UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He was apt to boast of his knowledge.彼は学識を自慢しがちであった。
She put on high airs with her learning, and she was not popular.彼女は学識を鼻にかけていたので人気がなかった。
How did she come to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
It is true he is a learned man, but he lacks common sense.なるほど彼には学識があるが、常識に欠ける。
Knowledge can only be obtained by study.知識は学習によってのみ習得することができる。
It's much less usual for a person to be politically aware than to be politically active.政治的に活発な人より、政治意識にちゃんと目覚めている人のほうがずっと少ない。
He was very learned, but he didn't know it.学識があるにもかかわらず彼はそれを知らなかった。
You have knowledge and experience as well.君には知識があり、また経験もある。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.その少女は気絶したが、我々が顔に水をかけたら意識が戻った。
There was a sign saying, "Keep off the grass."「芝生に入らないで下さい」という標識があった。
I get knowledge by reading books.私は本を読むことによって知識を得る。
He was so used to that kind of back-room wheeling and dealing that he didn't feel guilty.彼はこの手のダーティーな手法にはすっかり麻痺していてなんの罪の意識も無かった。
Television enlightens the viewers as well as entertains them.テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.同じような人々からなる私たちの地域社会では、体裁に従おうとする意識は不可欠な要素である。
A man of sense would be ashamed of such behavior.常識のある人だったらそんな行為は恥ずかしいと思うだろう。
He has experience as well as knowledge.彼は知識ばかりでなく経験もある。
Do you think he's sensible?彼は良識があると思いますか。
A man of common sense would never do such a thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
Didn't you disregard a stop sign?停止標識を無視しませんでしたか。
He has knowledge and experience as well.彼は知識も経験も持っている。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
He is devoid of common sense.彼は非常識だ。
A passenger fainted, but the stewardess brought him around.1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
Does he have general common sense?一般常識を持っていますか。
The main reason is that the subjects were totally unaware of the possibility of shortcuts.その主な理由は、被験者たちが近道の可能性をまったく意識していなかったことである。
He has given us useful knowledge.彼は私達に有益な知識を与えてくれた。
The guilt manifests itself on his face.罪の意識が彼の顔にはっきり現れている。
He identifies colors and shapes.色や形が識別できる。
Little by little our knowledge of English increases.少しずつ私たちの英語の知識は増えていくものです。
A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball.秘密兵器の知識がある人は、我が身を危険な立場に置いている。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
He came to suddenly.彼は突然意識を取り戻した。
The child has advanced in his knowledge.その子の知識は進歩した。
I blacked out.意識を失いました。
His extensive knowledge surprises me.彼の博識には驚く。
He acquired some knowledge about Ben.彼はベンについていくらかの知識を得た。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
His rudeness was conscious, not accidental.彼が不作法なのは意識的であって、偶発的ではなかった。
The more a man knows, the more he discovers his ignorance.人は知識が深まるほど、自分の無知に気がつくものである。
She is unconscious.彼女は意識がありません。
His bad behavior is a reflection on his common sense.行儀の悪さは彼の良識を疑わせるものだ。
The teacher was surprised at the extent of his knowledge.先生は彼の知識の広さに驚いた。
It's quite absurd of you to tell her that sort of thing.あんなことを彼女に言うなんて非常識も甚だしい。
She fainted but came to after a few minutes.彼女は気を失ったが、数分後に意識を取り戻した。
He realizes that public officials are human, and that as human beings they are capable of misjudgement.公僕も人間であること、また、人間である以上過ちを犯す可能性があることを、彼は認識している。
Knowledge without common sense counts for nothing.常識を知識は何の役にも立たない。
I'm aghast at the lack of manners, common sense and so on and so forth on the net.ネット上のマナーやら常識の無さやうんちゃらかんちゃらにうんざりしっぱなしです。
I am no match for her in knowledge.知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。
He has only a superficial knowledge of the matter.彼はその事柄について表面的な知識しかない。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別することが出来ます。
I must read many books to add to my knowledge.知識を増やすためにたくさん本を読まなければならない。
