UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

She is interested in learning new ideas.彼女は新しい知識を学ぶことに興味がある。
I expect you realised that without being conscious of it.ちゃんと意識しないで気付いていたのでしょう。
A perfect knowledge of a few writers and a few subjects is more valuable than a superficial one of a great many.少数の作家と少数の主題についての完全な知識のほうが、多数の作家と主題についての表面的な知識よりも価値がある。
The pupils absorbed all the knowledge the teacher gave them.生徒たちは教師の与える知識をすべて吸収した。
The world did not recognize him.世界は彼を認識していなかった。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
You have knowledge and experience as well.君には知識があり、また経験もある。
When he came to, he was lying alone on the hill.彼は意識を取り戻したとき、丘の上に1人で横たわっていた。
Knowledge has been passed down to subsequent generation.知識はその次の世代へと次々に伝えられてきた。
He has some knowledge of editing.彼は多少編集の知識がある。
He is a man of profound knowledge.彼は深い学識のある人だ。
He that increases knowledge increases sorrows.知識を増す者は悲哀を増す。
Maybe the impulse was working upon her subconscious.たぶん彼女の潜在意識の中にそういう衝動があったんでしょうね。
I'm aghast at the lack of manners, common sense and so on and so forth on the net.ネット上のマナーやら常識の無さやうんちゃらかんちゃらにうんざりしっぱなしです。
He is lacking in common sense.彼は常識に欠けている。
If the patient is unconscious, the family can make the decision.もし患者に意識がなければ、その患者の家族が決めていいのです。
Knowledge without common sense counts for little.常識を欠いた知識はほとんど役に立たない。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別できる。
The runner had reached the halfway mark.走者は中間標識のところに達していた。
Your knowledge surprises me.きみの博識は私を驚かせる。
I myself was not conscious of it, but I may have been jealous of his success.私は自分では意識しなかったが、彼の成功に嫉妬していたかもしれない。
Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition.離れることで全体が見渡せるようになり、今度はそれで、ある程度のパターン認識ができるようになるのである。
We should have been fully aware of this risk all along.最初からその危険を十分認識しておくべきだった。
He acquired some knowledge about Ben.彼はベンについていくらかの知識を得た。
It is an advantage today to have a knowledge of computers.今日ではコンピューターの知識があれば有利になる。
To do him justice, he is a man of common sense.彼のことを公平に言うなら、彼は常識のある人だ。
Many runners passed out in the heat.暑さのため多くのランナーが意識を失った。
Didn't they teach you common sense as well as typing at the school where you studied?君が勉強した学校ではタイプに加えて常識というものを教えてもらわなかったかい。
Capital-intensive industries are not necessarily knowledge-intensive industries.資本集約産業は必ずしも知識集約産業ではない。
She is unconscious.彼女は意識がありません。
I put great value on your knowledge about it.それについての君の知識をぼくは大きく評価する。
Knowledge is like manure, it's only good when spread.知識というものは肥料と同じで、広まってこそ良いのである。
Paul's knowledge of creative bookkeeping has been the secret of his ability to get all the staffing he needs.ポールは会計報告の裏面操作について知識があったので、その隠れた才能を発揮して必要なものを全て手に入れていた。
He has a well of knowledge.彼は知識の宝庫だ。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
He is very much interested in Japanese history. We are surprised at his vast knowledge of the subject.彼は日本の歴史に非常に興味を持っており、その知識の深さには驚くばかりである。
He has character as well as knowledge.彼は知識はもちろん人格も備えている。
It takes time to develop political awareness.政治意識を育むには時間がかかる。
He fainted with hunger and fatigue, but came to after a while.彼は空腹と疲労で気を失ったが、しばらくして意識を取り戻した。
As a rule, not only in humans, but also in animals, "sexual display" occurs, consciously or unconsciously, towards individuals of the opposite sex.凡そ人間に限らず、あらゆる動物は、異性に対って、意識的無意識的に、「性的示威」を行うものである。
The guilt manifests itself on his face.罪の意識が彼の顔にはっきり現れている。
Knowledge is power, but it is power for evil just as much as for good.知識は力であるが、それは善を行う力であるのと同時に、それと全く同じ程度に悪を行う力でもある。
He is acquisitive of knowledge.彼は知識欲旺盛だ。
Though he is very learned, he lacks common sense.彼はとても学問があるが、常識に欠けている。
Who that has common sense can believe it?常識のある人なら、一体誰がそんなことを信じようか。
True, she knows a lot about cooking, but she's not a good cook.なるほど彼女は料理の知識は豊富だが、料理は上手ではない。
When going out to the society, what is the most necessary knowledge?社会に出た時、一番必要な知識は何だろうか。
He has given us useful knowledge.彼は私たちに有益な知識を示してくれた。
He is wanting in common sense.彼は常識が足りない。
He was aware of a sharp pain.彼は鋭い痛みを意識していた。
In other words, you should doubt common sense.つまり常識を疑えということだ。
He has been unconscious for three days.彼は三日間無意識の状態だ。
