UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '識'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

A perfect knowledge of a few writers and a few subjects is more valuable than a superficial one of a great many.少数の作家と少数の主題についての完全な知識のほうが、多数の作家と主題についての表面的な知識よりも価値がある。
She fainted but came to after a few minutes.彼女は気を失ったが、数分後に意識を取り戻した。
An experiment, I would learn much later, when studying the philosophy of science, had to arise from a real dissatisfaction with existing knowledge.僕はもっとずっと後に、科学哲学を勉強していたとき、実験というのは既存の知識に対する現実の不満から生じるべきものだということを学んだ。
Many times, a hen-pecked husband doesn't know his problems until he talks to a happy bachelor.女房の尻にしかれている亭主は、幸せな独り者に話してはじめて、自分の問題を認識することがたびたびだ。
That is beneath ordinary decency.そんなことをするのは礼儀の常識を欠いている。
Knowledge without common sense counts for nothing.常識を伴わない知識は何の役にも立たない。
You have knowledge and experience as well.君には知識があり、また経験もある。
Tom found Mary lying unconscious on the kitchen floor.トムは台所の床で意識を失って倒れているメアリーを発見した。
Though he is very learned, he lacks common sense.彼はとても学問があるが、常識に欠けている。
When going out to the society, what is the most necessary knowledge?社会に出た時、一番必要な知識は何だろうか。
He has knowledge and experience as well.彼には知識があり、また経験もある。
Tom is quite knowledgeable about modern popular music.トムは現代のポピュラー音楽について知識が豊富だ。
They have no sense of sin.彼らには罪の意識がない。
He acquired some knowledge about Ben.彼はベンについていくらかの知識を得た。
He realizes that public officials are human, and that as human beings they are capable of misjudgement.公僕も人間であること、また、人間である以上過ちを犯す可能性があることを、彼は認識している。
His knowledge of French is poor.彼のフランス語の知識は未熟だ。
I don't know much about computers.私はコンピューターについてあまり知識がない。
He is a man with profound learning.彼は深遠な学識を備えた人だ。
What does that sign say?あれは何の標識ですか。
How did she get to know so much about fish?彼女はどうやって魚に関する豊富な知識を身につけたのだろう。
Such things as the textbook controversy, lack of recognition of historical events, and the prime minister's worshipping at the Yasukuni Shrine have caused discord with China.教科書問題や歴史認識、靖国神社への首相の参拝などで、日中関係に波風が立っている。
He has knowledge, and experience as well.あの人には知識も経験もある。
He has very little, if any, knowledge about art.彼は芸術に関しては、あるとしてもほんの少しの知識しかない。
He extended the knowledge of biochemistry.彼は生化学の知識を深めた。
He has various knowledge.彼はいろんな知識を持っている。
Knowledge is power, but it is power for evil just as much as for good.知識は力であるが、それは善を行う力であるのと同時に、それと全く同じ程度に悪を行う力でもある。
He prides himself on his learning.彼は学識を自慢している。
Knowledge can only be obtained by study.知識は学習によってのみ習得することができる。
When there was despair in the dust bowl and depression across the land, she saw a nation conquer fear itself with a New Deal, new jobs, a new sense of common purpose. Yes, we can.アメリカの大草原に絶望が吹き荒れ、大恐慌が国を覆ったとき、クーパーさんは「新しい契約(ニュー・ディール)」と新しい仕事と新しく共有する目的意識によって、国全体が恐怖そのものを克服する様を目撃しました。Yes we can。私たちにはできるのです。
Television enlightens the viewers as well as entertains them.テレビは視聴者に娯楽ばかりではなく、知識も与える。
She was unconscious for a whole day after the accident.彼女は事故の後丸一日意識不明だった。
If the patient is unconscious, the family can make the decision.もし患者に意識がなければ、その患者の家族が決めていいのです。
When I was in Paris, I became acquainted with two or three painters, and I went to visit their atelier from time to time. I was always fascinated by their method of work and their way of life.私は巴里滞在中、二三の画家諸君と識り合ひになり、ちよいちよいアトリエを訪ねるやうなこともあつたが、いつでもその仕事振り、生活振りに多大の興味を惹かれた。
I don't have much knowledge of physics.私の物理の知識は貧弱です。
Women no longer are satisfied with their traditional role of housewife, and are seeking recognition of needs in the workplace.女性はもはや、伝統的な専業主婦の役割に満足せずに、仕事場での彼女たちの必要性を認識してもらいたいと思っている。
Some consider language as a form of knowledge.言語を知識の一形態と考える人もいる。
Detachment provides perspective, which in turn permits a certain amount of pattern recognition.離れることで全体が見渡せるようになり、今度はそれで、ある程度のパターン認識ができるようになるのである。
The traveler fainted from hunger, but soon he came to.その旅行者は空腹のため気絶したが、すぐに意識が戻った。
He was very learned, but he didn't know it.学識があるにもかかわらず彼はそれを知らなかった。
All knowledge is not good.全ての知識がよい物とは言えない。
The history of the world is none other than the progress of the consciousness of freedom.世界の歴史は自由意識の進歩にほかならない。
Man prides himself on the increase in his knowledge.人間は、知識が増えることを誇りとする。
Television helps us widen our knowledge.テレビのおかげで我々は知識を広めることができる。
He has only a superficial knowledge of the matter.彼はその事柄について表面的な知識しかない。
She fainted but soon came to.彼女は、気絶したが、すぐに意識を取り戻した。
Little by little our knowledge of English increases.少しずつ私たちの英語の知識は増えていくものです。
He felt a sharp pain.彼は鋭い痛みを意識していた。
