UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She had no rule of thumb about it, but she got it right every time.彼女はそのことに関して何の予備知識もなかったのに、いつもきちんと理解した。
Didn't they teach you common sense as well as typing at the school where you studied?君が勉強した学校ではタイプに加えて常識というものを教えてもらわなかったかい。
He has much economic knowledge.彼は経済の知識をたくさん持っている。
He has transferred all his knowledge to his son.彼は息子にすべての知識を与えた。
According to the newspaper, the boy was knocked unconscious and lay on his back with his eyes closed.新聞によれば、少年はなぐられて意識を失い、目を閉じてあお向けに倒れていた。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.乗客の一人が気を失ったが、客室乗務員が意識を回復させた。
His knowledge of English is poor.彼の英語の知識は貧弱である。
I myself was not conscious of it, but I may have been jealous of his success.私は自分では意識しなかったが、彼の成功に嫉妬していたかもしれない。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
True, she knows a lot about cooking, but she's not a good cook.なるほど彼女は料理の知識は豊富だが、料理は上手ではない。
The man was a fountain of knowledge.その男は知識の泉ともいうべき人だった。
This is international common sense, the great principle of resource management.これは世界の常識であり、資源管理の大原則だ。
A man of sense wouldn't speak to you like that.良識のある人ならそんな風に君に話しかけないだろう。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
The brandy brought him around in no time.ブランデーですぐに意識を回復した。
Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem.にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。
We are fully aware of the importance of the situation.私たちは状況の重大さを十分に認識しています。
He has a well of knowledge.彼は知識の宝庫だ。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
It is true he is young, but he has much good sense.なるほど彼は若いが、良識に富んでいる。
He was apt to boast of his knowledge.彼は学識を自慢しがちであった。
Maybe the impulse was working upon her subconscious.たぶん彼女の潜在意識の中にそういう衝動があったんでしょうね。
Even when you think about it in a very commonsensical way, a life without laughter is gloomy and cold. Furthermore, it is thought to be unhealthy.極く常識的に考えて見ても、笑いのない人生は暗く冷たい。そして不健康であるように思われます。
Our century has seen a notable increase of knowledge.今世紀には注目すべき知識の増加があった。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
He doesn't have any common sense.彼は非常識だ。
Further investigation will offer many opportunities to obtain more valuable knowledge of the ocean.今後の研究は、海洋に関する一層価値のある知識が得られる可能性を高めてくれるだろう。
I put great value on your knowledge about it.それについての君の知識をぼくは大きく評価する。
Television enlightens the viewers as well as entertains them.テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。
It is an advantage today to have a knowledge of computers.今日ではコンピューターの知識があれば有利になる。
He always parades his knowledge of English.彼はいつも英語の知識をひけらかす。
Though commonsense is necessary for everyone, it is not always easily acquired.常識は誰にも必要なものであるが、それを身につけるのは必ずしも容易ではない。
The child has advanced in his knowledge.その子の知識は進歩した。
Many runners passed out in the heat.暑さで多くのランナーが意識を失った。
His broad interests bring him broad views on everything.彼の多様な興味が何事にも広い見識を彼にもたらします。
His lack of technical knowledge kept him from being promoted.彼の専門知識の欠落が彼の昇進を阻んだ。
Some consider language as a form of knowledge.言語を知識の一形態と考える人もいる。
It won't be long before he comes to himself.彼はまもなく意識を回復するだろう。
In the end, "feminity" is something that a woman is naturally furnished with, there is no need to make any effort to show it, and it's a quality such that even if one were to make conscious efforts to hide it, it would lead to nothing.結局のところ「女らしさ」といふものは、女である以上誰でも備へてゐるのが当然で、努力をしてそれを示す必要もなく、また、意識的にそれを隠してもなんにもならない性質のものである。
He was found lying unconscious on the kitchen floor.彼は台所の床で意識を失って倒れているところを発見された。
A man of sense would be ashamed of such behavior.常識のある人だったらそんな行為は恥ずかしいと思うだろう。
A problem of whose importance we are fully aware.われわれがその重要性を十分に意識している問題。
The main reason is that the subjects were totally unaware of the possibility of shortcuts.その主な理由は、被験者たちが近道の可能性をまったく意識していなかったことである。
He is very much interested in Japanese history. We are surprised at his vast knowledge of the subject.彼は日本の歴史に非常に興味を持っており、その知識の深さには驚くばかりである。
His bad behavior is a reflection on his common sense.行儀の悪さは彼の良識を疑わせるものだ。
I am not acquainted with him.私は彼に面識がない。
For that reason Coco was, to me, 'an older sister I can play with' and I thought of her only as one member of the family not as someone I should question my father concerning her identity.そのため、僕にとってのココは「遊び相手のお姉さん」で、家族のひとりとしての認識しかなく、親父に誰何するような存在ではなかった。
