UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

When he came to, he was lying alone on the hill.彼は意識を取り戻したとき、丘の上に1人で横たわっていた。
She has an eye for the beautiful.彼女は美に対して眼識がある。
She blacked out on seeing the scene of the accident.彼女は事故の現場を見て意識を失った。
She has little knowledge of science.彼女は少ししか科学の知識がない。
Mr Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
He has various knowledge.彼はいろんな知識を持っている。
Man prides himself on the increase in his knowledge.人間は、知識が増えることを誇りとする。
Knowledge is not an end in itself.知識そのものは目的ではない。
I don't have much knowledge of physics.私の物理の知識は貧弱です。
The cold air revived Tom.ひんやりした空気のせいで、トムは意識を回復した。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
I doubt your good sense.あなたの良識を疑います。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
She is unconscious.彼女は意識がありません。
The space shuttle informs us about the earth, too.スペースシャトルは地球についても私たちに知識を与えてくれる。
Indeed, some writers do not think the relation of brain to consciousness is a causal relation in the first place.確かに、脳と意識の関係はもともと因果関係ではないのだと考える学者もいる。
That is beneath ordinary decency.そんなことをするのは礼儀の常識を欠いている。
He extended the knowledge of biochemistry.彼は生化学の知識を深めた。
He didn't see the stop sign and almost hit the child crossing the street.彼は一時停止の標識を見ていなかったので、通りを渡ろうとしていた子供をもう少しではねてしまうところだった。
How did she get to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
It takes time to develop political awareness.政治意識の涵養には時間を要する。
Your knowledge surprises me.きみの博識は私を驚かせる。
He lacks common sense.彼には常識が欠けている。
University education is designed to expand your knowledge.大学教育は知識を広げるためのものだ。
I must read many books to add to my knowledge.知識を増やすためにたくさん本を読まなければならない。
Among other things, he has an eye for good pictures.とりわけ、彼は名画の鑑識眼がある。
We are always conscious of the signs.私たちはそれらの徴候を常に意識している。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」というものは、女である以上誰でも備えているのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
The boy fainted, but he came to when we threw water on his face.その少年は気を失ったが、我々が彼の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
It requires a good taste to study art.芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.その女の子は気を失ったが、私達が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
He'll make a good husband.意識的努力によって将来はいい夫に。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.乗客の一人が気を失ったが、客室乗務員が意識を回復させた。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
The vision that was planted in my senses still silently lingers.その幻は意識の中に宿り、静寂のなかで動かない。
And so, knowledge from the past, mixed up with assumptions about that knowledge, which may be more or less appropriate, is used to augment information provided by the senses.それで、過去の知識が、その知識に関するだいたい適切と思われる想定と混ざり合って、五感によって提供される情報を増大させるために利用されるのである。
He has a knowledge of economics.彼には多少経済学の知識がある。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
It is most important to emphasize that none of these processes are conscious.これらのプロセスのどれも意識されていないということを強調することがもっとも重要である。
He was so used to that kind of back-room wheeling and dealing that he didn't feel guilty.彼はこの手のダーティーな手法にはすっかり麻痺していてなんの罪の意識も無かった。
She is interested in learning new ideas.彼女は新しい知識を学ぶことに興味がある。
His lack of technical knowledge kept him from being promoted.彼の専門知識の欠落が彼の昇進を阻んだ。
He tried to parade his knowledge.彼は知識をひけらかそうとした。
The history of the world is none other than the progress of the consciousness of freedom.世界の歴史は自由意識の進歩にほかならない。
Mary lacks common sense.メアリーには常識が欠けている。
In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences.この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。
The gap in perspective between man and woman on home management.家庭運営に関する男女の意識のずれ。
All knowledge is not good.全ての知識がよい物とは言えない。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
Television helps us widen our knowledge.テレビのおかげで我々は知識を広めることができる。
Knowledge of computers is basic to all sciences.コンピューターの知識はすべての科学にとって基本である。
Each new generation makes use of the knowledge.新しい世代はそれぞれ知識を利用する。
