UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has knowledge and experience as well.彼は知識も経験も持っている。
He has gleaned knowledge from various books.彼はいろいろな本から知識を拾い集めた。
I have some acquaintance with chemistry.化学には少し知識があります。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼は非常に知識のある人、すなわち生き字引である。
The history of the world is none other than the progress of the consciousness of freedom.世界の歴史は自由意識の進歩にほかならない。
Most signs are written in English.大部分の標識は英語で書かれている。
He was very learned, but he didn't know it.学識があるにもかかわらず彼はそれを知らなかった。
I am acquainted with Mr Smith.私はスミス氏と面識がある。
Knowledge without common sense counts for nothing.常識を伴わない知識は何の役にも立たない。
His knowledge of art is poor.彼の美術の知識は貧弱だ。
Man prides himself on the increase in his knowledge.人間は、知識が増えることを誇りとする。
I am no match for her in knowledge.知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。
He identifies colors and shapes.色や形が識別できる。
He has experience as well as knowledge.彼は知識ばかりでなく経験もある。
Many runners passed out in the heat.暑さで多くのランナーが意識を失った。
Knowledge without common sense counts for nothing.常識を知識は何の役にも立たない。
Knowledge is scarce; wisdom is scarcer.知識は欠乏しており、知恵はさらに乏しい。
He has very little, if any, knowledge about art.彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。
It requires a good taste to study art.芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。
He has given us useful knowledge.彼は私達に有益な知識を与えてくれた。
Knowledge is like manure, it's only good when spread.知識というものは肥料と同じで、広まってこそ良いのである。
I have an acquaintance with her.彼女なら面識があります。
He is well read in English literature.彼はイギリス文学についての知識が豊富である。
The world did not recognize him.世界は彼を認識していなかった。
This cuisine is seasoned to evoke the esprit of Paris.このお料理は、パリのエスプリを意識して、味付けしてみました。
My mother blacked out on seeing the scene of the accident.母は事故の現場を見て意識を失った。
It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids.アジア諸国などから出稼ぎにきた外国人をメイドとして使うのが常識のようになっている。
His great learning has at last been recognized.彼の偉大な学識はついに認められた。
Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition.離れることで全体が見渡せるようになり、今度はそれで、ある程度のパターン認識ができるようになるのである。
I am not acquainted with him.私は彼に面識がない。
His lack of technical knowledge kept him from being promoted.彼の専門知識の欠落が彼の昇進を阻んだ。
His lack of technical knowledge kept him from being promoted.彼の専門的知識の欠陥が昇進を妨げた。
That is beneath ordinary decency.そんなことをするのは礼儀の常識を欠いている。
He has various knowledge.彼はいろんな知識を持っている。
Tom found Mary lying unconscious on the kitchen floor.トムはキッチンの床で意識を失って倒れているメアリーを見つけた。
All knowledge is not good.全ての知識がよい物とは言えない。
He is known for his scholarship.彼はその学識で知られている。
He is very much interested in Japanese history. We are surprised at his vast knowledge of the subject.彼は日本の歴史に非常に興味を持っており、その知識の深さには驚くばかりである。
The traveler fainted from hunger, but soon he came to.その旅行者は空腹のため気絶したが、すぐに意識が戻った。
She was unconscious for a whole day after the accident.彼女は事故の後丸一日意識不明だった。
He has been unconscious for three days.彼は三日間無意識の状態だ。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
He lacks common sense.彼には常識が欠けている。
How did she get to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
I put great value on your knowledge about it.それについての君の知識をぼくは大きく評価する。
Information is not knowledge, knowledge is not wisdom, wisdom is not truth, truth is not beauty, beauty is not love, love is not music, music is the best.情報は知識ではなく、知識は知恵ではなく、知恵は真実ではなく、真実は美ではなく、美は愛ではなく、愛は音楽ではない、音楽こそが最上だ。
So it is essential that you take the attitude of looking up yourself the information you feel necessary.だから必要と感じる知識は自分で調べるという姿勢が必要だ。
She fainted in the store and found herself in the first aid room when she came to.店で気絶して意識を取り戻した時彼女は応急処置室にいた。
My eyes have become less appreciative of colors.私の目は色が識別しにくくなってきた。
