day. | あの日帰ったのは体調が悪かったからです。 | |
| Freedom is so fundamental that its importance cannot be overemphasized. | 自由は優れて根源的なものだから重要性は幾ら強調してもし過ぎない。 | |
| How is your work coming along? | お仕事は順調にいってますか。 | |
| Research has shown how polluted the rivers are these days. | 調査の結果、川が近頃ずいぶん汚染されていることが分かった。 | |
| You'd better examine the contract carefully before signing. | 署名する前に契約書をしっかり調べたほうがいいよ。 | |
| I can't keep track of all the changes taking place in the world of AIDS research. | エイズ調査の分野におけるすべての変化を追い続けることはできない。 | |
| During warm weather, sweating helps man regulate his body temperature. | 暖かい天候の時は、発汗作用が体温の調節をする上で役立つ。 | |
| The teacher is busy looking over the examination papers. | 先生は答案を調べるのに忙しい。 | |
| He put special emphasis on the problem. | 彼はその問題を特に強調した。 | |
| The committee inquired into the cause of the accident. | 委員会は事故の原因を調査した。 | |
| They are engaged in cancer research. | 彼らはガン調査に従事している。 | |
| I feel a little bad today. | 私は今日すこし体の調子が悪い。 | |
| I'll look up the location of the town on my map. | 地図でその町の位置を調べてみます。 | |
| I've been in bad shape these days. | この頃体の調子が悪いです。 | |
| He laid stress on the importance of being punctual. | 彼は時間厳守の重要性を強調した。 | |
| The index rose to a seasonally adjusted 120.5. | 指数は季節調整済みで120.5に上昇した。 | |
| Two men are checking on what's wrong with the car. | 2人の男性が車の故障の原因を調べている。 | |
| Since primary school we've been checking for the qualities known as acidity and alkalinity with litmus paper. | 小学校のときから、酸性・アルカリ性という性質をリトマス紙で調べたりしてきていますね。 | |
| This is a sentence, that has the syllable count, of a good haiku. | この文は俳句の調べ持つ文よ。 | |
| There's nothing good on television. | テレビの調子がよくない。 | |
| He emphasized that tens of thousands of people would come to that concert. | 何万人もの人々がそのコンサートにやってくると彼は強調した。 | |
| He put too much emphasis on the matter. | 彼はその問題を強調しすぎた。 | |
| Check and adjust the brakes before you drive. | 車を運転する前にブレーキを調べて調整しなさい。 | |
| It is most important to emphasize that none of these processes are conscious. | これらのプロセスのどれも意識されていないということを強調することがもっとも重要である。 | |
| The police are looking into it. | 警察はそれを調査しています。 | |
| In the OECD survey, northern European countries are keeping their high ranking in tax-rates. | OECDの調査で北欧諸国が税率において世界の上位をキープした。 | |
| Private detectives were hired to look into the strange case. | 私立探偵たちがその変わった事件を調査するために雇われた。 | |
| He stressed the convenient aspects of city life. | 彼は都会生活の便利な面を強調した。 | |
| We dissected a frog to examine its internal organs. | 私たちは内臓器官を調べるためにカエルを解剖した。 | |
| They sang in tune. | 彼らはよく調子を合わせて歌った。 | |
| The value of education cannot be overemphasized. | 教育の価値はいくら強調してもしすぎることはない。 | |
| How's work? | 仕事は調子でているかい? | |
| Look the word up for yourself in the dictionary. | その語は自分で辞書で調べなさい。 | |
| How is your work getting along? | お仕事の調子はどうですか。 | |
| The car I rented from you has a problem. | 借りた車の調子が悪いのですが。 | |
| We made good time until we ran into a blizzard. | 猛吹雪に遭うまでは順調に進んだ。 | |
| When it is appraised, in order to check the authenticity and state of preservation of the painting, the real thing has to be borrowed from its owner. | 鑑定をする時には、絵の真贋や保存状態等を調べる為、持ち主に本物を借りたりしなければいけなくなる。 | |
| Something is wrong with our electric heater. | 電気ヒーターはどこか調子が悪い。 | |
| I looked up his telephone number in a telephone directory. | 私は電話帳で彼の番号を調べた。 | |
| We have to investigate the cause at any rate. | とにかく原因を調べなければならない。 | |
| The capable detective was assigned to investigate the cause of the tragedy. | 有能な探偵がその悲劇の原因を調査する任務に当てられた。 | |
| What is the matter with your car? | 車の調子が何処か悪いのですか。 | |
| Before you go hiking in the woods, find out what you should do when you meet a bear. | 森にハイキングに行く前に、熊に遭った時どうしたらいいか調べておきなさい。 | |
| I'm usually in pretty good shape, but now I'm a little overweight. | 体調はいつもけっこういいんだけど、ちょっと今太っちゃってるんだ。 | |
| The old man leaned forward and asked his wife with a soft voice. | 年老いた旦那は身を乗り出して、やさしい口調で妻に聞いた。 | |
| The result remains to be seen. | その結果はまだ調べられていないままだ。 | |
| What's the name of this flower with serrated petals? I tried looking it up in a encyclopedia, but I couldn't get anything. | このギザギザした葉っぱの花、何と言う名前の植物だと思う?図鑑で調べてみたけどよくわからないんだ。 | |
| Well, let me take it back and figure it out for you. | 席に持ち帰って調べてやるよ。 | |
| Something is wrong with this calculator. | この計算機は調子が良くない。 | |
| When the cold winter began, the old man's health deteriorated. | 寒い冬が始まってから、その老人は体の調子が狂ってしまった。 | |