The runner had reached the halfway mark.走者は中間標識のところに達していた。
A man of sense wouldn't speak to you like that.良識のある人ならそんな風に君に話しかけないだろう。
Knowledge in itself is not an end, but a means to an end: to live a full and humane life.知識そのものは目的ではなく、充実した人間らしい生活を送るという目的のための手段である。
In other words, you should doubt common sense.つまり常識を疑えということだ。
Do you think he's sensible?彼は良識があると思いますか。
I did not see the sign.標識は見ませんでした。
He is in a rage to know.彼は知識欲が旺盛である。
Many runners passed out in the heat.暑さで多くのランナーが意識を失った。
While American methods are often successful, the Japanese educational system that produces the most literate people in the world surely has some lessons to teach the U.S.アメリカの方法はしばしばうまくいっていますが、識字率の世界一高い人々を育てている日本の教育制度は、紛れもなくアメリカに教えてくれる面があります。
A man of common sense would never do such a thing.常識のある人ならば、このようなことは決してしないだろう。
I have an acquaintance with her.彼女なら面識があります。
His knowledge of geography is poor.彼の地理学の知識は乏しい。
I can't see the road signs in this fog.この霧では道路標識は見えない。
He is known for his scholarship.彼はその学識で知られている。
The girl came around when we threw water on her face.その少女は、我々が彼女の顔に水をかけると、意識を取り戻した。
To do him justice, he is a man of common sense.彼のことを公平に言うなら、彼は常識のある人だ。
Maybe the impulse was working upon her subconscious.たぶん彼女の潜在意識の中にそういう衝動があったんでしょうね。
Knowledge is like manure, it's only good when spread.知識というものは肥料と同じで、広まってこそ良いのである。
I was impressed by the general knowledge of Japanese students.私は日本人学生の「一般常識」に感銘した。
I blacked out.意識を失いました。
We should have been fully aware of this risk all along.最初からその危険を十分認識しておくべきだった。
Knowledge is scarce; wisdom is scarcer.知識は欠乏しており、知恵はさらに乏しい。
Hastily acquired knowledge was not enough to solve the problem.にわか仕込みの知識ではその問題は解けなかった。
Many runners passed out in the heat.暑さのため多くのランナーが意識を失った。
She had no rule of thumb about it, but she got it right every time.彼女はそのことに関して何の予備知識もなかったのに、いつもきちんと理解した。
My knowledge of German is poor.私のドイツ語の知識は貧弱です。
If the distance you move the pen is too small, the speed too slow, it can't recognize the gestures well and you can't operate it in the way you thought.ペンを動かす距離が短かったり、速度が遅かったりすると、うまくジェスチャーが認識されず思った通りの操作ができない。
The sign indicates the way to go.その標識は進む方向を示している。
He tried to parade his knowledge.彼は知識をひけらかそうとした。
He is a person with good sense.彼は良識ある人です。
He doesn't have any common sense.彼は非常識だ。
Indeed, some writers do not think the relation of brain to consciousness is a causal relation in the first place.確かに、脳と意識の関係はもともと因果関係ではないのだと考える学者もいる。
He has knowledge and experience as well.彼は知識も経験も持っている。
Developing political awareness takes time.政治的意識を持つようになるには時間がかかる。
You can identify children's voices without any problem.子供の声はたやすく識別することが出来ます。
It is hard, perhaps even impossible, to define normal sensory perception.正常な感覚的知識を定義するのは困難であるし、おそらく、不可能でさえあるだろう。
He told her firmly to realize how serious her condition was.彼は彼女の容態がどんなに悪いか認識するようきっぱりと言った。
I am no match for her in knowledge.知識の点では私は彼女の足元にもおよばない。
The boxer finally recovered consciousness, ten minutes after he had been knocked out.そのボクサーは倒されて10分後にようやく意識が回復した。
Give reasons for your answer and include any relevant examples from your own knowledge or experience.解答には理由を付してください。さらに、あなた自身の知識もしくは経験から、関連する事例を含めるようにしてください。
He has experience as well as knowledge.彼は知識ばかりでなく経験もある。
He is proud of his scholarship.学識を自慢している。
He has only a superficial knowledge of the subject.彼はその問題に関して、表面的な知識しか持っていない。
Scientific knowledge has greatly advanced since the 16th century.科学的知識は16世紀以来大いに進歩してきた。
It is most important to emphasize that none of these processes are conscious.これらのプロセスのどれも意識されていないということを強調することがもっとも重要である。
Zeal without knowledge is a runaway horse.知識のない熱意は暴れ馬のようなもの。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise.他の文化について十分な知識を持っていなければ、色々な問題が容易に起こりうる。
It's much less usual for a person to be politically aware than to be politically active.政治的に活発な人より、政治意識にちゃんと目覚めている人のほうがずっと少ない。
The unconscious person feels no pain, but for the family and friends it can be a long and painful experience.意識不明の人は痛みを感じませんが、その家族や友人にとっては、長く、つらい経験になりうるでしょう。
One time, I went to the atelier of a painter I had just met in the middle of the night. It was a dark room in an attic.私はある時、初めて識り合ひになつた画家に伴はれて、深夜そのアトリエにはひつたことがある。屋根裏の薄暗い部屋である。
He fainted with hunger and fatigue, but came to after a while.彼は空腹と疲労で気を失ったが、しばらくして意識を取り戻した。
The sign says that the police will take your car away if you park it here.その標識には、ここに車をとめると、警察が持っていくと書いてある。
Didn't you disregard a stop sign?停止標識を無視しませんでしたか。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License