UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '論'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

The experiment confirmed his theory.その実験で彼の理論は確かめられた。
The problem is being discussed now.その問題はいま論じられている。
His paper is better than mine.彼の論文は私の論文より優れている。
We've come to the conclusion that this is a true story.我々はこの話は実話だという結論に達した。
We discussed the matter at large.我々はその問題を詳細に論じた。
The methodology used in his study is also helpful to us in conducting our research.彼の研究で用いられた方法論は、我々の調査を行う際にも役に立つ。
Let's put a stop to this discussion.この論議はやめようではないか。
He lectured us about his pet theories again.彼はまた持論についてトクトクと話をした。
The discussion was heated.議論は白熱していた。
Spinoza was a pantheist.スピノザは汎神論を唱えた。
He argued as follows.彼は次のように論じた。
I was charmed with it, adopted it, dropped my abrupt contradiction and positive argumentation, and put on the humble inquirer and doubter.私はそれに引き付けられて、それを採用し、ぶっきらぼうな反対や真正面からの議論を止め、謙遜な探究者、懐疑主義者を装った。
I don't mean to challenge your theory.君の理論間違っているといいたいのではない。
The proof of the pudding is in the eating.論より証拠。
This data is for my thesis.このデータは私の論文のためのものだ。
The teacher may say nothing, grading the students on how much they participate, what they add to the discussion, and their leadership of it.先生は何も言わずに、生徒がどのぐらい参加するか、議論に何を付け加えるか、さらには、生徒が議論の主導権をとるかどうかに関して、評価をつけたりします。
Declare your position in a debate.討論では自分の立場をはっきり述べなさい。
The scientific truth of evolution is so overwhelmingly established, that it is virtually impossible to refute.進化という科学的真理が反対しようもないほど確証されもので、実質的に論駁できない。
I cannot follow his logic.彼の論理にはついていけない。
Let's proceed with the items on the agenda.議題に上っている項目(の議論)を続けましょう。
I know better than to quarrel with my brother.私は弟と口論するほど馬鹿ではありませんよ。
The discussion produced a great deal of noise, but no forward motion.議論が空回りして一向に発展しなかった。
After we had tea, we began the discussion.お茶を飲んでから議論を始めた。
I'm not interested in apologetics.護教論には興味ないんだ。
Among the people of the colonies suffering under Earth's tyranny a force emerges intending to overthrow the status quo through terrorism.地球側の圧政に苦しむコロニーの人々の中で、テロによる現状打破を目論む勢力が誕生。
The historical thesis can be summarized by saying that Darwinism has undergone three stages of evolution.歴史的論点は、ダーウィニズムが3つの進展段階を得ているということで要約できよう。
The third point to make is that Emmet attempted to harmonize his theory with the reality of designing.第3の問題点は、エメットが自分の理論とデザインの現実の融合を図ったということである。
'Seminar', in universities, refers to debates and the presentation of research results by a few students.大学における演習とは、少人数の学生が教員指導の下に研究発表、討論を行うゼミナールのことを言います。
Public opinion is opposed to the policy.世論はその政策に反対している。
You'd better avoid discussion of religion and politics.宗教と政治について論じ合うことは避けたほうがよい。
He argued that nuclear weapons were a threat to peace.彼が核兵器は平和への脅威であると論じた。
I move that we continue the discussion.討論を継続することを動議します。
There is no use discussing the matter further.これ以上その問題を討論してもむだだ。
Practice is as important as theory, but we are apt to value the latter and despise the former.実地は理論と同様に大切であるが、われわれは理論を重んじ、実地を軽んずる傾向がある。
We will continue the discussion.討論を継続する。
It is difficult for a theory to survive such a test.理論がそのような試練にたえて生き残るのは難しい。
On the practical side, the application of Emmet's theory has produced several outstanding designs.現実面では、エメット理論の応用によっていくつかの傑出したデザインが生み出されている。
It is a literary work confronting the class problem of a consumer society.階層問題に対する、消費社会論の著である。
I feel it unfortunate that there is little of this kind of humble attitude amongst Japanese debaters.日本の論者にはこういう謙遜な態度が少ないのが残念だと思います。
It's no use arguing with him.彼と議論しても無駄だ。
We have considered your proposal, and we have decided that we are not able to reduce the price.貴社のご提案を検討した結果、価格の値下げには応じられないという結論となりました。
This theory is too difficult for me to comprehend.この理論はとてもむずかしいので私には理解できない。
The theory of evolution is beyond the reach of my imagination.進化論は私の想像できる範囲を超えている。
The newspaper reflects public opinion.新聞は世論を反映する。
