UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She's unconscious.彼女は意識を失っています。
He has given us useful knowledge.彼は私たちに有益な知識を示してくれた。
Wise men talk about ideas, intellectuals about facts, and the ordinary man talks about what he eats.賢者は思想を語り知識人は事実を語る。凡人が語るのは食べ物だ。
She is lacking in common sense.彼女には常識が欠けている。
In order words, it is a matter of common sense.言い換えれば、それは常識の問題である。
Knowledge without common sense counts for little.常識を欠いた知識はほとんど役に立たない。
A perfect knowledge of a few writers and a few subjects is more valuable than a superficial one of a great many.少数の作家と少数の主題についての完全な知識のほうが、多数の作家と主題についての表面的な知識よりも価値がある。
It is an advantage today to have a knowledge of computers.今日ではコンピューターの知識があれば有利になる。
A man of common sense would never do such a thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
All knowledge is not good.全ての知識がよい物とは言えない。
What are the marks that distinguish the cultured man?洗練され教養のある人を区別する標識はなんであろう。
He was eaten up with guilt.彼は罪の意識にとらわれていた。
Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition.離れることで全体が見渡せるようになり、今度はそれで、ある程度のパターン認識ができるようになるのである。
The runner had reached the halfway mark.走者は中間標識のところに達していた。
I unconsciously removed my shirt.無意識に上着を脱ぎ棄てました。
His knowledge of French is poor.彼のフランス語の知識は未熟だ。
We are becoming very aware of the dangers of secondhand smoke.私たちは二次喫煙の危険を非常に意識するようになってきた。
The teacher was surprised at the extent of his knowledge.先生は彼の知識の広さに驚いた。
He has much economic knowledge.彼は経済の知識をたくさん持っている。
You have to acquire real skills, not just superficial knowledge.うわべだけの知識だけじゃなく、本物の実力を身につける必要があります。
Experience will teach you common sense.経験を積めば君にも常識がわかるだろう。
Researchers Identify New Receptor Complex in Brain研究者は頭脳の新しい受容器の複合体を識別する。
He has only a superficial knowledge of the matter.彼はその事柄について表面的な知識しかない。
His lack of technical knowledge precluded him from promotion.彼の専門的知識の欠陥が昇進を妨げた。
More and more people are becoming aware of the dangers of smoking.ますます多くの人が喫煙の危機性を認識するようになってきた。
Our knowledge on the problem is rather limited.この問題についての知識はかなりかぎられている。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対つて、意識的無意識的に、「性的示威」を行ふものである。
The English scholar is not conscious of his lack of common sense.その英語学者は自分の意識不足を認識していない。
One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic.私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。
The cold air revived Tom.ひんやりした空気のせいで、トムは意識を回復した。
I always place a high value on knowledge.私は常に知識には高い価値を置いている。
He must be lacking in common sense.彼は常識に欠けているに違いない。
He acquired some knowledge about Ben.彼はベンについて少々知識を得た。
We should bear in mind what is called wisdom is not a mere item of knowledge.いわゆる英知は単に知識の断片ではないことを心にとめておくべきだ。
A person with common sense would never do this kind of thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
He is superior in learning to me.彼は私より学識が優れている。
To the eye of an artist, this is valuable, I hear.芸術家の眼識によると、これは価値があるそうだ。
The perception of beauty is a moral test.美の認識は倫理の検査となり得る。
He has character as well as knowledge.彼は知識はもちろん人格も備えている。
For world peace, therefore, we must develop the consciousness that we are all one people of planet Earth through continual international cultural and economic exchange.したがって、世界平和のためには、私達全てが地球という惑星の住人なのだ、という意識を絶え間ない国際的文化及び経済交流によって育成していかなければならない。
She recovered her senses.彼女は意識を回復した。
University education is designed to expand your knowledge.大学教育は知識を広げるためのものだ。
Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace.女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
He was very learned, but he didn't know it.学識があるにもかかわらず彼はそれを知らなかった。
If the distance you move the pen is too small, the speed too slow, it can't recognize the gestures well and you can't operate it in the way you thought.ペンを動かす距離が短かったり、速度が遅かったりすると、うまくジェスチャーが認識されず思った通りの操作ができない。
Mary lacks common sense.メアリーには常識が欠けている。
He is acquisitive of knowledge.彼は知識欲旺盛だ。
Do you think he's sensible?彼は良識があると思いますか。
His bad behavior is a reflection on his common sense.行儀の悪さは彼の良識を疑わせるものだ。
That is beneath ordinary decency.そんなことをするのは礼儀の常識を欠いている。
