UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

He lacks the merest grain of common sense.彼は常識が全く欠けている。
The sign indicates the location of the escalator.標識はエスカレーターの位置を示している。
She is interested in learning new ideas.彼女は新しい知識を学ぶことに興味がある。
Tom is quite knowledgeable about modern popular music.トムは現代のポピュラー音楽について知識が豊富だ。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
With every increase of scientific knowledge, man's power for evil is increased in the same proportion as his power for good.科学的知識の増加とともに、人間の悪を行う力は、善を行う力に比例して増えてきた。
He is devoid of common sense.彼には常識が欠けている。
Her knowledge of French is greater than mine.彼女のフランス語の知識は、私よりすぐれている。
He realizes that public officials are human, and that as human beings they are capable of misjudgement.公僕も人間であること、また、人間である以上過ちを犯す可能性があることを、彼は認識している。
Therefore it is important for us to be aware of other forms of politeness.私たちが意識してほかの礼儀正しさの形をわきまえることが大切である。
Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition.離れることで全体が見渡せるようになり、今度はそれで、ある程度のパターン認識ができるようになるのである。
They have no sense of sin.彼らには罪の意識がない。
He has not yet recovered consciousness.彼はまだ意識を回復していない。
He was tortured by guilt.彼は罪の意識にさいなまれた。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対って、意識的無意識的に、「性的示威」を行うものである。
It is only through knowledge that we, as a nation, can cope with the dangers that threaten our society.知識を通じてのみ、われわれは、一つの民族として、われわれの社会を脅かす危険に対処することができるからである。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
My knowledge of German is poor.私のドイツ語の知識は貧弱です。
He is a great scholar, but lacks what is called common sense.彼は偉大な学者ではあるが、いわゆる常識に欠けている。
Innovation has something to do with the faculty to notice unusual phenomena.従来の常識を覆す発明というのは、普通とは違う現象に気づく能力と関係がある。
Man prides himself on the increase in his knowledge.人間は、知識が増えることを誇りとする。
The great end of life is not knowledge but action.人生の終局的な大きな目的は知識を獲得することではなくて行動することである。
A passenger fainted, but the stewardess brought him around.1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
Though he is very learned, he lacks common sense.彼はとても学問があるが、常識に欠けている。
Mr Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
As great a scientist as he is, he lacks common sense.彼は偉大な科学者だが、常識がない。
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.顕微鏡を使って、さらに一層、物質の核心近くまで迫ることはあるだろうが、微生物学でさえ、客観的なものであり、対象と観察者との間にスペースを置くことによって知識を拡大していくのである。
Knowledge is power.知識は力なり。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
A man of sense wouldn't speak to you like that.良識のある人ならそんな風に君に話しかけないだろう。
Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem.にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。
I myself was not conscious of it, but I may have been jealous of his success.私は自分では意識しなかったが、彼の成功に嫉妬していたかもしれない。
Wise men talk about ideas, intellectuals about facts, and the ordinary man talks about what he eats.賢者は思想を語り知識人は事実を語る。凡人が語るのは食べ物だ。
I acknowledged that I want to do strange things.私は自分が変なことをしたいのだと認識した。
The world did not recognize him.世界は彼を認識していなかった。
He has knowledge, and experience as well.あの人には知識も経験もある。
With this as background I turn now to an account of the present state of evolutionary biology.このことを背景知識として、ここで進化論生物学の現状についての考察に移ろう。
I get knowledge by reading books.私は本を読むことによって知識を得る。
He has given us useful knowledge.彼は私達に有益な知識を与えてくれた。
More and more people are becoming aware of the dangers of smoking.ますます多くの人が喫煙の危機性を認識するようになってきた。
He is devoid of common sense.彼は非常識だ。
What does that sign say?あれは何の標識ですか。
I put great value on your knowledge about it.それについての君の知識をぼくは大きく評価する。
The brandy brought him around in no time.ブランデーですぐに意識を回復した。
It takes time to develop political awareness.政治意識を育むには時間がかかる。
I must read many books to add to my knowledge.知識を増やすためにたくさん本を読まなければならない。
He lacks common sense.彼は非常識だ。