| I just wanna nose around a bit. | ちょっと調べてることがあるから。 | |
| He wasn't just humouring me. Those were the eyes of someone who really understood my feelings and sympathised. | ただ、調子を合わせているんじゃない。本当に、私の気持ちを分かっていて同情している目だった。 | |
| I'll check further into the matter. | その問題をさらに調査しよう。 | |
| He adjusted the telescope to his sight. | 彼は望遠鏡を自分の目に合うように調節した。 | |
| You had better go over the house before you take it. | その家を買う前に、よく調べた方がいいですよ。 | |
| If you go on at that rate, you will surely fail. | そんな調子でやれば、きっと失敗するよ。 | |
| I'm tired of this monotonous life. | 私は単調な生活にあきあきしている。 | |
| I feel better today than yesterday. | 今日は昨日よりは体調がいい。 | |
| He stressed that they must arrive punctually. | 彼は彼らに時間厳守で到着するように強調した。 | |
| He is sure to pass the exam if he studies at this rate. | 彼は今の調子で勉強すればきっと試験に受かるだろう。 | |
| I want to emphasize this point in particular. | 僕はこの点を特に強調したい。 | |
| My legs are getting better day by day. | 足の調子は日に日によくなっています。 | |
| Can you check if the phone is out of order? | 電話機が壊れているかどうか調べて下さい。 | |
| That's the way. | その調子だよ。 | |
| He will graduate from university in 2001 if things go well. | 彼は順調に行けば2001年には卒業する。 | |
| We don't have time to finish checking the figures now, but we can go over them after lunch. | 今はその数字が正しいかを調べる時間がありませんが、昼食後には調べることができます。 | |
| Look up the word in your dictionary. | その単語を辞書で調べてごらん。 | |
| He sat up late last night working on the documents. | 彼は昨夜その文書を調べながら夜更かしした。 | |
| Try on this new suit to see if it fits well. | ぴったり合うかどうか、この新調の服を着てみなさい。 | |
| Let's look it up in the dictionary. | さあ、辞書でそれを調べて見ましょう。 | |
| Look through the yellow pages. | 職業別電話帳を調べて。 | |
| "How are things going?" "Terrific. Income and profit are continuing to rise steadily." | 「調子はどう?」「絶好調だよ。着実に増収増益を続けているよ」 | |
| Everything is all right. | 万事順調だ。 | |
| He could make himself agreeable to almost anyone. | 彼はほとんどだれとでも調子を合わせることができた。 | |
| I wrote down every phrase in his speech that he stressed. | 彼の話の中の、彼が強調した言葉をすべて、私は書き留めた。 | |
| Not just for the sake of the ecology, a natural living environment is necessary. | エコロジーのために堪え忍ぶのではなく、自然と調和した住環境の快適性が必要である。 | |
| We have to look into the disappearance of the doctor. | その医者の行方不明事件を調べなければならない。 | |
| Research revealed that the same high truancy levels were to be found in every inner city district. | あらゆる都市の中心部において無断欠席率が同様に高いことが調査で明らかになった。 | |
| Can I see what's on the other channels? | ほかのチャンネルで何をやっているか調べていい? | |
| What are you going to make a survey of? | 調査の対象はなんですか。 | |
| The task assigned to him was to do marketing research. | 彼に与えられた職務は市場調査だった。 | |
| We are going to look into the disappearance of the money. | 私たちはお金の紛失を調査するつもりだ。 | |
| When you come across new words, you must look them up in your dictionary. | 未知の語に出会った時には、辞書で調べなければならない。 | |
| George Johnson is in really fine form. | ジョージ・ジョンソンは本当に調子がいいね。 | |
| The police carefully investigated the cause of the accident. | 警察は事故原因を入念に調査した。 | |
| Our English teacher put emphasis on pronunciation. | 私たちの英語の先生は発音を強調した。 | |
| George was laid off when his company cut back production last year. | 昨年会社が生産調整をしたとき、ジョージは一時解雇された。 | |
| I don't feel so hot today. | 今日は少し体調が悪い。 | |
| When he writes English, he often consults the dictionary. | 英語を書くときは、彼はしばしば辞書を調べる。 | |
| My teacher encouraged me in my studies. | その調子で勉強を続けなさいと先生が励ましてくれた。 | |
| He is an excellent fixer, and has always been regarded as such. | 彼は優れた調整役で、ずっとそのように見られていた。 | |
| In the United States there is a census every ten years. | 合衆国では10年に一度国勢調査が行われる。 | |
| Anastrophe, by switching around words, has the effect of emphasizing text. | 倒置法は言葉の前後を入れ替えることにより文章を強調する効果があります。 | |
| The policeman looked through my wallet. | 警官は私の札入れを調べた。 | |
| The princess's taste for pleasures was expanding; and we thought only about how to sprinkle on them new seasonings, so as to give them more spice. | 気晴らしを求める王女の意欲はとどまるところを知りませんでした。そのため、私たちはそうした気晴らしに、それをいっそう刺激的なものにしうる新たな調味料を加えることばかりを考えていました。 | |
| Will you please check to see if my order has been dealt with? | 私の注文が処理されているかどうか調べてもらえますか。 | |
| Why not look into the matter yourself? | 自分でそのことを調べてみたらどうですか。 | |
| If anything should be wrong with my car, I would go by bus. | 万一車の調子が悪かったら、私はバスで行きます。 | |
| You don't look very well. You had better not go to work today. | あまり調子がよくなさそうだよ。今日は仕事に行ってはだめだ。 | |
| I studied it thoroughly. | 私はそれを徹底的に調べた。 | |