UltraMan7

Enter an English word or Japanese characters to find example Japanese and English sentences


Example sentences including '議'

Heads Up These sentences are mainly from the Tanaka Corpus and Tatoeaba project. Read more

Click on the speaker icons to hear the Japanese spoken. Text to speech functionality by Responsive Voice

You should have seen yourself, yawning all through the meeting.お前、会議中あくびばかりしてたじゃないか。
He's always late to meetings.彼はいつも会議に遅れてくる。
We elected Ms. Jordan chairperson.我々はジョーダンさんを議長に選んだ。
She rebutted his argument.彼女は彼の議論に反ばくした。
It is strange that he should have lost the game.彼が試合に負けたことは不思議だ。
They entered into a discussion about the issue.彼らはその問題に関する討議を始めた。
Mr. Thomas had no objection to Mr. White being elected chairman.トーマス氏はホワイト氏が議長に選出されるのに異存はなかった。
It is beyond the scope of this paper to argue the input theory in detail.インプット理論について詳しく議論することはこの論文の範囲を超えている。
That is why he wasn't present at the meeting.そういう訳で彼はその会議に出席しなかった。
The conference was drawing to an end.会議は終わりに近づきつつあった。
His proposal started a debate that lasted a year.彼の提案は一年間に渡って議論された。
It is strange that he should have done such a thing.彼が、そんなことをしたのは不思議だ。
No wonder they have elected him chairman.彼らが彼を議長に選んだのは不思議ではない。
You are late. The meeting finished thirty minutes ago.遅いよ。会議は三十分前に終わったよ。
It is not necessary for us to attend the meeting.我々にとって会議に参加する必要はない。
The queen is going to address parliament next week.女王は来週、議会で演説するつもりでいる。
Strange to say, the teacher didn't scold me.不思議な話だが、先生は叱らなかった。
According to the news report, the ruling coalition has secured 72 seats as of 5 p.m.ニュースによれば、午後5時現在で連立与党が72議席を確保している。
It is strange that you should fail.君が失敗するなんて不思議だ。
He absented himself from the meeting.彼は会議を欠席した。
Argument continues about the "White collar exemption" that exempts specific white collar workers from the "8 hours in 1 day, 40 hours a week," working hours fixed by the Labour Standards Act.「1日8時間、週40時間」という労働基準法が定める労働時間の規制を特定のホワイトカラーだけ除外する「ホワイトカラー・エグゼンプション」の議論が進んでいる。
You should not be surprised at my saying, 'You must be born again.'あなた方は、新しく生まれなければならない、と私が言ったことを不思議に思ってなりません。
It is strange that you should know that.あなたがそれを知っているのは不思議だ。
He represented our company at the conference.彼は我が社を代表してその会議に出席した。
Many people attended that meeting.その会議にはたくさんの人が出席していた。
It is no use arguing with her.彼女と議論しても無駄だ。
I apologize for the delay in sending the agenda.議事事項を送るのが遅れたことをお詫びします。
We protested, but it was in vain.抗議はしたが無駄だった。
He suggested we should stop smoking at the meeting.彼は会議では禁煙しようと提案した。
He addressed himself to the chairman.彼は議長に話しかけた。
He represented our company at the conference.彼はわが社の代表として会議に参加しました。
It was an argument of little substance.ほとんど内容のない議論だった。
Discussion continued in the Foreign Ministry over social integration and the policy of accepting foreigners in Japan.外務省では、今後の日本における外国人の受入れ政策や社会統合のあり方についての議論が続いていた。
Please let me know if you need help in reserving a room closer to the Convention Center.もっと会議場に近い場所の部屋の方がよろしければ、ご連絡下さい。
Because there was traffic, I was late to the meeting.渋滞だったため、会議に遅れた。
I forgot the date of the meeting.私は会議の日付を忘れた。
We discussed the matter with each other.われわれは互いにその問題について議論した。
Shall we start the meeting now?では会議を始めましょうか。
Let's not argue for the sake of arguing.議論のために議論をするのはよそう。
The chairman did not rule out the possibility of a disagreement.議長は意見が割れるかも知れないという可能性を除外しはしなかった。
We argued with something of the purpose in the life about.私たちは人生の目的は何かと徹夜で議論した。
The all-day DTA Technical meeting on Tuesday Jan 14 was attended by 32 people from 18 DTA firms.1月14日(火曜日)のDTA終日技術会議には、18社、32人が出席しました。
We must deliberate seriously on trade deficit.貿易赤字について慎重に協議しなければならない。
There was no objection on his part.彼のほうには異議はなかった。
The students chose her chairman.学生たちは彼女を議長に選んだ。
In my social studies class, for example, there are often discussions that include the teacher as another member of the group.例えば、社会科の授業では、先生がメンバーの一人になって、議論がされることがしばしばあります。
Who will be the chairperson today?今日は誰が議長になるのでしょうか。
I had a strange dream last night.昨日の夜、不思議な夢を見ました。
This debate about the future of the ozone layer has been mostly about profits and politics.ここで現在行われているオゾン層の将来についての論議は、ほとんどが利益追求と政治中心のものです。