She's unconscious.彼女は意識を失っています。
He is a man of profound knowledge.彼は深い学識のある人だ。
She put on high airs with her learning, and she was not popular.彼女は学識を鼻にかけていたので人気がなかった。
He was apt to boast of his knowledge.彼は学識を自慢しがちであった。
They brought her round with brandy.ブランディを飲ましてその女の子の意識を回復させた。
He has given us useful knowledge.彼は私たちな有益な知識を与えてくれた。
His broad interests bring him broad views on everything.彼の多様な興味が何事にも広い見識を彼にもたらします。
He has only a superficial knowledge of the matter.彼はその事柄について表面的な知識しかない。
He has a well of knowledge.彼は知識の宝庫だ。
Her consciousness grew fainter as death approached.彼女の意識は死が近づくにつれて次第にかすかになっていった。
The scores are low because the task is cognitively demanding.課題が多大な認識力を必要とするので、スコアは低い。
We should remember that politeness doesn't function at the conscious level.私たちは礼儀正しさというのは意識して機能しないということを覚えておくべきです。
So it is essential that you take the attitude of looking up yourself the information you feel necessary.だから必要と感じる知識は自分で調べるという姿勢が必要だ。
In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences.この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。
I always place a high value on knowledge.私は常に知識には高い価値を置いている。
She has an eye for the beautiful.彼女は美に対して眼識がある。
His boss has a good opinion of his knowledge of computers.彼の上役は彼のコンピューターに関する認識を評価している。
He has both experience and knowledge.彼は経験もあるし知識もある。
A man of sense would be ashamed of such behavior.常識のある人だったらそんな行為は恥ずかしいと思うだろう。
I don't have much knowledge of physics.私の物理の知識は貧弱です。
Developing political awareness takes time.政治意識の涵養には時間を要する。
The guilt manifests itself on his face.罪の意識が彼の顔にはっきり現れている。
He prides himself on his knowledge of politics.彼は、政治の知識を自慢している。
Sometimes machines can make an unconscious person breathe for years.ときには、機械によって意識不明の人が何年間も呼吸し続けることもあります。
The main reason is that the subjects were totally unaware of the possibility of shortcuts.その主な理由は、被験者たちが近道の可能性をまったく意識していなかったことである。
She recovered her senses.彼女は意識を回復した。
They fixed the sign to the wall.彼らはその標識を壁に取り付けた。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対つて、意識的無意識的に、「性的示威」を行ふものである。
Many times, a hen-pecked husband doesn't know his problems until he talks to a happy bachelor.女房の尻にしかれている亭主は、幸せな独り者に話してはじめて、自分の問題を認識することがたびたびだ。
Don't hesitate to ask for information.知識を求めるのにためらってはいけない。
She fainted, but came to after a few minutes.彼女は気を失ったが、数分後に意識を取り戻した。
He has character as well as knowledge.彼は知識はもちろん人格も備えている。
He has experience as well as knowledge.彼は知識だけでなく経験も豊かである。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
His rudeness was conscious, not accidental.彼が不作法なのは意識的であって、偶発的ではなかった。
He has gleaned knowledge from various books.彼はいろいろな本から知識を拾い集めた。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
He is known for his scholarship.彼はその学識で知られている。
Developing political awareness takes time.政治意識を持つようになるには時間がかかる。
I am acquainted with Mr Smith.私はスミス氏と面識がある。
She had no rule of thumb about it, but she got it right every time.彼女はそのことに関して何の予備知識もなかったのに、いつもきちんと理解した。
An encyclopedia is a mine of information.百科事典は知識の宝庫だ。
I lost consciousness.意識を失いました。
He identifies colors and shapes.色や形が識別できる。
She fainted in the store and found herself in the first aid room when she came to.店で気絶して意識を取り戻した時彼女は応急処置室にいた。
Unconsciously my mom took hold of the chair.お母さんは無意識に椅子をつかんだ。
Great scholar as he is, he is lacking in common sense.偉大な学者ではあるが、彼は常識に欠けている。
I suppose that what we mean by beauty is that object, spiritual or material, more often material, which satisfies our aesthetic sense.私たちは美と言うとき、私たちの美意識を満足させてくれる、精神的なものや物質的なもの(この場合物質的なものである場合の方が多いが)のことを言っているのだと思う。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
Zeal without knowledge is a runaway horse.知識のない熱意は暴れ馬のようなもの。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License