In point of learning he is superior to all his friends.学識の点で彼は彼の友人のだれよりも上です。
He is a great scholar, but lacks what is called common sense.彼は偉大な学者ではあるが、いわゆる常識に欠けている。
Tom found Mary lying unconscious on the kitchen floor.トムはキッチンの床で意識を失って倒れているメアリーを見つけた。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はそのことについては表面的な知識しかない。
This cuisine is seasoned to evoke the esprit of Paris.このお料理は、パリのエスプリを意識して、味付けしてみました。
We are fully aware of the importance of the situation.私たちは状況の重大さを十分に認識しています。
They have no sense of sin.彼らには罪の意識がない。
The traveler fainted from hunger, but soon he came to.その旅行者は空腹のため気絶したが、すぐに意識が戻った。
I am not acquainted with him.私は彼に面識がない。
She recovered her senses.彼女は意識を回復した。
Don't hesitate to ask for information.知識を求めるのにためらってはいけない。
The man was a fountain of knowledge.その男は知識の泉ともいうべき人だった。
Mary is in want of common sense.メアリーには常識が欠けている。
I think she was conscious of being stared at by many boys.彼女は大勢の少年たちに凝視されているのを意識していたと思う。
She was taken to hospital unconscious.彼女は意識不明のまま病院に運ばれた。
In order words, it is a matter of common sense.言い換えれば、それは常識の問題である。
He has a well of knowledge.彼は知識の宝庫だ。
His extensive knowledge surprises me.彼の博識には驚く。
One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic.私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。
He has knowledge, and experience as well.あの人には知識も経験もある。
Mr. Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
A man of common sense would never do such a thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
It's true that she knows a lot about cooking, but she isn't a good cook.なるほど彼女は料理の知識は豊富だが、料理は上手ではない。
Zeal without knowledge is a runaway horse.知識のない熱意は暴れ馬のようなもの。
She was conscious of being stared at by a stranger.彼女は見知らぬ人にじっと見つめられていることを意識していた。
Do you think he's sensible?彼は良識があると思いますか。
The teacher was surprised at the extent of his knowledge.先生は彼の知識の広さに驚いた。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Information is not knowledge, knowledge is not wisdom, wisdom is not truth, truth is not beauty, beauty is not love, love is not music, music is the best.情報は知識ではなく、知識は知恵ではなく、知恵は真実ではなく、真実は美ではなく、美は愛ではなく、愛は音楽ではない、音楽こそが最上だ。
A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball.秘密兵器の知識がある人は、我が身を危険な立場に置いている。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
It is only through knowledge that we, as a nation, can cope with the dangers that threaten our society.知識を通じてのみ、われわれは、一つの民族として、われわれの社会を脅かす危険に対処することができるからである。
I'm aghast at the lack of manners, common sense and so on and so forth on the net.ネット上のマナーやら常識の無さやうんちゃらかんちゃらにうんざりしっぱなしです。
He has very little, if any, knowledge about art.彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。
It is true he is young, but he has much good sense.なるほど彼は若いが、良識に富んでいる。
Developing political awareness takes time.政治意識を育むには時間がかかる。
With every increase of scientific knowledge, man's power for evil is increased in the same proportion as his power for good.科学的知識の増加とともに、人間の悪を行う力は、善を行う力に比例して増えてきた。
The main reason is that the subjects were totally unaware of the possibility of shortcuts.その主な理由は、被験者たちが近道の可能性をまったく意識していなかったことである。
Who that has common sense can believe it?常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。
Most signs are written in English.大部分の標識は英語で書かれている。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
Scientists have been discovering new drugs, so there is always hope for the unconscious person.科学者達は新薬を発見し続けていますから、意識不明の人にも希望は常にあるのです。
I'm surprised by the extensiveness of Tom's knowledge.トムの博識には驚かされる。
They fixed the sign to the wall.彼らはその標識を壁に取り付けた。
For that reason Coco was, to me, 'an older sister I can play with' and I thought of her only as one member of the family not as someone I should question my father concerning her identity.そのため、僕にとってのココは「遊び相手のお姉さん」で、家族のひとりとしての認識しかなく、親父に誰何するような存在ではなかった。
Developing political awareness takes time.政治意識を持つようになるには時間がかかる。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License