He has experience as well as knowledge.彼は知識だけでなく経験も豊かである。
A sensible person wouldn't speak to you like that.良識のある人ならそんな風に君に話しかけないだろう。
His rudeness was conscious, not accidental.彼が不作法なのは意識的であって、偶発的ではなかった。
It is one thing to acquire knowledge; it is quite another to apply it.知識を得るのと、その知識を用いるのとは全く別のことである。
She has an eye for the beautiful.彼女は美に対して眼識がある。
They are equally matched in their knowledge of English.彼らは英語の知識の点では互角だ。
Tom is quite knowledgeable about modern popular music.トムは現代のポピュラー音楽について知識が豊富だ。
Didn't you disregard a stop sign?停止標識を無視しませんでしたか。
You have knowledge and experience as well.君には知識があり、また経験もある。
Knowledge without common sense counts for nothing.常識を知識は何の役にも立たない。
I have an acquaintance with her.彼女なら面識があります。
He has knowledge and experience as well.彼には知識があり、また経験もある。
Sometimes machines can make an unconscious person breathe for years.ときには、機械によって意識不明の人が何年間も呼吸し続けることもあります。
He was unconscious for several days.彼は数日間意識不明であった。
The traveler fainted from hunger, but soon he came to.その旅行者は空腹のため気絶したが、すぐに意識が戻った。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
The girl came around when we threw water on her face.その少女は、我々が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
Knowledge is power without doubt.知識は疑いもなく力である。
He has a knowledge of biology.彼には生物学の知識が多少ある。
True, she knows a lot about cooking, but she's not a good cook.なるほど彼女は料理の知識は豊富だが、料理は上手ではない。
The only useful knowledge is that which teaches us how to seek what is good and avoid what is evil.唯一の有益な知識とは、よいものを捜し求め、悪いものを避ける方法をわれわれに教える知識である。
I'm aghast at the lack of manners, common sense and so on and so forth on the net.ネット上のマナーやら常識の無さやうんちゃらかんちゃらにうんざりしっぱなしです。
She fainted in the store and found herself in the first aid room when she came to.店で気絶して意識を取り戻した時彼女は応急処置室にいた。
Television enlightens the viewers as well as entertains them.テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。
Developing political awareness takes time.政治意識を持つようになるには時間がかかる。
He has no knowledge, not to mention experience.彼は、経験はいうまでもなく、知識もない。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はそのことについては表面的な知識しかない。
He is a man of great knowledge, that is to say, a walking dictionary.彼はすごい知識を持った人です。すなわち、生き字引です。
He is hurt badly and is unconscious; that is, he can't think, speak, or hear.ひどいけがをして、意識がなくなっています。つまり考えることも、しゃべることも、聞くこともできないのです。
He lacks the merest grain of common sense.彼は常識が全く欠けている。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
Knowledge can only be obtained by study.知識は学習によってのみ習得することができる。
Tom found Mary lying unconscious on the kitchen floor.トムはキッチンの床で意識を失って倒れているメアリーを見つけた。
In China, there is a large number of characters, so the goal of the character simplification was to replace the complex traditional characters with easy to remember simplified characters and increase the literacy rate.中国では漢字の字数が多いから 複雑な繁体字をやめて覚えやすい簡体字に置き換え、識字率を高めることが簡体字推進の目的でした。
She regained consciousness in the hospital.彼女は病院で意識を取り戻した。
He that increases knowledge increases sorrows.知識を増す者は悲哀を増す。
Little by little our knowledge of English increases.少しずつ私たちの英語の知識は増えていくものです。
It won't be long before he comes to himself.彼はまもなく意識を回復するだろう。
He has a superficial knowledge of navigation.彼は航海については表面的な知識しか持っていない。
A passenger fainted, but the stewardess brought him around.1人の乗客が気を失ったが、スチュワーデスが彼の意識を回復させた。
To do him justice, he is a man of common sense.彼のことを公平に言うなら、彼は常識のある人だ。
The sign says "Exit."標識には、出口と書かれている。
In other words, you should doubt common sense.つまり常識を疑えということだ。
We should remember that politeness doesn't function at the conscious level.私たちは礼儀正しさというのは意識して機能しないということを覚えておくべきです。
The scientist explained the strange phenomena in the light of recent scientific knowledge.その科学者は、最新の科学知識に照らしてその奇妙な現象を説明した。
Maybe the impulse was working upon her subconscious.たぶん彼女の潜在意識の中にそういう衝動があったんでしょうね。
I lost consciousness.意識を失いました。
Knowledge is scarce; wisdom is scarcer.知識は欠乏しており、知恵はさらに乏しい。
His extensive knowledge surprises me.彼の博識には驚く。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License