Teachers stimulate the students' interest, have them think, ask questions, and debate among themselves.教師は学生の興味を高め、彼ら同士の間で考えさせ、問題を出し合い、議論させる。
This meeting is a waste of time. Everybody is just talking in vague theoretical terms.皆、空理空論ばかり言って、時間の無駄だよ、この会議は。
Then an argument developed between some of John's disciples and a certain Jew about purification.それで、ヨハネの弟子達が、あるユダヤ人が清めについて議論した。
I think that he is in the right in this dispute.この議論では彼の言い分が正しいと思う。
I don't know why the meeting was postponed.私はなぜ会議が延期されたか知りません。
You have to raise your hand if you want to speak at the meeting.会議で発言したいと思ったら挙手しなければ行けません。
I get weirdly sleepy when I listen to this song.この曲を聞いてると、不思議と眠くなる。
That question naturally invited discussion.その問題は自然に論議を呼びました。
On the other hand, when public officials act wrongly, Americans feel a responsibility to protest.他方公僕のやり方がまずい場合には、抗議をする責任を感じる。
It was a strange affair.それは不思議な事件だった。
There aren't enough chairs in the conference room.会議室の椅子が足りません。
I acted as interpreter at the meeting.私はその会議で通訳を務めました。
They amplified their argument by new facts.彼らは新事実によって議論を発展させた。
The motion is proposed and seconded.動議が提出され、賛成の声も上がっています。
If my wife calls, just tell her I'm in an important meeting and cannot be disturbed.妻が電話してきたら、私は重要な会議中で出られないと言ってください。
Strange to say, he did pass the exam after all.不思議にも彼は結局その試験に合格した。
She was appointed chairperson.彼女は議長に指名された。
The meeting ended.会議は終了しました。
It is strange that he should have lost the game.彼がその試合に負けたのは不思議だ。
As the attendees of the DTA General Meeting will be offered the block rate, when you reserve Marriott Hotel for me, please notify them that I will attend it.DTA総会の出席者は特別料金で宿泊できるので、マリオットホテルを予約する際は、私が会議出席者だと伝えて下さい。
Few people attended the meeting.会議に出席した人はほとんどいなかった。
The meeting was held here.会議はここで開かれた。
She suggested that I cancel the meeting.彼女は私に会議の中止を提案した。
Chances are the bill will be rejected.議案はたぶん否決されるだろう。
He never gets into argument without losing his temper.彼は議論になるときまってかんしゃくを起こす。
The city council meeting is a great place to sound off.市議会は遠慮なく意見をいえる大事な場所だ。
Only after a long dispute did they come to a conclusion.長い議論の末ようやく彼らは結論に達した。
How many engineers took part in the conference?何人のエンジニアがその会議に参加しましたか。
Kindly address yourself to the chairman, not directly to other representatives at this meeting.この会に出席している他の代表者に直接話すのではなく、どうか議長に話して下さい。
I congratulate him, I congratulate Governor Palin for all that they've achieved. And I look forward to working with them to renew this nation's promise in the months ahead.私はマケイン議員を称えます。そしてペイリン知事を称えます。マケイン議員たちが成し遂げてきたことを称えます。そしてこれから、この国の約束を再生させるため、マケイン氏たちと共に働くのを楽しみにしています。
It's obvious but the connection between people is "words". It is by those words that thoughts are shared and arguments carried out.あたりまえだが、人と人との接点は「ことば」である。その言葉によって、考えを共有し、議論している。
My brother is so smart and witty that I can not beat him in an argument.私の兄はとても頭がよく機知に富んでいるので、議論をしても負けています。
After considerable argument, the buyer and the seller finally came to terms.長々と協議した末に、売り手と買い手は結局折り合った。
There was some monkey business going on when they were negotiating that last contract; money passed under the table.彼らが最終契約について協議している際、ある裏工作が進んでいた。賄賂が渡されたのだ。
He stayed absolutely silent throughout the conference.彼は会議で一言もしゃべらなかった。
He was careful not to disrupt the meeting.彼は会議を混乱させないように気をつけた。
His argument was based on facts.彼の議論は事実に基づいたものだった。
The summit nations put free trade at the top of the agenda.サミット参加国は、自由貿易問題を協議事項のトップにおいています。
Such a strange thing is not likely to happen.そんな不思議な事は起こりそうもない。
I am sorry that she is absent from the conference.彼女が会議に欠席なので残念だ。
Will he come to the meeting next week?彼は来週会議にくるでしょうか。
He talked to the chairperson.彼は議長に話しかけた。
Have you been told where the meeting will be?会議がどこであるか聞いた?
The meeting room is in use now.会議室は現在使用中です。
Anyone who protested, lost his job.抗議した者は皆職を失った。
He knows better than to argue with her.彼は彼女と論議するほどばかではない。
The foreign minister attended the talks.外務大臣がその会議に出席した。
The chairperson cut me short.議長が私の話をさえぎった。
The law has gone through parliament.その法律は議会を通過した。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.会議場内で自社の製品の展示場を設けたいとお考えでしたら、早急にご連絡下さい。
He didn't participate in the discussion.彼はその議論に参加しなかった。
ResponsiveVoice used under Non-Commercial License