So it is essential that you take the attitude of looking up yourself the information you feel necessary.
だから必要と感じる知識は自分で調べるという姿勢が必要だ。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.
従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
Franklin was known for his common sense.
フランクリンは常識があるので有名だった。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.
Knowledge is like manure, it's only good when spread.
知識というものは肥料と同じで、広まってこそ良いのである。
Tom is quite knowledgeable about modern popular music.
トムは現代のポピュラー音楽について知識が豊富だ。
It takes time to develop political awareness.
政治意識の涵養には時間を要する。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.
For that reason Coco was, to me, 'an older sister I can play with' and I thought of her only as one member of the family not as someone I should question my father concerning her identity.
A person with common sense would never do this kind of thing.
常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
A sensible person is one who uses good sense.
分別ある人というのは良識を働かす人である。
He has only a superficial knowledge of the subject.
彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.
彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
Developing political awareness takes time.
政治意識を持つようになるには時間がかかる。
Experience will teach you common sense.
経験を積めば君にも常識がわかるだろう。
He is in a rage to know.
彼は知識欲が旺盛である。
Germans are very environmentally conscious.
ドイツ人は環境に対する意識が非常に高い。
I don't know much about computers.
私はコンピューターについてあまり知識がない。
We are always conscious of the signs.
私たちはそれらの徴候を常に意識している。
He is acquisitive of knowledge.
彼は知識に貪欲である。
It's common knowledge that the earth turns on its axis.
地球が自転しているのは常識だ。
He has given us useful knowledge.
彼は私たちに有益な知識を示してくれた。
Most signs are written in English.
大部分の標識は英語で書かれている。
You shouldn't speak when the teacher is speaking. It's common sense.
先生が話している途中で、話しては行けないはずだよ。常識だよ。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.
アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
The sign indicates the way to go.
その標識は進む方向を示している。
He must be lacking in common sense.
彼は常識に欠けているに違いない。
His broad interests bring him broad views on everything.
彼の多様な興味が何事にも広い見識を彼にもたらします。
He was aware of a sharp pain.
彼は鋭い痛みを意識していた。
He has both experience and knowledge.
彼は経験もあるし知識もある。
They had little information about geography.
彼らは地理に関する知識をほとんど持っていなかった。
The girl fainted, but she came to when we threw water on her face.
その女の子は気を失ったが、私達が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
Television helps us widen our knowledge.
テレビのおかげで我々は知識を広めることができる。
I am acquainted with him.
彼とは面識がある。
In other words, you should doubt common sense.
つまり常識を疑えということだ。
He has much economic knowledge.
彼は経済の知識をたくさん持っている。
He has been unconscious for three days.
彼は三日間無意識の状態だ。
You can identify children's voices without any problem.
子供の声はたやすく識別することが出来ます。
New truth and knowledge always elevate human life and most usually find practical application.
新しい心理と知識は、常に人間生活を向上させ、たいてい実際に利用されるようになる。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.
その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.
体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
A man who has knowledge of a secret weapon has placed himself behind the eight ball.
秘密兵器の知識がある人は、我が身を危険な立場に置いている。
The cold air revived Tom.
ひんやりした空気のせいで、トムは意識を回復した。
Your knowledge surprises me.
きみの博識は私を驚かせる。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.
うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
He is a man of profound knowledge.
彼は深い学識のある人だ。
With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology.
このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。
He has experience as well as knowledge.
彼は知識だけでなく経験も豊かである。
They are equally matched in their knowledge of French.
彼らはフランス語の知識の点では互角だ。
She blacked out on seeing the scene of the accident.
彼女は事故の現場を見て意識を失った。
It is only through knowledge that we, as a nation, can cope with the dangers that threaten our society.