UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He has knowledge and experience as well.彼には、知識とその上経験もある。
Even after I went to bed, I was conscious of the voices in the parlor.私は床についてからも応接間の人声が意識に会った。
He was conscious of her presence.彼は彼女の存在を意識した。
It's true that she knows a lot about cooking, but she isn't a good cook.なるほど彼女は料理の知識は豊富だが、料理は上手ではない。
His lack of technical knowledge precluded him from promotion.彼の専門的知識の欠陥が昇進を妨げた。
He went to Britain to deepen his knowledge of the culture.彼は英国文化についての知識を深めるために英国へ行った。
He was aware of a sharp pain.彼は鋭い痛みを意識していた。
This kind of specialized knowledge has very little to do with daily life.この種の専門知識は日常生活とはほとんど関係がない。
She recovered her senses.彼女は意識を回復した。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
Man is a conscious being.人は意識のある生き物だ。
He has very little, if any, knowledge about art.彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。
My knowledge of German is poor.私のドイツ語の知識は貧弱です。
It is true he is young, but he has much good sense.なるほど彼は若いが、良識に富んでいる。
A baby has no knowledge of good and evil.赤ん坊には善悪が認識出来ない。
He regained consciousness in the hospital.彼は病院で意識を回復した。
Who that has common sense can believe such a thing?常識のある者なら、だれがそんなことを信じられようか。
He put on airs with his learning.彼は学識を鼻にかけていた。
He is a learned man.彼は学識ある人だ。
They brought her round with brandy.ブランディを飲ましてその女の子の意識を回復させた。
He is devoid of common sense.彼は非常識だ。
He has a well of knowledge.彼は知識の宝庫だ。
I blacked out.意識を失いました。
Knowledge is scarce; wisdom is scarcer.知識は欠乏しており、知恵はさらに乏しい。
He has a knowledge of biology.彼には生物学の知識が多少ある。
The gap in perspective between man and woman on home management.家庭運営に関する男女の意識のずれ。
Many runners passed out in the heat.暑さのため多くのランナーが意識を失った。
He lacks common sense.彼には常識が欠けている。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対って、意識的無意識的に、「性的示威」を行うものである。
His intelligence and experience enabled him to deal with the trouble.知識と経験によって、彼はそのトラブルを処理することができた。
What is it that satisfies your aesthetic sense?あなたの美意識を満足させるものは何ですか?
We must be a step ahead of the times in our outlook.我々は時代に一歩先んじた見識を持たねばならない。
He'll make a good husband.意識的努力によって将来はいい夫に。
His lack of technical knowledge kept him from being promoted.彼の専門知識の欠落が彼の昇進を阻んだ。
He that increases knowledge increases sorrows.知識を増す者は悲哀を増す。
Didn't they teach you common sense as well as typing at the school where you studied?君が勉強した学校ではタイプに加えて常識というものを教えてもらわなかったかい。
He is hurt badly and is unconscious; that is, he can't think, speak, or hear.ひどいけがをして、意識がなくなっています。つまり考えることも、しゃべることも、聞くこともできないのです。
He lacks common sense.彼は非常識だ。
She has little knowledge of science.彼女は少ししか科学の知識がない。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
Mr. Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
It takes time to develop political awareness.政治意識の涵養には時間を要する。
She's unconscious.彼女は意識を失っています。
This is international common sense, the great principle of resource management.これは世界の常識であり、資源管理の大原則だ。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。
He has knowledge and experience as well.彼は知識も経験も持っている。
He is acquisitive of knowledge.彼は知識欲旺盛だ。
I am no match for her in knowledge.知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。
Knowledge is power.知識は力なり。
In order words, it is a matter of common sense.言い換えれば、それは常識の問題である。
Mr Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
The space shuttle informs us about the earth, too.スペースシャトルは地球についても私たちに知識を与えてくれる。
The sign says that the police will take your car away if you park it here.その標識には、ここに車をとめると、警察が持っていくと書いてある。
No matter how learned one may be, he or she cannot be called a good person unless he or she has a sound mind.いかに学識があっても、健全な精神がなければ立派な人とは言えない。