She was conscious of being stared at by a stranger.彼女は見知らぬ人にじっと見つめられていることを意識していた。
As great a scientist as he is, he lacks common sense.彼は偉大な科学者だが、常識がない。
If the patient is unconscious, the family can make the decision.もし患者に意識がなければ、その患者の家族が決めていいのです。
Investigators are trying to pin down the cause of today's fire.鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。
Germans are very environmentally conscious.ドイツ人は環境に対する意識が非常に高い。
Further investigation will offer many opportunities to obtain more valuable knowledge of the ocean.今後の研究は、海洋に関する一層価値のある知識が得られる可能性を高めてくれるだろう。
The gap in perspective between man and woman on home management.家庭運営に関する男女の意識のずれ。
Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen.常識とは、18歳までに身に付けた偏見の編集である。
I don't know much about computers.私はコンピューターについてあまり知識がない。
Scientific knowledge has greatly advanced since the 16th century.科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた。
I think she was conscious of being stared at by many boys.彼女は大勢の少年たちに凝視されているのを意識していたと思う。
He has experience as well as knowledge.彼は知識だけでなく経験も豊かである。
Franklin was known for his common sense.フランクリンは常識があるので有名だった。
She is lacking in common sense.彼女には常識が欠けている。
He was eaten up with guilt.彼は罪の意識にとらわれていた。
He is wanting in common sense.彼は常識が足りない。
His bad behavior is a reflection on his common sense.行儀の悪さは彼の良識を疑わせるものだ。
As a rule of thumb, you should plan on one pound of beef for every two guests.ごく常識的には、客2人に対して牛肉1ポンドを用意すべきだろうね。
Knowledge is power.知識はちからなり。
He prides himself on his learning.彼は学識を自慢している。
Maybe the impulse was working upon her subconscious.たぶん彼女の潜在意識の中にそういう衝動があったんでしょうね。
The boy fainted, but he came to when we threw water on his face.その少年は気を失ったが、我々が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
My knowledge of German is poor.私のドイツ語の知識は貧弱です。
His knowledge of English is poor.彼の英語の知識は貧弱である。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
He had scientific attainments, but he didn't even know it.学識があるにもかかわらず彼はそれを知らなかった。
You shouldn't speak when the teacher is speaking. It's common sense.先生が話している途中で、話しては行けないはずだよ。常識だよ。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.その少女は気絶したが、我々が顔に水をかけたら意識が戻った。
Television enlightens the viewers as well as entertains them.テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。
She is unconscious.彼女は意識を失っています。
He is a person with good sense.彼は良識ある人です。
Man is a conscious being.人は意識のある生き物だ。
We must be a step ahead of the times in our outlook.我々は時代に一歩先んじた見識を持たねばならない。
Students who want to major in physics ought to have a sufficient knowledge of mathematics.物理学を専攻したい学生は、数学の知識が十分になければならない。
The pupils absorbed all the knowledge the teacher gave them.生徒たちは教師の与える知識をすべて吸収した。
Who that has common sense can believe such a thing?常識のある者なら、だれがそんなことを信じられようか。
Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low.第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
Her knowledge of French is greater than mine.彼女のフランス語の知識は、私よりすぐれている。
The boxer finally recovered consciousness, ten minutes after he had been knocked out.そのボクサーは倒されて10分後にようやく意識が回復した。
Our century has seen a notable increase of knowledge.今世紀には注目すべき知識の増加があった。
He is a man of profound knowledge.彼は深い学識のある人だ。
I blacked out.意識を失いました。
The runner had reached the halfway mark.走者は中間標識のところに達していた。
He has only a superficial knowledge of Japanese.彼は日本語のうわべだけの知識しかない。
He regained consciousness in the hospital.彼は病院で意識を回復した。
Television helps us widen our knowledge.テレビのおかげで我々は知識を広めることができる。
A little knowledge of Spanish will go a long way toward making your trip to Mexico enjoyable.スペイン語の知識が少しあれば、あなたのメキシコ旅行を楽しくする上で大いに役立つでしょう。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License