I wonder what effect technical advances such as the Internet, mobile phones and digitalization technology have on the people's awareness, actions and interest in politics.インターネットや携帯電話、デジタル化といった技術の進歩は、人々の意識や行動、政治への関心にどのような影響を与えているのだろうか。
Scientific knowledge has greatly advanced since the 16th century.科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた。
They fixed the sign to the wall.彼らはその標識を壁に取り付けた。
The traveler fainted from hunger, but soon he came to.その旅行者は空腹のため気絶したが、すぐに意識が戻った。
In order words, it is a matter of common sense.言い換えれば、それは常識の問題である。
My mother acquired her knowledge of English in the United States.母は米国で英語の知識を習得した。
He was conscious of her presence.彼は彼女の存在を意識した。
I think she was conscious of being stared at by many boys.彼女は大勢の少年たちに凝視されているのを意識していたと思う。
So it is essential that you take the attitude of looking up yourself the information you feel necessary.だから必要と感じる知識は自分で調べるという姿勢が必要だ。
They brought her round with brandy.ブランディを飲ましてその女の子の意識を回復させた。
His knowledge of geography is poor.彼の地理学の知識は乏しい。
He is proud of his scholarship.学識を自慢している。
To 'name' we pass the page identifier (Japanese and special characters cannot be used).nameにはページの識別名(日本語や特殊な文字は使用できません)を与えます。
My grandfather was quite a learned man for his time and place but he just wasn't cut out to be a businessman.私の祖父は、その時代と場所にしては、非常に学識ある人だったが、実業家になるには全く向いていなかった。
The teacher was surprised at the extent of his knowledge.先生は彼の知識の広さに驚いた。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
Knowledge can only be obtained by study.知識は学習によってのみ習得することができる。
What are the marks that distinguish the cultured man?洗練され教養のある人を区別する標識はなんであろう。
Her knowledge of French is greater than mine.彼女のフランス語の知識は、私よりすぐれている。
It won't be long before he comes to himself.彼はまもなく意識を回復するだろう。
The Apollo program greatly advanced our knowledge of space.アポロ計画は宇宙に関する我々の知識を大いに増した。
What is it that satisfies your aesthetic sense?あなたの美意識を満足させるものは何ですか?
It's common knowledge that the earth turns on its axis.地球が自転しているのは常識だ。
I lost consciousness.意識を失いました。
It takes time to develop political awareness.政治意識の涵養には時間を要する。
He is a great scholar, but lacks what is called common sense.彼は偉大な学者ではあるが、いわゆる常識に欠けている。
A passenger fainted, but the stewardess brought him round.乗客の一人が気を失ったが、客室乗務員が意識を回復させた。
Knowledge is power.知識は力なり。
Tom's translation is too focused on the rhythm of English translation, and ignores the nuances of the original.トムの訳は、英語としてのリズムを意識しすぎて、原文のニュアンスをないがしろにしている。
It is most important to emphasize that none of these processes are conscious.これらのプロセスのどれも意識されていないということを強調することがもっとも重要である。
I am acquainted with Mr Smith.私はスミス氏と面識がある。
He tried to parade his knowledge.彼は知識をひけらかそうとした。
Each new generation makes use of the knowledge.新しい世代はそれぞれ知識を利用する。
His rudeness was conscious, not accidental.彼が不作法なのは意識的であって、偶発的ではなかった。
Forming an information infrastructure, the real impact of the information highway is an expectation of new economic development due to a shift from a tangible hardware-industry to brain-oriented software-industry.「情報スーパーハイウェイ」の真のインパクトは、情報インフラの構築により経済が従来のハードやモノづくり中心の実体経済から知識、情報、ソフトを主体とした経済に移行し、そこから生まれる新しい産業や経済活動にある。
She acquired the knowledge of English.彼女は英語の知識を習得した。
It's quite absurd of you to tell her that sort of thing.あんなことを彼女に言うなんて非常識も甚だしい。
Franklin was known for his common sense.フランクリンは常識があるので有名だった。
His knowledge of English is poor.彼の英語の知識は貧弱である。
Unconsciously my mom took hold of the chair.お母さんは無意識に椅子をつかんだ。
No one can approach him in wideness of knowledge.博識の点で彼に及ぶものはいない。
Learning is one thing, and common sense another.学識と常識は別物だ。
Common sense is the collection of prejudices acquired by age eighteen.常識とは、18歳までに身に付けた偏見の編集である。
A man of common sense would never do such a thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
Conformity is an essential element of our homogeneous community.体制に従おうとする意識は、この単一民族社会の本質的な要素である。
He is hurt badly and is unconscious; that is, he can't think, speak, or hear.ひどいけがをして、意識がなくなっています。つまり考えることも、しゃべることも、聞くこともできないのです。
He is devoid of common sense.彼は非常識だ。
Tom found Mary lying unconscious on the kitchen floor.トムはキッチンの床で意識を失って倒れているメアリーを見つけた。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License