Our century has seen a notable increase of knowledge.今世紀には注目すべき知識の増加があった。
According to the newspaper, the boy was knocked unconscious and lay on his back with his eyes closed.新聞によれば、少年はなぐられて意識を失い、目を閉じてあお向けに倒れていた。
Knowledge without common sense counts for nothing.常識を知識は何の役にも立たない。
It is true he is a learned man, but he lacks common sense.なるほど彼には学識があるが、常識に欠ける。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
Though he is very learned, he lacks common sense.彼はとても学問があるが、常識に欠けている。
Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace.女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。
She acquired the knowledge of English.彼女は英語の知識を習得した。
The girl came around when we threw water on her face.その少女は、我々が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
He has only a superficial knowledge of the matter.彼はその事柄について表面的な知識しかない。
I was impressed by the general knowledge of Japanese students.私は日本人学生の「一般常識」に感銘した。
He has not only learning but experience.彼は学識ばかりでなく経験もある。
The teacher was surprised at the extent of his knowledge.先生は彼の知識の広さに驚いた。
Many times, a hen-pecked husband doesn't know his problems until he talks to a happy bachelor.女房の尻にしかれている亭主は、幸せな独り者に話してはじめて、自分の問題を認識することがたびたびだ。
His knowledge of English is poor.彼の英語の知識は貧弱である。
If the patient is unconscious, the family can make the decision.もし患者に意識がなければ、その患者の家族が決めていいのです。
He is a man with profound learning.彼は深遠な学識を備えた人だ。
Experience will teach you common sense.経験を積めば君にも常識がわかるだろう。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
He is acquisitive of knowledge.彼は知識に貪欲である。
It requires a good taste to study art.芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。
No one can approach him in wideness of knowledge.博識の点で彼に及ぶものはいない。
They fixed the sign to the wall.彼らはその標識を壁に取り付けた。
People who are unconscious can't say they want to die.意識不明の人は自分が死にたいと思っていることを言うことはできません。
An encyclopedia is a mine of information.百科事典は知識の宝庫だ。
He has some knowledge of editing.彼は多少編集の知識がある。
Franklin was known for his common sense.フランクリンは常識があるので有名だった。
It is only through knowledge that we, as a nation, can cope with the dangers that threaten our society.知識を通じてのみ、われわれは、一つの民族として、われわれの社会を脅かす危険に対処することができるからである。
Paul's knowledge of creative bookkeeping has been the secret of his ability to get all the staffing he needs.ポールは会計報告の裏面操作について知識があったので、その隠れた才能を発揮して必要なものを全て手に入れていた。
Secondly, the literacy rate in Europe of that time was low.第二に、当時のヨーロッパの識字率が低かったことだ。
Your knowledge surprises me.きみの博識は私を驚かせる。
He is a great scholar, but lacks what is called common sense.彼は偉大な学者ではあるが、いわゆる常識に欠けている。
The main reason is that the subjects were totally unaware of the possibility of shortcuts.その主な理由は、被験者たちが近道の可能性をまったく意識していなかったことである。
He has given us useful knowledge.彼は私たちに有益な知識を示してくれた。
His knowledge of art is poor.彼の美術の知識は貧弱だ。
He has much economic knowledge.彼は経済の知識をたくさん持っている。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
He was actuated by community spirit.彼の行為は共同体意識からのことだった。
It's quite absurd of you to tell her that sort of thing.あんなことを彼女に言うなんて非常識も甚だしい。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
Knowledge of computers is basic to all sciences.コンピューターの知識はすべての科学にとって基本である。
It takes time to develop political awareness.政治意識を育むには時間がかかる。
He prides himself on his learning.彼は学識を自慢している。
More and more people are becoming aware of the dangers of smoking.ますます多くの人が喫煙の危機性を認識するようになってきた。
It is an advantage today to have a knowledge of computers.今日ではコンピューターの知識があれば有利になる。
In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers.米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License