Wise men talk about ideas, intellectuals about facts, and the ordinary man talks about what he eats.賢者は思想を語り知識人は事実を語る。凡人が語るのは食べ物だ。
University education is designed to expand your knowledge.大学教育は知識を広げるためのものだ。
I'm surprised by the extensiveness of Tom's knowledge.トムの博識には驚かされる。
A man of learning is not always a man of sense.学者が必ずしも良識のある人とはいえない。
A baby has no knowledge of good and evil.赤ん坊には善悪が認識出来ない。
Beyond the novel we come to works whose avowed aim is information.小説の次には、知識を与えることを目的とする作品がある。
Knowledge of computers is basic to all sciences.コンピューターの知識はすべての科学にとって基本である。
He has knowledge and experience as well.彼には、知識とその上経験もある。
More and more people are becoming aware of the dangers of smoking.ますます多くの人が喫煙の危機性を認識するようになってきた。
He has some acquaintance with the government people.彼は政府の高官に多少面識がある。
Developing political awareness takes time.政治意識を持つようになるには時間がかかる。
Experience will teach you common sense.経験を積めば君にも常識がわかるだろう。
The vision that was planted in my senses still silently lingers.その幻は意識の中に宿り、静寂のなかで動かない。
It has become common practise to employ foreigners working abroad from Asian countries as maids.アジア諸国などから出稼ぎにきた外国人をメイドとして使うのが常識のようになっている。
In other words, you should doubt common sense.つまり常識を疑えということだ。
He has experience as well as knowledge.彼は知識ばかりでなく経験もある。
He has character as well as knowledge.彼は知識はもちろん人格も備えている。
He has not yet recovered consciousness.彼はまだ意識を回復していない。
The gap in perspective between man and woman on home management.家庭運営に関する男女の意識のずれ。
In the first section of this review I raise the question of how brain processes cause our conscious experiences.この論評の最初のセクションでは、脳のプロセスがどのように我々の意識経験を引き起こすかという問題を提起する。
A sensible person is one who uses good sense.分別ある人というのは良識を働かす人である。
They are equally matched in their knowledge of English.彼らは英語の知識の点では互角だ。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別することが出来ます。
The sign says that the police will take your car away if you park it here.その標識には、ここに車をとめると、警察が持っていくと書いてある。
He has given us useful knowledge.彼は私たちな有益な知識を与えてくれた。
My mother blacked out on seeing the scene of the accident.母は事故の現場を見て意識を失った。
Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life.知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。
The space shuttle informs us about the earth, too.スペースシャトルは地球についても私たちに知識を与えてくれる。
She's unconscious.彼女は意識を失っています。
They are superior to us in learning.彼らは私達よりも学識が優れている。
We should have been fully aware of this risk all along.最初からその危険を十分認識しておくべきだった。
Little by little our knowledge of English increases.少しずつ私たちの英語の知識は増えていくものです。
I have an acquaintance with her.彼女なら面識があります。
Human beings, whether they realise it or not, continually seek happiness.人間は、自分でそれを意識しているといないとにかかわらず、幸福を追求し続けています。
His knowledge of French is poor.彼のフランス語の知識は未熟だ。
He is wanting in common sense.彼は常識が足りない。
He is inferior to me in learning.彼は私より学識が劣っている。
In America 'rebate' is widely recognized, generally as an incentive where makers give back directly to consumers.米国において「リベート」は、主にメーカーが消費者に直接提供するインセンティブ手段として広く認識されている。
He must be lacking in common sense.彼は常識に欠けているに違いない。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対つて、意識的無意識的に、「性的示威」を行ふものである。
She fainted but came to after a few minutes.彼女は気を失ったが、数分後に意識を取り戻した。
He is superior in learning to me.彼は私より学識が優れている。
Researchers Identify New Receptor Complex in Brain研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。
His intelligence and experience enabled him to deal with the trouble.知識と経験によって、彼はそのトラブルを処理することができた。
It requires a good taste to study art.芸術の研究には立派な鑑識力が必要だ。
They are equally matched in their knowledge of French.彼らはフランス語の知識の点では互角だ。
Mr Ito is a highly educated man.伊藤さんはたいへん学識のある人です。
She put on high airs with her learning, and she was not popular.彼女は学識を鼻にかけていたので人気がなかった。
She was unconscious for a whole day after the accident.彼女は事故の後丸一日意識不明だった。
He went to Britain to deepen his knowledge of the culture.彼は英国文化についての知識を深めるために英国へ行った。
It's true that she knows a lot about cooking, but she isn't a good cook.なるほど彼女は料理の知識は豊富だが、料理は上手ではない。
He has a superficial knowledge of navigation.彼は航海については表面的な知識しか持っていない。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License