The data to be discussed below was collected in the following way.以下で議論されるデータは次の方法で収集された。
That paper of his deal with environmental problems.彼のその論文は環境問題を扱っている。
We entered a restaurant and discussed the energy crisis over our dinner.私たちはレストランに入り、夕食をとりながらエネルギー危機について論じた。
You can't apply this theory to this case.この場合、この理論をあてはめることはできません。
Mr Johnson insists on his theory.ジョンソン氏は、かれの理論に固執しています。
Einstein's theory of relativity is Greek to me.アインシュタインの相対性理論は私にはちんぷんかんぷんだ。
We had a long discussion as to what to do about it.私たちはそれをどうしたらよいかについて長い議論をした。
The theory is not accepted.その理論は一般に認められていない。
In making a decision, I rely not on logic but on instinct.どうするかを決めるときは、論理ではなく本能を当てにする。
I came to the conclusion that something was wrong.私は、なにかおかしいという結論に達した。
The panelists discussed energy problems.討論者はエネルギー問題について論じる。
Her mediation put an end to our quarrel.彼女の仲裁が私たちの口論を終わらせた。
His theory is based on many facts.彼の理論は多くの事実に基づいている。
I stand for freedom of speech for everyone.私は、あらゆる人の言論の自由に賛成だ。
The committee met and discussed whom to appoint to the post.委員が集まり、誰をそのポストに任命すべきか論じた。
Your conclusion is highly arguable.君の結論には議論の余地がたくさんある。
You should turn in your paper by next Saturday.あなたは、来週の土曜日までに論文を提出すべきです。
Man alone has the ability to reason.人間だけに論理的思考力がある。
I cannot follow your logic.私は君の論理についていけない。
Many advantages accrue to society from the freedom of speech.言論の自由は社会に多くの利益を授ける。
They argued the new bill for hours.彼らはその新税法案を何時間も論じた。
Let's not argue for the sake of arguing.議論のために議論をするのはよそう。
Let's end this debate.論議を終えましょう。
At the meeting last night the problem gave rise to heated discussion.昨夜の会合では、その問題で議論となった。
They will debate the question tomorrow.彼らは明日その問題について討論する。
The argument ended in a fight.論議は最後に喧嘩になった。
It's clear that our arguments don't overlap at all.我々の議論が噛み合わないのは明らかだ。
In addition to taking the tests, we have to hand in an essay.試験を受けるほかに、私たちは小論文を提出しなければならない。
His doctoral thesis must be submitted to the professor by the end of the month.彼は博士論文を月末までに教授に提出しなければならない。
I don't know what Tom is planning to do.トムが何を目論んでいるのか分からない。
The results will not contradict the theory.結果は理論に矛盾しないだろう。
Could you enlarge on your new theory?あなたの新しい理論について詳しく話していただけますか。
He started an argument for smoking.彼は喫煙に賛成する議論を始めた。
We will discuss the problem with them.我々はその問題を彼らと討論します。
His paper is better than mine.彼の論文の方が私の論文よりも優れている。
It is impossible to get him to understand the new theory.その新しい理論を彼に理解させるのは不可能だ。
Smith argues that no international laws can be applied to this case.スミスはこの事例にはどのような国際法も適用できないと論じている。
Her argument was founded on fact.彼女は事実に基づいて議論を展開する。
What led you to this conclusion?どうしてこんな結論に達したのですか。
The article deserves careful study.その論文は注意深く研究するのに値する。
She has waded into one controversy after another.彼女は次々と論戦に挑んでいる。
There was much argument for and against the bill.その法案には賛否の議論がたくさんあった。
There was much argument against the bill.その法案には反対の議論が多かった。
There are a number of methodological problems here, not to mention the inaccuracy of some of the results.ここには、結果の不正確さは言うまでもなく、方法論上の問題が数多く存在している。
A panel of experts discussed the plan.専門家の委員達がその案を討論した。
I cannot but regret the time wasted in this discussion.この議論に費やした時間を後悔せざるをえない。
Is my paper looked over before submitting?提出する前に私の論文に目を通して下さいますか。
Let's forget everything about that conclusion.結論を白紙にもどそう。
We discussed the problem freely.その問題を自由に論じた。
Public opinion plays a vital in the political realm.世論は政治の領域で重要な役割を演ずる。
I see the point of the argument.論点がわかる。
I concluded his judgement was right.私は彼の判断は正しいと結論を下した。
That question naturally invited discussion.その問題は自然に論議を呼びました。
They are interested in abstract reasoning.彼らは抽象的な推論に興味を持っている。
In theory it is possible, but in practice it is very difficult.理論上はそれは可能だけれど実際にはとても難しい。
I accommodate statistics to theory.統計の数字を理論とつじつまの合うように変える。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License