Wise men talk about ideas, intellectuals about facts, and the ordinary man talks about what he eats.賢者は思想を語り知識人は事実を語る。凡人が語るのは食べ物だ。
He was eaten up with guilt.彼は罪の意識にとらわれていた。
I think she was conscious of being stared at by many boys.彼女は大勢の少年たちに凝視されているのを意識していたと思う。
It was I who found her. She'd lost consciousness so I carried her to the infirmary.見つけたのは僕です。意識を喪っていたので、保健室に運びました。
Even after I went to bed, I was conscious of the voices in the parlor.私は床についてからも応接間の人声が意識に会った。
They fixed the sign to the wall.彼らはその標識を壁に取り付けた。
Her knowledge of French is greater than mine.彼女のフランス語の知識は、私よりすぐれている。
Appreciate the importance of propaganda in politics.政治における宣伝活動の重要性を認識する。
His broad interests bring him broad views on everything.彼の多様な興味が何事にも広い見識を彼にもたらします。
I am acquainted with Mr Smith.私はスミス氏と面識がある。
He likes to posture as an intellectual.彼は知識人ぶるのが好きだ。
He lacks common sense.彼は非常識だ。
So it is essential that you take the attitude of looking up yourself the information you feel necessary.だから必要と感じる知識は自分で調べるという姿勢が必要だ。
He is very much interested in Japanese history. We are surprised at his vast knowledge of the subject.彼は日本の歴史に非常に興味を持っており、その知識の深さには驚くばかりである。
Who that has common sense can believe such a thing?常識のある者なら、だれがそんなことを信じられようか。
He has various knowledge.彼はいろんな知識を持っている。
I'm surprised by the extensiveness of Tom's knowledge.トムの博識には驚かされる。
We are becoming very aware of the dangers of secondhand smoke.私たちは二次喫煙の危険を非常に意識するようになってきた。
She fainted in the store and found herself in the first aid room when she came to.店で気絶して意識を取り戻した時彼女は応急処置室にいた。
Most signs are written in English.大部分の標識は英語で書かれている。
He has transmitted all his knowledge to his son.彼は息子にすべての知識を伝えた。
He told her firmly to realize how serious her condition was.彼は彼女の容態がどんなに悪いか認識するようきっぱりと言った。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
Many runners passed out in the heat.暑さのため多くのランナーが意識を失った。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
He is a person with good sense.彼は良識ある人です。
That is beneath ordinary decency.そんなことをするのは礼儀の常識を欠いている。
He has some acquaintance with the government people.彼は政府の高官に多少面識がある。
According to the newspaper, the boy was knocked unconscious and lay on his back with his eyes closed.新聞によれば、少年はなぐられて意識を失い、目を閉じてあお向けに倒れていた。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
It takes time to develop political awareness.政治意識を育むには時間がかかる。
Tatoeba: Where we try to be experts in our respective languages and... well, we try.タトエバ:私たちは私たちのそれぞれの言語に有識者であってみる場所…ええと、やってみる。
Great scholar as he is, he is lacking in common sense.偉大な学者ではあるが、彼は常識に欠けている。
Further investigation will offer many opportunities to obtain more valuable knowledge of the ocean.今後の研究は、海洋に関する一層価値のある知識が得られる可能性を高めてくれるだろう。
She had no rule of thumb about it, but she got it right every time.彼女はそのことに関して何の予備知識もなかったのに、いつもきちんと理解した。
I am not acquainted with him.私は彼に面識がない。
He was unconscious for several days.彼は数日間意識不明であった。
A man of sense wouldn't speak to you like that.良識のある人ならそんな風に君に話しかけないだろう。
He has much economic knowledge.彼は経済の知識をたくさん持っている。
Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low.第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。
He is in a rage to know.彼は知識欲が旺盛である。
A problem of whose importance we are fully aware.われわれがその重要性を十分に意識している問題。
The vision that was planted in my senses still silently lingers.その幻は意識の中に宿り、静寂のなかで動かない。
Your knowledge surprises me.きみの博識は私を驚かせる。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.その女の子は気を失ったが、私達が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
Investigators are trying to pin down the cause of today's fire.鑑識班は今日の火事の原因を特定しようとしている。
He lacks common sense.彼には常識が欠けている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License